[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 12:43 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part9



1 名前:iOS mailto:sage [2019/11/01(金) 04:03:52.28 ID:1jNUxm9F0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。

前スレ
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part8
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569409711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1558094519/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

600 名前:iOS [2019/11/26(火) 02:02:40.97 ID:gKZo+SRq0.net]
って、、、、
ReProvisionアップデートきて解決しちゃったな

601 名前:iOS (ワッチョイ cf55-yFav [118.20.111.189]) [2019/11/26(火) 02:37:14 ID:qlaS6ik90.net]
ほんまや!>>599ありがとう

602 名前:iOS [2019/11/26(火) 07:14:24.49 ID:vUjgDQiX0.net]
チェックメイト8で完全脱獄来たらいいなあ。
そして自由にダウングレード

603 名前:iOS [2019/11/26(火) 07:23:29.75 ID:74uUML63p.net]
>>602
完全脱獄とダウングレードは全く別物だからな。

604 名前:iOS [2019/11/26(火) 13:03:58.56 ID:8PGePzVV0.net]
letmeblockの通信遮断が頻発して日に何度も再起動しなきゃいけなくて、個人署名まわりも最近問題おおいのでcheck ra1nに移行したよ。

unc0ver のrestore rootFS からcheckra1nして、tweakを書き戻してほぼ同じ所までもどしたけどletmeblock入れてないからか、今のところ通信ブロックも起きないから再起動要らないのでcheckra1nでストレスなくなったよ。

unc0ver同様に再起動必要なら葬式だったけど、原因わかっていてunc0verじゃどうしょうもないので勝負して良かった。

ここでも通信障害(Lineが開かないとか、コピペが止まるとか)で再起動必要な人おおかったからプロセッサ対応してるなら試す価値あるかと

605 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 13:51:18.67 ID:vTxTjfH4H.net]
通信切断初めて聞いたわ
殆どのバグ報告はcephei関係やぞ

606 名前:iOS [2019/11/26(火) 14:56:18.07 ID:8PGePzVV0.net]
>>605
あのさぁ、不安定だの開かないだの止まってるだの書いてる内容はそのまま理解して、バグとかいちゃってるの?

ここの報告ってw
再現性やら信頼性やら色々なレベルの有るのに、鵜呑みにして自分の無知自慢しなくていいから。

良くなった報告して、似たような再起動かけないといけないひとに選択肢を書いてるんだよ。

勝手にcepheiのバグだと思ってるだけで同じ理由の奴だって居るんだよ。

Letmeblock のtweakページ読んでみなよ。どんな機能かわかるよね?自ら注意書きで通信できなくなる時あったらこう回避しろって書いてるtweak だけどunc0verは標準装備だから削除も出来ないんだわ。

でも、あなたの中ではcepheiしかないんだもんな。そりゃ問題起きても自分で解決できないわw

607 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 15:48:50.79 ID:HiMnqZgj0.net]
>>605
絡み方からして昨日Ninja関係の事で最初に絡んだ奴と同一だろうからスルー推奨。

608 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 16:22:46.80 ID:vTxTjfH4H.net]
怖e
NGぶっこんどいた



609 名前:iOS [2019/11/26(火) 16:33:01.11 ID:HRotMPqsM.net]
マジで同じような展開(笑)
仲良くしよーぜ!

610 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 17:27:05.31 ID:mV4q3Y27d.net]
発言が韓国人っぽい。
さわるな危険。

611 名前:iOS mailto:sage [2019/11/26(火) 17:29:10.82 ID:R0wOBtNna.net]
最近回避できないやつ増えすぎだろ
脱獄もオワコンだな

612 名前:iOS [2019/11/26(火) 17:32:17.31 ID:q9RAztQaM.net]
チェックレインマジ安定してるわーさいこーだわー

613 名前:iOS (ササクッテロ Sp27-ZGHz [126.33.85.225]) [2019/11/26(火) 18:43:58 ID:AC2q+E/Zp.net]
アプデ来まくってるけどまだスルーでok?

614 名前:iOS (スップ Sd92-17H1 [1.75.1.18]) mailto:sage [2019/11/26(火) 18:44:46 ID:5DLPm8Sbd.net]
携帯補償を長く契約してて一度も交換したことないんですが交換しなくても注ぎ込んだお金は返らないんでしょうか?
新機種買えるくらい払ってました

615 名前:iOS [2019/11/26(火) 19:21:49.52 ID:knGiZ3+i0.net]
うんこいれさせろー

616 名前:iOS (ワンミングク MM82-8HGU [153.235.197.150]) mailto:sage [2019/11/26(火) 19:36:07 ID:Mo9+G3vGM.net]
>>526
どこの情報だよw

617 名前:iOS (ワッチョイ 037d-ug2p [58.70.77.209]) [2019/11/26(火) 19:40:15 ID:0C1BPzkd0.net]
A12も早くiOS13対応しないかなぁ、、、
AppleWatch5使いたい、、

618 名前:iOS (ワッチョイ 1254-lrjS [221.32.184.4]) [2019/11/26(火) 19:49:01 ID:vUjgDQiX0.net]
>>603
どっちも出来る可能性ってあるかな?



619 名前:iOS (ササクッテロ Sp27-GT8d [126.35.6.75]) [2019/11/26(火) 20:55:47 ID:iD/fYky9p.net]
なんのアプデ?

620 名前:iOS [2019/11/26(火) 21:58:57.93 ID:VxIXCdMt0.net]
>>606

俺は逆にunc0verでそんなに不具合が継続するなんて信じられない
cepheiを入れててもだ

時に起こる不具合の全ては
>>578
で完全に治る

621 名前:iOS [2019/11/26(火) 23:41:56.71 ID:1SXivEVtM.net]
なんかさっききづいたんだけどAppStoreのアプリがアップデート出来なくなってるんだけど俺だけ?

622 名前:iOS mailto:sage [2019/11/27(水) 00:30:35.87 ID:JIUcXq6T0.net]
うっかり電池切れしちゃったらウンコ起動しなくなっちゃった
どこもウンコ死んでて落とせないし生きてるウンコどこ(T_T)

623 名前:iOS [2019/11/27(水) 02:30:40.46 ID:NiR9GAJM0.net]
生きてるウンコどこ?
なかなかのパワーワードだなww

624 名前:iOS [2019/11/27(水) 02:40:32.98 ID:SciF/TGr0.net]
>>620

脱獄するのが目的の人ですよね?w

真面目に素のunc0ver な時点ではletmeblockの

If in any cases the tweak does not seem to work, you either

なシチュエーションにならないなら、たしかに正解かもね。

あなたのそれって治るっていうの?

コンフリクトしてるtweakはずして、不具合以前に欲しい機能でも原因ならアンインストールするだけでしょ?

安定させる上で、原因の切り分けをするには必要な作業なのは理解できるけど、代替えなければ諦めるの?tweak 単体のバグや不具合も治す時が捨てる時なの?

脱獄してまで欲しい機能と同時にどうしてもガマンしないといけない不具合があったとしたら、そこのトレードオフができるかどうかなんじゃないの?それこそ脱獄したら安定したマリオカート諦めるとか(笑)

安定するまでよくリスプリングしてたtweak でもめげずに使ってたらアップデートで安定する事もあるし

似てるtweakはいくつかみたけど欲しいのズバリじゃないけどソース付きだったりしたらカスタムして自分用にコンパイルして使ったりもしてる。

アンカーしなかったらスルーだけど、もう少し頑張ろうよ。
多分何もいれなかったら不具合でないよ!マジおすすめ!

625 名前:iOS [2019/11/27(水) 02:50:09.08 ID:1lEKgiNj0.net]
待てないんだったらu3toolsならうんこいけるよ

626 名前:iOS (ワッチョイ ff91-+jxd [124.35.219.193]) [2019/11/27(水) 06:14:34 ID:IAIkqp5/0.net]
>>624
ちょとキモすぎて何言ってるかわからないんだけど
マリオカートとか書いてるからたぶん別の人へのレスのつもりなんだと思うが

とりあえずLoadTweakオフでやってもicleanerで自動リスプした次はtweakはロードされるからな

627 名前:iOS (ワッチョイ 97f7-BHH5 [180.50.130.39]) mailto:sage [2019/11/27(水) 06:17:07 ID:YYOKpZNQ0.net]
こんな長文誰も読まんよw

628 名前:iOS [2019/11/27(水) 11:18:24.13 ID:t9oM2cewM.net]
署名確認ってどこのサーバに問い合わせてるの?oscpとppqをループバックにしても著名回避できないんだけど



629 名前:iOS [2019/11/27(水) 11:33:58.95 ID:Zz4d+DtOH.net]
repro使えてる人いる?
何度やっても最初のアカウント登録で"app specific password are not supported"になる
繰り返すとアカウントロックされるのでメアドは合っているようなんだが
パスワードは2ファクタ認証で作ったAPP用パスと
2ファクタ無しで作ったやつの素のパス双方試した

630 名前:iOS [2019/11/27(水) 11:49:13.40 ID:tnan/vzGM.net]
>>629
リプロビジョン 問題なく使えてるよ

リポジトリはincendo
バージョンは
0.5~experimental6-1

631 名前:iOS [2019/11/27(水) 11:51:53.44 ID:Zz4d+DtOH.net]
ありがとう
確認してみる

632 名前:iOS mailto:sage [2019/11/27(水) 12:21:17.57 ID:sfrgGE2mp.net]
>>630
>>631

アプデきたけど、使えないね
verは同じ

633 名前:iOS [2019/11/27(水) 12:32:25.61 ID:Odxzdp8mM.net]
>>632
2ファクタの素のパスワードは?
自分これで通ったことある

634 名前:iOS [2019/11/27(水) 12:32:28.02 ID:0fRLZy7Np.net]
>>632

今朝は使えた
7時半頃

635 名前:iOS [2019/11/27(水) 12:43:06.48 ID:AgGiXcnKd.net]
作者のTwitterにはAppleIDのパスを変更してから、再度サインインすればイケるみたいなことが書かれてるね。
手動で再署名してみたけど、Reprovisionは動いてるよ

636 名前:iOS [2019/11/27(水) 13:54:36.00 ID:ZgjnUtYjH.net]
2ファクタの素のパスも試したけれど最初の登録が通らん
色々やってみる

637 名前:iOS (ブーイモ MMce-+jxd [163.49.203.77]) [2019/11/27(水) 14:12:29 ID:tnan/vzGM.net]
ReProvisionの設定画面から登録端末消すのを一回やってみたら?

638 名前:iOS [2019/11/27(水) 15:38:29.74 ID:ZgjnUtYjH.net]
一旦アンインストしているので最初のid認証を通らないとそこまで行けんのです



639 名前:iOS mailto:sage [2019/11/27(水) 17:16:31.99 ID:oCiALQ230.net]
2バイト文字を使わず2ファクタにもしないで新たにID作ってみたら?

640 名前:iOS mailto:sage [2019/11/27(水) 17:38:04.37 ID:yywNVtLZp.net]
わかる人がいたら助けて欲しいんだけど、slices2作ったスライスってソートする方法ある?
スライス名の頭に数字つけてみたりしたけどダメだった…。

641 名前:iOS [2019/11/27(水) 18:24:42.31 ID:ZgjnUtYjH.net]
一応新規アカ2バイト文字無し
reproアンインスト後re-jailして再起動後再脱獄、reproもっかい入れる、でも駄目だった
使えている人がいるって事は俺環だろうから入れてるもん消しながら試します

642 名前:iOS [2019/11/27(水) 18:28:50.96 ID:tnan/vzGM.net]
>>641
unc0verのと違うアカでやろうとしてない?

643 名前:iOS [2019/11/27(水) 18:33:31.98 ID:q0Jy7hfn0.net]
アプデしてログインしなおしたら使えたけどなあ

644 名前:iOS [2019/11/27(水) 19:30:07.39 ID:zRmGtiKCH.net]
自分も使えているなあ。何が違うのだろう。

645 名前:iOS (ブーイモ MMce-+jxd [163.49.203.77]) [2019/11/27(水) 19:54:07 ID:tnan/vzGM.net]
うちのはReProvisionアプデしたら端末1つ消せと言ってきたからマイナスボタンおしてパソコンのほう消しただけで
ログアウトすらせず使えてる

646 名前:iOS (スップ Sd92-Dpm7 [1.72.5.154]) [2019/11/27(水) 19:55:41 ID:AgGiXcnKd.net]
>>642
unc0verと違うIDでも問題ないが?

647 名前:iOS (ブーイモ MMce-+jxd [163.49.203.77]) [2019/11/27(水) 19:57:21 ID:tnan/vzGM.net]
あ、思い出した

起動して最初にログインは求められて
入力したら端末消す画面が出て
(たぶんトラブルシュートのタブ内と同じ内容)

2つまでって書いてあって2つだけだったんだけど
まあとりあえずパソコンのほうを消したんだった

そんでそのまますぐ使えてる

648 名前:iOS (ブーイモ MMce-+jxd [163.49.203.77]) [2019/11/27(水) 19:58:58 ID:tnan/vzGM.net]
>>646
そうなのか
じゃあなおさらわからんな



649 名前:iOS mailto:sage [2019/11/27(水) 21:57:46.73 ID:9qQSDZpi0.net]
629です
解決しました
IDになるメアドに大文字が混じっていると駄目という極めて単純な問題だったようです
ただこれでも2ファクタ認証から発行したAPPパスワードだと"this action cannot be completed at this time"になるので非2ファクタの素パスワードしか通らないので自分の環境だけかもしれません
色々アドバイスありがとうございます

650 名前:iOS (ワッチョイ bf54-sKKP [60.121.173.16]) mailto:sage [2019/11/27(水) 23:03:49 ID:PZ+BKLs50.net]
>>590
何がxcodeだよきめーんだよ

651 名前:iOS (ワッチョイ 5f55-rUFQ [60.34.208.87]) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 00:39:13 ID:l6eVIdcc0.net]
>>650
君たちが絶大な信頼を寄せているsantaさんが記事にしてるんだから笑えるよね
何がxcodeだよきめーんだよって罵倒コメ書いてきなよw

git cloneしてサブモジュール引っ張ってきてpost.sh書き換える正攻法でなく
以前r/jailbreakで見かけたapp signer使う手順そのままなところも笑えるんだけど

652 名前:iOS mailto:sage [2019/11/28(木) 01:04:14.68 ID:hz0bKZtr0.net]
再起動して詰んでたからSANTAの記事で助かった

なぜか既存のApple IDではエラー吐くから新規で作ったけど

653 名前:iOS (ワッチョイ 7f54-QIP7 [221.106.35.98]) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 02:07:02 ID:ZjUd6iGe0.net]
>>651
信者じゃない可能性もあるだろw
まあいつも企業署名取消とか復活を通知してるとこがこのタイミングで今更署名手順書くとか違和感あるわな
サンタ教祖がXcode7.3エラーの出た3週間前に手順書けば信者も我が物顔でドヤれたのにね

654 名前:iOS [2019/11/28(木) 03:06:56.50 ID:Ptust22G0.net]
もういいから3utoolsつことけよ
アホでもできるよw

655 名前:iOS mailto:sage [2019/11/28(木) 06:40:57.15 ID:JDVoxtEy0.net]
3utool使って入れたけど怖いから即正規ipaで署名やり直しがいい
やはり中華ツールは怖い

656 名前:iOS [2019/11/28(木) 07:12:42.60 ID:oemoEp/Tp.net]
旅行先で充電切れで再起動しちゃった
いま署名生きててchimera落とせるところが見つからないんですが、
どこか知ってる方いませんか?

657 名前:iOS [2019/11/28(木) 11:24:43.35 ID:JvYMQyXk0.net]
充電切れてて入獄してた
しかもPhoenixつかえないやんオワタ

658 名前:iOS [2019/11/28(木) 12:38:46.47 ID:Ptust22G0.net]
>>657
>>654



659 名前:iOS mailto:sage [2019/11/28(木) 14:57:20.90 ID:/vKWCpvc0.net]
>>657
忍者にあったよ、touch5を脱獄したよ最近。

660 名前:iOS (ワッチョイ ff55-oRXv [223.216.91.122]) [2019/11/28(Thu) 15:54:19 ID:JvYMQyXk0.net]
>>659
直近でまた塞がれたからどこもインストール出来ない、ツイッターみたら今復旧中だってさー

661 名前:iOS (ワッチョイ ff55-oRXv [223.216.91.122]) [2019/11/28(Thu) 15:55:53 ID:JvYMQyXk0.net]
>>660
11時間前のツイートだから本当直近

アプリの再署名が遅れて申し訳ありません。 安心してください、私たちは通常に戻るために可能な限り一生懸命働いています。

662 名前:iOS (ワッチョイ 7f54-o7DB [221.32.184.4]) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 16:10:13 ID:/vKWCpvc0.net]
>>660
糠喜びさせてスマソorz

663 名前:iOS (ワッチョイ 7f38-SEl2 [101.143.118.39]) [2019/11/28(Thu) 17:44:24 ID:Ptust22G0.net]
>>661
いやだから3utoolsでできるっつの

664 名前:iOS (アウアウオー Sa7f-oRXv [119.104.35.197]) [2019/11/28(Thu) 18:10:01 ID:gtELPBQ0a.net]
>>663
じゃなくて
スマホ完結で脱獄できるからPhoenixをわざわざ使ってるって

665 名前:iOS (ワッチョイ 5ff7-h+xM [180.50.130.39]) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 18:12:26 ID:JDVoxtEy0.net]
3utoolsって爱思助手とめっちゃ似てるんだよな
まぁ中華系のhelperアプリはマルウェアあると思って使った方がいい

666 名前:iOS [2019/11/28(木) 18:58:01.60 ID:Ptust22G0.net]
簡単な自衛としては、
レジストリバックアップ取ってから3uインスコ
処置後アンインスコしてレジストリリストア
決して完全ではないけど気休めにはなる

667 名前:iOS [2019/11/28(木) 20:30:19.21 ID:nBnYybTe0.net]
>>663
使い方わからんす!

668 名前:iOS mailto:sage [2019/11/28(木) 20:57:38.02 ID:5gOsft1x0.net]
igniでキメラ復活



669 名前:iOS [2019/11/28(木) 22:22:50.77 ID:oemoEp/Tp.net]
もう切れてるw

670 名前:iOS [2019/11/28(木) 23:12:20.95 ID:sjp8hLTap.net]
あ、でも結構各所で署名復活してるね

671 名前:iOS mailto:sage [2019/11/28(木) 23:34:44.61 ID:n7/ymGWI0.net]
ios忍者、いけたわ

キメラで脱獄した

672 名前:iOS [2019/11/28(木) 23:52:14.42 ID:JvYMQyXk0.net]
何これPhoenixインストできたけど
脱獄してリスプリしてんのに脱獄アプリもcydiaも開かない

673 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 01:13:57.92 ID:6yPcOc0d0.net]
Cydia再インストール

674 名前:iOS (オイコラミネオ MM8f-wZBx [61.205.92.38]) [2019/11/29(金) 10:41:38 ID:TYDtIsfCM.net]
Reprovisionのアプデが出来ません。
どうしたら良いでしょう?

675 名前:iOS (ワッチョイ ff55-oRXv [223.216.91.122]) [2019/11/29(金) 10:47:40 ID:OprBKtJ00.net]
>>673
いや脱獄する際リブートなってたからやったわw
5年ぶりくらいにするとマジで忘れる

676 名前:iOS [2019/11/29(金) 11:12:53.08 ID:OprBKtJ00.net]
とうとうios12.4.2以下の全デバイスで脱獄出来るunc0verが出るね
スマホ完結で出来るから助かるわ

677 名前:iOS [2019/11/29(金) 11:33:24.27 ID:1Pz8Rkfbp.net]
紐付き脱獄じゃなく完全脱獄はもう出ないの?

678 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 11:41:17.00 ID:OCjxi3psp.net]
正直今のスタイルで全然困ってないからいいや
もちろん完全脱獄の方がいいのは分かるけど

checkra1nは使ってないから知らね



679 名前:iOS [2019/11/29(金) 11:58:29.32 ID:3Ww7kmAWd.net]
>>676そーなのか

680 名前:iOS [2019/11/29(金) 12:18:23.19 ID:OprBKtJ00.net]
>>677
そのうち出るだろうな
でもぶっちゃけ紐付きでも不便ないしむしろ紐付きで良かったって思う場面があるくらいだから

681 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 12:58:13.82 ID:YQiYoq120.net]
ios忍者のツイートを見たら、また脱獄不可のようだw

こんな状況だったら紐付きは不安だ

682 名前:iOS [2019/11/29(金) 13:52:58.17 ID:OprBKtJ00.net]
>>681
それだったらReprovision使えば解決するやん
っまライフスタイルに合うか合わないかで決めたら良いだろうし

683 名前:iOS [2019/11/29(金) 14:21:45.21 ID:E0llXO6B0.net]
@撮った写真1枚ををホーム画面に置き起動させたい
A音量大小の段階をより細かく設定できる
以上2点探してるんですがないですかね...

684 名前:iOS [2019/11/29(金) 14:30:43.40 ID:OprBKtJ00.net]
>>683
前者はどっかで見かけたが後者はしらねぇーや

685 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 14:43:28.28 ID:85KHe6zG0.net]
リカ戻すくらいなら俺は逆に後者を知ってて前者を知らん

686 名前:iOS [2019/11/29(金) 14:45:14.53 ID:85KHe6zG0.net]
うーん
なんだこの動作は

とりあえずリカの話はお前らに関係ないから忘れてくれ

687 名前:iOS [2019/11/29(金) 14:55:00.26 ID:85KHe6zG0.net]
後者はSmallVolumeStep
任意の数値設定で無音から最大までのボリュームの段階数が変わる

100に設定すると1%ずつの変動になる
1000に設定すると0.1%ずつの変動になる
20に設定すると5%ずつの変動になる
5に設定すると20%ずつの変動になる

VolumePercentageと併用すると見やすい

688 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 16:30:08.66 ID:JVB9u37cp.net]
連投するなしね



689 名前:iOS [2019/11/29(金) 16:34:08.63 ID:tyZSRapn0.net]
>>678
12.3のときはuncoverで脱獄したけど今13.2.3チェックレイン脱獄してて、安定性は高くなってるかんじ

690 名前:iOS (ワッチョイ ff8f-wZBx [183.77.131.122]) [2019/11/29(金) 18:34:09 ID:omaNmaFK0.net]
>>687
お〜!ありがとうございます、早速入れてみる。引き続き?も急募してます...

691 名前:iOS (ワッチョイ ff8f-wZBx [183.77.131.122]) [2019/11/29(金) 18:47:44 ID:omaNmaFK0.net]
690ですがsmallはリスプかけても動作しませんでした...

692 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 19:45:48.49 ID:OCjxi3psp.net]
>>689
A12なので選択肢が無いのです...

でも何人かが言ってるような不安定な現象は起きて無いんだよなぁ
初期のb1、2はひどかったけどさ。カメラやFace ID、GPSが死ぬとか

iPadmini3も持ってるけど12.4でunc0ver使ってる。
checkra1n安定してるなら使ってみるのもアリかもね

693 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 20:10:36.25 ID:NSHgMblg0.net]
unc0verからchimeraに移行して1週間ちょい
とても安定してる
cephei入れててもなんも不具合なく、とても快適
sileoも昔と比べてとても安定してて、なにしろリポジトリ更新にストレスが全くない

以上俺環でした。

694 名前:iOS mailto:sage [2019/11/29(金) 21:23:14.74 ID:QoXeL1ze0.net]
>>640
こちらわかる人いないですか?

695 名前:iOS [2019/11/29(金) 21:39:13.64 ID:B8YLcWxyp.net]
>>694
死ね

696 名前:iOS [2019/11/30(土) 00:52:13.35 ID:JuEufjD70.net]
>>691
そうか残念な
A12じゃ動かないてことかな

うちは1.1.0-2が12.4/unc0verで動作してる

697 名前:iOS (エアペラ SDf3-f/qG [148.67.38.52]) mailto:sage [2019/11/30(土) 15:22:12 ID:BYp3v4OSD.net]
>>695
おまえがしねよくず
ゴミ無視の分際で、喚いてんじゃねーよ
きち がいはさっさと病院行って白い部屋で軟禁されてろ

698 名前:iOS mailto:sage [2019/11/30(土) 17:14:38.52 ID:KfCJJPrd0.net]
あら…iBlacklistはA11のiOS12.4環境では動かないのね。
似たようなツールをご存知の方いますか?



699 名前:iOS mailto:sage [2019/11/30(土) 18:58:31.63 ID:LiuekD5a0.net]
passcode入力画面からdim無くすことは可能ですか?

700 名前:iOS [2019/11/30(土) 19:55:34.96 ID:1rP0QtoY0.net]
Activator A12対応しないかなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef