[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 13:53 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 138
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ…



1 名前:iOS [2021/10/29(金) 12:18:08.77 ID:kuMlzYBd.net]
サムスンのgalaxy s10からiPhone 13miniに乗り換えたけど使いにくすぎてイライラしてます!
s10の時はone hand operation+で操作をカスタマイズして使ってました。
使いにくいとこ書き殴ったので設定とかでなんとかする方法あれば教えてほしい。章立てしてるので番号に対して返答というかたちで。(一部自己解決してるところもあり。)

思い込み激しいけど聞く耳はあるつもり。一応2週間くらい使って書いてます。イライラしながら書いたので所々言葉悪くなってるけど多めに見てほしい。

ちなみに前の機種は1年目でディスプレイがハルク現象たまに起こすようになり3年目でディスプレイが全く映らなくなりました。
USB-C,hdmi変換ケーブルで外部ディスプレイに映しながらデータ移行ってことになったのでサムスンふざけんな状態。8万払ったんだからせめて4年は持ってくれ。iPhoneは周りも4、5年もってる人が多いので使いこなしてそれくらい長持ちさせたいです。

101 名前:iOS mailto:sage [2021/11/05(金) 11:10:39.44 ID:yCwK1Vua.net]
>>98
おまえそれOS関係ないだろ

102 名前:iOS [2021/11/05(金) 12:15:27.17 ID:pCrxGxu8.net]
>>98
そのyoutubeプレミアムもアップル税取られて泥から申し込むよりiOSから申込むと余計に値段が高くなるクソ仕様だけどなw

103 名前:iOS mailto:sage [2021/11/05(金) 14:15:38.55 ID:WheT8tJ+.net]
>>102
情弱で草

104 名前:iOS mailto:sage [2021/11/05(金) 16:42:58.60 ID:3ekKpP+0.net]
例えるならiPhoneは運転手付きの高級車
好きにカスタムした車を自分で操縦するのがAndroid

Androidで出来ることの方が遥かに多いのは当たり前で
iOSはアプリ制作その他において、
制限がAndroidより厳しい

105 名前:iOS mailto:sage [2021/11/05(金) 16:46:17.44 ID:3ekKpP+0.net]
正直高い金だして用途の限界があるiPhoneを買うよりiPadプロを買った方が遥かに有意義だ

106 名前:iOS mailto:sage [2021/11/05(金) 17:48:23.73 ID:9yWse+cp.net]
ポケットに入れないならそれでもいい

107 名前:iOS mailto:sage [2021/11/05(金) 18:34:56.71 ID:8r2mfLAF.net]
>>102
こういう奴って脳味噌入ってないのかな

108 名前:iOS [2021/11/05(金) 18:54:48.44 ID:a9vMz6wn.net]
>>107
iOSのYouTubeアプリから登録すると月額1,550円​で泥やpcより高いと思うんだが、なぜ102は情弱ていわれてるん?
iosユーザーはみんな回避してブラウザから登録するからとか?>>107

109 名前:iOS [2021/11/05(金) 19:51:54.07 ID:pCrxGxu8.net]
>>107
お前みたいな馬鹿はネットと無縁に生きた方がいいなw



110 名前:iOS [2021/11/05(金) 22:53:20.58 ID:kke1HeA+.net]
>>1 のお悩みは解決したと思うのでこの単発質問スレは落としておけばいいんじゃないかな。
無用な揉め事を起こすだけだから。

111 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 00:14:26.22 ID:eEcJSTsM.net]
一般ユーザーと信者の違いをまざまざと見られるスレ

112 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 00:45:33.88 ID:jclmjL4p.net]
普通に合ってる方を使えばいいだけ
文句あるなら泥に戻せば全て解決
使いにくくても長く使いたければ慣れるしかない
どっちをとっても全ては手に入らない

113 名前:iOS [2021/11/06(土) 01:33:22.63 ID:a7oQpF4r.net]
>>107
自己紹介ありがとう
日本に住んでるのにAndroid使ってるやつは頭悪いから家から出ないほうがいいよ

114 名前:iOS [2021/11/06(土) 15:01:18.10 ID:HibxjWb3.net]
AndroidってiOSのアプリ動かないのか
ゴミだな

115 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 16:10:28.22 ID:xq8CRY8H.net]
一般ユーザーの意見はなるほどなとなるけど信者の意見はやはり気持ち悪いな
泥信者もそうだけどなんでお互いに一長一短で良い所も悪い所もあるって素直になれないかね

116 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 16:26:12.54 ID:ev8RONHF.net]
このスレを建てたものです。
iphoneの使い方のようなものをある程度把握できたので以前ほど困惑しなくなりました。
特に>>39さんの似て非なるもの、という助言が大きかったです。
Androidとappleでスマホの概念が違う、という考えに至ってからはiphoneも使いやすくなりました。

117 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 16:46:28.44 ID:ev8RONHF.net]
あくまで自分の感覚ですが泥は掌サイズのPC。
UIも片手操作できるようになっていて、機能もマルチタスクやファイル管理など簡易的なPCのような気がします。+αでカメラ等の持ち運べる利点を活かした機能もあるように思います。

対してiphoneはmacや他のappleデバイスをつなぐ、なにか。超高性能なリモコンに多くの機能追加しましたという印象です。+αでカメラ等の持ち運べる利点を活かした機能があるのは泥と同じ。(だいぶ違うけどw)
とりあえず自分が出会ったことないような概念でした(これが元々スマートフォンとよばれるものなのかも。)

泥の感覚でiosに乗り換えるとこのギャップにやられちゃう人も意外と多いように思うので、このスレッドはできればそういう方達向けに残しておきたいです。
もちろん、無用な争いごとはおこってほしくないので何かよい方法はあるでしょうか?sageてdat落ちまつくらいしか私はわからないのですが。

118 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 16:57:43.35 ID:k+9bghKE.net]
>>116
WinとMacも同じだね
設計思想の違いを理解してそれぞれに合わせた使い方をすればだいたい同じような運用はできるし
それぞれに適応する柔軟さが必要というだけ
それができない奴が信者化する

119 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 17:21:35.74 ID:K/m39cY3.net]
二層式洗濯機から全自動洗濯機に買い替えたら洗いながら脱水できない
って文句言ってる感じ



120 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 18:43:03.97 ID:U4yMx2dU.net]
× 二層式
○ 二槽式

121 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 21:10:24.48 ID:XMpzJtaD.net]
>>116
>>39です。使いやすく感じてもらえるようになって何よりです。

両者は結果的に似たものになりましたが開発された事情も異なります。
Appleは元々装置屋さんなので、装置を販売して儲けることを目的としてユーザに最も使いやすいと感じてもらえるような装置を開発しています。
それに対してgoogleは広告屋さんなので、広告を掲載する場所を増やすことを目的として自身ではandroidという広告を掲載するためのプラットフォームを、その他のハードや販売は他社に委ねています。ハードそのものはどうでもいい訳です。
googleからするとiPhoneも広告掲載場所とも言えるので一概に敵とも言えないところが面白いですね。

上記の違いから個人情報の扱いが正反対なのが興味深いところです。
appleは個人が顧客になるので個人情報を守る方針です。犯罪者ですら警察に対してパスコードを渡さないとニュースになりました。
googleは広告を掲載する会社が顧客なので個人は関係ありません。かつてトップが「androidにプライバシーは存在しない」と言って大炎上しました。その手の情報も全て売ってカネにしているのです。確かに検索結果を基にやたら同じ広告ばかりが表示されます。
そのニュースを読んでgoogle アドレス帳やカレンダーを空にした記憶があります。

上記の事情を分かった上で泥機やiPhoneを使うとまた違った観点で使えて面白いものです。

122 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 21:36:36.54 ID:w+4AMZ2o.net]
>>121
それ本当のこと?

今までiPhone信者じゃなくAndroidも評価しようと思ってたが...

これじゃあiPhone信者になっちゃうじゃん!!

123 名前:iOS [2021/11/06(土) 22:10:38.92 ID:ev8RONHF.net]
>>122
情報を売る、というのとはちょっと違う。
情報自体はgoogleがもっていてその人の傾向とかを分析。企業から広告費を貰い、その企業の広告が刺さりそうな人に表示する。こんな感じでは?
広告出す側もテレビみたいに不特定多数に出すよりピンポイントのほうが安く済むんじゃないかな。

124 名前:iOS mailto:sage [2021/11/06(土) 22:17:14.67 ID:ev8RONHF.net]
>>123
sage忘れてた。
ごめんなさい。

あと確かgoogleの設定でgoogleの収集情報の管理みたいなのもあった気がする。
それでも気になるならiphoneかな。まぁline使ってる時点で個人情報が中国と韓国に流出する可能性はたかそうだけど。

125 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 05:56:46.67 ID:udm5UfGg.net]
>>124
まあ今更個人情報何て日本企業ですら流出しまくりだからあきらめてますが

凄く分かりやすかったです

ありがとうございました

126 名前:iOS [2021/11/07(日) 07:20:41.34 ID:ACRgdD0W.net]
もともとS10使ってたならそのままギャラクシーの新しいのでええやん
昔のアツアツarrowsとかXperiaじゃないんだし
13なら高く売れると思うぞ

127 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 11:05:21.62 ID:qltReKqF.net]
>>126
それを言ったらさ…

128 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 12:35:10.91 ID:LowW8XFb.net]
>>125
GoogleっやFacebookはAppleのios14.5からのAppTrackingTransparency(ATT:アプリトラッキングに関する透明性
によって70%だったかな
それぐらいの人達が拒否するとしたことで大打撃を受けたとされてるよね
https://iphone-mania.jp/news-222905/amp/にあるように
常にGoogle等は追跡収集してるんだよね
サイト履歴、何をクリックしたとか行動や位置情報での地域での活動行動記録とか
ほんとに細やかに情報を追跡していた
それが情報の精度が30%まで落ちたらしい

それがios15ではプライベートリレーで更にトラッキングを許さないVPNともいえるような状態
ipアドレスを隠すことで何も追えなくなってしまったんだよね
これがiPhoneとAndroidの最大の違い

129 名前:iOS [2021/11/07(日) 17:36:08.43 ID:T/7BnEn0.net]
>>128
ワイは日本製のアプリには応援のため追跡許可してあげてる。



130 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 18:02:55.41 ID:1rlpUh1Z.net]
>>129
なんJに帰れ

131 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 19:24:31.10 ID:3J/LKYr0.net]
>>128
iOSのシェアなんて低いのに必死だな
台数ベースだとシェア低いけど収益ベースだと無視できないインパクトあるんだろうな

132 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 20:15:24.49 ID:LowW8XFb.net]
シェアがある割に収益化が物凄く厳しいのがAndroidで
インパクトとかそんな話じゃないんだよね
そもそも売上ベースでシェアが半分以下のAndroidは影響があんまり無いけど10倍以上の市場のiosは影響力が甚大なのよ

133 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 20:51:52.32 ID:ZUPCoqCH.net]
AndroidはPCって何となくそんな感じあるな
iOSはそれ事態が多機能なひとつのアプリって感じがする

134 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 20:55:51.53 ID:OacqiAeX.net]
iPhoneやAndroid以前にあったWindows Mobile(Windows Phoneの前)とかのスマホを使ったことがあればどっちもPCじゃなくスマホとしてよく出来てると感じるよ
その上でどちらかと言えば PC寄りのAndroidと、
ガチガチの独自路線のiPhoneって位置付け
ただ両者とも初期よりは態度が軟化して接近してきてる

135 名前:iOS mailto:sage [2021/11/07(日) 21:41:12.74 ID:zJAOG77U.net]
信者からぼったくりまくるAppleと無料でばら撒いて個人情報と引き換えに間接的に広く薄く掠め取っていくFacebookやGoogleのどっちが悪なんだろうね

136 名前:iOS mailto:sage [2021/11/08(月) 01:17:57.77 ID:xkM+Wkmv.net]
企業は儲けようとしか思ってないし
ユーザーは楽をしようとしか思ってない
どっちが悪とか性格歪みすぎじゃね?

137 名前:iOS mailto:sage [2021/11/08(月) 02:16:02.16 ID:9DQqOAs4.net]
まあ Facebook はガチで個人情報で商売してるから信用度0だけどね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef