[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 06:21 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★ビルメンテナンス(設備)Part328★★★



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/02/27(水) 20:07:42.59 ID:tjx8He8f0.net]
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550320471/l50

82 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 09:57:43.80 ID:9sU44Jt00.net]
だって独立の経営者は日本人じゃないし親日派ですら無い
日本人労働者(現場ビルメンなんかムシケラ扱い)

83 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 11:01:44.47 ID:Kke9w9Te0.net]
>>76
手書きの履歴書指定する会社ッテやっぱヤバイんですかね…

84 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 11:24:08.55 ID:umowhOG30.net]
人が集まらなくて今期未達の見込みで
来期から一部の手当廃止だってさ
常駐の人数=売上だからそうなるわな
景気後退を実感

正社員は派遣商品なんだから大事にしてよ

85 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 11:29:57.33 ID:YnSWXcWI0.net]
俺なら手書きを言われた段階で断る。

86 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 11:50:10.60 ID:9sU44Jt00.net]
>>82
求人してないんだから人来なくて当然だろwww
求人すると人件費かかるもんな

87 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 12:13:49.36 ID:gUF3fHoR0.net]
ビルメンは65歳からでいい。
55〜65までは工場の電気主任・設備やって、金稼いでおぎたい。

88 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 12:14:24.52 ID:KHs+yv/F0.net]
病院ってそんなに最悪なのか?

89 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 12:24:15.02 ID:5P9uoATi0.net]
ビルメンみたいな最底辺は最後の仕事だからな
乞食でもやりたがらない仕事だし

90 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 12:24:26.60 ID:gUF3fHoR0.net]
手書の履歴書だと、
・最後まできちんと丁寧に書いているか、本人の性格
・漢字の正確さ、誤字の有無
・字の上手、下手
がわかる。
採用側としては好都合なんだから、要求されるのは仕方ないよ。

自己紹介欄が手書きだとたくさん書けないから、俺もPC作成し
A4二枚分割の履歴書を送付した。1週間経っても返事なしだwww
今、郵便で返送中なんだと思うわ。やはりPC履歴書では落とされるのは確かww



91 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 12:31:11.51 ID:uwBNBhui0.net]
>>88
もう一回手書きで出してみろよw
同じだから

92 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 13:10:32.87 ID:hcQjrXXn0.net]
字が綺麗な人は手書き履歴書で評価上がる可能性はある
自分は今の会社で手書きの履歴書で勝負して若干のプラスは評価されていた
ただ、字が汚い人はPCの方がいいと思う

93 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 13:26:52.94 ID:D0E4GMQu0.net]
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551495929/

94 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 13:34:47.83 ID:kg78pFkm0.net]
次スレからタイトルの★を消さね
イキってるように見えるよ

95 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 14:02:40.63 ID:9sU44Jt00.net]
ドブネズミの処分が最初は辛かったけど今は楽しみだwww
柄の長い+ドライバーでグサッ!グサッ!グサッ!ってやるんだけど、どうやったら苦しませるか色々試せる

96 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 14:14:08.54 ID:umowhOG30.net]
>>84
ネットで出してる
大手は値段の割に応募者の質が良いわけでもないので
採用しなければ無料か格安のとこ。今競争激しくて安いみたいよ
ハロワは碌な奴がいないから滅多に出さないんだと

俺ハロワ採用ですけどww

97 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 14:19:52.08 ID:gUF3fHoR0.net]
>>93
俺は無理だ。
事務所のババアが給湯室に仕掛ける、粘着ネズミ捕りに捕まって
悲鳴あげている子ネズミが、かわいそうで仕方なかったもん。

98 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 14:41:00.81 ID:9sU44Jt00.net]
>>95
そんな事云ってたら鮮魚の活け造りなんか喰えないぞ
切り身を箸で摘まんだら尻尾がビクビクって痙攣するよ

99 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 16:41:13.00 ID:6M0csPmp5]
ビルメンまで落ちたら自殺一歩手前の段階だからな
底辺の中でも相当ど底辺だよな

100 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 16:14:45.98 ID:ORnK8Oy90.net]
手書きにこだわる会社、なにひとつ改善しちゃダメらしく
弁当を取りに行く順番まで決まっているらしい。



101 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 16:43:08.80 ID:weSr4vQUO.net]
その会社は何十年も請け負ってる現場ばかりなんだろうな

102 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 18:13:01.07 ID:MVghB9gr0.net]
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
natsumi.tokyo/

*ブラック企業も検索可能!

103 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 18:14:24.58 ID:kg78pFkm0.net]
過疎ってるな
みんな、黒い砂漠で忙しいんだな

104 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 18:15:52.11 ID:PiYs8Glg0.net]
>>34
田町の高砂?それ俺も逝ったわ。
温そうな病院の求人に釣られて行ったら
セコカン勧めてきやがった。

105 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 19:17:42.63 ID:7MUTekhp0.net]
>>93
変な菌とか感染るぞ

106 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 20:07:32.80 ID:0fvpw1AF0.net]
>>65
最近、財政難から
公共施設を複合化してる土地を売却してる
自治体がある。

将来、
公立病院と市役所と学校とホールなんかが
一緒になった複合公共施設なんかもありえる。

107 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 20:34:24.25 ID:i6ceUpWj0.net]
>>88
A4用紙2分割ではなく、A3用紙1枚で印刷した方が
よろしいかと思います。

自分も字が汚いのでPCで作成していましたが、職務
経歴書をA4で作成しましたので、履歴書は(山折りに
すればA4になりサイズが整う)A3サイズのフォーマット
を用いて作成していました。

108 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 20:41:06.68 ID:zV3E/ohB0.net]
清掃のBBA変えてくれって苦情がオーナー側から、同じ会社の自分にきたんだけど、
どうすればいいんだよ! ちなみに常駐勤務の一人現場です。設備部門のおれに言われたって
困るんだよ。
清掃のBBAも時給900円以下で働いてもらってるんだけど、オーナー側がうるさくてさ
今の時代 清掃のBBA人手不足だし どうしようもないよ。

109 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 21:17:01.54 ID:umowhOG30.net]
上司に報告して終わりやん
背負う必要がない
会社に報告しておきますで
終わる話でしょ後は上司の判断
清掃ババア敵にまわしたら終わりだよ
ましてや業務上問題なければ
訴えられる

110 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 21:39:25.17 ID:Pnr3Ss/x0.net]
清掃からピンハネして設備の給与に当ててること忘れんなよ



111 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 21:52:50.57 ID:9sU44Jt00.net]
>>107
俺のとこは逆だ
ビルメン爺が清掃の婆とバカップルやってる
そろそろ結婚しそうなんだが目障りだ

112 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 21:53:40.65 ID:NE+QHnDF0.net]
そんなにやりたくないのならそれやめて清掃に高給払って設備を最低賃金にすればいいじゃん

113 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 21:55:07.10 ID:OSxfASnI0.net]
大林組のビルメンってどうなん?
休み124らしいが

114 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 22:03:38.90 ID:NE+QHnDF0.net]
泊りあけに残業巡回させられると聞いてやめた

115 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/02(土) 22:23:37.79 ID:yAav1KdS0.net]
>>105
A3一枚印刷が良いのはわかっているんだけどね…。
以前はA3機持っていたんだけど、利用頻度が少なくて
買換えた際にA4機にしたからねー。

116 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/02(土) 22:50:28.54 ID:OSxfASnI0.net]
>>112
それは現場次第なのかな?
あたったらイヤだね

117 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:07:50.32 ID:xr1a3m2k0.net]
>>113
PDFならコンビニでコピーできるはず

118 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:18:55.81 ID:osSzhn8I0.net]
図面とかでもないのにA3とかでもらっても迷惑

119 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 00:36:35.65 ID:M+xvjXKO0.net]
作業環境測定士って、その仕事につかないと全く無意味な資格なのかな。
例えば衛生管理者に取得すすめる傾向があるけど、それってただ単に作業環境測定の結果を報告されたら、きちんと理解して衛生管理者としての役割ちゃんと果たしやがれコノヤロー。
程度の話なのかな。

120 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:41:57.25 ID:sYk8PyBR0.net]
A4×2枚かA3×1枚かとかどうでもいいよな。
そんなつまらんことを気にする企業ならこっちから願い下げだ。



121 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 00:45:19.25 ID:KCM+fDaO0.net]
株式会社オーチューって所のビルメンっていうか美術館管理に内定もらったんだけど
ググると昔のビルメンスレに良くヒットして行ってはいけない所の一つに入ってて

122 名前:どうしようかと検討中なんだが意見が欲しい
他にも受けてはいるんだがどうしたものか
[]
[ここ壊れてます]

123 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 01:00:32.05 ID:FFEZWnUU0.net]
マルイファシリティーズってどう?百貨店系は忙しいかね

124 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 03:36:37.18 ID:X9a6FOeD0.net]
商業は全部同じだよ、死ね

125 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 04:47:12.91 ID:HScYEF0Z0.net]
>>111
ビルメン自体が最底辺なのに現場で最底辺が変わるわけないだろ
異常者も多いし

126 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 07:17:26.37 ID:VmPYdO+u0.net]
>>119
公共施設ほど入札負けが怖いものはないだろ。
厳正に公募して、条件の資格者人数確保してやるんだろたしか。
お付き合いとか関係なく安く条件満たしたところが勝つということは常に不安定。
使い捨て業界の独立の中でも、さらに使い捨てな部類に入ると思うぞ。
独立には現場なくなったときの保証なんかないんだからさ。

127 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 07:41:54.06 ID:8zDf41XR0.net]
>>12つまりどう言うことだってばよ?

128 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:01:23.99 ID:/5zDRfjc0.net]
何年か前の話だが、新人の奴が夜中で一人勤務で、停電したんだがどうすればいいかこのスレで書き込んで助けを求めてたレスがあったと思うんだが、どんなだったかれすだせるやつおらんかの

129 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:03:51.85 ID:27qSj4mc0.net]
美術館はいいけど
独立系のそれも10大以下は無理っすわ
高齢未経験でも最低限10大

130 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:11:11.27 ID:ve2zvisQ0.net]
>>86
大学病院とかはほんと忙しい。休む暇もないほど不具合の報告があがってくるし、医者も看護師も患者も設備員なんて底辺にしかみてないから扱いも酷いよ。



131 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:12:12.60 ID:fTIBgKjR0.net]
確か、所長と電気主任技術者に即連絡して聞けとレスしたような気がする。ど素人の新人が解るわけがない。

132 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:12:14.44 ID:mpbWTIgH0.net]
博物館で募集してたので行ったら老朽病院にまわされたぞ

133 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:17:20.48 ID:/5zDRfjc0.net]
>>128
みたくなりまして、レス残ってないですかね

134 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 08:28:26.46 ID:OhMXL3v40.net]
病院だけはやめろ

特にデカい病院

135 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:43:23.87 ID:1+h+9Vam0.net]
電験二種、電験三種、エネ管、ビル管が必須もしくは歓迎的な大学病院はかなりやりがいがある現場なのですか?(ㆁωㆁ*)

136 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:53:14.00 ID:27qSj4mc0.net]
ミスったら賠償請求
逮捕まである
そして格安報酬


ビルメンX「私失敗しないので

137 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 08:53:18.11 ID:YBo9XnjR0.net]
>>132
やり甲斐はあるんじゃないかな?物凄く激務だから覚える事が多そう
ただし時給800円の評価しかして貰えないけどね

138 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:07:03.13 ID:osSzhn8I0.net]
>>132
時給802円でよければどうぞ
電験2種必須です

139 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:08:13.82 ID:osSzhn8I0.net]
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の実務経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

140 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:09:05.54 ID:osSzhn8I0.net]
2000時間働いても年収160万円



141 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 09:21:10.59 ID:fTIBgKjR0.net]
資格あっても契約社員にしかなれないので電験は隠してアルバイトで電気設備点検やっている。

142 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 10:15:26.71 ID:5m6uc+Ir0.net]
年齢次第だけど電験持ちでバイトとか転職活動か面接が苦手としか思えん。

もっと応募しまくればバンバン内定取れると思う。

143 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:18:43.67 ID:osSzhn8I0.net]
その結果80社全滅となりました

144 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 10:34:27.14 ID:kn8VidPp0.net]
派遣会社経由ってどうなんかな。正社員登用あるとはいうけど、
半年派遣会社経由で働いて、その後1年間直接契約になって、
それから正社員登用の試験らしいけど、正社員登用の必要条件も教えてくれない。

145 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 10:34:42.27 ID:F23sLN3v0.net]
ハロワの職業相談窓口にて

俺    「この8件の求人、就業場所明記していないので判りますか?」
相談員 「データでは4件が病院、4件がオフィスビルとあります。」
俺    「オフィスビルの4件についてグーグルの住所検索で調べられますか?」
相談員 「住所検索したところ4件全てが病院ですね。8件の求人全てが病院ですね。」

どんだけブラックなんだよ!
何がなんでも病院送りにしたいらしいな独立は!
独立は経営者がチョンが殆どだから息を吐くようにウソを吐く

146 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:44:04.94 ID:cY6Le2L10.net]
だれか病院はいってやらかしまくってほしいわ
格安ビルメンじゃ無理ってことがわかれば
自前に切りかえたりするやろ

147 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:46:08.09 ID:mpbWTIgH0.net]
>>141
正社員登用のエサで釣られて契約のまま2、3年棒に振って辞めるというのも多いからな

148 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 10:46:12.40 ID:ft5lzh0D0.net]
格安独立ビルメンにも意識高い系ビルメンが現れることがあるからな
そいつが頑張るよ

149 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 11:17:02.14 ID:6gIs7l/90.net]
東部戦線のスターリングラード送りと同等が病院ビルメン

150 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 11:17:29.04 ID:F23sLN3v0.net]
>>143
バイトテロwww



151 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 11:22:13.66 ID:F23sLN3v0.net]
>>146
病院ビルメン送りをスターリングラードに喩えるとこんな感じ?
https://youtu.be/1V044U12sVs?t=40

152 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 11:24:00.53 ID:F23sLN3v0.net]
スターリングラードの兵士の銃がラバーカップに見えるwww

153 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:06:24.43 ID:sNdFP/R60.net]
病院看護婦とやりたい
病院事務くらいならなんとかやれるかも

154 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:11:08.25 ID:w46vzCr20.net]
病院で看護婦さんをゲットとかないのか

155 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:12:45.21 ID:OhMXL3v40.net]
んなもんないだろ
看護婦の目に映ってんのはイケメンの医者だけやろ

156 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 12:14:51.72 ID:FFEZWnUU0.net]
>>150
なんで事務を下に見てるわけ?
接点とか多いって意味?

157 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 12:15:35.56 ID:tR0D3oQy0.net]
>>152
可哀そうなイケメンの患者じゃね

158 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:17:44.14 ID:F23sLN3v0.net]
師長クラスになるとナースでも年収1千万は超えて外車通勤だ
年収250万位のムシケラが相手にされるとかwww
さすが朝鮮人特有の考え方だな

159 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 12:39:55.33 ID:27qSj4mc0.net]
逆に若い頃飲食店なんかでバイトしてて
清掃員を異性としてみてたか
茄子からみたらビルメンはそういう感じだろ
それに今のナースおばちゃんだらけだし
基本的に殺伐なんで性格悪い

160 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 12:49:56.12 ID:kn8VidPp0.net]
>>144
やっぱそうだよな。時給1000円で2年近く働いて
正社員になれる保証はありません、じゃちょっときつい。
ほかの仕事さがすか



161 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 13:45:10.09 ID:Q2pHylJv0.net]
地雷率100%

いきなり面接。1回のみ。役員出てこない。すぐアポとれる。書類選考なし
書類は持参。早く常駐先に送り込んで売上にしたいので接待面接でニコニコ。
いきなり社長登場。その場で内定。現場ここでいい?えーダメ?じゃあこっちは?
君にはぜひうちでやってもらいたいの。できるだけ希望にそうからお・ね・が・い
帰宅中に内定の留守電。いつから来れる。来週から来れるかな
なんならもう明日からでも。条件を聞くのは非常識。
面接はやる気をみせる場であって条件提示は内定してから。契約書は今度ね。

ああこれ派遣の面接と同じだわ。正社員でも自分の会社ほぼ行かないしな

162 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:09:25.78 ID:6gIs7l/90.net]
医療国家資格ではない民間資格の医療事務さえ底辺扱い受ける病院なのにビルメンが相手されるとか思ってるの?w

163 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:12:43.90 ID:F23sLN3v0.net]
>>158
>契約書は今度ね。
その労働契約書をみせてもらえるのは現場にて大勢の先輩ビルメンに囲まれてからな
その場で署名捺印をさせられるが、賃金や年間休日数、職位(正社員、契約社員、パート、アルバイト)が面接の話と全く違う条件が記載されている
その場で契約断る勇気があるかなwww

164 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:14:39.44 ID:cY6Le2L10.net]
>>159
爽やかで清潔感があってイケメンなら
なんとかなるよ
そんなのがビルメンに来る可能性は極めて低いけど

165 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:15:59.18 ID:6gIs7l/90.net]
爽やかで清潔感あってイケメンなら営業行くから心配すんな

166 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:16:43.09 ID:OhMXL3v40.net]
雇用契約書のサインを就業直前にやるとこは大体ブラックだわ

167 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:18:07.62 ID:q2/ydgb60.net]
俺らみたいなコミュ障ブサイクが
仕事できるだけありがたいと思え
俺らは有能じゃないからここにいるんだ

168 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:19:13.61 ID:F23sLN3v0.net]
ガチのブラックだと取り囲んでいる先輩ビルメン全員がナタかハンマーを握りしめている

169 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:27:56.93 ID:F23sLN3v0.net]
>>162
そういうやつはホモのオーナーの枕営業なwww
これ独立の常識

170 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:33:48.13 ID:rNYip7xr0.net]
>>142
よく調べてえらいな



171 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:36:31.78 ID:kiApoteO0.net]
就業場所に本社の住所書いておいて病院勤務させる会社とかも現れそうやな

172 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 14:41:35.56 ID:sNdFP/R60.net]
>>153
病院職員はお客さん
医療事務はワイらと同じ外注で横並びや
違うところもあるかもしれんが

173 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:48:12.20 ID:FFEZWnUU0.net]
>>169
そういうことなら納得だ
じゃあ事務員にアタックするかな
そんな暇な時間ないけどw

174 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:53:57.32 ID:KkLYjgUC0.net]
>>170
ビルメンに可能なのは清掃のおばちゃん

175 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 14:54:31.96 ID:FFEZWnUU0.net]
>>171
いや、それすら難しいw

176 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 16:04:38.95 ID:NT7yP3ak0.net]
物流センターで火事、千葉・八千代市

おいおい、何で警備と防災センター要員は初期消火しないんだい。
火が出てるんだから大火になる前にわかるだろ。
これは警備の責任だよね。

177 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 16:33:21.56 ID:mDjrEi1N0.net]
なんのための防災訓練やねんって話になるもんな

178 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/03/03(日) 17:04:59.89 ID:VmPYdO+u0.net]
>>173
それ実際には躊躇すると思う。
普通の事務所とかなら迷うことないかもしれんけど、まだ燃え広がっていないところまで消火栓で商品水浸しにしてしまったとかってなことになって責任問われるのもこわいし。
本来は自前の直属社員の自衛消防隊がやるべきことだと思う。
少なくとも指揮ぐらいはとって責任取ってもらわないとね。

179 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 18:29:43.76 ID:KAmSinuD0.net]
ここの人がよく言ってるように
巡回と称してPSに閉じ籠って
スマホやってるからでしょ

そんなときのための保証人ゴゴゴゴ

180 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:14:48.92 ID:k6b8cWsl0.net]
>>158
それ、ビケンテクノでしょwww



181 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:26:40.22 ID:nILrWHd40.net]
そこそこ大手の設備管理会社入ったんだけど、大手だから流石に勤務とかちゃんとしてると思って特に何も聞かず入社してら
宿直が明けなしの36時間勤務してて笑ったわ
月〜金普通に日勤して
月〜日曜のどこかで1回宿直やって明けなしでその日の17時まで勤務
普通に毎週一回36時間勤務してる
宿直の時間は時給にしたら最低賃金下回ってるし
電験とかビル管とって入った会社だからかなり後悔してるんだけど
労基相談したら改善されるのかな?
会社は問題ないって言ってるけど、資格もなくて適当に入った底辺会社ならまぁ我慢もするけど
かなり時間と労力使って入った会社だから絶句してるわ

182 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2019/03/03(日) 20:32:21.17 ID:KkLYjgUC0.net]
>>178
それだと
日勤で週5日40時間
週1の宿直の夜分が17〜9として仮眠ありなら8時間、仮眠なしなら16時間が余計な勤務で残業ついてる?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef