[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 01:19 / Filesize : 346 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

有賀直樹という英語講師



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/13(土) 15:26:50.06 ID:18hQAHV70.net]
代ゼミ・東進→四谷学院

なにかと有名

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 01:57:25.61 ID:6Gmrx2tk0.net]
削除依頼は本人が嫌がっていると言えば十分な理由になるでしょう

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 01:58:55.22 ID:onjPuLwX0.net]
礼を失する行為ですので、いたしません。
むこうから何か苦言をいただいたら対応はするでしょうが。
馬鹿馬鹿しいので、もう寝ます

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 01:59:57.86 ID:EU+bSUVr0.net]
代ゼミの社会科の小泉祐一郎先生もそのようなことおっしゃっていた記憶ありますね。
英語講師の世界は一番の伏魔殿のように見えましたが、
社会科や理科は比較的平和にみえていたものです。

予備校の英語科の英語講師の世界は、よく胃に穴が開かないものだなと、思っていたものです

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 02:25:26.48 ID:EU+bSUVr0.net]
>>800
なるほど当時横山先生から何もクレームを言われなかったということですね。
確かにそれは横山先生には感謝するしかないですね。

おそらくは侮辱罪に関してだけは「お前が言うな」で返されるとは思いますよ。
正直申しまして。

後、馬鹿馬鹿しいならば、2chにはもう来ない方がいいです。絶対に。

向こうにいるのは同じ一人の人間です。
そうやってまたすぐ、他人を馬鹿にしないほうがいいです。
貴方が勝手に来たのですから。

子供相手の仕事をしているとそうなりがちなのです。

また来ていただけるなら、是非貴方の話を聞かせてください。
肩の荷物を降ろして。
馬鹿馬鹿しいと言いながらもご自分のこと少し語って下さった
素直な貴方のことが私は好きですよ。

私が出せる情報は元カノが青学仏文くらいのものですが。
桜美林大の近く辺りにキャンパスありました。
清水建設施工の相模原キャンパス。
おそらく時代は違うでしょうが。

このスレットもおそらく人生の投影でしょう。
少なくとも、貴方がいなければできなかった。
これは貴方の人生の物語の結果です。
そして当時のお客様たちがいなければできなかった。
そう考えれば、今何すべきか見えるでしょう。

主役は常に目の前の受験生たちです。
時を経てその一つの結果がここです。

ここで説教高弁上から目線で何かを言ったところで、
それが全部貴方様だということです。全て貴方に返ります。反照して。
スレタイにあるように。使うなら有効活用して下さい。

削除依頼はすぐに出せますよ。

横山先生も、関先生も関係ないと思います。貴方ではありません。

本当に、
本当に馬鹿馬鹿しいかはよくお考えになって、残りをお使い下さい

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 06:14:28.81 ID:WYtbr+2V0.net]
これ、本人また降臨してんのかガチネタなのかわからないけど...
あれだけ横山さん否定してて、一転味方の振りするのは、二枚舌も甚だしいでしょ。あまりに酷いってそれ一体誰よ。

有賀直樹 @naokiariga

こんなもんに学問的裏付けなんてないですよw
野良猫 @kaku74
地上最強の英文読解 ロジカル・リーディングで早慶上智を狙い撃ち! 横山雅彦 (link: https://www.amazon.c..._dp_x_PORJybMHM7CKR) amazon.co.jp/dp/4777118738/… @amazonJPより

学問的な裏付けがあるんかいな?
そうでないと、ただの「僕の考えた最強の読解法」レベル。
午後5:57 · 2017年4月26日

「こんなもん」と完全に切り捨てる。
「僕」と呼んで、そもそも先生なんて思ってない。相当お子さま扱いしてる。

自分以外の人間が、自分のターゲット批判するとを許さない偏愛??
わけ分からんねコレ

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 06:47:43.50 ID:WYtbr+2V0.net]
有名講師って要はアンチも含めて愛情の裏返しとかでしょ?
有名なりたい人は当然そんなの理解してるでしょ。
本出してる人は叩かれることももちろん覚悟してるでしょ。
今井が物凄く叩かれてた時とか、それこそ賛否両論だけど、
よく話してた京大のチューターがそれが人気講師ってことだからって言ってたよ。叩かれない人気講師なんていないでしょ。
代ゼミトップだった富田でも「あんなの英語じゃありません」って同僚から、アンチから、叩かれたわけだから。
代ゼミ四天王って信者含めて叩き合いだよ。
コンサート会場みたいに何時間待ちとか、順番待ちの殴り合いとかまであったんだから。

叩かれる覚悟、矢面に立てる人でないと、有名講師になんてなれないでしょ。基本単年契約なのに。政治家だって受かるために色々するけど、落ちたらただの人なんだから。
それがアンケートのためになりふり構わずとか、そういう世界なんでしょ。代ゼミとか東進とかはそういうところでしょ。

予備校英語の学問的根拠なんて論文読んだことないから、そんなのおそらくどこにもないだろうけど、

それ言っちゃったら予備校の英語講師なんて、みんな学問的な根拠あることなんて視点では、教えてないでしょ。
受からせてナンボ。偏差値伸ばしてナンボ。

横山さんの本は読み物としては、結構面白いよ。予備校の裏話とか。
他は大学院時代の話がメインだけど。

こんなもん扱いで、読んでなくて切り捨ててるような人が、急に味方のふりするとか流石に人間疑うか、その前に、せめて読んでから批判したらどうなのよ。

横山さん、柿右衛門の批判とかしてないでしょ。もちろん関氏とかもだろうけど。

やってることは自分より有名な人だけをターゲットにした、ただの炎上商法じゃん。良い大人が、そんなことばかりして、いい加減恥ずかしくないの。酷いのはいったい誰ですか。

二部じゃないってことだけが、どうしても言いたかったってことだけみたいだね。

それよりもっと、予備校のウラ話とか、
出口さんの作った予備校どうして辞めたとか、
出口さんの予備校の、横山さんじゃない人からの、事情も聞きたいよね。

ここにあるような噂とか適当な話とかじゃなくて、内部の人だったんだったら、本当の話で訂正してほしいよ。

偽物かわかんないけど、せっかく来たのならそういう話をしてよ。来た意味ないじゃん。

このご時世にさ、まだ炎上商法なんかしてるのが一番情けないよ。酷すぎる。

せめて誰を批判してるのか、絶対に分からないやり方したらどうなのさ。
それだったら、有名無名ないでしょ。
お望み通り純粋に英語だけの議論ができますよ。

英語の議論といいながら、自分より有名な人を叩いているだけの、ただの卑怯者でしょ。

有名講師は、それだけのイニシエーション超えてるんだろうから、憧れてんなら、自分が有名になりなよ。但し自分の力だけで。
所属予備校にまた謝るみたいな同じオチはもうやめなね。
どうせ偽物だろうけど。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 13:18:29.15 ID:tUBCR0680.net]
>>72
この流れだと、とりあえず3が違うってことなんじゃない

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 13:41:24.85 ID:tUBCR0680.net]
スレ伸びまくりだろw
本当に祭りだな。
>>723
宗教だけは絶対に出ない。宗教の話を教壇でするようなやつは学校でも教育委員会もんでしょ。
教員免許持ってればそれくらい誰でも分かるってかもってなくてもわかるw

出口の要約は本当に下手。同感
脅威の現代文2年も受けてしまったけど、記述はまるで伸びなかった。
200字要約か何かをどこかの授業のラストで出たときに、残り5分とかだからか、解答の根拠全然言わずに、
ここと、ここと、ここですねーみたいに5つくらい拾っててどこが根拠かまったく示さなかった。
後に「あんなの論理じゃないデタラメです」といった横山の言い分がよく分かった。

河合の『得点奪取』と、笹井さんの夏期講座でやっと記述の書き方分かって、SS70こえたよ。
さすがに現代文に時間かけすぎたなとは思う。文系の受験はほぼ英語。なるたけ現代文には時間差かないほうがいい。
現代文を根本というのはさすがに無理がある。もちろん国語は土台。

あと二項対立が複雑な文章に関しては、出口のメソッドでは俺は無理だった。速読とか飛ばし読みには強いけど。
筆者の主張がどっちつかずで、ただ複雑な二項対立のままで終わるタイプの問題ね。
これに関してはもう、そういう堅い文体になれるしかない。そして一回で読み理解すること。
酒井先生のミラクルアイランンドがよかった。伝説の左手で黒板見ないで字を書く天才w

ただ激烈に堅い文こういうのは京大法学部の湯木先生が得意とする。一番ためになった。

で、出口さんはセンター国語の小説が苦手。
彼のいう「心情描写」はとてもあいまいで、論理じゃない。
センター小説は田村さんのベクトル現代文が一番根拠がしっかりしてた。
後は河合の船口さんも小説のとき方上手いよ。
国語科は河合はみんな上手いと思う。

ついでに擬古文は、出口さんは現代文あって言ってたけど、違うよw古文だから。
だったら出題者が擬古文わざわざ出さないで、現代文大問2題でいいじゃんか。
マドンナ荻野さんも擬古文は古文だってはっきり言ってたからね。
知識と文法知らなきゃどうしようもない。

出口さんはいい先生で好きだけど、万能薬じゃないよ。全能者なんておらんでしょ。
あくまで俺の身勝手な意見だけど、有賀さん?現代文知ってる上で語れよな。
現代文のプロであったら話は別だけど。素人だったら口出すなよ。
現代文なんて究極25過ぎたくらいからもうみんなプロだから。
大学卒業して3年もすりゃみんなどんな本でも読めるから。

基本現役生は古文やったほうが絶対いいよ。センター国語だけで演習しててそこに上乗せくらいが一番賢い。
同志社くらいまでだったらあほでもすぐできるようになるよ。日本語で書いてるんだし。
帰国子女相手にしてないんだからw

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 13:52:19.13 ID:tUBCR0680.net]
で、青学とか、上智とかくそみたいに古文難しい大学あるけど、よっぽどの暇人以外は古文はセンタープラスアルファでいい。
単語200に最低限の文法これで、古文の合格ラインをクリアして、受験の8割英語、社会に2割の力を注ぎ込む。
国語はできるだけ0割で行く。
これが受験の、私立文系のコツだよ。
国立だったらここにセンターメインだろうし、理系だったら数学と物理化学やらあるし、
現代文ほど、勉強量ほど偏差値に相関関係ないものはないし、しかも配点多いわけではないから、
ほとんど英語で乗り切る。
で、社会は一番予備校の衛星授業とかの効率がいい。覚えたら終わりだから。3ヶ月でまあ十分。
英語は語学だからどうしたって時間はかかる。
数学もしかり。富田は数学を捨てるものは人生を捨てるものと言った。懐かしい話。

大学受験の土台は現代文じゃないよ。
だから出口さんも、国語教育全般に移ったわけでしょ。
それは彼の大儀から考えても正しい流れでしょ。
出口さんの一番すばらしいところは、その大義とか理念だよ。
論理がすべてではないけども、日本の国語教育を根っこからなんとかしたいとか、
そういう人でしょ。時代とともに成熟していってるよ。自然だよ。

漫画家だってずっと少年漫画は書けないからね。成長していく。
最後の最後まで少年のまま亡くなったのはあえて高校にも進学しなかった?
いや違うかな、就職しなかったとかかな?
藤子F不二夫先生よ。
A先生、我孫子先生とは違うのよ。彼は信濃の新聞記者していたからグロイ世界知ってるの。
だからこその笑うセールスマンなわけ。

あんたはどうだい。わかるかい、どらえもん。なんちゃらエモンだって藤子先生のもんだぞ



842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 13:53:40.49 ID:tUBCR0680.net]
もうちょっと謙虚になりなよ。歳はいくつなんだよ。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 14:00:27.03 ID:tUBCR0680.net]
>>一体、横山先生にどんな恨みがあるんですか?


それこそ皆が一番知りたいのは、あんたが横山にどんな恨みがあるかでしょ。
全部一人でやってるとかだったら面白いけどさww

なんで掲示板で実名で他の講師の悪口なんて書いたんだよ。
金払って受けた生徒には言う権利あるでしょ。2chのできた歴史とか見ればわかるでしょ。

ではなくて、同業者が実名で、元同僚?かなにかを
ネット掲示板で名指しで批判するって、そりゃどんだけの何かがあったかって、
気になるでしょ。代ゼミですら、そんな話聞いたことないよ。
講師のレイプとかは河合でも代ゼミでもあったみたいだけど。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 14:12:52.00 ID:tUBCR0680.net]
>>わたしは確かに横山先生の方法論には懐疑的だが、
>>そこまで予備校講師が素人に足ざまに言われる理由はないと思ってます。

だからネットで他講師批判を始めたのがそもそも自分なわけでしょww
そんなことしたら2chでもログ残れば祭りになるでしょに。
芸名と実名こんがらがってんじゃないの。

ネット世界と実世界混ぜるな危険でしょ。

ダウンタウンの松本だって、ネット見ないよ。よく言ってるじゃん。

ネット掲示板の地帯でプロが実名出して、他のプロ批判をする話が前代未聞なの。

「素人に」って書いてるのがおかしいの。

ネットの無名掲示板の世界で、実名で、他の人、実名で批判したら駄目なの。
分かる?
何のための「名無し」なの。使い方のルール間違えてるの。分かる?
無名だからこそ、皆が平等なの。それがルール。
キャラとして、もっと相対化してみなよ。
有名になりたくない人の、する行動じゃないって、色々と。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 14:41:08.54 ID:tUBCR0680.net]
立派なことしてるならさ、
どういう流れで当時ああいうことしたか、全て語ればいいんじゃないの。
ネットで自分が起こした問題の、論証責任まだ残ってるんだよ。

時間越えても残ってるから、いまがチャンスじゃん。当時の汚名返上のさ。

重信房子だって捕まったのこの間とかじゃん。何年たってもみんな気になるんだよ。

もちろん犯罪者ではないのかもだけど、
2chで分かりやすく、甲乙者ハッキリさせて、名誉毀損したのは貴方でしょ。

それで巻き込まれた人大勢いるんだから、関係者の中に当時の生徒まで全部思い浮かべて、
それこそ衛星予備校しか選択肢がない地域もあるわけよ。
田舎の人ほどあんたがしたことのダメージ深いんだってば。
青山の人にはわからないのかもだけどね。世界は東京とか大都市だけじゃないの。

受験サプリとかスタディサプリの革命さ、わかるでしょ。
彼は彼で立派なことしてるんだから、もう叩くのは止めなさい。

関係者の中に「業界人達」しかいないことが貴方の問題でしょ。

こいつら素人とか思って、人にモノを教える仕事することだけは、もう止めたほうがいいよ。

横山君だって、空手の話するときは、楽しそうに無邪気に話してんじゃん。
彼は「道」の求道者でしょ。ああやって自己を追求してる時が、彼自身でしょ。
彼だって、成熟して大人になってるのに。

どうして当時あんなことしたのか、そろそろもう正直に話したら。
楽になるんじゃないですか。
そもそも予備校講師は「先生」ではないわけ。講師「さん」なの。
特に東進は、学校法人ですらなかったんだから。講師「君」なの。
今日何人の先生とすれ違ったか、考えるといいさ。
言葉上では先に生まれた人ってだけ。

「学校とはなにか」についてもうちょっと考えたら。「先生とは何か」について。

2chでみんな、名乗らずに話すってマナー守ってるの。
コテハンやハンドルネームはあるよ。

あんたが2chの法を犯してるの。わかる?

2chに文句があるんだったら、博之訴えたらいいだろに。
あれだけツイッターで他人の悪口言う人が、先生扱い求めちゃだめだって。
俺らは英語の素人かもだけど、あんたは2chのド素人。
他人の悪口言うやつはみな同じ。
せめて自覚してるかしてないかの違いがあるくらい。
英語の議論だったら、スタンダードに参考書出版したらどうですか。
一般書でもいいと思いますよ。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 14:52:45.49 ID:tUBCR0680.net]
2chのスーパーヒーローに自分がなりたかったから、なっただけでしょ。
だって全部自分がしたことなんだから。
巻き込まれた一番は、当時の子供たちじゃんか。
せめて同じ東進衛星講師のフィールドでやりあってくれないと、
「だから俺の授業受けに来い!」とかもできない。

「2chのスーパーヒーロー」
よいネーミングじゃないの。
「ミルクカフェのスーパーヒーロー」
かも知れないけどさ。

まだ謝罪全員にしてないよ。
そもそもあれだけのことして、訴えられて無いほうが、不思議だよ。
なんかペナルティとか受けたの?当時の会社から。
てかなんでまだ2hなんて見てんだよww

それが2chのスーパーヒーロー。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 14:57:19.26 ID:tUBCR0680.net]
>>礼を失する行為ですので、いたしません。

いやだからそれやったのが自分だってば。
蟻とか蚊とかじゃなくて、人間だったら、自分が何したか分かるでしょ。

ただどうせネタ誰かネタでしょ。
ネタにマジレスしてあほらし。

馬鹿馬鹿しいのでもう帰ります。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 16:19:36.57 ID:tUBCR0680.net]
245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 22:47:20.29 ID:IZ0RXBSW0>>244
有賀直樹のライバルは横山雅彦。
ライバルよりも宿敵か。
横山のDVD通販に合わせて潜伏していた有賀も復活した。
有賀が他に批判してるのは、伊藤和夫、富田一彦、西きょうじ、関正生。
このなかで富田は別格扱い。
Twitterで批判したとき、富田からの反論を怖がっていた。
有賀も富田とは論戦したくないらしい。
他のは見下している。

要はこれが真実でしょ。
あんた横山先生のこと好きなのよ。
言ってないけどさ、私女だよ?

2chなんて暇人な主婦くらいしかしないわよ。

子供2人育てる立派な主婦です。暇人の、英語の素人です。
あなたは人間どしろうとだけどね。
どうせ子供いないでしょ。
独身男、子どもいない男は気楽でいいよね。
好き勝手、ツイッターで気ままに散らせて。
こっちはあんなことしたら女社会で生きていけません。

女だったら「生理する女はヒステリー」とか差別発言で怒って当たり前でしょ。今の時代一発でアウトだよ。あんたも横山君も男尊女卑だけは間違いないからそこは教えてあげる。

女殴って良いわけないでしょ。
自分の母親も、妹も殴って良い分けないでしょ。
そういうことしてると、血が絶えるから。
自分を産んでくれた母親をなぐるとか、守らないといけない妹なぐるとか、普通はしないの。お盆も過ぎたのに、いったい何考えてたの。

空手の拳はそんなのにあるんじゃないの。
私は型で、流派は沖縄ではないけどね。
横山君も沖縄に住めば結婚もできるかもだし人生も変わるのにね。
沖縄は女がつよいからねー。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 16:22:41.06 ID:tUBCR0680.net]
自分の母親に感謝できない人、自分がどこから産まれたか分かってない人、人間として終わってるからね。

とりあえず自分の子ども成人まで育ててからえらそうなこと言ったら?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 18:01:29.57 ID:4SMz119T0.net]
また要点のない駄文をツラツラと・・・
現代文の成績悪かったの読んで分かるわ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 18:05:01.96 ID:UGjy/PSM0.net]
暇な主婦もたいへんだな。
こんなのに絡まれる有賀先生はもっとたいへんだろうけど。



852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 19:57:31.23 ID:RnJA64ft0.net]
他スレから誘導されてきたら、なんだこの全員まとめてウンコの投げ合いみたいなスレはwww
予備校講師も予備校生も同じウンコなんだから、仲良くしろよwwwwww

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 20:19:50.55 ID:RZt1HTvD0.net]
このスレに書いてる奴等って予備校生なの?
馬鹿なの?
変なリンク他のスレに貼らないでwwww

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 20:24:25.68 ID:cWV5QjiM0.net]
>>816
「女は現代文できない」
こういう理論はダメかな?
やっぱり怒られるんかな?w

>>817
2chのスーパーヒーローは女に惚れられる?!
新たな西とルナの関係性みたいなのできたんかな。

>>818
電車の中で笑ってしまったww
流石英語の本物のプロ!ww

全く英語が話されてないということに、よく気づきましたね〜笑
いや、実は中々気づか

855 名前:ないんですよ。

これでも英語の議論をしていると言い張っている、おられるのでねwww

予備校、まさに「予備」。
浪人という名のモラトリアム。
普通に学校行ってりゃ普通はこんなもんはいりませんw
ネタにしかならんwww
予備校講師の語る本物の英語ってなんだよwww
それこそ言語学もっとやってくれw
[]
[ここ壊れてます]

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 20:33:57.09 ID:5UHM7mtW0.net]
全部読むの疲れるから誰か三行にまとめて

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 20:36:25.44 ID:cWV5QjiM0.net]
>>819
ヤバイしょ?
2chで一番ヤバイ板と思う。
多分まだオカルト版のがまし。

児童ポルノとか貼ってるやつとか、闇サイト掲示板とかやり、
ほんの少しだけ程度なんじゃないかなw

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 20:42:56.98 ID:cWV5QjiM0.net]
>>821
とある予備校英語講師が、

掲示板やらツイッターで長年他の講師批判していて、

その理由がどうやら長年日本の英語教育を心配しているので英語のプロだけでその議論を深めたいんですよスレ。

駄目だw
短くまとまらんww
俺も現代文偏差値低そうwww

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 21:26:10.48 ID:qDeQlgPg0.net]
英検1級の年齢だけど

学生30% 社会人や主婦70%

おそらく平均年齢40歳前後と思われる。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 22:04:48.84 ID:cWV5QjiM0.net]
英語のプロは女性多いもんね。
左脳と右脳の間の脳梁の発達に関係してるらしいよ。
英語やってる人は男でも女っぽい性格の人多いしな。
大西泰斗とか見ててまじそう思う。
だけど、ここに登場した有難さんと相思相愛の主婦は多分一級持ってないw
おそらく有難さんもw

関はトーイックフルスコア持ってるしな。フルスコアはなんだかんだでマジですごいよ。

ただなんか知んないけど、通訳の知り合いもいっぱい見てきたけど、幸せそうにはしてないわ。5人くらいみたけど、みんないっぱいいっぱいそう。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 22:14:38.80 ID:RfnCYmOV0.net]
有賀が匿名掲示板で他講師批判をしていると非難してる奴がいるが、頭大丈夫なのかな。

有賀が匿名掲示板で本人降臨して横山派を論破したのは15年近く前。TwitterのようなSNSがまだ普及してなかった時期だ。

SNSが普及してからは有賀はTwitterで他講師批判している。
匿名掲示板では他講師批判は一切していない。
2chに本人降臨しているのはアンチと論争しているだけ。
自分のスレに匿名の輩に誹謗中傷を書かれたから本人降臨で自己防衛しているだけだ。



862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 22:30:13.78 ID:RfnCYmOV0.net]
「Twitterでも他講師批判するなよ」と言ってくるDQNが沸いてきそうなので先に言っておく。

まず、有賀は、横山や関の人格への言及は一切していない。
あくまで著作物やCMを批判している。
そして、批判をするうえで英語学的見地からの反例を必ず挙げている。
つまり、単純に英語として間違っている内容を間違っていると言っているだけだ。
間違っているものを間違っていると言って何がいけないんだ?
むしろ間違った情報が間違ったまま広まって、受験生が間違ったことを覚えてしまう方が問題ではないのか?

一般に著作物の間違いはAmazonのレビューなどでも指摘されている。
ただ、レビューの多くは匿名なので、著作物への批判自体が間違っている場合、単に著者への中傷になってしまう。
一方、有賀はTwitterで批判しているので、もし有賀の指摘が間違っている場合は、有賀本人が反論を受け付ける覚悟で、著作物の間違いを指摘しているわけだ。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 22:33:53.70 ID:RfnCYmOV0.net]
一般論として、
間違った情報を垂れ流している人とそれを正そうとしている人、
どちらに正義があるかを考えてみるとよい。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 22:58:03.24 ID:6Gmrx2tk0.net]
>>826
15年前から匿名掲示板で他講師の誹謗中傷してたってマジですか?
仮にあなたが有賀氏と別人であるとしたらあなたも相当やばい人ですね

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/25(金) 23:56:33.52 ID:WiE ]
[ここ壊れてます]

866 名前:PupnZ0.net mailto: >>827

>有賀が匿名掲示板で本人降臨して横山派を論破したのは15年近く前。

>まず、有賀は、横山や関の人格への言及は一切していない。

まず、あなたは有賀本人でないのに、「一切していない」と何故断定できるのかな〜。

まして、15年前のことを、第三者がよく覚えてるね。



酔っ払って夜書き込みのは止めた方がいいんじゃないかな、有賀ちゃん。
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:09:08.97 ID:pm09qkcU0.net]
ミルクカフェのソースが残ってるから、そこから判断するとってことでしょうね。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:13:00.99 ID:5cqlieF+0.net]
今日は匿名掲示板のルール守って来たってこと?!

駄目じゃないか!
成りすましだろうが、何だろうが構わないから、

有賀さつき先生が来ていて、ルール守っているのなら皐月さんを評価してさしあげろ!

てか正直いっぱい聞きたいことあるんで答えて欲しいです。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:20:31.98 ID:5cqlieF+0.net]
有賀皐月先生は、どうして当時『構文フローチャート』出版しなかったのでしょうか。
特定の方法論批判するなら、自分の方法論と比較してというのがないと、その先がないと思うんですよね。

横山先生は、スラッシュリーディングやパラグラフリーディングを否定しての、自説だったので、
それはそれで主張は分かりやすかった。

だからこそ参考書が売れて流行った。
賛否両論別として。
これは今井さんのと同じ流れだけど。

あれだけの短時間で、あそこまで有名講師になった人は前代未聞で、敏腕マネージャーいたのかなと思うくらい。

同じパラリーの今井さんは大手だったから、そこで勝てば勝手に有名になる大相撲横綱方式。少なくともあれだけ短期間に有名になったという意味では、他に類が無い。

東進ブックスか何か忘れましたけどで、確か永田達三先生の『構文400』みたいなのありましたけど、使いにくかったし、量が多かったんですよね。
暗記には向いていなかった。
CD付いてたのは良かったですけど。

やっぱり構文フローチャート、出版しないと筋が通らないと思うんですが。
語学春秋社でも、もちろん他でも、出せなかったもんなんでしょうか。

出せばかなり売れたと思いますよ。
もちろんキャッチャーではないですけど。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:26:04.71 ID:pm09qkcU0.net]
構文フローチャート懐かしいな。

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:33:24.16 ID:5cqlieF+0.net]
よく知らないのですけど、かんべやすひろさんみたいな、やつですかね。
流石にそこまでは、シンプルにはいかないか。
文頭が副詞句から始まるという意味では、永田達三さんのやつとベースは同じですか?
ただ永田達三さんは東進の京大合格生からは評判良かったんですが、習得するまでに、とても時間がかかると言われていました。
遅くとも高校2年から、受けなければならないと。
永田理論は、それだけ独特と言われていましたよね。
『英語の真髄』東進の名人の授業シリーズとして出ましたけど、あれだけだったなと思います。
永田先生の本は。
私の知る限り、神戸大受験生までは全く不要で、京大阪大、一橋大生志望くらいで、精読を深めたい方限定の本かなと。



872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:35:47.05 ID:5cqlieF+0.net]
基本的には、あの本は手を出すなと、当時の衛生予備校のチューターから、注意を受けていました。
そういうこと言われると、興味が出ますよね逆に。
それもあり、永田先生の授業を、一般向けに分かりやすくしたとかであれば、売れたんじゃないかなと思います。

その後は竹岡先生の英文熟考などが出版されてきて、音読ブームとCD付きがベースになってきて、CDが付いていない、リスニングと同時適応できない精読本は非効率だみたいな流れができていたのと、
受験英語の参考書も、予備校のテキストも勿論大学に入っていたらほとんどは役に立たないゴミになりますから、
使わないので、同時通訳のH/Mシステムとか何か忘れましたけど、

基本的には、大学受験英語は特殊な化石の世界ですから、大学に入ってからは、普通は4技能に移っていきますよね。
英語で論文書くのは院生以降の仕事なんで、普通は英語論文バンバン読むなんて大学生活は日本ではありえないです。

大学受験英語なんて、所詮受験科目にすぎないので。
そんな中で、構文フローチャートだけかわ、気になっていたなーと、当時そんな心持ちでした。
皐月先生は無名講師なんかではないですよ。
ただ名前と方法論だけが先行してなぜか表にでてこないという、もどかし〜ものでしたね。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:39:40.61 ID:5cqlieF+0.net]
その後水王者から出雲先生の読解の本が出ましたが、それはそれとして、
有賀皐月先生の構文フローチャートずっと待ってた人がいたと思いますよ。
何でその前から出口先生達とご縁のあった皐月先生の本がずっとでないのかだけが謎でした。

自分のことを無名と謙遜しなくてもいいですから、しっかりと土俵に上がって欲しかった。
もし参考書を出してくださっていたら、それこそ、ミルクカフェ事件のようなものは、起きなかったのでは?

いかがでしょう。

あれは皐月先生の欲求不満の現れでもあったかと思いますが。
参考書待った人いましたよ。
少なくともここに。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:44:19.27 ID:z94EqIsy0.net]
>>837
大学受験の英語業界についてここまで広い知識を持つあなたが何者なのか、非常に興味があるんですけど

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:48:45.08 ID:5cqlieF+0.net]
出口先生の現代文の実況中継は当時とても売れていましたが、実況中継シリーズといえば、
ありえない回数の再販をしていた、バイブル本質を理解するための英文法山口俊二先生の英文法実況中継と、

日本史の菅野先生の実況中継(4冊)こそが、実況中継シリーズの立役者でしょう。
何よりもこの社会科の授業の流れを、そのまま紙に起こすというスタイルは革命的でそのまま山川出版社の、ナビゲーターシリーズに流れています。

歴史の雄である堅い出版社が、他の出版者の真似をしたというケースはとてもインパクトがありました。
実況中継シリーズといえば、英文法と、日本史、この二つこそが看板だったと思います。

驚異の現代文シリーズは、出口先生は、もう廃刊したいとおっしゃっていましたが、出版社がてばなさいといっていました。そして水王者のシステム現代文シリーズで統合されて行きました。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:52:05.49 ID:pm09qkcU0.net]
構文フローチャートは四技能?といわれる時代になった今では
キャッチーではないだろうね

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 00:55:36.78 ID:5cqlieF+0.net]
出口先生は、システム現代文シリーズで、私が出す参考者はこれで最後だとおっしゃいました。
出口先生のことを好きだった私は当時レベル別問題集も全てこなし、出口先生の出版物だけは、言われたものを全てやるという状態でした。そのおかげで現代文で困ったことはありません。
今も新書を読むことが大好きです。

にもかかわらず、
小学館かどこか忘れましたが
『実況ライブ?』
何か分かりませんが、また新しいシリーズを出していましたので、流石に付き合いきれないと思い、ええ加減にせいよこのボケ、とも思い、

彼の言葉は信じなくなりました。
そこからは一冊も買っていません。

ただ受験というのはそういうものですので、大人というのは、こういう嫌な部分もあるのだなと、思ったわけです。

無事に大学生になれましたので、とりあえず本が読めるようになったので、出口先生のことは、生き様として好きです。
奥様の本も見かけたような気がしましたが、それはとてもホッコリしたものです。
個人的には学校教育に移られて良かったと思っているので、今でも応援しています。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 01:06:39.28 ID:5cqlieF+0.net]
話を英語に戻しますが、実況中継シリーズと英語はあまり相性がよくありません。
唯一の理解分野の、英文法だからこそ価値があり、ネクサスであったり、また時制については、山口先生が一番分かりやすいなと思います。

また、ここが一番大事なのですが、山口先生や伊藤先生は、日本人のため、学生のために、英語を教えたいという、

純粋な思いが本当に強く伝わってきますので、そういう、本を読む中で、彼らがいかに僕たち、英語を学びたい学生の気持ちを、

879 名前:^に寄り添ってくれているかということがわかるのです。

内容がどうというはなしではなく、そういう魂です。
山口先生の実況中継や、伊藤先生のビジュアル英文解釈には、そういう暖かさ、父性が篭っています。
大学受験英語が商業化してからはもうそれは一切なくなってしまったわけです。

そういう意味で入不二先生の『思考する英文読解』なども、魂が込められた名作です。

商業主義化した英語には何の価値もないので、それだったら、こと英語にかんしては、英文だけを多読していくのが、一番いいでしょう。

ある程度までいったら、速読英単語や速読英熟語や、多読で十分です。
むしろ英語において、実況中継シリーズはとても邪魔です。

著作者の我欲が出れば出るほど、本来の英文を読む、文意をとるという本質からは遠ざかっていきます。

英語ほど、講師の不要な、科目は無いです。読むのは英語であって、その予備校講師の、思考、思想、我ではないのです。
それが入れば入るほど、英文を理解する上で邪魔です。
そういうのを、うんこの投げ合いと、外から来た方が言われているのだと思います。
[]
[ここ壊れてます]

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 01:14:51.46 ID:5cqlieF+0.net]
西きょうじ先生の『ポレポレ』も彼の魂と才能がこめられています。

いかにたった50文で、ある程度の必要なことを網羅できるか。
そういう緻密さは、天才の仕事だと思います。
今でも売れて、売れ続けています。

名著は必ず時代を超えます。
参考書一冊に魂が込められるかが全てでしょう。
消費者は馬鹿ではないので良いものが売れます。

そういう中で、実況中継シリーズというのは、講師の仕事ではない、あれは出版社も楽をしています。

「授業だから意味がある教科であり分野」だからこそ、あのシリーズの意味があります。

実況中継シリーズで、偏差値が伸びることはない。むしろ偏差値が伸びたようになるだけ、勉強した気になる悪書でもあるのです。
実況中継シリーズは罪の部分も大きいのです。
講師と編集の怠惰でもあるわけです。
良くも悪くも、時代がここで変わりました。

日栄社の薄い問題集くるくる回してる方が、偏差値は伸びるでしょう。
実況中継シリーズ、ビデオ授業、ただ勉強した気になるだけ、相性の悪い科目はよくあります。
それこそ英語がそう。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 01:33:30.07 ID:5cqlieF+0.net]
>>838
大学受験の英語業界?
そんなものありませんよ。
あるとすればそれはウンコです。
ウンコ詳しくなっても便器に詰まってハイ終わりです。
ビジュアル英文解釈でほとんど終わってますよ。
大学受験英語なんて。
後は読めば解ける。
読めば訳せる

基本はこれで以上です。

伊藤先生は薬袋先生の読み方も否定していました。リー教ですね。
リー教試しましたが、私には合いません。
薬袋先生も、良くも悪くも変態なので、東大法学部でて、予備校やってる変な人です。
当時、野口悠紀雄先生の『超英語法』?だったか忘れましたが、いわゆる音読丸暗記方が流行りた。音読ブームもここからです。
それに対しての分解法、アンチテーゼとして、できたのが英語構文オリエンテーション、リー教の分解法です。

品詞分解の究極のようなやり方ですが、確かに和訳を目的としていたら、これもありかも知れませんが、品詞分解したところで、英語はよめるようにはなりません。
言葉には流れと繋がりがありますので。
それを分けてしまっては、
人間で言うと血が流れない、呼吸ができない、死んでしまうようなものでしょう。

必ず言葉は人間が話している、書いている、使っているので、そういう意識で向き合う必要があります。
英語圏の人間が以心伝心をテレパシー訳すあんなのは嘘っぱちです。
人間だということです。

もちろん読めるようになることと、制限時間無いに、答案が作成できることは違いますから、

ここでやっててよかった公文式となるでしょう。

55段階、解答力ですね。
それは正解だと思います。

理解→インプット→アウトプット

基本はこのルーティンですので、
理解だけが予備校講師の介在できるところです。




882 名前:アと社会や理解に関しては授業聴いてるだけで、3つまとめてできる場合はありますが、それでも一橋大学の地歴論述問題は、練習が必要です。

基本的に1教科しかしない阿保ではないので、受験生は、全教科やってるわけです。
くだらないものに、付き合っている暇はないので、
結論的にはTOがタだろうが、タでなかろうがどうでもよく、そういうの講師の我ですから、なるたけ聞かない聞き流す。

ウンコは流すに尽きるという話でございますよ。
犬のウンコ道端に落ちてたらかわしまさよね。そういうことです。
[]
[ここ壊れてます]

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 01:38:37.27 ID:5cqlieF+0.net]
あらま、こんな時間だ。

もちろん有賀皐月先生は、魂込められる方なので、商業主義には走らないでしょうね。
それを信じてウンコして寝ますわ。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 01:51:12.15 ID:HadDgsgs0.net]
文体が同じまま
記述担当させてもらえないから国語力は中学生止まりなんだな
一人二役

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 01:53:58.45 ID:5cqlieF+0.net]
一つだけ言えるのは、
人間の思考の流れに逆らう読解は、認知言語学からわかる通り、無意味なので、よっぽどのアスペルガー的な方意外は、

左から右を心がけた方が良いくらいです。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 12:11:03.46 ID:FviRS3Em0.net]
有賀ナンチャラを知らないので
ググったら、有賀皐でな、
当然、有賀さつきが出てくる
このオバサンは聞いたことあるし調べて、なんのこっちゃ、俺、アタマおかしくなったのかと見直したら
有賀直樹だったwwww

予備校かぁ、先生大切だよな
でも切っ掛けに過ぎない、啓発されて自分で量こなさないと
自分は代ゼミの青木先生(80年代?)サマサマだな
書いた本あったとしても残ってないみたいだし、でも彼のお陰で英語力、それなりだと思ってる
青木先生からの直接得た知識はどれ程かはわからないが、英文読める(読む気に)ようにしてくれたのは彼だな

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 12:58:05.78 ID:n6bBSuEf0.net]
自分の時代はギリギリ青木よしみ先生いましたね。

何よりも英語科の重鎮で、ア行から始まるから、分厚いパンフの講師ページみたら一番はじめに飛び込んでくるので、青木義巳先生覚えています。

東大英語の案内動画くらい当時またあったかもしれないけど、
当時の代ゼミはいわゆる四天王がメインで、火のルビカンテとか、水のカイナッツォとか、クリスタルという名の集める人たちが多くいましたね。
つまりもう勉強する場ではないという。

代ゼミの校是である「親身の指導」を代表する講師が青木先生らしかったけど、誹謗中傷合戦が流行り、
あいつの授業は出るな俺のところ潜れとかいう、クラスもクソもない、わけわからない世界だったので、

壊れていたなと思いますね。

例えば三角ロジック教わっても、ディベートで誰かをぶち負かす気にはなっても、英語を学ぶ志向性やモチベーションとはまた別物だから、
結局英語は読めるようになったら、講師は特に不要で、英作文見てもらう人がいたらいいなくらいになりましたね。
だけど、賢いチューターつかまえればそれでよかったから、やはり英語の講師はあくまできっかけに過ぎない。
英語ができない人ほど、講師はいてもいいかもだけど、文法構文わかればもう後は自分で読んでいった方が早いので、わざわざ90分ゆっくり周りと合わせて読み解きする必要性もあまりないです。

回答技術は少しは欲しいですけどね。

青木先生といえば、青木・ミントンの共著の参考書、少し有名でしたね。
まさに代ゼミの雄といったところ。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 13:09:41.32 ID:n6bBSuEf0.net]
だからこそこの有賀皐月先生という方が、構文フローチャートというメソッドを持っておられていて、気になったわけですですね。

エール出版者という受験マニュアル本などに書かれていましたかね。

だけど当時はSPSという予備校もなぜか離れられて、東進も衛星にはおらず、どこにもいなかった、

隠れた伝説の講師と呼ばれる方がこの、有賀皐月という2chのスーパーヒーロー、大先生、カリスマまさにプロのようです。

SPSは構文の専門家もいなかったので、ポジションあったはずですから、確実に需要はあったはずなのですがね。
何があったのでしょうか。
最後は文法の出雲さんという方と長文の横山さんという方2人だけとなりましたが、その後倒産したようです。

理念があれば潰れない、要は給料安くてもやりたい人がやっている、というのがウリだったはずなのですが、何で倒産してしまったのでしょうね、

じつは青木先生は、出口先生とも懇意にしていらしたので、晩年SPSで教鞭をふるっておられたようですよ。

そのことも含めて有賀皐月先生はお詳しいです。

青木先生のような方の背中から何か学んでくれたはずですから、今後は背中で語ると思ったのですから。
青木先生の事、伺うと良いかと思います。
本人がまた来ていただけたら、彼もそういう若かりし日々と、青木先生との思いでも話して下さるでしょう。
もしかしたら被ってないかもしれませんが(笑)
出口先生は人望がお有りだったのでね。

出口先生を批判する人は、現代文の同業者以外では、あまりいないです。

889 名前:848 [2017/08/26(土) 13:17:17.46 ID:YspKY+5a0.net]
漢文の多久先生というのが
予備校講師は皆、脱け殻(学問的にはということだったと思う)、
代ゼミの各教室には盗聴器?みたいのが付けてあって理事?が、どれだけ笑い声が起きるかチェックしてる、
そう言ってた記憶がある

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 13:27:08.07 ID:n6bBSuEf0.net]
出口先生は、旺文社の繋がりもあったほで、ラジオたんぱだったかな、世界史の岩田一彦先生?でしたか、

その方は、そちらからのご縁ですね。

英語の講師が沢山いたのに、どんどん辞めていくという、特殊な予備校だったようです。

それも事情お詳しいと思います。

私立文系専門の予備校で、英語講師がいなければ、ビジネスとしては、成り立たないですからね。

要は誰かがまとめてくれたように、受験英語業界の生き字引、フィクサー的な方です。
時に有名な方を批判して、表に出るようですが、それも合わせて、2chのスーパーヒーローです。

ですが、青木義巳先生はそんなことはおそらく違うので、あいつの教え方のここが違う、などとはいうタイプではなかったですね。
目の前に生徒がいるのに、その人と真摯に向き合わなければ、失礼ですからね。
英語の素人だから、お金をはたいて学びに来てるのに。

素人だからこそ、先生分かりませんと、言えるだろうに。
素人がごちゃごちゃいうななんて言いましたら、生徒萎縮してしまいますよね。

代ゼミで言うと、批判合戦が始まるまでは良かったんじゃないかって気がしますね。
当時の今井や仲本は酷かったらしいですが、また西も、あんなの英語じゃないとよく言ったそうです。

義巳先生とは、年齢も産まれた時代も違いますので、何かその世代特有の闇のようなものが、
予備校の英語講師という世界に、蔓延してるのかもしれません。

金ピカ先生の影響かな?

有名講師ビジネスは、代ゼミのスタイルでしたが、今はそれも廃り、東進に一部残っているかな程度ですね。

当時の熱を知っているような講師たちの懐古主義なのかもしれませんが、
どちらにせよ、生徒と向き合う意外はやることないでしょう。
後は本書くか、2chで業界健全化活動するか。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 13:34:38.60 ID:UyrY8OuQ0.net]
非難されるべきは
「日本人に論理はない」とか社会学的根拠のまったくない内容をさも学術的であるように見せて広めている奴や、
「toはタ、これでリスニング力が劇的に変わるから」とかまともな勉強をしてきた人なら絶句する内容をどや顔で垂れ流している奴。

そいつらの間違いを実名で指摘して、自分の指摘への反論にも応じる姿勢の有賀は立派。
アンチは有賀の英語の指摘に対して反論しろ。
「無名講師が・・・」のような書き込みはは批判にすらなっていないことに気づけ。
無名の人間が著作物の間違いを指摘することが問題だと思うなら、Amazonのレビューやねほとんどを問題視して訴訟でもすればよい。
公刊された著作物には一定の社会的責任が伴う。もし誤った内容なら、著作者は訂正すべき。



892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 13:35:04.74 ID:n6bBSuEf0.net]
漢文の多久弘一先生懐かしいですね。

代々木ライブラリーからも本出されてました。
昨年久しぶりに代々木寄ったんですが、ライブラリーも綺麗に無くなっていました。
当時は化学の亀田の謎の色鉛筆セットというものまで売られていて、駿台の鎌田の生徒からはバカにされていたものです。

高宮さんは盗聴器まで仕掛けてたとか、怖い話ですね...

漢文はその後は宮下先生がメインになっていました。奥様が中国人の。
当時はテープレコーダーも流行っていましたね。授業録音するという。

多久先生は、漢文講義の実況中継も出しておられたので、多分こちらも出口先生の知り合いだったんじゃないでしょうかね。
参考書では、早覚え即答法がほぼ一強くらいで売れていましたが。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 13:50:27.30 ID:n6bBSuEf0.net]
有賀先生は有名講師ですよ。

謙遜を超えてなぜか自己卑下されてしまっていますが。
有名講師かつ、実力講師です。

だからなぜに有賀先生がSPSを辞められたのか、それが本当に残念だ、そう思いますね。
横山さんの本にはSPSの裏事情までかいているようですが、それこそ1人の方の言い分ですので、別の視点で当時の顛末を語ってくれる方がいたら、

色々と謎が解けるかとおもいますが。

そのこととミルクカフェ事件は何か繋がりがあると、察しています。

それだけあのミルクカフェの出来事はネット民的には唐突だったのですが、そこにいたる流れがあったので、

最後は関係者さん、傷つけたくない人がそこにいたようで、謝罪しておられました。
それが出口先生だったのでしょうか。


予備校ってクラスがないところ、多いですよね。絆は薄い。生徒たちの。だけど
学校は本来それがベース。

だって相手は機械じゃない生身の人間。
感情があり、血が通っています。
蟻や蛾ではないのです。

代ゼミなどに通った者はクラスがないので、同じ先生を受けていたクラスメイト達と会うのが、2chやミルクカフェだったということですね。

ネットの掲示板というのは、生徒たちのつながりの場であり、ホームルームの場です。
その後は同窓会でしょう。

だから、全ては過去に起きたことの結果だと思いますよ。
予備校講師はなぜか生徒からお金を頂戴している意識が薄いので、傲慢になるひとも、コンプレックスを抱えている方に多いようですが、

青木義巳先生のような方は一切なかったと思いますよ。
ですが代ゼミ生は派手な先生を求めがちなので、人気とは別になりますね。

数学だとナニワ金融道みたいな、紫スーツの人が一番人気でした。彼のモノマネは流行りました。なぜか文系の私までできましたよ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 14:04:27.98 ID:Fu9LEpHs0.net]
>>855
卑下って自分に対していう言葉ですよ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 14:11:19.80 ID:n6bBSuEf0.net]
そうそう、偽物かわかんないけど、ここに青学1部だと伝えに来た人が、自分のことを何回も無名講師と連呼するからさ。

いや、違いまっせ。
あんさん有名でっせ。
ってことやね。

自分が有名なのに、無名というのは、謙虚を超えて、自己卑下。

本当の無名講師に独

896 名前:ァスレなんて立たないからね。 []
[ここ壊れてます]

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 14:41:42.30 ID:pm09qkcU0.net]
批判に対する批判で晒し上げにするつもりで上がったスレが
自浄作用を起こしてる。
これが言論の自由市場が発動というものか。
面白い。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 14:48:43.86 ID:DpNcI2fF0.net]
ところで有賀っていう人、ほんとに授業やってるの???
生徒からのコメントが皆無なんだけど。

どう見ても無名講師だよな

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 17:31:03.91 ID:n6bBSuEf0.net]
>>858
美しさすら感じませんか?

どんなウンコで汚い公衆便所でも、やっぱり掃除はされていくもんなんです。
人々の暖かさと、性善説を感じざるを得ない。

結局は調和が起きるんですよ。
これが匿名性だからこその掲示板の良さ。アノニマスだからこその原理。

そして仮に素人だから意見するな!と勝手にいったところで、
北朝鮮でもない限り、神の見えざる手が働くのが資本主義システム。

匿名の場に実名で出てくるってことは、結局は、承認欲、名声欲、金銭欲です。

そして全部引っ括めて
2chのスーパーヒーロー。
自らの行動に対して象徴化されたものだけが残る。

彼が自ら始めたことです。

お釈迦様は全て見ておられる。

いや正確には、
一人一人の心の中にお釈迦様が一体ずつ住んでいる、
その結果、ということじゃなかろうかと。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 17:47:56.21 ID:n6bBSuEf0.net]
その上で、彼が嫌いか好きかというと、好きであり、
応援はしてるかしていないかと言われたら、しています。

人間、信じないことにはスタートしません。

アンチもファンも結局はファンで、本当に、どうでも良い人は話題にも残らず意識されず、背景のまま流れていくだけです。
ネタにされる有り難さを受け入れた方が賢明でしょう。何よりも彼がそれを望んでいました。

私は当時、ただ彼の構文フローチャートを、楽しみに待っていた、

ただそれだけの人です。

ですがやはり、
当時の駿台、河合、代々木の三大予備校のシステムには、勝てなかった、何か色々な関係性、政治のようなものが、あったのでしょうか。

本だって、信用がないと書けません。
ですが、大義があれば、書くことはできるでしょうから。

有名講師は、そのためのプロセスを、経ているのだと思います。
彼はそれを選ばなかったのだと思います。

昔昔の話です。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 17:54:00.89 ID:n6bBSuEf0.net]
私は受験生や浪人生に、グレゴリーベイトソンのダブルバインド理論などは、流石に教える必要はないと思います。

それは危険ではないでしょうか。

皆が学者を目指しているわけはないので、なるたけ「受験英語」「英語を読む聞くこと書く子こと」「スキーマを扱うにせよ、過去問の中から出題テーマを最低限に絞ること」
などは大切であるかと思います。

但し素人意見です。悪しからず。

当時、青木義巳先生のような、英語をしっかり伸ばしてくれる講師に出会えば、大学受験後も、
英語勉強したかもしれませんが、

私は英語のプロでない自分を誇りに思っていますよ。

日本人だから。



902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 18:04:03.75 ID:n6bBSuEf0.net]
その上で、予備校の英語、日本の英語教育の危惧を、プロとして語って欲しいなとは、思います。
伺ってみたいですが、講習便所の書き込みを相手にする必要性も、ないとは思います。

批判というのは現状維持指向性及びマイナスの感情を持つので、良き未来は産みません。

改善案というのは、希望を示すことです。
具体的に、実証的に、現実的に、希望を。

エジソンはそうやって電球を発明し、田中角栄は国民皆保険をつくり、橋本徹は規制緩和を壊しました。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 19:11:05.55 ID:La/zoYBk0.net]
全ての予備校講師は自分の

904 名前:Hい扶持がどこから発生しているのか、意識はした方が良いと思いますよ。
素人が意見するなと吐きすてることは容易いですが、その方達は全て、その人の関係性まで含めた、見込み客であるとも、言えるかとも思います。

私が予備校生の時にですが、一番辟易したことがあります。

それは大の大人が、どうしてここまで他の講師を批判するのか、したがるのかという純粋な、疑問、疑念でした。

1人や2人ではなく。
もちろん、全く他講師の批判をしない方もおるわけですが、それって普通だと思います。
となると、やはりその構造上に、何らかの問題・欠陥があると、思えて仕方ないのですね。

昔の代ゼミは、講師が他の講師を批判するような事はなかったのでしょうか。青木義巳先生などはやっぱり言わない気がします。

これに関しては、全く言わない講師、言いまくる講師、綺麗に二極に分かれていました。不思議だなと思います。
講師が、その教科を教えることに集中できないシステムは、やはり問題だと思います。
過去の代ゼミ、最盛期は早慶クラスだけで、8クラスあったと聞きました。
もちろん、早稲田クラス、慶應クラス抜いてこれです。
この頃は、困らなかったんじゃなかろうかなと思います。

やはり少子化に伴い、限られたパイを奪い合い中で、だんだん学生がお金にしか見えなくなり、批判合戦などが産まれたのでしょうか。
だとしたら、やはり不思議な世界です。

こと大学受験は、現役で受かる人が一番賢いです。
それは入学したら即、わかることですが。

この業界に関しては、普通に考えまして、一切知らない人が、触れない人が、一番幸せなのではないでしょうか。
[]
[ここ壊れてます]

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:11:32.30 ID:tyHpxfiS0.net]
>>864
お前が予備校生の時は少子化の前だろ笑

はい馬鹿決定

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:24:11.85 ID:p2BbgPRE0.net]
馬鹿は馬鹿を呼ぶ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:28:02.35 ID:p2BbgPRE0.net]
もう友達になって個人的にやりあえw
>>859
2chのスーパーヒーローは世間は影をひそめてるんだろw
本出さないのに本出して講師の批判とかホント恥ずかしいな
本書いて反証しろ。
はい終わり

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:32:44.62 ID:tyHpxfiS0.net]
>>863
別に語って欲しくねーよ笑

予備校講師なんて英語の実力も無いし
英語教育に関する見識もないからな

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:33:02.84 ID:p2BbgPRE0.net]
>>851
学問的に抜け殻。学問から逃げてるのにウダウダ学問いうてる馬鹿の集まりだろな。
うん子どころかビチクソだよ。くっせー下痢
変態だよ。大学でやれそういうのは。

だけど著作権は取れる。なるほどそういう世界かw
伊藤和夫がもし著作権とってたら今の英語は「構文」って言葉使えなくなるの?
よくわからん。
そもそも教え方の著作権ってどゆことだよw

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:37:09.02 ID:tyHpxfiS0.net]
>>869
お前馬鹿だな

「構文」という言葉の著作権が伊藤和夫に認められる訳がない

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:42:45.24 ID:p2BbgPRE0.net]
>>863
わかってないな2chのスーパーヒーローの英語力と英語への見識を。
おまえはどうせプロじゃないだろ
有賀のさっちゃんはな、プロしか相手にしない。
プロであることが英語を語る唯一の資格。

有賀は本物の英語のプロ。
英語力がどうとかじゃなくて、英語のプロじゃないと、話してはいけない。
素人は黙れ。そういう男だ。

そして自分が批判しているターゲットを誰かに奪われそうになると、
一転批判から愛情に代わり味方にすらなる、情に厚い男でもある。

自分がした侮辱など一切忘れる。まさにジャイアニズム。
その流れの美しさがフローでありチャート。
たたかれるの上等で本人降臨。まさにドM。つまりMフローだから歌も歌える。
素人お断りの受験英語界の神



912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:46:48.89 ID:p2BbgPRE0.net]
>>「構文」という言葉の著作権が伊藤和夫に認められる訳がない

言ってる意味わからんぞ。さてはお前主婦だな。
だから女は生理でヒステリーだからだめなんだよ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 20:54:30.82 ID:tyHpxfiS0.net]
>>872
馬鹿はこれだから。

>伊藤和夫がもし著作権とってたら
>今の英語は「構文」って言葉使えなくなるの?
>よくわからん。

著作権は取れないし、構文という言葉を使えなくなることもあり得ないということ。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 20:58:23.03 ID:HadDgsgs0.net]
>>871
残念ながら、有賀のおじさんが日常相手にしてるのは情弱な数少ない子供では?

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:15:12.19 ID:p2BbgPRE0.net]
>>873
いや、じゃなくて、

横山雅彦のロジカルリーディング(R)で著作権取れてるんだから

伊藤和夫の英語構文詳解(R)も可能って意味じゃないの?
この場合は「構文詳解」とかは使えなくなるの?

伊藤和夫のビジュアル英文解釈(R)でもいいけど、
だとしたら「ビジュアル」がNGになってたとか?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:17:03.57 ID:p2BbgPRE0.net]
横山雅彦のロジカルリーディング(R)
→これで著作権とったってことは「ロジカルリーディング」って名前の本はもうだせないってこと?

「横山雅彦のロジカルリーディング」
名前まで含めてってこと?
よくわからん教えて賢いプロ。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:18:23.74 ID:p2BbgPRE0.net]
馬鹿はこれだからさ、ちょっと著作権講義頼むわ。

ロゴまで入れてってことかね?

横ヤンが何をやったンか意味わかんねのよね

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:20:21.51 ID:tyHpxfiS0.net]
>>875
使えなくなる訳が無いって言ってるんだよ、馬鹿が。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:25:14.46 ID:tyHpxfiS0.net]
>>875
「ロジカルリーディング」に商標登録が認められたらびっくりだわ。認められる訳がない。誰でも使える言葉だ。

「横山雅彦のロジカルリーディング」なんて言葉は誰も使わん。商標登録を認めても構わないし認められたのだろう。
事実上「意味がない登録」だが。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:26:58.16 ID:pm09qkcU0.net]
え?商標登録とったの?

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:29:32.52 ID:uyti2rgj0.net]
有坂直樹なら知っとるが。



922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 21:55:26.59 ID:pm09qkcU0.net]
ホントだ商標登録してある。すごいな、驚いた。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 22:02:21.80 ID:HadDgsgs0.net]
削除依頼早く出したらどう?
結局他講師の話題で売名してるだけになってますよ

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:13:12.81 ID:p2BbgPRE0.net]
>>879

なるほど名前で含まったうえでの登録だってことね。
サンキュー。
だとしたら
「横山雅彦のロジカルリーディング」
なんて本人以外絶対使うわけねーじゃねーかww

使うとしたら病気だそんなんw
登録するほうも病気だろw

おい有賀よおとしまえ付けんかい(笑)
理解できねーから横山先生のロジックを代弁しろ!
メタロジックを使っておまえがやるんだ!
急に味方のふりしやがってオイw説明しろ!ww

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:14:21.92 ID:p2BbgPRE0.net]
>>881
世代ですな。
例の方法ですな。
もともとは津田さんのやつで、パクられた彼は泣き寝入りでしたな。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:16:26.27 ID:p2BbgPRE0.net]
>>883
出さないよどうせ。
その前に落ちるだろうし

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:21:05.98 ID:p2BbgPRE0.net]
>>879
確か当時「代ゼミの西谷にパクられた!」「なんとかして訴える!」
って言ってたよ。
衛星で聞いた。名前はボカしてたかな?忘れたけど。

夢叶ったのかと思いきやだったらまただれかがパクるやん!w
いっぱい売れてんだから!

とおもったらアリガさんは「こんなもん」と吐き捨ててたから
そゆことはないのか・・・
学問的根拠のないこんなもんは意味がない。

だけど横ヤンはおれが守る!
それが愛よ。
ラオウとケンシロウみたいな関係やな

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:22:37.36 ID:p2BbgPRE0.net]
商標登録だったね。
まあおれの法律知識はうんこだったからいいや。
英語の能力はしょんべんさ。
素人だからな

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:24:44.14 ID:h/GbxZ+g0.net]
おい、誰だか知らんが他の英語スレにここのリンク貼るのマジでやめれ。
しつこいわ!
予備校なんて現役で合格することもできないウンコの行くとこだろ。
ウン校生とウン講師のすったもんだなんて興味ないんだわ。
どっちもウンコなんだから、てめえらの世界だけでやれ。
肥溜めから出てくんな。
迷惑なんだよ。
社会の負け組は黙って肥やしになれ、ボケ。
この糞供が。
特に講師を自称するウンコ。
お前らは負け組のウン校生を相手に飯代を稼ぐ蔑まれた職業なんだから、黙って糞して寝ろ。
マジでうざいわ、お前ら。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:37:20.86 ID:HadDgsgs0.net]
>>889
四谷講師のことだから、四谷学院に電話して苦情言え

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:43:45.87 ID:La/zoYBk0.net]
>>889
あんたみたいなのとガッチリた英語の議論がしたいらしいわ。日本の英語教育の未来の為に。
twitter行くのか良いみたいよ。
但しあんたがプロじゃないと相手にはしないとよ。



932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:48:48.50 ID:pm09qkcU0.net]
万が一「横川雅彦のロジカルリーディング」とかいう
紛らわしい商品が出て来たときの対策なのかな?
よくわからんな。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/26(土) 22:52:46.20 ID:La/zoYBk0.net]
そして私は予備校利用したことがあるので、仰る通りのウンコ。
ご名答。

ただしこの講師は違います。
日本の英語教育の未来をしっかりとお考えの方ですから、そのように
2chで名前を出さずにウンコウンコ言うのは卑怯らしいです。そして立派な侮辱罪とのことです。。

あんたもウンコじゃないなら、twitterアカウントで直接どうぞ。プロならね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<346KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef