[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 10:41 / Filesize : 79 KB / Number-of Response : 386
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part45



1 名前: [2022/09/24(土) 15:40:49.30 .net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>950が立てるよう心がける
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663918754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

284 名前:Socket774 (スッップ Sd32-SLZz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>281
600ワットで曲げなけりゃ大丈夫だから狭いケースに入れてOCしなきゃ大丈夫でしょ、多分

285 名前:Socket774 (ワッチョイ 1ecf-HZLV) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
dirt2はともかくACCはどうも挙動が不安定だわ
quest2無線でやるとき画面転送とSteamモード
どう組み合わせるのが一番安定なのやら

286 名前:Socket774 (アウアウウー Sa43-51yk) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>284
曲げてなくても40回程度の脱着でも発火リスクかなりあがるみたいだぞ
まずは融解するらしい

寿命めちゃくちゃ短いわ

287 名前:Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
変換コネクタの話ではなく12VHPWRコネクタの話なの?

288 名前:Socket774 (アウアウウー Sa43-/yc3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
12VHPWRコネクタの話だな
40回コネクタ着脱って月1回着脱して3年でダメになる計算か
そりゃまな板上で取っ替え引っ替えするレビュアーやらYoutuberならあっという間に寿命に届きそうだが…

289 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f6e-owma) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
上振れ下振れもあるんで、2桁回着脱程度で異常出るのはちょっと

290 名前:Socket774 (アウアウウー Sa43-51yk) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>287
変換どうこう関係なく
12VHPWR コネクタ ケーブルの問題みたいだな

4090も出るし一応各自調べておいて不意に燃やさないようにな

291 名前:Socket774 (ワッチョイ 166e-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
12VHPWR欠陥すぎるだろ・・・

292 名前:Socket774 (スッップ Sd32-SLZz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
物理的にピンが細いからなあ…



293 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f7e-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サーマルパッドは15W / mKの Gelid Solutions GP-Ultimate サイコー (`・ω・´)ノ

294 名前:Socket774 (ワッチョイ 6bf4-von8) [[ここ壊れてます] .net]
オークションや中古で出回るRTX4080、4090とか買ったらやばいだろ単純に
金の有る奴がわざと何十回もトライして未使用品だけどケーブルが糞になったやつを
そのまま売り捌いてきそうで怖いわ

295 名前:Socket774 (アウアウクー MM87-TW99) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
定格超えの660Wで常用して40回以上抜き差しできれば上々では?普通に使う分には問題ないでしょ

296 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f3c-APxH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
え、40番台ってVRと相性悪いの??
VRやりたいんだけど

297 名前:Socket774 (スッップ Sd32-SLZz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
抜き差しよりもケースに入れて使用する程度の折り曲げで問題発生するのがまずいでしょ

298 名前:Socket774 (ワッチョイ 1758-KBdF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
君たちコネクタの耐久性について色々言うが
SATAコネクタとかCPUの脱着は20回だよ耐久限度
メモリもM.2もPCIeもみんなそのくらい
で、そんなに脱着したことある?
50回はやったって人で抜き差しし過ぎで壊れた!って人居る?

299 名前:Socket774 (ワッチョイ 9f81-4kp3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>294
糞になるのはケーブルだろ
お前の頭のほうが怖いわ

300 名前:Socket774 (ワッチョイ 6bf4-von8) [[ここ壊れてます] .net]
正直な所、WQHDだけど今のRTX3080で困るゲーム無いねん
サイパン重いと言われれば重いが平均60fps以上出てるから問題無い
どうよ?おまえらは

301 名前:Socket774 (ワッチョイ f311-caVj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>277
ブラックボックスって使うっしょ
ホワイトボックステストとブラックボックステストでホワイトボックスが内部のテストで分岐網羅とか経路網羅とかでブラックボックステストが関数とかのインプットアウトプットとテストやけどブラックボックスはインプットに対して内部の作りがどうなってるかしらなくてもリファレンスマニュアルでも見て使えるようにしてるってだけ
別にUE4/UE5に限らず.NETのフレームワークで画面作ろうがMFCのVC++で画面作ろうがパソコンの構成関係なく同じ命令で実行できるようしてるようにゲームとグラボなら提供されたSDKでグラボの違い気にせず使えるようにしてあるしゲームエンジンはさらにゲームとハードの違いをある程度気にせず使えるようにしたもでしょ

302 名前:Socket774 (ワッチョイ 27b1-mJ6+) [[ここ壊れてます] .net]
ATX3.0電源っていつ発売されるの?まだないよね?



303 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>302
くろしこ

304 名前:Socket774 (ワッチョイ 6bf4-von8) [[ここ壊れてます] .net]
https://i.imgur.com/vFnGFzG.jpg

サイズは結構ギリギリか
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-3080-GAMING-X-TRIO-10G/Specification
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-4080-16GB-SUPRIM-X/Specification

305 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-D48A) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
クロシコのは12pin対応の2.0じゃね?
3.0はどこもまだ発表だけで発売してないような

306 名前:Socket774 (スップ Sd52-1m7H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
クロシコなんて怖くて使えないわ
初物だし電源もいいの買うわ養分だからな

307 名前:Socket774 (ワッチョイ 27b1-mJ6+) [[ここ壊れてます] .net]
いろんな次世代パーツ出るよって各メーカーがが言ってるけど発表だけで具体的な発売日は全く公開されてないんだよな。グラボもCPUもすぐ出るのに他のパーツが出ないから新パーツで揃えたいのに間に合わない

308 名前:Socket774 (ワッチョイ e603-m1Df) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
発売日ってもう判明した?

309 名前:Socket774 (ワッチョイ 6fae-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
新パーツでそろえると40万くらい行きそう

310 名前:Socket774 (スップ Sd52-1m7H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>307
小物たちは急に明日発売しますとか日本の発売は急だからな

311 名前:Socket774 (ワッチョイ f311-caVj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>277
ブラックボックス化したの答え書いてなかったね
基本的に線一本やテキスト一文字書くだけでもだしそれ以前にライブラリの初期化とか描画用のフレームのインスタンスとかどのハードでも殆どの機能でって答えになるけど
コンシューマーなら昔はSDKとかなくてアセンブラで何でもやり放題だったが今はハードが多機能でハードウェア層やドライバ層やシステム層の公開も制限されてアセンブラの開発もしなくなったし1つのハードごとにゲームエンジンを独自に開発するのも大変になるがそこをUEとかUnityなどのゲームエンジンが担ってハードとゲームを疎結合にして移植性の高い開発を出来るようにしてくれてるわけだし

312 名前:Socket774 (ワッチョイ 166e-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
もうちょっと発売日を早めに明かしてほしいよな
Core P3 Pro待ってるんだがいつになるんだか



313 名前:Socket774 (ワッチョイ c256-4kp3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やっぱり新規格の初期は色々問題が出るな

314 名前:Socket774 (ワッチョイ f311-caVj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あ、航空機とかのブラックボックスは意味が違うよ
あっちは機械的なものを指す言葉でソフトウェアではオープンソースのことを公開されてるからとホワイトボックスとは言わない

315 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>305
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/krpw-pa1000w-92-.html
準拠してるってよ

316 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-D48A) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>315
あっほんま適当いって申し訳ない

317 名前:Socket774 (スップ Sd52-1m7H) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
でもクロシコはいいやってなるわ

318 名前:Socket774 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:36:49.62 ID:IujuO31W0.net]
>>276
ここには緑以外はGPUにあらずの
熱心な信者がいるじゃないか
きっとどんなにコスパ悪かろうが買ってくれるさ

319 名前:Socket774 (ワッチョイ c283-XjGR) [[ここ壊れてます] .net]
ラデが勝負できた試しがね~し

320 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f7e-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
真のゲーミング最強CPU決定戦!! Ryzen 7 5800X3D対Core i9-12900Kを40本のゲームで検証(GeForce編)
https://ascii.jp/elem/000/004/098/4098516/

40本のゲームで検証!Ryzen 7 5800X3D対Core i9-12900K真のゲーミング最強CPU決定戦(Radeon編)
https://ascii.jp/elem/000/004/097/4097394/

げーまーはちゃんとみとけ

321 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-QbTy) [[ここ壊れてます] .net]
統一カルト=革ジャンカルト

322 名前:Socket774 (ワッチョイ 6bf4-von8) [[ここ壊れてます] .net]
https://seasonic.com/news/post/sea-sonic-to-launch-new-vertex/

Seasonicからもうすぐ新型出るぞ



323 名前:Socket774 (スププ Sd32-J/A4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
信者でもこの先どこまで耐えられるんだろな
600wの6スロぐらいまではいけんのか?

324 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-QbTy) [[ここ壊れてます] .net]
電源煽り屋野郎が
脅してお布施される手法は統一カルトそのもの

325 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-16Eb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
流れ追えてないけど、発売前はLovelaceめっちゃつよい!Ampereとかもうゴミだわ
みたいな流れだったのに何でこんなお葬式みたいなムードなん、EVGAが降りるとか前代未聞レベルだし…

326 名前:Socket774 (ワッチョイ 6fae-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
全部革ジャンのせい

327 名前:Socket774 (ワッチョイ 6bf4-von8) [[ここ壊れてます] .net]
ケーブルテストする奴絶対おるぞ保証するわ

328 名前:Socket774 (ワッチョイ 4b76-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>325
真実が発表されたから

まぁ発売前も一人が延々妄想垂れ流してただけだし
なんだったら今もその一人だけ現実逃避して妄想を続けてる

329 名前:Socket774 (ワッチョイ f311-caVj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>328
彼の妄想の1つ、モデル名こそ変わったが4090 4080 4070 まで年内に出るは現実になったと言っていいと思うんだけどね
ただMSRPが爆上げだったのでお通夜になった

330 名前:Socket774 (ワッチョイ 166e-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワッパ比較は3090でやったのしか参考にしちゃダメよ

331 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-ET6J) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
政治の話は他所でやってくれ

332 名前:Socket774 (ワッチョイ 724b-hA4y) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゲフォがボッタクリとか言ってる奴ら
信用や信頼はプライスレスやで

ラデオンにそれらはあるのかと



333 名前:Socket774 (ワッチョイ 4bc8-ksc2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あるから売れてんだろ

334 名前:Socket774 (ワッチョイ 12b1-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今度はPC電源だ! ライブ配信で10製品を一斉比較!Seasonic/玄人志向/CORSAIR/Super Flowerほか、8月19日(金)17時30分配信開始

335 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-QbTy) [[ここ壊れてます] .net]
>>331
円安のせいでグラボの値段吊り上げた統一カルト自民党が何だって壺ウヨ?

336 名前:Socket774 (ワッチョイ 1ecf-HZLV) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
偽4080原価は3080よか安いと
AIBは発表ではじめて値付け聞いて引いたそうな
しかしリーク主題がチップ原価とか前代未聞だな
EVGAショックかねぇ
https://youtu.be/MH8J-u2Sui0

337 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-D48A) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>336
こういうのって事前に売価aibに通達したりしないのか…

338 名前:Socket774 (ワッチョイ d2c8-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>284
幅広ケース必須だな
狭いケースだとビデオカードがデブくなりすぎて電源ケーブルに当たらないようにサイドパネル閉めるの難そう

339 名前:Socket774 (ワッチョイ 166e-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>336
3080はGA102だけど偽4080はAD104だからな
いくらADAが豪華仕様でもさすがに2段階上のチップと比べれば原価は安いのは当然だな
んでそんな本来70か60Tiであるべきのクソチップをボッタ値にしてるのが大問題なわけだが

340 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-ET6J) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>335
単純にスレチだろうが

341 名前:Socket774 (ワッチョイ 6f6e-PKan) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
GA106に毛が生えたようなやつだしな…

342 名前:Socket774 (ワッチョイ d61f-4OdB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
msrpをAIBに教えないのはEVGA.が逃げた要因の1つだな



343 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-QbTy) [[ここ壊れてます] .net]
>>340
すべて繋がっている
政治に無関心のゲーム馬鹿はお子ちゃまよ

344 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-QbTy) [[ここ壊れてます] .net]
統一壺カルトは権威主義者
だから統一壺カルトはゲフォ信者でもある
自己がない長いものに巻かれるバイオロボットだ

345 名前:Socket774 (ワッチョイ b2b0-/zOA) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
AIBがMSRP知らないのはNVIDIAに限った話じゃないけどな

346 名前:Socket774 (ワッチョイ 1e2a-+43S) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そうなるとますます4090が割安だな

347 名前:Socket774 (スッップ Sd32-ZRMB) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
2070sから4070にしようと思ってたけど何か雲行き怪しいな
性能は間違いなく向上してるんだろうけど

348 名前:Socket774 (ワッチョイ 6fae-XjGR) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
重すぎてソケットがメリメリ言ってそう

349 名前:Socket774 (ワッチョイ 7fd3-pqsA) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>336
この動画おっさんなのに音量落としてもキンキンうるさいなぁ
機材デカくてお金はかかってそうだから声質なのかな

350 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-GZpw) [[ここ壊れてます] .net]
ジェンスンファン
最近覚えた
ジェンスンファン
フアン?

351 名前:Socket774 (ワッチョイ 1758-zpn2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
革ジャンでいいのに

352 名前:Socket774 (テテンテンテン MMde-PrjC) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>339
つまり3080のほうがお得と言うことか



353 名前:Socket774 (ワッチョイ e381-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>336
なんだろうね ゲーミングPCを業界全体でデザインやRGBイルミとか
連携して盛り上げていこうってやってたのに
Nvidiaがマイニングブームでゲーマー裏切って価格吊り上げたから
ゲーミングPCのコアとなるグラボが入手難や高額になってゲーミングPCブームすら
怪しくなった。

354 名前:Socket774 (ワッチョイ c681-0beI) [[ここ壊れてます] .net]
円安抜きにしても日本の値段おかしくないか?
どうせ一部のやつしか買わないからこうなってしまったのか

355 名前:Socket774 (ワッチョイ f710-Yv7c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>325
4080が高過ぎたから
性能は期待どおり

356 名前:Socket774 (ワッチョイ d60c-AqUY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あのごん太の厚みでデザイン良くしろってのもかなり無茶な要求

357 名前:Socket774 (アウアウウー Sa43-g0b2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>336
こりゃ40シリーズは客の大半が離れるわ
こういうのって引く時はマジで一瞬だからな
生殺与奪は今やリサの手に委ねられた

358 名前:Socket774 (スプッッ Sd52-pzyY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>282
もはやDR2.0のためだけに設備投資してるわ
iRacingも対応してる
買い切りだとAutomobilista2が対応かつ好評。挙動は最強クラス

359 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-Pnux) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まじで3080シリーズスルーしてよかった
DLSS3 たのむわ

360 名前:Socket774 (ワッチョイ d281-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
価格が酷いのは30XXを売るための展示品だからなので
展示品は展示品として眺めるだけにしとけばいい、商品じゃない

361 名前:Socket774 (ワッチョイ e381-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://www.wsj.com/market-data/quotes/TW/2376/financials

GIGABYTEの純利益、今年に入ってから激減してるし 色々問題が出てきてんだろうな

https://www.jonpeddie.com/images/uploads/EVGA_NV_006.png
グラボメーカーの利益率は低下しっぱなし
Nvidiaは濡れ手に粟状態。 EVGAのようにこんなのやってられないってところか

362 名前:Socket774 (アウアウクー MM87-lbM5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
DLSS3対応しかやらん奴用って感じ。



363 名前:Socket774 (ワッチョイ e381-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゲーマーの敵になったプレステ5がそっぽ向かれたように
驕り高ぶったNvidiaからもPCゲーマーは乗り換えるべき時期なんだろうなぁ。

364 名前:Socket774 (ワッチョイ 2379-nvXy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>361
なるほど
こら中国に技術奪われたほうがいいくらいだわ

365 名前:Socket774 (アウアウクー MM87-lbM5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
全然ほしいとは思わないけど、
偽80のベンチ結果は楽しみにしてる。

366 名前:Socket774 (オッペケ Sr47-AvRL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
HD7000時代に赤に乗り換えてGTX9XXで緑に戻ったけど今世代でまた赤に乗り換えかな

367 名前:Socket774 (ワンミングク MM42-oKXm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
EVGA亡き今保証考えるとギガかクロシコしか無いしギガにはなんとか頑張って貰いたいところ

368 名前:Socket774 (ワッチョイ b358-Og4g) [[ここ壊れてます] .net]
ヤフショ改悪前に3080を実質75000円で購入
5のつく日曜だから買い時
各キャンペーンの上限いってないから表示どおりのポイント
4080の半額と考えたら破格😁
https://i.imgur.com/9FVoseD.jpg

369 名前:Socket774 (ワッチョイ 5fb1-Eg1A) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
4090の簡易水冷モデルでボード側にはファンが付いていない物がほしいわ。
放熱ラジエターは排気部にあってほしいから。
ケース内に熱をまき散らした上でエアフローがループする可能性があるものは嫌だ。
最低限、ポンプとファンは別々に制御させてほしいところだ。
msiの最上位は条件に当てはまらないので、Gigabyteのwaterforceに期待かな。

今は3090ベースでファンを全部noctuaに交換してそこそこ静かに冷やせている。

370 名前:Socket774 (ワッチョイ 02f4-riR9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
4080-12だけ動作クロック高いって事は
恐らく消費電力の低下に一番耐性なさそうって事だよなあ、うーん

371 名前:Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
電力下げるとスコア出ないんだろう

372 名前:Socket774 (ワッチョイ 9276-BNzf) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
GAINなんかいるかよw



373 名前:Socket774 (ワッチョイ 02f4-riR9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
3080を4080の半額で買えたとしてだ
それじゃあ3080が2枚あれば4080を超えられるのかというとそうでもなく
一番勿体ないお金の使い方ではないか、とも言えるかもしれんよ

374 名前:Socket774 (ワッチョイ 5fb1-ieuq) [[ここ壊れてます] .net]
相変わらず実質好きだなお前ら

375 名前:Socket774 (ワッチョイ 4bc8-ksc2) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
3割引になったと思えばわかりやすいだろ
今paypay使わない人は本当勿体ないよ
quest2も43000円ぐらいで買えるの
前の方が安かった?
そうだな…

376 名前:Socket774 (ワッチョイ 5fb1-tX/F) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>361
商売ってのは自社利益だけ求めたらアカンわな
結局のところ自分のところに悪い反応で返ってくる

377 名前:Socket774 (ワッチョイ 02f4-riR9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
開発に莫大な金をかけてるのはnVidiaだし
販売単価が高いのはカードになった商品だし
まあいいんじゃないのって思う

378 名前:Socket774 (アウアウクー MM87-TW99) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まあ本人が納得できればいいと思うよ
自分は4090買ったらdlss3は試したいし積んでるサイパンも遊ぶ予定だし
Megane-Xも併せて買いたいし流行りのAIお絵描きソフトも試してみたいよ

379 名前:Socket774 (ワッチョイ 9276-BNzf) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バイクにカメラ・時計でボーナス吹っ飛んだからな、GPUは3070Tiを買うわ
50000円くらいにはなりそうだし

380 名前:Socket774 (ワッチョイ 5fb1-ieuq) [[ここ壊れてます] .net]
でかい高い熱い
ラデオンもこうならもう駄目かもわからんね

381 名前:Socket774 (ワッチョイ 02f4-riR9) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
meganeは気になるねえ、でも視野角次第かなあ
120度を越えてきたら迷わずポチる

382 名前:Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
たぶんGPUコア1個あたり4090は300ドル超えるけど、7900は200ドル行かないよ



383 名前:Socket774 (ワッチョイ de1f-U30X) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あ、製造原価のことね

384 名前:Socket774 (JP 0H52-SLZz) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>12
小さすぎて処理できません






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<79KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef