[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 12:43 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part9



1 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 04:03:52.28 ID:1jNUxm9F0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。

前スレ
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part8
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569409711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1558094519/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:hage [2019/11/22(金) 13:39:55.14 ID:N5HUfWtm0.net]
SileoだとダメでZebraだとOKだった

502 名前:iOS mailto:sage [2019/11/22(金) 14:54:53.48 ID:uoFX1B2k0.net]
>>483の使用レポ、俺もお願いしたいorz

503 名前:iOS (ワッチョイ c729-iOaD [36.3.231.185]) [2019/11/22(金) 16:09:42 ID:U9NIsiQH0.net]
>>499
はずかCww

504 名前:iOS (ササクッテロラ Sp27-HzHB [126.199.75.115]) mailto:sage [2019/11/22(金) 17:10:32 ID:LXIAms1cp.net]
https://i.imgur.com/UM07C6H.jpg

505 名前:iOS (オッペケ Sr27-17H1 [126.34.113.61]) [2019/11/22(金) 17:34:16 ID:/WSNA7o3r.net]
>>483
ありがとう
完璧だわ

>>502
https://petitstrawberry.github.io/cydia/

入れたあとでletmeblockを再インストールするといいかも
トグルだからコントロールセンターで追加しとけよ

506 名前:iOS [2019/11/22(金) 18:23:35.91 ID:Br7njvMQp.net]
>>496
助かりました。ありがとうございますm(_ _)m

507 名前:iOS (ワッチョイ bf54-Gy4P [60.108.124.13]) mailto:sage [2019/11/22(金) 19:42:50 ID:Y7purokR0.net]
>>500
>>503
効いちゃったw

508 名前:iOS (ブーイモ MMbb-qYr6 [210.148.125.104]) [2019/11/22(金) 21:06:03 ID:dGbIyw1/M.net]
広告消した時にできるスペースを失くすことは可能なのだろうか?

509 名前:iOS (ワッチョイ bf54-Gy4P [60.108.124.13]) mailto:sage [2019/11/22(金) 21:30:17 ID:Y7purokR0.net]
また俺の完全勝利に終わってしまった
親にもゴミ虫なんて言われたことないのにキィーッ君ごめんね勝っちゃってwさてNG入れて祝杯するわじゃ



510 名前:iOS (JP 0H2e-BHH5 [219.100.182.96]) mailto:sage [2019/11/22(金) 21:46:39 ID:nfd8tIzOH.net]
>>508
hostsでのブロックじゃ無理

511 名前:iOS [2019/11/22(金) 21:58:17.81 ID:Mtxbruas0.net]
Cercubeの下の広告が消えたスゲー〜

512 名前:iOS [2019/11/22(金) 22:13:23.05 ID:W7LBZGkN0.net]
消えないけど

513 名前:iOS [2019/11/22(金) 22:14:29.05 ID:Mtxbruas0.net]
消えてなかったな

514 名前:iOS [2019/11/22(金) 22:39:12.71 ID:fecMl34B0.net]
>>510
なるほどありがとう

515 名前:iOS [2019/11/22(金) 23:42:26.62 ID:u5TONXCtp.net]
>>483
乗り換え案内の広告消えないなぁ

516 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 00:00:35.58 ID:jsto4+suH.net]
因みに入れたらLDRestartかRebootしないと有効化されないよ

517 名前:iOS [2019/11/23(土) 07:07:12.89 ID:f3KFmr2hp.net]
再起動しても消えないね

518 名前:iOS (ワッチョイ d22b-+jxd [125.207.175.111]) [2019/11/23(土) 08:04:40 ID:etEJNrk70.net]
>>502
昔から使ってたRemoveAd(1.4-4)から乗り換えてみた
同じように動作してる

hostsの中身の比較まではしてない

519 名前:iOS [2019/11/23(土) 08:57:39.54 ID:nCT/dNuXp.net]
>>518
確認して報告しろ



520 名前:iOS (ワッチョイ cf55-Jevu [118.18.50.76]) [2019/11/23(土) 11:30:46 ID:n0txjOWo0.net]
>>483
これ動かないんだけど、正常だとトグル押すとetc/hostとhosts.swapが入れ替わるの?
入れ替わらずhosts.swapの中身が反映されるの?

Hosts File Flipswitchだとちゃんと広告非表示になるからletmeblockとかetc/hostが動いてないことはない状態。
iOS12.4.1 checkra1n cydia

521 名前:iOS (アウアウクー MM67-QOsj [36.11.224.136]) [2019/11/23(土) 11:44:50 ID:3z6wVz7WM.net]
5chの広告はこれでは消せない?

522 名前:iOS (ワッチョイ f235-17H1 [131.147.62.61]) [2019/11/23(土) 12:00:47 ID:OlzmaNGw0.net]
広告消えるけど黒いのが残る

523 名前:iOS (ワッチョイ f235-17H1 [131.147.62.61]) [2019/11/23(土) 12:05:21 ID:OlzmaNGw0.net]
flex3のtwinkle AdBlock Patchなら完全に消える

524 名前:iOS (アウアウウー Saa3-q6mI [106.132.82.47]) [2019/11/23(土) 12:36:43 ID:Vaii3YkFa.net]
マリカ起動できた方いますか?

525 名前:iOS (ワッチョイ cf2c-QOsj [118.243.119.39]) [2019/11/23(土) 12:41:32 ID:9yNcGxoW0.net]
LINEのトークの一番上に頻発する広告消すtweakないかな。有料でも入れたい

526 名前:iOS (ワッチョイ cf55-Jevu [118.18.50.76]) [2019/11/23(土) 12:45:15 ID:n0txjOWo0.net]
マリカは起動できるやつあるけど使ったらBANされたし
他の人もBAN報告してるからやめたほうがいい

527 名前:iOS [2019/11/23(土) 12:55:04.88 ID:Vaii3YkFa.net]
>>526
そうなんですね…
ありがとうございます!

528 名前:iOS [2019/11/23(土) 13:12:18.71 ID:vGIppXh+p.net]
>>525
LINE Switcherじゃダメか?
既読も相手に見えなくなるから必須tweakだと思うけど

529 名前:iOS [2019/11/23(土) 13:23:58.62 ID:9yNcGxoW0.net]
>>528
13対応してないと思ってた。ありがとう!



530 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 15:10:34.25 ID:nTPBvMFg0.net]
ロック画面を右にスワイプしたときに起動するカメラを標準のカメラじゃなくて
別のものにしたいんだけど、GrabberApp8では変更出来なかった

変更する方法があれば教えてください

531 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 17:03:11.25 ID:N6/Fr3CIF.net]
>>520
入れ替わる

532 名前:iOS [2019/11/23(土) 18:58:30.94 ID:ZCBLqF0K0.net]
>>520
letmeblockを再インストール

533 名前:iOS [2019/11/23(土) 19:21:36.31 ID:n0txjOWo0.net]
>>531
ありがとう。すごく助かる情報

>>532
再インストールしてもrespringしてもldrestartしてもだめ。
Hosts File FlipswitchをActivatorで割り当ててるんだけど、それだとちゃんとetc/hostと中身が変わってくれるの。

534 名前:iOS [2019/11/23(土) 19:30:47.45 ID:LHXoA/FmM.net]
>>533
一緒の状況。

勝手にA12は対応してないのかなとか考えてる、、、

535 名前:iOS [2019/11/23(土) 19:41:03.27 ID:n0txjOWo0.net]
>>534
私はA9なんだ
とりあえず自分だけじゃなくて安心した

536 名前:iOS [2019/11/23(土) 19:45:40.98 ID:LHXoA/FmM.net]
>>535
ちなみに参考に環境教えてくれん?

こっちはXS 12.4 unc0ver

537 名前:iOS [2019/11/23(土) 19:49:48.98 ID:5Xpzb1LU0.net]
ios13に対応したfingertiuchみたいなツール
ご存知ないですかぁーー?

538 名前:iOS [2019/11/23(土) 19:53:48.80 ID:n0txjOWo0.net]
>>536
6S >>520

539 名前:iOS [2019/11/23(土) 20:29:08.61 ID:ICaSTlSs0.net]
これ入れといたらええやん
https://i.imgur.com/F9aYNVN.png



540 名前:iOS mailto:sage [2019/11/23(土) 20:49:49.87 ID:MvQ3XlqH0.net]
>>539
アドガードは安定性がね
Adblock ver2.6.1なら全然良いけどやっぱhostsが便利

541 名前:iOS [2019/11/23(土) 21:47:57.59 ID:Z/1QGXM40.net]
hosts.swapをリネームしてetc/に突っ込んで使ってる。

542 名前:iOS (ワッチョイ 97f7-BHH5 [180.50.130.39]) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:55:48 ID:MvQ3XlqH0.net]
さてはichitasoこのスレ監視してるな
https://twitter.com/ichitaso/status/1197926610839621632?s=21
(deleted an unsolicited ad)

543 名前:iOS (ワッチョイ cf55-Jevu [118.18.50.76]) [2019/11/23(土) 21:58:13 ID:n0txjOWo0.net]
何度も書き込みしてすまんね。
トグル押したらhost/etcの中身が変わるようになった。
解決方法はわからん。

でも最新のhosts.swapじゃなくて昨日?編集した時のhosts.swapになってる。
hostsblockertoggleを再インストール・ldrestartしてトグル押すとデフォルトのhosts.swapじゃなくてやっぱり編集した状態のhosts.swapが反映される。
なんかキャッシュが残ってるのかな

544 名前:iOS [2019/11/23(土) 23:02:42.90 ID:iJM/8f9mM.net]
そらichitasoもその他ブロガーはここ見てるんちゃうか情報大事やし
ichitasoは他とちごてtweak作れるんやしブログでtweak作り方みたいな開発者寄り?な記事を見たいな
あとはflexのここ弄ればこんなんできますよーみたいな

545 名前:iOS (ワッチョイ 8f38-GT8d [182.166.170.73]) [2019/11/24(日) 05:38:18 ID:Wt75M2AW0.net]
A12デバイスで絶対入れといたらいいの教えて

546 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 06:08:20.53 ID:w0yAR1oR0.net]
アホ相手にして稼ぐからやらんやろ

547 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 06:23:08.04 ID:cXkzVoa1p.net]
>>545
infiniloop

548 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 07:14:58.20 ID:vVgGUVZ90.net]
なん年前のネタだよ

549 名前:iOS [2019/11/24(日) 07:57:07.02 ID:Wt75M2AW0.net]
>>547ありがとう



550 名前:iOS [2019/11/24(日) 07:59:28.54 ID:Wt75M2AW0.net]
>>547
出てきません

551 名前:iOS [2019/11/24(日) 07:59:50.56 ID:QEJF5iCzM.net]
オイオイオイ死ぬわアイツ

552 名前:iOS [2019/11/24(日) 13:27:44.45 ID:tpeeCX5aM.net]
reprovision逝った

553 名前:iOS [2019/11/24(日) 13:53:53.13 ID:V9jptMwr0.net]
マジやんけ

554 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 13:58:53.55 ID:QFTIg/xL0.net]
マジでお亡くなりになってんな
署名させないのが1番の脱獄対策かもな

555 名前:iOS (ワッチョイ 322e-QS5Z [211.3.49.36]) [2019/11/24(日) 16:51:43 ID:WDtG/9/d0.net]
reprovisionで再署名不可の前に
入れ直したあと新規appleIDが通らないのがナゾ

556 名前:iOS (オッペケ Sr27-17H1 [126.34.113.61]) [2019/11/24(日) 18:18:45 ID:0DHmNkIhr.net]
checkra1nの1択か

557 名前:iOS (ブーイモ MMbb-qYr6 [210.149.254.136]) [2019/11/24(日) 18:23:11 ID:4zLdLz/oM.net]
Mac買えってことや

558 名前:iOS (ワッチョイ 97f7-BHH5 [180.50.130.39]) mailto:sage [2019/11/24(日) 18:37:42 ID:QFTIg/xL0.net]
checkra1nアプリって署名関係なく起動出来るけど、それをunc0verやchimeraにする事って無理なんか?

559 名前:iOS [2019/11/24(日) 19:09:05.89 ID:/3jb8TdAp.net]
PCからcheckra1nを発動してiPhoneを起動した時点で脱獄状態に入ってるから未署名アプリが起動する訳であって、iPhone単体で起動したんなら一緒だと思うが



560 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 19:31:59.99 ID:QFTIg/xL0.net]
impactor使えんし

561 名前:iOS [2019/11/24(日) 19:44:13.50 ID:/3jb8TdAp.net]
checkra1nのLinux版がそろそろ出そうだから入獄環境が嫌な人は乗り換えるしかないんじゃね
普通のPCすら持ってないなら知らん

562 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 19:51:37.58 ID:QcsipEmq0.net]
checkra1nは紐付き脱獄だから、出先で再起動になると困るね。
ところで、ラズパイをcheckra1nのドングルにするようなプロジェクトなかったっけ?

563 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 20:31:51.28 ID:mOMmmRHm0.net]
インパクターは来月には治ると信じてるよ

564 名前:iOS (ワッチョイ 0344-+jxd [58.98.228.31]) [2019/11/24(日) 22:16:34 ID:TlVzyV700.net]
おれはリサインしたのが昨夜だからまだ6日と数時間あるけど
署名切れ後の再起動後でもこれで開けるんだろ


1. ⁠Go to settings -> Safari -> clear history and data
2. ⁠Turn on airplane mode
3. ⁠Celebrate as you can now open any revoked/unsigned app

565 名前:iOS (ワッチョイ 0344-+jxd [58.98.228.31]) [2019/11/24(日) 22:24:07 ID:TlVzyV700.net]
一応日本語で


設定>Safari
で、履歴とWebサイトデータを削除

機内モードにする

署名切れアプリを起動

566 名前:iOS mailto:sage [2019/11/24(日) 23:15:32.91 ID:NBJQw/Ib0.net]
>>565
Safari全然関係ない思うんだけど。寧ろそれで開けると思った理由を知りたいw

567 名前:iOS [2019/11/24(日) 23:31:33.90 ID:T+JhMWY70.net]
実はrevoke情報がsafariの履歴に保存されてるからネット切断してwebデータ消せば5分くらいアプリ開けるようになるんだよ

568 名前:iOS [2019/11/24(日) 23:32:48.18 ID:TlVzyV700.net]
おれが勝手に思ったんじゃなくてRedditで話題になってる

https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/dx90gn/tutorial_fix_revoked_apps_with_no_pc_and_no/

569 名前:iOS [2019/11/24(日) 23:37:27.67 ID:TlVzyV700.net]
新たにインストールしなおしたりしちゃだめ
サインできてたやつがサイン切れになったからってアンインストールしちゃったらだめ

サインできてたものがサイン切れになったならこの方法で起動できるってことだと思う

幸いおれはまだ6日もつから試すには至らない



570 名前:iOS [2019/11/24(日) 23:41:03.62 ID:TlVzyV700.net]
リプロビジョンの続報フォローしたい人用にこっちも貼っとく

https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/e0uvbf/news_reprovision_is_broken_again/

571 名前:iOS (エムゾネ FF72-BHH5 [49.106.188.222]) [2019/11/25(月) 07:16:42 ID:ZEsX4O91F.net]
>>565
有益な情報ありがとう。
これで署名が切れたunc0verも
なんとか起動できるということかな。

572 名前:iOS [2019/11/25(月) 08:24:32.94 ID:5+EfPdy+0.net]
>>566
赤っ恥だね

573 名前:iOS [2019/11/25(月) 09:55:29.69 ID:VuxKDWROp.net]
unc0ver3.6.2+1を使ってるんですけどトップ画面にjailbreak resourcesのバージョンが1.0~b26がインストールされてるのに1.0~b25で表示されてるのはバグですかね?

574 名前:iOS [2019/11/25(月) 09:57:14.45 ID:2PRpzfplM.net]
バグです

575 名前:iOS [2019/11/25(月) 10:36:33.19 ID:pkGSjHKA0.net]
>>571
そういうこと

このやり方でサインなしの入獄状態でUnc0verが起動できて脱獄もできてるとコメントある
ただunc0verの自動リスプリングがかこらなかったからそこだけは手動でやったとのこと

576 名前:iOS [2019/11/25(月) 12:23:05.93 ID:3QPWSGutd.net]
>>575
手動のリスプリングってどうやんのさ?

577 名前:iOS [2019/11/25(月) 13:00:10.70 ID:pkGSjHKA0.net]
unc0verのjailbreakeやったあと
okとログ表示のボタン出たらok押して
あとはリスプリング機能のあるものでリスプできるだろ

578 名前:iOS (ワッチョイ 0344-+jxd [58.98.228.31]) [2019/11/25(月) 13:12:08 ID:pkGSjHKA0.net]
そもそもシステム系のcydiaアップデート後にUnc0verで一時的に調子悪いときの王道メンテ同様で良さそう


LoadTweaksオフでJBしたら自動リスプリングしないから
OK押して
iCleanerかけるとicleanerがリスプリングさせてくれる

リスプリング後にはtweaksは生きてる
これやると動かなくなるtweaksがいくつかあってそれをcydiaで再インストール
AppStore++
Apple File Conduit 2
(他にもあるのか知らん)

基本これやるとcydiaで何かインストールしなおすまではメンテナンスフリーだから
転ばぬ先の杖くらいの感覚でやってる

579 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 14:17:22.09 ID:VLxYX3Np0.net]
この間、困ってる人がいた時に、自分が>>144で大丈夫だからって忍者サイト置いたらガタガタ言って信用しない人がちょいちょいいたのに
サンタさんが大丈夫と言ったらスッと何も言わなくなった
やんややんや言うのが出て来るから、言いたくなくなるんだよな
あーあ、使えるよ、大丈夫だって言ったのにさ(言葉足らず故に、この意味が通じにくかったのかも知れんが)



580 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 15:25:47.39 ID:g/w0c6zWp.net]
サンタが大丈夫って言っても信憑性ないけどな

581 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 16:28:47.10 ID:NPU4t7Krp.net]
>>579
匿名の誰だか分からん奴と、大手脱獄ブログの運営者だったらどっちの方が信憑性あるのって話ではないの?

過去にファイル混入を行ってたって情報がある中で、ここはインストール出来るよって言われても身構えるだろ

以下サンタコメ引用

オリジナル版ipaと、iOS Ninjaが配布しているipa、中のファイルに変更が加えられていないかを比較確認しています(署名時に必要なファイル変更については、だいたい決まった変更箇所なので、それについても)。
また、インストール時にスクリプトで…という事が以前あったので、インストール後のファイルについても同様に確認を行っています。
更に、こちらも以前あったのですが、不可視ファイルの有無も確認も行っています。


安全性をここまで確認してるんだぜ?
お前は何したんだ?ここならインストールできるよってリンク貼っただけじゃねぇか

582 名前:iOS [2019/11/25(月) 16:39:55.71 ID:2uUDK1ZeM.net]
リンク貼っただけって、それで助かってる人も現にいたんだし、そこまで言う必要ないだろ〜
仲良くやろーぜ

583 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 16:58:36.25 ID:NPU4t7Krp.net]
自分では何の安全性も確認してなかったくせに後から言い出すのが気持ち悪くてさぁ

よっぽど悔しかったのか知らんけど、わざわざ蒸し返す意味が分からんね

584 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 17:02:33.52 ID:f4rzDN0O0.net]
>>581
俺もだけどお前も同じ匿名の誰だかわかんない奴じゃんw
なにもしてないのに叩くだけ叩くお前みたいなのが一番害だからな
リンクだけにせぬ>579みたいに張った訳でもなかろーに

もしかすると「この意味が」とか「言葉足らず」って書いてあるから中みたってことかも知れんよ
とにかくお前みたいになにもしないけど言うことだけ言うってスタンスの奴とは比べ物にならない

585 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 17:03:29.83 ID:EvckTc8m0.net]
そんなことよりninja ignition tweakboxでインストールできなかったとき、唯一違う署名使ってたappvalleyって安全なんか?

586 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 17:16:36.20 ID:dEudZQsD0.net]
>>582
時間あけてまだガタくれカキコしてるあんた
あんたも十分気持ち悪い
數十分あけてまたカキコしてる執着?粘着?
あんた蒸し返しっていうならあんたも
蒸し返しだからね
自分は棚にあげちゃうのねw

587 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 17:23:28.01 ID:X84mZ5op0.net]
>>585
あそこの使ってみたけど、不審な挙動もなく動いてたよん!
この流れで中身を確認してないクセにってのはやめてえええ!

588 名前:iOS [2019/11/25(月) 17:48:01.33 ID:pkGSjHKA0.net]
きみたち黙っててくれないか

589 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 17:54:59.95 ID:DF/5d7pC0.net]
@miscmistyさんという方がTwitterでFLEXibleを使ったReprovisionの直し方載せてる。

あとUAがシステムワイドで変わってしまった場合の直し方も載せてくれてる。
Sleipnirでやらかしてバックアップまで汚染されたから助かるわ。



590 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 18:04:56.21 ID:GrbNEK9T0.net]
久しぶりにスレ覗いたけどその場しのぎの延命措置ごときで争ってるのか…
たいした手間でもないのだからXcodeで1週間毎自己署名しろよ
何か仕様でも変わったのかと思って新規の無料アカウントで試したけど何事もなく署名インストール脱獄できて拍子抜け

591 名前:iOS [2019/11/25(月) 19:51:05.66 ID:0UQaYHmR0.net]
>>589
その後、どうやら間違えてるみたいだって謝ってるよ

592 名前:iOS [2019/11/25(月) 20:20:01.55 ID:mljZnf0H0.net]
署名切れた…orz

593 名前:iOS [2019/11/25(月) 21:16:47.97 ID:Z0DuN8vDp.net]
substituteてアップデートした方がいいの?

594 名前:iOS mailto:sage [2019/11/25(月) 21:58:14.70 ID:I7by5+4T0.net]
iPhone5s 12.4.3 checkra1nで脱獄完了
とりあえず、設定は明日以降

595 名前:iOS [2019/11/25(月) 22:08:30.96 ID:ebswI7QhM.net]
今やれ間に合わなくなっても知らんぞ

596 名前:iOS [2019/11/26(火) 01:02:02.83 ID:iD/fYky9p.net]
creatixdebugて何?1000ドルもするけど?

597 名前:iOS [2019/11/26(火) 01:32:47.58 ID:9TPM1xEK0.net]
脱獄できるようになっても署名問題

598 名前:iOS [2019/11/26(火) 01:48:46.62 ID:gKZo+SRq0.net]
>>592

>>565試した?

599 名前:iOS [2019/11/26(火) 02:01:48.34 ID:kO5m1YgZ0.net]
Reprovision修正きたよ



600 名前:iOS [2019/11/26(火) 02:02:40.97 ID:gKZo+SRq0.net]
って、、、、
ReProvisionアップデートきて解決しちゃったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef