[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 14:27 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

香川うどん51玉目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/24(火) 12:34:28.53 ID:xsPFC+5T.net]
前スレ

香川うどん50玉目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1596096858/

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 07:40:47.04 ID:m46b1/R8.net]
>>800

>>796

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 17:21:08.51 ID:RrjqO9so.net]
>>799
二代目としてあるんだね
もう閉店したのかと思ってたよ
一回閉店したのは知ってたけど

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 17:53:27.15 ID:PCgdkm5w.net]
>>800
お前の味覚が腐ってるからそう感じるのは仕方ないんだろうな

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/03(水) 18:21:48.77 ID:rGDKqQQ/.net]
ま、どこで食ってもたいして変わらんから県内に600店あるわけよ
大きくレベルの差があるならもっと淘汰されてるはずだから

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 07:35:50.26 ID:RdG+HNBR.net]
ドケチでバカ舌県民なくせに
うどんごときでグルメぶる俺らって
ほんと薄っぺらいよなー

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 08:26:23.74 ID:ZaMRIFRh.net]
俺らってオメーは香川県民ちゃうやろ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 08:37:50.35 ID:fTyFaTcq.net]
はぁー?
他県の人はそんなチマチマ面倒くさいこと
しませんよー

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 10:06:14.37 ID:U4pZVhI3.net]
はぁー?
オメーは 805 かよ○ねカ ス

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 11:35:20.85 ID:ly40+ySV.net]
>>804
基本近所の店にしか行かんからやろ



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 13:01:02.88 ID:IDGJX8dU.net]
今どき、県民でくくるのって

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 14:31:09.93 ID:3ww23RVy.net]
国民がぁ〜、市民がぁ〜って連呼してる集団に近い人なのかな?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/04(木) 17:22:03.66 ID:TA61Er/C.net]
じゃあ兵庫の讃岐うどんチェーンにも文句言うなよハゲwwwwww

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 18:35:59.78 ID:IDGJX8dU.net]
いってないけどwww

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 19:12:20.71 ID:+ZIJ9KF2.net]
>>812
憧れしかないわ はよ俺の地元にも出店して欲しい 毎日行くし

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 19:31:18.96 ID:IDGJX8dU.net]
高松市にあるし、狭い香川県でwww ID変えるほどの事か

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/05(金) 00:00:17.99 ID:JWie473a.net]
哀れやのー
うどん県民ちゃんwww

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 04:54:54.46 ID:pUMomzUb.net]
いや、日本人が哀れだろ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 07:48:40.86 ID:lbE9103U.net]
ようチ o ン

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:07:35.05 ID:SEyg177/.net]
今は香川県民だったけど、以前は埼玉県民だったし福岡県民だったけど俺はどうなるの?



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 13:39:43.14 ID:mms/ZMQc.net]
次は山陰か東北にでも飛ばされなさい

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 16:26:59.99 ID:JWie473a.net]
バレバレな嘘をついて得意気になるのが我々香川県民
おかげさまで四国の他の3県からも相手にされなくなってますー

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 16:47:02.13 ID:spYBc+Kf.net]
こ汚いの追っ払ったと思ったらまた戻ってきちまったか
なんでこの板に居座るんだろうな

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 16:48:51.42 ID:LpqX4rB5.net]
相手してくれる人がいるから
NGに入れて放置しとけ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 21:17:45.51 ID:zwY4i3om.net]
すまん、あなたをNGにしてしまったよ。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 22:58:53.03 ID:iwu7bDD4.net]
うどんに関して香川民は、みんな嘘つきだから、この板はうどんの話題をNGにしよう

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/05(金) 23:29:52.36 ID:EVcCRcZf.net]
板とスレの違いを知らんバ カが来たぞー!

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 12:04:36.81 ID:/LSLNxgC.net]
>>826
お前馬鹿か?ウドンなんて嘘つきのウドン県民しかレスしないから板ごとウドンはやめてしまえってことだよ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 12:44:34.46 ID:OCTx5KWE.net]
誤魔化し方がカッコ悪すぎるwww

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 16:12:14.88 ID:8jD5Kz+L.net]
>>828
恥ずいのはお前の浅い考えだな



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:28:26.89 ID:25UYJLNW.net]
間違えるのは恥ずかしい事じゃない
間違いを認めず屁理屈捏ねたりするのが一番恥ずかしい行為だ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:33:13.67 ID:AGVGrq0r.net]
香川のうどん屋のメニューはどこも似たりよったりで芸がないね
他の店と違うメニューを出したいって思わないのかね?
なんかもう調理が簡単なのばっかりでしょ?
調理が出来そうな人がいないことが原因ですかね?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:48:58.79 ID:+wyJoBB+.net]
教えて下さいって言えばいいのにw
さぬき一番やじゅんとかあるじゃん
すだちうどんも一般的になったけど最近の創作だし

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 17:51:28.91 ID:+wyJoBB+.net]
お好み焼きもたこ焼きも蕎麦もだけど普及する新商品はそんなにないぞ?
ラーメンはなぜかあるかな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:20:48.12 ID:AGVGrq0r.net]
>>832
その2店以外はどこも似たりよったりってことですかー?
すだちうどんとか、切って乗せるだけじゃんw

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 18:58:57.22 ID:+wyJoBB+.net]
あっ
はい

836 名前:紺何なおき [2021/03/06(土) 19:01:10.45 ID:GSqc5txH.net]
何?何?何?なに? 何?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 20:02:39.02 ID:D80RNWBx.net]
>>834
ぷっアホか

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 20:08:17.75 ID:D80RNWBx.net]
連騰すまない

私は伝統的な讃岐うどんが食べたいな。昭和の讃岐うどんも食べたい。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 20:57:13.03 ID:k73ATy8c.net]
悲しくなってきたよ。
うどんの食い過ぎ。



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 21:37:14.41 ID:8j4OAs1l.net]
うどんなんて単純なものしか食べないから香川の食文化はかなり貧相や
料理人目指す若いもんはみんな香川出て行くやろ
ダシの旨さがどうこう言うても大阪や京都には敵わんしな

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 21:42:52.62 ID:IAOgvrcG.net]
そう言われてみると料理性の高い庶民の日常食って何だろうな
寿司、カレー、ラーメンも見解が分かれそうだな
そしたらないんじゃないか?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 22:18:57.26 ID:seOm77tT.net]
水車のうどんがもう一度食べたいな

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/07(日) 03:44:34.56 ID:ZNDNlnQf.net]
香西にあった頃の池上のうどん食べたいわー

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 05:19:46.14 ID:C6+Cn8Kx.net]
>>831
お前はいつもほんとに馬鹿だな
釜バター、オリーブ牛、前出の店のトマトやあさりやすだち、まだまだあるぞ?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 07:13:45.62 ID:IWWxvFrk.net]
>>843
どっちの料理ショーに出る前までのなw
あの番組に出てから味が変わってしまった

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/07(日) 08:25:49.23 ID:ZNDNlnQf.net]
>>845

まだ店内のちっちゃいテーブルで食べてた頃、本当に美味しいと思ったなあ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 09:15:53.41 ID:j+jlzoYT.net]
あの、のんびりした空気は忘れられんね。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 17:57:47.14 ID:t05+TCWb.net]
>>844
まさに!今日ハナマルにアサリウドンのノボリがあった その画像は麺の上にアサリの貝殻が乗っかってておぞましかったよ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 19:24:40.67 ID:IWWxvFrk.net]
>>846
1玉65円に鎌田のだし醤油という最強の組み合わせだったよな
あの頃の味って本当に香川で3本の指に入るくらい美味しかったと思ってる



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 19:25:54.57 ID:w8OtmU9M.net]
お前の食わず嫌いはなんの情報的価値もないんだ
そういうのは実家のカーチャンとかに話せな

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 05:22:34.51 ID:YZb8z2EV.net]
岡山のイオンに竹清があるんだけど
あれは名前だけ貸してて
2号店とか
そんなのとは全然違うのかな?
というか他のうどん屋で
ああいうの見たこと無いな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 05:37:52.26 ID:tuqvKCRy.net]
ん?
https://chikuseiudon.com/sp/shop/

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/08(月) 07:27:05.72 ID:smeDrZ8s.net]
幕張は行ったことあるけど、まるっきり別の店ですね

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 12:46:36.12 ID:pSPatVWM.net]
久しぶりに宇多津の〇〇〇行ってきたわ
相変わらずド素人の観光客がしょうもない蘊蓄語ってたわw
恥ずかしい奴らや

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:34:22.85 ID:9trcuhjR.net]
僕は竹清は高松も倉敷も行ったけど
倉敷はこがねくらいの美味しさくらいでしたね
ただ高松もかけでは食べてないから
かけでも食べたかったな
麺の美味しさが全然違う気しました
やっぱり大将が締めたうどんはモチモチ感が違いましたね

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 15:34:52.36 ID:aIi9NORe.net]
がもうのうどんは口当たり優しくてうまいな。朝にぴったりやわ。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 09:53:17.04 ID:Fdg0mSu/.net]
宇多津の長楽、琴平の大庄屋は冷では麺が硬すぎて食えん。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 10:11:44.79 ID:TEUVhRzY.net]
今度マジで高知に行く途中でうどん食いたいんだが美味いうどん屋教えろ
とりあえず坂出インターで降りるから西讃辺りで

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 10:18:54.48 ID:Qi5/Jxwh.net]
降りるな
そのまま高知までいけ
高知にも美味いうどん屋はある



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 11:58:10.49 ID:9U/GiWw3.net]
>>859
大豊で降りてそのまま土佐町まで10分位走らせればうまいうどん屋あるよ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 13:50:31.95 ID:Oa4zYAUn.net]
ところで
マジではどこにかかってるのか?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 14:44:32.33 ID:uKx5LEDs.net]
マジでとりあえず

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 16:51:26.68 ID:hXAJU+J8.net]
>>858
曜日は?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 17:32:15.57 ID:lQ2X+g4X.net]
土日曜日です

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 17:48:43.96 ID:tHzhR0Cm.net]
>>864
大野原で降りてすぐにハローズ内のこがね製麺所がある
このパターンが一番時間がかからない、最強

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 17:53:25.28 ID:tHzhR0Cm.net]
高知も高知インター降りてすぐ(マジですぐ)のマルナカ高知インター店内にこがね製麺所あるけど香川値段じゃないからな

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 18:00:50.05 ID:tHzhR0Cm.net]
>>859
高知は香川で修行したのがやっているうどん屋結構あるからな

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 19:04:56.95 ID:0J+d1Sgw.net]
>>858
ひばり食堂のカツ丼と鳥心の南蛮定食だけは食っとけガチで
あと機会があれば鯖寿司も
高知のはぜんぜん違うから

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 05:01:05.31 ID:mwZGwHA3.net]
高知の人は香川は都会だと思ってるから



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 08:56:58.49 ID:RxFZ8j/e.net]
>>855
俺は前にアリオ倉敷の竹清の麺の出来の悪さをここで指摘したらすぐにアク禁になったから注意しろ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 09:11:13.92 ID:RxFZ8j/e.net]
>>840
その割には土井勝(土井善晴の父)、結城貢みたいなNHKやキー局で自分の料理番組を持ってたような超メジャーな料理人が香川で育ってるんだけどな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 10:19:18.09 ID:Tjf0QvhB.net]
高知県東部はうどん屋があっても、いまいち。
香南市には美味い店がある。
「田吾作」の酢味噌うどんは絶品。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 15:33:53.83 ID:7ZcTfL+3.net]
酢味噌うどんとな!?

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 18:36:31.70 ID:Tjf0QvhB.net]
俺もそんな馬鹿なお思って食べてみたけど、絶品だった。
昔の池上や、あたりや、松岡、あさひが好きだっだから、まともな味覚のつもりです。
あたりやには異論が有りそうだけど、うどんは美味かったよ。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 21:01:28.43 ID:yRhuSX0g.net]
美味いか不味いかじゃないんだよね
ベクトルが違うのよ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/11(木) 21:54:38.23 ID:u9kYziXB.net]
ついでに便乗、愛媛に行こうと思っとるのだかどこがうどんうまいの?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 22:17:11.69 ID:HsgZ/4WU.net]
>>876
讃岐うどん系を求めるなら、瓢月の冷たいうどんが一番いいと思う。次点で踊るうどんか空太郎。愛媛県を象徴するうどん屋なら…うまいまずいではなく大介うどんかな。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 23:04:09.73 ID:lxYwogtl.net]
愛媛はうどんよりそば処やからなあ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/11(木) 23:32:30.36 ID:u9kYziXB.net]
>>877
大介うどん検索してみれば、なかなか面白いですね
ぜひ食べてみます



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 23:47:53.19 ID:nurtUdRa.net]
 
>>3
 

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 00:07:31.86 ID:NYQfVm1z.net]
松山名物は「ことり」と「アサヒ」の鍋焼きうどん。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 06:37:52.07 ID:dDV7id4U.net]
一六タルトがうどん屋やってなかったかな

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 08:42:37.28 ID:ZPke9jbE.net]
ゲソ天喰いたい香川いきたい
コロナ氏ね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 09:33:03.36 ID:fksYskGM.net]
行けばいいでしょ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 09:43:09.02 ID:Em4fS9np.net]
>>872
香川県高松市に香南町がありますが何か

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 11:10:33.36 ID:m3q43MwE.net]
あのへんヤバイよね
まあ滅多に通ることもないけど

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 11:46:33.44 ID:eurrSJh6.net]
どの辺がやばいねん
普通だろ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 11:54:04.75 ID:m3q43MwE.net]
いやいやいやいや普通はないでしょw

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 13:00:31.38 ID:Em4fS9np.net]
>>886
レスアンカーがないけん、どっちのことを言いよるんかわからん。



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 13:25:38.34 ID:gvch3xEi.net]
>>858
高知なら卸団地にある「セルフ讃岐うどん屋 卸団地店」のしょうゆうどんがとてつもなく美味いのでおすすめ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 13:31:51.84 ID:eurrSJh6.net]
>>888
どこが?

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 13:38:11.08 ID:ZyoEd/ki.net]
話題の多度津駅構内食堂行かないと

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:吉光 [2021/03/12(金) 13:50:13.32 ID:m3q43MwE.net]
>>891
俺の口から言わせるなよ〜
卑怯なやつだなw

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 13:58:31.79 ID:Em4fS9np.net]
>>892
もう閉まっとるだろうが。

>>888
やばいんは高知の吉川だろ。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 14:04:15.63 ID:f5yk9vTZ.net]
うどんなんぞどこで食うても変わらん

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 16:28:28.40 ID:eurrSJh6.net]
>>893
まさか善通寺や高松や坂出もヤバイってことか?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 18:40:24.66 ID:KoawUaY0.net]
>>894
定食食ってきたぞ?
未来から来たのか?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:28:16.49 ID:q0ikwFaV.net]
こんな所で差別発言が有るのか。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 22:27:13.47 ID:KabP9qha.net]
>>864
ドニーチョ思い出した



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 05:24:43.30 ID:gRvYamyI.net]
>877
志道はどうかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef