[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 14:06 / Filesize : 458 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★ビルメンテナンス(設備)Part.413★★★



1 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/04(土) 20:39:45.07 ID:+Z3DUfIp0.net]
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。

資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらへどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

※前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.409★★★
medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1634033544/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.410★★★
medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1635588253/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.411★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1636804007/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.412★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1636903528/

643 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 14:18:10.86 ID:9Myrsshz0.net]
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。

資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちだでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちだへどうぞ。

644 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 14:28:49.70 ID:OXDGzruQ0.net]
コピペテロ魔死なないかなぁ

645 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 14:29:25.94 ID:X4mvZRKi0.net]
>>538
別にAランク言っても入社難易度と比例はしないからな
俺は高卒かつ経験1年資格は雑魚を2-3個レベルでも入れたし

646 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 14:41:02.33 ID:Pe8a2net0.net]
コピペは設備員にこき使われる清掃員の怨嗟の声って感じ

647 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 15:47:22.66 ID:06P9SKgd0.net]
まあ中途の入社なんて巡り合わせ的な運要素もあるから

648 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 15:55:47.57 ID:kdvE2cMQ0.net]
ワイ高卒でチビでバカで弱メンタルのアホやが上位系列に潜れこめたでー
だが無計画にボロいながらも家買ったのとクソガキ3人もこさえたせいで
人生詰んどるわ(TT)それもこれも親ガチャ失敗のせいやなぁ
しかもこの劣等遺伝子が連鎖確定やし終わっとるわ。おまえらは人生計画しっかりな

649 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 16:08:25.05 ID:zeI3kCjl0.net]
東急コミュも普通に40代雇ってたよ。
まあ、一昨年の渋谷再開発の大量募集の時期だったが。

650 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 16:10:16.02 ID:X4mvZRKi0.net]
Aランクって言っても入ってみりゃ5年10年経験あるのにビル管持ってないだの試験無理だから講習で取っただの
バカが多すぎるのが現実

651 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 16:32:16.08 ID:AfIUDYik0.net]
20代でランキングに乗ってないけど大体の人が知ってるメーカー子会社に転職して一年目で500弱の見込み
月の残業が平均で25時間あるけど宿直あるから体感休日は多い
部長とかからしつこいくらい将来所長やってねみたいに言われるけどそしたら辞めると思うわ



652 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 16:33:22.93 ID:06P9SKgd0.net]
俺の周囲は頭が悪くて取れないのではなく、勉強が面倒だから取ってない感じだな実際ただの暗記試験だし

653 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 16:39:33.03 ID:CEJ1tRYH0.net]
40代後半、経験7〜8年、電験3+4種etc.持ちだけど良いとこあるかな?

去年のコロナ禍真っ最中のときによく調べもせず住○の下請に入って大失敗したわ…年齢的にラストチャンスと思って慎重に転職先選びたい

654 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 16:41:10.94 ID:zeI3kCjl0.net]
>>653

JR東日本ビルテックが良いって聞いたけど。

655 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 16:42:40.62 ID:zeI3kCjl0.net]
年末暇だなぁ。副業してーなー。

656 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 16:46:14.03 ID:zeI3kCjl0.net]
知り合いが日鉄エンジニアリングの班長やってた。年収560万円くらい。

ゴミ処理プラントの設備管理。話聞くと、プラントの設備管理は全く別物だな。汗まみれになって、一日中動き回るらしい。1日に何回も風呂に入るとか。

クレーンとか玉掛けとか溶接とやるって言ってた。
雰囲気的にはfukushima50みたいなイメージだって。

657 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 16:46:20.70 ID:X4mvZRKi0.net]
>>652
資格手当だけで名義貸しで毎年10万、10年で100万違ってくるのに面倒なんて言うレベルの内容じゃない
そもそも人事考課にも影響されるしバカが負け惜しみ言ってるだけ

658 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 16:52:34.35 ID:06P9SKgd0.net]
>>657
そう言われても実際に取ってない人はそう言ってるんだよ
お金にもそんなに執着ないみたいだし
面識のない第三者が決めつけで語るのはちょっと

659 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 17:02:27.12 ID:06P9SKgd0.net]
>>653
年間休日120日以上で三井以外の系列
管理物件でオフィス多めの所
選べる年齢じゃないから、この条件満たすところ片っ端から当たってみては?

660 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 17:08:51.78 ID:X4mvZRKi0.net]
>>658
4点レベルの資格しか持ってない奴がそれ言ってたらどう思う?
もし試験で電験取れるレベルの人がそう言ってるなら信じる余地はあるけどさ

661 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 17:10:23.18 ID:nFTtd6t40.net]
>>535
それ建主が申請するヤツじゃん
ビルメンがどうこう出来る書類じゃないよ



662 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 17:52:38.17 ID:S73rhOl70.net]
>>654
JRの系列、グループ会社はパワハラひどいよ、JR本体と身分が違うのに出向者がバンバンくるから。

663 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 18:10:19.98 ID:bKSUHozq0.net]
いわゆる本社での出世競争に破れた都落ちか問題起こして左遷されるような奴が出向してくるわけだから
プライドだけは高い上に性格が歪んでるような本物のゴミが来る確率が高いんだよな

664 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 18:22:26.26 ID:dkLgMJVF0.net]
>>660
所持資格で頭の良さを判断したりしない
普段の仕事ぶり見て判断

665 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 18:28:41.58 ID:nqcUwzfw0.net]
電験持ちでまともな奴が少ないのも影響してるんだろうな
2種とか持ってるのはあたおたとバカにされてたりする

666 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 18:36:01.65 ID:ujCcYwjD0.net]
未経過の電験2種持ちの爺さんはマジで使えなかった。
屁理屈ばっかこねて仕事しない。

経験15年、電験持ち、選任経験ありとかならかなり使える。

667 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 18:47:10.99 ID:ujCcYwjD0.net]
うちの会社、Aランクなのに飲み会が一切ないのが好きだわ。

668 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 18:48:36.97 ID:LGNgCl4F0.net]
資格ってテキトーに仕事してもそれなりに給料貰うために取るもんだろ
現場で使える無資格より使えなかろうと電験持ちの方が給料が高くなる可能性は高い

669 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 18:51:44.07 ID:dkLgMJVF0.net]
コロナ禍になってから飲み会してないな
このまま根絶してほしい

670 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 18:59:54.79 ID:VqxetaZU0.net]
>>537
>>661
建築主事って公務員なんだ
という事は建築物確認申請書は建築主事側に原本があって、あとは写しみたいな控えを建築主や所有者が保管してるって感じなんですかね?

671 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 19:10:48.98 ID:bB3jrNH80.net]
>>664
アスペとか記憶力だけは異常にいいヤツとか多いもんな
だがいくら資格取っても性格と人間性に問題がありすぎて零細独立から
抜け出せない。とにかくなんでもいいからはよ辞めてくれ。周りが疲弊する一方だ



672 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 19:11:02.39 ID:ujCcYwjD0.net]
>>669

ほんと、それな。仕事の飲み会やバーベキュー大会や野球大会ほど苦痛なものはない。
リクナビみると、三井ファシリティーズはバーベキュー大会とかの交流を売りにしてるみたいだけど、それみただけで三井の選択肢は消えたわ。

673 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 19:12:21.40 ID:vz0rGVWY0.net]
結論:独立はキチガイ

674 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 19:38:36.44 ID:X4mvZRKi0.net]
>>664
持ってないからバカとは限らないけど
持ってないことをグチグチ言い訳してるやつはバカだな
取れるけど取らないじゃなくて俺バカだから資格はねえけどシゴトハやってっからよぉ!ぐらいにしとけ

675 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 20:01:16.13 ID:dkLgMJVF0.net]
>>674
俺の周りの人は資格の所持をグチグチ言い訳していないし資格がない人を見下したりする人もいない

676 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 20:02:12.19 ID:yMwL7qwT0.net]
三井ってそういうノリなんだ
泊りもあるみたいだけど給料はかなりいいらしいけどな
入社一年目から450万以上って話だ
そこから昇給がどのくらいあるのか知らんけど

677 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 20:43:14.94 ID:jM+eq1Ba0.net]
>>653
伏字使わないと暗部から消されるの?

678 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 20:56:30.74 ID:GY5652WO0.net]
>>668
それはまぁしょうがないよ
資格の有無は本人の努力でどうとでもなるからね
取って給与が高いと言われてもそんな事言われる筋合いは無いよね
取らないほうが悪いで終わる

資格持ってないやつから給与の事で言われたらじゃーお前も取れの一言で終わる

679 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 21:11:23.83 ID:ujCcYwjD0.net]
資格は入札の条件にもなるから、重要だと思うがの。

680 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 21:23:44.17 ID:ujCcYwjD0.net]
>>676

今見ても、福利厚生のところに、体育大会、夏祭り、秋祭りとか書いてある。

毎日、自衛隊のような消防訓練を客前でパフォーマンスするとかいう書き込みも過去にあったな。

681 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 21:25:49.60 ID:BYh+HNVm0.net]
三井はビルメンでも立哨あるよ
なにかにつけて清掃が稼ぎ頭と言われる
パートを安く使ってるから利益が出るだけだろって話



682 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 21:46:22.50 ID:5ovqGexe0.net]
清掃は結構儲かるよ
人手不足だから奴隷さえ確保できるならって前提だけど

683 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 21:51:46.46 ID:M4t67uaQ0.net]
結局ビルメンで清掃警備要素は避けられないよ
設備が便器の詰まりを解消するのと同じ

684 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 22:12:00.64 ID:ujCcYwjD0.net]
清掃も最低賃金が上がり、利益率が下がってる。

685 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 22:27:15.12 ID:06P9SKgd0.net]
三井は立哨するってことは警備兼務で警備服来て仕事することもあるの?

686 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 22:35:33.15 ID:hlSr8u+N0.net]
三井のいいところ。
給料が高い。
休みが多い。日勤だと土日祝+年末年始+夏季+GW。
日勤は基本7.5時間勤務でそれを超えたら残業代がつく。
有休はもちろん消化出来る。
仕事が楽。

687 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 23:08:40.33 ID:K0YxDH5W0.net]
設備と警備と両方やるって楽じゃないだろ

688 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 23:23:31.19 ID:vz0rGVWY0.net]
一括に財閥言っても三井不動産と三井物産で全然違うだろ

689 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 23:25:55.33 ID:yMwL7qwT0.net]
三井の給料はビルメンにしちゃ破格だよな
同僚で三井の面接受けた人の話だと経験6年でビル管持ちで450万以上提示されたって言ってたし
その分狭き門なのかも知れんけど

690 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 23:28:28.77 ID:yMwL7qwT0.net]
ここでいう三井は不動産の方でしょ

ビルメンランキングで三井不動産ファシリティーズ評価低いけど
Aランクでも給料だけ見たら勝てるとこないんじゃないか

691 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 23:49:51.93 ID:55+WQEC30.net]
三井は不動産の方は度々書き込みがあるけど
物産の方は過去ログ漁っても情報が出てこないのが謎



692 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 23:54:59.38 ID:ujCcYwjD0.net]
>>691

三井物産フォーサイト?
契約社員なら余裕で入れるよ。
60過ぎ、4点のみ、経験5年の知り合いが入ったから。

693 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 23:56:29.37 ID:ujCcYwjD0.net]
>>690

450万円は別に破格じゃない。俺は別のAランクに入ったけど、職歴ぐちゃぐちゃの割には450万円で採用してくれたよ。

694 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/11(土) 23:59:31.95 ID:ujCcYwjD0.net]
最近、なんかの教育でレシプロ式やスクロール式の冷凍機のことをチラーというらしい。

何でもかんでも、冷凍機のことをチラーって言ってる人がいるけど、ターボ式やスクリュー式はチラーとは言わないみたい。

まあ、三菱のサービスマンに聞いても知らなかったから、どうでも良い知識なのだろうけど。

695 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/11(土) 23:59:51.14 ID:MfwOKm6z0.net]
>>690
三井不動産ファシリティーズは最初Sランクだったからね
平でも500万超えると思う

696 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 00:23:11.67 ID:DnNqwRPk0.net]
>>692
そこそこ
情報が欲しかったからありがたい

697 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 00:31:01.70 ID:M5eoveIA0.net]
三井物産は三井不動産ファシリティーズみたいに体育会系じゃないか気になる
求人見てみたけど待遇は結構良かった

698 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 02:54:40.25 ID:9xvWekrG0.net]
系列がいいのは非社会人みたいな下道がいないことなんだわ。仕事の忙しさなんて普通に働いてきた人なら屁でもない
独立系がいいなんてすすめるのお菓子い人だけ

699 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 07:06:18.44 ID:8V3arj5Y0.net]
清掃員が現場で殺人未遂やらかすご時世、独立系は大丈夫でしょうか?

700 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 07:13:23.87 ID:mQnII9Bg0.net]
>>699
ビルメンが現場で殺人やらかしたのは高砂●誠だな
社名まで変更せざるを得なかったらしい

701 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 07:15:31.53 ID:5Ar59tgx0.net]
>>700

あそこ面接受けて通ったな。
でも、常駐現場が1つしかないらしい。



702 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 07:39:50.49 ID:fPFRssCJ0.net]
>>693みたいな特例はあるみたいだけど
40代以降でたいした経歴なかったら
普通は書類で弾くか入れても万年契約社員ルートしかないからね
長年現場に居座って新しく入る基地外をお出迎えするしかない

703 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 07:48:07.80 ID:3zZ5M4aq0.net]
三○365日求人出してるんだからどんな環境かこの業界長いやつなら分かるだろ…

704 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 07:48:36.66 ID:aWYBS70T0.net]
450万もらえる所とか仕事ずっと報告書と見積もりと日時調整ばっかりになるんじゃないの

705 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 08:22:51.00 ID:8V3arj5Y0.net]
>>704
250万でもそんなもん

706 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 08:32:48.30 ID:faheS/v50.net]
ビルメンで検索すると水道局や焼却施設なんかヒットするがずっと募集してるってことは未経験者にとってやばいですかね?
病院や商業施設も同じく未経験者にはヤバェですよね

707 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 08:33:02.00 ID:OneCe4Pv0.net]
>>704
報告書は協力業者任せなので、見積もりと日程調整と立ち合いだけで480万

708 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 08:39:04.97 ID:mQnII9Bg0.net]
>>701
昔は都内にたくさんあったけど
品川広町の第一■共で怨恨刺殺やらかしたから常駐物件全解約された
高砂の冠や旧●誠の内製ノウハウをアピールしたけど営業努力じゃどうにもならなくて社名変更
慢性的なパワハラ体質がバレてビルメン志願者も敬遠

709 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 08:43:11.55 ID:5Ar59tgx0.net]
>>704

普通に、検針、点検やってるよ。工程調整や報告書作成もやるけど、1週間に1回位。あとは待機。

ただ、この待機が問題。大体、常駐員が喧嘩し始めるのって待機時間だから。

責任者の何が大変って、喧嘩の仲裁やらの労務管理が大変。あとは楽よ。

710 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 08:44:22.28 ID:5Ar59tgx0.net]
>>708

そうなんだ。今は日野だったか八王子だかの1現場のみらしい。あとは、非常駐の巡回現場。

711 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 08:50:17.68 ID:5Ar59tgx0.net]
>>706

だから、プラントは大変だって。タイタニックって映画でボイラー室の場面が出てくるだろ。あんな感じの底流階級の肉体労働。

焼却炉なんて、くそ暑い中、ゴミにまみれて、灰をかきだしたり、クレーンの修理したりと大変だぞ。点検のたびに風呂入って、ハーネス着て、灰まみれゴミまみれになって帰ってきて風呂入っての繰り返し。
体動かすので、かなり痩せるらしい。

待機が嫌いな人には向いてるかもしれないけど。俺はごめんだわ。



712 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 09:03:50.59 ID:2bKW7Fhi0.net]
でも給料はビルメンより遥かに良い

713 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 09:13:11.86 ID:HiRIYnP80.net]
ビルメンでアップアップしてるのがそれなりにいるんだから
みんながみんなバリバリ働ける訳じゃないよ

714 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 09:51:58.09 ID:Xe7Sy6P20.net]
打ち合わせ&打ち合わせ用の資料づくりばっかりだわ

715 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 10:02:43.88 ID:fF9BHhKa0.net]
元リーマンだから書類なんて楽勝
エアコンで綺麗な部屋で座って超快適なんだけど
30分で作れる書類1日かけてる人いるからね向き不向きあるかと

716 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 10:17:44.20 ID:3zZ5M4aq0.net]
プラントって聞こえは良いけど、ドカタみてーな奴らに囲まれてヒーヒー言いながらやる仕事だからな。ビルメンの100兆倍きつい

717 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 10:22:29.45 ID:D1nDPKV70.net]
ビルメンみたいな給料も社会的地位も底辺クラスのゴミみたいな職業よりマシじゃね?

718 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 10:29:50.58 ID:faheS/v50.net]
>>711
まったり派なので無理そうですね
灰とか健康に悪そうですし
ずっと募集してる理由がわかりました

レスめっちゃサンクスでした

719 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 10:30:47.49 ID:Xe7Sy6P20.net]
発電所にいたけど意識高すぎ
電力会社と露骨に待遇違う(エレベーター使用禁止、レッドカーペットに可愛いお姉ちゃんが警備で立ってる電力会社専用通路等)

720 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 10:34:14.17 ID:3zZ5M4aq0.net]
ビルメンより給与低いよ、しかもウンコで満たされた槽に入るから、三種混合打たされる。
あと沈殿槽に落ちたら死ぬ。
点検も数十万平米車で移動しながらチェックして、不具合があるとすぐに機械止まるから、速攻チャリか車で移動して修理。点検の見落としとか許されない。
不満を言うなら腐るほどあるけどビルメンでいっぱいいっぱいのやつはまずやっていけない

721 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:11:07.29 ID:fF9BHhKa0.net]
ビルメンに言わせたら世の中のほとんどの仕事はブラック激務だからな
実際は激務業界だって普通に結婚して子育てして幸せに余裕やってるほうが多数
激務で鬱になるのなんてほんのごく一部。負けを認めたくない人が他を貶めて自慰ってるだけ



722 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 11:27:39.03 ID:Q8VNeF0V0.net]
>>721
そうやって自分を慰めてるんだな。
わかるよその気持ち。

723 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:41:22.79 ID:FW7Lkn7o0.net]
>>719
3.11後もまだそんな格差ごっこやってるんだ・・・?

724 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:45:34.15 ID:7Bais0r20.net]
そも真面目に働きたいならビルメンなんかなるべきではない

725 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:47:43.60 ID:qrTBrL+y0.net]
>>721
そんなの今だと勝ち組だよ
就職すら満足にできてないのがロスジェネ中心にゴロゴロいるのに

726 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:54:42.43 ID:bh7RgQJp0.net]
結局経験しないと大変さがわからないから今のところがどれぐらい当たりなのかはずれなのかさえわからん
一応3現場は知ってるけどサンプルが少なすぎ

727 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:56:36.04 ID:Z8D2U5r80.net]
早めに出勤して着替えも終わってるのに朝礼1分前まで姿を消すあいつ

728 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 11:58:08.54 ID:eOSjUmyZ0.net]
>>1
2、3スレ前に転職相談でお世話になりました。
レスくださった方々、本当にありがとうございました。
不安な時に顔の見えない掲示板とはいえ色々意見を頂けるのはありがたいものです。

年収の話してますがAランク450とか500とかって東京の話ですか?
地域によっても違いますよね?
私も転職は出来ましたが、面接後の話では前の会社よりちょい下がりなんですが・・・w

社会性無く、あの場で交渉できる?とか知らなんだ・・・
終わって検索した時のしてやられた感と逝ったら・・・w

729 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 12:01:21.63 ID:6q+BpYKG0.net]
激務と言われる現場も経験したけど前職のSEに比べたら全然楽だったな
系列はビルマネ要素あるから激務と言われるけど前職大変だった人なら多分肩透かしに終わる

730 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 12:07:47.84 ID:ycwSRSuF0.net]
俺も独立で緩くやってたがそろそろ系列に転職するし
鈍った身体と精神を打ち直さないとな
前職が想像を絶するブラックだったから多少のことは何ともないぜ

731 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 12:15:34.64 ID:6q+BpYKG0.net]
>>728
俺のところは地方でも給与テーブルは変わらなくて一部手当がつかなくなるだけ
それでも20万ダウンくらいだから東京とそこまでの年収差はない
東北や九州でも年収450万とか普通にいく



732 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 12:29:02.39 ID:lDN4uORD0.net]
>>685
>>687
今は警備なんてないよ

733 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 12:37:59.67 ID:MWE83Wg90.net]
プラントは客やオーナーの相手しなくていいから精神上は楽そう

734 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 12:45:48.73 ID:S159wg3I0.net]
10現場以上経験したけど、外れは大手町にある高層ビルだけだな。

早寝と遅寝があった。あれは体壊すって。

735 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 12:50:09.37 ID:V1CwFnBt0.net]
早寝、遅寝を3年やったけど
やめて10年経ったいまでも5時間以上寝れない身体になっている
もちろん夕方とか昼に眠くなって仕事にならなない

736 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 12:58:50.21 ID:3zZ5M4aq0.net]
>>733
水は学生が見学に来るから案内やる

737 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 13:07:49.79 ID:6q+BpYKG0.net]
確かに早寝遅寝で分かれるのはきついかもな
自分は割と平気だからそういう現場で残業代稼ぎたい派だが

738 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 13:42:12.06 ID:S159wg3I0.net]
>>735

俺も通勤途中と午前10時位にやばいくらいに睡魔に襲われる。そのくせ、夜は寝れない。

不眠症の薬貰ってるけど、全然効かないよ。

間違いなく、癌で早死にするわ。

739 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 13:50:33.87 ID:eOSjUmyZ0.net]
>>731
ひええ・・・そうなんですか
年収300ちょいって4点ビル管持ってて妥当なんでしょうか・・・?
交渉出来なかった自分が悪いんですね。。。

経験積んで資格取って考えようか

740 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 13:57:46.59 ID:S159wg3I0.net]
>>739

昇給はあるの?昇給額いかんによっては妥当な額だと思う。

741 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 14:36:57.38 ID:6q+BpYKG0.net]
>>739
ごめん言い方ちょっと悪かった
>>731で書いたのはある程度在籍後に昇給昇格し、更に宿直手当や残業代も加えた年収の話
早い人でも4〜5年は経たないとさすがに450万は厳しい

俺の会社の場合、地方の中途採用なら提示年収350万くらい
実際は宿直手当や残業代等がプラスされて2年目で370〜400万くらいになると思う

地方の年収300万が妥当かどうかは正直分からんな、地方の他のビルメン求人見たことない



742 名前:名無しさん@引く手あまた [2021/12/12(日) 14:56:42.34 ID:S159wg3I0.net]
ど忘れしたんだけど、火災感知器が発報したら、
火災が消えても、受信機の復旧ボタン押さないと
感知器のランプ消えないよね。

このランプ消えない機能のことなんて呼ぶんだっけ?
蓄積じゃなくて、なんかあったんだよなぁ。

743 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2021/12/12(日) 15:06:51.39 ID:qX6By8fs0.net]
自動復旧がある機種とかあるんじゃね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<458KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef