[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 06:21 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★ビルメンテナンス(設備)Part328★★★



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/27(水) 20:07:42.59 ID:tjx8He8f0.net]
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550320471/l50

2 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/27(水) 20:09:04.77 ID:tjx8He8f0.net]
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる現場(緊急対応不能、無理な契約、人不足、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)

<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。

3 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 04:15:38.84 ID:aJmzsIa00.net]
明け残が発生する現場ってどうなんですか
ブラックですかね

4 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 07:32:22.98 ID:fpY0yffG0.net]
明け残やっても時間外手当すら出ない所やみなし残業代込みの所は避けた方が良い。余程人員に余裕のある所出ない限り明け残はあるな。

5 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 09:26:30.14 ID:4hWfhDiB0.net]
>>3
いまどこの会社も応募が少なくて
人手不足だから、
欠員を補充しないまま現場をまわしてるからな。

明け残なんてマシで、電車乗って
他の現場に手伝いに行くことろもある。

6 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 09:45:58.01 ID:JUhEjDtN0.net]
住宅補助と扶養手当(嫁・子供)両方ある所って見たことある?・・・
どちらか一方しかなかったり扶養手当は嫁だけだったり子供だけだったり
住宅補助も扶養手当もなかったり。

別に家庭持ってないけど、考え中のものとしては欲しい。

7 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 10:13:22.58 ID:HQoRwOSC0.net]
大型現場の場合明け残はあると思っておいたほうがショックは少ないかも。

8 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 11:16:01.52 ID:z3P4/AZZ0.net]
>>5
それでも賃金上げようとはしない
時給を100円上げれば独立の他社より高給になるので転職者で満たされるのにそれさえしない
強欲な社長の頭の中はフェラーリを買う事でいっぱいで従業員はどうでもいいってか

9 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 11:39:11.38 ID:HQoRwOSC0.net]
太平園児は印象悪すぎるな。

10 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 15:39:45.30 ID:GK5ickAz0.net]
諸先輩方よろしければ教えてください。

太平ビルサービス(正)、大成(正)、東宝ファシリティーズ(契約社員)でしたら、先輩方はどれに入社したいですか?

当方、電工2種のみ所持で未経験です。上記3つの中で面接に行こうと思っています。

よろしくお願いいたします。



11 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 16:25:12.74 ID:MnVaZn7g0.net]
面接にて

面接官「年齢53歳ですか。職場の上司や先輩は30代ですが大丈夫ですか?」
おれ 「全然大丈夫です!なんでもいうこときいてがんばります!」
面接官「給与は18万、手取りは15万ぐらいですが大丈夫ですか?」
おれ 「だ、大丈夫です。暮らしていければ」
面接官「時間のあるときに警備や清掃の手伝いがありますが大丈夫ですか?」
おれ 「なんでもやりますんで」
面接官「ろくな資格がないので正社員になれることはないですが大丈夫ですか?」
おれ 「え、ええ、ま、しかたないですね」
面接官「防災センターで椅子を並べて宿直してもらいますが大丈夫ですか?」
おれ 「えっ、あ、うう」
面接官「1か月ごとの雇止め規定がありますが大丈夫ですか?」
おれ 「・・・はぁ」
面接官「交通費は1か月5000円まで。大丈夫ですか?」
おれ 「・・・」
面接官「もしもし?」
おれ 「(ブツブツ)」
面接官「頭は大丈夫ですか?」
おれ 「うぉらぁ!やられてえかぁ!」

警察に通報されそうになった

12 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 17:22:37.80 ID:z3P4/AZZ0.net]
>>10
生きてて辛いだろwww

13 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 17:33:40.93 ID:j+RKqaIw0.net]
賃上げしなくても最低限の応募はあるからねえ
底辺企業でもいまだネットのおかげもあって
未経験新人は途切れないし。出てくのも早いけど。
人手不足といってるのは大抵経費削減目的だよ
値下げ合戦でそこしか儲ける手段ないんだから

14 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 17:37:13.16 ID:JUhEjDtN0.net]
正社員と契約社員両方面接行ったけど
オフィスからして、うん、まあ・・・って感じだったな
企業的な体力がないから契約社員なんだろうなと

15 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 20:23:11.24 ID:Y8vsPdFK0.net]
面接で執拗に契約書にサインをしろ!と恫喝してくるのがビルメン営業

16 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 20:44:35.37 ID:z3P4/AZZ0.net]
>>11
ネタで書いてるのだろうけど、実際に面接官(社長)から「私は人を殴れる人間だよ?」と云われた事がある
独立のエゲツナサは体験しないと判らない

17 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 20:55:05.30 ID:06NA7oKd0.net]
前スレのザイマックスアル

18 名前:tァについで教えていただいた方ありがとうございます。

あそこホワイトカラー寄りの仕事なんですね…。
[]
[ここ壊れてます]

19 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:09:41.58 ID:GK5ickAz0.net]
>>12
あー、真面目に書きすぎちゃいました(^_^;)

20 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:10:15.91 ID:GK5ickAz0.net]
>>12
あー真面目に書きすぎちゃいました(^_^;)



21 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 21:21:32.50 ID:/qPgGv4C0.net]
電工2とか誰でも取れる資格アピールより接客や営業の仕事就いてた経験がある方が採用されやすいと思う。

22 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:23:05.70 ID:aaprjKSi0.net]
近くのショッピングモールのビルメン募集で2次までいったけど、
最終的に断ったわ。ホテル、病院、ショッピングモールの順に仕事が
大変なんだってね。

そのショッピングモールの裏に巨大なビンボー団地がそびえ立っていて
ドンキやら百均なんかあってビンボーそうなガラの悪い家族たちが週末
大挙押し寄せてやってくるのを知ってたからね。

自分の経験から、メンテの仕事を生業にしている奴らって偏屈で融通が効
かず、機械に詳しいのはいいがどこか障害を持っているのかコミュニケー
ションがとれない奴ばっかだったもん。

いわゆるアスペルガー症候群とかチック症とかね、そうじゃなければ頑固
で人格破綻していて容姿もブサイクで人前に出せないようなタイプで一般
企業からお断りされている奴ばっかだった記憶でワロタwwww

今回、受けた会社は資本1000万の零細だけど最終利益が3期連続1億
ってwwwでも40代社員の平均年収250〜280万円てどんだけ社員を冷遇
して虐め抜いてこき使ってんだろwwww

23 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:28:40.65 ID:1xD+pksX0.net]
>>21
なんでそんな会社に応募したん?滑り止めにしてもひどすぎるw

24 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:29:23.67 ID:JUhEjDtN0.net]
マイナビで東芝の子会社が募集し始めた
よさげだけど関東だから残念

25 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:34:50.44 ID:tWj+yZNJ0.net]
イオンディライトでは4点セットがあればどれくらい資格手当が出ますか?

26 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 21:43:17.77 ID:j+RKqaIw0.net]
自己紹介ありがとうございました

27 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 21:52:16.73 ID:ZDMIXu/l0.net]
>>10
太平は時間の無駄。
いつまでたってもド素人の奴らばかり。
テスターさえ使えないのが当たり前にいるところだぞ。

28 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 22:05:09.73 ID:GK5ickAz0.net]
>>20
ありがとうございます!金融で営業の経験があります。

>>26
ありがとうございます!ならそこは止めときます。

29 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 22:09:40.79 ID:+rTkuhqB0.net]
>>23
NREGですか?
あそこ野村の子会社ですけど、現場少ないのにエンとかも含めて年3回位募集してるんでどうなんですかね…。

30 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 22:12:06.96 ID:0nK9Isk20.net]
>>24
1ヶ月も受水槽の死体に気付かなたかった会社でしょ?
忙しくて気付かなかったのか、怠慢で気付かなかったのか
どちらにせよイメージ悪いな



31 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 22:16:30.27 ID:1xD+pksX0.net]
>>28
年3回なら全然ましな方じゃね?大成有楽とかに比べりゃねw

32 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/28(木) 22:21:29.45 ID:J4nm5O+90.net]
>>10
大成は独立系の?有楽で正社員ならいい。限定正社員はダメ。太平よりは東宝ファシリティだな。契約社員を3年くらいやれば正社員になれるって聞いたことがある。面接にいって聞いてみる価値はあると思います

33 名前:諱B []
[ここ壊れてます]

34 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 22:34:05.44 ID:5tAS14pW0.net]
大成有楽、良くないんか?

35 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/02/28(木) 22:35:58.13 ID:GK5ickAz0.net]
>>31
詳しくありがとうございます!独立系の方です。東宝がおすすめなんですね。

36 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 00:12:35.81 ID:ILKXu+v20.net]
○砂丸誠エンジ
ハロワ求人で面接までいったのに、その現場はもう埋まった、で君は施工管理が向いてそうだからそれでどう?
とか面接時に口の上手い営業オヤジがしゃしゃりでてきやがった!
これはあくまで設備管理の面接ですし、他の現場有りますよね?それはまたの機会に!てかわしたら、オヤジ黙って他の面接官もぎこちなくなった。
明らかに確信的な嘘求人による不人気職への誘導ですよね?
明日にでもハロワには報告と、面接担当した奴にクレーム入れようかな、書類郵送代と交通費分どうすんだって

37 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 00:15:55.54 ID:KfdDH37r0.net]
高砂○誠は施工管理の方がメインだからねえ。

38 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/01(金) 00:21:23.33 ID:K3U7XNSk0.net]
>>21
40代社員の平均年収250〜280万円といっても、明け残業と休日出勤の連続で残業時間80時間くらいやってその収入だからwww
時給換算で最低賃金になるwww

39 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 00:55:07.07 ID:iMKvLXp90.net]
120日休みあるところしか現場抑えてない会社ってあるもんなの?

40 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 02:27:03.69 ID:+id1AdoR0.net]
今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給20万円なら年収240万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。



41 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 02:35:40.18 ID:LHf9CUN70.net]
>>36
資本金1千万レベルの創業20年独立系ビルメンテ会社が最終利益
3期つづけて1億円計上できているというのは結局、残業手当を社員
に全く支給してないからだろうと思ったわ

10年前に働いていた医療用コンピュータのメンテの仕事も残業150時間
以上じゃないと残業手当を支給しない会社で(残業160時間して10時間
だけ手当を支給する仕組み)、その会社も毎期5千万円の最終利益を
確保してたからな。

そりゃ社員にある程度の残業手当を支給していたら毎期赤字になるもん
ね。ビルメンテも同じなんだろうね。

42 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/01(金) 05:24:06.13 ID:rHOpR6K70.net]
>>39
医療系って結構ブラックだよね。機材扱うところ。

43 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 09:52:12.93 ID:jJ6PBuhA0.net]
休みって現場に合わせて日数違ったりする

44 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 10:33:13.35 ID:hKwKDOxw0.net]
ビルメンて、お店の電球交換したり、故障の1次対応して後は
業者に振るだけだろ

それで年収200万円以上もらうなんてボッタクリだろ

45 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 10:41:35.07 ID:z/zuBrq40.net]
書類仕事がかなり多いよ。明けの日もお昼位まで書類仕事やったりしてる。

46 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 10:51:45.54 ID:aB2Z1eTI0.net]
>>34
ブラック化を防ぐのと次の犠牲者を出さない為にどしどしやりなはれ

47 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/01(金) 11:09:54.29 ID:u5HL1Gzv0.net]
糞暇なビルメンから見ると
施工管理とか忙しいそうで大変そうなのは分かるが
少し羨ましい

48 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 11:12:31.53 ID:aB2Z1eTI0.net]
面接で募集と違う職種や現場すすめてくるのは120%ブラック
誰もが逃げ出す外れ現場に何も知らない新人をしれっと放り込む

49 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 12:03:14.55 ID:D3KiAfJg0.net]
築浅の綺麗なオフィスビルでの求人です!と言いながら
その案件は埋まってしまってと言いながら超絶ブラック現場にねじ込もうとするのがビルメン業界

50 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 12:16:46.28 ID:07JiyVz50.net]
施工管理は超地獄やで。ビルメンで超絶に辛いと言われる巡回現場や病院。飲食店だらけの雑居ビル。新規立ち上げ現場よりは半分以下の辛さだわ。運良くオフィスビルに入った時はやることが無さすぎて戸惑ったわ。



51 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 12:20:42.08 ID:F2mcQ8sL0.net]
汚い身なりの奴は相応の現場に

52 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 12:47:23.08 ID:O7TtBN930.net]
>>48
それも普通の仕事してる奴にやらしたら楽なんだろうなぁ〜

ビルメン基準だから激務に感じるんであって。

53 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 13:18:57.28 ID:mXFg3sJeO.net]
>>34
是非報告しろ
先方にもそんなやり方だから定着しねえんだよって説教したれ

54 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 13:27:14.76 ID:7DbtwBGf0.net]
そらそうだろ
飲食小売ドカタ他あらゆるブラックだ
激務だお前らに言われてる仕事に
世の中のほとんどがなんなくこなして
普通に恋愛したり子育てしてんだから。
欠陥人間であることは素直に認めようぜ

過労死するような本当の激務はほんの一部だけ

55 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 14:34:12.86 ID:6s9T9sCu0.net]
でも世の中には電話対応1日数件だけみたいなのんびりな会社もあるらしいぞ

56 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 15:18:58.91 ID:enEqG8TR0.net]
会社じゃなくて現場

57 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 15:59:55.07 ID:yU1p55Cd0.net]
自社保有の不動産で都内に3ヶ所のみ。
主な担当業務がビルの入居者対応とか、設備機器の検針及び点検ってビルメンの募集ですよね?

後巡回でも↑みたいに自社ビル&三ケ所しかないならそこまで大変じゃないもんなんですかね、、、

58 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 16:16:31.79 ID:mXFg3sJeO.net]
多分ビルマネやらされると思うけど意外に掘り出し物かもしれないから受けるだけ受けたら?

大変失礼なのですが他社も応募しておりまして…みたいに言っとけば後日断れるし

59 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 17:33:01.62 ID:aEmU/DcL0.net]
>>55
○ーオーテクノサービス?

60 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 17:39:27.94 ID:DHxIBpVk0.net]
>>55
マンションでしょ
入居者って



61 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 17:52:11.15 ID:85vfdOJP0.net]
>>56
やはりビルマネっぽいですよね…一応受けてみようと思います!
>>57
いえ違います。
>>58
ビルの入居者となってますが、マンションあったら絶対キツイですよね…。

62 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 18:22:25.46 ID:0XHW8kwx0.net]
>>48
:句読点も日本語も滅茶苦茶で笑えるw
病院とか新規立ち上げの半分以下の辛さなら楽だろww

63 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 20:57:15.67 ID:lQNXCjUT0.net]
ビルメンの契約社員から正社員になった人っているのかな
正社員登用試験の内容って、SPIと面接と論文?

64 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/01(金) 21:06:53.05 ID:K3U7XNSk0.net]
>>46
それはブラック独立なら求人票記載時に対応済み
勤務場所の欄に「通勤可能な他の現場に配属替えの可能性あり」とか注意書きされているよ

65 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 22:27:55.65 ID:VeSvsrlT0.net]
>>55
東京だと、ビルの中に複数の病院入ってたり飲食店があったりしますね。
病院ても入院施設はありませんが

66 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/01(金) 23:57:25.81 ID:OAXjsYji0.net]
>>63
そこの物件の1軒は一階がファミレスで、もう1軒は一階が洋服屋さんって感じですね…。

67 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 00:58:52.72 ID:9sU44Jt00.net]
もしホテル+大規模商用施設+大病院の極悪物件があったら怖いな
絶対に逝きたくない

68 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 06:14:31.55 ID:pucRMLrC0.net]
大規模商業施設入ってる駅ビルって地雷率高い?

69 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 06:20:48.99 ID:2CRbeaE00.net]
>>66
病院の次位悪い

70 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 06:32:15.92 ID:eRqq0Jvi0.net]
病院だけはやめろ
とにかく病院はやめろ



71 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 07:02:37.38 ID:2Ofo5hul0.net]
病院 駅ビル ショッピングモール ホテル
がビルメン4大地雷



お勧めは
オフィス 学校 官庁

72 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 07:27:06.94 ID:UHd39EjV0.net]
B1B2 パチンコ屋・地下鉄連絡
1〜3 ドンキ
4〜8 飲食店街
9〜10 スーパー銭湯

73 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 08:10:23.12 ID:w4TWtVm60.net]
>>70
設備的にも客層的にも最悪だ

74 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 08:11:55.34 ID:w4TWtVm60.net]
あと地下鉄連絡ってことはネズミ祭りだ

天井裏で絶えずネズミが運動会してる
駆除は業者を入れても不可能にちかい

75 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 08:28:11.41 ID:eRqq0Jvi0.net]
複合商業施設(核地雷)
中核病院(超地雷)
リゾートホテル(見えてる地雷)

76 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 08:54:35.56 ID:EeFbXNuc0.net]
>>72
大事なポイントだね。利用者からすれば便利かもしれんが。

77 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 09:22:02.22 ID:9sU44Jt00.net]
殆どの独立はチョンだよ
だから求人も息をするようにウソを吐く

78 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 09:27:10.48 ID:ORnK8Oy90.net]
求人に電話したら、手書きの履歴書と念を押された。
めんどくさいからキャンセルしたけど、ネットで調べてやっぱおかしなとこだった。

79 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 09:39:52.70 ID:1ambBONW0.net]
今時手書きかどうかで判断する時点で受けに行かなくて正解
ましてや、強要するとかな

80 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 09:45:27.14 ID:46UUp5WI0.net]
オフィスビル勤務の求人で釣って面接に来た希望者を拘束して
そのまま病院でヒロポン中毒にして働かせるのが独立系ビルメン



81 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 09:57:35.36 ID:9sU44Jt00.net]
だって独立の経営者は日本人じゃないし親日派ですら無い
日本人労働者(現場ビルメンなんかムシケラ扱い)

82 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 09:57:43.80 ID:9sU44Jt00.net]
だって独立の経営者は日本人じゃないし親日派ですら無い
日本人労働者(現場ビルメンなんかムシケラ扱い)

83 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 11:01:44.47 ID:Kke9w9Te0.net]
>>76
手書きの履歴書指定する会社ッテやっぱヤバイんですかね…

84 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 11:24:08.55 ID:umowhOG30.net]
人が集まらなくて今期未達の見込みで
来期から一部の手当廃止だってさ
常駐の人数=売上だからそうなるわな
景気後退を実感

正社員は派遣商品なんだから大事にしてよ

85 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 11:29:57.33 ID:YnSWXcWI0.net]
俺なら手書きを言われた段階で断る。

86 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 11:50:10.60 ID:9sU44Jt00.net]
>>82
求人してないんだから人来なくて当然だろwww
求人すると人件費かかるもんな

87 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 12:13:49.36 ID:gUF3fHoR0.net]
ビルメンは65歳からでいい。
55〜65までは工場の電気主任・設備やって、金稼いでおぎたい。

88 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 12:14:24.52 ID:KHs+yv/F0.net]
病院ってそんなに最悪なのか?

89 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 12:24:15.02 ID:5P9uoATi0.net]
ビルメンみたいな最底辺は最後の仕事だからな
乞食でもやりたがらない仕事だし

90 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 12:24:26.60 ID:gUF3fHoR0.net]
手書の履歴書だと、
・最後まできちんと丁寧に書いているか、本人の性格
・漢字の正確さ、誤字の有無
・字の上手、下手
がわかる。
採用側としては好都合なんだから、要求されるのは仕方ないよ。

自己紹介欄が手書きだとたくさん書けないから、俺もPC作成し
A4二枚分割の履歴書を送付した。1週間経っても返事なしだwww
今、郵便で返送中なんだと思うわ。やはりPC履歴書では落とされるのは確かww



91 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 12:31:11.51 ID:uwBNBhui0.net]
>>88
もう一回手書きで出してみろよw
同じだから

92 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 13:10:32.87 ID:hcQjrXXn0.net]
字が綺麗な人は手書き履歴書で評価上がる可能性はある
自分は今の会社で手書きの履歴書で勝負して若干のプラスは評価されていた
ただ、字が汚い人はPCの方がいいと思う

93 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 13:26:52.94 ID:D0E4GMQu0.net]
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551495929/

94 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 13:34:47.83 ID:kg78pFkm0.net]
次スレからタイトルの★を消さね
イキってるように見えるよ

95 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 14:02:40.63 ID:9sU44Jt00.net]
ドブネズミの処分が最初は辛かったけど今は楽しみだwww
柄の長い+ドライバーでグサッ!グサッ!グサッ!ってやるんだけど、どうやったら苦しませるか色々試せる

96 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 14:14:08.54 ID:umowhOG30.net]
>>84
ネットで出してる
大手は値段の割に応募者の質が良いわけでもないので
採用しなければ無料か格安のとこ。今競争激しくて安いみたいよ
ハロワは碌な奴がいないから滅多に出さないんだと

俺ハロワ採用ですけどww

97 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 14:19:52.08 ID:gUF3fHoR0.net]
>>93
俺は無理だ。
事務所のババアが給湯室に仕掛ける、粘着ネズミ捕りに捕まって
悲鳴あげている子ネズミが、かわいそうで仕方なかったもん。

98 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 14:41:00.81 ID:9sU44Jt00.net]
>>95
そんな事云ってたら鮮魚の活け造りなんか喰えないぞ
切り身を箸で摘まんだら尻尾がビクビクって痙攣するよ

99 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 16:41:13.00 ID:6M0csPmp5]
ビルメンまで落ちたら自殺一歩手前の段階だからな
底辺の中でも相当ど底辺だよな

100 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 16:14:45.98 ID:ORnK8Oy90.net]
手書きにこだわる会社、なにひとつ改善しちゃダメらしく
弁当を取りに行く順番まで決まっているらしい。



101 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 16:43:08.80 ID:weSr4vQUO.net]
その会社は何十年も請け負ってる現場ばかりなんだろうな

102 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 18:13:01.07 ID:MVghB9gr0.net]
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
natsumi.tokyo/

*ブラック企業も検索可能!

103 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 18:14:24.58 ID:kg78pFkm0.net]
過疎ってるな
みんな、黒い砂漠で忙しいんだな

104 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 18:15:52.11 ID:PiYs8Glg0.net]
>>34
田町の高砂?それ俺も逝ったわ。
温そうな病院の求人に釣られて行ったら
セコカン勧めてきやがった。

105 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 19:17:42.63 ID:7MUTekhp0.net]
>>93
変な菌とか感染るぞ

106 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 20:07:32.80 ID:0fvpw1AF0.net]
>>65
最近、財政難から
公共施設を複合化してる土地を売却してる
自治体がある。

将来、
公立病院と市役所と学校とホールなんかが
一緒になった複合公共施設なんかもありえる。

107 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 20:34:24.25 ID:i6ceUpWj0.net]
>>88
A4用紙2分割ではなく、A3用紙1枚で印刷した方が
よろしいかと思います。

自分も字が汚いのでPCで作成していましたが、職務
経歴書をA4で作成しましたので、履歴書は(山折りに
すればA4になりサイズが整う)A3サイズのフォーマット
を用いて作成していました。

108 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 20:41:06.68 ID:zV3E/ohB0.net]
清掃のBBA変えてくれって苦情がオーナー側から、同じ会社の自分にきたんだけど、
どうすればいいんだよ! ちなみに常駐勤務の一人現場です。設備部門のおれに言われたって
困るんだよ。
清掃のBBAも時給900円以下で働いてもらってるんだけど、オーナー側がうるさくてさ
今の時代 清掃のBBA人手不足だし どうしようもないよ。

109 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 21:17:01.54 ID:umowhOG30.net]
上司に報告して終わりやん
背負う必要がない
会社に報告しておきますで
終わる話でしょ後は上司の判断
清掃ババア敵にまわしたら終わりだよ
ましてや業務上問題なければ
訴えられる

110 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 21:39:25.17 ID:Pnr3Ss/x0.net]
清掃からピンハネして設備の給与に当ててること忘れんなよ



111 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 21:52:50.57 ID:9sU44Jt00.net]
>>107
俺のとこは逆だ
ビルメン爺が清掃の婆とバカップルやってる
そろそろ結婚しそうなんだが目障りだ

112 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 21:53:40.65 ID:NE+QHnDF0.net]
そんなにやりたくないのならそれやめて清掃に高給払って設備を最低賃金にすればいいじゃん

113 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 21:55:07.10 ID:OSxfASnI0.net]
大林組のビルメンってどうなん?
休み124らしいが

114 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 22:03:38.90 ID:NE+QHnDF0.net]
泊りあけに残業巡回させられると聞いてやめた

115 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 22:23:37.79 ID:yAav1KdS0.net]
>>105
A3一枚印刷が良いのはわかっているんだけどね…。
以前はA3機持っていたんだけど、利用頻度が少なくて
買換えた際にA4機にしたからねー。

116 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 22:50:28.54 ID:OSxfASnI0.net]
>>112
それは現場次第なのかな?
あたったらイヤだね

117 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:07:50.32 ID:xr1a3m2k0.net]
>>113
PDFならコンビニでコピーできるはず

118 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:18:55.81 ID:osSzhn8I0.net]
図面とかでもないのにA3とかでもらっても迷惑

119 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 00:36:35.65 ID:M+xvjXKO0.net]
作業環境測定士って、その仕事につかないと全く無意味な資格なのかな。
例えば衛生管理者に取得すすめる傾向があるけど、それってただ単に作業環境測定の結果を報告されたら、きちんと理解して衛生管理者としての役割ちゃんと果たしやがれコノヤロー。
程度の話なのかな。

120 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:41:57.25 ID:sYk8PyBR0.net]
A4×2枚かA3×1枚かとかどうでもいいよな。
そんなつまらんことを気にする企業ならこっちから願い下げだ。



121 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:45:19.25 ID:KCM+fDaO0.net]
株式会社オーチューって所のビルメンっていうか美術館管理に内定もらったんだけど
ググると昔のビルメンスレに良くヒットして行ってはいけない所の一つに入ってて

122 名前:どうしようかと検討中なんだが意見が欲しい
他にも受けてはいるんだがどうしたものか
[]
[ここ壊れてます]

123 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 01:00:32.05 ID:FFEZWnUU0.net]
マルイファシリティーズってどう?百貨店系は忙しいかね

124 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 03:36:37.18 ID:X9a6FOeD0.net]
商業は全部同じだよ、死ね

125 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 04:47:12.91 ID:HScYEF0Z0.net]
>>111
ビルメン自体が最底辺なのに現場で最底辺が変わるわけないだろ
異常者も多いし

126 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 07:17:26.37 ID:VmPYdO+u0.net]
>>119
公共施設ほど入札負けが怖いものはないだろ。
厳正に公募して、条件の資格者人数確保してやるんだろたしか。
お付き合いとか関係なく安く条件満たしたところが勝つということは常に不安定。
使い捨て業界の独立の中でも、さらに使い捨てな部類に入ると思うぞ。
独立には現場なくなったときの保証なんかないんだからさ。

127 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 07:41:54.06 ID:8zDf41XR0.net]
>>12つまりどう言うことだってばよ?

128 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:01:23.99 ID:/5zDRfjc0.net]
何年か前の話だが、新人の奴が夜中で一人勤務で、停電したんだがどうすればいいかこのスレで書き込んで助けを求めてたレスがあったと思うんだが、どんなだったかれすだせるやつおらんかの

129 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:03:51.85 ID:27qSj4mc0.net]
美術館はいいけど
独立系のそれも10大以下は無理っすわ
高齢未経験でも最低限10大

130 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:11:11.27 ID:ve2zvisQ0.net]
>>86
大学病院とかはほんと忙しい。休む暇もないほど不具合の報告があがってくるし、医者も看護師も患者も設備員なんて底辺にしかみてないから扱いも酷いよ。



131 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:12:12.60 ID:fTIBgKjR0.net]
確か、所長と電気主任技術者に即連絡して聞けとレスしたような気がする。ど素人の新人が解るわけがない。

132 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:12:14.44 ID:mpbWTIgH0.net]
博物館で募集してたので行ったら老朽病院にまわされたぞ

133 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:17:20.48 ID:/5zDRfjc0.net]
>>128
みたくなりまして、レス残ってないですかね

134 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 08:28:26.46 ID:OhMXL3v40.net]
病院だけはやめろ

特にデカい病院

135 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:43:23.87 ID:1+h+9Vam0.net]
電験二種、電験三種、エネ管、ビル管が必須もしくは歓迎的な大学病院はかなりやりがいがある現場なのですか?(ㆁωㆁ*)

136 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:53:14.00 ID:27qSj4mc0.net]
ミスったら賠償請求
逮捕まである
そして格安報酬


ビルメンX「私失敗しないので

137 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:53:18.11 ID:YBo9XnjR0.net]
>>132
やり甲斐はあるんじゃないかな?物凄く激務だから覚える事が多そう
ただし時給800円の評価しかして貰えないけどね

138 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:07:03.13 ID:osSzhn8I0.net]
>>132
時給802円でよければどうぞ
電験2種必須です

139 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:08:13.82 ID:osSzhn8I0.net]
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

140 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:09:05.54 ID:osSzhn8I0.net]
2000時間働いても年収160万円



141 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:21:10.59 ID:fTIBgKjR0.net]
資格あっても契約社員にしかなれないので電験は隠してアルバイトで電気設備点検やっている。

142 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 10:15:26.71 ID:5m6uc+Ir0.net]
年齢次第だけど電験持ちでバイトとか転職活動か面接が苦手としか思えん。

もっと応募しまくればバンバン内定取れると思う。

143 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:18:43.67 ID:osSzhn8I0.net]
その結果80社全滅となりました

144 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 10:34:27.14 ID:kn8VidPp0.net]
派遣会社経由ってどうなんかな。正社員登用あるとはいうけど、
半年派遣会社経由で働いて、その後1年間直接契約になって、
それから正社員登用の試験らしいけど、正社員登用の必要条件も教えてくれない。

145 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 10:34:42.27 ID:F23sLN3v0.net]
ハロワの職業相談窓口にて

俺    「この8件の求人、就業場所明記していないので判りますか?」
相談員 「データでは4件が病院、4件がオフィスビルとあります。」
俺    「オフィスビルの4件についてグーグルの住所検索で調べられますか?」
相談員 「住所検索したところ4件全てが病院ですね。8件の求人全てが病院ですね。」

どんだけブラックなんだよ!
何がなんでも病院送りにしたいらしいな独立は!
独立は経営者がチョンが殆どだから息を吐くようにウソを吐く

146 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:44:04.94 ID:cY6Le2L10.net]
だれか病院はいってやらかしまくってほしいわ
格安ビルメンじゃ無理ってことがわかれば
自前に切りかえたりするやろ

147 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:46:08.09 ID:mpbWTIgH0.net]
>>141
正社員登用のエサで釣られて契約のまま2、3年棒に振って辞めるというのも多いからな

148 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:46:12.40 ID:ft5lzh0D0.net]
格安独立ビルメンにも意識高い系ビルメンが現れることがあるからな
そいつが頑張るよ

149 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 11:17:02.14 ID:6gIs7l/90.net]
東部戦線のスターリングラード送りと同等が病院ビルメン

150 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 11:17:29.04 ID:F23sLN3v0.net]
>>143
バイトテロwww



151 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 11:22:13.66 ID:F23sLN3v0.net]
>>146
病院ビルメン送りをスターリングラードに喩えるとこんな感じ?
https://youtu.be/1V044U12sVs?t=40

152 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 11:24:00.53 ID:F23sLN3v0.net]
スターリングラードの兵士の銃がラバーカップに見えるwww

153 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:06:24.43 ID:sNdFP/R60.net]
病院看護婦とやりたい
病院事務くらいならなんとかやれるかも

154 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:11:08.25 ID:w46vzCr20.net]
病院で看護婦さんをゲットとかないのか

155 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:12:45.21 ID:OhMXL3v40.net]
んなもんないだろ
看護婦の目に映ってんのはイケメンの医者だけやろ

156 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 12:14:51.72 ID:FFEZWnUU0.net]
>>150
なんで事務を下に見てるわけ?
接点とか多いって意味?

157 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 12:15:35.56 ID:tR0D3oQy0.net]
>>152
可哀そうなイケメンの患者じゃね

158 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:17:44.14 ID:F23sLN3v0.net]
師長クラスになるとナースでも年収1千万は超えて外車通勤だ
年収250万位のムシケラが相手にされるとかwww
さすが朝鮮人特有の考え方だな

159 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 12:39:55.33 ID:27qSj4mc0.net]
逆に若い頃飲食店なんかでバイトしてて
清掃員を異性としてみてたか
茄子からみたらビルメンはそういう感じだろ
それに今のナースおばちゃんだらけだし
基本的に殺伐なんで性格悪い

160 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:49:56.12 ID:kn8VidPp0.net]
>>144
やっぱそうだよな。時給1000円で2年近く働いて
正社員になれる保証はありません、じゃちょっときつい。
ほかの仕事さがすか



161 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 13:45:10.09 ID:Q2pHylJv0.net]
地雷率100%

いきなり面接。1回のみ。役員出てこない。すぐアポとれる。書類選考なし
書類は持参。早く常駐先に送り込んで売上にしたいので接待面接でニコニコ。
いきなり社長登場。その場で内定。現場ここでいい?えーダメ?じゃあこっちは?
君にはぜひうちでやってもらいたいの。できるだけ希望にそうからお・ね・が・い
帰宅中に内定の留守電。いつから来れる。来週から来れるかな
なんならもう明日からでも。条件を聞くのは非常識。
面接はやる気をみせる場であって条件提示は内定してから。契約書は今度ね。

ああこれ派遣の面接と同じだわ。正社員でも自分の会社ほぼ行かないしな

162 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:09:25.78 ID:6gIs7l/90.net]
医療国家資格ではない民間資格の医療事務さえ底辺扱い受ける病院なのにビルメンが相手されるとか思ってるの?w

163 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:12:43.90 ID:F23sLN3v0.net]
>>158
>契約書は今度ね。
その労働契約書をみせてもらえるのは現場にて大勢の先輩ビルメンに囲まれてからな
その場で署名捺印をさせられるが、賃金や年間休日数、職位(正社員、契約社員、パート、アルバイト)が面接の話と全く違う条件が記載されている
その場で契約断る勇気があるかなwww

164 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:14:39.44 ID:cY6Le2L10.net]
>>159
爽やかで清潔感があってイケメンなら
なんとかなるよ
そんなのがビルメンに来る可能性は極めて低いけど

165 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:15:59.18 ID:6gIs7l/90.net]
爽やかで清潔感あってイケメンなら営業行くから心配すんな

166 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:16:43.09 ID:OhMXL3v40.net]
雇用契約書のサインを就業直前にやるとこは大体ブラックだわ

167 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:18:07.62 ID:q2/ydgb60.net]
俺らみたいなコミュ障ブサイクが
仕事できるだけありがたいと思え
俺らは有能じゃないからここにいるんだ

168 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:19:13.61 ID:F23sLN3v0.net]
ガチのブラックだと取り囲んでいる先輩ビルメン全員がナタかハンマーを握りしめている

169 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:27:56.93 ID:F23sLN3v0.net]
>>162
そういうやつはホモのオーナーの枕営業なwww
これ独立の常識

170 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:33:48.13 ID:rNYip7xr0.net]
>>142
よく調べてえらいな



171 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:36:31.78 ID:kiApoteO0.net]
就業場所に本社の住所書いておいて病院勤務させる会社とかも現れそうやな

172 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:41:35.56 ID:sNdFP/R60.net]
>>153
病院職員はお客さん
医療事務はワイらと同じ外注で横並びや
違うところもあるかもしれんが

173 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:48:12.20 ID:FFEZWnUU0.net]
>>169
そういうことなら納得だ
じゃあ事務員にアタックするかな
そんな暇な時間ないけどw

174 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:53:57.32 ID:KkLYjgUC0.net]
>>170
ビルメンに可能なのは清掃のおばちゃん

175 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:54:31.96 ID:FFEZWnUU0.net]
>>171
いや、それすら難しいw

176 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 16:04:38.95 ID:NT7yP3ak0.net]
物流センターで火事、千葉・八千代市

おいおい、何で警備と防災センター要員は初期消火しないんだい。
火が出てるんだから大火になる前にわかるだろ。
これは警備の責任だよね。

177 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 16:33:21.56 ID:mDjrEi1N0.net]
なんのための防災訓練やねんって話になるもんな

178 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 17:04:59.89 ID:VmPYdO+u0.net]
>>173
それ実際には躊躇すると思う。
普通の事務所とかなら迷うことないかもしれんけど、まだ燃え広がっていないところまで消火栓で商品水浸しにしてしまったとかってなことになって責任問われるのもこわいし。
本来は自前の直属社員の自衛消防隊がやるべきことだと思う。
少なくとも指揮ぐらいはとって責任取ってもらわないとね。

179 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 18:29:43.76 ID:KAmSinuD0.net]
ここの人がよく言ってるように
巡回と称してPSに閉じ籠って
スマホやってるからでしょ

そんなときのための保証人ゴゴゴゴ

180 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:14:48.92 ID:k6b8cWsl0.net]
>>158
それ、ビケンテクノでしょwww



181 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:26:40.22 ID:nILrWHd40.net]
そこそこ大手の設備管理会社入ったんだけど、大手だから流石に勤務とかちゃんとしてると思って特に何も聞かず入社してら
宿直が明けなしの36時間勤務してて笑ったわ
月〜金普通に日勤して
月〜日曜のどこかで1回宿直やって明けなしでその日の17時まで勤務
普通に毎週一回36時間勤務してる
宿直の時間は時給にしたら最低賃金下回ってるし
電験とかビル管とって入った会社だからかなり後悔してるんだけど
労基相談したら改善されるのかな?
会社は問題ないって言ってるけど、資格もなくて適当に入った底辺会社ならまぁ我慢もするけど
かなり時間と労力使って入った会社だから絶句してるわ

182 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:32:21.17 ID:KkLYjgUC0.net]
>>178
それだと
日勤で週5日40時間
週1の宿直の夜分が17〜9として仮眠ありなら8時間、仮眠なしなら16時間が余計な勤務で残業ついてる?

183 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:38:40.34 ID:nILrWHd40.net]
>>179
まったくついてない
それも笑ってる
契約では日勤分だけの月給提示で
宿直の17〜9時は手当で9000円でるたけ
しかも月1回か2回土日24時間宿直あってそれは1万8千円でるだけ
最低賃金下回ってるし
この勤務するなら宿直の明けの日勤は丸々残業扱いならないとおかしい気もするけど謎だわ

184 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:40:21.74 ID:nILrWHd40.net]
>>179
仮眠は6時間あるけど
次の日普通に日勤やらされて17時に帰って
次の日は9時出勤だよ
これ普通におれ事故とかしたら会社かなりやばいだろって思ってるわ

185 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:41:53.67 ID:I6znBAJq0.net]
会社名をかかない時点で信じられない

186 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:45:32.03 ID:nILrWHd40.net]
契約書では月〜金の日勤に対して月給書いてあって
月5回の宿直は別途手当つくだけ
週40時間労働超えてるし
宿直して日勤してるだけでは残業代0円だよ?
こんなことあっていいのかなぁって思ってる

187 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 20:46:03.58 ID:F23sLN3v0.net]
>>181
いや、おまいが勝手に勤務後に居座った事にされて労災逃れやるよ
なんせ朝鮮人が経営者だからな

188 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 20:55:47.37 ID:F23sLN3v0.net]
>>183
仮眠待機時間の残業代請求はググればいくらでも受任してくれる弁護士事務所が出てくるよ
場合によっては着手金はゼロで応じてくれるかもしれないぞ
弁護士つけないと会社側は100%ファビョるから保証人とか身に危険が及ぶリスクがある

189 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:55:59.36 ID:Q2pHylJv0.net]
独立系ならそれと同じとこたくさんあるよ
明けでも残業にならない
月労働160時間ではない
厳密には問題あるけど
なら辞めてどうぞの世界
訴えれば金は貰える
訴えた人だけ適用
世の中サビ残だらけと言われるように
違法な会社なんてザラ
マスコミもくいつきません
だから親の看板ある系列じゃないとダメなんよ

190 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:59:02.58 ID:mwL3hd7T0.net]
俺が未払い賃金請求した時は証拠残り過ぎて労働基準監督署が即動いたから
弁護士にすら結果を待ってから相談に来てください 弁護士費用で損しますよって言われた
結果は労基署が会社にプレスかけてくれて数百万の解決金貰えた



191 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:00:15.99 ID:Q2pHylJv0.net]
大手って書いてるけど系列じゃないよね?
系列なら何系かだけでも書いてみそ

192 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:12:59.96 ID:nILrWHd40.net]
笑うのは日勤だけで基本考えてて宿直の4回は完全無視して月の所定労働時間は170時間です!とかいってて
平日3回だとしたら15✕3 土日一回とした24
70時間完全に無視されてて草はえるわどうなってんだよって思った
これって宿直手当以外に70時間残業代つけないとあかんよな?
これが嫌だから普通の設備管理会社はシフト制にして
宿直込みで所定労働時間の170時間に調整するんだよな?
平日月〜金働いて月に四回宿直しても明けなしの36時間勤務しても
残業代は0円たまげるわ

193 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:19:27.30 ID:OIEUZ63P0.net]
だが作り話なので会社名は晒せません

194 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:47:18.14 ID:c1/EWTAT0.net]
完全作り話だな
最初宿案が36時間とか書いてたよな
普通は9時から翌17時までなら32時間じゃないのか?

作り話をするならもう少し考えて作れよ

195 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:49:13.26 ID:Qf85or0t0.net]
大手といっても独立なら
普通にやりそうというかやってるだろ絶対

196 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:56:16.01 ID:nILrWHd40.net]
>>191
9から次の日の1730だから
32だわごめん(笑)
その辺はね
1730で終わって次の日休みならまだしも日勤とかだからなぁ
ぶっ壊れてるわ
その分収入は高いけどね(笑)
ビルメンなんかやってるから収入より休みとかがほしいタイプだから完全にないわってなったわ
大手だし休みとかちゃんとした上で金高いと思ってたらこれだし

197 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:57:41.43 ID:mwL3hd7T0.net]
ビルメンの大手って系列子会社レベルだよね 悲しいなぁ
系列本家じゃないっていうね

198 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 21:57:41.43 ID:nILrWHd40.net]
若くて電験とか持ってて金欲しかったらビルメンなんて辞めてるわ(笑)
楽してそこそこほしいからビルメンやってんのに
この勤務形態だから毎日吐き気とまんねぇや

199 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 22:00:34.82 ID:2QS4f4oH0.net]
>>189
>>191
それだとしても、
仮眠中は勤務時間にならないから、
もっとぐんと少ない計算になるだろ。

仮眠時間入れればあけ残で連続32時間
なんていまの人手不足じゃ当然やっててあたりまえ。
やってない方がインチキビルメン。

200 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:03:16.34 ID:X7WiciAI0.net]
仮眠時間は緊急時以外は休んでて良いので勤務時間としてはノーカン!
とか言うのが独立ブラック



201 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:03:46.60 ID:HScYEF0Z0.net]
ビルメンなんて大手だろうが零細だろうがみんな一緒だよ
下の下の最底辺の世界

202 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:08:42.89 ID:FFEZWnUU0.net]
>>198
運送、産廃、警備、清掃、パチンコ屋、介護など他にも色々あるぜ

203 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 22:09:49.58 ID:F23sLN3v0.net]
なんか工作員が火消しに躍起だなwww
キムチくせぇ書き込みだ

204 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:10:25.92 ID:Q2pHylJv0.net]
なんだこいつ
清掃警備で人数かさましの独立系図星か
ブラックな独立系を大手いうの禁止

205 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:13:11.38 ID:Q2pHylJv0.net]
設備、運送、産廃、警備、清掃、パチンコ屋、介護


ちょ、7つのうちビルメン業界だけで3つw

206 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:33:40.96 ID:laMcEHMQ0.net]
ビルメンは待遇糞で底辺でブラック当たり前みたく言ってる人は底辺ビルメン企業しか知らない人
ビルメンの待遇そこまで悪くないと言ってる人は優良ビルメン企業に入れた人
その差で対立が起きている

ブラック連呼してるような人のレス見ると、優良企業に入れないのは納得ではある

207 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:38:22.02 ID:FFEZWnUU0.net]
全ては現場次第

208 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:54:35.87 ID:laMcEHMQ0.net]
現場次第で激務だったりの違いはあるが
優良企業ならどんな現場でも明らかなコンプラ違反は発生しないんだよなあ

209 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 22:55:23.96 ID:c1/EWTAT0.net]
最近は空き時間は、警備の代わりに受付、業者への鍵の貸し出し
あと巡回もさせられる

警備員の資格である防災センター要員と自衛消防は無理やり取らされる
あと現任教育とか明けの日に時々生かされる

それで月に5000円の手当をもらうだけ

210 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 23:09:01.64 ID:FFEZWnUU0.net]
この業界を良くする方法はたった一つ
みんなで辞めることw



211 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 23:44:00.92 ID:2TbPjdE60.net]
アホみたいな額で受注するからだよなあ

212 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 00:03:48.09 ID:hb4KO5aC0.net]
>>199
パチ屋は給料だけはいいから他の底辺職と同列にはできない。

213 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 00:06:49.09 ID:Q1wfk3340.net]
>>207
物件数は変わらない
だからクソ激安賃金(電験2種で時給802円とか)に絶対に応募しなければ良いだけの事だ
応募するバカがいるからブラック独立が激安値で落札していくのさ

214 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 00:12:18.39 ID:GBtF4lc50.net]
>>210
そうそ、みんな安売りしすぎなんだよ

215 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 00:38:49.66 ID:QB4qf0sQ0.net]
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

216 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 01:16:55.47 ID:iEhdFM8C0.net]
宿直って労基の許可取ってたら勤務時間にカウントされないのか?
ホンマにその辺曖昧で嫌になるわ

217 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 02:54:10.83 ID:w2UYwYcI0.net]
楽だというのをネットで見て就職したけど設備のことに興味が持てず中々覚えられないし知識ないと出来ない対応が多くて辛い
自分の無能さを実感するわ

218 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 04:05:13.47 ID:gk5adEoN0.net]
これから目指す人や転職する人は、楽なところは軒並み巡回や遠隔監視か警備や清掃もさせられる現場かすごく問題があって人が定着できない現場しか空きがなくて何も事情も知らない新人をそこにぶち込むだけだし。昇給は無いようなもんだしその給料が生活保護未満しか貰えない。

219 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 04:24:37.17 ID:PHcVGVdr0.net]
就職決まったけど
なにするところ何かよくわかんない

220 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 05:11:21.48 ID:6Sgmz7b90.net]
>>214
俺と同じだな
電気関連のなにが楽しいかわからん
壊れかけてる機器があって異常報告だしても放置して壊れて怒られる日々に疲れた
今年or数年前から清掃員削って自分達でやらされる現場の人とかってやっぱりいるのかな?
夜間以外で詰まり対応したくないなぁ



221 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 05:27:25.03 ID:w2UYwYcI0.net]
>>217
巡回で機器の数値だけ取ってればいい仕事だと思ってたけどだいぶ違った
毎日発報しないことを祈りながら仕事してる

222 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 05:31:24.17 ID:UNF/jUMn0.net]
>>206

防災センター要員
警備兼務かどうかはこれで見分ければいいんだな。

223 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 06:55:52.78 ID:h1MIR0tb0.net]
>>213
ほとんど許可取れないから心配するな

224 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 06:58:06.74 ID:lKDHOJo00.net]
防災センター要員も添いだが東京の現場だと自衛消防むも注意な

225 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 07:14:26.78 ID:K5LXdzeZ0.net]
防災センター、自衛消防、東京だと100%取らされるだろ、義務だし。

226 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 07:25:05.14 ID:XICCDq6+0.net]
宿泊施設の修繕でオーナー側から金も貰わず無償でやっててさ、もし金を貰うなら品質を上げてビルメンで内装工事の様に行うって責任者等が言ってるんだが頭おかしくね
素人の集団がそんなのできるわけないし、てかまずサービスでやってる業務が多すぎるわ。

227 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 07:27:02.84 ID:K5LXdzeZ0.net]
古いビルメンは職人崩れ多いから出来るんだよなあ

228 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 07:48:59.22 ID:6Sgmz7b90.net]
>>223
その感覚が正しい
>>224
本当にできるのか?

229 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 07:54:19.11 ID:MmSRAHNJ0.net]
そんなのやり始めるとホテルの全部屋の内装の模様替えもやらされるな
200室と考えれば、1日2部屋やれば100日で終わる
たぶん最初に「やるよやるよ、簡単だよ」と言った元職人は1週間でトンズラし、残された人が素人工事で頑張るハメになるだろう

230 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 08:14:23.41 ID:wkQXkDMS0.net]
でもシティホテルとかはまだまだ営繕あるからなあ。ホテルで営繕がないのは新しいビジホくらいかな。
でも今のビジホって取次のビルメンならフロントが業者手配すればいいということでビルメン置かないところもあるんだよな。



231 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 08:31:50.76 ID:h0M/9L/k0.net]
>>226
現状でも150室あって年間500回以上は客室修理修繕やってるよ。しかも業者レベルの工事までやらされて昼の休憩時間も無しだったりだ。責任者の年収が一千万以上だから、これの為に他が苦労する。

232 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 10:07:38.66 ID:wkQXkDMS0.net]
96ド底辺飲食社員2019/02/07(木) 23:19:52.71ID:076pKNbf0
求人とかHP見て違和感感じたら面接すら行ってはだめよ。

グルメキャリーで気持ち悪い社長インタビューがあったんだけど、「あるバイトが「『俺は
社長のために何もできてない』って泣きついてきたんですよ」ってのがあった。
こういうちょっとおかしいなと思う会社は受けたらだめよ。時間の無駄。
たしかビーフェイスって居酒屋の会社だった気がする。

233 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 10:30:09.60 ID:vZR9eshb0.net]
今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給20万円なら年収240万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。

234 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 10:40:01.35 ID:/rr1btZ1f]
若い奴はビルメンの仕事なんてやめとけ
爺さんの仕事だよ

235 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 13:11:38.75 ID:WnZKaKcgO.net]
日本管財の募集に「一部上場企業の安心感」みたいな文が入ってるの見ると苦笑する

236 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 13:49:09.75 ID:MsB3j9oU0.net]
系列が選択肢になれないおじさんには
法律を守ってくれるだけで神企業だろう
しかし管財ですら平均年齢52才なのに
それ以下の魑魅魍魎独立に入る人って

237 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 15:01:55.93 ID:KntyRAFY0.net]
平均年齢は高いとダメなん?
普通若いとダメじゃ?

238 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 15:31:16.78 ID:N9Dm9y510.net]
もうだめだ
おしまいだ

239 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 15:50:20.98 ID:KntyRAFY0.net]
ビルメンの人って依頼があったらなんて返事するのが普通なの?
分かりました?了解し

240 名前:ワした?かしこまりました?承知しました? []
[ここ壊れてます]



241 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 16:11:59.81 ID:ycGwQlPB0.net]
ビルメンの勉強ってつまんないな
情報系の勉強は楽しめたんだが これはきつい

242 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 16:39:17.99 ID:MmSRAHNJ0.net]
>>236
OKグーグル!!!

243 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 17:15:17.85 ID:KntyRAFY0.net]
>>238
結構ガチ目な質問なんですよ

244 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 17:50:14.86 ID:wOSSJSjK0.net]
>>239
分かりました。確認します。

じゃね?

245 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 17:52:28.13 ID:bUTzrpPH0.net]
ビルメンどうこうではなく
依頼主との関係性じゃないの
相手が偉くても仲が良ければ
おっけえっすって言える
普通に分かりましたでいいんじゃない?
承知いたしましたなんて働いてて聞いたことはないな

246 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 18:15:27.50 ID:WizlwNk30.net]
求人よく見るとWordやExcel使える方って良く見るけど、MOSのExcelスペシャリストとかWordスペシャリストとか持ってたら好印象かね?

247 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 18:40:44.15 ID:wOSSJSjK0.net]
イケメンかブサメンかの方が重要かな

248 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 18:58:11.26 ID:oykpOSuO0.net]
東京で施設警備9年やって、職業訓練校で電工2種と3冷取ったからか、書類がスルスル通る
今、6社面接受けるのこなしてるわ
どういう現場に配属になるか聞いたら、言葉濁してるけど、複合施設とは言う
資格手当は会社によって様々だな

249 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 19:08:44.76 ID:WnZKaKcgO.net]
だからどうしたとしか
1号を9年もやってりゃ分かると思うけど警備も設備も現場次第だよ

250 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 19:12:33.17 ID:oykpOSuO0.net]
>>245
どうせ商業施設なことは覚悟してるよ
警備に戻ったって同じことだ
こっちは33時間拘束は基本無いだろ



251 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 19:23:13.32 ID:lKDHOJo00.net]
設備は基本的に人不足なので明け残や連続48時間勤務もあるから現場を選ばないとあかんよ。

252 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 19:23:47.84 ID:KntyRAFY0.net]
>>240
やはりそこら辺だよね
かしこまりましたとかじゃ本当に客と売人関係だし
協力体制だから分かりましたのが自然だよね

253 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 19:32:34.51 ID:LslratPO0.net]
>>112
うちの部署はそれが普通になっている

明け残しないと給料安すぎて無理

感覚がおかしくなってるんだろうか

254 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 19:33:26.47 ID:UDY4QX3S0.net]
誰からの依頼かで変わってくるんじゃない?

自分はオーナーから頼まれごとをされた時は承知しました。で答えてるし
テナントの場合は相手の人柄や関係でフラットに言うこともあるし
所長や同僚なら分かりました、了解しました。だし

255 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 20:07:55.34 ID:AYR8i12U0.net]
>>236
自分は、はい!て答えてから、どの場所か聞いてるなあ
他の人はダルそうに答えてるけど

256 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 20:09:54.98 ID:vZR9eshb0.net]
>>249
どこもかしこもそんな仕事を安請け合いするから他の労働者も含めて業界的に低賃金なんだよ

257 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 20:28:50.14 ID:LslratPO0.net]
ていうかそもそも宿直で手当しか出ないのはなぜなんだろ

258 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 21:27:06.94 ID:G1wPx+CK0.net]
データえっせい: 47都道府県の区市部・郡部の所得中央値 https://tmaita77.blogspot.com/2019/03/47.html?spref=tw

259 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 21:28:28.10 ID:G1wPx+CK0.net]
新指標「修正エンゲル係数」爆誕、近年の急上昇を総務省統計局がなかったことにBUZZAP_JPさんから


修正エンゲル係数を掲載していた総務省統計局のページはこちらから確認できます。
https://www.s

260 名前:tat.go.jp/info/today/129.html … []
[ここ壊れてます]



261 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 21:36:19.21 ID:c9cqDUKN0.net]
ビル管 4点 電工1 消防甲4乙6 のあと何行く?

262 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 21:50:15.39 ID:G0wGvAFq0.net]
電験、エネ管

263 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/04(月) 22:03:03.08 ID:Q1wfk3340.net]
>>236
「はい!喜んで!!」

264 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 22:08:16.50 ID:Lzs0VR2M0.net]
>>253
俺の会社(現場)は0痔〜6時が仮眠だけど
22時〜0時までの2時間は宿直手当とは別に割増手当がつくよ

265 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 22:53:24.53 ID:aWy3NPMu0.net]
ビル管ルート 4点→消防→ビル管→電験
電験ルート  4点→電工1→電験
ビルマネルート 4点→ビル管 宅建 管理業務主任者 他
エネ管ルート  4点→1冷 特ボ→エネ管or電験

266 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 23:37:34.44 ID:lpjBXP3F0.net]
転職してもうすぐ3年
時給換算したら1300円だった
都内勤務の相場っていくらぐらいだろう?

267 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/04(月) 23:41:56.87 ID:/Z9yHLXE0.net]
300〜400万じゃね

268 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 00:23:35.47 ID:1jk7K3bT0.net]
>>239
はい、すぐ確認して連絡します。
みたいなのが多いな。
依頼だったら、
わかりました。すこし時間ください。
出来ましたら連絡します。
って感じ。

269 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 01:05:53.06 ID:HuS0FU4f0.net]
都内だろうが
独立は200万円台もざら
系列は400万円台もざら
だから相場もなにも
会社のランク、本人の階級、夜勤回数、残業時間次第としか

270 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 02:13:09.78 ID:Ll7MJvuP0.net]
>>236
責任者に伝えておきます、が正解



271 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 03:00:17.09 ID:Lf60OpoZ0.net]
金や手間がかかるなら責任者に〜でもいいけど、簡単なランプ切れとかなら『了解しました。○○までに△△しておきます』でいいでしょ

272 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 06:12:56.60 ID:H4UkwxTi0.net]
「わかりました。今忙しいんで空いたらいきます。はい?いや、こっちも忙しいんだよ。だから、そのうち暇になったらやるって言ってんだろ。
は?え?おまえに仕事もらってるわけじゃねえぞ。勘違いすんなよ。あ、なんだ?おまえそこ動くなよ。今から行くから逃げねえで待ってろ。」
ガチャッ、ツーツーツー

こんなの日常茶飯事よw

273 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 06:51:50.04 ID:OtPJZZMm0.net]
もうちょっとおもしろいの考えて

274 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 07:26:37.77 ID:1YmyABxn0.net]
この業界は年収400万円貰ってたら高給だよ

275 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 08:01:47.24 ID:TFrVTBck0.net]
>>267
親切なやつやんけ、

276 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 08:13:15.32 ID:fkV+d28Q0.net]
結局、あいてないのに訪問するビルメンの鏡やんけ!

277 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 09:27:37.78 ID:pHDh+7L80.net]
ここで散々叩かれてる企業は、職業訓練校だと優良案件扱いなんだよな
それだけブラックしか来ないということだが

278 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 09:28:25.95 ID:PxOAX6Ws0.net]
地雷人材:デブ、メガネ、背は割と高い、空気読めない

こんな奴はよく居るわけだが、そいつが主任の現場に気をつけろ

279 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 09:43:46.86 ID:TFrVTBck0.net]
ビルメン探したけど、手取り14万&交代夜勤ばかりで正社員登用も1年後とか話にならん。
一次産業の大規模工場の電工(協力会社)に移ったよ。残業ほぼ無し。手取り20。年間休日125日。ナス有り。
普通、電工も出張が絶対条件だけど、大手の常駐ならソレも無し。
薄急で満足はできないけど、働きやすいので次のステップをじっくり考えられる。

280 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 09:57:22.09 ID:Kx2NHxv10.net]
あのランキングに出てこない会社なんかいくらでもあるからな



281 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 10:05:41.15 ID:HuS0FU4f0.net]
できる人ならそらビルメンやらんわ
もしくは最初から系列いける
まともに働けない老人レベルの怠け者か
いかれてる病気持ちが
夜にビル地下を徘徊する
現場ビルメンになるわけで

282 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 10:09:00.54 ID:GCxOmnfc0.net]
なんで明けの日に作業やらなあかんねん日勤がやれよ帰らせろ

283 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 10:10:59.76 ID:lE1GVbhq0.net]
>>217
俺はビル管ではないが、電気職は修理するのが楽しいんだよ。
直って機器が動き出すと楽しいし、生産も再開できる。
作業員や職長、工場長にも感謝されるし、度重なると
社長へも実績報告が行く。中小企業の場合だけどな。

新しい生産設備を作ったり、既存設備を改造するのも楽しい。
ラダープログラム考えて、あれこれ知恵絞って実機テストする。

284 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 10:12:32.78 ID:lJW9dL5J0.net]
>>273
職場に若さを理由に責任者から守られている勘違いオタク系根暗も大概だがな、

285 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 10:13:42.50 ID:lE1GVbhq0.net]
>>232
あそこの唯一誇れる部分だからな。
それ以外何も無いからww

286 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 10:19:00.61 ID:8Zeu5voc0.net]
>>278
そういう前向きな部分があるのは一般人。そうでない屑のオンパレードがビルメン。

287 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 10:23:55.35 ID:L5691bEA0.net]
>>246
それはないなさすがに
警備から設備は色々違いすぎてつらかったりしたけどなんとかやれてるわ
毎日怒られるけどな

288 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 10:33:10.26 ID:CPA9QZNd0.net]
>>277
契約上必要な最低人員さえいないから前の宿直者に日勤させているのが実情
時給を100円上げれば応募者は来るのにそれはしないクソ独立

289 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 10:35:57.84 ID:CPA9QZNd0.net]
>>279
150sのクソデブが耐荷重100kgの脚立に上って作業している
脚立は今にも崩壊しそうなほどブルブル震えているのに真下を通行人が通る

290 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 10:39:56.14 ID:CPA9QZNd0.net]
>>247
ところがブラックだと激務現場の応援に行かされる
楽な現場だからと安泰は無い



291 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 11:15:00.04 ID:Iq7M+cKb0.net]
>>274
そんなもんだろ
ここの釣りレスを間に受けるなよ

292 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 11:35:02.87 ID:K/hp2hJ80.net]
あーなんかてきちお

293 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 12:04:43.84 ID:Qb61fJfh0.net]
>>278
そこまでやるのは、ビルメンじゃない
というかできないw

294 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 12:10:29.91 ID:bTJ7UkSM0.net]
工場長って言ってるからビルじゃないでしょ

295 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 12:12:34.03 ID:/IU/GM3p0.net]
野村不動産の分譲マンション住んでるんだが、
野村不動産パートナーズ応募しようか迷う

296 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 12:42:36.87 ID:O7Dwymj10.net]
メーカー子会社なんだが自社製品の焼却炉総合管理やってる、めちゃくちゃきついわビルメン…いや、これビルメンなのか…?

297 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 13:09:24.86 ID:TOxJQ6poC]
ビルメンはアルバイトレベルの底辺中の底辺だぞ
ここより下は乞食しかない

298 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 13:12:45.20 ID:H4UkwxTi0.net]
>>2

299 名前:91
ゴミ処理場だろ?
[]
[ここ壊れてます]

300 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 13:47:17.12 ID:XpxediqP0.net]
佐川男子があるのに
ビルメン男子はなんでねえの
2ちゃんだけでは超人気職業っぽいのに
陽が当たらなすぎにもほどがあるだろ



301 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 13:59:53.71 ID:TfUz+B1Z0.net]
佐川男子なんて一部に過ぎない
殆どがおっさん

302 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 14:14:08.17 ID:w9uY1Xn60.net]
ビルメン男子・・・・・

303 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 14:19:10.87 ID:cA+4toMG0.net]
婚活女子も裸足で逃げ出しそうな響き・・・

304 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 14:20:57.42 ID:TFrVTBck0.net]
ビルメン男子なんて特集されたらつらいのはオレらやろ?
むしろ、ビルメン男子なんて止めて下さい死んでしまいます
と懇願するばかり。どんな罵詈雑言を浴びせられるか

305 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 14:21:19.20 ID:dIbwCjsC0.net]
ビルメン業務の激務って、例えばほとんど動きっ放しとか、昼休憩も12時から取れなくて2時くらいにズレこんでしまう感じ?
それとも、あくまでもビルメン業務の中で忙しいってだけ?
定義付けをお願いします

306 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 14:33:32.18 ID:XpxediqP0.net]
オフィスビルですらそういう動きっぱのとこあるよ。それも300万以下で。
会社と現場によって違い過ぎる。
ビルのなんでも屋ことビルメンズから目が離せません(23才OL)

307 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 15:13:22.07 ID:SGwKVo9K0.net]
ビルメン爺ならいっぱいいる

308 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 15:37:53.41 ID:PxOAX6Ws0.net]
警備ってほんとクズだな
暇さあればタバコ吸ってるわ
ほんと喫煙中が休憩時間に入らないっておかしいわ

309 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 16:34:31.44 ID:K/hp2hJ80.net]
取り敢えず機械をいじれるような仕事に就ければいいやとテキトーに考えてビルメンになってしまった新卒に一言どうぞ

310 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 16:58:59.84 ID:+o19q+Nf0.net]
>>302
目上には敬語使え糞ガキ、エリート警備員舐めるなよ



311 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:00:09.62 ID:+o19q+Nf0.net]
>>303
態度悪いねえ最近子供ばっかかね、会社に内緒でダブルワークしてる私のような善人もいるのに kubo繁徳

312 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:07:28.36 ID:RN8dhlws0.net]
エリート警備員wwww

313 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:11:18.06 ID:I/gugTOX0.net]
おっさんでもガキみたいな態度をとるやつはたくさん居る。上から目線で使い分けて立ち回って居ても裏でけちょんけちょんに言われているだろうな。

314 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:23:25.97 ID:P//4WEDu0.net]
てか自分が女の立場で考えたらお仕事何されてるんですか?って聞いてビルメンって返ってきたら絶対ないなってなるよね

315 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:24:57.81 ID:82s0cpDW0.net]
チビ不細工だから女とか求める意味無いわ
どーでもいい部分

316 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:47:00.74 ID:I/gugTOX0.net]
無いなと言うよりビルメンってなあにだよ。
ラーメンの種類ですかとか言われたことがあるよ。

317 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:57:46.18 ID:Mn4zZ9uW0.net]
>>303
外食小売りに行くより何倍もマシ
系列で離職率も低い優良企業なら完全勝ち組

318 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 17:58:40.85 ID:Sc/iZwzi0.net]
「ご職業は?」
「ビルメンテナンス業界で働いております」
「へー(なに言ってんだこいつ・・・)」

319 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:03:33.17 ID:kSYPvL9S0.net]
なんでお前らそんなに卑屈なんだよ。
その卑屈さが顔に出てるからいつまで経っても馬鹿にされるんだよ。
もっと自分の仕事に誇りを持てよ情けない。

320 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:05:29.18 ID:kSYPvL9S0.net]
それともこんなにおいしい仕事はないからこれ以上ライバルが増えないようにネガキャンやってるのかな。
いずれにせよ発想がセコすぎだが。



321 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:05:55.59 ID:w9uY1Xn60.net]
外食小売介護運送よりはマシ

上4つは別格

322 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:33:56.90 ID:3x0YwJuj0.net]
17時定時でほぼ残業ないんだけど
ダブルワークしたいな
バレるって聞くからビビって出来ない

323 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:39:14.65 ID:nH9VdjJk0.net]
ビルメンテナンスwww

いてもいなくても大して変わらないwwwww

誰でも取れる資格を取らされてその上薄給www

324 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:42:24.31 ID:qJCg8Zn70.net]
ビルメンに足突っ込んで製造業のありがたさに気付いた
時既に遅し。。。

325 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:43:16.53 ID:YnaKSTQ/0.net]
友人に誘われてコンパ的なイベントに参加した事あるけど他メンが
ビルメン(俺)、上場営業マン(友人)、地方公務員、警察官、上場メーカー2人で逃げ出したくなった

誘われた時点で察するべきだったね
長身イケメンならまだしも、ビルメンでマウント取るとか不可能ですわ

326 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:44:58.98 ID:2LDxlGd40.net]
電気主任技術者って言えば良かったのに

327 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:51:09.01 ID:TsEJAsBK0.net]
工場はきついが中堅工場だと年収500〜だからな、給与明細貰った時の救われ方が違う

328 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 18:59:28.31 ID:Mn4zZ9uW0.net]
>>319
休日、勤務時間、残業時間も揃わない職業がうまく集まりましたね
ちなみにコンパだと自称公務員と自称メーカーがよく来ます

329 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 19:00:51.64 ID:hB3u1GfD0.net]
勤務先だけなら立派だぞ

330 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 19:09:24.25 ID:8xPukNFy0.net]
>>323
系列ならな・・・
独立ならムシケラ



331 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 19:35:12.09 ID:Kz3IY1iE0.net]
新規物件の受注状況の関係で書類選考が延長していた東○コミュニティから選考通過のメールが届いたわ
筆記試験やらSPIやらいろいろあるしどうしようかなあ、、
同時期に書類を出して内定を貰った別の会社には、来月から働きますっていう書類に印鑑を押して出しちゃったし、今回はタイミングが悪かったということで面接を辞退した方がいいよね
東○コミュって基本的に新卒優遇で、40歳以上からは昇給が無くなるっていう口コミを見た事があるし

332 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 21:03:06.17 ID:TFrVTBck0.net]
>>325
スレ違いwwwwそんなんじゃムリでしょ

333 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 21:04:49.39 ID:uRsAsE6u0.net]
>>319
うわぁ、これは悲惨。

334 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 21:06:00.51 ID:uRsAsE6u0.net]
マウント取る対象が外食とか終わっている

335 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 21:23:38.52 ID:8xPukNFy0.net]
>>319
誘った友人は確信犯
おまいは引き立て役のムシケラ

336 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 21:24:51.37 ID:8xPukNFy0.net]
ビルメンが釣り合うのは清掃、警備、それとナマポぐらいかwww

337 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 21:38:23.06 ID:L9TswDVZ0.net]
>>319
それ本当に友人なの?

338 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 21:46:30.22 ID:88y+k9W10.net]
宿直って労働局の許可あったら
明けなしで良いのって本当なん?
そうとう苦しいわ

339 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 21:59:21.06 ID:Lf60OpoZ0.net]
楽さが売りなんだから、ノルマ、立ちっぱ、重労働などを前提で給料マウントされてもなぁ
時給1万円(労働1日1時間)とあと休憩時間みたいなもんだろ
こんな職業他にある?ネタでドモホルンリンクルしか出てこないわ

340 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 22:03:13.15 ID:XpxediqP0.net]
建築関係や不動産関係って言い方で逃げる手はやめとけ
〜関係はもれなく胡散臭いという流れになってる。女界の中で。
ぼっさん関係、はまさん関係もNGワード



341 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/05(火) 22:04:21.26 ID: ]
[ここ壊れてます]

342 名前:8mf56Fks0.net mailto: 椅子新しいのにしてくれよ
なんか変なシミでいっぱいなんだ
[]
[ここ壊れてます]

343 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 23:00:02.21 ID:8xPukNFy0.net]
>>335
70才過ぎたら肛門の締まりが悪くなるので椅子に座ると排泄物が肛門から漏れ出てズボンに染み出て座っている椅子の座面に染み付くのさ
嘘だと思ったら椅子から立ち上がった高齢ビルメン爺のズボンの股下見てみろ
クソが滲み出てるからwww

344 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/05(火) 23:01:12.24 ID:8xPukNFy0.net]
>>333
はいはい
わかったから、早く成仏しろよwww
https://youtu.be/gBjxFrShqQg?t=58

345 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 00:28:35.39 ID:a8gzcVtr0.net]
監視卓の椅子に変なシミがあるなと思ったらザーメンの匂いがした。仕事場で抜くなよ!食欲と性欲だけは若者並なJJI

346 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 00:36:58.43 ID:bHKhBxLY0.net]
>>336
>>338
そんな職場でしか働けないんだ
惨めだね

347 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 03:14:35.08 ID:5cIyODTZ0.net]
ビルメンは底辺の中でも底辺だからな
警備>ビルメン>清掃
底辺度はこんな感じかな。
人間やめる寸前のお仕事だから60歳以上で他に仕事が見つからない人向けです。

348 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 06:48:31.63 ID:NH+uET9S0.net]
でも営業、小売り、介護、外食は最初からやりたいとも思わない

349 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 08:54:40.46 ID:lgIW39sh0.net]
ちな、警備って何か必須資格あるの?

350 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 09:10:53.24 ID:65ZDzyP10.net]
>>338
ごめん・・・俺抜いてるわ
夜やる事無いんだもん



351 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 09:34:48.58 ID:EZcMXDjr0.net]
ば、ばかな

ビルメンは安定してて
仕事楽で
ニートでも出来て

350〜400万稼げる仕事じゃなかったのか!?

352 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 09:52:56.02 ID:B1az814i0.net]
金額を100万下げればなんか

353 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 09:59:44.24 ID:a8gzcVtr0.net]
いや、200万円くらいsageてビルオーナー様の機嫌をとらなきゃあかん

354 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 10:00:26.97 ID:fY+GLC7T0.net]
>>344
それは現場にのさばるボス猿であって新入りは激務だ
ボス猿は交代時間になってもグースカ寝てばかりだから新入りには仮眠なんてないよ
大抵のボス猿は新入りをカツアゲして現金巻き上げるしな

355 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 10:23:02.05 ID:EZcMXDjr0.net]
>>345
結婚できないじゃん

>>346
1人暮らしすらできないじゃん

>>347
ま〜たそうやって嘘つく
ライバル減らしですかー?
そんな犯罪者が居たら逮捕されて居なくなりますよね

356 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 10:30:14.34 ID:2GCVB5is0.net]
とりあえずメガネ、インドア、ちび、オタク、変なところで優等生ぶりを見せる若いやつで、汚れ作業は一切やらない
しかも責任者含めて辞められたら困るからって気を遣わなければならなくて、超繊細性格がクソだるいわ。

357 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 10:42:01.07 ID:Tshh68hD0.net]
汚れ作業ってなに?

358 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 10:47:27.17 ID:dVRfF6Yd0.net]
汚水槽清掃とか

359 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 10:48:46.75 ID:Tshh68hD0.net]
>>351
中に入るの?俺は蓋を開けて上から水で希釈清掃するだけだよ
毎回こんなのやっても意味ねえなって思ってる

360 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 11:01:25.56 ID:g5ENH1Mo0.net]
現場系の場合
便所糞抜き便器解体洗浄作業
空調まわりや水漏れの点検調査で天井裏や床下や免振突入
フィルター交換
升や側溝ドブさらい
全部やるわけじゃないが
汚れないなんて言ってるのはスマホお菓子頭おかし系の人



361 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 11:07:39.59 ID:g5ENH1Mo0.net]
ライバル減らしってのが一番おもしろい
ここみて仕事決める人っているんか
いたとしてどうせすぐやめるわ
じゃあ俺がコレやめろアレやれいったらそれやるんかな
公務員以外ほぼ全部やめとけ言われてるからやる仕事ないな
その前に中の人は離職率なんとかしろ
入りやすいのは出やすいからだろ。定着してたらそんなに誰でも入れんわ

362 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 11:20:14.15 ID:fY+GLC7T0.net]
>>354
時給を100円上げるだけで他社から転職者が来るのに最低賃金で扱き使うから逃げ出すんだよ
強欲経営者は新しいフェラーリを買うので頭がいっぱい
従業員は使い捨て

363 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 11:20:40.98 ID:EZcMXDjr0.net]
なんてことだ
ていへんじゃないか

364 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 11:41:26.83 ID:rjwVtUYs0.net]
>>352
うん
エアラインホースで呼吸しながら
ゴム長はいて中を隈なく歩き回ってバキュームホース引き回して隅々まで泥を吸い取る

365 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 12:25:23.04 ID:sCf3QhGoe]
>>344
ビルメン業界入ってみ
1ヶ月も経たない内に逃げ出したくなるほど底辺だから

366 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 12:26:12.97 ID:sCf3QhGoe]
ライバル減らしでもなんでもなく乞食レベルの仕事だよ
やりゃわかる

367 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 12:17:55.73 ID:zG7sb7Bi0.net]
数年前ならまだ楽なビルメンの席を奪い合うライバル減らしだ!って見たら
まあなー、楽なところはホントにあるしなー
ぐらいに思ってたけど今そんなレス見たら失笑しか出ないわ

368 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 12:46:57.90 ID:vqvTQ4Mt0.net]
人手不足なのに給料が安い求人ばかり
給料がいい求人はみなし残業込みが多い

369 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 13:00:52.55 ID:8ZFrKKsb0.net]
当たり(だった)求人だと、最初に1度見たきり、2度目の求人が出てこない。
転職サイト通して前の会社から3〜4ヶ月ごとにオファーメールが来てるw

370 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 13:43:54.53 ID:FQWtP6uD0.net]
いいとこは誰も辞めない
出てるのは牢名主がいたり割りに合わない現場のとこばかり
オレがここ最近3つ行って逃げたとこは年中出てて昔の回転ずし状態



371 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 13:55:11.16 ID:Tshh68hD0.net]
>>361
本当に人手不足かどうか怪しいとこだ
求人見るとある会社の1人の求人で、正規(59以下)、非正規(60以上)、派遣と3枚の求人票が出てる事もある

372 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 13:55:24.50 ID:fY+GLC7T0.net]
現場ごとの落差が惨すぎて「楽な現場」には牢名主というかボス猿が支配している
簡単に暴力を振るってくるよ 警察? 密室で他のビルメンは口裏合わせるぞ
なんせ他には激務現場しかないからね

373 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 15:50:41.16 ID:lgIW39sh0.net]
省エネに協力願います、のビラを貼りまくっている現場があって
働くことを考えたら鬱になりそうでおことわりした。
階段を使うこと強要されたり、蛍の灯火で掃除や作業しろなんて
考えたら鬱になるわ。。。

374 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 16:31:33.64 ID:jRywcxZD0.net]
ここで悪評高い太平エンジニアリング受けてきた
4月から豊洲市場請け負うから、入社したらそこだって
最後に施設警備に戻らないで設備に来たい理由聞かれたから、それ答えてる時に苦い顔してたのが気になるが
4月から働かないと金無いから、ここで決めたいな

375 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 17 ]
[ここ壊れてます]

376 名前::16:57.37 ID:shdeqKzD0.net mailto: パワハラ美装という会社があると聞いて []
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 17:22:18.78 ID:6HcgXrE/0.net]
太平ゴミだけど現場ぬるいよ、会社のレベル低いから

378 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 17:23:00.99 ID:8M2Q7pqX0.net]
園児ってそんな悪評高かったっけ
保証人うるさいみたいだから
俺は考えもしないが

379 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 17:35:26.76 ID:6HcgXrE/0.net]
ビルメンの保証人って、警備兼任ならわかるけどさ…

380 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 17:42:03.45 ID:jRywcxZD0.net]
月曜日に受けた2社落ちたわ
会話は弾んでも意外と落ちるんだな



381 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/06(水) 18:11:58.15 ID:Pe4DNLhH0.net]
スパイラルパスカット

382 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 18:15:50.87 ID:rpIS6whl0.net]
他の応募者との、年齢、資格、経験値、コミュ力での比較になるからしょうがない
ハロワは検討してる求人だと、応募してる年齢層は教えてくれるよね

383 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 18:45:18.43 ID:sCf3QhGoe]
>>372
ビルメンなんてなったら後悔するぞ
一生結婚はできないし、親族にも言える仕事じゃないし
まだ土方のほうが健康的だし印象良いぐらいだ

384 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 18:28:22.46 ID:jRywcxZD0.net]
>>374
経験者欲しいのは理解するし、ちゃんと面接してくれるだけマシだけどな
他の職種ではこっちから何も言う前に「経験者欲しい」から面接が始まったり、「警備に戻ったら?」と言われるブラック人材なのは自覚してるからさ

385 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/06(水) 22:00:27.65 ID:H+w1fmWN0.net]
電験保持者を最低賃金割ってる時給800円で募集する程度の仕事なんだから
外国人で賄って日本人はすべて解雇でいいよ ろくに利益産まない糞仕事なんだから外人でOK

386 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 00:37:30.26 ID:oYXpkyq20.net]
ザイマックスアルファって評判どうなんでしょうか?
また年間休⽇115⽇連続休暇5⽇間となってるのは連続休暇含めて115日という認識で良いのでしょうか?

387 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 00:53:29.97 ID:vFRiHoKU0.net]
>>371
商用設備なら設備倒壊とかで来客者が負傷したら、全額ビルメンに損害賠償させるために連帯保証人とるよ
なにしろ金額も億いく場合もあるから生命保険とかで支払ってもらわないとなwww

388 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 01:34:14.39 ID:r185xlVS0.net]
かなり前の求人にいつまでもはしゃげて人生楽しそうだな
>>377が過去に固執するちょん系だから、外人採用を遠回しに希望してるのか?

389 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 02:35:14.74 ID:CHLHyLij0.net]
ビルメンの保証人は盗難対策。商用施設ならなおさら。ビルメンに限らず小売りや金融関連は保証人が必要なところが多い。
あと意図的に爆弾仕掛けるとかしない限り、不注意ミスでの全額請求は絶対にない(出来ない)。

390 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 05:36:12.31 ID:iAyF7GEX0.net]
>>379
昼間床清掃やって客が転倒して長期にわたって裁判になっている事例はあるね。



391 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 06:06:19.64 ID:ZJMN7DF60.net]
>>380
現在も募集中だが・・・
こんなのだれが応募するんだよ

太平ビルサービス 下関営業所4 (契約社員)設備管理の募集詳細
https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607

392 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 06:10:16.28 ID:BnS2tN8Y0.net]
底辺中の底辺がビルメンだからな

393 名前:
最近では清掃の仕事とどっこいどっこいレベルだわな
[]
[ここ壊れてます]

394 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 07:04:58.55 ID:iGOx6AqS0.net]
高校生不可ってw

395 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 07:08:00.03 ID:iGOx6AqS0.net]
>>380
チョンより収入低い
底辺職のくせになに夢見てんだw

396 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:16:46.47 ID:k+I2eWoH0.net]
第2種電気技術主任者で802円貰えるからお前ら頑張って資格取得しろよw

397 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 07:17:09.74 ID:iGOx6AqS0.net]
>>338
隠れてやってんならマシで
明らかに若い同性の同僚に興奮してる
爺もいるからなw

掘られるのも時間の問題。

398 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 07:23:14.33 ID:iGOx6AqS0.net]
>>339
他人事だと思ったら大間違いw
他人のロッカーをイタズラしてる爺も
いるからな。

399 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:28:47.29 ID:Bs9x9R0c0.net]
>>383
ただの情弱じゃねーか

電気主任技術者(宇部) - 新着 - ハローワーク下関
太平ビルサービス 株式会社 下関営業所 - 山口県宇部市
正社員以外 - 月給 283,500円 〜 364,500円
受理日:2月4日  有効期限:4月30日

400 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:33:29.51 ID:k+I2eWoH0.net]
>>390
リンク貼れてないお前の方が怪しいのだが?



401 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:34:34.40 ID:wo5eJiPp0.net]
必要な免許・資格
第2種電気主任技術者

必要な経験等
電圧が5万ボルト以上の電気工作物の電気主任技術者として選任された経験が3年以上の方

402 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:36:10.69 ID:wo5eJiPp0.net]
宇部市だから
>377の病院とは違う

電気主任技術者(宇部) - 太平ビルサービス 株式会社 
下関営業所(ID:35020-01708291)のハローワーク求人- 山口県宇部市

403 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:37:33.32 ID:wo5eJiPp0.net]
仕事の内容
○電気設備の日常巡視点検、定期的な精密点検等の計画作成※面接は山口大学医学部内で行います。(詳細は連絡時に)※面接時は、安定所の紹介状を必ず持参すること

勤務地
山口県宇部市

404 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:38:41.38 ID:/hjuAki40.net]
湯飲みはくそ待遇だけど、キャリア7年くらいの社員の年収350〜430くらいだろ、逆に言うとこれ以下のビルメン会社で働いてるやつは湯飲み以下ってことだぞ、さっさと辞めたら

405 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:41:13.44 ID:/hjuAki40.net]
主任クラスな、系列だと主任は500前後貰えるし福利厚生もあるから湯飲みなんかカスに見えるが腐っても大手だしな

406 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:42:54.34 ID:k+I2eWoH0.net]
まぁ世間の評価は最低賃金の802円だよ

407 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:58:08.32 ID:hvfjs0D20.net]
情弱の負け惜しみに草

408 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 07:58:36.10 ID:mF97BBLf0.net]
まあ太平はダイケンよりはマシなのかも
ダイケンは主任でも350くらいだからねw

409 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 08:12:32.07 ID:LhxxLOiK0.net]
宿泊施設いるけど無料で修繕やってるからって次から金とって品質向上させるって考えてる責任者がいるが、素人集団が内装工事真似た所でプロとの技術の差は縮まらないわ

410 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 08:13:58.96 ID:/hjuAki40.net]
ビンハネが本業なんだからプロに勝つ意味なんかあるか?



411 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 08:36:45.86 ID:s4tUJr9t0.net]
工事を内製して利益率をと考えるのがいるんだよな。多能工化とか。
大抵は失敗しているんだけどそこを分からない人がいる。

412 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 09:34:04.17 ID:vFRiHoKU0.net]
>>395
またステマかよ
元湯呑みだがここはベースアップは全くない
何年勤めようが賃金は変わらない
フルタイム

413 名前:勤務だと手取りは10万無い
明け残業と休日出勤で生活する謎会社
[]
[ここ壊れてます]

414 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 11:11:46.05 ID:KHGxdP5k0.net]
サンリオピューロランドの設備管理募集してるぞ

415 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 11:19:55.25 ID:gaOKqfcH0.net]
>>404
暇そうだからチョット着ぐるみ着てこっち来てよ

416 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 11:26:00.85 ID:1DgmtO1O0.net]
夜勤入る前の土日休みの研修期間でも手取り16はあったぞ

417 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 11:26:23.75 ID:1DgmtO1O0.net]
湯呑では無いが独立

418 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 11:27:59.65 ID:STThvWqZ0.net]
>>405
物陰で頭外してたら、客に見られてクビになるところまで見えたw

419 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 11:42:39.21 ID:k6E9WelO0.net]
お、おじさんの顔のせいで怖がらせちゃってゴメンネ・・・・・
これ、着ぐるみじゃないんだ・・・・

420 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 12:33:22.70 ID:fsAXqigS0.net]
貴重な自社ビルメン求人だけど巡回・・・うううん



421 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 13:10:00.41 ID:gYhz6HmX0.net]
>>395
まじで、なんでそんな嘘つくの?
俺いたことあるし3交代の工場で企業側から夜勤手当出してくれてそこからてんびきせいの、破格と言われてるところでも350ぐらいだったよ。
湯のみの相場なんて300いったらかなりいいほうだしさ。
虚偽はよくないよ。

422 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 13:19:37.94 ID:bc8nPtoq0.net]
>>149
ラバーカップは清掃のBBAの武器だろ!

423 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 13:20:14.37 ID:HS8Ex9uwO.net]
系列ワーストのS鉄が300ギリギリなのに湯呑みが350〜とかありえない

424 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 13:30:04.24 ID:zIwT3vm10.net]
平じゃなくて主任なら、あり得ない事もないかと

湯呑みでない他社独立なら

425 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 13:35:02.76 ID:KRO95w5q0.net]
転職1年目とベテラン平社員と責任者とさらに予想が入り乱れて比較にならない

426 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 13:49:26.97 ID:9SsPAOqX0.net]
一部上場の俺の現場な
責任者(おれ) 契約社員 年収300万円
ひら       契約社員    290万円
ひら       契約社員    290万円
みんなやる気ない 

427 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 13:54:37.86 ID:kivPpxml0.net]
本社や支店勤務の人いる?
マネとか管理部門に行った人は少ないかな

428 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 13:56:53.90 ID:h9ALMxNS0.net]
そりゃやる気ないわ

429 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 14:15:54.58 ID:iGOx6AqS0.net]
>>416
わろたw

430 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 14:19:00.95 ID:h9ALMxNS0.net]
一部上場…
管財?



431 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 14:20:14.43 ID:9SsPAOqX0.net]
どんどん笑ってくれ

432 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 14:23:57.65 ID:h9ALMxNS0.net]
マッタリなんだろ?

433 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 14:24:12.32 ID:I+BZWbQN0.net]
>>379
またデマかよ。
故意でもない限り従業員に損害賠償なんてできないから。

434 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 14:36:11.45 ID:I+BZWbQN0.net]
>>390
違う求人案件貼って何ドヤってんだよ、情弱はお前のほうじゃん。

435 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 14:37:33.65 ID:HS8Ex9uwO.net]
管財かな
あそこは設備も安いが特に清掃が爆安なんだよな

436 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 14:39:55.04 ID:BHckb9dq0.net]
まず訓練校で資格取ってからいけばいいんでは?

437 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 15:00:15.49 ID:OKWqy1mQ0.net]
大星いたけど残業なしで5年目年収500超えてたよ、これがビルメンかと思ったが現実は厳しいね

438 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 15:21:30.94 ID:KRO95w5q0.net]
>>424
本気で言ってるの?職場住所と業務内容を見て同じってわからない?
求人情報の見比べも出来ないバカは親の年金にしがみついてろ

439 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 15:27:36.20 ID:9SsPAOqX0.net]
日給
(14000〜18000円)×20.25日
で計算した場合
14,000円〜18,000円

a 基本給(月額平均)又は時間額
283,500円〜364,500円
b 定額的に支払われる手当
a + b
283,500円〜364,500円

c その他の手当等付記事項
資格手当
名義手当 8000円

賞与
あり 前年度実績 年2回・計0.10月分

仕事の内容
○電気設備の日常巡視点検、定期的な精密点検等の計画作成

※面接は山口大学医学部内で行います。(詳細は連絡時に)

440 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 15:29:45.30 ID:KRO95w5q0.net]
太平の下関営業所が下関にあると思いこんでないよな?
クリックすれば大学敷地内に付属病院と一緒にあるのわかるはずだぞ



441 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 15:30:07.15 ID:9SsPAOqX0.net]
これ、医学部長あたりがOK出さなきゃダメて感じか?

442 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 15:34:43.06 ID:r25aA9OvO.net]
ホテル、病院なんかだと安定器交換、空調機基板交換、その他漏電調査など一つ一つの設備と向き合う時間がない。経験から力がつくというが雑用ばかりになるので力はつかない。
直採用でバカにされ、怒られながらじっくり向き合い10年何となくだが、この仕事がわかったような気がした。サービス業ではあるが一次対応でも迅速に行う技能レベルに達していないとダメなんだと。。
すぐ辞めていく人もいるが短期はスキルにならず。
良い待遇、現場、人間に恵まれないと人は育たないと実感した。
ホテルでも病院でもどこでもやれる自信はある。しかし最低550万は貰いたいのでそれ以下ではいかない。
責任者なら700万は最低貰わないとやってられない。そう思った。

443 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 16:08:32.26 ID:kivPpxml0.net]
>>432
雑用は一番ダメだな
仕事回せるのとスキルが付くのかは別の問題

まあビルマネもそういう意味じゃあれだけどな

444 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 16:10:00.10 ID:9SsPAOqX0.net]
空調機の基盤交換て事前にストックしておくのか

445 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 16:32:18.69 ID:htbNGxKk0.net]
同機種複数設置してて、去年の春頃2ヶ月で3台逝ったから初めて在庫を持った
その在庫の出番はまだない

446 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 17:07:01.38 ID:WHB3jR+q0.net]
>>432
直雇用羨ましいけど、激務なの?

447 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 17:47:35.71 ID:7wdY5iwR0.net]
現場によっては置いてあることもあるよ。基盤。
迅速な対応を求められるところはその傾向があるよ。

448 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 18:11:21.20 ID:b55wQWw80.net]
>>213
というか断続的勤務で申請すれば、勤務時間になるならないじゃなく
仮眠中の勤務には日給の1/3以上支払えば良くて、時間外1.25*夜間1.25出さなくていいってだけの話

当然、業務が発生すればその時間は通常の勤務に時間外夜間をつけて支払わないといけない
電話番、設備をモニタとかで監視、定期巡回、これ全部断続的勤務ね

どこでも日宿直勤務の申請出して、労働が発生すれば通常の給与発生、とやってるよ
やってない所は恐ろしくブラックなとこだけ

449 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 18:35:38.83 ID:Vbz+nJtq0.net]
>>434
営繕が毎日あるから地下の電気室に部材置き場に電材と設備の部品は一通り置いてたよ
空調機の基盤もだが空調機本体も予備置いてた

450 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 19:03:21.37 ID:7wdY5iwR0.net]
空調機本体があるのか、真空引きのポンプとか冷媒とかゲージマニホールドとかフレアツールとかまであるのかな?あと漏れ試験用の窒素ガスとか。場合によってはガス溶接機もだな。



451 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 19:12:03.49 ID:Vbz+nJtq0.net]
>>440
ちげーよ 素人みたいな事言ってんな 全体空調機だからファンコイルだよ

452 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 19:13:57.54 ID:HS8Ex9uwO.net]
データセンターには基盤の在庫があったな
一緒に常駐してるサブコン用のだけど

そこのビルメンはトラブル起きても予備機回して報告して終わりだから電気関係や空調機はフィルター清掃くらいしか触らせてもらえなかった

453 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 19:15:05.38 ID:Vbz+nJtq0.net]
>>442
ビルメンなんかに触らせると危ないからな

454 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 19:20:15.63 ID:WHB3jR+q0.net]
なんで人間関係最悪の現場が多いんだ?
あの老害達さえいなければ良い仕事だと思うんだがな

455 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 19:32:42.91 ID:jm0S72Du0.net]
電験2あるなら業種変えれば良いのに

456 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/07(木) 20:13:35.46 ID:JXyqAph60.net]
■国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化

国内の景気が、すでに後退局面に入った可能性が出てきました。景気の状況を示す、ことし1月の「景気動向指数」が3か月連続で悪化し、内閣府が基調判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に修正したためです。政府がことし1月に示した「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解とは異なる結果が出た形です。

2019年3月7日 14時09分

---------------
■国内景気、すでに後退局面か 「下方へ」に判断引き下げ

景気動向指数の1月の基調判断について、内閣府は7日、従来の「足踏み」から「下方への局面変化」に引き下げた。景気がすでに後退局面に入った公算が大きいことを示す表現だ。

政府は1月末、景気の拡大が戦後最も長い6年2カ月に達した可能性が高いと宣言していたが、そこまで達していなかった可能性が出てきた。中国経済が減速している影響が、想定以上だったためだ。

内閣府が7日に発表した1月の景気動向指数(2015年=100)の速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月より2・7ポイント低い97・9となった。悪化は3カ月連続だ。

指数を構成する九つの指標の一つ、鉱工業生産指数の1月分が前月比で3・7%減ったことが響いた。中国経済の減速が、日本からの工業製品の輸出や、そのための生産を押し下げている。

2

457 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/07(木) 23:39:19.11 ID:lntri/9+0.net]
>>443
www

458 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 03:48:24.83 ID:zZOhBUZO0.net]
>>444
そりゃビルメンは底辺仕事だもん
入ってくる人も底辺ばかりなんだから日関係は最悪になるわな

459 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 07:19:19.21 ID:EGL0dUKg0.net]
宿泊施設だと営繕どころか客室修繕全般やらされるわ、責任者はガッツリ金貰ってるからいいが他は賃金低いのにやってらんね
つまり昼は修繕して夜間も修繕しろって言ってくる。そんで作業後に報告書作れってさ、責任者は残業つかないからって他にも残業代つけるなって思考がクソ。

460 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 07:24:20.12 ID:aku6XVUP0.net]
>>449
昔働いてたとこがまんまそうだったわ 夜間の手待ち時間請求してやめてやったけど
請求したら「言ってくれたら働いた分は残業代支払います」とかいけしゃあしゃあと吐かしやがった



461 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 07:29:03.53 ID:hCIjuz760.net]
>>443
マジコレ
ビルメンに修理までさせるオーナーはアホ
素人工事だからな

462 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 07:36:51.13 ID:9MC/yfF70.net]
>>427
なんでやめたん?

463 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 07:40:29.55 ID:9MC/yfF70.net]
>>447
普通は専門にやらせるよ?お前大丈夫か?

464 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 07:46:06.04 ID:O/JFe7iK0.net]
直雇用だけど
めちゃ

465 名前:ュちゃだぞ
設備管理業界のルール知らないから宿直明けとかないし
その分金はいいけど、仕事も多い
[]
[ここ壊れてます]

466 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:01:29.72 ID:7oNpPwH20.net]
東京で年収300万円を大きく超えられる独立なんて
求人みても1割ない
本当に恐ろしいのは上がっていかないこと
ろくな経験にもならないこと
たまに独立だけど系列並にもらってますは例外中の例外。
30代までなら接待面接で褒め殺し
面接では経験とともに給料あげてくから言ってるけど上がる人はまずいない
不満ならやめてもどうぞ
一年でもいてくれればいいという算段
人手不足でも誰かしら応募あるからね
ネットの効果なのかはわからんが
誰も応募ないということは今のところない
中小独立ですら

467 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:02:10.32 ID:7oNpPwH20.net]
ビルメンは入札制度で受注する請負業だ
激安で他社の案件を奪い取る事で仕事が発生するからムチャクチャに薄給
だけど人手不足なので最低配置人員にも満たず、他の現場から無理矢理に応援させる
なので複数現場を掛け持ちさせられるよ(老朽病院とか)
ナマポ以下のクソ賃金だけど、サビ残時間が100時間を超えるのはザラ

サビ残込みで実質の時給計算すると500円にも満たない
それにビルメン爺によるパワハラのリンチが常態化している

468 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:04:23.85 ID:7oNpPwH20.net]
面接を受けた感じでは、人手不足というより人材不足。
国家資格もあって、まともな大学、大学院を出て、ずーっと正社員で働いていて、
専門的知識と経験を有し、若手の教育、仕事を獲得できる人、人柄が良い人が欲しいようです。

そんな奴はなかなかいないと思うけど。

469 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:07:26.06 ID:7oNpPwH20.net]
そもそも、まともなビルメン会社はそんな人手不足になりません
人手が十分いるうちから若い人を採用して育成してスムーズに入れ替えるようにします
新人を頭数として現場に放り込むようなとこらはゴミです

470 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:10:19.20 ID:7oNpPwH20.net]
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も根をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている
作業服着てたのがスーツに変わり
定時で上がってたのがサービス残業になる
指示待ち仕事から指示する側に回ったり
失敗をする側からその尻拭いをする側に回る
満員電車で通勤して電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
サービス残業50時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもある

もう残りの人生、契約社員とか派遣を更新していくだけの独立渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職を目指すわけでもないのに系列の正社員にこだわってもいいことより悪いことのほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ



471 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:54:29.36 ID:/QXuSYCF0.net]
頭数だけ揃えて現場に放り込むという所は当然ながら人間の質もひどい
トラブル続きで大変なのに責任者になっても責任者手当て無しかあっても2、3千円というとこだ
名ばかり責任者で誰もやりたがらないから資格持ってるだけの新入社員がいきなり責任者になったりする

472 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 08:56:00.14 ID:hCIjuz760.net]
>>460

ここか>>416

473 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 09:18:21.94 ID:L8fxkqcN0.net]
>>443
空調機=ファンコイルユニット
笑えるわ。ビルマルで室外機があったりするのに決めつけで腹が痛いわ。ビルメンは見識が狭い人が多いよな。ビル=セントラルの時代じゃないのよね。

474 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 09:27:48.43 ID:/Bs2aCCk0.net]
むしろ優秀な人間がビルメン来るわけないだろ
堕落者の集まりだぞ

475 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 09:30:51.08 ID:gMC8HkQe0.net]
ブラック人材はブラック業界で働くしかないんだよ…
無能でも頭数いないといけない仕事なら簡単にクビにならないから

476 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 09:34:08.31 ID:0lNiia+g0.net]
転職スレなのにここの住人は警備清掃しか他業種を語れない人が多いのはたしか

477 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 09:55:42.57 ID:NZPEOCrq0.net]
俺はびるめんにはこんな感じのイメージある
https://omocoro.jp/kiji/50566/

478 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 10:50:57.21 ID:dVf7yjN/0.net]
求人:設備管理員
仕事内容:色々な動物と触れ合える職場です
就業場所:食肉センター(屠畜)
備考:他に屠畜補助があります

479 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 11:41:43.38 ID:mqIjia+S0.net]
地域冷暖房施設でのエネルギー管理、修繕工事の計画・立案、工事発注・現場監理…これマネの仕事ですかね?

480 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 11:46:14.53 ID:ZZX9PBpq0.net]
>>468
そんな質問してる時点でもう地域冷暖のエネルギー管理なんてでかい仕事できるわけないやん。
目を覚ませ!



481 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 12:30:41.94 ID:2cpniMIM0.net]
石炭をボイラーに投げ込む作業が始まるよ
蒸気の逃がしは室内だ

482 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 12:57:24.93 ID:dVf7yjN/0.net]
>>470
どこの蒸気機関車だよwww

483 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 13:00:05.09 ID:dVf7yjN/0.net]
>>444
ビルメン爺はこんな感じでカマとハンマーで襲い掛かってくるからなwww
https://youtu.be/u2NZvHITfFk?t=832

484 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 14:07:52.64 ID:f7cRSCyr0.net]
ロッカーの鍵かけ忘れて帰ったら最後。
爺さんにイタズラされてるからwww

一緒に泊まりの時に、
服買ってやるから女装しろって言ってくる爺さんがいる。

485 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 15:00:11.17 ID:JZhJPZGD0.net]
京阪エンジニアリングはどうかな?
建物系より電鉄の特高変電所の管理とかしたいけどな。
77KVなんで、電験三種の俺は助手にしかならんけどな。

486 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 15:37:07.31 ID:fHXDg7/fP]
京阪エンジニアリングでなくて京阪エンジニアリングサービスね。
変電所の管理は一括で指令所でコントロールしていて無人。
主任技術者は本社の課長以上が統括主任技術者でやっていると思う。
通常だったら特高の管理自体は変電担当の現業がやるのではないかと思う。
それと鉄道の教育を受けていなければならない(作業自体は業者がやるので)
普通は地下駅や大規模駅の電気・設備(大概は別途受電しているため)
小規模駅の変電・設備だと思う。

487 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 16:43:54.58 ID:f7cRSCyr0.net]
そんなのおもしろいのかね?w
それに責任の重さがビルメンの比じゃないし。

488 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 16:47:13.19 ID:hCIjuz760.net]
京阪エンジニアリングでぐぐったら薪ストーブの会社だったw

489 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 17:10:28.46 ID:JZhJPZGD0.net]
南海電鉄系列、JR西日本系列のビルメンの募集もしているよ。

490 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 17:39:39.70 ID:LtEakvjR0.net]
70000Vの工場の特高変電所の書類は速攻お祈りされた
やはり40歳未経験では無理だったみたい(;^ω^)



491 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 17:44:31.95 ID:7oNpPwH20.net]
2種持ってて?

492 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 17:59:47.56 ID:a4u06oiZ0.net]
お祈りされるとはこれ如何に

493 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 18:52:30.99 ID:X24Qa0Go0.net]
>>474
事業用だから電験所持関係ないんで3種持ってて実績あるならいけると思う

494 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 18:53:54.73 ID:X24Qa0Go0.net]
特高の実務経験積みたいだけならポンプ場おすすめ
給料糞安いけど楽で22kVとかが普通

495 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 18:54:57.02 ID:hCIjuz760.net]
ビルメンという経歴を見ただけで
なんにも出来ないビルメンかと思われることが多いw

496 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 18:56:58.40 ID:X24Qa0Go0.net]
あ、職務経歴書も満足に書けない能無しにはアドバイスできないなww

497 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 19:03:46.49 ID:7oNpPwH20.net]
>>482
あほか

498 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 19:06:43.55 ID:9tVVvx5Z0.net]
そもそも数値読みのビルメンで電気技術者を気取るのが間違い

499 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 19:23:36.67 ID:dVf7yjN/0.net]
>>473
それ女装したらケツ穴襲われるぞwww

500 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 19:32:09.45 ID:X24Qa0Go0.net]
>>486
そう怒るなよ
2種もっててもお前よりはそいつの方が上なんだからしょうがないよ

2種もってても無能すぎじゃあなぁ



501 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 19:38:16.56 ID:X24Qa0Go0.net]
2種もっててヤバイ無能がいたな

同じ日の同じ時間にオーナーとか有力顧客と予定3つも入れて当日のその時間迎えた無能www
「俺は2種もってる。お前らとは違う」が口癖だった笑われ者ww

今は電験1種目指してるらしい
お前と一緒だなwww

「1種取っても資格手当数千円増えるだけでなのにww」
「資格取れば仕事任せてもらえると思ってるんでしょwww」
とか2年目3年目の子に笑われてる無能www

502 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 19:42:21.67 ID:hCIjuz760.net]
どうした?
ここで好きなだけ愚痴ってストレス解消してけよw

503 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 19:43:30.04 ID:dVf7yjN/0.net]
当直勤務でジジイの後に仮眠室のベットがジジ臭い
シーツにウンコ染みがついてるし寝酒の臭いとか煎餅のかけらとか汚すぎる

504 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 19:56:41.07 ID:YzMaxR0h0.net]
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

505 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 20:55:40.82 ID:/hWTu7fg0.net]
【石川】「第二種電気工事士」国家資格に全員で合格 金沢市立工業高2年生転職してきた担任がスイッチON 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552034478/

506 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 23:02:39.52 ID:f7cRSCyr0.net]
>>488
どうなっちゃうの?

爺さんが俺にメイド服か、
リクルートスーツとパンプスを買ってくれるらしい。

507 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 23:06:22.69 ID:zZOhBUZO0.net]
ビルメンほど底辺な職もなかなかない
清掃と同じレベルの底辺

508 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 23:13:49.05 ID:qsUjQebx0.net]
>>490
無能かどうかはそいつの資質の問題であって、2・3年目なのに資格取得をバカにしてるのはや

509 名前:ばいな
1種で資格手当数千円とバカにしてる会社に、無資格or下位資格で定年までいる気なのかw
[]
[ここ壊れてます]

510 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 23:25:01.92 ID:CZ6axi+v0.net]
ウンコマンですが



511 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 23:25:42.40 ID:CndeWv/40.net]
自分がド底辺と信じたくないから、1日1回ビルメン底辺とレスして自己暗示しないといけない人は大変だな

512 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/08(金) 23:29:39.18 ID:JZhJPZGD0.net]
>>482
事業用・・・?
鉄道車両に搭載する車上変電設備じゃないよ。
電車線に供給する地上設置の変電設備だから、主任技術者の資格は必要のはず。

513 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/08(金) 23:32:50.38 ID:mqIjia+S0.net]
>>469
地域冷暖房、楽というの聞いて探してますけどどこもレベル高そうですね…クソみたいな質問したにも関わらずありがとうございます!

514 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 01:12:35.24 ID:RRJYJ4Vb0.net]
皆実際に働いてんの?
作業内容教えてよ
妄想で批判したりしてない?ww

515 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 01:24:37.87 ID:WNHeoXmV0.net]
オフィスだけど、

トイレ詰まりは清掃
球替えは依頼があった所だけ(テナント側)
基本、業者任せ
書類関係は仕事を丸抱えした責任者が全部やってる

仕事は爺の自慢話とイキッた新人の話を聞くこと

516 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 01:51:37.97 ID:WADrkYFF0.net]
管球交換は3件くらいで作業届や日報の作成、電話対応や引き継ぎの確認、担当業務の書類作成で1日が終わる感じ。

517 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 01:55:41.71 ID:x739331x0.net]
>>504
要は暇で楽だけど、薄給って事ですね、わかります。

518 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 02:08:05.92 ID:qVo0i5je0.net]
トイレ詰まりは女がマジで敵
あいつらオムツとかナプキン流しておきながら「何もしてないのに詰まった!!!欠陥品!」とかほざいて発狂する

519 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 03:26:44.29 ID:RRJYJ4Vb0.net]
それやばいな
女子トイレの詰まりも俺がやるのかなあ
電球交換はいいけど
トイレは行きたくねえな
テナントの女の子とよろしく出来ないかなあおばさんでもいいわ

520 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 07:56:53.96 ID:ol76KM7n0.net]
女性用トイレの修理中でも隣で大便されるって事は異性として見られてないから



521 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 08:27:03.73 ID:JCceuEvu0.net]
>>501
なんて謙虚なんだ!
あなたならできる!応募するんだ!

522 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 08:52:42.72 ID:z6Gtb4CE0.net]
今どきのオフィスビルの女子トイレは、個室に籠っておそらくスマホでもいじってサボっている奴が多いから、全員出るの待って修繕しようとしても、なかなか出来ないことも多い。

523 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 09:06:28.19 ID:LIh9Xd6e0.net]
あるある

524 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 09:06:55.19 ID:+nZC5Qbk0.net]
>>509
2つ気になってるところどちらもエネ管&電験あれば積極的採用となってるのでまず受からないでしょうが、応募だけしてみます!

地域冷暖房だとビル管くらいあっても書類で落ちそうですね…。

525 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 09:57:49.43 ID:q2yVxlNe0.net]
>>291
情報くれ!たぶんその会社行くわ

526 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 11:00:43.85 ID:sIdw8+jQO.net]
>>512地域冷暖房経験者だが、ビル管資格はいらないし、実務経験にもならない。今求人出てる小田急じゃない方は電験歓迎だが人間関係がクソ。
エネ管は作業員にはいらないだろう。ただし資格手当てで電2で三万、特ボ三万、エネ管1万、その他で最高8万になる。基本給は15万位、その他現場手当て、役職手当て(班長、副技術長、技術長、主任123など

527 名前:細かい設定)がある。ボーナスもあるが年60万程度 []
[ここ壊れてます]

528 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 11:31:50.27 ID:l+LrKLmM0.net]
現場によって違うから聞いても意味ないが
右手にラバーカップ、左手に汚物バケツを
持って歩くと女の子たちの目線がアツイ
糞ぬき解体して洗った便器をかついで
戻るときなんてキャーキャー

529 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 11:39:41.07 ID:l+LrKLmM0.net]
底辺だからこそ欠陥人間でも受け入れられる
爺さん、おっさん、ニート、低学歴
低スペックがやれるんだから
底辺の自覚はもっていいかと。
俺は違うみたいなイキッてるのが一番迷惑

530 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 11:53:01.06 ID:fPOwuobj0.net]
資格も経歴も社歴も体格も知識も手先の技術も負けてる同年齢責任者に正論説教されるんだけど、どうしたらいい?
知らねーものは知らねーし分かんねーもんは分かんねーしできねーもんはできねーんですが? 意識高くねーといけねーんですか?
系列だから平ビルメンにしちゃ給料悪くないんで耐えてるけど、、、



531 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 12:02:01.79 ID:ueQWX+BU0.net]
人居なくて激務だけど人の関係は良好なウチはラッキーやな
人さえ居れば最高なんだが

532 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 12:30:59.79 ID:n5I0IRhN0.net]
>>508
仕事するには好都合だな。

533 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 12:35:34.25 ID:+nZC5Qbk0.net]
>>514
JRのグループ会社のことだと思うのですが、やはり鉄道系は人間関係難ありって感じなんですね…。

ビル管あっても全く意味なさそうで多分書類で落ちますが、冷暖房色々探してみようと思います!

534 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 12:57:12.97 ID:7CPm5AC90.net]
いまどき便器みてキャーキャー言う女なんて小学生以下だからいつもの嘘松

535 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 13:46:36.94 ID:X0RYX0h90.net]
電鉄系は性格悪いやつが労組の委員とかなっててビルメン部門にクソみたいなやつが集約されてる印象ある

536 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 14:03:41.88 ID:SdiRq4kR0.net]
鉄道はクズ揃い

537 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 14:16:36.58 ID:7MldCpZ40.net]
ココってビルメンの間じゃ有名だった希ガス

【福生病院】透析中止で死亡「密室で独断専行してない」 病院が反論 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552090106/

538 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 15:01:15.97 ID:sIdw8+jQO.net]
>>520dhcs

539 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 15:04:33.84 ID:uIAWLIyA0.net]
管理会社にいると客の総務と接する機会がどうしても多くなるが
新卒しかとらんような企業で総務にいるやつはヤバイやつがガチでいるな
社内で本線から外れたような人たちなんだろうし管理会社に偉そうにしてストレス発散してるような感じ

540 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 15:48:09.69 ID:V5RPKiTk0.net]
若い奴でも施設内の同年代等と対話しないコミュ症はマジでクソ、けど責任者からは気に入られてるからと言って内側だけでは天狗になってるし
なんとかなんねーのかこれ、



541 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 15:50:56.05 ID:CbiukJeC0.net]
>>512
地域冷暖房に勤めています。
上位資格は電験とエネ管でビル管はあまり意味は無いな。
意外と決め手になるのが1級ボイラーとか1冷だな。
最低でも3冷と2級ボイラーは必須だな。
1級ボイラーと1冷を持っていたので超高層複合ビルから地域冷暖房に移動になった。はっきりいって地域冷暖房はビルよりも楽です。人間関係はクソなのはどこも一緒。

542 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 15:53:56.02 ID:CbiukJeC0.net]
>>527
その責任者もどこまでその若いやつの尻拭いが出来るんだろうね?客先でコミュ障爆発したら責任者が飛んでしまうのに。

543 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 15:57:51.03 ID:+nZC5Qbk0.net]
>>525
そこでは無いですが冷暖房はドコモ人間関係ヤバイんすね…。
>>528
自分ビル管、二種電工、宅建しかなくボイラーと冷凍は持ってないので応募は今はせず、せめて二級ボイラーと三冷取ってから応募しようと思います!

544 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 16:02:43.46 ID:CbiukJeC0.net]
>>517
責任者は部下のやらかしにケツを拭くのがお仕事。
あーでもないこうではないと説教にはしるやつはケツの穴が小さいせこい責任者よ。

545 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 17:22:23.89 ID:es4IVguT0.net]
まぁ日陰者の仕事だよ
この仕事やめたらナマポか乞食するしかないな

546 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 18:26:14.39 ID:V5RPKiTk0.net]
>>529
会社に守られてる若手だからな、自分は防災室からは出ようとはしないし上司には汚れ仕事はやんないとか言い切ってる。

547 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 19:23:45.41 ID:nW2BAISv0.net]
建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、エネルギー管理士が
お客様のウンコの詰まりを直す素敵な業界

548 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 20:47:23.08 ID:mIJkjWE70.net]
32歳下水処理場所長

塗装、配管施工、溶接、100台くらいのポンプオーバーホール、ベアリング、ブラシ等消耗品交換、コンベヤコンプレッサーとか大量の設備管理、
中央監視(画面100以上ある)、巡回点検(電気、空調、衛生、消防、建築の調査、整備、工事)、車運転、クレーン、フォーク、玉掛け、
plc設定、足場作成、見積り、消耗品、事務作業、保全計画他書類の山、図面作成
見学者対応、客(公僕)対応、セミナー講師、現場人数90人のまとめメンタルヘルスケア

全部できます、メーカーです。つーかこれだけやって年収400の休み110日です、系列ビルメンいけますか?もう辞めたい

549 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 20:51:18.73 ID:mIJkjWE70.net]
残業付けると公務員から睨まれるためサビ残です、家は近くに住まなきゃいけないし、休みも普通に電話来て出社です。
プラント業界はハイパーブラック業界です。

550 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 20:51:52.99 ID:q2yVxlNe0.net]
系列なら休み120の兵隊450だな



551 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 20:54:38.13 ID:nb0HvkPO0.net]
>>535
どこでも余裕、若いしなおさら良い

552 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 22:52:48.42 ID:Gsa/8M2v0.net]
>>527
そういう奴はほって置けばいいよ。
将来苦労するだけだからな。

553 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 22:54:06.16 ID:1+Au6Ca10.net]
>>535
そんなもんどうでもいいからゴム手で人のウンコ掴めんのかって聞いてんの

554 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 23:10:46.76 ID:BjgmoIXK0.net]
ゴム手?素手だろ普通は

555 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 23:34:16.84 ID:JdiDJmbC0.net]
作業は素手で、ウエスはファッション

556 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/09(土) 23:46:22.11 ID:AtPxehwO0.net]
>>535
資格は?

557 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/09(土) 23:48:13.49 ID:iuUXLyn/0.net]
ビルメンが通称、フンコロガシと呼ばれる所以だ
呆けたビルメン爺だと本物のフンコロガシのように食糞するらしい

558 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 01:09:37.44 ID:d7u77Kgh0.net]
>>543
生きる資格がない

559 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 01:22:21.38 ID:dEzg+ZkNO.net]
>>535系列いけますね、それだけやれる能力あるんだから電3なんかもお持ちでしょう。電工1もあればなおいい。
数年で所長もありえる。
550万は堅いでしょう。

560 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 06:35:24.98 ID:dLtzVGde0.net]
必要なの我慢だけ
若い人は辞めるの早すぎる
自分で選んだ会社なのに
楽というのは嫌なことがないとでも
思ってんのかな。むしろやることないから
たちは悪いぞ



561 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 07:38:41.67 ID:GbaJjS5s0.net]
そいつゴミ下水スレで基地外扱いの奴だ

562 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 10:04:35.35 ID:cEOodrgW0.net]
系列のスレでも伺ったのですが、
東武ビルマネジメントは評判悪そうですが、経験積むこと考えると独立より
はマシなのでしょうか?
現場ごとに募集してるので家から近い所で経験積むこと考えて働きたいとは思ってるのですが…。

563 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 10:27:23.90 ID:Z4KyEc9H0.net]
そもそもわざわざビルメン目指す意味がわからない

564 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 10:35:47.57 ID:FxCT11CV0.net]
面接時にスマホでタスク管理出来るかどうかは最初に聞いた方が良いぞ。ダメな所が多いしそんな現場入ったら不自由で発狂したくなるからな。

565 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 10:41:40.04 ID:MeLtQulp0.net]
>>550
無能は無能らしく生きてくしか無いんだよ

566 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 11:23:50.34 ID:3O8/Hcin0.net]
下水業界俺もいたことあるがビルメンなんか比較にならないくらいの超ブラック業界だぞ

567 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 12:28:02.90 ID:qSF43UF10.net]
大観光地の大ホテルってやっぱきつい?
部屋数700とか糞きつそうではあるけど

568 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 12:32:49.79 ID:GbaJjS5s0.net]
そういうとこって
建物管理、営繕、宴会時の手伝い、送迎バス運転というイメージ

569 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 12:37:16.20 ID:5d3o5hqa0.net]
♪もう病院や複合ビルには帰りたくない
自分の存在がなんなのかさえわからずに消えていく55の夜。
盗んだビールでわめき出す。いく先も解らぬまま。暗い人生の帳の中で。
オーナーなんて縛られたくないと叩きつけた辞表。自由になれた気がした55の夜。

570 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 12:47:54.07 ID:i2QwraDe0.net]
応募条件に大型免許あったら間違いなく送迎込やな



571 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 12:51:26.05 ID:ylhMYj5PO.net]
宿泊にまったり無し

572 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 13:53:20.70 ID:HElo6GmY0.net]
昨年系列に転職して仕事し始めてわかったんだけど、人足りないねー
辞める人が多いのではなく、新しい現場を取りたいけど人事異動が難しく適切な人事配置がやりにくいみたい
ここ数年は年間100人程度増えてるのでハードルは低いっぽい
どこの系列もそんな感じなのかねぇ
・・・新築物件やることなくて暇すぎてイライラする...

573 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 14:38:33.82 ID:LKDAMSah0.net]
わかるわ。
俺も昔そういうところにいた。

新築物件取り過ぎて、
戦力になる中堅の人間が引き抜かれて立ち上げに回されるから、
残されたゴミジジイと新人で毎日イライラって感じかなw
グループ外に拡大してる会社もトラブル多いから要注意。

574 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 14:41:33.13 ID:TbjGJ4By0.net]
なんか難しい資格とってマターリを目指してるビルメン脂肪が
いるが、おれなんか電工2のみでいまマターリ現場でネット三昧だよw
結局、運だよねw

575 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 14:58:30.06 ID:3O8/Hcin0.net]
物件取りすぎ→定年→人足りない→下請け投げる→ずさんすぎる管理→解約のクソコンボ

576 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 15:21:14.26 ID:HElo6GmY0.net]
>>560
昔話ループおじいちゃんと、文句が多いおじいちゃんの管理もしないといけないのは慣れないね
雰囲気悪くないのがまだ救われてる
人増やそうと前の現場の仕事できる知人誘ったけど転職決まってて草も生えんわ

577 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 16:01:48.92 ID:TzcRbJdn0.net]
ビルメンさんのマターリいいね!

工場は「朝スピーチ」から始まって、「品質向上」「生産効率改善」考えろ。
「1日の生産数上げろ」「安全作業しろ」「残業するな」って散々言われるぞ。

578 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 17:15:16.93 ID:Xv/BIfWXU]
現場全部で20人前後いる大きな現場だけれど(3人は現場作業はしない)
年間で3人抜かれて新人が2人入社、それの教育担当で(交代でだが)1人抜け、実質12〜13人で回している。
これで安全だ残業するなじゃやっていけない。

579 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 17:12:19.43 ID:ABq6Idox0.net]
新築やることないとか
下っ端かなんちゃってかw

580 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 17:27:27.93 ID:HElo6GmY0.net]
>>566
超下っ端だよ
最初は点検表の作成やマニュアル作成、初期不良がポンポン出てたけど、半年もしたら落ち着いてきたのよ



581 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 17:34:09.65 ID:sXUN953R0.net]
>>564
工場は生産効率はうるさいからね
ビルメン業界に来て驚いたのは「効率」とかあまり考えない人が多い
まぁ作業を一番効率的かつ収益を上げる方法は、適当に業者に修繕をさせて中抜きすることなんだよな

下手に修繕など作業ができると儲からないうえに忙しくなる

582 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 18:16:32.04 ID:3O8/Hcin0.net]
金取ればいいだろ上がり100%になるのに、バカじゃねーの

583 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 18:28:45.77 ID:mfkaJ/950.net]
「大金払ってるのにそんなこともできないのか・・・」とオーナーに思われて契約自体が消える
0%になるのにバカじゃねーの

584 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 18:29:53.60 ID:mfkaJ/950.net]
しかも自分言っておいて

>555
下請け投げる→ずさんすぎる管理→解約のクソコンボ

585 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 19:03:44.46 ID:crk0in3F0.net]
30万人グループ非正規から、年収半減させてでも
気楽に働く100人会社の面接結果が放置されてんだけど
ビルメンの現場職って、容易に入れるんじゃ無いの?

586 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 19:24:56.26 ID:KhtFfCJYS]
プロパティマネジメントを主業務とする会社って結局ビルメンってこと?

そうだとしたら転職やめるべき?

587 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 20:22:12.77 ID:ABq6Idox0.net]
あまりにも低能なのはちょっと

588 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 20:37:26.16 ID:mfkaJ/950.net]
電験2種持ってても40過ぎたら箸にも棒にも掛からないんだからそれ以下は推して知るべし

589 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:e [2019/03/10(日) 20:44:00.11 ID:71LE9iff0.net]
トイレの詰まりも直すの?

590 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 20:48:34.14 ID:zsBa54KA0.net]
>>575
ランキングスレの生活保護荒らしお前だったのかよw



591 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 22:02:02.71 ID:UclXY+iu0.net]
>>572
郵政か?

ビルメンである程度の会社になると
ほしい人材は30歳以下で工業高校以上(できれば工学部大卒)の学歴
平均程度の会話ができる能力

年齢が40歳越えや文系大卒や普通科高校卒だと少し厳しい


独立系ビルメンなら40歳越えの未経験者でも採用される可能性が高い

592 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 22:03:22.28 ID:ABq6Idox0.net]
どこ行っても嫌われ者だからな
荒らさないとレスすら貰えないんだよ

職場でも5chでも嫌われ者

593 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 22:09:22.43 ID:1QiW7vT+0.net]
電気工事士2種と1種もっていて7年前に二か月だけビルメンやったことあるんだけど、
もう一度チャレンジしようかな。。
ちなみに42歳。
やっぱもう遅い?経験も実力も0に等しいわけだけど。

594 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/10(日) 22:17:31.80 ID:1QiW7vT+0.net]
>>578
けっこう勇気でた

595 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 22:24:00.90 ID:DFYKORMM0.net]
>>580
1種まで取ってビルメン以外それに関わる経験はないの?

596 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 22:44:41.67 ID:Wv0Pscpu0.net]
>>579
と生活保護以下のビルメンが寝言言ってますwww

597 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/10(日) 23:49:49.35 ID:0nwTZppb0.net]
年収倍になるってよ

598 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 00:19:57.76 ID:aLO3Ks0h0.net]
苦労の割に給料安い
それがビルメンだ

599 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 01:08:05.46 ID:0pT7Kf4i0.net]
>>572
郵政辞めて裕生に面接なら笑える。

600 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 03:03:17.29 ID:f9CBK1Ep0.net]
>>577
ランキングスレの荒らしの正体はコレだったのかw
確か電験2種持っていてもビルメンになれない人だっけ



601 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 05:29:54.73 ID:fivRhyPD0.net]
>>578
「かなり」入りやすい業界で間違ってないよね?

602 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 06:06:13.02 ID:/Xi5k9Y60.net]
>>587
568で指摘してしまった事でランキングスレの37〜42で発狂レスを連投させてしまったようだ
すまない、この荒らしはスルー対応の方が良いかもしれないね

603 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 07:28:33.56 ID:0QQs0RCC0.net]
ビルメンに落ちてビルメンに恨みを抱くようになりビルメンスレに粘着するようになる

電験持ち時給802円を連呼することでビルメン株を下げてビルメンになれないショックを緩和しようとする

ビルメンは電験2種あっても落ちるものだと広めることでビルメンに落ちた自分を肯定しようとする

生活保護の方がマシだとビルメン批判することでビルメンになれなくて良かったと強引に納得しようとする

叩かれると自我をコントロールできず発狂し荒らしてストレス発散しないと感情を抑えられない

荒らしがエスカレートして悪目立ちして実態がバレる

ネタとか変り者レベルではなくガチでヤバいヤツ

604 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 07:44:11.41 ID:7gTKlgHA0.net]
新卒も勘違いした奴等しか来ないからな、たまに女も新規で来るけど1年以内に辞職してる
残ってる連中といえばコミュ症対話ができない奴やデブやオタクしかおらんわ。あと責任者に人望も無ければ権力振りかざしてる様な所はまとまらんな

605 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 08:32:53.29 ID:jpoCFiWTO.net]
新築現場行きたい40代、経験あり15年。電3あり、ビルメンレベルなら電気工事出来ます。
転職可能かな?ただ責任者は無理かな?人間性に問題ありだから(笑)。

606 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 09:29:07.35 ID:TvihvbCN0.net]
>>590
と生活保護以下のビルメンが寝言言ってますwww

607 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 09:56:50.26 ID:pLXKH0DF0.net]
グチャグチャ音を立てて物を食べるな!
鼻をズルズルすするな!
腰が痛いなら家で寝てろ!

608 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 09:59:23.38 ID:KN9qW3MJ0.net]
俺、痛風だから歩けないってまったく仕事しなかった奴もいたな

609 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 10:27:17.28 ID:5ONz8ER20.net]
802円が実際は月28万↑求人と判明して、煽り用のガチネタがなくなり取り乱してるの草

610 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 10:30:01.27 ID:EOpzYiYV0.net]
>>596
誰が誰を煽ってるの?



611 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 11:39:31.07 ID:0BantyIn0.net]
「かなり」退職する業界で間違ってないよね?
辞めまくるから楽したいアレイヤコレイヤの
スーパーダメ人間でも入れるんだよね?

612 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 11:41:02.98 ID:A1jn3YOk0.net]
仮眠室の

613 名前:Vーツが汚いとかっていうのは自分で寝袋持参するとかはダメなの? []
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 12:17:01.85 ID:tAOhY9tu0.net]
生きている必要のないゴミに構うのは止めなよ

615 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 12:24:33.87 ID:875Xo+eu0.net]
誰か不動産系の設備管理してる人いる?
求人であったんだけど市営マンションとか県営マンションとかの設備管理らしい。あると歓迎される資格が電気工事士・マンション管理士・管理業務主任者・宅建だった。
ビルの設備管理と結構ちがうのかな?

616 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 12:33:53.78 ID:EOpzYiYV0.net]
>>600
自己紹介おつ

617 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 13:01:00.46 ID:f9CBK1Ep0.net]
>>589
あぼーんで見えていないから指摘されるまで気が付かなかったレベルなのでお気になさらず

>>599
それでいいと思うけど、まともな会社ならその辺りは対処されていると思う
自分の所は1回ごとにクリーニングされたシーツ使って、シーツは業者が定期的に回収、洗濯する

618 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 13:03:47.01 ID:0BantyIn0.net]
ダメじゃないけど新人がやってると
俺らが汚いっていうのかよ
男のくせに潔癖症のホモ野郎か?あ?相手してやるわ
などとまあ罵詈雑言だけども気にしないならおk

619 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 13:05:50.12 ID:0BantyIn0.net]
シーツをクリーニングはまあ10企業に1つあるかもしれんが
毎回なんて100企業に1つか2つだろ。ホワイト中のホワイト真っ白の例外

620 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 13:17:53.79 ID:jJ4uVocB0.net]
■■ビルメン(設備)ランキング作成スレ■■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1548462118/

●ビルメンランキング2019_ver0.07

-S------------------------------------------------------
【70】SOMPOビルマネジメント
【69】野村不動産パートナーズ
【68】NTTファシリティーズ
【66】大星ビル管理,NECファシリティーズ
-A------------------------------------------------------
【64】三井不動産ファシリティーズ
【63】サンケイビルマネジメント
【62】パナソニックESファシリティマネジメント
【61】東京不動産管理
【60】大成有楽不動産(正),NREG東芝不動産ファシリティーズ,日本メックス
【59】鹿島建物総合管理,大林ファシリティーズ,東急コミュニティ―,菱サ・ビルウェア
-B------------------------------------------------------
【58】トヨタエンタプライズ,興和不動産ファシリティーズ
【57】シミズ・ビルライフケア,日本空調サービス,関電ファシリティーズ,東京ガスファシリティサービス,千代田ビルマネジメント,陽光ビルME
【56】JR東日本ビルテック,三井不動産ファシリティーズ・ウエスト
【55】室町ビルサービス
【54】CTCファシリティーズ,日本空港テクノ
【53】パルコスペースシステムズ,千歳ファシリティーズ,セコム
-C------------------------------------------------------
【52】東急ファシリティサービス,小田急ビルサービス,三井物産フォーサイト
【51】東宝ファシリティーズ,高島屋ファシリティーズ,オリックス・ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
【50】マルイファシリティーズ,三菱地所プロパティマネジメント,東京団地倉庫
【49】生活保護、イオンディライト,京阪ビルテクノサービス,南海ビルサービス,平和管財
【48】東京海上日動ファシリティーサービス,高砂丸誠エンジニアリングサービス,阪急メンテナンスサービス
【47】エス・シー・ビルサービス,東洋ビルメンテナンス



621 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 13:18:36.67 ID:jJ4uVocB0.net]
-C------------------------------------------------------
【52】東急ファシリティサービス,小田急ビルサービス,三井物産フォーサイト
【51】東宝ファシリティーズ,高島屋ファシリティーズ,オリックス・ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
【50】マルイファシリティーズ,三菱地所プロパティマネジメント,東京団地倉庫
【49】生活保護、イオンディライト,京阪ビルテクノサービス,南海ビルサービス,平和管財
【48】東京海上日動ファシリティーサービス,高砂丸誠エンジニアリングサービス,阪急メンテナンスサービス
【47】エス・シー・ビルサービス,東洋ビルメンテナンス

-D------------------------------------------------------
【46】京王設備サービス,東武ビルマネジメント,京成ビルサービス,朝日建物管理,シービーエス
【45】アサヒファシリティズ,近鉄ビルサービス,アール・ビー工装,ALSOKビルサービス,ビルネット,太平エンジニアリング,テスコ
【44】相鉄企業,東京美装興業,ハリマビステム,川面ビルサービス,スターツファシリティーサービス,大阪ガスファシリティーズ
【43】タイガー総業
【42】京急サービス,JR西日本総合サービス,ケイミックス
【41】星光ビル管理,太平ビルサービス,アイザワビルサービス,大成,裕生
-E------------------------------------------------------
【40】グローブシップ,アイング,三幸
【39】ビケンテクノ,三栄管財,共立管財
【38】八興,東京ビジネスサービス
【37】セイビ
【36】新生ビルテクノ
【35】白青舎,大成有楽不動産(契約)
-F------------------------------------------------------
【34】日本管財,ダイケンビルサービス
【32】オーエンス,互光建物管理
【31】オーチュー
【28】日本ビル・メンテナンス

※各社の評価内訳の最新はbiru-ran.strikingly.comを参照

622 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 13:32:56.85 ID:f9CBK1Ep0.net]
>>605
シーツは自分達で洗うの?

布団入る前にシャワー浴びるルールで、シーツと枕カバーは1回使ったら回収袋に入れて
シーツ、枕カバー、掛布団、敷布団は定期的に業者が回収してクリーニング済のものと交換してる
特に臭いも汚れもなく不衛生となる要因はない

623 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 13:57:49.86 ID:WJWE67Z50.net]
>>604
罵詈雑言だけで済むはずが無い
おまいのケツ穴は守り切れよ

624 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 15:25:47.77 ID:yEsf1E6t0.net]
>>606
NTTファシリティーズは3月で若手100人前後が愛想尽かして辞めるらしいぞ
そんな会社が偏差値68なのか?

625 名前:362 mailto:sage [2019/03/11(月) 16:07:51.98 ID:w8f6gTSM0.net]
内定出た
4月から豊洲市場の宿直だって
年収は警備やってた頃と変わらないけど、33時間拘束が無くなるなら悪くないや
すぐ承諾しないで、書面でくれとは言ったが

626 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 16:10:11.70 ID:KN9qW3MJ0.net]
特定されるようなこと書くなよ

627 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 16:15:41.29 ID:ltnsch520.net]
あーあ
これは内定取り消しだな

628 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 16:51:43.23 ID:STY72nnq0.net]
特定したわ

629 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:00:00.63 ID:K+evPxfj0.net]
最近のバカッター騒動でSNS関係は今うるさく言われてないの?

630 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:00:28.38 ID:NqBoDIXq0.net]
特定できても余程ぽんこつでなければ人事が手放さない気はするが、もっとにごしてレスすべきだな



631 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:17:42.35 ID:jjX6VVGO0.net]
597、598に貼ってあるランキング、資格ある程度ある未経験者だとC〜D位には行けますかね?

632 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:20:00.67 ID:ulWZNWDt0.net]
>>610
だから偏差値じゃないと何度も

633 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:24:24.82 ID:oY+iLSFs0.net]
豊洲市場ってめちゃくちゃ大変だと思うぞ、警備員を続けていれば良かったのに

634 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:54:34.32 ID:w8f6gTSM0.net]
軽率だったな、スマソ
誰も話聞いてくれないから書いちまった

>>619
商業施設に左遷されなかったら、辞めなかったよ
環境は最悪だった

635 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 17:59:44.25 ID:orRbNlig0.net]
商業施設(特に大型)警備はクソと聞くからなぁ
しばらくしたら現場レポを期待したい。情報がないだけで、専門業者へ丸投げの当たり現場かもしれないし

636 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:12:42.08 ID:3TQzL1B90.net]
今月の設備と管理で日本ビルメンテナンスの人出てたけど凄いね
あのレベルならどこでも転職出来そう

637 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:22:32.08 ID:0q7OcPbJ0.net]
仕事が出来ようが現場に馴染めなきゃ追い出される

638 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:25:41.65 ID:VGgsevCu0.net]
経験者募集の所に未経験が応募するの流石に意味ないですかね?

639 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:27:01.38 ID:EOpzYiYV0.net]
経験者でも落とされるのに

640 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:29:36.21 ID:9ffR/vlc0.net]
そして仕事が出来ない上にキチガイの嫌われ者は電験2種もってても「不要」のゴミ扱い
1種取っても状況は変わらないw



641 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:39:00.63 ID:EOpzYiYV0.net]
このスレはビルメンの妖怪達が人間になろうと努力し、
人間のため、人間社会の平和を守るために妖怪の能力を発揮して悪と戦う物語である。


妖怪人間は姿かたちこそ醜いが、その心は平和を愛し、善を尊ぶ正義の味方であった。
ベム、ベラ、ベロ、ビルメンの妖怪人間達は悪に向かって敢然として立ち上がる!
ベロは斥侯として球替えに駆け回り、ベムとベラはその超能力を駆使してウンコを掴むのだ。
ただしベラだけは感情に走り過ぎるときがあるがベムにたしなめられ、うまくリードされてウンコを掴む。

しかし、彼らには理解者がいなかった。人間の為に戦い、便所の平和を守るためにウンコを掴んでも人間はそのことを知らないのだ。
妖怪人間である為に人間から恐れられ嫌われ、果ては警察から追われる身となるのであった。それでも彼らはウンコと戦い続けるのだ。
今日も、そして明日も、妖怪としての能力を人間のウンコを掴む正義の力として、ウンコに向かって敢然と素手で挑んで行くのである。
人間の為に尽くしていれば必ずいつか完全な人間になれると信じて・・・。

妖怪人間ビルメン
「早く人間になりたーぃ」

642 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:39:38.93 ID:EOpzYiYV0.net]
20代:
親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。親の経済的庇護の下、バイト代や給料は小遣い代わり。
社会人に比べるとたいした苦労もなく適当に暮らし、夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、
一生フリーターでもいいやなどと豪語する。
現実的な人生設計からは無意識に目をそむけ、根拠のない自信を持ち、社会的責任もなく自由を謳歌した気ままな生活を送る。
生活費と趣味程度なら十分な収入があり、数万円程度の買物で勝ち組の気分を味わい満足を得る。
彼女はいるが付き合いはマンネリ気味。かと言って新しい相手は見つかりそうにない。
空想に近い夢や希望を抱いている。   

30代:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ平。ただ、親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
しかし改心していざ転職しようにも年齢制限、経験なしで全て書類落ち。
面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
収入、待遇、保障の面で他人との違いを実感し始める。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
低賃金長時間労働に不満を抱きつつ転職を考えるも、うまくいかない。
この期に及んで、まだ資格取得を目指したり、自分探しのようなことを続けている。
肉体的な衰えを感じ、焦燥感に拍車がかかる。
恋人とも別れ、収入の多くを自分の趣味につぎ込むようになり、半ばヤケクソ気味に享楽的な生活を続ける。
結婚を考えると鬱になるので、ネットで「結婚は人生の墓場」「既婚者は負け組」などと悪態をつくことで憂さを晴らす。

643 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:40:03.06 ID:EOpzYiYV0.net]
40代:
社会人の

644 名前:同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが自分の給料は20代の頃と変わらない。
それどころか、体力は衰える一方なのに、仕事は相変わらず底辺。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
年下の元請社員や管理職の顔色を伺いながら、いつ首が飛んでもおかしくない境遇に日々ストレスを感じながら生活。
何度かチャレンジした転職もうまくいかず、機会はほぼ失われる。
一時的な貯金はあるものの、無計画に買った軽自動車のローンがある上に自宅は賃貸。実質的な資産はマイナスの境遇。

50代: 
若い社員の方が使えるので首になる。
新しい職を探すも物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢は嫌がられ嘱託すらも見つからない。
当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
愚痴を言いながらもどうにか続けてきた職場からとうとうクビを通告され、路頭に迷う。
転職はほとんど門前払いの状態で、仕方なく警備や清掃などの肉体労働を始める。
服は毎日同じ。貯金はあっという間に底を突き、移り住んだボロアパートでスーパーの売れ残りの惣菜やカップラーメンをすする毎日。
[]
[ここ壊れてます]

645 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:40:28.01 ID:EOpzYiYV0.net]
60代:
同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で贅沢とは言えないまでも幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る底辺生活で栄養失調と不摂生が重なり身体はボロボロ、あちこちが痛むが病院で診てもらう金が出せない。
無理を押して仕事していた夏に炎天下の現場で倒れ、担ぎ込まれた病院のベッドの上で、連絡を受けてやってきた兄弟と十数年ぶりに再会する。
治療費を払ってくれた兄弟は連絡先を告げずに姿を消す。
恐れていた通り、ボロアパートの家賃すら払えなくなり、生活保護の申請にいくも門前払いにされたたためついに一線を超えてしまい、
プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
臨時福祉給付金で雨風をしのぐためのビニールシートなどを購入し公園や河原でテント生活を始める。
自分と同年代の初老の夫婦が孫を連れて散歩するのを横目に廃品回収を続ける。
     

終末:
昔のクセが抜けず、ある日、コンビニ弁当を分けてくれた若いホームレスについ偉そうに説教をしてしまい、あばらを折られる。
しかし健康保険もないので病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
病院に行く術もなく、1週間テントの中でうなっているところを中学生に襲われ死亡。
その日は別の大事故があり、死亡事件は新聞にも載らず、誰にも知られることはなかった。
親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

646 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:43:19.01 ID:EOpzYiYV0.net]
このまま独立系のチンピラが激安入札のチキンレースを繰り返す先には破滅しかない
激安賃金もエスカレートすると、ガチにキチガイか呆け爺しかいなくなるから、建物の
資産価値を棄損するだけで

647 名前:なく、倒壊等で施設利用者を人身事故に巻き込む恐れもある
もうこれはれっきとしたテロ行為だよ
まぁ、独立系のチンピラ共にしたら金儲けの為なら人命なんぞ屁でも無いだろうけどな
激安入札した独立系のチンピラに落札させた銭ゲバのオーナーもタダじゃすまないな
担保となるビル設備の資産価値が棄損したのだから、融資している銀行も追加担保を要求するよwww
[]
[ここ壊れてます]

648 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:47:35.56 ID:9ffR/vlc0.net]
以上、50目前にもなって世間知らずの能無しの世界観でしたwwwww

649 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 18:48:03.27 ID:WJWE67Z50.net]
>>605
嫌がらせで仮眠ベットをサカサマに寝るジジイがいる
臭い足裏を枕に染み付かせやがる

650 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:49:15.51 ID:EOpzYiYV0.net]
339 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/11/30(金) 17:51:31.74 ID:w3IEv/4z0
20代ビル管持ちだが普通に落ちまくるよ
書類選考も5軒は落ちまくりだし面接通った1軒も落ちた
うーん人手不足とかなんなんでしょうね
まぁゆっくり探すか…



651 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:50:21.39 ID:EOpzYiYV0.net]
173 名前:名無電力14001[sage] 2019/01/26(土) 16:54:13.43
電験三種取ったけど、経験ないから書類選考も通らんかった\(^o^)/

652 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:51:46.73 ID:EOpzYiYV0.net]
ビルメンの所得別階層

年収500万円以上   ゼウス      全宇宙を支配する全知全能必須
450万円〜500万円   神       国立大理系卒必須
400万円〜450万円   大富豪     電験2種必須
350万円〜400万円   高額所得者  電験3種必須
300万円〜350万円   プチブル    4点必須
250万円〜300万円   ふつう      電工必須
250万円〜300万円   ちょい貧乏人  実家通い必須
150万円〜250万円  貧乏神以下   年金、ナマポ必須

653 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:52:11.81 ID:EOpzYiYV0.net]
ビルメンの所得別階層

年収450万円以上   ゼウス      全宇宙を支配する全知全能必須
400万円〜450万円   神       国立大理系卒必須
350万円〜400万円   大富豪     電験2種必須
300万円〜350万円   高額所得者  電験3種必須
250万円〜300万円   プチブル    4点必須 実家通い必須
200万円〜250万円   ふつう      電工必須 実家通い必須
150万円〜200万円   ちょい貧乏人  実家通い必須
100万円〜150万円  貧乏神以下   年金、ナマポ必須

654 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:52:39.30 ID:EOpzYiYV0.net]
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

655 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:52:56.90 ID:EOpzYiYV0.net]
ビル管理資格偏差値一覧(資格コンサルタント監修)

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

656 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:53:24.72 ID:EOpzYiYV0.net]
俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず

657 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:54:37.07 ID:EOpzYiYV0.net]
一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでもビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのが

658 名前:アの国なんです。
しかも40代高卒電験2種経験10年選任6年経験程度では実力が伴わないとされ
東京で400-450万の仕事を探すことは高望みだとなじられ仕事は見つからない
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:55:05.64 ID:EOpzYiYV0.net]
ビルメンに堕ちる前は上場企業にいたからなあ
希望退職という名のリストラで1500万貰ってこの業界来たけど
難関と言われる電験2も簡単だった。
今は360万だけど残業休出一切ないし
スレのレベルにあわせて自らをしょぼくみせるのが唯一大変かなあ

660 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:55:27.73 ID:EOpzYiYV0.net]
766 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/10/05(土) 17:04:38.23 ID:PREPUsCH0
俺も電験2種(試験)持ち、経験15年の
50代だけど
リストラ候補だわ〜、
年収250でもいいから再就職先ありますか?



661 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:55:51.43 ID:EOpzYiYV0.net]
ビルメン三種の神器(これがないと採用不可)
電験三種
エネルギー管理士
ビル管

入社後これがないとリストラ候補って資格
電験二種

662 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 18:57:00.93 ID:/5bSfkfS0.net]
都内求人で上位資格持ちが書類で落ちる時点で、履歴書・職務経歴書の書き方がクソと気づくべき
気づけないクソだから連続お祈りなんだろうけど

663 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:05:32.73 ID:EOpzYiYV0.net]
674 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/04/18(木) 17:22:36.83 ID:v5M0sj/50
>>673
東ガスファシリティは募集しているだけで採用は少ないかと思われる
国立大理系院卒30才前半・未経験資格4点(1冷)+電験3
を落すのだから相当要求高い
ポリテクで知り合いになり飲みに行ったりしているが普通の人だから受け答えは問題ないはず。

664 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:07:54.32 ID:EOpzYiYV0.net]
>>645


激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない
写真なしのWEB応募も半分あるし
20-30代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない

665 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:08:39.91 ID:jTS4WIS30.net]
あまり高スペック過ぎても不採用になるぞ 専門卒業や高卒が多い現場でハイスペ大卒入れても
上手く噛み合わないで学歴と職歴が綺麗すぎるから断ったとか人事が言ってた

666 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 19:08:59.47 ID:4zkFc5LY0.net]
気づいたら資格21個になってた、まだ取れとか言われんだがうちの会社バカじゃねーの

667 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:13:18.42 ID:EOpzYiYV0.net]
469 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/05/02(木) 23:36:14.77 ID:R8EmBWck0
>>474第2種電気主任が必要な現場で電験の免状出してその待遇は酷いなw
夜勤で仮眠ないし休みが少ない。体調崩して使い捨てってパターン

668 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:18:12.87 ID:EOpzYiYV0.net]
確かにホワイトカラーの仕事じゃないから800万なんてのは無理だ。
底辺の仕事だよね。勤務時間の不規則さもあって独身者が多いな。
あと妻帯者でも子供のいない(もたない)人も目立つ。
年収400万では世間で言う低所得者になるから住まいは県営、都営住宅に住んでるのも多い。
家賃20万の公団なんて住めないよね。
でもオレの勤務先には意外にも金持ちもいるのよ。参考までに言っとく。

Aさん。高専卒で電機メーカを辞めた人、でもアパートを2棟所有、親も裕福でこないだ相当の資産を相続したらしい。
車はクラウン、八ヶ岳に別荘あり。電験1種、技術士の資格あり、社内で先生とよばれてるよ。
給料は全額、自分の小遣いだって。今の仕事はアルバイトみたいなもんだって。

Bさん。工学部機械工学卒。精密機械メーカーをリストラ。奥さんの実家が金持ちで奥さん名義の貸家がある。
本人も株長者。特級ボイラ、電験2種、ビル管あり。
ハワイのABCストアの権利を手に入れたんでアメリカの事業家ビザを申請し来年からホノルルに移住するって話だ。
リーマン時代に購入したコンドミニアムに住むんだって。すげー!いま社内でうらやましいと評判さ。
10月末で退職するって。

全く溜め息が出るような話でいやになるけど、管球交換や便所の詰まりをなおしてるオジサンにも金持ちはいるんだね。

669 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:23:31.51 ID:EOpzYiYV0.net]
ブラック(企業)というのは人を喰い物にする悪徳企業の事であり、職種の事ではない
ブラック企業が手掛ければどんな職種でもブラック化する
必要なものを自腹で購入させるとか、配置人員を半減させ、契約以上の激務を押し付け、
平然と労基法を度外視した無法の限りを尽くすのがブラック企業だ
ビルメンはそんなブラック企業の稼ぎ頭となる職種であるので、特に独立系はブラック企業が多い

賃金デフレなんだから、今時の年収400万の仕事はリーマンショック前なら年収600万の仕事だ
年収600万貰っていた中高年がリストラされた後に、そのポジションに上がってくるのは
年収300万据え置きの若手なんだよ
リストラされて退職した中高年が今時の年収400万の仕事に就けるって考えるほうが狂ってる

670 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 19:54:41.32 ID:0R6YIzHR0.net]
またキチガイが来てるのかw



671 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 20:06:52.01 ID:jKvNM2OC0.net]
お前らまだこんな糞業種にしがみついてるの?w

672 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 20:44:26.07 ID:hbpDyo3T0.net]
>>639
電験1.2種って3種の奴が実務経験で認定で貰えるやつじゃんw 試験で取得するもんじゃないだろ。そんなに頭良いなら普通に一流メーカーや工場で採用されるだろw
エネ管も電気は難しいが熱なら3種と同レベルかやや易しい方。冷凍関係は講習で簡単に取れる(基礎知識があればの話だが)
ビルカンは真面目にやれば偏差値52位でも十分射程距離内。ボイラーとか病院、工場しか需要がないから真面目にやる奴は誰でも取れる。
いずれにしても基本の数学や物理、化学が出来ない奴には難易度が上がる。その結果のランキングだろ。

673 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 21:06:03.85 ID:q+1ItVNr0.net]
受けたい所の募集要項に筆記試験って書いてあるんですけど、どういう問題出るもんなんですかね…。

674 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 21:15:32.06 ID:lt2U7wnA0.net]
SPIじゃない?

675 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 21:25:28.01 ID:UzsJ0uNF0.net]
4点+消防甲4持ちビルメン経験1年の今年35歳だけど
系列の正社員なれる?
今は系列の契約社員で生活きつい

676 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 21:48:27.51 ID:KErl7SnH0.net]
ガイジが発狂してて草

677 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 21:57:27.97 ID:EOpzYiYV0.net]
@ビルメンは技術職ではありません
一時対応と言う名の水受け設置、糞抜き、掃除などは技術とは言いません。

Aビルメンはマターリではありません
何年前の話をしているんですか?美味しい現場は死滅状態です。

B就業時間中に資格の勉強は出来ません
そんな暇があるなら設備を覚えるか改善策を出せと言われます。

C資格を取ってステップアップ
頭沸いてるんですか?配線も出来ない電工は素人と同じです。

D系列系だからリストラは無いし(震え声)
親会社が傾けば真っ先に切られるのは無能なビルメン子会社ですよ?

678 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 21:58:40.38 ID:EOpzYiYV0.net]
「年収300万」は今となれば低い収入額ではなく実際にそれに全く到達していない人はかなり多いという話
https://togetter.com/li/1180231

年収300万円は日本のサラリーマン年収の最頻値だ
社会の最底辺の糞ビルメンの年収がそんなにある筈がないだろ!
手取り月収12万円がビルメンの平均的な賃金だよ

679 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:02:59.55 ID:EOpzYiYV0.net]
【2ちゃんねる出身のビルメンの迷走パターン】

●ビルメン志望編
「シンドイ仕事イヤだお。ビルメンがマターリできるらしいから転職するお」
「給料は安くてもいいお」
「なに?忙しい?しんどい?人間関係が大変?ビルメンはラクでコミュ障でもできるって
2ちゃんで見たお!ネガキャンだお!(ドンッ)」

   「とにかくマターリだお!」

●会社選び編
「え?年収200万?昇給なし?退職金なし?安いお!」
「系列に行けば年収アップも可能?」
「最初は契約社員からスタートしてステップアップを頑張るお」
「求人情報を欠かさずチェックしていい会社に入るお」

   「系列で年収400万目指すお!」

●スキルアップ編
「系列に転職めざして電験取るお」
「忙しい病院とか商業施設に異動して経験を積むお。オフィスじゃ無駄に年数重ねるだけでスキル上がらないお」
「糞抜きも率先してやるお」
「休日出勤して新しい設備を覚えるお」

   「休みの日も頑張って勉強するお!」

▼続く

680 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:04:11.71 ID:EOpzYiYV0.net]
▼続き

●気付き編
「ビルメンでは上位5%のエリートの年収400万達成したけど責任もあるし息つく暇もないお」
「オーナーには気を使うし入札失敗で職場失うかもしれないし部下は無能で腹が立つし
24時間勤務で体に悪いし、胃に穴が開きそうだお」
「元の職種で中位レベルでのらりくらり続けてた方が年収も世間体も上だったお」
「これじゃビルメンの旨みはゼロで単なるブラック従業員だお」

   「でも元の仕事にはもう戻れないお・・・」



681 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:05:52.83 ID:EOpzYiYV0.net]
ビルメンも単純作業も同じだ
手に職人技が何も付かない
糞抜き、球替え、検針に技術が必要か?
業者に現状を説明したって
「取り敢えず見ないとわかりません」=「素人がゴチャゴチャうっせーんだよ」

ビルメンの会社説明会とか行くと面白いぞ
一昔前のIT企業と同じような夢を語ってる
他に無い価値を作り出すとか言い出す企業はオワコン

そのうちダンピングが始まって牛丼戦争と同じ道を歩んでいくんだろう

682 名前:
或いは独立系、系列系みたいに分かれて協会とか作って不毛な争いを始めるか
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:09:00.28 ID:EOpzYiYV0.net]
僕は貧しい農家の3人兄弟のそれも長男でした。
大学へ行かせるのも両親がどれだけ無理をしたか、都会の土地持ち跡継ぎである君たちにはよくおわかりにはならないでしょう。
大学でも文字どおりの苦学でした。
中退してビルメン会社でトイレの糞詰まりを修理しながら10年、経済的な苦しさはもとよりのこと、僕は耐えきれないような屈辱にも耐え続けてきたんです。

それとこれとは別だとおっしゃりたいんでしょ
でもせっかくここまでやってきて今全てが無になるようなことはできないんです。そんな勇気はありません。
田舎の年取った両親たちや農家を継いだ弟たちは僕が一人前の第1種電気主任技術者になるのを首を長くして待っているんですよ。

僕は今、子供の時なまじ成績よかったことを悔んでたんです。
普通のできだったらもっと平凡な人生を歩んでいたに違いない、なまじ無理をして東工大に入ったばっかりに、電験2種を取ったばっかりに。
皆に責められるまでもなく、僕は自分自信を責め続けてきたんです。
それをどうか責めないでください。

684 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:11:10.31 ID:EOpzYiYV0.net]
名の通った系列は業務に慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな

685 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:14:52.21 ID:EOpzYiYV0.net]
40 :名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/09/10(月) 19:53:03.81 ID:erssfPBA0 [1/2]
今日も糞抜きした
作業服にも顔にも飛沫がかかって臭いのなんの
袖のあたりは薄茶色にシミがついて取れない


53 :名無しさん@引く手あまた[] 2018/09/11(火) 01:14:13.76 ID:8OgVFp9o0 [1/4]
>>40
ひぃぃぃぃ
その糞に雑菌が大量にあって
それが原因で赤痢やコレラとかになったりします。。。


55 :名無しさん@引く手あまた[] 2018/09/11(火) 01:20:05.13 ID:8OgVFp9o0 [3/4]
電験3種より
糞抜2級とか糞抜1級とか、糞抜特級とか、そっちのほうが役にたちそう

56 :名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/09/11(火) 01:23:19.26 ID:6wNsmPyu0 [1/3]
トイレ管理者2級とかあっても良いよな
手当は月5,000円

57 :名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/09/11(火) 01:30:49.64 ID:0Pa6ZC+O0
うんこ食ったら下痢になるよ

58 :名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/09/11(火) 01:36:03.85 ID:6wNsmPyu0 [2/3]
>>57
俺は女のうんこしか食わない

686 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:15:26.75 ID:dPMWJiJk0.net]
ID真っ赤にして何してるの?

687 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:16:34.47 ID:EOpzYiYV0.net]
必要な糞抜きだけで済むならまだマシだよ。
最近配属された現場なんか、結構手馴れてるから飛沫ゼロで貫通させたのに、
ここでは一旦詰まったら分解掃除がルールだと、必要ないのに周りにこぼしながら糞配管ばらさせられた。
こっちは糞まみれだし、作業中はトイレ使えなくなるからテナントや客にも迷惑だし、
無駄な糞内輪ルールの為に被害拡大だっての、死ね!

688 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:17:05.03 ID:mZhfCJip0.net]
ビル管理資格偏差値一覧
60 電験1種
58 電験2種
56 エネルギー管理士(電気)
55 電験3種
54 エネルギー管理士(熱)
53 1種冷凍
52 建築物環境衛生管理技術者
51 特級ボイラー
50 電工1種
49 危険物甲種
48 2種冷凍
47 消防設備士甲種
46 1級ボイラー
45 3種冷凍
44 消防設備士乙種
43 電工2種
42 2級ボイラー
40 危険物乙種

689 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:17:44.54 ID:EOpzYiYV0.net]
>>668
単発IDが何人やってくるか試してるの

690 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:21:41.54 ID:EOpzYiYV0.net]
4月の動き

鈴木くん 糞現場のA社退職 → B社内定
佐藤くん 糞現場のB社退職 → C社内定
高橋くん 糞現場のC社退職 → A社内定



691 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:21:46.68 ID:cvnIsLfR0.net]
くっさいのはさっさとNGにするのが吉

692 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/11(月) 22:23:39.03 ID:Z4FPt+il0.net]
>>670
必要かは別だが冷凍2種の難易度はビル管以上と言う人は結構いるよ。
俺が3種合格した年の2種は合格率低すぎて冷凍の資格スレが阿鼻叫喚
になった。

693 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:23:55.71 ID:EOpzYiYV0.net]
ゴミや糞便を素手で掴む仕事はなくならないんだよ。
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す 詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万

他人のうんこを素手でさわれるようになったらここに来なさい
そして、何も取り柄はなくともウンコを素手で掴むことだけはできますと言えるように

694 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:24:56.00 ID:EOpzYiYV0.net]
ビルメンが役に立てるまともな仕事は糞つまりの除去しかないからね
君達は在職中、決して客から感謝されたり、歓迎されることなく職歴を終わるかもしれない。
きっと労力に見合わない待遇の一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、ビルメンが客からされちやほやされる事態とは、照明が消えたり、空調が止まったり、水が漏れたり、トイレが詰まった時とか、
つまり客が災難にあったり腹立たしい場面などに直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、客や社会は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい

695 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:27:05.75 ID:EOpzYiYV0.net]
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、大学も出ていない40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

中年になって一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでも300万以下のビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
しかも40代高卒電験2種実務経験10年選任6年経験
VBAマクロやWEBクエリを駆使できるPCスキル程度では実力が伴わないとされ
東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、書類落ちしても当然だと言われる

696 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:29:30.50 ID:EOpzYiYV0.net]
■国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化

国内の景気が、すでに後退局面に入った可能性が出てきました。
景気の状況を示す、ことし1月の「景気動向指数」が3か月連続で悪化し、内閣府が基調判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に修正

697 名前:したためです。
政府がことし1月に示した「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解とは異なる結果が出た形です。

2019年3月7日 14時09分

---------------
■国内景気、すでに後退局面か 「下方へ」に判断引き下げ

景気動向指数の1月の基調判断について、内閣府は7日、従来の「足踏み」から「下方への局面変化」に引き下げた。
景気がすでに後退局面に入った公算が大きいことを示す表現だ。

政府は1月末、景気の拡大が戦後最も長い6年2カ月に達した可能性が高いと宣言していたが、そこまで達していなかった可能性が出てきた。
中国経済が減速している影響が、想定以上だったためだ。

内閣府が7日に発表した1月の景気動向指数(2015年=100)の速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月より2・7ポイント低い97・9となった。
悪化は3カ月連続だ。

指数を構成する九つの指標の一つ、鉱工業生産指数の1月分が前月比で3・7%減ったことが響いた。
中国経済の減速が、日本からの工業製品の輸出や、そのための生産を押し下げている。
[]
[ここ壊れてます]

698 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:30:06.57 ID:EOpzYiYV0.net]
今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給20万円なら年収240万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。

699 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:31:21.34 ID:c2CKhZIr0.net]
不毛なレスばかり

700 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:31:58.71 ID:EOpzYiYV0.net]
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。

だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられた日本円を、アメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの中央銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、アメリカのFRBは国内の人々に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Google、Apple、Amazon、Facebookなどを成長させどんどん発展した。
一方日本はどうなったか。
たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。
こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが
赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。



701 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:33:45.47 ID:EOpzYiYV0.net]
他業種からリストラされたボンクラ中高年が最後に流れ着く職場がビルメンだ
当然、性根がねじ曲がったヒトモドキが跋扈しイジメが横行する
働く現場は競争入札で激安受注するので最低賃金しか手にできない
人件費浮かすために極限まで人減らしてるから宿直+明け残業日勤で連続32時間勤務
仮眠もとれずにカロウシ寸前
これが実態だ(特に独立)

702 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:34:14.38 ID:mZhfCJip0.net]
>>674
上位

703 名前:のほとんどは講習とか認定で取れるからね
そうなると一番の難易度は特級ボイラーとなる
[]
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 22:39:21.43 ID:HIqQkqVG0.net]
>>657
SPI最近対策してないのでまたやらなきゃですね…ありがとうございます!

705 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 23:41:17.02 ID:ayk+Q3G60.net]
電験1種が60とかねーわw
参考書とか見たこと有るの?
異次元過ぎてなんの参考にもならねーから
最初の2行ぐらいで棚にもどしたわ

706 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 23:43:23.43 ID:c2CKhZIr0.net]
大きめの書店でも電顕一種の参考書なんかな大抵は2種まで

707 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/11(月) 23:59:09.63 ID:A1jn3YOk0.net]
電験1種が要求されるような仕事が果たしてどれだけお目にかかれるのか

708 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 00:08:53.27 ID:nne/oTGL0.net]
電験一種>>司法試験

709 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 00:09:33.64 ID:QUJb2Ied0.net]
ビル、工場では不要
強電分野の知能検定としては必要

710 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 00:18:23.61 ID:By1kvZmP0.net]
キチガイの妄想みたいに現実社会で資格最上位な世の中になるとイイネw

現実はつらいよね
資格とプライドだけ高い無能の嫌われ者じゃ
仕事も満足に任せてもらえないもんね



711 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 00:32:55.85 ID:g1ZzLOwZ0.net]
32歳、二種電工、危険物乙四と前々職が商業施設&図書館清掃でその経験でビル管理あるんですけど、前職の正社
員を人間関係最悪&労働条件ウソばかりで余りにも酷く6ヶ月で退職してる。。。

↑みたいな人間だと独立の正社員でも厳しいですかね?

712 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 00:56:43.45 ID:D43l9e460.net]
>>691
人がめっちゃ足りない状態だから上位系列でも余裕で入れるよ

713 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:12:39.57 ID:kWavw81j0.net]
人手不足といわれているが
・老人採用と外国人採用
・バブル世代はリストラ
って
不景気で人件費抑えたいだけですって言ってるようなもんだぞ。

714 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:16:17.56 ID:kWavw81j0.net]
>>687
法的に要る要らないじゃなくて技術者の社内序列を明確にするために必要だったりする
2種持ち課長の下に1種持ち係長が異動してきたりすると場面によってはギクシャクするし

715 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:17:55.65 ID:kWavw81j0.net]
そういうのあるからビルメンだと3種持ちが所長してる現場に2種持ちを入れたがらない

716 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:22:17.95 ID:g1ZzLOwZ0.net]
>>692
上位は無理として笑、ほぼ未経験で(前職がビルマネ?っぽかった位の経験)前職6ヶ月で辞めてても下位系列ならいけるもんなんですかね。。。

中々気になる求人なく3社しか応募してないのですが、2社は書類落ち、1社は面接迄イケたものの枠1人に対して30人応募の面接8人(ハロワ経由なので判明)だったのであえなく玉砕島した笑。

717 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:34:01.80 ID:kWavw81j0.net]
>>696
半年前の新聞にもあったが、人手不足は極一部の業種なんだよ
人手が足りない売り手市場は、土木、建設、運送、介護、警備
ビル管利は逆に買い手市場だと書いてあった

718 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:34:43.07 ID:kWavw81j0.net]
賃上げしなくても最低限の応募はあるからねえ
底辺企業でもいまだネットのおかげもあって
未経験新人は途切れないし。出てくのも早いけど。
人手不足といってるのは大抵経費削減目的だよ
値下げ合戦でそこしか儲ける手段ないんだから

719 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:36:42.70 ID:kWavw81j0.net]
東京で年収300万円を大きく超えられる独立なんて求人みても1割ない
本当に恐ろしいのは上がっていかないこと
ろくな経験にもならないこと
たまに独立だけど系列並にもらってますは例外中の例外。
30代までなら接待面接で褒め殺し
面接では経験とともに給料あげてくから言ってるけど上がる人はまずいない
不満ならやめてもどうぞ
一年でもいてくれればいいという算段
人手不足でも誰かしら応募あるからね
ネットの効果なのかはわからんが誰も応募ないということは今のところない
中小独立ですら

720 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:38:53.54 ID:kWavw81j0.net]
他業種からリストラされたボンクラ中高年が最後に流れ着く職場がビルメンだ
当然、性根がねじ曲がったヒトモドキが跋扈しイジメが横行する
働く現場は競争入札で激安受注するので最低賃金しか手にできない
人件費浮かすために極限まで人減らしてるから宿直+明け残業日勤で連続32時間勤務
仮眠もとれずにカロウシ寸前
これが実態だ(特に独立)
独立は最低だよ
文句を云う奴は片っ端からクビにするから人手不足
なのに求人しても雇おうとはしないで現場にサビ残させて人件費をケチる



721 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:39:28.11 ID:kWavw81j0.net]
ビルメンは入札制度で受注する請負業だ
激安で他社の案件を奪い取る事で仕事が発生するからムチャクチャに薄給
だけど人手不足なので最低配置人員にも満たず、他の現場から無理矢理に応援させる
なので複数現場を掛け持ちさせられるよ(老朽病院とか)
ナマポ以下のクソ賃金だけど、サビ残時間が100時間を超えるのはザラ

サビ残込みで実質の時給計算すると500円にも満たない
それにビルメン爺によるパワハラのリンチが常態化している

722 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:44:59.78 ID:kWavw81j0.net]
常に求人を出している=退職者が多く従業員が回転すし状態
サビ残させてギリギリ回せるくらいの人手不足状態に人員数をコントロール

会社側が使い捨てにしている。どの業界でも同じこと、居心地の良い会社はそんなに辞めない。

723 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:50:06.95 ID:kWavw81j0.net]
系列でも楽勝500万とか言っているのは例外。いないとは言わないが2年目に400もらえれば御の字
人手不足で人事がステマやっている。

724 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:52:45.28 ID:kWavw81j0.net]
A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

結果、1人の採用に対してA、b、c、d、甲、乙、丙、E、F、G、の10社から求人票が出て
アベノミクスのおかげで好景気になって超人手不足です
超人手不足で会社が倒産してしまうんです!(キリッ

725 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:57:06.30 ID:kWavw81j0.net]
ハローワークに行くと中高年が多いのに驚く
どこが人手不足なのか?
40代半ばを過ぎて職を失うと悲惨なことになる。
日本以外の国は、たいてい年齢制限を法律で禁止している。

726 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 01:58:31.08 ID:kWavw81j0.net]
>>696
系列は電験持ちならまだしも
いくら人手不足でも30代無資格未経験なんかいらんわな
それか激務やらされるかのどちらか

727 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 02:01:10.63 ID:kWavw81j0.net]
339 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/11/30(金) 17:51:31.74 ID:w3IEv/4z0
20代ビル管持ちだが普通に落ちまくるよ
書類選考も5軒は落ちまくりだし面接通った1軒も落ちた
うーん人手不足とかなんなんでしょうね
まぁゆっくり探すか…

728 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 02:05:47.55 ID:kWavw81j0.net]
ここまでのまとめ

ビルメンとは

仕事が楽                      → 現場による、きついところはかなりきつい
給料もそれほど悪くない              → 会社によるがだいたい悪い
明け休みがあるから実質リーマンの倍の休み  → 現場や会社による 人手不足のところは明け残当たり前
コミュ力いらない                  → 必要 いまやなんでもやらされるから
周りは無能しかいない              → いろんな奴がいるのは否定しない
未経験歓迎                    → 人手不足のところは未経験でもいける
中高年ニート老人リタイヤ歓迎         → 会社による 外国人でも雇うって話もある
なのに人手不足で敬遠される          → 給料が安い、人がこない、人手不足、きつい 負の連鎖
入社しやすい転職しやすい           → より条件のいいところに行くだろうな

> 結論
他に選択肢があるならやめたほうがいいって

729 名前:鋸_ []
[ここ壊れてます]

730 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 02:07:55.24 ID:kWavw81j0.net]
本当においしい仕事は人手不足にならない
入れ替わりも激しくない
中途の低スペのおっさんでは入れない
ビルメンをやりたい人がやるのは何も問題ないが
おいしい仕事というのは非常に無理がある
系列でもかなり辞める人多い
独立は高速回転寿司



731 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 02:09:05.48 ID:kWavw81j0.net]
451 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/02/22(金) 08:46:10.74 ID:Evvpx0ei0
>>452
ビルメンの雑談スレや実務スレは
他の板にいくつもあるが
それでは意味がないよな
なんのためにみんな毎日何十レスも
コロコロして書き込んでると思ってるんだ?
人手不足解消のためにお前も協力しろよ

454 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2019/02/22(金) 09:28:08.09 ID:cFMF2/Nj0
>>人手不足解消のためにお前も協力しろよ
ホラ馬脚が出た。やっぱり求人関係者かバカ本社じゃないw

732 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 02:51:27.84 ID:EN7BLZuE0.net]
>>701
まぁこれな
ビルメンぐらい底辺な仕事は他にはないよね。ある意味、警備や清掃よりも下だかんね。底辺中の底辺、それがビルメンだと思う。

733 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 02:59:07.00 ID:kWavw81j0.net]
>>696
いまだにビルメンごときで1人募集したら30人も集まるのか
リーマンのときは40人50人ザラだったとかと記憶してるが

これだったらいま苦労して勉強してる電験1種のほうが楽に思えてきた
こっちは25人に1人は取れる

734 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 03:01:29.07 ID:kWavw81j0.net]
>>711
こんな底辺、低賃金な非人のする仕事に30人も集まるとか世も末だな

735 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 03:08:19.17 ID:HqHHLlhy0.net]
ビルメンは底辺でもないだろ、人気的にはw
最近やたら人気職になったなからなビルメン。
高齢者がずっと働きまくっているし、マターリ出来るからな。

俺も65歳過ぎたらお世話になる予定だから皆さんよろしくな…w

736 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 03:16:06.86 ID:kWavw81j0.net]
幕藩体制が安定し、太平の世が続く元禄年間には江戸は人口百万の大都市として繁栄していただけに毎日排出される人糞尿は膨大な量に達した。
・・・しかし、何の不自由もなく処理されていた」といいます。

江戸で「毎日排出される」「膨大な量」の「人糞尿」は誰によって処理されていたのでしょうか。

日本の歴史学に内在する差別思想は人の嫌がる「賤業」を当時の社会の「最下層の身分」であった「穢多・非人」に振っています。
当時の人々が「汚れ」として受け止めていた人糞尿の取り扱いは、「穢多・非人」の「賤業」であったと推測する傾向があります。

737 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 06:01:08.64 ID:KQXA9N7y0.net]
最近書類の作成や報告書、見積もり作成のしごとが多くなった。
しかし他の雑務もこなさないといけない

相変わらず仕事は底辺
でも昇給は望めない

40歳過ぎたから転職は絶望

これからビルメンになろうとする奴に一言

ビルメンはやめておけ
少なくとも独立系は避けたほうがいい

マッタリなんかできないし給料は安い

738 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 07:11:09.78 ID:Mwg0ZWwk0.net]
マジレス すると病院だけは、絶対に避けろ

今、入社している人も
ちょっとの間人が足りないから、病院に行ってきてと言われ
そのまま配置する手口があるからな

739 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 07:24:43.72 ID:AyndJQvB0.net]
色んなこと言ってるが、単純作業が全て非正規化されて、無能にできる仕事がない
だから、クビにされて、迷い込む
そういうのが多いんじゃないの?

740 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 07:25:11.84 ID:9dUuaQe60.net]
>>717
マジレスすると病院だけしか求人



741 名前:無いぞ
なんせ、病院ビルメンだけは高額受注できるから最低賃金でバカを送り込めば会社は丸儲けwww
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 07:36:02.87 ID:JFbzpV/U0.net]
ビルメンは楽だ→書類地獄薄給、キチガイ対応→辞める

このコンボ多すぎ

743 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 07:53:50.08 ID:Jcx+lk7M0.net]
ミスしまくり叱られまくりのやつが、1日中スマホを信じて転職してきたら激務
ブラック企業やBtoCからきたら楽
すぐ辞めていくのは前者

744 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 08:12:05.31 ID:FAx3u5XN0.net]
>>718
デフレ不景気が長く続きすぎて単純作業ではまともな待遇にありつけなくなったんだよな。
それだけ日本の競争力が落ちてしまったということ。もう観光くらいしかないしね。

745 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 08:28:34.46 ID:9dUuaQe60.net]
究極に人手が足らず現場が崩壊寸前ギリギリなので明け休みが全て明け残業(日勤8時間)入ってる
残業80時間近いのに手取りが18万しかない
まともに仮眠もとれない宿直24時間と明け残業8時間だから連続32時間労働だよ
それで高架水槽点検とかやらせるから転落事故が日常茶飯事www
どんどん再起不能になるから(労災扱いにさせないけど)さらに人手不足

746 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 09:34:03.02 ID:7S30d0C40.net]
>>720
ほんとこれ
ペーパーレス化とは何だったのか

747 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 09:36:10.32 ID:nne/oTGL0.net]
最低限、所属社名と所属現場は書かないとw
ビルメンでもヒエラルキーがあるんだからw
独立にしても系列にしても偏差値50以下の会社で最悪な現場所属だったらしょうがないじゃんとしかw w w

748 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 09:43:18.32 ID:fXsbcwd/Y]
>>714
超底辺なのに何勘違いしてんだ?
実際現場に出てるのかよ?
ビルメンは一般社会じゃ通用しない池沼スレスレか非人の仕事だよ

749 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 09:50:55.56 ID:mSXzXBmT0.net]
時折、ビルメンに恨みある奴が出てくるんどな。
ビルメンなんて弱者もいいとこなのに

750 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 10:18:30.78 ID:9dUuaQe60.net]
そりゃ現場でスマホをハンマーで叩き壊されたり脱糞仮眠ベットに寝かされたりすりゃ誰でもそうするだろ



751 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 11:15:22.11 ID:ABHGURtU0.net]
防災センター常駐だるすぎる。警備員いるし警備員いてないときは警備の仕事しやなあかんし
中央監視室に常駐の人はいいよな。

752 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 11:17:58.77 ID:GRc73btN0.net]
>>658
それおまおれ
ゼネコン子会社に正社員で潜り込めたから大丈夫
参考までに国立理系卒

753 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 11:38:51.71 ID:9dUuaQe60.net]
>>729
現場に「さすまた」が常備しているのなら、それ使って暴漢を取り押さえるのも仕事だからな
病院だと普通にある

閉鎖病棟から逃亡する患者さんとか堅気でない見舞客とかいるからな

754 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 11:45:43.81 ID:LDy3sCU80.net]
しかし本当に選択ミスったな
もう楽でやりがいなんかいらないから薄給でも自分の時間さえ持てればいいなんて思ってビルメンになったけど
ここまでつまらん仕事っていうか毎日が無意味な仕事とは思わんかったわ

27歳はまだ別の道探しても大丈夫な年齢か?

755 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 11:57:03.09 ID:VRUKWFfD0.net]
893は筋を通しておけば大丈夫だけど半グレとプロ市民が1番厄介だな

756 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 12:06:10.15 ID:WEojTikE0.net]
こっちが基地外になればええんや

757 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 12:28:27.59 ID:tDWOKIg60.net]
今は働き方改革やらで他の業種も

758 名前:楽になってこないんか? []
[ここ壊れてます]

759 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 12:45:28.39 ID:CuESeJyR0.net]
>>622
あれ太平クラスが何度も出てくるけど
社員のレベル高い
社内上位の人だとしても
やはり名前があがる独立系は
いうほど底辺ではないと思った

760 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 12:51:39.57 ID:AyndJQvB0.net]
>>735
楽になるのは上流にいる奴だけで、下請けの仕事は増える一方だろ



761 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 13:09:28.20 ID:9dUuaQe60.net]
>>736
キムチくせぇ書き込みだな

762 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 13:29:09.68 ID:7S30d0C40.net]
>>736
三大DQNビルメンの八興にも電験一種試験合格者が働いてるという話は聞いたことあるわ

763 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 13:36:02.47 ID:Z3Lp7HcX0.net]
決められた巡回もせず、いつもマターリしてスマホいじりながら
給料もらうビルメン。薄給だと文句垂れるのだけは一人前。

764 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 15:20:27.11 ID:dxf/WSWd0.net]
ですか・・・

765 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 15:55:33.06 ID:CuESeJyR0.net]
5ちゃんは嘘が多い
まったりできるビルメンの王道である独立系の評判を落とし、
系列などというただのリーマン社畜に誘導して
ウマウマを独り占めしようと企んでいるというもっぱらの噂
お菓子食べてスマホして400万の独立系と
激務の社畜で500万、あなたはどちらを選びますか?

766 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 16:01:11.49 ID:VRUKWFfD0.net]
お菓子スマホで400万円の独立
これもあり得ないわな。
実際はスマホ禁止というのはかいじる暇すらない所で明け残の嵐で月給20万円、昇給、ボーナスなし、退職金もないのがデフォでリストラされた中高年がこぞって応募してくるのが現実。

767 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 16:11:13.07 ID:kWavw81j0.net]
お菓子食べてスマホして240万の独立系
激務の社畜で380万系列
あなたはどちらを選びますか?

768 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 16:23:31.12 ID:CuESeJyR0.net]
嘘はやめろ

769 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 16:27:46.40 ID:CuESeJyR0.net]
今時フルタイムで350万以下の仕事なんて存在しない
街に出て通行人に聞いてこい。鼻で笑われるから

770 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 16:47:16.56 ID:TcyNUeIG0.net]
今日消防訓練で発信機と緊急用の電話カバー外して参加者に段取りつたえてスタンバってたら消防署の人に設備会社の方ですか?
って聞かれたよ。
ただ普通に確認しただけなんだろうけど、ムッとして「ここの人間です」
と一言ぶっきらぼうに言ってしまった。
つくづく、今までビル管的雇用形態にコンプレックス抱いてたんだなと実感した。



771 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 16:59:58.81 ID:QoXvu9Gs0.net]
>>746
>>745ブーメランw

雇用改善、景気は上昇したと連呼する政治家みたいだな
新宿あたりで聞いてみてくれ。小一時間もしないで囲まれるか、胸ぐら捕まれるから

772 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 17:26:22.57 ID:CuESeJyR0.net]
ほざいてろよ
もうばれてんだよ
ランキング表の下位ほどおいしい現場であり
上のほうににわかを誘導してやろうって魂胆だろ
でなきゃ他人のためにあんなもん作るわけないだろ馬鹿かよ
俺はそういう陰謀許さんよ

773 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 17:32:16.19 ID:PIYdMVS70.net]
独立は入札競争あるから待遇悪いのにそんなことも知らんのか
400万もらえるならスマホいじってのんびりなんて無理
300万レベルなら楽な現場あるかもしれないね

774 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 17:33:55.36 ID:ZDrIXdmC0.net]
>>367

豊洲って超地雷現場だぞ。昨年、管理してた会社に知り合いがいるけど、仮眠時間殆どないし、広いし、遠いし。コスト削減で仮眠室もない。まあ、頑張れ。 []
[ここ壊れてます]

776 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 17:39:11.95 ID:oJeTzj640.net]
経験者なら豊洲行きたいビルメンなんかいねーよ

777 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 17:44:25.13 ID:AyndJQvB0.net]
>>751
無能は無能らしく生きてくしか無いんだよ
それが現実
人間関係だけは恵まれるといいな

警備で最後にいた現場は雨の日も雪の日も外に立たされて、ちょっと無線聞き漏らしただけで怒号が飛んでたから
警備を辞める時は周りから羨ましがられたよ。退職金の額聞いてきた人もいた

778 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:02:33.76 ID:oXgrjI7j0.net]
求人でもいくつかヒットするから、豊洲は広いぶん管理会社も複数あるでしょ
>>751みたいなハズレ現場が多そうな予感はするけど...

779 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:12:43.51 ID:PIYdMVS70.net]
豊洲なんて、給排水トラブル頻発だろ
テナントも漁師ばかりで泥臭い毎日になるのが目に見えてる
オフィスで会社の看板掲げてる総務相手にするのと雲泥の差だ

780 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:34:29.69 ID:fXsbcwd/Y]
>>732
ビルメンは55歳超えて行き場のない人間の仕事だよ
底辺度では警備員、清掃員と同レベル
給料安いし人間扱いもされないとこも一緒



781 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 18:31:56.90 ID:Z3Lp7HcX0.net]
勤務中にお菓子食べられるのかよ。
ほんとビルメンって、またーりしてて、好きにたばこも吸えて良いな。
40歳過ぎの爺達が殺到するだけのことあるな。

工場メンなんて忙しくて仕方ないぞ。
休憩ジュースかて、自販機の傍で立ち飲みだぞ。年収は620万円あるけどな。

782 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:34:18.16 ID:ckXEczT50.net]
中小の総務や事務にでも転職すればいんじゃね
いっつもおばちゃん社員が何か食ってんぞ

783 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:38:30.24 ID:oJeTzj640.net]
現場による

784 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:44:04.30 ID:NL9g+a1c0.net]
経験者ほど現場を選ぶ

785 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:47:58.54 ID:4Mg3p9Ly0.net]
ビルメン転職板でいそがしさと年収のマウントは草
実労働あたりの高時給マウントならガチでうらやましいから聞いてみたいわ

786 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 18:53:54.63 ID:HfcOx9c50.net]
週1回で360万です

787 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 18:56:17.14 ID:oJeTzj640.net]
年休140日だけど350万、座ってるだけ

788 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 18:56:33.15 ID:NL9g+a1c0.net]
排水トラブルでマッタリとは無縁かな


https://pbs.twimg.com/media/DpBj1vcU8AEVt0G.jpg

789 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:05:14.85 ID:CuESeJyR0.net]
悪いことは言わん
若者はまず優しい独立系で5年位修業して
本物の実力つけてから系列にいけ

790 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:08:22.52 ID:ogPM+hzu0.net]
元ビルメンで今は違う立場だけどさ
大名行列で「中央から現場に切り替えヨシ!」とかって言っておいてさ
ちょっと警報が鳴るだけでさっき切り替えた事を忘れてテンパって停電時間30分遅らせたりさ

ビルメンに停電操作させる意味って何かあるの?
お前らは東電に電話だけしてりゃ良いんだよ
ぶっちゃけ、邪魔



791 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:10:52.27 ID:+qT+AXp10.net]
>>766
と東電ひい孫請けの零細電工が申しております

792 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:13:06.10 ID:PIYdMVS70.net]
>>766
レベルの低い現場はそんな惨状なんか
うちの会社じゃ有り得ない

793 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:13:40.19 ID:4Mg3p9Ly0.net]
>>762
現実味がないんだけど、4日だらだらして1日しっかり作業?
月次点検とかどうしてるの?

794 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:16:55.54 ID:/wPQP3kD0.net]
豊洲は昔みたいに何でもかんでも捨てるからグリストラップすぐ詰まってビルメンっぽいのに文句ほざいてたニュースが印象的だな

795 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 19:19:32.55 ID:9dUuaQe60.net]
>>765
だまされるなwww
系列では若さこそが最大の資格だ
系列では評価されない独立のクソ業務を5年やればおまいは無駄に5才歳をとる

796 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:30:33.94 ID:3epniKDl0.net]
ビル管取れば10万もらえるのかよ

797 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:32:41.66 ID:xILjei710.net]
>>766
東電からのやさしい操作指示も理解出来ずに
復電遅れたらそいつの責任だけどな

798 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:37:06.40 ID:41aAHjIB0.net]
>>770
オープン直後に、しっかり掃除してる魚屋はすごく快適と言って綺麗なグリストラップ。使えないと文句言ってたとこは魚の切りカスが山盛りで詰まりかけてる(?)画像があったね

799 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 19:44:04.09 ID:ogPM+hzu0.net]
>>773
ビルメンは復電前の接地外し忘れとMCBの戻し忘れだけに集中しててくれりゃ良い
停電前に分電盤の入り切りだけを確実に記録しておいてくれれば良い
うざいからカメラマン気取りで何度も写真を撮るな

800 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 20:09:08.43 ID:vTmPsnEr0.net]
最近竹の子のように出てきた零細電気保安会社社員かw



801 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:00:44.65 ID:By1kvZmP0.net]
>>775
仕事が欲しけりゃ「ハイハイ」いう事だけ聞いてろ

802 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:31:20.11 ID:CuESeJyR0.net]
>>771はいつもの系列工作員だからスルー推奨
系列はただのリーマン。ビルメンの意味なし
スマホ&お菓子ができない。スキルもつかない
書類とにらめっこしてるだけで無能集団
事件は現場で起きてる

803 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:32:25.96 ID:DtIrRlrA0.net]
ビル管の選任は月幾らくらいが妥当なのかな?
知り合いに聞いたら月5千円とか月2万円とか差がありすぎる

804 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:44:40.13 ID:Uhyuu94P0.net]
今月の設備と管理で出てきたような複合ビルなんて絶対行きたくないな
電気鍵の交換なんてやらされるのかよ

805 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:45:28.17 ID:jR65467y0.net]
停電の時の作業で機器の電源入ってなきゃ主幹で落としていい?

806 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:53:38.95 ID:+qT+AXp10.net]
>>781
逆に主幹落とさないと点検出来なくね?

807 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 21:56:46.90 ID:jR65467y0.net]
下から順番に切るのかなあと思ってたけど、いっぱいぶら下がってる盤があって面倒そうなんで

808 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:02:07.36 ID:+qT+AXp10.net]
ビルメンに設備を触らせると危ない!の典型例だな 電験1種持ってても同僚にマウント取るだけに使えよ

809 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:03:23.26 ID:XwdU2I4j0.net]
>>780
電気錠の交換は慣れたら簡単やで。まあ、一回もやった事ないんやったら誰かに教えてもらう事やな。

810 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:07:26.13 ID:CuESeJyR0.net]
独立系なら
資格手当や選任手当が高額だから
やりがいあるよ
頑張った分を認めてくれるのが独立系のいいところ
系列はその点せこい。下位資格は0円もある
ドケチ



811 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:10:30.06 ID:XwdU2I4j0.net]
>>720
0122 名無しさん@引く手あまた 2017/05/30 14:30:49

ホテル勤務だった10年選手の人が
オフィスビルに異動してきたら事務仕事の煩わしさに音を上げてわずか10日位で出社拒否状態→退職



昔、こんな書き込みもあったな。

812 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:10:30.76 ID:+qT+AXp10.net]
ドケチってか二種電工とかは持ってて当たり前ってのが系列だと思うのだが?

813 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:16:42.07 ID:y1uH0LWH0.net]
ビル管はともかく
電検3種などの資格を最初から求めるならともかく
職業訓練上がりに電検3種求める会社もおろかだろ
それにこのスレだって、どういう人物がいると思っているんだろうな
たかが2〜3年で電検3種取れるほど頭が良いなら、若い内学生の内にもっといい高校や大学に行ってエリートコースで劣悪待遇のビルメンなんか来ないだろうに
間違っても絶対にポリテク受講する必要もないし、来る必要もない

814 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:25:00.41 ID:NL9g+a1c0.net]
それな
頭いいやつはこんな仕事やらないし

815 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:26:27.37 ID:PIYdMVS70.net]
独立系なら資格手当や選任手当が高額だからやりがいある(年収350万)
系列はせこい。下位資格は0円もあるドケチ(年収500万)

816 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:28:50.08 ID:ORJHisE20.net]
それがクラスに数人くらいいるのよね電験、エネ管、ビル管持ってるのが、今年は三種の神器持ちの40代後半が2人いたな

817 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:31:03.60 ID:ckXEczT50.net]
それポリテク経由する必要あるの

818 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:31:57.95 ID:PIYdMVS70.net]
頭いい人はこんな仕事やらないし。などと言ってる人は
40代になって業種転換する場合どんな業種がいいと思ってるんかね
いつもこの問いに回答は帰ってこない

819 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:32:15.90 ID:ORJHisE20.net]
理由があるんだろうね。普通に考えればポリテク行く必要もないもんな。長期のブランク持ちとかでしょ

820 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:35:08.45 ID:y1uH0LWH0.net]
>>792
なんでそんなに頭がいいエリートがポリテク受講するんだ?
失業保険で楽したい遊びか?
イメージとしてはTOEIC900点とか英検1級取っている人が英検準2級講座受験しにくるぐらいおかしな話
資格だけが目当てなら冷凍なら冷凍機講習、ボイラーは自学か講習、電工は電検取れば座学不要なので実技のみ講習でも受講し電材や工具キットも買って練習
消防設備士でも4類や7類などを足掛かりにしてすぐ集まる

文系で宅建持っているのに一般的な(言っちゃ悪いが偏差値低めだけど商業専門なので商業分野には特に強い)商業高校で当たり前の簿記2級とか取るぐらい異常



821 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 22:40:29.38 ID:PIYdMVS70.net]
>>796
>電工は電検取れば座学不要なので実技のみ講習でも受講し電材や工具キットも買って練習

こんなんやるくらいなら訓練校行ってお金もらいながら勉強した方がいいに決まってる

822 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:41:23.93 ID:y1uH0LWH0.net]
ビル管→ビル管理の専門家の資格
実務経験数年程度で受験資格や受講資格を得られる
計算で高度な物はないし、むしろ若いほうが絶対に記憶力で有利

電検3種→
イメージとしては、大東亜帝国の工学部の学生が、1浪以内にいきなりMARCH関関同立行くぐらい無謀なこと
1浪人すれば日東駒専とか産近甲龍とかにグレードアップぐらいはできるだろうけど、MARCHとか行ける学力あるなら最初から行けよって話
特待生で学費無料とか特典があれば話は別だけどさ

それに、そんなエリートでしかもそういう専門特殊資格までしっかり持っている人がわざと程度の低い物を受講させるのは税金の無駄に他ならない
講師もテキスト代の一部とかも税金や失業保険なんだし

そんな講座を受講するぐらいなら、電検3種を電検2種や電検1種にグレードアップとか、エリートにふさわしい講座を専用に作れば良いだけじゃね

823 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:50:31.16 ID:y1uH0LWH0.net]
3種の神器はともかく
〜点セットのほとんどは現場では既に効力低下して形骸化

824 名前:もいいとこなんだから
・危険物(乙4)→ボイラー燃料が石油からガス化wで高圧ガスに協会ごと変わる
しかも高圧ガスは冷凍と同日で同年1回しか受験不可w
・電工2種→蛍光灯廃止で安定器交換すらやらなくなったw、LEDが主流だからね
・ボイラー→貫流ボイラーが主流で、伝熱面積は10分の1でカウントwで免許不要w
・冷凍機械→地域冷暖房など大型化か冷温水発生器やパッケージ化で小型冷房冷凍機が主流でボイラー同様資格不要w
しかも高圧ガスなので年1回しか受験不可で、レベルで3段階もある
・消防設備→消防設備専門に外注w
・1級ボイラーや電工1種など→2級ボイラーや電工2種すら上記の通りなのに
それぞれ実務経験が数年必要+実務条件を満たすこと自体が難しい+電工は年1回(2種は上半期と下半期があるがT種は秋の下半期だけで冷凍とバッティングして両立が大変)
特級ボイラー取れば年収700万円もらえたなんて時代があったらしいが、そんな時代じゃないし

資格で差をつけられないなら、渋々2〜3年の仕事も一通り覚えてビル管に王手が掛かるぐらいしか成長性もないだろ
昇給や昇進がないなら、それが辞め時だってこと
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/12(火) 22:53:41.51 ID:y1uH0LWH0.net]
危険物の乙集めと甲にグレードアップ
主力の乙4ですら悲惨なのに
そもそもビルのどこでどんな他類の危険物を扱うんだ?
乙他類はダブルやトリプルで楽に集まったり甲なんて楽勝って人も大勢いるだろうけど
1級ボイラーや電工1種以上にビルメンでは役に立たない
役に立つのは化学工場とか火薬工場とかダイナマイトの爆破作業現場とか、そういう特殊な場所に限られる

826 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 23:26:03.39 ID:37AcbYWI0.net]
自分の勤めてるところは、資格取れる頭いい人は病気持ちやね。

827 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 23:28:07.41 ID:2BgajpFK0.net]
電検3種とビル管があれば楽勝な職業
それぐらい底辺なんだよなビルメンは

828 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 23:29:59.07 ID:HfcOx9c50.net]
ただし40過ぎてたら電験2種あっても門前払い

829 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/12(火) 23:43:26.47 ID:nNOr5bNk0.net]
クソな履歴書・職務経歴書の資格欄に電験だけあっても地雷だからね
まともな履歴書に電工だけの方がよほどマシ
資格無くても長期接客業経験者でもいいね

830 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 00:02:32.23 ID:lpFJKfwa0.net]
潜水士取って調整槽潜ろうぜ



831 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 00:02:39.29 ID:NxS6TiQa0.net]
電験2種あっても職歴ブラックならどこも採用しないね
自ら職歴ブラックであることを触れて回っている哀れな奴

おまけに40過ぎて荒らしなんかしてるような奴だから
書類通過しても面接で人格見抜かれて落とされるだろw

832 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 00:08:18.59 ID:/jPRbSx20.net]
>>804
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない
写真なしのWEB応募も半分あるし
20-30代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない

833 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 00:08:34.56 ID:/jPRbSx20.net]
>>806
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない
写真なしのWEB応募も半分あるし
20-30代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない

834 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 00:21:41.18 ID:uppl8tjY0.net]
虚言癖もここまでいくと気の毒になってくる

835 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 00:22:18.22 ID:8wu/NM5i0.net]
>閉鎖病棟から逃亡する患者さんとか堅気でない見舞客とかいるからな
> 893は筋を通しておけば大丈夫だけど半グレとプロ市民が1番厄介だな
そんなの警察か、せいぜい警備員の仕事じゃないの?

怖いんだけど!!

836 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 00:46:08.90 ID:NxS6TiQa0.net]
>>809
Part328という長いビルメンスレの歴史の中でもセフレ自慢は初

837 名前:だろうな
精神年齢は中学生で止まってるから、煽れば煽るほど幼稚さが露呈する
[]
[ここ壊れてます]

838 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 01:36:02.17 ID:/jPRbSx20.net]
この程度が虚言に見えるほどお前らのレベルが低いと言うこと

839 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 01:55:08.64 ID:X4uwTapO0.net]
みっともねぇ

840 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 02:33:35.87 ID:/jPRbSx20.net]
>>811
半年前から言ってること
いまさら初めてとかニワカか



841 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 02:40:15.07 ID:0R7Tf8R10.net]
40代でビルメンになれず腹いせに荒らしw

>>811
中学生はさすがにない、小学生の低学年だ
自分の思い通りにならなかったら駄々こねるのが低学年までだからな

842 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 03:45:55.43 ID:/jPRbSx20.net]
>>815
現職360万なんだが・・・

843 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 04:31:24.13 ID:KbbDg4V/0.net]
↓豊洲の人いきとるけ?

高濃度の有害重金属検出
長期的に吸い込むと、肺炎などを起こすアンチモンの濃度も高かった

844 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 05:08:23.16 ID:ZJFhEOxq0.net]
40代で半年前からセフレ自慢ワロタw
救いようがないな

845 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 05:46:44.03 ID:egdQULpU0.net]
>>818
君みたいなのに言われても失笑ばい
私みたいな熟練した大人やないと
久保しげのり

846 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 05:47:58.57 ID:NxS6TiQa0.net]
>>815
腹いせに転職板で半年以上前からセフレ自慢繰り返していて
普通の人だったら恥ずかしい事なのに自慢げに
「俺がセフレ自慢してるの知らないとかニワカか」とか言っちゃうのがやべえわww

847 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 06:07:11.52 ID:PnSW8WtG0.net]
40過ぎじゃなく50手前だぞww
50手前でIQと中退とセフレだからなww

そりゃどこにも採用されんわ
書類通っただけのことをまるで採用されたかのように語るしww

848 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 06:19:14.85 ID:8wu/NM5i0.net]
>>810 教えてよ!!

849 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 06:34:46.11 ID:dVgyk1/P0.net]
ビルメン、警備、清掃
日本の三大底辺職って言える
トラックやドカタより下だな

850 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 06:44:02.78 ID:X4uwTapO0.net]
最底辺は下水処理場、飲食、コンビニ店員だろ



851 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 06:57:29.02 ID:WxfB0XCt0.net]
介護もな

852 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 06:59:32.17 ID:xCkVotGu0.net]
飲食 介護 運送

853 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 07:54:31.40 ID:PnSW8WtG0.net]
それが御三家だろうな

854 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 08:14:47.15 ID:2FTdDSoY0.net]
周りをおとしめることで自分を上にみせる
老害と同じだな。プライドだけは高い
底辺同士仲良くやればいいのに小さいなあ

855 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 08:27:29.01 ID:fWv3XXJZ0.net]
>>828
結局底辺職でましそうなのがビルメンと考えてやってきた連中だからそりゃ腐っているよな。

856 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 08:52:59.14 ID:O0dYdlu+0.net]
昨日のガイア

「この保育所は出来るだけ人件費にお金をかけ保育士を集めています。
年収340万円。それでもまだまだ他の業種には遠く及びません。」


ビルメン240〜300万・・・

857 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 09:07:09.91 ID:1gyqyMNe0.net]
電験2種を持っていて
主任で600万や
課長で800万がいるのに

セフレ(自称)だけが拠り所の2種持ち
仮に360万が本当だとして
事業者は資格が欲しいだけで、人物的評価が皆無とは悲しいな

858 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 09:24:45.53 ID:iaHl7OGB0.net]
>>831
その360万野郎は出勤が週に一度の超激楽現場で働いてるらしいぜ。

859 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 09:38:13.00 ID:8wu/NM5i0.net]
今どきそんなに難しくないアラ3の愛人妬み過ぎだろwww


あと、特アですら時給1500円とか

860 名前:ザラな外食・コンビニの
どこが最底辺なのか説明してくれよw
[]
[ここ壊れてます]



861 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 10:14:37.37 ID:S4B+7EGx0.net]
>>833
どこが最底辺なのか?
それはビルメンだろう
昔は用務員と呼ばれていた職業だ

862 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 10:22:12.14 ID:73x1nvzR0.net]
>>821
経歴書の内容が悪いから落とされるんだ
顔写真がだめだから落とされるんだ
と煽って来たから説明しただけで
それを自慢したきたわけではない

863 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 10:28:25.49 ID:S4B+7EGx0.net]
そろそろ50代になるというのにセフレwww
虚言癖にも程があるぞ
バカなの?

864 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 10:31:35.84 ID:yFkyEivd0.net]
ここではセフレがいると書いただけで自慢してるととられるらしい

865 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 10:39:02.37 ID:S4xyOKOY0.net]
そうだなセフレが居るから顔も問題ないぞ頑張れ

866 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 10:42:27.18 ID:Tl7iWuSh0.net]
電検3種かエネ管とかビル管とか持っていて、取ってからポリテクに経由した人って
このスレにどれだけいるの?
普通は、先に〜点セットの収集や向上で即効性とステップ踏んで
ビル管を受験資格や受講資格を経て取ってから電検3種とかさらに数年かける覚悟で難関資格に挑戦するもんだろ
段階を経れば、ポリテク経由で3種の神器を取るのは当然だけど、逆はねーだろw

867 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 10:49:10.89 ID:Tl7iWuSh0.net]
ビル管(建築物環境衛生)はビルメン業界の現代版の官位(かんい)だな
聖徳太子の時代に作られた官位十二階が発祥で、戦国時代は秀吉が関白に出世したとか朝廷にいかに実力で高い官位をもらえるかで勝負が決まった、征夷大将軍で幕府を作れる
電検3種はビルメン業界の現代場の科挙(かきょ)だな、勉強の学力だけで高齢者だろうと最高に優遇される地位に就ける
エネ管は両方の要素がある。

868 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 11:23:32.18 ID:73x1nvzR0.net]
ただし電験2種もエネ管も実務経験も持っていても
40過ぎてたら門前払い

869 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 11:49:40.46 ID:LROXgR/u0.net]
募集が10〜20なら全員面接している会社なんて珍しくないから、結局履歴書・職務経歴書がクソなんだろ
面接したら虚言癖がだだ漏れしたんだろ。内定出てないし

870 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 11:50:51.99 ID:oJ0BO5Cv0.net]
電検3種持ってるけど
職場が特高受電だから意味がない



871 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 11:55:25.73 ID:NjNFSWEz0.net]
なんで特高だと意味ないの?

872 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 12:10:27.00 ID:x+BHUiKd0.net]
最高に優遇されて時給802円だろ?

873 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 12:14:42.08 ID:85TUGd1Y0.net]

特高は7000V以上なら全部特高だから…

もしくは超高圧と言いたかった可能性

874 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 12:16:19.81 ID:x+KGnb0y0.net]
>>842
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない
エージェント経由で添削済み

875 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 12:18:19.43 ID:x+KGnb0y0.net]
>>843
3種じゃ特高できないみたいな勘違いが多いね

@3種じゃ6600までしかダメ
A特高は50000以上

どちらかの間違いしてるんだ
恥ずかしいね

876 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 12:21:29.55 ID:qWWpELO90.net]
たとえ認定だったとしても電験3種の取った人はそんな勘違いしないだろうなぁ…

877 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 12:30:00.19 ID:XXC/ynqp0.net]
次スレはワッチョイつけてくれよ
こいつのためにスレが流れるのが勿体無い

878 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 12:36:05.59 ID:S4B+7EGx0.net]
>>840
Fランク大の電気科でさえ1年生のカリキュラムに電験3種を組むくらいなもんだ
ネットで検索すれば高校生が電験3種取得してるブログが出るレベルだよ
それを中国の科挙に喩えるのは頭オカシイ

879 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 13:08:33.09 ID:GKq5rhYZ0.net]
なあ、お前ら本当に大丈夫か?
ビル管理の雇用条件かなりひどくなってるぞ。
年齢わかく、ビル管 電験所持なら今のうちに上位系列か直雇用に逃げ込んどけよ。
独立やなんちゃって系列の下位系列なんかだと東京オリンピック後に安い外国人労働者とのハイブリット現場化で給料下がるか追い出されると思うぞ。

880 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 13:16:00.41 ID:S4B+7EGx0.net]
>>852
独立はお互いの現場を激安入札で奪い合う事で成り立っている
最低賃金で明け残業やら休日出勤が全てサビ残の連続でナマポ以下の収入でカロウシ寸前
現場じゃキチガイ爺ビルメンから殴る蹴るのパワハラ三昧



881 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 13:23:56.50 ID:x+KGnb0y0.net]
>>850
あるぞ
ワッチョイ嫌いが多くて人がよりつかなくなってるけど

★★★ビルメンテナンス(設備)Part288★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1504885860/

ビルメンテナンス(設備)Part308
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1528205352/


これ使ってから次立てろ

882 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 13:27:15.10 ID:Hdh2n7uc0.net]
日本語の不自由な外人に電気関係はまだやらせないだろう

883 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 13:43:39.74 ID:x+KGnb0y0.net]
外人に押し出された雑用ビルメンが電気職に鞍替えして押し寄せてくるから競争激化で賃金ダンピング

884 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 14:29:05.41 ID:d5zD1Ykz0.net]
数年前まで女がビルメンに進出してくるとは思わなかった
今後外人が大量にくるかもしれん

885 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 14:44:54.03 ID:IMykA0ed0.net]
10年前に韓国人と米国人(元米軍基地軍属)を設備で雇ったけど2人とも1年以内にクビにした

韓国人は知らないこと分からないこともやります!でイジり壊し
最終的には炉筒煙管ボイラーの空焚きやらかしやがった

米国人は二言目にはアメリカ製と違うから出来ない分からないで逃げまくりの役立たずだった

底辺ビルメンは外国人には無理だよ

886 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 15:10:18.76 ID:X4La5XQE0.net]
プールの求人てどう?エロある?

887 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 15:28:45.66 ID:R3drHjcU0.net]
爺が水温の文句言ってくる

888 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 15:39:38.66 ID:sz060eHuO.net]
>>859
昭和ならまだしもこのご時世にあると思うのか
真夏以外は女性客の8割がアラフィフ以上だぞ

889 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 16:53:00.91 ID:ad6brV+d0.net]
>>178
その地雷の会社名
遠回し的に隠語でいいから
ちらっと出してくれたら助かる

890 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 16:54:05.31 ID:Tl7iWuSh0.net]
>>857
山田洋次監督の映画学校3を見ればわかるが
大竹しのぶが小島紗和子役でポリテクでビルメンになる役だぞ



891 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 16:57:18.13 ID:Tl7iWuSh0.net]
ビルメンで外人は日本国内にしか通用しない国家資格を取ったところで
母国にどれだけの技術を持って帰って役立つかだ
同じ技術系でもライン工とかに集中するだろうね
電工2種ぐらいしか共通分野はないんじゃないかな
消防設備とかももちろん役立つけど、地震多発の日本の設備と地震皆無なほとんどの国や地域の設備じゃ違うわな
あとは和室とか
ボイラーや冷凍機とかも世界共通だろうけど、言語さえ大変なのに技術も同時に取得って難しいにもほどがある

892 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 16:59:25.87 ID:QmRIdqM90.net]
外人にも選ぶ権利はある
底辺で給料が安く、且つ面倒な仕事が多いビルメンなんかに

893 名前:好き好んでなる物好きな外人はいない []
[ここ壊れてます]

894 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 17:03:38.46 ID:p4hFFhVj0.net]
>>865
騙されて来る奴はいるだろう
日本人も騙されてるの多いんだから

895 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 17:13:03.29 ID:oVuepIJ/0.net]
糞を抜いてタマを替える
簡単なお仕事です

896 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 17:16:02.77 ID:ad6brV+d0.net]
ここに書き込んであることは8割型嘘だね
やはりビルメンでも上場企業ではない、独立系底辺の方のビルメンが書き込んでいるから
そちらの世界での話しか出てこない、俺の日常とは違いすぎる話ばかりだ。
俺はましなんだなとかなりほっとした

897 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 17:22:57.07 ID:x+KGnb0y0.net]
ビルメンの所得別階層

年収450万円以上   ゼウス      全宇宙を支配する全知全能必須
400万円〜450万円   神       国立大理系卒必須
350万円〜400万円   大富豪     電験2種必須
300万円〜350万円   高額所得者  電験3種必須
250万円〜300万円   プチブル    4点必須 実家通い必須
200万円〜250万円   ふつう      電工必須 実家通い必須
150万円〜200万円   ちょい貧乏人  実家通い必須
100万円〜150万円  貧乏神以下   年金、ナマポ必須

898 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 17:58:45.12 ID:WxfB0XCt0.net]
系列ゼウスしかいねーだろ、クズでも500は貰ってる、安定器交換すらまともにできないやつがな

899 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:04:44.26 ID:PnSW8WtG0.net]
じゃあ、何の意図でセフレとか書いたんだww

マジでお勉強だけできるバカの能無しなんだな

900 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 18:06:56.11 ID:Tl7iWuSh0.net]
>>865
それを言い出したら介護とか、問題になっている日立の造船工みたいな仕事や自動車メーカーの期間工みたいなのはどうなの?
同じ給料で仕事の大変さが同じだとしても、母国に持って帰れば役立つ技術が多いからだろう
ビルメンなんぞ、母国では糞の役にも立たない



901 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 18:13:32.93 ID:Tl7iWuSh0.net]
4点セットって冷凍を時期とか専攻分野(ポリテクのカリキュラムになかった)で取れなかったから
代わりにボイラー1級の学科試験合格しているとか、消防設備士の4類以外を集めとかでいいの?
消防設備は甲1と甲4と乙6と乙7持っている
ボイラー1級学科試験は合格しているので、冷凍3種がボイラー1級学科と同程度(しかも熱系で温めると冷やすが逆、材料系もステーとか共通部分もある)なら、すぐ受かる自信はある
冬から始めて夏にポリテクが終了する場合(講習が6月の3日間受講)で11月試験前に就職しちゃう場合や、そもそもカリキュラムには冷凍がなく代わりにボイラーや消防設備士を2種類にするとか工夫しているコースも多いじゃん

902 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:16:37.52 ID:x+KGnb0y0.net]
>>871
履歴書に貼ってる顔がだめだから書類選考落ちなんだろうと突っ込まれたからだよ

903 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:17:29.43 ID:x+KGnb0y0.net]
>>871
お前のほうがバカだな
何度も同じこと言わせるな

904 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:23:32.26 ID:rP6NKIfT0.net]
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |せやからー
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /


905 名前:. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l   いうたやろー
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |         
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:31:50.86 ID:PnSW8WtG0.net]
>>875
そんなに真っ赤になって起こるなよ能無しw

907 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:33:29.16 ID:PnSW8WtG0.net]
ちなみに履歴書の顔とセフレは何の因果もないなw

マジで参考書に載ってる事以外は分からない能無しなんだな・・・

908 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 18:51:47.36 ID:gXlLfzn70.net]
>>873
冷凍なんて資格手当目的以外ではいらん

909 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 19:30:26.12 ID:4PkW8x5B0.net]
>>879
持ってて当たり前だからいるいらんの問題じゃない

910 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 19:32:14.79 ID:AaYq5+pp0.net]
掃除のおばちゃんをセフレにしてるのかい?



911 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 19:50:02.04 ID:rY+xki9I0.net]
冷凍こそ必要だと思うけどねー。
電工、冷凍、消防、ビル管こそが今の4点セットで、その上に電験ってな感じだと思うんだけどさ。

912 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 21:12:45.35 ID:amBzIDbo0.net]
>>858
知ったかでいじるのは
爺も同じw

913 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 21:17:51.50 ID:scWB3ojQ0.net]
この仕事屋はある程度になったら宅建取って営業やらないと金は増えないだろうな

914 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 21:38:46.29 ID:sQn8BONU0.net]
冷凍っているか??謎資格なんだが…

915 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 21:47:15.32 ID:AaYq5+pp0.net]
冷凍機使う所とか2冷欲しがってたな

916 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 21:49:16.86 ID:AaYq5+pp0.net]
ビルメンは現場毎に設備の違いあるから他所で前の知識開らかしても何だコイツ扱いされるぞ

917 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 21:49:20.85 ID:Hdh2n7uc0.net]
面接時に冷凍サイクルくらい知ってるという証明にはなる

918 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 21:55:49.13 ID:DJVVTneo0.net]
>>178
メシウマwww

919 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/13(水) 21:58:58.49 ID:WxfB0XCt0.net]
元プラント勤務の新人の設備の知識(キャリア3年)>熟練ビルメンの設備の知識(キャリア15年)

このくらいの差がある

920 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 22:01:22.06 ID:B06STFNQ0.net]
>>889
ちな年収は1000万近くまでいくけどね
定年前で
金より宿直で環境いいとこでそこそこほしいって考えだから辞めるわ



921 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 22:10:04.32 ID:PnSW8WtG0.net]
>>890
プラント信仰しすぎw

922 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 22:13:08.04 ID:WxfB0XCt0.net]
お前らストレーナー清掃すらやらないだろ?

923 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 22:18:09.24 ID:PnSW8WtG0.net]
やるところはやるだろ
しかしストレーナー清掃ってww

924 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 22:38:43.46 ID:yMD0XEKv0.net]
ルーフドレンにカラスが頭突っ込んで死んでたよ

925 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 23:38:53.19 ID:iKc1ikKz0.net]
いま警備員の求人観たけど
都内でも悲惨な待遇だな

ビルメン辞めて警備行こうとしたけど止める

926 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/13(水) 23:39:36.58 ID:E1AGOr3t0.net]
東洋テックってどう?

927 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 00:00:55.18 ID:/vz60VIW0.net]
>>892
○電工とかのサブコン電工経験者だと真面目に一年でもビルメンの十年選手なんぞウンコレベルだぞ

928 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 00:26:48.70 ID:s2f8jJoS0.net]
電工経験7年の俺だが
もう10年以上、ウンコ仕事のビルメンしてる

正直言ってビルメンに知識はいらない
というより下手な電気の知識があると仕事が増えるしろくなことない

どうせ昇給しないし
仕事は底辺

しかしダメ人間にはも

929 名前:ってこいの仕事 []
[ここ壊れてます]

930 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 00:30:38.58 ID:sTFnef9+0.net]
面接で52Sは何ですか?とか27Rの動作原理とかボイラーの塩のヤクワリとか聞かれたわ



931 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 01:02:58.08 ID:9w/ePiRs0.net]
遮断機とか不足電圧とか主任技術屋が知ってればいいだけだろ
その会社は間違いなくDQN

932 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 01:04:18.71 ID:76X+ah9B0.net]
遮断器な

933 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 04:53:05.75 ID:33sDFa6p0.net]
未経験で年収いくらですか?

934 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 05:42:09.90 ID:9gFumFj10.net]
爺さん多いけど元建築や電気系の人ばかり。
それか中高年からのビルメン。
ビルメン一筋40年なんて人みたことない
長い人ほど役に立たないお荷物の人ばかりだし
老人までできる仕事っていうけど
手に職ある人が第2の人生としてやるには良い
という意味くせえ

935 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 07:10:11.74 ID:5PbxEIvR0.net]
平凡な生活してて○○一筋40年の人に出会えるとしたら、医者か校長(教頭)先生しか思い浮かばなかった

936 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 07:11:43.47 ID:kqCB6HFx0.net]
新卒ビルメンとか社会出たらゴミだからな

937 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 07:27:17.05 ID:G8K7eS6VO.net]
よく考えたらCBの和訳って遮断器じゃなくて断路器だよな

938 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 07:34:26.44 ID:b5gJwxjl0.net]
8Hの仮眠も終わり、コーヒーにお菓子でマターリのビルメンいいな!
皆、満員電車で遅刻しないようにあくせく出社していると言うのにな。

薄給でも文句言えんわな。

939 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 07:36:05.15 ID:sTFnef9+0.net]
>>901
言葉が足らなかった。スマソ。
私が電験3種持ちだったから聞かれたかも知れない。

940 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 07:38:25.76 ID:9ssbOF0W0.net]
断路器は電流を遮断できないから、訳す時遮断という言葉を使ったらまずいとか思ったんじゃない?
しらんけど



941 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 08:40:24.47 ID:Z5uxGHYW0.net]
>>900
県内で下から5本の指に入る高卒親父だけど
トランス2次の遮断器、VTから拾った電圧が基準値以下になると円盤が回ってCBが順次落ちるで合ってる?

942 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 08:52:00.84 ID:Z5uxGHYW0.net]
>>907
ジスコンにヒューズ付いてない?

943 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 08:58:05.63 ID:76X+ah9B0.net]
それはLBS

944 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 09:00:43.20 ID:kqCB6HFx0.net]
DSにヒューズなんかついてるわけねーだろタコ

945 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 09:09:40.79 ID:sTFnef9+0.net]
VTっなあにって聞いたらホンダのバイクと答えたおじ様はボイラーのブローをエンジンブローと同じだと思っていたバイク乗り

946 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 09:24:19.57 ID:Z5uxGHYW0.net]
LBS(ろーどぶれーくすいっち)
断路器(69)そのものでは?よくわからんけど
GISなんてのはガスが入って接地機能が付いた規模がでかくなったLBSじゃね?

DS棒ってあるじゃん
アレで入り切りするモノに大きな円筒状の物が付いてない?

947 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 09:44:53.74 ID:Z5uxGHYW0.net]
>>915
俺も最初はエンジンブローが真っ先に浮かんだなぁ・・・
軟水なんて単語も知らなかったし
高架水槽とかのオーバーブロートラブルで経験した後は
ブローって排出とか溢れるって意識に変わった
懐かしいな

948 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 10:13:49.85 ID:Bzfsymbv0.net]
4点セット取って泊まり込みもやって3年
年収330〜350万
自分なりに頑張ったが結果がこれだ

同士に聞きたいんだが・・・これならトラックの運転手の方がよく

949 名前:ね?
年収400〜500は確実なんだよな

まったり出来ると思ったが、ビルメンって忙しくねーか?
まったりやりたいなら年収200万で我慢しないと
俺の納得いくマッタリはなかったよ
[]
[ここ壊れてます]

950 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 10:24:12.10 ID:ms7/DBjG0.net]
>>918
寝ずに働くようだし時間に不規則
高速代自腹
週一休みがあれば御の字でも平気な方ならね

By 元トラック運転手



951 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 10:27:16.41 ID:JdqOJKjA0.net]
トラック運転手なんて事故起こして相手死なすリスクあるでしょ

952 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 11:00:13.89 ID:qluWVrNG0.net]
>>918
時給で換算したらトラックもそんなに良いものじゃないよ。
ビルメンでもう少しマシなところに転職か副業するとかの方が良いのでは。
凄い待遇が良い事務とかあるけど、そんなのは一度底辺まで落ちたら頑張ってもなれないしね。

953 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 11:26:02.35 ID:9gFumFj10.net]
別に他の仕事をおとすことないのに
他をけなすことで
この仕事が唯一解と自己暗示のごとく
己の選択を慰めまくるオナスレが
転職板にあるらしいぞ

954 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 11:42:42.78 ID:aUinmCih0.net]
>>910
電流でも定格なら遮断できる
遮断できないのは短絡電流

955 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 11:53:22.75 ID:zzHwZSF10.net]
うちのビルって停電作業のとき東電からの一次側が復旧した状態で断路器投入して遮断器投入して、二次側復旧していくんだが、これって普通なのか?
無負荷で電流は理論的には流れないとはいえ、充電状態の特高圧の断路器を投入って頭おかしいと思うんだが
せめて断路器だけはあらかじめ投入してから、一次側復旧後に遮断器投入だけさせろよって思うのはおかしいことなのか?

956 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 11:56:19.99 ID:U/aBl8Mj0.net]
仮眠5hってブラックかな
21時-翌2時 2時-7時のシフトで分かれてる

957 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 12:13:24.55 ID:QVjLz5Jv0.net]
過電流でも回路を開閉できるのが遮断器(ブレーカー)
過電流は開閉できず、定格電流が流れている回路を開閉できるのが開閉器(スイッチ)
電流が流れている回路を開閉できないのが断路器(ジスコン)
でいい?

958 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 12:13:51.72 ID:kqCB6HFx0.net]
普通だよ

959 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 12:36:43.63 ID:CuxOsxHc0.net]
誰だっけ?
名前教えて

jump.5ch.net/?http://livedoor.blogimg.jp/music075/imgs/9/0/9065dead.jpg

960 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 12:39:11.16 ID:Bzfsymbv0.net]
世知辛いのぅ

せめて仮眠時間は全力で寝て目覚ましで起きるがやりたいよ
仮眠中でも同僚の鼾がうるさかったり
起きることになったり
1人で寝れる場所が欲しいですわ

みんなのところは個室で仮眠時間は全力で寝れる?
邪魔されない?



961 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 12:56:42.06 ID:z3P5T2630.net]
商業施設なんだけど、半年たつけど未だに一人立ちできない。何かあったときにとりあえず、何をすればいいのか分からない。
一度あったトラブルはメモしてますが、毎回対応するトラブルはどれも微妙に違うものなので、「もう半年なんだから一人前。一人で対応しなきゃ、一人で対応しなきゃ…」とパニックになってしまい、一人の時間が不安でしかたありません。
一人でトラブル対応する時のコツなどありましたらアドバイスお願いします。(精神的なアドバイスも含めて)

962 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 13:22:21.14 ID:G8K7eS6VO.net]
>>907はCircuit(路)Breaker(断)=断路器

要するに「最初に和訳を決めた奴が

963 名前:ミスしてないか」と言いたかった
まあぶっちゃけどうでもいい
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 13:22:58.53 ID:uRcC7ZMc0.net]
面接にて
担当官「何かご質問は御座いませんでしょうか?」
応募者「なぜこの現場は1人勤務なのでしょうか?」
担当官「以前は別会社が2〜3名常駐勤務で受注していた物件ですが、弊社では1人勤務になります」
応募者「仕事量は変わらないのでしょうか?」
担当官「契約内容は全く同じですが弊社では1人で全てやってもらいます」

要するに3倍働けって事だ・・・

965 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 13:24:06.08 ID:aUinmCih0.net]
しかも給料は1割カットされてるから実質3.3倍

966 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 14:01:46.52 ID:q2tFDqbW0.net]
今どこもそんなもんよ

967 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 14:02:25.70 ID:q2tFDqbW0.net]
>>930
ヒント
甘え

968 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 14:39:02.87 ID:v8sRx3Ti0.net]
今月号の設備と管理の読者投稿欄にあったように中央監視室に常駐する人員は今後ますます減るんだって

969 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 15:07:00.59 ID:BS9uAtcO0.net]
モニターの前に1日中張り付いて2時間おきに温度や湿度を記録するのは重要な仕事だった
記録に5分あとの時間はボーッとしてる
口をあんぐり開けたまま天井向いて寝てるジジイがいた

970 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 15:11:20.94 ID:BS9uAtcO0.net]
古き良き時代の話だ
やがてモニター監視業務が無くなった



971 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 15:18:13.45 ID:kqCB6HFx0.net]
プラントはオペレーター必須なんだけどな

972 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 15:31:25.53 ID:QcxWs66z0.net]
素人が東電に意見が笑えるw

973 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 16:45:58.78 ID:Bzfsymbv0.net]
こんな安い年収じゃ

ソープにも行けないよ

独身でミニマリストとして生きるしかないのか・・・

974 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 17:47:52.71 ID:TBKl0jco0.net]
>>930
気の毒だけど、設備向いてないわ

975 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 18:11:37.96 ID:uRcC7ZMc0.net]
>>932
(続き)面接にて
担当官「求人票には7時からの勤務になっておりますが、自発的に午前3時までに出勤する事となっております」
応募者「なぜ午前3時に?」
担当官「食料品のパン配送がその時間帯に到着しますのでそれまでにお願いします」
応募者「なぜ求人票に記載しないのでしょうか?」
担当官「自発的に出勤する事となりますので賃金は発生しません 更に定時迄清掃をおねがいします」

これ労基とハローワークに通報してもいいよね

976 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 18:14:17.85 ID:kqCB6HFx0.net]
故障した→どうしよう!まず方向して、あーしてこうして→ビルメン向いてない

故障した!→めんどくせーなー、どうやったらなかったことに出来るかな→ビルメン向いてる

故障した!→めっちゃ漏れてるw
Ww笑うわw取り敢えず業者呼ぶか→ビルメン向いてる

故障した!→あーあ、タバコ吸うか…→ビルメン向いてる

故障した!→俺見てるからお前行け→ビルメン向いてる

977 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 18:20:51.99 ID:AGOSMY500.net]
鈍感で空気読めない(もしくは読まない)方が本人が楽

978 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 18:26:47.41 ID:Bzfsymbv0.net]
>>944
最初以外は最終的にクビになるな

979 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 18:36:05.28 ID:kqCB6HFx0.net]
職場見てみろ、そんなジジイばかりだろ

980 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 18:56:02.34 ID:EOFBwyS40.net]
漏水時に記念写真撮ってたバカ居ったな
終始にこやかでいきなりガッツポーズしたり
2ヶ月後に休職した



981 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 19:23:27.97 ID:W/SWUymt0.net]
老人ビル職人たちの朝は早い。仕込みがあるわけではない。
家にいても電気代が無駄だからだ。
会社に朝飯を食らい髭を剃り身支度をする。
決してこのビル職人より先に出社してはならない
早い

982 名前:人間ほど有能と思っているからである。
しかし遅すぎてもいけない。
一日やることないのに作業は前倒しで始業30分前に開始するからだ
定刻に来た若者を皆の前でどやすことで我の有能さにほくそ笑む毎日である
[]
[ここ壊れてます]

983 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 20:19:51.54 ID:Bzfsymbv0.net]
>>947
だってジーさんは年金+αで
遊びで来てるだけやん
真面目にやらずに小金稼いで
クビなったら次いくからいーわwwって感じのやん

984 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 20:38:26.03 ID:RcxW85r90.net]
宿泊施設の修繕全般を素人で請負うとか異常すぎるわ。しかもオーナーからは設備員1人につき50万とってるが、作業者はサビ残させられて還元されん。

985 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 20:45:33.01 ID:kqCB6HFx0.net]
ビルメンってサビ残あんの?他の設備屋から来てるがぬるすぎて頭腐りそうな業界だけどな

986 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 20:56:25.06 ID:uRcC7ZMc0.net]
独立系の工作員のスレ流しが必死だな
さすが朝鮮人

987 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 20:59:43.10 ID:RcxW85r90.net]
>>952
この部署は普通にある。責任者がなんでもかんでも業務を請負から負担が社員や契約に重ねてるよ。

988 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 21:02:02.63 ID:RphJPaAR0.net]
>>951
定時になったらタイムカードを押して帰ればいいのに  ばかなの?

989 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 23:19:41.64 ID:XULjqEou0.net]
休憩とか抜きにした月の拘束時間
日勤9×17
宿直24×4

合計250時間も会社に拘束されてて笑う

990 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/14(木) 23:36:30.36 ID:t8PrW8Eo0.net]
誹謗中傷よりも酷いことがひとつある。それは私がビルメンであることだ。



991 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/14(木) 23:56:29.91 ID:PCi4hj3b0.net]
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552574895/l50

992 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 00:14:59.28 ID:RAcW59ts0.net]
>>957
それな。
結局、せっかくの人生完全に無駄にしちまうんだからな。
以前は辛くとも自他共に認めてもらえる身分の仕事についていただけに辛い。
今はその仕事をやめたときに人として自○してしまったんだな俺。
なんて思ったりする。
だから、今の自分は自称ゴー○トだったりする。

993 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 01:14:39.50 ID:WWWBGceP0.net]
>>955
きづいたら、タイムカードない会社で仕事してるな。
一応、残業申請したらその分貰えるけど

994 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 02:30:37.62 ID:0mneXlz70.net]
仕事とアイデンティが直結してる奴って哀れだな。
俺はどんな仕事に就こうが自分は自分という生き方をしてる。

995 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 02:40:08.43 ID:x4ql2s6c0.net]
>>961
かっこいい〜w

996 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 08:03:35.76 ID:SuuGwoo30.net]
長時間働く男性、心筋梗塞リスク増 会社員ならさらに増:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3G3VGSM3GULBJ007.html?iref=comtop_8_03

997 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 08:08:08.92 ID:jSmaCVG60.net]
いま話題の破産者マップみたらあいつ出てるわ
すごい時代になったもんだ

998 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 08:40:22.12 ID:Ru489pHL0.net]
>>935
>>942
ありがとうございます
かなり切実です…マジレスお願いします

999 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 08:51:08.74 ID:FbAsN7ab0.net]
最初の1年は我慢しないとあかんよ。
センスは無さそうだから頑張らんとあかん。
1年過ぎたら日常的な作業は出来るようになる。
それでも駄目なら違う仕事にした方が良いよ。
半年でっのはある程度なら分かるが、そのある程度のレベルがどのくらいのものだろうか、余りにも要求されるレベルが高いと経験者も逃げ出すし。

1000 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 09:27:48.45 ID:oNjVpe0E0.net]
>>965
空いた時間にカテゴリ(電気、空調、衛生)ごとの初期対応のフローチャート作っておくと、毎回違う作業とは言えある程度は対応できるんじゃないかな

ブレーカートリップ→メガーかける→絶縁抵抗が規定値以上なら再投入、絶縁不良なら更に原因調査→使用禁止もしくは修理

テナント内の場合→変わったことが無かったかヒアリング
共用部の場合→工事等無かったか

みたいなね。
で、イレギュラーになった段階で上長へ投げる。

まぁ設備に向いてないってのがマジレスなんだけど



1001 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 09:31:44.87 ID:j1eECOq70.net]
最終的に自分に責任が来なきゃいいんだよ
あとはまったく気にしないメンタル

昼メシを何にするとかテナントのあの娘が可愛いとかだけ考えられるようになれ

1002 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 10:02:03.52 ID:h/VHt7Mr0.net]
そうそう、どうせこんな仕事なんだから時間潰して金もらえればいい。

1003 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 10:20:15.48 ID:qdjUC6dj0.net]
おまえらビルマネはやらないの?
顧客折衝結構やり害あるぞ

1004 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 10:28:25.92 ID:W1S2KTI90.net]
>>970
やり"害"があるからやらない

1005 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 10:35:25.45 ID:sh3OpgKk0.net]
>>970
クレーマーみたいな基地害テナントとの折衝とかお断りだわ・・・

1006 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 10:51:47.30 ID:qdjUC6dj0.net]
変換ミスったわ
なんだよやり害ってw

けどBMだと400ちょっとで頭打ちじゃね
PMFM行かないと金はもらえないと思う

1007 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 10:56:34.10 ID:SuuGwoo30.net]
ホワイトカラーはサービス残業してなんぼだからな
朝から晩までネクタイスーツとか何もしてなくても嫌になるね

1008 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 11:02:18.94 ID:9Qq6z0rT0.net]
系列で面接の前の別日に60分の筆記試験あるようなんですが、ビルメンの場合SPIでなく設備系の問題出る可能性あるでしょうか?

1009 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 11:05:14.07 ID:Q/19X5UW0.net]
それはSPIじゃなく普通の筆記試験では
東○コミュニティなんかはSPI+筆記試験の両方ある

1010 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 11:08:55.15 ID:JMLd8s3W0.net]
この仕事にやりがい求めんの?



1011 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 11:12:03.73 ID:NYMgiKFh0.net]
>>976
会社でやるようなのでSPIでは無い思ってるんですが、「普通の」筆記試験というとどういった問題出されるのでしょうか?

ちなみに親会社は鉄道系なのでもしかしたらクレペリンなのかとうっすら思ってますが…。

1012 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 11:20:46.45 ID:WDEeOrhg0.net]
>>930
扱ったことの無いトラブルは責任者に電話して指示の通りに対応する。

精神的には
ビルメンの対応するトラブルで死人は出ない、ぐらい思って。最悪クビになるだけ。

1013 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 11:21:55.27 ID:WDEeOrhg0.net]
>>930
他の人のトラブルの対応も聞いておきましょう。先輩凄い!て立てれば教えてくれます。

1014 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 11:51:33.42 ID:e2u9IIuH0.net]
SPI以外の筆記やるところあるのかよ

1015 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 11:55:35.93 ID:JMLd8s3W0.net]
イオンはビル管の問題やるでしょ

1016 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:04:19.67 ID:IQp6iCOi0.net]
イオンは入社してからも色々書かされるぞ

1017 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:05:14.30 ID:wCF3y17d0.net]
色々書かされるのは上場企業とかでは当たり前だよ

1018 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:13:26.09 ID:Ru489pHL0.net]
>>967
みなさまありがとうございます。
ちなみになのですが、どのような点が「設備に向かない」と思われますか?

1019 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:16:47.79 ID:OS3JjqYi0.net]
ビルメンなんて無責任でいいんだよ
どうせ大した仕事なんてしない

ニート上がりの俺でも10年勤めていたら主任になれた
習うより慣れろ

1020 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:22:01.45 ID:IQp6iCOi0.net]
>>985
心配性は胃に穴開くぞ



1021 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:25:50.68 ID:wCF3y17d0.net]
>>985
ビルメンなら専業の設備屋なんかに敵う訳ないからそんなの気にしなくていい
折衝業務が出来るかどうかが肝心 設備に強くなりたいなら
設備工事に就職しないと駄目だよ

1022 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:26:05.03 ID:Ru489pHL0.net]
>>979
>>980
ありがとうございますm(__)m
夜勤なので電話もできず…がんばります

1023 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:27:01.76 ID:FbAsN7ab0.net]
>>985
半年もいて似たようなトラブルに対応出来て無さそうなところと日常よくやる事を一人で出来なくて任せラレないところ。もしかしたらトラブル日記を付けただけで満足してないか?

1024 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:27:43.45 ID:Ru489pHL0.net]
>>987
>>988
ありがとうございます。コミュニケーションもこんなに自分が苦手だと思っていなかったので毎日ストレスがやばい状態です
できるだけ気にしないようにしてみます

1025 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:28:45.37 ID:Ru489pHL0.net]
>>990
たしかに…指摘されてみると日記をつけて満足してるかもしれません。イメージトレーニングでしょうか

1026 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 12:45:17.33 ID:7xFvbdlY0.net]
資格を取るとか別の形で自信を取ればいい
知識も増えるし、何より電工とかは手先も使うので学力とは別のいい刺激になる
それか将棋や囲碁など主に高齢者に人気で先読みが必要なボードゲームで集中力と先読みでコミュニケーション力を養うとか
あとは発声とスピーチ練習ぐらいかな

1027 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 12:48:09.77 ID:7xFvbdlY0.net]
電工2種→手先の器用さ
将棋囲碁など→高齢者との交流と先読み能力など
発声とスピーチでとにかく練習
あとは電工電材でも使って工作でも作るか
管球交換とトイレつまりをラバーカップ給水と、水道蛇口交換やシャワーヘッド交換みたいな家でできることは全部やればいい

1028 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 12:50:26.10 ID:l28jdbkY0.net]
PC作業に強いとか、設備じゃなくても何か一つでも強みがあるといいんだけどな。

本当なら現場全員が一定レベルできた方がいいから良くない傾向ではあるけど、『〇〇ならこの人』ってポジションがあれば自信にもなるし職場でもやりやすくなるよ。

仕事押し付けられるだけになるパターンもあるけど

1029 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 12:59:38.84 ID:7xFvbdlY0.net]
1、〜点セットを収集や向上をする
消防設備で、1類を持っているのは自分だけとか
誘導灯の5類持っているのは自分だけとか、特殊消防設備の甲特持っているのは自分だけとか
冷凍を3種どころか2種や1種まで極めるとか
冷凍は3類スタートで2類経由で2年後の秋、2類スタートで1年後の秋ぐらいが限界だろうけどな
電工1種やボイラー1級の学科試験合格しておくとか

2、副業兼業とかでエアコンのメーカーや電気工事屋(エアコンやテレビアンテナなどの取り付け)や消防設備屋など隣接で取引関係が強い分野で働く

3、自分のビルに近い大きさや築年数や立地条件や用途などの他ビルを何かしら理由付けて訪問して設備を参考にする
資格の試験のついでに視察とか、商業ビルなら買い物、病院なら診察と誰か知り合いがいればお見舞いとか、オフィスビルならテナントに入っている業者と何かしら接点を持つとか
照明の種類とか、空調の効き具合とか見かけとか簡単で来客目線で良い

4、DIYショップに行って自分の家の設備を練習も兼ねて模様替えして、蛇口とか新しくする
トイレのリモコンの電池を変えたり、トイレの水量調整みたいな簡単なことは家で習得する

5、工具箱を持って電工工具を整理する

これぐらいかな

1030 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 13:00:56.71 ID:VUhKpgEx0.net]
資格がとれる(電験 ビル管 エネ管)
パソコンに強い(報告書作成等)
設備に強い(元電工 元設備屋)
コミュ力がある(テナントとの折衝)

一番いいのは全部満たしてる人だけどそんな人はビルメンやらんしな



1031 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 13:01:50.52 ID:4dWFzzQ/0.net]
>>992
難しく考えることないよ。時々読み返して次に似たようなことが起こったら自分で対処するつもりで動くこと。
あと過去に起きたトラブルでよく起こることは重点敵に。
何より大事なことは人間関係で極力トラブルを避けること。頑張って。

1032 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 13:05:46.07 ID:qdjUC6dj0.net]
宅建管業賃管取ってマネやろうぜ
衛生管理者簿記FP社労士取って支店勤務もありだ

1033 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 13:27:15.75 ID:RAcW59ts0.net]
>>973
いや、ものすごく斬新な表現だと思うぞ。
やり害って。

1034 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 13:49:20.52 ID:MLvvehtT0.net]
ビルメンで1番大切なのはコミュ力だね。警備、清掃、テナント等との折衝が仕事のほとんどだからね。

1035 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 14:05:56.18 ID:ZHcAuAub0.net]
>>981
SPI、会場でやることはありましたけど、会社でやったことは無いので違う問題出るのかと思いまして…。

どうせ対策しようないならSPI対策やって臨もうと思います、ありがとうございます!

1036 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 14:10:00.67 ID:otItNwrQ0.net]
やる気ある老害

1037 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 14:21:53.02 ID:h/VHt7Mr0.net]
>>1000
パワーワードだな。「やり害」

1038 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 14:29:04.99 ID:7xFvbdlY0.net]
>>997
資格が取れる
3種の神器のいずれかを取れる人はそもそもポリテク行かんはず
実際は順番が逆の稀有で特殊な人もいるけど、そんなの入れたらきりがない

パソコンに強いは、今のスマホ社会で家にパソコンがないのが当たり前
大学のノートパソコンぐらいしか触る機会がない
しかもノートパソコンすらオフィスソフトを使いこなせるか未知数

コミュ力は数値化も難しいし、何より面接やその他段階でもっと別の道に進むわな
ポリテクは集団生活で資格のカリキュラムとともに何十年ぶりの学生生活気分で就職のために協調性とかコミュ力も養ってくださいとして模擬面接の講義もある

設備に強い
隣接産業のそれもごく一部、元空調メーカーなら空調、元消防設備専門点検業者なら消防設備、元下水処理なら下水配管、水道配管設備業者なら水道配管とスプリンクラー配管、元電気工事士なら電気工事分野全般
オールでカバーする人なんかいないはず
パフェを作るとかクレープを作る菓子職人のビルメンに、専門業者は載っているアイスだけを作るアイス屋だったとかクレープの生地の卵を作る養鶏所だったとか程度

コミュ力といっても部活の上下関係とか自衛隊の上下関係とか学友と仲良くなるのではなく、オーナーを怒らせずに気持ちよく説明する説得力だぜ

1039 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/15(金) 15:13:13.41 ID:8p3R7mBO0.net]
>>9

1040 名前:78
鉄道系はクレペリンある可能性高い。
いまだにクレペリンかよw
ってバカにしてたらボロボロだったことがある。

ただ、
上にある東○コミュはクレペリンはなく、
常識問題やった覚えがある。だいぶ前だけど。
[]
[ここ壊れてます]



1041 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 15:25:03.15 ID:Ru489pHL0.net]
みなさま本当に本当にありがとうございます。ものすごく助かります

1042 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 15:47:22.06 ID:ZVrtr1Q80.net]
>>1003
無能な働き者と一緒だね

1043 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 16:00:28.87 ID:D5/GxMQT0.net]
筆記試験だけじゃなくて実技試験やってほしいよな

1044 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 16:15:24.47 ID:orL0NxL40.net]
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる現場(緊急対応不能、無理な契約、人不足、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)

<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。

1045 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/15(金) 16:15:50.88 ID:orL0NxL40.net]
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

1046 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 8分 10秒

1047 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef