[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/06 04:08 / Filesize : 294 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッド Part10



1 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/01/24(水) 18:46:31.52 ID:OiSUx/ABK.net]
ヘアアイロンのスレも無いので統合と言う事で。

安いので1000円、高いので1万円を超える製品も続々登場。
値段と性能は比例しませんが、各社特徴ある製品や使い勝手も新旧問わず語りましょう。

スレは960踏んだ人、970まで進んだ場合は、宣言した後たてて下さい。

前スレ
ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッドPart8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1462436883/

ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッドPart8(実質 Part9)
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1462451270/

746 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 23:59:10.43 ID:1NuL09FX0.net]
もう買っちゃったから言っちゃうけど、すごいねーブランディング()商法は
レプロナイザーなんて小泉のサロンセンス底値4000円と変わらないOEM品なのに
違うのは側と温度設定(セラミック?)だけで

そりゃ旨味あればパナだって家電ブース買い占めちゃうわなw美容家電の闇は深い


次は底値が2300円になったらあれを買おう
ちょうど時期だし

747 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:17:18.62 ID:M7ZXlbZo0.net]
>>722
モンスター買ったの?
価格推移で高いのに買っちゃったね

748 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:20:07.18 ID:00GVe/9R0.net]
上も読めない人間に煽る資格なし
やり過ぎんなよ()

749 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:39:09.68 ID:Psxi8SfF0.net]
レプロとかの小顔効果って本当に効果あんの?

750 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:55:08.78 ID:00GVe/9R0.net]
血行が良くなっただけちゃう?w
EMSならわかるけど風に電流が乗っかるレベルじゃ怖くて使えんわなw

751 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 19:48:24.15 ID:gluCEL9i0.net]
NA99かったばかりでNA9Aも買った!
凄い!! 二倍のマイナスイオンが体感できる!!!!っ

752 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 21:06:35.98 ID:cb3ztWY2M.net]
オゾン臭が凄いよね

753 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 21:28:23.65 ID:7bTp7NgKp.net]
それはタイから送ってくるとなると
微生物やらが侵食する為に
衛生管理で部品全てに殺菌してから梱包してるから
ある意味工場の生産ラインの匂いが付いてるだけな
新製品が出るにおい
時間と共に消えるよ

754 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:00:50.66 ID:saDngkj40.net]
マイナスイオンw
なんの効果もないよね



755 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:04:18.86 ID:00GVe/9R0.net]
結局静電防止くらい
水分保持なんて絶対に30分したら元に戻る
外出たら一発で

756 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 19:30:55.47 ID:NB71zgG7p.net]
まだ言ってんのか?

757 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 23:33:32.32 ID:Ea50m69R0.net]
何が?

758 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/23(火) 22:13:46.12 ID:ii7XKrwfp.net]
IZUMI、大風量&低温風を採用したマイナスイオンドライヤー「Allure DR-RM58」

泉精器製作所は、ヘアドライヤー「Allure(アリューア)」シリーズの新製品として「DR-RM58」を発表。
10月26日より発売する。

風量1.8m3/分と最高75度の低温風を採用し、髪をいたわりながら乾かすことで、熱ダメージから髪を守ることが可能だ。
また、風を集めて集中的に送風できる「集風ノズル」が付属しており、地肌までしっかりと乾かすことができる。
さらに、マイナスイオン機能を搭載。2箇所からたっぷりのマイナスイオンが発生し、髪を包み込むという。
このほか、消費電力は1200W/600W。本体サイズは211(幅)×214(高さ)×87(奥行)mm。重量は約460g。
ボディカラーは、ピンクとシルバーの2色を用意する。
市場想定価格は2,980円。
s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2185/id=78777/

759 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 01:59:53.64 ID:ntPcFc6s0.net]
ショートボブで前髪流したり
くせ毛を抑えるのにヘアアイロンがほしいです

サロニアとパナソニックのやつだと値段にかなり差がありますがパナソニックのほうが髪の痛みなどは少ないのでしょうか?
大差ないですか?

帽子をかぶる仕事をしているので
使うのは休日、週1とか週2くらいだと思います
〜1万ちょいあたりで考えています

760 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 02:35:55.94 ID:r8d1mj0M0.net]
新しいホリスティックキュアドライヤーすごいみたいだね
旧でもじゅうぶん満足してるけど楽しみ

761 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 10:20:55.66 ID:6T2YjO2+p.net]
>>737
大差無いわけがない

762 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 14:14:19.73 ID:ntPcFc6s0.net]
>>739
どう違うんですか?

763 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 14:21:20.75 ID:GI42nVsep.net]
>>740
どう違うか使ってみてのお楽しみだ

764 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 16:51:31.78 ID:ntPcFc6s0.net]
>>741
いやいや



765 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/27(土) 22:19:11.30 ID:wS5NYkFcp.net]
NA9A

766 名前:じゃ無くてもNA29やNA2Aでもいいぞ []
[ここ壊れてます]

767 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/27(土) 23:29:23.05 ID:4crekREmH.net]
外出先にいるんだけど、ヘアアイロンを消しわすれたかもしれないので、自動電源オフ機能がついているか調べようとしたのですが、メーカー、機種がわかりません。わかる?

特徴は2way 。取手に電源ボタン(パソコンなどについてるψみたいな電源マーク)、温度上昇・下降のボタン、液晶の温度表示(数字は取手を縦にして読める向き)、液晶の上に青色の電源インジケータ(LED?)あり

です。

768 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 03:55:22.41 ID:+85rsK1A0.net]
>>739
>>741
知らないなら黙ってろよ

違いはガワの頑丈さとコーティングの厚さと精度
あとはブランドとサポートで高い
サロニアを数台使い捨てたほうがいいような気がする
壊れないかもしれないし
コーティングはどんなに高いもの手も劣化していくから
高い使い古しよりは安物の新品のほうがいい

それと巻いたりして長々と使わないなら細かいコーティングの違いなんてわからないと思う
前髪とかボブを抑える程度ならほんの一瞬だろうし

769 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 07:33:34.22 ID:ItoFPKFEp.net]
>>745
何も知らないのはお前の方だよ

770 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 08:19:44.80 ID:L464/j+Jd.net]
>>746
じゃあ詳しい解説おねがいします
僕の知識ではこれが限界です

771 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 08:45:39.74 ID:glwvkJsYp.net]
>>747
ナノイーがあるか無いかで髪質がかなり変わる
ナノイーありなら他のドライヤー何か選択肢に入る訳が無い
ナノイーなしの他のドライヤー同士で比較するなら違いは特に無い好きなの選べば?で済むけどな

772 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 08:48:35.13 ID:sO9GA6Pld.net]
>>748
え?ドライヤーの話じゃなくない?

773 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 08:49:08.09 ID:+85rsK1A0.net]
>>748
ナノイーキチガイかよ

774 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:15:22.48 ID:glwvkJsYp.net]
>>749
ドライヤーの話だよ



775 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:17:34.09 ID:glwvkJsYp.net]
>>750
お前は知らないからそう言えるだけ
知ってる奴はその通りだって思ってるから

776 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 11:05:42.61 ID:k64mTdK/r.net]
>>751
ドライヤーの話じゃないよ

777 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 13:30:35.92 ID:+85rsK1A0.net]
ヘアアイロンの話だろ
ナノイーキチガイはもはや荒らしですね
ようするに差はないから何もいえない
だから関係ないドライヤーの話を突然語りだすってことか

778 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 14:10:04.10 ID:ipJmyJ4kp.net]
ドライヤーの話がそうだから
ヘアーアイロンもこうだって話だろ

779 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 15:21:37.88 ID:+7JLIe0B0.net]
いいから黙ってモンスター使えよ、乾くの早くてイイぞ!

780 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 16:20:14.70 ID:Uodij4F90.net]
>>755
流石にその理屈はおかしくない?

781 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 16:33:05.21 ID:TjwHAPT/M.net]
ドライヤー欲しいんだけど予算3〜5kぐらいでとりあえずこれ買っておけばおkみたいなのあれば教えてくれ

782 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 17:01:56.39 ID:avvbXTI/p.net]
その価格帯ではNE59だな

髪に優しい温度を保ったまま大風量ですぐ乾くコンパクトで場所も取らない軽量で扱いやすいマイナスイオン搭載で髪の毛サラサラ
コスパ最強
この値段に文句を言うなってくらいお買い物上手の人が選ぶ名作

783 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/28(日) 17:46:30.56 ID:+7JLIe0B0.net]
>>758
モンスターの一択だ!

784 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/29(月) 22:41:07.67 ID:fKNmM2d+0NIKU.net]
尼セール前に買い渋り影響か じりじりと値下げしてきたけど 悩むぜ
尼セールでどのくらい下げるのか



785 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/30(火) 07:35:17.45 ID:b8lxBa83M.net]
昨日届いたヘアアイロン(KHS-8310-W

786 名前:)がスイッチ入れると電子基板が熱持った匂いがして臭い
安物買うとこんなもんなのか
[]
[ここ壊れてます]

787 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 07:43:42.79 ID:LTAvoEWHp.net]
コイズミか?
臭いはすぐなれると思うが
セットした感じはどう?

788 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/10/30(火) 09:25:21.72 ID:b8lxBa83M.net]
>>763
セットするぶんには全く問題ないんだけどね
使ってるうちに匂いなくなるのかな

789 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/01(木) 11:43:18.72 ID:3L89b2g4p.net]
テスコム、時短スタイリングを実現するヘアアイロン「TTH2800」

テスコムは、ヘアアイロンの新製品として「マイナスイオン ヘアーアイロン TTH2800」を発表。
11月22日より発売する。
幅45mmのワイドタイプのプレートを使用し、髪の広い範囲を挟んで一気にクセ付けできるヘアアイロン。
下側プレートの内部にコイルバネを設けることで、プレートが上下に動く「密着プレート」を採用。
アイロンを閉じた時にプレートが動くことにより、髪をしっかりと挟み込むことができる。
また、「密着プレート」を使用することで、ワンストロークで毛先まで逃さずストレートに仕上げ、ロングヘアでも時短スタイリングを実現するという。
さらに、新設計のサイドコームを採用。プレートの両端にくし状の小さなピンを配置することで、スライドしながら髪の流れを整えることが可能。
髪を整えながらスタイリングすることで、毛束全体にムラなく熱が伝わり、きれいなストレートヘアに仕上げることができる。
機能面では、ダブルマイナスイオン機能を搭載。温度調整は100〜200度(5度刻み・21段階)に対応。
濡れ髪にも使える「WET&DRY機能」を備える。
このほか、消費電力は0-750W。電圧は100-240Vに対応しており、海外使用も可能。本体サイズは275(幅)80×(高さ)×53(奥行)mm(使用時)。
重量は445g。ボディカラーはゴールド。

市場想定価格は5,980円
s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2185/id=79200/

790 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 15:36:56.47 ID:Z72GS0hs0.net]
>>762
ビューロンもアドストも使い始めは多少臭かったよ
そのうちなくなるんじゃないか

791 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/02(金) 16:45:30.53 ID:iH5L/nBBM.net]
>>766
心なしか弱まってきたような気もする

792 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:40:21.06 ID:yYOq26TH0.net]
ダイソンとシャープのはコピペしないのね

793 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:57:59.81 ID:qSFHc0rIp.net]
ダイソンでだいぶ損した

794 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:30:08.03 ID:kwXUiUmEa.net]
復元ドライヤーはどう?



795 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 04:02:16.83 ID:2FhR4iYg0.net]
髪をきれいにしたいならヘアアイロンはしないほうがいい?

796 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:56:52.02 ID:0KtWHOO1d.net]
昔ここでお勧めされて買ったソリスが壊れた
気に入ってたのでまたソリスにしようと思ったけど
話題にならないの見ると他メーカーの方がいいの出してるのかな?

797 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/09(金) 22:47:47.28 ID:ackchdDU0.net]
エライ人教えてください。
結局
TID2600、NIB2100、NB1500、NB1903、KHD-W720の中だったらどれが一番はやく乾くのですか?

798 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 23:24:25.54 ID:2J9hKGL30.net]
IzumiのALLURE買え

799 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:00:41.72 ID:56GRdUcE0.net]
しかも2500円割ったわ
買い時

800 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:01:26.05 ID:mgFinJfAa.net]
>>773 NIB3000

801 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:21:12.42 ID:a6WgDxel0.net]
あれ重すぎ

802 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:05:48.51 ID:4QjrqcCj0.net]
もうからくりぼったくりがバレちゃって美容家電()どころじゃないね

803 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:30:52.71 ID:QMwiT1yV0.net]
NE69とかが軒並み値上がりしてる
買い時逃した…

804 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 01:35:04.37 ID:TFO+vI1 ]
[ここ壊れてます]



805 名前:e0.net mailto: そんなすぐ壊れるゴミはすぐ値下がりするわ
年末の家電ワゴンセール覗いてみな
[]
[ここ壊れてます]

806 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/15(木) 08:12:25.30 ID:XwdFZcLwp.net]
今までは、髪は乾けばいい!と思っていた私。
たまたま出張で泊まったホテルに、パナソニックのマイナスイオンのドライヤーが。
使用したらこれまでとは全く違う髪の感じにビックリ。ドライヤーが違えば、こうも髪のしっとり感が違うんだと実感。
早速、購入を考え調べたらナノケアという更にいい商品を発見。毎日のことだし、贅沢をしようと決め購入しました。

少し重さは気になりますが、乾きも早いしサラサラに。何よりストレスを感じません。
購入して一ヶ月になりますが、毎日、髪を乾かすのが楽しみです。

807 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 15:13:23.48 ID:TFO+vI1e0.net]
分かりやすいね

そろそろ価格コムの工作も効かなくなるんじゃねw
家電watchはドライヤーに限らず相変わらずパナの提灯記事がうぜえんだけど
沈まずいつまでもデイリーにひっついてる行灯を好い加減外せよ
あんな中華でも作れるものをドヤ顔で載せ続けるな

808 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:14:40.03 ID:QMwiT1yV0.net]
>>780
ほんとですか?Amazonの価格推移だとここ最近ずっと高値維持してますが…

809 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:16:59.09 ID:Vlm3y7Xzp.net]
>>783
そいつおかしな人だからスルーして

810 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 01:10:15.96 ID:QbiC9NF00.net]
>>783
まじで
ノジマあたりで流れるよ

811 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 01:13:16.90 ID:QbiC9NF00.net]
家電watchの提灯記事がライトからドルツに変わった
あとRULOの記事しばらく残るんだろうどうせ…
日時区切り関係なく記事がバナー広告の如く流れねえだろうな

便器にこびりついたクソみたいに

812 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/16(金) 17:35:13.16 ID:vfo562DA0.net]
IzumiのALLUREをオス理由がわかったよ。
家電売り場で使ってみたけど、
壊れなければコスパはかなり良いかもしれない。

813 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:51:51.82 ID:Ql4uG7WdM.net]
雑誌のパナ推しは異常

814 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 22:39:36.18 ID:lpMDaqj+p.net]
>>788
異常なのはお前の頭の方だけ



815 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 23:30:40.73 ID:SYy1IzcI0.net]
実際VOCEにも金流してるもんそれ以外もズブズブだよ
ていうかミネラル何ちゃらって、、、テスコムの似非科学のマネシタだもんね

816 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:15:33.68 ID:67Y6IyvRaHAPPY.net]
cna9a買ってきたわ!
NA25だか2013年ぐらいに買って、半年で壊れて保証書失くしてて
間に合わせでコイズミの安価の使ってて
それがまた3年で火を噴いて、風速1.9mに惹かれてコイズミKHD-9110使ってた
しかしコイズミKHD-9110は風があまりにもヌルすぎて寒くてかなわんので耐えきれず
モーブシルバー目当てでヤマダ行ったけど、ネット画像で見てたカッパーゴールドが普通にピンクゴールドっぽくて意外と良かったので迷った
迷った末に最初から目当てのモーブシルバーにしたけど何か寒々しいかな
カッパーゴールドにすれば良かったか、でもピンクゴールド系はいつでも売ってるし…とグズグズまだ返品効果しようか迷ってる

817 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/20(火) 18:20:58.72 ID:Zf+nGavp0HAPPY.net]
ダイソンのドライヤー買おうと思うんだがあかんの?

818 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:23:02.77 ID:I2klbliupHAPPY.net]
>>792
ダイソン?
>>1にあるように値段と性能は比例しないよ
何日か使って納得しなかったら返金しますってキャンペーンあって数日間は試したけど
使い勝手は良いとは言えなかった
髪の毛の量が多いし癖の付きやすくクルンとカールっぽくはねる髪質だけどそれらが抑えられる効果は感じられなかったので返金してもらったわ
今そう言うキャンペーンやってるのか知らんけど無理して買うようなドライヤーでは無いので絶対おすすめしない

819 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:28:44.90 ID:K+D7Rczr0HAPPY.net]
>>792
カーラーやるならエアーラップの方がいいかと
ダイソンのドライヤーちょっと塗装がな
ただの爆風送風機で乾かすなら3000円以下のコイズミかイズミ、一部テスコムで風速2mレベルのを買ったほうがいい

併用も視野に

820 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 02:05:10.20 ID:y6m5FuY40.net]
あの、他にスレが見当たらないのですが、電動ブラシもここに混ぜてもらうこと出来ますか?

821 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 06:57:07.85 ID:uIM9aYi90.net]
>>791
モーブシルバーかっこいいと思う

822 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 10:59:14.47 ID:kmJxtQmW0.net]
>>795
あれいいよね
ヤーマンかコイズミだっけ

823 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 12:46:29.77 ID:XhzpFm38a.net]
>>796
ありがとう
結局寒くてかなわんのですぐ出して使ったら
家族にも「おっ良い色だね」と好評だったので良かった

824 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 16:49:14.17 ID:y6m5FuY40.net]
>>797
コイズミのは良いって聞きます
私のはテスコムですが、なかなか良いと思います
電動ブラシだけでどうにかなるとは思ってないですが、ナノケアドライヤーとコンビで使用してます!



825 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/25(日) 23:22:04.59 ID:xomdu5sG0.net]
パナソニックのナノケアドライヤー、日立のナノイオンドライヤー、シャープのプラズマクラスタードライヤー

どれが髪に良くて使い勝手もいいと思いますか?

826 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 23:58:07.29 ID:AREELy8P0.net]
>>800
>>643

827 名前:目のつけ所が名無しさん [2018/11/28(水) 20:47:50.79 ID:UgPb78qm0.net]
NA99がamazonで今日お得になっとるぞ

828 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 22:42:07.23 ID:RD4p+RFZ0.net]
まあそんなびっくりするほど安くはないな
サイバーマンデーに期待しよう

829 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 01:27:34.11 ID:ZoAHtFZfM.net]
家電って尼で買う?

830 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 05:04:49.75 ID:B8EIvBiop.net]
色々だね

831 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 19:21:24.71 ID:MjOBtzLra.net]
別に、交渉ってほどの交渉するまでもなく
店員呼んで「値段とか…」と一言言っただけで最安値から1円引きは必ずしてくれるからなあ
わざわざ保証もない尼などで買う必要が感じられない

832 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 19:22:48.26 ID:gYgDyzlL0.net]
保証がないってなんの保証?

833 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 21:37:54.79 ID:BZ2MgGwv0.net]
2万もしないドライヤーを値引き相談なんて恥ずかしくてできない

834 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:19:36.32 ID:+JuIdQKba.net]
>>808
元電気屋店員だが
220円の電池でも値切ってくる奴いたぞ。



835 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 20:32:22.40 ID:VhA8/xDwM.net]
妻にせがまれてダイソン見に行ったが、確かに風量は大きかった。見た目よりも持った感じ軽かったが、値段を考えると躊躇する。
クリスマスのプレゼントにしてやりたいけど…。
よくわからんのが、ドライヤーの熱風にどうやってマイナスイオン乗せるんだろう。技術的に理屈がわからない。

836 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:31:32.91 ID:PE5GgtUWp.net]
>>810
熱風にはマイナスイオンは無いよ
冷風でないと

837 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:49:19.90 ID:EBK2lc920.net]
>>811
…じゃあ、ナノイーとかプラズマクラスターとかの正体は何なの? 科学的に説明してくれるメーカーサイト、そういやないな…

838 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:56:43.40 ID:WhbCRcy70.net]
科学的にはワケわからんな
でも間違いなく効果はあるからな

839 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:07:37.18 ID:PE5GgtUWp.net]
>>812
シャープは冷風でのみ出してる
www.sharp.co.jp/corporate/news/120907-a-2.html

Panasonicは温風とは別の吹き出し口に冷風が出るそこでナノイー出してるから温風でも冷風でもどちらでもナノイーやマイナスイオンが出てる

840 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 11:26:30.99 ID:MWj0vml1K.net]
まだEH5441が壊れないから困ってるw
これ10年以上前の製品だよな?
昔は新商品出る度に最上位機種に買い換えてたんだけどあんまり変わらないから壊れるまで使おうと決意したけどしぶといねw

841 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:45:04.64 ID:0M1kamvNp.net]
その頃はナショナルブランド

842 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:07:54.88 ID:3Z3goFpWp.net]
コスパいいからコイズミのバックステージ使ってたけど、EH-NA9Aに替えたらだいぶ違うもの?
ツヤやまとまりもほしいけど1番重視する点は風量や髪の乾くスピード

843 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:18:34.35 ID:2gp8VejDa.net]
デジタルパーマパーマかけたら広がりがやばくて何とかしたいなと思ってナノケア買おうかと思ってるんだけど、NA99とくるくるドライヤーどっちがいいですかね。
くるくるドライヤーってブラシで撫でながら乾かすの?

844 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:20:45.44 ID:IHs4lXhXp.net]
>>817
そりゃ変わるよ



845 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:28:36.17 ID:IHs4lXhXp.net]
>>818
くるくるドライヤー ナノケア(EH-KN99) 使い方
https://m.youtube.com/watch?v=GMH7Lt8mvCo

846 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:45:07.88 ID:2gp8VejDa.net]
>>820
てことは乾かす時は普通のドライヤーみたいにして使えってことですよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<294KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef