[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 07:31 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)



1 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/08(月) 01:03:50.66 ID:I6NwnqnH.net]
このスレはAMD RADEON RX-400/500 series 【Polaris family】について語る場所です。

ワッチョイIP無しのスレです

■AMD
www.amd.com/jp/
 
■RADEON
radeon.com/

■ドライバダウンロード
support.amd.com/ja-jp
 
■Display Driver Uninstaller (AMD・NVIDIA・Intel対応)
www.wagnardmobile.com/DDU/index.html

次スレは>>970-980 が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定してください。

■前スレ
【RADEON】 RX400/500 Part 69 【Polaris】(ワIP無)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1511257425/
【RADEON】 RX400/500 Part 70 【Polaris】(ワIP無)
egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513766185/

■ワッチョイIPスレ
【RADEON】Polaris RX-400/500 part14【IP】
egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493152689/

(コピペ規制回避用:).  

434 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 01:32:04.18 ID:pbDO1USX.net]
うわっ ダッセー ……

>>しまいにゃDell男とか言い出してるぞ? 何か言えばいいってもんじゃないダロ だってwwww

誰と勘違いしてんだろwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

やっちまったからスルー決め込んでるwwwwwwwwwwwww

自分のレス晒して何言ってんだこいつwwwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

ここまでバカだったとは………… wwwwwwwwwwwww

はいまたブーメランwwwwwwwwwww

さあ 必死なキチガイ ID:bJ0H94cuは
とっとと病院にいってこいっ‥‥‥‥‥
おクスリ増やしてもらいなさい‥‥‥! 
卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

またブーメランwwwwwwwwwwww

435 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 01:32:43.32 ID:bJ0H94cu.net]
ID:pbDO1USX  ほれ次! さっさとしろよグズw RADE糞信者ちゃん

436 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 01:33:18.41 ID:pbDO1USX.net]
おいおい、早く答えろよ

>>しまいにゃDell男とか言い出してるぞ? 何か言えばいいってもんじゃないダロ だってwwww

これはお前のレスだろwwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

やっちまったからスルー決め込んでるwwwwwwwwwwwww

自分のレス晒して何言ってんだこいつwwwwwww

437 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 01:33:27.73 ID:bJ0H94cu.net]
ID:pbDO1USX  ほれ次! さっさとしろよグズw RADE糞信者ちゃん 

438 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 01:34:41.30 ID:pbDO1USX.net]
うわっ ダッセー ……

>>しまいにゃDell男とか言い出してるぞ? 何か言えばいいってもんじゃないダロ だってwwww

誰と勘違いしてんだろwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

やっちまったからスルー決め込んでるwwwwwwwwwwwww

自分のレス晒して何言ってんだこいつwwwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

ここまでバカだったとは………… wwwwwwwwwwwww

はいまたブーメランwwwwwwwwwww

さあ 必死なキチガイ ID:bJ0H94cuは
とっとと病院にいってこいっ‥‥‥‥‥
おクスリ増やしてもらいなさい‥‥‥! 
卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

またブーメランwwwwwwwwwwww
おめーのほうがおせーのにさっさとしろよグズwだってwwwww
大発狂しすぎだろwwwwwwwwwww

439 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 01:35:11.30 ID:bJ0H94cu.net]
答えろ  って何を?

440 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 01:35:44.96 ID:pbDO1USX.net]
うわっ ダッセー ……

>>しまいにゃDell男とか言い出してるぞ? 何か言えばいいってもんじゃないダロ だってwwww

誰と勘違いしてんだろwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

やっちまったからスルー決め込んでるwwwwwwwwwwwww

自分のレス晒して何言ってんだこいつwwwwwww

さすが卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

ここまでバカだったとは………… wwwwwwwwwwwww

はいまたブーメランwwwwwwwwwww

さあ 必死なキチガイ ID:bJ0H94cuは
とっとと病院にいってこいっ‥‥‥‥‥
おクスリ増やしてもらいなさい‥‥‥! 
卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww

こまったらコピペ連投なんだね、卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイwwwwww 

441 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 01:37:07.31 ID:bJ0H94cu.net]
あれ?  なんで惚けてるんだ?  RADE糞信者ちゃん お前が答えろって言ったんだろ

442 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 01:40:43.97 ID:pbDO1USX.net]
卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイちゃん、大発狂中で
自分がどんなレスしたか、どんなAA貼ったかすら分からないんだねwwwww
今日も盛大に壊れてブーメランもたくさん投げてくれたから面白かったよwwww
壊れたおもちゃみたいだねwwwwww
今日は先に寝るよ、おやすみ卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイちゃんwwww
お前みたいに嫁設定出して寝る宣言取り消したりしないから心配しないでねwwwww



443 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 01:46:38.58 ID:bJ0H94cu.net]
答えろ! って喚いてたのに答えなくていいんだ?  誤魔化すなら言うなよ馬鹿w

444 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 01:49:07.83 ID:bJ0H94cu.net]
.       ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       引き篭もりニート  ID:pbDO1USX   今から祖母とバトルかよwww
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }       おばあちゃんが働かないオマエを心配してるんだろ・・・ 刺すんじゃねーぞ?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     キチガイRADE糞信者の末路あわれよのw
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー

445 名前:'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !       最近 おかしな事件起こしてる 通り魔ニートって
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l      オマエみたいな奴なんだろうな・・・ 世間に迷惑かけずに1人で死ねよ♪ 
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._     
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::        
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::  
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::          ナムナム    チーーーン♪
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 04:15:43.16 ID:SW/A7pHo.net]
高騰してるから、無い

447 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 04:16:53.38 ID:9b7qbjZ3.net]
>>371
予算が全然タリン
俺は年末に7970から580にしたけど、
思ってたよりたいしたことなくてもう一枚買うかVEGA64買うか悩んでる
中古でいいなら390かNANOでも買えばいいんじゃないのかな

448 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 08:31:03.36 ID:yWX2/9yY.net]
390中古はかなり昔に中古市場から消えた、電気食うけど570よりハッシュでる上に中古で1万5千円ぐらいだったしな
パーツ枯渇が激しいからすぐにすぐってならAMDだと560 2Gぐらいしか無いよ

449 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 08:51:31.70 ID:hm9zmkNI.net]
>>430
nanoが二万以下で買えるわけなかろう

450 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 09:22:10.57 ID:ocoF8G+G.net]
MSI RX560 ITX オススメ
重たいゲームはできんが

451 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 10:26:59.69 ID:znKGgkkk.net]
DX12のゲームとか思ったより動く印象
Forza horizon3とか標準設定なら60fps出てるし

452 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 11:27:56.39 ID:f5jc4llS.net]
元がXBOXOneのゲームなんだからRX560で動いて当然のことでは
768SPのハードウェアでしょ



453 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 11:41:10.96 ID:znKGgkkk.net]
そりゃ動くけどXboxOne版は30fpsで動いてるからね

454 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 11:49:50.05 ID:3kJGyX1j.net]
>>434
あれはデフォルトだと60FPS出るように画質の設定が自動で調整されるからな

455 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 13:03:12.97 ID:WgQ2y9+E.net]
Chrome使ってるだけでGPUのクロックが上がるのが嫌なんだけどこれって普通?
CPUの方で処理できないかな

456 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 13:12:15.13 ID:AD0ZxkS+.net]
>>430
今の相場では中古で390は3万位でnanoは4万オーバーやで

457 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 13:48:13.17 ID:gw1eSLNI.net]
>>438
チョロメのsettings弄って出来ると思うけど損な設定だと思う>CPUの方で処理
ttps://fthmb.tqn.com/BYYd_ttZab9VIHo1aozp7xpZ5NM=/768x0/filters:no_upscale()/hardware-exceleration-59c922096f53ba0010604aa5.jpg

458 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 13:50:35.10 ID:ocoF8G+G.net]
R9 nanoを35千円で買ったワイ
当分何も買う気になれない‥‥
メモリ4GBだけどそこそこ使える

459 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 14:09:16.03 ID:9Wme/J ]
[ここ壊れてます]

460 名前:14.net mailto: 南洋諸島は発熱すごくない? []
[ここ壊れてます]

461 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 15:13:24.24 ID:pbDO1USX.net]
>>428
最後はお決まりの架空の人物設定して人格攻撃www
いつも通りだね、卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイ
>>407

>>しまいにゃDell男とか言い出してるぞ?

Dell男なんて一言も言ってないんですけど?www
誰と勘違いしてるのって聞いてるのにそれすらも分からないほど
発狂してたんだねwwwww
前スレから逃げてばっかの卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイちゃんは
ちゃんと答えてくれるのかな?wwwww
即レス即反応して自分が卑怯者のランニング真性ホーケーキチガイだって
認めちゃったり、自分のほうがレスを返すのが遅いのにおせーぞグズとか
喚いちゃってるしwwww
糞信者しか喚けないならゲフォスレいけばいいのにかまってもらいたくて
粘着するんだろwwwww
リアルじゃぼっちの引きこもりニート確定だなwwwww
お前こそ親刺す前にさっさと死ねよ、お前みたいな社会不適合者の
ランニング真性ホーケーキチガイなんて生きてる価値ないんだからさwwww

462 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 15:44:09.13 ID:jHUKDdJP.net]
>>441
www.4gamer.net/games/377/G037775/20170520008/TN/043.png
www.4gamer.net/games/377/G037775/20170520008/TN/044.png

今となってはNanoは現行ローエンドの580や1060以下のゴミ
消費電力にしろ4GBの底辺容量にしろ時代遅れの古典GPUにすぎない



463 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 15:54:59.58 ID:7HuxjQI3.net]
RX580とGTX1060がローエンドだと、RX560とかGTX1050Tiはどうなっちゃうの?

464 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 16:06:33.30 ID:9Wme/J14.net]
ハイローエンド

465 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 16:14:48.02 ID:7HuxjQI3.net]
じゃあRX550とGT1030は?

466 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 16:17:59.54 ID:kdN+EeZl.net]
エンスージアスティック・ローエンド

467 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 16:22:54.92 ID:7HuxjQI3.net]
意味不明すぎワロタ

468 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 17:11:12.47 ID:WgQ2y9+E.net]
>>440
オフにしてもやっぱり上がるな
EdgeとかIEだと全く上がらないから不満なんだけどしょうがないか

469 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 17:21:13.87 ID:4DLqRu6o.net]
>>450
chrome://flags/でGPUで検索して無効にしていったら良いんじゃないか?
その後chrome://gpu/でSoftware only.になってることを確認

470 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 17:28:10.30 ID:AD0ZxkS+.net]
>>444
www.4gamer.net/games/377/G037775/20170520008/
forza以外はrx580より性能が上じゃねーかw
性能がガタ落ちするforzaの所だけ抜き出すのは悪意があるな

471 名前:Socket774 [2018/01/25(木) 17:48:27.03 ID:IzIPEVo2.net]
レイディオン信者は印象操作得意だよね

472 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 18:00:55.01 ID:PN5cGxZG.net]
>>452
悪意しかないでしょ



473 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 18:01:10.58 ID:CFuv0atn.net]
ラデユーザーならForzaの時点でネタとわかるから大丈夫

474 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 20:09:58.46 ID:3HseDUpY.net]
ローエンドロー

475 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 20:53:16.80 ID:XMh94haR.net]
>>452
たかがforzaだけでギャースカ喚くのもどうかと思うぞ。他は概ね負けてるんだし。gtx1060がrx580負かすベンチなんて山ほどあるだろ。

476 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 21:08:39.96 ID:qNxTmOFT.net]
>>457

477 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/25(木) 21:10:21.59 ID:qNxTmOFT.net]
457の頭の悪さに吃驚してレスするのも忘れた

478 名前:Socket774 [2018/01/26(金) 02:56:55.18 ID:jr57ZpQb.net]
ドライバを入れ替える時はDDUと18.1.1のクリーンインストールでは、
どっちがいいの?

479 名前:Socket774 [2018/01/26(金) 03:42:16.25 ID:QHn7oAWG.net]
DDRで

480 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 05:08:22.35 ID:G4t0Vcjj.net]
最近はそのまま上書きでなんも問題ない

481 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 07:49:00.92 ID:CWmZahre.net]
rx580が中古で4万越えとかやめて欲しい
ここまで上がると売りたくなってしまう

482 名前:Socket774 [2018/01/26(金) 09:30:35.83 ID:Uw2dF25h.net]
すまんが、18.1.1のクリンインストール機能ってどこについてるの?



483 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 09:34:18.93 ID:fn7/BQJD.net]
普通にインストールしたら高速インストールとクリーンインストールを選べたけど

484 名前:Socket774 [2018/01/26(金) 09:44:13.01 ID:Uw2dF25h.net]
まじか、インストール時にいつもの気分で高速インストール押しちゃったっぽいわ・・・・
さんきゅー!

485 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 10:18:55.48 ID:fn7/BQJD.net]
まぁホントにクリーンインストールしたいならDDU使った方がいいんじゃないかな

486 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 11:32:34.36 ID:wiAqfWTr.net]
DDU が一番簡単で確実でしょ。
なんだかドライバ更新されて DDU を起動するタイミングで頻繁に DDU 自体も更新されてて
毎回ダウンロードするのがクソ面倒いけどなぁ

487 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 12:28:07.57 ID:IQ8sMfNr.net]
DDUってもはや大した意味ない古い習わしだと思うんだがついやっちゃうよな
そのまま入れて不具合出た時にクリーンインストール試す作業が面倒くさい

488 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 14:22:20.33 ID:flkozH2y.net]
>>464
カスタム→クリーンインストール

489 名前:Socket774 [2018/01/26(金) 21:08:46.62 ID:fPrD2d67.net]
windows7 64bitにRX560インストしたんだけど、ReLiveが機能しない

何かデスクトップ構成がありませんって出る。

同じ症状の人いる?

490 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 21:55:51.71 ID:P/sw8RuE.net]
>>471
win10 にしとけ

491 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/26(金) 22:17:52.73 ID:lJg2bOdk.net]
>>471
デスクトップの記録有効にしてみ

492 名前:Socket774 [2018/01/27(土) 07:17:06.67 ID:4FOZnn0g.net]
Radeonの祝日



493 名前:Socket774 [2018/01/27(土) 10:38:53.66 ID:PTArj7Dc.net]
>>473
有効にしてあるけどだめ。

ググっても同じ症状の人いないんだよ。
お手上げ。

494 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/27(土) 10:53:44.76 ID:zWcU6bXh.net]
win10だけどreliveがまともに動いた試しがない
そういうもんだと思ってオフにしちゃってるわ

495 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/27(土) 12:02:49.69 ID:gFUlB62b.net]
うちはマトモに動いてるけど元の機能が中途半端過ぎて使えたもんじゃない

496 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:02:04.32 ID:5OqY3NkC.net]
楽に録画できるけど機能性はしょぼいな
ちょっとユーチューブに作業風景晒したい…とかそんな人には便利かも?

497 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:06:35.98 ID:7fkzNDOw.net]
オフにしてもreliveのプロセスは動いたままだしオーバーレイのホットキーは無効化できないしサクッと削除してくんないかなぁ…

498 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:41:54.92 ID:eQ+DQ6qQ.net]
>>475
自力で調べてやってるだろうし力になれそうにないけど、一応自分がやってる方法書いとく
Relive有効にしたあと、ストリーミングタブで何れかのサービスに対して接続が済んでることを確認
領域ストリーミング切り替えホットキー使って配信したいウィンドウの領域選択して、ストリーミング切り替えキーをライブオンライン?になるまで何度か押してる(2回ぐらい押さないとオンラインにならない)
昔と違ってyoutubeの場合はyoutubeの設定で配信するのに必要な情報入力してこないとだめらしくReliveから入れたメアドとパスワードだけではダメになってる
同じことしてダメならwindows7ってのが臭う

499 名前:Socket774 [2018/01/28(日) 10:49:52.43 ID:O+ffY ]
[ここ壊れてます]

500 名前:dNM.net mailto: >>471です

あれから色々試してみたら、原因はデスクトップ設定のAeroでした。
これをクラシックに変更してたため、Aero機能自体が無効になっていたためです。
AeroそのものはOSインストしてから一度も使用してなかったんで盲点でした。

解決にお力添えしていただき有難う御座いました。
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 11:24:09.41 ID:/pZw8h5L.net]
解決オメw

502 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 14:48:27.53 ID:KUPOPMjT.net]
Aero切ると使用できない機能とかあるからな
何故そうなるかまでは理解が及ばないんだが・・・

クラッシックな見た目ででも、その他の機能はそのままなモードとかを何故搭載しないんだ、と小一時間

ちょっと遊ぶにはAero使ってもいいけど、仕事、書類見るのにグラフィカルな要素が不要
色や描画表現は少ない方がいい
ONにするとぶっ続けで集中するとき、10〜12時間後とかの蓄積疲労感は比較出来ないほど大きい

20代ではそう感じなかったけど30代になってシンプルの効率が良いことを知った
けどまあ1〜2時間の簡単な作業なら変わらんけどな



503 名前:Socket774 [2018/01/28(日) 15:35:27.66 ID:CtDBo25z.net]
WindowsServerとかちゃんとCPUパワーでDirectXをエミュレーションしてWDDM

504 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 15:36:36.40 ID:R/77NLY1.net]
どうなんだろうね
殺風景な部屋で仕事するのと
喫茶店みたいな騒がしいところでの仕事と
人それぞれ集中できる環境が違うかもね
俺はシンプルすぎると落ち着かないかな

505 名前:Socket774 [2018/01/28(日) 15:37:06.04 ID:CtDBo25z.net]
Aeroの実態のDWMを再現してるからね

506 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 15:42:57.49 ID:KUPOPMjT.net]
>>485
部屋と平面上の見え方を一緒にすんなしww

基本的に書類見るのは色が少ない方が疲れないって話に
部屋の例を出すのは少し違うだろ

ゴチャゴチャした色遣いの広告を見るのと白黒だけでも価格表を見るのはどっちが疲れないか
っての方がまだ比喩としても(難はあるがまだ)適当ww

507 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 15:46:56.32 ID:KUPOPMjT.net]
ただまあでも、本気で集中しているときは
声かけられたり顔を上げるまで家と職場の区別がつかないというより意識できないことは多々あるから
強ち的ハズレでもないのかな

508 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 15:52:38.86 ID:R/77NLY1.net]
考えたことなかったけど言われてみれば情報量多いほうが疲れやすいってのはあるかもしれないね
白黒テレビのほうがカラーテレビより疲れないのか?
このスレ的に言えばグラボで表示色数を落とすと疲れにくくなるのか?
興味深い

509 名前:Socket774 [2018/01/28(日) 16:15:22.84 ID:0chox00X.net]
表示色数を落とすとドット職人は疲れやすくなる?

510 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 21:22:29.94 ID:KUPOPMjT.net]
色が少ないって表現は不適かもしれない
Aeroは変に濃淡を作ったりするところが、不均一さが疲労感を加速させる
ってところかな

枠がや表示が同じ色合いで右も左も上も下も同じならば、それに表示されている文字も
見え方に位置や場所によって癖が無い 癖や偏りが無いから疲れにくい
ガッパガッパ大量に情報を処理するんでもない限り差はないから

511 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 22:21:25.14 ID:2/7qxc4E.net]
ID:KUPOPMjT
なんだこのバカは

512 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 22:42:39.04 ID:iLw0yKM ]
[ここ壊れてます]



513 名前:O.net mailto: 情報量つったって、Aeroが効くところって、タスクバーやウィンドウ枠位だろ…。 []
[ここ壊れてます]

514 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/28(日) 23:45:34.16 ID:7SSXTYLO.net]
尼のPowerColorとASUSの570 4GBが3万前後なんだけど、これkonozama喰らう奴なの?

515 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 00:17:29.91 ID:aqT7kTrO.net]
納期8-11日の悪魔の方は普通に手に入るんじゃね
ASUSの方はなんとも言えない

516 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 00:17:39.13 ID:lA909bCM.net]
reddevilとreddragonはどっちが強いの?

517 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 00:25:02.34 ID:DgA3CcF8.net]
devil

518 名前:Socket774 [2018/01/29(月) 01:40:10.02 ID:cDCIj+qY.net]
パワカラのゴールデンサンプル買おうぜ

519 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 02:04:24.09 ID:Y2fqwRI1.net]
>>493
タスクバーに並んだ文字が見辛いって事だろ
ウィンド切り替えの時とか色の変化をつける意味は全くないところに変化つけて文字が見辛くなる

つかデザインが悪い

520 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 09:25:09.65 ID:g+ggXic9.net]
500

521 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:21:29.32 ID:5jwqLN7X.net]
https://i.imgur.com/Km6aB0p.gif

522 名前:Socket774 [2018/01/29(月) 13:02:29.21 ID:p97ffEa2.net]
よくわからんが仮想通貨取引所から大量に盗まれたらしいやん
久ぢぶりにメシウマや、クソマイナーめ苦しんで死ね



523 名前:Socket774 [2018/01/29(月) 13:54:57.41 ID:5v5ETzRf.net]
まあクラシックの方が全体的に見やすいのです。
Aeroが派手過ぎて、見難いので。
Aeroのままクラシック選べれば問題ないのですけど。MSがなぜそういう実装しなかったのかわからない。

524 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 14:03:47.02 ID:iNyD/WfW.net]
>>502
盗まれたのはposの通貨だけどな

525 名前:Socket774 [2018/01/29(月) 15:06:42.77 ID:oqJsg/Ke.net]
RyzenAPUでRX550が置き去りになるね

526 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 15:07:12.25 ID:ZTRG6yZC.net]
>>502
マイナーは痛手受けてないぞ

527 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 15:14:37.26 ID:OXxlOt3s.net]
>>502
よく分からないなら黙っといた方が恥かかなくてすむぞ

528 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 19:17:01.44 ID:ajZHbNCM.net]
尼でSAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 580が320000で出されてて何とも言えない気分になったw

529 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 20:01:04.95 ID:mh/jIDpt.net]
まぁ今回の件で各国が規制に本腰入れそうだし
少なくとも日本では取引所への立ち入り検査含めた一斉点検もあるだろうし
仮想通貨相場が下落するのは避けられそうにないから

ちょっとはマイナーも痛手受ける気はするな

530 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 20:02:48.63 ID:zGTeGLLl.net]
マイナーが死んでもジャンクグラボが市場に出回るだけで高値安定は変わらんしなあ

531 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 20:40:33.80 ID:oK99XhfV.net]
おれもちょっとマイニングについては図りかねてる

色んな見方太ができるからね

1.仮想通貨相場下落説
 各国規制が入ると仮想通貨相場が下落してゆく
 そしてclose
 理由は仮想通貨市場が実はBL〇CKな金で成り立っていたから
 という説

2.仮想通貨相場持ち直し説
 少なくとも日本政府の見解と規制の内容は
 (1)なんでもかんでも規制は良くない
   使えるものなら、それなりに使ってゆこう
 (2)具体的には、仮想通貨の癌は
  Bl〇ckな金が仮想通貨に両替された後で
  ロンダされることがあるって事。
  なので、取引所の取引所を登録制にして、
  足が付く形にすれば、悪い目的での

532 名前:g用なら
  摘発できるし、良い目的で使う使用なら
  経済の活性化につながる
  
  最初は戸惑いがあるので多少相場は乱高下するが、
  実際に動き出して仮想通貨が法整備的にもサポートされたら
  実は逆に市民権を正式に受けて、伸びるかも。という見方もできる。

俺的には2じゃないかな?と思っていて、
今回ホリホリマシンを1台組んだよ。

まぁ。もし仮想通貨が萎んでも、
楽しかったと思えれば、それでいいし。とか思ってる。

ちなみにRX570を4枚でホリホリしてる。
[]
[ここ壊れてます]



533 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 20:49:16.55 ID:Hrj0Tv2i.net]
>>508
32万とかぼったくりw

534 名前:Socket774 mailto:sage [2018/01/29(月) 20:52:02.36 ID:oK99XhfV.net]
あ、そうだ、忘れてた。BTCみたいにASICでホリホリされるようなのが当たり前になってきたら、
PC+GPUでマイニングする意味は無くなる。そこだけ注意な。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef