1 名前:Socket774 [2016/04/01(金) 21:42:43.43 ID:ztNZk3K6.net] Republic Of Gamers rog.asus.com/ ■前スレ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.\ [転載禁止](c)2ch.net potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1432630873/ ■過去スレ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.VIII anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394903234/ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.VII anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1368859030/ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.VI anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350465552/ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.X anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337608112/ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315682016/ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.V hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296446453/ ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.II hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253454573/ ASUS R.O.G. Series 専用 pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224394537/ ■関連サイト CPU-Z ftp%3A//ftp.cpuid.com/cpu-z/ GPU-Z www.techpowerup.com/downloads/SysInfo/GPU-Z/
548 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 17:41:34.26 ID:CZFs0YQu.net] 豚に真珠
549 名前:Socket774 [2016/09/16(金) 17:57:58.43 ID:AciG0vgd.net] エルミタージュ秋葉原 ? R.O.G.マザーボードを購入すると抽選で95名にVGA突っ張りホルダーがもらえるキャンペーン www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0916/178361
550 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 17:58:51.72 ID:2iJQaYCN.net] 抽選かよ
551 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 18:21:51.74 ID:HWP+9kN5.net] ROGとかお前ら騙されてるぞ どこがいいんだか
552 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 19:20:55.49 ID:sTxDeg4o.net] 自分で作れそう
553 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 19:52:40.75 ID:u3rStJpg.net] 正直長尾製作所のステーが出てきたからもう・・・
554 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 20:51:02.11 ID:C4we7oCj.net] アンケ取ってたけど結局うらねーのかよ突っ張り棒
555 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 21:16:43.04 ID:RoGVgfLD.net] 俺のケースFT02だからグラボの自重とか全く関係ないや
556 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 21:52:46.20 ID:KB+TYrD4.net] おれのはGP02デンドロビウム
557 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 21:54:03.59 ID:q37yAiJi.net] >>545 デンドロは03 02はサイサリス
558 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 22:53:34.96 ID:FHbtNZ2w.net] >>542 sliだから2個買って1つのステーに支えるやつ2つ付けた どうせなら最初から2個付けてて欲しかった
559 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:10:31.44 ID:AkjT4AzV.net] ステーなんか100均で自作したわ
560 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:13:03.30 ID:CZFs0YQu.net] 低学年でも作るわw
561 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/17(土) 13:57:39.89 ID:nD5jQhic.net] 家のPC-X2000FNちゃんにはもともとグラボ支える機能が付いてるわ
562 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/17(土) 14:10:00.98 ID:ikYShMI7.net] アクリル棒にホムセンで買ったゴムはめて作ったらけっこういい出来栄えだった
563 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/17(土) 14:16:04.18 ID:Ix79agFl.net] 割り箸を丁度良い長さに切って、立てておけばOKw
564 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/17(土) 20:58:57.09 ID:HOo1RZKY.net] 今日ツクモのASUSイベントで中の人にMAXIMUS VIIIはSTRIX1000シリーズのLEDと連動させられないか聞いたらソフトウェア開発中で順次アップデートされると教えてくれた Twitterの中の人はハードウェアの問題で対応不可能って言ってたけど状況が変わったんだろうか
565 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:54:52.21 ID:xzCmCfaA.net] >>548 百均で買うならもう伸縮突っ張り棒買えばいいじゃん
566 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/18(日) 07:31:50.03 ID:crpnMue8.net] >>554 そりゃグラボ1枚だけならそれでもいいだろうね うちはSLIだがL形ステーと壁棚用支え?を組み合わせてネジ止めしただけだからいうて計200円だぞ
567 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/18(日) 23:51:21.05 ID:NJ1fgP1b.net] Asusが適価で売ってくれるんならそれに越したことはないけどな
568 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 01:10:44.97 ID:SwGxvXr9.net] >>553 >STRIX1000 これってグラボのStrix GeForce 10*0モデルの事?
569 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 08:17:01.05 ID:0jfqdqIM.net] M8Hベースに一式揃えた 組むのに6時間とか、時間かかりすぎた・・・ M8HのUSBの給電は電源オフでも切れないのね。 ACPIかなんかの設定がUFEIに見当たらなかった。
570 名前:Socket774 [2016/09/20(火) 08:26:59.88 ID:NCsLqJqQ.net] >>558 APM ConfigurationのErp Ready[Enabled(S4+S5)]でダメかな? M8Gだとそれでいけたから 試行済みならごめん
571 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 09:14:09.79 ID:VPA1ihUk.net] >>559 情報ありがとうです。 帰ったら試してみます。
572 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:40:21.73 ID:LhG2n57B.net] M8Hって出た頃は色んなサイトで不評だったけど海外では売れ筋だけあって 修正が早く情報も多いから今はかなり良い物だね。
573 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 12:04:30.99 ID:0GoqTynv.net] M7H 中古の程度良いもの有ったんで、こないだM7Hを1150の2台目で買った。 型落ちだけど満足。
574 名前:Socket774 [2016/09/20(火) 12:24:35.40 ID:8GGuDlru.net] エルミタージュ秋葉原 ? 10個のドライバで、リアル7.1chサラウンドに対応。ASUS製ゲーミングヘッドセット「ROG Centurion」 www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0920/178662
575 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 12:36:06.72 ID:VJOAmhZ+.net] 前方のババアと斜め後ろのオッサンと真横のキモヲタの声をより正確に聞き分けられるな
576 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 19:39:30.03 ID:2V5tQxyD.net] >>559 うまくいきました。 ありがとうございます。
577 名前:556 [2016/09/20(火) 20:01:12.22 ID:NCsLqJqQ.net] >>565 良かったです 楽しんでね
578 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:59:54.88 ID:va6OC4BA.net] STRIX X99 ROM更新来た
579 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/21(水) 00:58:48.73 ID:6zaSd5Sc.net] 不具合かどうかは不明だが、R5EにてM.2 NVMe SSDをCドライブとしてWin10使ってるんだけど、後から古いOS入りのSATA接続のSSDつけたらOSブート中にフリーズするようになった そんでもってもしやと思ってOS入りSSD外したらちゃんと起動する SATA SSDがあるとM.2 NVMe SSDからのブートをUEFI BIOSでブートドライブ指定(固定)しても競合が発生してるのだろうか?
580 名前:Socket774 [2016/09/21(水) 02:04:40.96 ID:mZnYjF+x.net] >>568 M8Gでの例でしか分からないけど OS Win10proでCSM無効化してブートをNVMeに固定 NVMe SSD(M.2スロット接続)システム SATA SSDシステムクローン通常はBIOSで無効化 SATA SSD ×2 SATA HDD ×1 SATA ODD ×1 の接続しているけど特に問題はないよ 原因が分かるといいね
581 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:39:27.12 ID:0AzB83Ea.net] STRIX X99でマニュアルに PCIEx16第4スロットに8レーン以上の拡張カードが取り付けられると PCIEx16第1スロットと第4スロットは自動的にx8モードに切り替わります って書いてるけど、ということはx16でSLIしながら 第4スロットにx4のSSD付けられるって認識でOK?
582 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 06:07:03.49 ID:lEQdc7BE.net] okなはずだしBIOSでリンク数のプレビューできるから刺してからみてみ
583 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 07:44:50.35 ID:4cMLJGSs.net] >>571 ありがとう 今日買うつもりだから、まだ手元にないんだw
584 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 10:06:18.97 ID:GTNSZ/Q1.net] STRIX人気なん?
585 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:09:12.12 ID:eud4Eq
] [ここ壊れてます]
586 名前:x3.net mailto: >>573 グラボはいまいちファンやヒートシンクが物足りないって感じだが さすが基盤屋だけあってMBは物は良いと思う。 X99シリーズの突然死報告が最近多いのが気になるが。 [] [ここ壊れてます]
587 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:23:11.35 ID:2/uI1H5v.net] >>570 俺の環境でそれやったら第4スロットがx8動作になったよ 現在のスペックだとx8がボトルネックになってないからx16動作じゃなくても問題ないけど、少し残念
588 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:26:05.01 ID:2/uI1H5v.net] あ、違うか。第1と第4でだけでx16動作のSLIはできるけど、、 第5だか第6だかにx4動作のSSDつけるとSLIはx8動作になっちゃうってことね
589 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:16:57.48 ID:T7FWUzBF.net] >>573 グラボの1080買ったけどマニュアルがなかったよ。
590 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:13:04.39 ID:ozO6iErv.net] >>577 グラボのSTRIX中々情報がないので質問させてくださいな LEDの発光設定って一度AURAで設定してしまえば、コンセントを抜いてPCの電源を切っても 保持したり、AURAの非動作時(AURA入れてないWindowsとか、LinuxとかOS管理外のBIOS画面とか)でも 設定保持されてその通りに発光するの? ちなみにデフォルトの発光設定なに? やっぱ連続で変化するレインボー設定? 急ぎではないから時間があるときにでもレスもらえると助かる
591 名前:569 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:01:23.15 ID:R6HBkxDq.net] >>576 まだデータ完全移行してなくて現PCにグラボ刺してるからSLIにはしてないんだけど、 PCIEx16第1スロットにグラボ刺して、一番下のPCIEX16第4スロットにSSD刺すと 第1スロットのグラボはX8駆動になっちゃてるなぁ・・・・ どうにかならんのかな
592 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:10:13.26 ID:QR4+BMaF.net] >>579 第1と第4でグラボSLIはx16動作行けるから、 宗教的な事情でどうしてもx16動作がいいんだったらSSDはSATAの繋げれば
593 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:22:07.38 ID:lLouKce7.net] Ranger viii使ってるんだけどマザボの左端の線みたいなランプが点滅して電源入らなくなっちまった 説明書見てもどういう状態か分からなくて誰か知ってる人居たら教えて欲しい いやほんと教えてくださいお願いします
594 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:26:40.69 ID:A445uhmV.net] >>581 ビープ音聞いて原因探るしかなくない?
595 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:37:43.77 ID:X7WlZ578.net] もう少し詳しく書かないとエスパーじゃないんだから分からんぞ 左端ってなんだよw Q-codeはどうなってるの?
596 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:39:56.69 ID:lLouKce7.net] >>582 ビープ音すら鳴らなくて困ってます cmosクリアボタン押したらなぜか左端ラインが常時点灯になるけど、電源ボタン押しても反応なしって状態 こうなった原因(?)なんだけど、他PCで使ってたHDDが不調で動作確認のためにsata接続してみただけなんだよね ドライブの修復画面で止まっちゃったから強制シャットダウンしたらこんなことに……
597 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:42:40.90 ID:lLouKce7.net] >>583 q-codeも点灯しないのでエラー内容が分からないんです……
598 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:55:23.75 ID:X7WlZ578.net] >>585 左端のラインってのがよく分からんがマニュアルがあるなら1-24ページ見てみ 光る色でどこにエラーがあるのか分かる
599 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 03:08:25.10 ID:lLouKce7.net] >>586 色々とレスありがとう もう少しマニュアルとにらめっこしてみる
600 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 07:03:08.39 ID:I/awxFcJ.net] >>578 ケースの側面がアクリルではないので中のLEDの状態は常時みてないです。 フロントパネル開けた時に見たらデフォルトでは赤みたいです。 AURAは入れてません。
601 名前:Socket774 [2016/09/23(金) 07:04:43.70 ID:40p1LsuU.net] 【やじうまミニレビュー】有線/無線両対応の多ボタンゲーミングマウス、ASUS「ROG Spatha」 〜スイッチを交換可能、実際に分解してみた - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1021261.html エルミタージュ秋葉原 ? 【コレオシ Vol.1345】安すぎてスタッフもビックリのASUS製ハイエンドマザー「MAXIMUS VIII FORMULA」 www.gdm.or.jp/crew/2016/0923/178937
602 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 13:54:41.50 ID:YvEpmYu9.net] ちょっと質問させてください。 MAXIMUS VIII EXTREMEのUSB 3.1 Type-CってDisplayPort Altarnative Mode規格に対応してるよね? MB169C+ってディスプレイ接続しても信号なしの表示しか出なくて困り果ててる。
603 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 15:44:12.68 ID:X7WlZ578.net] BIOSでUSB3.1が無効になってるとか? Type-Cをハブで接続しちゃってるとか? スペック表を見ると対応してるみたいだけどドライバが古いとか?
604 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 15:59:00.92 ID:X7WlZ578.net] Asmedia USB3.1/3.0 Driver www.station-drivers.com/index.php?option=com_remository&Itemid=352&func=startdown&id=2439&lang=fr ASMedia USB 3.1 Firmwares update www.station-drivers.com/index.php?option=com_remository&Itemid=352&func=fileinfo&id=2351&lang=fr どっちも最新のバージョン。これでもあかんか?
605 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 16:54:48.70 ID:YvEpmYu9.net] >>592 ありがとう。BIOS側の設定は大丈夫だと思う。何回も確認したし、、 ASUSの公式サイトのAsmedia_USB3_V1.16.35.1は入れてみたけどダメだった。 紹介してくれたドライバの方がちょっと新しいね。仕事終わったらちょっと試してみる!!
606 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 17:05:32.49 ID:X7WlZ578.net] >>593 信号なしってレベルだから恐らくドライバというよりFirmwareだと思う。 まぁ一応両方最新にして一つずつ可能性を潰していくしかないので頑張って。
607 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 17:34:12.12 ID:7ajkZl5g.net] MAXIMUS VIII のUSB-type−CってDisplayPort over USB-Cに対応してないと思うんだが
608 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 17:44:41.37 ID:dkre3TO9.net] もし対応してないとしたらひどいな。 MB169C+の製品ページにMAXIMUS VIII対応って書いてあるのにw
609 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 20:35:38.85 ID:D5qagi8c.net] ID変わったけど590だよ。 ドライバとFW両方最新にしたけどダメだったよ(´・ω・`) >>596 の言う通り製品ページの対応マザボの欄にしっかりMAXIMUS VIII EXTREMEって書いてあるんだよね・・・ もう一度BIOS見直してみるよ。
610 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/23(金) 22:44:18.46 ID:w4q+2dFT.net] >>578 AURAが起動しないとデフォルトの赤に近いオレンジっぽいやつ(ばーにんぐってなってる)で光るよ また常時点灯ではなく、フェードインフェードアウトを繰り返して光る状態 起動していないBIOSとかでは設定が無視されてデフォルトのそれで発光 あと厄介なのがインストールしてあってもAURAの起動が失敗すると当然光り続ける ※アンチウィルスの誤動作で起動時にブロックされたとかな場合ね それとLEDをOFFにする設定もできるけどこれもAURAが起動しないと反映されない罠 一応環境は Win7x64 1080-8G(否OC版) AURA_Ver0.41
611 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/24(土) 01:43:24.25 ID:i0XofwsY.net] >>598 わざわざありがとう とっても貴重な情報で助かったよ 現状AURAは絶対に必要なんだ ビデオカード上に設定が保存出来れば、AURA無しでどんな場合にも 使えるのにね ZOTACのAmp Editionの方はどうなのかな 設定保存出来るのなら あっちにしてしまいそうだ
612 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/24(土) 01:59:09.27 ID:Dc0IcyhC.net] ROGマザーって起動後にQCodeLEDにCPUの温度表示されることあるよね? A0だったりCPUの温度だったりその都度変わるんだけど何かトリガーがあるの?
613 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/24(土) 02:42:30.08 ID:3EWFCp0f.net] >>599 ちょっと訂正 どうやらAURA Ver0.41ならLEDをOFFにする設定ならVGA側に設定できてる感じ AURAでLEDをOFFにする設定後、アンインストールしてPC電源落として再起動しても消えてたよ ※GPU TweekもAURAもアンインストールした状態でもLEDが消えてる状態 ただ他の設定(VGAの温度を反映させるとか)は相変わらずAURAが必要っぽい それでもVer0.21の時はOFFすら反映されてなかったから、それを考えると今後も期待できるかも 消えるのを確認できたうちの組み合わせがドライバが372.70で設定時に使ったのがAURAのVer0.41
614 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/24(土) 03:00:03.14 ID:i0XofwsY.net] >>601 ありがとう それならカード上に保存出来る仕組み自体はあるのかな AURAの同期機能もまだだし、AURA自体のverもまだ低いから 開発途上って感じなのかな 今後の良い方向に改善されるといいね
615 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/24(土) 13:40:12.73 ID:D4HRuQR+.net] >>597 恐らくBIOSの統合グラフィックがオフになってるんじゃないかね?
616 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/27(火) 01:44:48.15 ID:L/1w2kpS.net] R5E10買おうか迷ってるんだけどバックパネルのUSBが チップセット直結なのが2個しかないんだけどASMediaの方に マウスとキーボード接続した時ってUEFI動かせるのかな?
617 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/27(火) 08:16:17.49 ID:pf9bXw+a.net] さすがに使えないならマニュアルに記載はしてるんじゃないかな
618 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/27(火) 09:57:47.34 ID:DaYlpJOs.net] >>604 一応使えるけど、PCIE x4に何かカード刺すと帯域が半分になったり コールドブート時初期化に失敗することもあるからやめた方がいい フロント用USB2.0ヘッダ2つがチップセット直結なので そのうち一つをPCIブラケットなどを使って後ろに回した方が無難
619 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/27(火) 11:51:54.49 ID:hMWRtoNW.net] MAXIMUS VIII 系 BIOS 2202 1.CPU uCode update 2.Support more PCIe-1394 devices.
620 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/27(火) 12:42:30.56 ID:rr74WaKp.net] ROG糞高いくせにEXTREME以上でないとデュアルBIOSないから更新怖いんだよね
621 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/27(火) 13:12:29.48 ID:L/1w2kpS.net] >>606 マウス、キーボード、オーディオI/FはASMediaよりインテルの方が良いから インテルの方使おうと思ったらやっぱPCIブラケットの奴になるか
622 名前:565 mailto:sage [2016/09/27(火) 19:29:38.20 ID:3tUSME4/.net] 長文でスマン >>568 だけど原因分かった気がする あのあと何回か使って結局古いOSが入ってなくても同じ症状になることが分かったので>>568 の不具合による対処は全く無意味だと判明した で、結局CMOS用ボタン電池外したらちゃんとブート出来るようになったからボタン電池が劣化してBIOS設定情報が消えかけて不具合起こしてた、というのが真実じゃないかなと思う 具体的な数値が出るテスターを持ってないから正しい値はしらないけど、簡易的な電池チェッカーでレッドゾーンスレスレまで電圧落ちてたからほぼ間違いないかと思う この間の、古いOSが入ったSSD外した時に問題が解決したのは、BIOSのブートの順番弄って上書きして消えかけてたBIOS設定情報が戻ったから問題が解決したんじゃないかと思われる
623 名前:565 mailto:sage [2016/09/27(火) 19:31:49.47 ID:3tUSME4/.net] 今日ボタン電池買ったから家帰って試してみる やっぱりテスター買っておくか・・・
624 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/28(水) 11:21:44.92 ID:CyNo9guE.net] R5E10のUSBのうちチップセット直結なのは バックパネル:USB3_E1234, USB_78(KB) フロント用:USB3_12, USB_1112(ROG_EXT), USB_1314 だな
625 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/28(水) 18:24:04.49 ID:aMi42TH+.net] >>608 BIOS更新て、PCが余程不安定じゃなければ、失敗なんてしないと思うけどね それに、USB BIOS Flashbackがある機種なら何度でもできそう
626 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/29(木) 15:29:37.04 ID:EqHSkdF9.net] M8HでBIOSを最新の2202に更新したら起動しなくなって焦った。 CMOSリセットしたら起動した。基本って大事ね。 その後、色々試してたら、1701以前のバージョンで更新前に言語を日本語にしてると、起動しなくなるっぽい。 1902以降のバージョンだと、選択肢に日本語は有るけど、選択できなくなってる。 >>608 USB BIOS Flashbackで良いじゃない。 ↑の状況で起動しなくなっても、古いBIOSに無事書き戻せたし。
627 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/29(木) 18:15:26.83 ID:Ne4MKpEh.net] 更新前に初期設定に戻すのは基本 説明書読もうぜ
628 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/29(木) 22:51:41.46 ID:moT6VS1e.net] ROMライタを常備してるからBIOS更新は怖くないな 今まで一回しかお世話になったことないけどw
629 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/30(金) 16:46:17.19 ID:H/3hQjmc.net] 2202で何が変わったのかな やらなくても問題無さそうだけどやったほうがいいんだろうな AIなんちゃらの誤動作のほうが直してもらいたい
630 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/30(金) 17:12:56.68 ID:lQLFWDWf.net] >>617 だからここで不満を述べても何も変わらないんだぜ 本当に直して欲しいのならメーカーに不都合の詳細をあげて 直してもらうしかない
631 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/30(金) 17:20:22.82 ID:H/3hQjmc.net] >>618 ASUSに苦情うPしたんだよ やれ会員登録しろだの製品番号なんたらとか煩く言ってきたからそうしてやったのに {現象が確認出来ません、詳細は本国の対応待ち云々} つまり不具合は無い、文句あっても本国がバージョンうPするまで知らん・・・という対応 まじムカつくんだが 何かいい方法がほかに有るか?
632 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/30(金) 18:48:17.07 ID:lQLFWDWf.net] 会員登録や本国の対応云々ってのがよくわからんけど、日本法人か代理店? 現象が確認出来ないってのはおま環とか不良品の類? 他に発症してる人いる? 他に良い方法ねぇ サポート面を考えるなら今すぐ投げ捨てるか、保証期間内とかで 販売店に対応してもらえるなら返品して他のメーカーに移行したほうが良いんじゃね 正常に動いてる時は良いけどトラブルと悲惨なのは日本に限ったことじゃないぜ うちもおま環か不良品での不都合抱えてるけど、現象が確認出来ませんという返事すら 来なかったぜ 実務上問題になれば買い換えるつもり、つーかこれ以外に手がない 初期不良期間過ぎてからこの手の事象が見つかるとホント悲惨だぜ R.O.Gは製品価格も高いだけにダメージがでかい
633 名前:Socket774 mailto:sage [2016/09/30(金) 19:29:38.31 ID:fCTW39O9.net] 自作のデメリットでうだうだ文句垂れ流すバカがどうして自作板にいるのか 不思議だわ
634 名前:↑ mailto:sage [2016/09/30(金) 23:56:04.09 ID:VdKL627G.net] 変なのが湧いた 逃げて逃げて−
635 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/01(土) 00:58:58.76 ID:FPls7ret.net] まぁ気持ちは分かるけどAIに限らずMB付属ソフト系は極力入れないのが 自作のセオリーみたいなもんでしょ。 最初買った時はせっかくのソフトだからという気持ち
636 名前:ナ俺も色々弄ったけど 使い込むほど不具合が目に付くようになって今では消した。 [] [ここ壊れてます]
637 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/01(土) 01:01:50.62 ID:aBSUcUGp.net] 最低限ドライバ入れるだけだよな。マザボメーカーのユーティリティは邪魔
638 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/01(土) 01:05:26.93 ID:knqYMUmq.net] IRSTすら入れてないわ
639 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/01(土) 01:07:45.51 ID:k7AOo4A6.net] 昔IRST入れて正常に終了しなかったことがあったから信用してない のでドライバだけ入れてる
640 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/01(土) 01:13:28.09 ID:FPls7ret.net] そういえばWin10 RS1からI219-V用のLANドライバを入れるとVer20.5以降から インストール時に署名しろだの怒られるようになったけどなんだろうね? しょうがないので今は公式にあるVer20.3で我慢してるけど。
641 名前:460 [2016/10/05(水) 22:22:09.85 ID:375+uM89.net] M8G BIOS2202が来たので即アップデート 内容 1.CPU uCode update 2.Support more PCIe-1394 devices 不明なデバイスを削除して再起動後 不明なデバイスがやっと消えました スッキリしました
642 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/06(木) 00:04:10.04 ID:m51zbRuy.net] 不明なデバイスってインテルのスマートコネクトのやつか
643 名前:Socket774 [2016/10/06(木) 03:05:11.02 ID:rflSriRx.net] >>629 でてきたデバイスIDは0A0B PCIdatabase.comで調べたらLogitech ClearChat Pro USBが示されたよ サイトに行ってドライバーがあるか調べたら無しでした ついでにstation-driversでも無し デバマネの接続別でみたらMicrosoft ACPI-Cmpliant Systemにぶら下がってました OSの再インストールやBIOSの設定でどうにかなると考えてたけど徒労に終わった 最後にASUSサポにメールしたら当日夜に返信がきて 「代理店に聞いててね」ときたのでTEKWINDに連絡 返答としては「ASUSでも認知はしてるよBIOSの更新を待っててね」でした 長文失礼しました
644 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/06(木) 21:25:47.43 ID:4zT/fzvb.net] 2202にアップしたら起動はするけどモニタが映らん
645 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/06(木) 23:19:10.34 ID:tOTBNdLh.net] この液晶もセットで欲しくなるな Coming Soon: ROG Swift PG258Q rog.asus.com/articles/gaming-monitors/rog-swift-pg258q/
646 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/07(金) 03:51:11.05 ID:UvPPdBT9.net] >>631 よくあるBIOS更新失敗って奴だなw もしくは元々IGPU使ってるなら更新で設定が初期化させるので無効になる BIOSアップはあれほどデフォにしてからやれと・・・
647 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/09(日) 21:48:05.24 ID:wApruio3.net] ranger 買おうと思うんだか何か不具合ある?
648 名前:Socket774 mailto:sage [2016/10/09(日) 22:02:35.85 ID:vi5iFPmf.net] 日野自動車のは最高