[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:07 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1063
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インターネット質問スレ64



1 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/20(木) 08:09:13.30 ID:69ltTeK30.net]
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。

前スレ mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1453306961/

327 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/04/27(金) 02:31:26.47 ID:cTZ/SRss0.net]
>>307
https://flets-w.com/user/support/shindan/check_03/

328 名前:192.168.0.774 [2018/04/27(金) 02:32:08.09 ID:YzfOyBvn0.net]
手垢のついたリンクって言葉を耳にしたんですけどどうゆう意味ですか?

329 名前:192.168.0.774 [2018/04/27(金) 11:57:23.87 ID:vDdKR4zm0.net]
開 2 ち ゃ ん ね る= 便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板
運 営 の 性 格 の 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な


開 2 ち ゃ ん ね る= 便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板
運 営 の 性 格 の 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


330 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:03:25.05 ID:tZfJ7ajq0.net]
>>311
解決しませんでした

331 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:22:01.02 ID:tZfJ7ajq0.net]
もういいわみんな死ね

332 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/04/29(日) 23:13:15.13 ID:wbydtS7c0.net]
バッファローの無線LANルーター使ってて無線LAN設定サイトエアーステーションとか言うの見てて
デバイスコントロール見て現接続状況確認してて10台の接続があって大方特定できたんだけど
1つだけマイコンピュータって書いてるものの機器がわからないんだよ
IPとmacは表示されてるけどこれを特定する方法ないかな?
おすすめのネット状況管理ソフトみたいなのでもいいんだけど

333 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/04/29(日) 23:22:47.00 ID:wbydtS7c0.net]
使ってるルーターはWXR-2533dhp2ってやつね
これねSSIDが2.4GHzと5GHzの2つしかなくてあまりおすすめできないよ
2万もして買ったのに後悔

334 名前:してる
5GHzは快適なんだけど機器によっては対応してないから2.4GHzも併用しないといけないし
一応増やすこともできるけど増やしたSSID にはWEP暗号化キーでしか設定できないし
WEPってやっぱり良くないよね?
SSIDを増やすような機器って売ってたりするのかな?
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:192.168.0.774 [2018/05/01(火) 14:26:07.95 ID:hEUHS55P0.net]
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7UFHY



336 名前:192.168.0.774 [2018/05/07(月) 18:53:22.11 ID:YBjfvT7P0.net]
【使用OS】Windows7
【使用ブラウザ名】Google Chrome
【回線名】Yahoobb フレッツ光

【問題点・エラー表示の内容】高速なサーバーからファイルをダウンロードするとしばらく回線に繋がらなくなります。

主にgoogle drive等の高速なストレージを利用するとダウンロード速度が出すぎてしまい
ルーターの処理能力の限界?プロバイダからの規制?なのかは分かりませんが数時間繋がらない状態になってしまいます。
なのでダウンロードの速度を制限したいのですがその方法が分からず困っております
制限できる方法やアプリはないでしょうか?

337 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/07(月) 20:15:51.91 ID:WQqV9zn+0.net]
>>319
>>1の接続機器名埋めて 

338 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/08(火) 01:41:42.20 ID:lg1s8moV0.net]
かなり初心者なんだけど
良かったら教えて下さい
よくみてるサイトで、VPNやプロキシ使うと海外からのアクセスの可能性があるとかいって書き込みもgoodボタンも押せなくなる
これは何故なの…いわゆる逆引きできないつてやつ?

339 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/13(日) 05:04:44.18 ID:INcQV61n0.net]
かなり初歩的な質問をします。
色々調べたのですが解決に至らず質問させて頂きます、大変申し訳ございません。

マンション(賃貸)の名義人がAとして、
同居人B(住所変更はしていないが実際Aマンションに住んでいる)
上記の場合、 B名義にてAマンションでのインターネット回線は契約可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

340 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/13(日) 10:21:38.29 ID:S8P3ypeS0.net]
>>322
可能です

341 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/13(日) 11:35:12.10 ID:7nvP0yPu0.net]
>>323ありがとうございました。

342 名前: mailto:sage [2018/05/15(火) 13:36:53.88 ID:IZNosCxF0.net]
すみません、この板でいいのか分かりませんが、
https://k0nqg2va4e12tdbyv1hij9q9-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/LM006-1.jpg
上記のようなUSBで差し込むタイプのwi-fiを間違ってパソコンから抜いて紛失してしまいました。
ネット通信?は会社で契約しているものなんですが、どのように弁償したらいいでしょうか?
新しいwi-fi端子を購入すればそれでOKですか?

343 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/15(火) 15:24:24.83 ID:cxUsqQmC0.net]
>>325
はい

344 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/19(土) 20:15:53.36 ID:3YrEtd6/0.net]
無線内蔵パソコンしかないんだけど、モデムと接続するにはやっぱりLAN必要?
USBの変換するやつ買うしかないのかな

345 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/19(土) 21:07:45.98 ID:3gTKeuV80.net]
>>327
>>1



346 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/19(土) 21:29:59.23 ID:Th03ufCP0.net]
>>319
>>2も試すべきかと

347 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/20(日) 20:08:03.96 ID:o0fktDiJ0.net]
Yahoo! JAPAN IDを作成、登録した時に、秘密の質問と答えというのを設定した覚えがないのですが(もちろんメモにも書いてありません。)、Yahoo! JAPAN IDを登録の際には、必ず秘密の質問と答えというのを設定するものでしょうか?

348 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/22(火) 15:36:57.40 ID:hvp1QsEg0.net]
スマホで機内モードに

349 名前:するとIPアドレス変わると思うんだけど、あれはどうやって決まるの?
Aさんは1日これとこれとこのIPアドレスの中で使ってね!ってこと?
それとも地域で空いてるIPアドレスを自動で取得するの?
[]
[ここ壊れてます]

350 名前:192.168.0.774 [2018/05/22(火) 16:56:32.58 ID:/Ovz0kkP0.net]
iPhone7で自宅のWiFiに繋いでいるのですがIPを変更したい場合ルーターのほうで変えるしかないですか?

351 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/22(火) 17:51:59.77 ID:7yhL3IJH0.net]
>>331
地域で空いてるIPアドレスが割り当てられる
割り当てられるIPアドレスはキャリアやプロバイダが使えるもののみ
その範囲(数)は決まってる

352 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/22(火) 17:54:29.65 ID:7yhL3IJH0.net]
>>332
IPアドレス=リモホを変えたいならその通り
一般的には再起動で変わる

353 名前:192.168.0.774 [2018/05/22(火) 17:59:34.85 ID:/Ovz0kkP0.net]
>>334
ありがとうございます、やってみます

354 名前:192.168.0.774 [2018/05/22(火) 19:39:16.71 ID:eGKTARaA0.net]
328ですけど再起動しても変わらない場合どうすれば良いのでしょうか?

355 名前:192.168.0.774 [2018/05/22(火) 21:17:49.84 ID:1qxC2ff90.net]
初期化してなんとかなりました、すいませんでした



356 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/23(水) 22:39:40.92 ID:rniWelmk0.net]
IPを1日1500ほど変動させるにはどうやるの?
それで荒らしてる人がいるんだが
過疎ってるとこでdocomo au softbankのsimでやってみたが200くらいが厳戒だった
運営に言ってもたまに規制するだけで、すぐ戻ってきて荒らすから仕返しがしたいが出来ない
因みにVPNもProxyもブロックされてて、逆引き出来ないとダメ

357 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/23(水) 22:43:57.35 ID:KciLxJUD0.net]
光コンセント使うやつにしたらネット使ってる間に切れるんだけど…なにこれ
wifiの欄からSSID消える

358 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/24(木) 07:22:27.63 ID:J/Uc9gqv0.net]
>>339
>>1-4

359 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/24(木) 08:14:20.16 ID:RRA4vEt/0.net]
>>338
MVNO含めて繋ぎなおせばIPは変わる

360 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/25(金) 21:23:40.43 ID:X0uRNkvP0.net]
>>338
プロキシ

361 名前:192.168.0.774 [2018/05/28(月) 18:02:55.05 ID:YUzS3evZ0.net]
仕事関係で田舎のマンションに引っ越したんだが玄関に光回線とルーターがあり
無線で飛ばしてるから自由に使っていいとの事
俺の部屋までは中継器2つで、届くんだが
速度を図るとping280ms 上り下り5M程度
自分で個別に契約して有線で使用すればスピードは劇的に上がりますか?

362 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/29(火) 09:27:39.28 ID:w3TI/BS80.net]
中継器挟まいないとどうなんだよ

363 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/29(火) 23:19:50.81 ID:UYfDyEMt0.net]
実際に上がるかどうかは別問題として
有線化して上がる可能性は大いにある

364 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/31(木) 11:15:58.80 ID:0SV9cAjr0.net]
AUのqua tabを使ってます
お金がないので、回線は無料Wi-Fiのみなのですが、
ポッドキャストを保存、2ちゃんねるは専用ブラウザで開いておくとかして
オフラインの自宅で見たりしています

後、このような貧乏人に使えるオフラインテクニックなどありましたら、教えて頂けたら幸いです

365 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/31(木) 11:44:16.51 ID:qYxo79FI0.net]
>>346
格安SIMとモバイルルータ買う



366 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/05/31(木) 22:18:30.79 ID:St+6DGw50.net]
ipv6にしたくてSo-net光とBIGLOBE光で迷ってるんですけどどっちがいいですか?
ちなみに今はドコモ光の100mbps プランでプロバイダはBIGLOBEです

367 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/01(金) 05:38:48.73 ID:zoqXY+CF0.net]
>>348
プロバイダ選びに関してはプロバイダ板へ言ってください

368 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/02(土) 12:02:59.77 ID:tU0Rf0cJ0.net]
>>347
ありがとうございます
月1000円弱はかかりますよね…
auのw01はあるのはあるんですが、
その月数百円もケチたい状況でして

369 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/02(土) 16:33:33.73 ID:0TapJxgw0.net]
>>350
バイトしなさい

370 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/03(日) 21:41:52.73 ID:959X1cJT0.net]
>>346
月500MBまで無料の格安データsimがいくつか出てた気がするからあとはググれ
次からはモバイル板で聞け

371 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/06(水) 15:10:13.76 ID:Bg02S89D0.net]
onuと光ケーブルが届いてfpsモジュールは届かない、そんで届く光ケーブルはシングルとマルチか分からない1Gbpsのものか分からないって言ってたんだが不安だわ

多分マルチだと思うが機器届いてつながるか不安だわsfpトランシーバー無しで光ケーブルはつながるんか?

372 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/06(水) 15:10:43.35 ID:Bg02S89D0.net]
問い合わせたプロバイダーの担当者が言ってたんよ

373 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/06(水) 16:25:31.30 ID:Nwobkfzl0.net]
届いたならまずマニュアル通りに繋げ
それで繋げられなかったらその時に聞け

374 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/06(水) 22:14:09.97 ID:mRbsbtzG0.net]
昨日からネットが繋がらくて困ってます。
pcの電源を切って放電もネットワークのリセットもやりましたが繋がらないです、
どうしたらいいですか?

375 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/06(水) 22:19:57.07 ID:mRbsbtzG0.net]
有線lanの状態は
sendの部分が緑に点滅していてonlineが真っ暗なみです



376 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/06(水) 22:48:49.58 ID:Yy3Z0K+z0.net]
ルーター再起動とか

377 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/09(土) 19:24:18.87 ID:zxjClVp00.net]
どうしたらいいかって?
まずは>>1を埋めたらいいと思うよ!

378 名前:192.168.0.774 [2018/06/21(木) 00:38:22.18 ID:G0+hIO8a0.net]
b-cubicのWiFiついてるアパートで昨日からWiFiが100Kbpsくらいまで落ちて動画もゲームもできないです、2年住んでて初めての事です
ルーターの再起動ファームウェアの更新はやったけどダメでした、なんとかできないでしょうか

379 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/21(木) 00:54:08.64 ID:oQQrz72z0.net]
なんとも言えんけど いろいろ切り分けてみてはどうだろう
有線で試すとか時間帯をずらすとかモデム、ルーターのコンセントを変えるとか

380 名前:192.168.0.774 [2018/06/21(木) 09:49:50.05 ID:LON8z7hP0.net]
今速度測ったら20Mbps超えてました
集合住宅なので夜に大勢が使ってたのかもしれません

381 名前:192.168.0.774 [2018/06/22(金) 16:50:19.80 ID:1AGiWpsU0.net]
ガラケーで5chがみれないん…
先日の5chサーバーダウン以来べっかんこで見れなくなったねん
どうなっとるんや…

382 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/22(金) 17:45:54.73 ID:HRjMDcoa0.net]
ガラケー()

383 名前:192.168.0.774 [2018/06/23(土) 19:17:42.05 ID:e2MJvB1Z0.net]
Q
ダークウェブのサイトを探しているのですがURLがわかりません。
TorはインストールしVPNモードにしているのですが。
犯罪請負や銃を売ってるサイトが特にみたいです。
どなたかサイトのURLをご存知でしたら
ご教示頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

384 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/23(土) 21:42:48.85 ID:Wp6qAWZC0.net]
>>365
お引き取り下さい

385 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/26(火) 20:34:21.39 ID:WC9WTmBf0.net]
>>365
そういう事は警察のサイバー犯罪対策課がとても詳しいです
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
ここに連絡して聞いてみたらいかがでしょうか?



386 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/26(火) 20:35:20.33 ID:WC9WTmBf0.net]
>>363
ガラホに買い替えれば行けると思います!

387 名前:192.168.0.774 [2018/06/30(土) 16:49:13.44 ID:MAq9ATj+0.net]
ホームルーターのspeed wi-fi homeとhome spot cubeっていうのは何が違うんでしょうか?
ググっても比較の記事とか見当たらないので…

388 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/06/30(土) 19:28:20.89 ID:xXLvatGq0.net]
>>369
見た感じ前者はネット回線にwimax、後者は光やADSLを使うようだ

389 名前:192.168.0.774 [2018/06/30(土) 19:41:33.94 ID:MAq9ATj+0.net]
>>370
どうも

390 名前:192.168.0.774 [2018/07/02(月) 19:06:58.82 ID:t2pqcsCE0.net]
ポータルサイトですが、
Yahoo映像トピックスを表示されないように、または違う内容に変えるにはどうしたらよいですか?
毎回不細工な男の顔が出てきてとても不快です。
Yahooアプリを入れるつもりは無いです。

391 名前:192.168.0.774 [2018/07/02(月) 19:27:14.38 ID:t2pqcsCE0.net]
>>372
解決しました。
Chromeをシークレットモードにしたら、変わりました。

392 名前:192.168.0.774 [2018/07/03(火) 13:37:44.03 ID:hAwIxvgr0.net]
女装ハゲYouTuber
https://youtu.be/iBqnXRs7ytw

393 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/03(火) 14:56:25.02 ID:Af8mW7sz0.net]
>>374
グロ

394 名前:192.168.0.774 [2018/07/03(火) 18:57:53.12 ID:bqMdwCRd0.net]
ノートンとノートンwifiってなにが違うんでしょうか?

395 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/03(火) 21:02:30.80 ID:JySIGzG70.net]
最近ヤフーから検索してユーチューブにアクセスできなくなって不便だったんだけどついに他のサイトも見れなくなってしまったのでどなたか助けて下さい。

ご覧になろうとしているページは現在表示できません。

というページになってしまいます、googlechromeでwindows7です。



396 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/04(水) 05:23:34.94 ID:6/O4TyCc0.net]
画像掲示板もみぞうがPC(ウインドウズ7)で開くことができるのに画像を閲覧できなくなってしまい
困っています
漫画喫茶のPCやスマホ(アンドロイド)からは普通に見れます
プロバイダはaitai(ケーブル)です

どなたか考えられる原因をご存知ないでしょうか?

397 名前:192.168.0.774 [2018/07/04(水) 12:52:53.69 ID:1XtK7MsA0.net]
回線について教えてほしいです。
adsl回線は電話線、光回線はは光ファイバーを使用してますがスマホの4g回線というのはなんでしょうか?
スマホは基地局と無線で通信してるようですが基地局から先は有線で通信してるのでしょうか?

398 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/04(水) 14:37:33.15 ID:+IdGtMkY0.net]
>>377-378
インターネットキャッシュをクリア

399 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/04(水) 14:38:06.20 ID:+IdGtMkY0.net]
>>379
そうです

400 名前:192.168.0.774 [2018/07/04(水) 18:36:13.67 ID:1XtK7MsA0.net]
>>381
使用してる有線の具体的な名称はなんでしょうか…

401 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/04(水) 18:39:57.01 ID:yWN+Zvly0.net]
知りません

402 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/05(木) 12:32:19.60 ID:9lfxJkFV0.net]
今、利用しているADSLのプロバイダーが年内でサービス終了するので移行先探しており
価格.comを見ておりますが契約するのは価格.comから申し込むのが安いでしょうか
他にも価格.com以外にも安く契約できるサイトありますでしょうか

また次は光回線にしようと思いますがフレッツのホームページで利用可能な
エリアでしたらフレッツ系のプロバイダーならどこでも光回線利用できるでしょうか

403 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/05(木) 12:50:52.25 ID:FUVIEbKl0.net]
>>384
はい

404 名前:373 mailto:sage [2018/07/05(木) 17:56:38.77 ID:zrCh1ive0.net]
>>380
キャッシュクリアしてみましたが繋がらないようです、

405 名前:373 mailto:sage [2018/07/05(木) 17:57:33.45 ID:zrCh1ive0.net]
ちなみにグーグルクローム再インストールはやってみました



406 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/05(木) 18:19:08.32 ID:pQs6SyiZ0.net]
ブラウザ変えるとかPC変えてみるとか
まず切り分けて悪いところを探さないとね

407 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/06(金) 15:49:33.54 ID:0s6Of3Ws0.net]
あと>>1-4読んで

408 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:05:32.93 ID:TSt38FPt0.net]
なんで共産主義陣営とインターネットが繋がってるの?

409 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/06(金) 21:10:00.57 ID:Pl+69wks0.net]
むしろインターネットの根幹的な考え方がある意味共産主義的な気がしないでも

410 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/08(日) 01:59:04.93 ID:BQqBQEEu0.net]
>>384
プロバイダ板で聞けよ

411 名前:374 [2018/07/09(月) 12:07:59.60 ID:09Cqe2/Z0.net]
374ですが
>>380
キャッシャクリアのやり方が分かりません。
それと、もみぞう見れなくなった原因で
思い当たるのが最近はクロームの記号を
クリックしました
今、自分がクロームで悦に入っしてるか
どうかも分かりません(泣)

412 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/09(月) 12:28:34.19 ID:+gLZvzVL ]
[ここ壊れてます]

413 名前:0.net mailto: >>393
Windowsの初心者質問スレ探した方がいいのでは
[]
[ここ壊れてます]

414 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/09(月) 12:29:56.11 ID:+gLZvzVL0.net]
そうかWindowsかどうかも書いてないからそこはわからんな

415 名前:192.168.0.774 [2018/07/09(月) 12:46:01.25 ID:09Cqe2/Z0.net]
374ですがウィンドウズ7です
よろしくお願いいたします



416 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/09(月) 12:53:48.14 ID:mGKNWGB40.net]
>>393
日本語でおながいします

417 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/11(水) 17:52:36.68 ID:jEVjVEUm0.net]
>>393
Win7ならChrome再インストールでいいっしょ
ログインしていないならブックマークなども保存してな

418 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/16(月) 02:15:58.06 ID:9Trh5RpQ0.net]
YouTubeでチャットをブロックされました。再度チャットに書き込むにはどうすればイイでしょうか?
アカウントを変えても書き込むことができませんm(__)m

419 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/16(月) 11:41:32.36 ID:04fgnzFV0.net]
>>399
プロバイダ変える

420 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/17(火) 01:25:43.00 ID:/fcgdEg80.net]
bingの画像検索で最近ひっかからるはずなのに何も出ないことが増えました
普通に検索しても画像検索の結果が一部出てるときありますよね?
あれでちゃんとでてるのにそこをクリックすると検索結果0になってしまいます
最近Bingはこういうの多くてもう使いたくないです・・

421 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/18(水) 10:31:10.32 ID:ZKyn9H/A0.net]
>>400
ありがとうございました

422 名前:192.168.0.774 [2018/07/27(金) 04:30:29.25 ID:md2/+56R0.net]
質問です。
海外で展開しているブランドのサイト(〜.com)を見ようとすると同ブランドの日本サイト(〜.co.jp)に勝手に飛ばされてしまいます。
パソコンからもスマホからも駄目です。
海外版のサイトを見たいのですがどうにかなりますか?

423 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/27(金) 04:45:44.95 ID:md2/+56R0.net]
自己解決しました。すみませんでした。

424 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/27(金) 09:15:24.12 ID:1dnvQ8/b0.net]
【使用OS】win10
【使用ブラウザ名】グーグルクローム
【回線名】光
【問題点・エラー表示の内容】急に新しいタブとして偽グーグルからの当選サイトが表示される
急な理由のない回線落ち。
【関係有りそうな出来事】入れた覚えのないアプリが入っていたのでレジストリごと消去
【解決のために自分でためしたこと】
入れているアンチウイルスが信用できないのでオンラインスキャンするもののウイルス無し

回線落ちは、まあ1度だけなので偶然の可能性もあるんですが
詐欺サイトの方はクローム起動時に一回。放置中に一回と時間経過で出てくる印象を受けます
ウイルスか何かの可能性が高いか、というのが一つと
これもう復元させるか再インストールした方が良いですかね?

425 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/27(金) 20:55:51.83 ID:wweM1UJF0.net]
>>405

・chromeの設定からcookieの削除を試してみる

・Chromeのメニュー→その他のツール→拡張設定からその他のツール 拡張機能を開く
覚えがない怪しそうな拡張機能が表示されていたら削除

・Win10の設定→アプリを開く
症状が出た前後の日付で更新された覚えのない怪しそうなプログラムが入っていないか確認して、入っていたらアンインストール


・それでも駄目な場合
chromeにgoogleアカウントでログインしているならブックマークはアカウントに保存されるのでログインしていないならログインする
そしてchromeを再インストールする

・上記全て駄目だった場合はOSを初期化する



426 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/27(金) 23:42:57.46 ID:WUzlJBDy0.net]
たいがいのことはシステム復元でなんとかなる
OS初期化という解答は無視

427 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2018/07/28(土) 02:28:54.35 ID:NqXDDt7B0.net]
ここで聞くような奴は復元ポイントなんてまず作らんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef