[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 15:22 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1064
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インターネット質問スレ63



1 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/01/21(木) 01:22:41.55 ID:yuODVphr0.net]
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。

前スレ peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1418851455/

913 名前:192.168.0.774 [2017/05/30(火) 19:30:06.40 ID:u92N45GL0.net]
今度ADSLからDMM光に乗り換えるんですがオプションに光電話を追加したら
現在使用しているアナログ回線から電話番号を継続して使用できるが解約した場合は同じ番号は使えなくなると言われました
これ

914 名前:は仮にDMM光から他社の光回線に乗り換えた場合も継続できないと言うことでしょうか?
また光電話だけを解約した場合もやはり同じ番号が使用できなくなるのでしょうか?
よろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]

915 名前:192.168.0.774 [2017/05/30(火) 21:58:05.59 ID:n7R6s39f0.net]
>>859
元がアナログ回線ならNTTの電話加入権を持っていると思うので
電話回線ごと移行すれば同じ番号を使用可能
(DMM光の解約前にNTTへの連絡が必要)

携帯電話のMNPと"似た"考え方
(電話加入権を持っていれば同じ番号を使える)
(電話加入権を持っていなかったら同じ番号は使えない)

916 名前:192.168.0.774 [2017/05/31(水) 01:42:53.23 ID:+cf/nQ6w0.net]
>>860
加入権あります
実家の電話なんで慣れ親しんだ番号を失うのはどうしても避けたかったので助かりました
これで安心して光電話に移行できます
ありがとうございました!

917 名前:843 mailto:sage [2017/05/31(水) 08:19:01.36 ID:6aBGq3/50.net]
どなたか>>844の質問に答えてくださいませんか?

ageたので荒らしか何かとか思われたんでしょうか?
テンプレに質問はsageて質問しないでしないでと書いてあったのでageました
私は決して荒らしではありません

どなたか>>844の質問に答えてください
お願いします

918 名前:843 mailto:sage [2017/05/31(水) 08:20:23.38 ID:6aBGq3/50.net]
それともツイッター観察スレなどで質問した方がいいですか?

919 名前:192.168.0.774 [2017/05/31(水) 09:29:04.20 ID:beXsOiNn0.net]
>>858
誤差の範囲なのでほとんど変わらず付けない意味は感じられない

920 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/05/31(水) 12:10:41.39 ID:awqTOmex0.net]
>>862
>>4

921 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/05/31(水) 12:22:19.15 ID:beXsOiNn0.net]
>>863
そのサイトの主に聞くのがベスト
その他は憶測でしかないので無意味



922 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/05/31(水) 19:42:55.40 ID:l5+lZV5B0.net]
>>864
お答えありがとうございます。
素直にルーター付けます。

923 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/01(木) 22:45:58.05 ID:9l1bN04J0.net]
LANケーブルの差し込み口がピカピカ転倒してるけど
なんだこれ

924 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/01(木) 22:48:04.06 ID:9l1bN04J0.net]
転倒→点灯ね

925 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/02(金) 01:18:12.78 ID:STr9RAYq0.net]
>>868
点灯=付きっぱなし
点滅=付いたり消えたりを繰り返す

以上の事を踏まえて
ランプが点灯している時は通電・又はLANケーブルが挿してあるのを知らせるランプ
点滅中はデータ通信している合図
機器にもよるけどこういう感じのが一般的

うちのはONUもPCもルータも緑とオレンジのランプがあって緑はケーブル挿してあると点滅、オレンジは通信中に点滅する

926 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/02(金) 01:19:21.55 ID:STr9RAYq0.net]
訂正:緑はケーブル挿してあると点灯

927 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/02(金) 08:15:59.86 ID:xvlyfMVK0.net]
サンクスコ

928 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/02(金) 10:09:38.87 ID:ieYn3Ev70.net]
ルーターのアクティブランプの点滅、消灯は何が考えられます?
対処方法はありますか?
ルーターはnecで設定はもう4年見てないんすわ

929 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/02(金) 12:18:38.96 ID:T9SUAWmd0.net]
攻撃受けてるんだろ

930 名前:192.168.0.774 [2017/06/04(日) 07:52:14.70 ID:yvY6d+tL0.net]
検索キーワードを連続で自動的に検索してくれる仕組み、サービスはありますか。
やはり自前でこしらえないと難しいでしょうか

用途はFAX番号やホームページがあるかの確認です。

e.g.CSVで以下のように用意
aaa不動産 滋賀県
bbb管理会社 静岡県
ccc建築サービス大阪府

この連続した検索キーワードの結果を
タブでサッと展開してくれたり、次へのボタン押すと
次の検索キーワードの結果表示してくれたら助かります

931 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/04(日) 21:05:07.53 ID:zMX39GNX0.net]
>>873
なんかしら通信してんだろうが通信内容までは知らん
裏でなんかアプリが勝手に通信してる



932 名前:、ウイルスが内部から送信してる、外部から攻撃受けてる
好きなの選べ

>>875
何がしたいのかいまいちよくわからんのだが
キーワードをそれぞれ別のタブで開いて検索してタブを切り替えるんじゃだめなの?
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:842 mailto:sage [2017/06/06(火) 18:54:49.72 ID:7PqIy1VG0.net]
>>845
遅れたけどアザッス
そっちで聞いてみる

934 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/07(水) 08:23:43.58 ID:Dg2oCh6/0.net]
攻撃って自分に対して?
対処するにはどうしたらいいんです?

935 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/08(木) 16:41:54.69 ID:3oX2XrWX0.net]
ocn 滞納分支払って再使用まで2日後
この2日後はどうにかならんのか?

936 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/09(金) 03:07:23.73 ID:SjNyhsIH0.net]
プロバイダからしたら延滞するようなカスは切り捨てたいだろうな

937 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/09(金) 12:21:11.27 ID:5HOUikk/0.net]
うむ
そんなに切実なら滞納するなってことだな
昔のNTTのように独占企業ならいざ知らず
プロバイダなんてたくさんあるんだから
滞納後の対応がいいところに移ればいいだけの話

938 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/10(土) 13:56:02.19 ID:6h0uv/xj0.net]
元々回線速度が遅くてプロバイダーを変えて試してる内にルーターが起動しなくなった為、ONU直結したら速度が
ping35
下り30
上り25
から
ping7
下り92
上り35
とかになったんですが、新しいルーターを購入してルーター経由で接続した場合速度がまた落ちる可能性は高いですか?
フレッツ光東日本 マンションVDSL
です

939 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/10(土) 13:59:46.10 ID:6h0uv/xj0.net]
>>882
元々使ってたのはバッファローの最廉価?のルーターです(WHR300)

940 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/11(日) 03:21:49.24 ID:8IPH/Ghr0.net]
>>878
全機能入りのセキュリティソフト入れてあとはそこのサポセンに聞けばいいよ

>>879
サポセン電話して料金関係の部署に繋いで支払ったから繋いでほしいといえば大抵のプロバイダは翌営業日には繋いでくれる
稀に朝一で電話するとその日の午後に復旧してくれるところもある

>>882
基本ルーターかましても速度は誤差の範囲でしか変わらんのでとりあえずレビュー漁って良さそうなの買っておけば大丈夫かと

941 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/12(月) 00:07:33.25 ID:mY9LdAkO0.net]
一般的(特定の状況では逆の場合もあるが)には、無線LANよりも有線LANの方が回線速度が高い、ということですが
自分の場合、無線LAN接続だと、パソコンを起動してからすぐにインターネットに接続できるのですが
有線LAN接続ですと、パソコンを起動してから3分間はネットに接続中…という段階で、ネットが開けません
せっかくOSをSSDにインストールしているのに、恩恵が少し減少していると感じます。
何かと対処法を教えてくださいませ



942 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/12(月) 12:27:11.75 ID:13IWp8eN0.net]
>>885
>>1

943 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/12(月) 15:49:17.23 ID:xlC0gUqg0.net]
>>885
パソコンを起動しっぱなしにすれば解決

944 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/13(火) 22:07:17.46 ID:AcjJl+voO.net]
今まではパソコンがインターネットに繋がってて 新しくwifiを買ったのですが、モデムに線の入れる所が一つしかありません。 どうすればwifi モデム パソコンが繋げますか?

945 名前:192.168.0.774 [2017/06/13(火) 22:44:44.97 ID:EwI3Xg5d0.net]
マンションに既存でひいているネット回線(各キャリア契約ではありません。)が主に夕方と夜間は切断してつながりません。
PINGで「Request timeout for icmp_seq」が頻発
10回に1回ほど応答がある状態です。

管理会社の方が調査にくると問題なし
(切断が発生してない日中に来るので当たり前)で片付けられてしまいます。
どうしたらいいですか?

946 名前:192.168.0.774 [2017/06/13(火) 22:45:54.71 ID: ]
[ここ壊れてます]

947 名前:EwI3Xg5d0.net mailto: あとマンション設備の問題だと思うのですが、皆さんはどうおもいますか? []
[ここ壊れてます]

948 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/13(火) 23:49:12.89 ID:iBxppqYT0.net]
多分夜人が帰ってきてネット繋ぐからトラフィック増えてるんじゃないの?
まあ普通じゃないと思うけどレオパレスとかじゃしょうがないと思う

あともし故障を疑うなら外部(たとえばYahooとか)にtraceroute打って
間にあるホストに順にping打って行きな
直近が個人もちのルーターならpingは100%帰ってくるだろうけど
どこかからか先は帰ってこなくなるからそのあたりの機器、ネットワークで問題が出てるはず
まあトラフィックの問題だろうからふーんってしかならかならないかもしれない

949 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/14(水) 05:08:56.82 ID:WX85WryS0.net]
>>888
ルータ買え

950 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 07:00:59.78 ID:qbmj+BEE0.net]
ゲームのpingを向上したいのですが
有線接続で5千円のルーターと5万円のルーターではかなり違いはでてきますでしょうか?

951 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 07:50:45.66 ID:G5b3bFrA0.net]
サーバーの近くに引っ越すが良い



952 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 09:05:14.26 ID:2JxKF8dB0.net]
>>894
御答えありがとうございます
韓国になります

953 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 13:39:08.40 ID:FQQZ0YRu0.net]
>>874
>>876
ウィルスや攻撃受けてた場合どうやって対処したらいいんすか?
WIN10のWDでは反応ないんですわ

954 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 13:51:43.76 ID:G5b3bFrA0.net]
>>895
達者でな

955 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 13:52:31.39 ID:G5b3bFrA0.net]
>>896
ルータが弾いてるんだろうからキニスンナ

956 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/15(木) 21:44:27.34 ID:6FN80q4N0.net]
>>893
値段は関係ない
当たりはずれ、相性の方が大事

957 名前:192.168.0.774 [2017/06/16(金) 07:59:24.86 ID:Eb4bvlrK0.net]
リモホがバレるのって結構危ないって聞きましたがホントですか?
プロバイダの情報は893にほぼ全部流れているらしくて詐欺に遭いやすくなるらしいんです
情報源がただの大学院生ですがデータ移動の速度を上げる研究してる人なのでなんとなく信用しています

ここにも詳しい方いらっしゃいますよね?
本当のところどうなんですか?

958 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/16(金) 08:47:20.58 ID:ANWf0nfx0.net]
何がどう危ないかわからんし、別にばれても問題なし
それと893にながれてるってのの根拠がない
本当だったら大問題どころのさわぎじゃないんだけど
人事交代どころかプロバイダが潰れるくらいの話なんだけど

959 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/16(金) 13:46:18.51 ID:Eb4bvlrK0.net]
>>901
そんな簡単に個人情報が漏れてること自体がバレないみたいです
過去にヤフーBBとか漏洩してるけど未だに健在です
ほとんどの人が気にしてないみたいですよ

その人の大学の後輩で○○連合の人間とネットで喧嘩になったとき
某サイトの捨て垢で揉めていたのにネット契約してる電話にそいつから
電話がかかってきたって人がいるらしいです
泣きながら謝って何もなく終わったらしいんですが
○○連合の○○は現在破門されてるけど当時は現役だったらしいです

ここまで書き込んで見直して見たら自分でも嘘くさいなと思いましたw
ここで質問しても本当の答えが返ってくるわけでもないですよね
とりあえずリアルの先輩信じてリモホ出るスレには書き込まないようにします
スレ汚しすみませんでした

960 名前:192.168.0.774 [2017/06/16(金) 13:56:22.74 ID:jGasvWb40.net]
>>900
頭おかしいのかな?

961 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/17(土) 13:03:30.63 ID:ybvr9ZwE0.net]
>>902
基本的にはリモートホストからはばれない



962 名前:192.168.0.774 [2017/06/17(土) 17:27:53.26 ID:DSrCydfZ0.net]
アパートのWiFiで急にパソコンとスマホのネットが出来なくなったのですがどうすれば良いのでしょうか
両方と言うことはパソコン等の異常ではないですよね

963 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/17(土) 18:18:15.34 ID:b7JmaaDv0.net]
>>905
>>1-4

964 名前:192.168.0.774 [2017/06/17(土) 18:23:44.40 ID:DSrCydfZ0.net]
Windows10
Chrome
で回線、ルーターは分かりません

965 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/17(土) 19:26:58.72 ID:Bgw+s9LN0.net]
>>907
情報足りない
回線とルーターがわからないと書いてるけど家のじゃないの?
誰が契約してる奴なの?
プロバイダもわからないの?

966 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/17(土) 20:01:57.31 ID:AynJjYd00.net]
>>905
お金払ってる?
あなたもだけど大家さんとかね
大本が止められてる可能性はあるよ

967 名前:192.168.0.774 [2017/06/18(日) 01:41:12.59 ID:Bj0PuF1h0.net]
時間をおいたら復活しました
なんだったんだろう

968 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/19(月) 03:17:58.01 ID:LcPa3pJC0.net]
>>908>>909にも目を通して自分で調べて覚えておけよ

969 名前:192.168.0.774 [2017/06/20(火) 01:07:14.70 ID:2YvCN3OS0.net]
>>828
かなり前にもらった回答への疑問なんだけど

閲覧履歴に同じurlが大量に表示されて戻るボタン長押しで表示履歴をだしても全部同じurlになる
これって同じページを何回も読み込ませてるって事でアクセス稼ぎみたいなもの?
スマホから読み込んだ場合の害は何回も同じページを何度も読み込むことによる通信量の増加とブラウザバックできないから一から検索し直す手間でいいのかな?

あとこれって自衛(拒否)できるの?

970 名前:192.168.0.774 [2017/06/25(日) 17:48:13.97 ID:YknueOx90.net]
ASUS 11ac/n/g/b対応 1300Mbps高速無線アダプタ PCE-AC68 と
ASUS 1300+600Mbps(11a/b/g/n/ac)ギガビット無線ルーター トレンドマイクロ「AiProtection」対応 RT-AC68U
を使っているのですが、11ac化? もう少し回線速度を早くする方法が分りません。
パソコンのことはほとんど知らない初心者ですが、よろしくお願いします。

971 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/25(日) 18:12:20.71 ID:VCJ4zR+70.net]
>>913
スピテスしてどれくらい出てるの?



972 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/26(月) 00:38:10.37 ID:re6usUlF0.net]
>>914
スピテスってなんだろうと小一時間考えてしまったorz
スピードテストのことかとやっとわかった

973 名前:912 mailto:sage [2017/06/26(月) 11:22:56.73 ID:tjeAmhAs0.net]
https://fast.com/ja/
ここにて21Mbpsでした

974 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/26(月) 12:11:16.83 ID:Y/Vp6EuM0.net]
速い回線に乗り換えるしか無いな 自宅内の無線機器取り替えても意味ない

975 名前:912 mailto:sage [2017/06/26(月) 15:36:56.24 ID:tjeAmhAs0.net]
そうですか、、、ありがとうございます。

976 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/27(火) 11:48:24.24 ID:fgqxtSdg0.net]
つーか、光回線なのかADSLなのかも書いてないし…
フレッツ光かコラボなのか分からなきゃ、誰もアドバイスしようがないんじゃないの?

977 名前:912 mailto:sage [2017/06/27(火) 16:08:23.99 ID:kQmQDact0.net]
有線にすると1Gbps出ます

978 名前:912 mailto:sage [2017/06/27(火) 16:10:28.02 ID:kQmQDact0.net]
>>920
iup.2ch-library.com/i/i1823572-1498547389.png
ここのやつです(1Gbps)

979 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/27(火) 16:56:06.10 ID:jIrlm3U80.net]
LANとWANを混同してるな 
>>916がWAN(宅外)の速度で
>>920-921がLAN(宅内)速度だ
ただ>>913の機材で54Mbpsでしかリンクしないのはおかしい気がするけど

980 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/27(火) 23:17:19.52 ID:fgqxtSdg0.net]
>>921
そんなもんだろ

981 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/27(火) 23:19:35.87 ID:fgqxtSdg0.net]
IPv6接続にすれば少しは変わるんじゃね?



982 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/30(金) 16:52:52.13 ID:OBGzdPck0.net]
ブラウザのアドレスバーにでた画像アドレスの一部の数字だけを順番に打ち直して、一枚ずつ表示させているのですが、一気に百枚ぶんくらいまとめて表示させる方法はありませんか?

983 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/30(金) 16:57:03.14 ID:OBGzdPck0.net]
www.abcd0001.jpg
こんな感じです
www.abcd0100.jpg
ここまで手打ちです

984 名前:192.168.0.774 [2017/06/30(金) 16:58:15.82 ID:OBGzdPck0.net]
あげ忘れました

985 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/30(金) 20:43:30.80 ID:SoLUvowl0.net]
Irvineとかよく使ったもんだ

986 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/06/30(金) 23:40:30.55 ID:v8Z6FhUH0.net]
wget hoge.com/hage{001..100}.jpg

987 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/01(土) 07:17:55.23 ID:vgnbZ2nU0.net]
>>928
>>929

ありがとうございます!
こんな便利なフリーソフトがあるとは。
健全画像ファイルをたくさんダウンロードします。

988 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/01(土) 10:54:05.32 ID:Qdo4YVq90.net]
なんだよスピテスってアホか

989 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/01(土) 11:54:44.14 ID:TdF8F8or0.net]
突然どうした

990 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/01(土) 18:02:05.11 ID:CzM1SmB50.net]
ブログ板ではないのでスレ違いでしたらすみません。
ブログ板で「質問」「初心者」検索しても出て来なかったもので、こちらで質問させていただきます。

はてブ、seesaaで記事毎のアクセス数を見るようにするには、なにかソフトを入れなければいけないのでしょうか?
総アクセス数、日毎のアクセス数は表示されていますが、記事毎がわかりません。

991 名前:192.168.0.774 [2017/07/01(土) 18:02:49.63 ID:CzM1SmB50.net]
age 忘れていましたすみません



992 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/01(土) 22:32:10.46 ID:rm4lLgPs0.net]
>>931
気でもふれたか?

お薬飲み忘れんなよな

993 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/02(日) 11:45:30.16 ID:/eBIS6He0.net]
>>933
faq.seesaa.net/

994 名前:192.168.0.774 [2017/07/02(日) 17:28:14.59 ID:6NVM1BR10.net]
アクセスログ?がよくわからないので質問です
TwitterのアカウントAとBがあったとして
Bはずっとログインせず、その後はAだけでTwitterをやっている場合
BとAのアクセスログはどうなりますか?
例えば携帯でAにログインすると、Bのアクセスログも更新されるのですか?
twitter自体で共通?アカウントごとに別?

995 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/03(月) 10:11:30.95 ID:TqDvyzQh0.net]
日本語でおk

996 名前:192.168.0.774 [2017/07/03(月) 16:10:31.57 ID:Zdq/YcwB0.net]
特定のサイトだけDNS アドレスが見つかりませんでした。と出てつながりません
ご教授お願いします

997 名前:192.168.0.774 [2017/07/03(月) 16:26:20.82 ID:Zdq/YcwB0.net]
キャッシュの削除やルーターの再起動などを行いましたが解決に至らず困っています

998 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/03(月) 18:52:50.87 ID:dm5Y3zRk0.net]
>>939
>>1

999 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:13:57.50 ID:eyBvhSqy0.net]
特定のサイトだけ→具体名出さないならエスパースレへ!

1000 名前:192.168.0.774 [2017/07/05(水) 05:35:34.10 ID:Qig5aQmm0.net]
先日インターネット契約したはずなのにネットが出来ません
マンションタイプでモデムはないタイプなんですが壁に直接ルーター差してもWANが認識されないしゲーム機もLANケーブルを差して下さいって表示される
LANケーブルは新調したルーターに付属してたのと契約会社

1001 名前:ゥら送られてきた新品二本で試してるから不良品ではないと思うんだけど部屋についてるのLANポートが壊れてるのかなぁ? []
[ここ壊れてます]



1002 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/05(水) 07:35:01.58 ID:kO5Zh0lo0.net]
なぜ業者に聞かないんだろう

1003 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/05(水) 17:09:57.20 ID:ndD1t0gS0.net]
回線契約だけだったりして
プロバイダは?
>>944のいうとおり

1004 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/05(水) 17:12:31.82 ID:ndD1t0gS0.net]
あっ、もひとつあった
ルーター側のポートの場所
クロスと普通のがある

1005 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/05(水) 20:25:31.35 ID:XccwGtw/0.net]
>>943
ルーターのコンセント入ってる?

1006 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/05(水) 20:29:03.65 ID:XccwGtw/0.net]
>>943
契約だけじゃ使えないべ?
いつ開通するか確認したの?

1007 名前:192.168.0.774 [2017/07/06(木) 12:54:35.33 ID:n ]
[ここ壊れてます]

1008 名前:Nkrbp5E0.net mailto: 親の通帳にAKUBIサービスとソネットが記入されていました
これは二つのプロバイダに契約してるということですか?
金額はAKUBIが約3500円、ソネットが約7600円です
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/06(木) 13:26:08.26 ID:DejUwvCA0.net]
>>949
んー わかんない(ローラ風に)

1010 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/06(木) 18:43:09.18 ID:MZU7aO3h0.net]
独り言になってしまうけど、この内容の書き込みのスレはここで良いの?

今週初めにADSLから光回線へ切り替えました。集合住宅なのでエアコンダクトから光ケーブルを
室内へ引き込んで・・・下記の写真を参照
@www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1299528.jpg
Awww.dotup.org/uploda/www.dotup.org1299529.jpg

Aの光コンセントに差し込まれている白いケーブル(光ファイバーケーブル:5m)は
家電量販店では販売されていないと業者から言われました。初めて知りましたわ。

現在、室内に仮 設置してあるONUとホームゲートウェイの置き場所を週末に検討するか・・・。
ニトリで台を購入してくるか・・・(´・ω・`)

1011 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/06(木) 18:55:38.54 ID:DejUwvCA0.net]
>>951
床にジカオキで良いのに



1012 名前:192.168.0.774 [2017/07/06(木) 22:27:46.82 ID:uo9sDkxr0.net]
同じルーターにPCとPS4を有線で繋いでいるのですが
PCとPS4の間でping、速度に大きな差が出ます
speedtest.netで、同じサーバーを選択した上で計測したところ

PC ping30以下
上り下りともに80Mbps前後

PS4 ping100〜150
下りは15Mbps 上りが800Kbps前後
ゲーム上に表示されるping値も大体同じようなものです

LANケーブルを交換して繋いでも、大きな変化はありませんでした
ゲームの性質上、PS4の応答速度を改善したいのですが、解決策が見当たらず困っています
考えられる原因等ありましたら、ご教授願います

1013 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/06(木) 23:49:19.13 ID:pNEALCJS0.net]
>>951
amazonとかで売ってる

1014 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/06(木) 23:58:22.54 ID:MZU7aO3h0.net]
>>954
了解、ありがとう。

1015 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/07(金) 15:45:23.84 ID:XTSkohdo0.net]
>>953
>>1

1016 名前:952 [2017/07/07(金) 17:18:13.13 ID:qWcXSEZ/0.net]
952です
失礼しました
改めて質問します
 
【使用OS】Windows8.1 PS4
【使用ブラウザ名】Chrome PS4
【回線名】光 OCN
【接続機器名】モデムはわかりません
WHR-300→N56V
WHR-300→PS4
【問題点・エラー表示の内容】
同じルーターに有線で接続しているにも関わらず、PCとPS4とで応答速度、回線速度に大きな差が出ます。
speedtest.netで同じサーバーを選択した上で測定したところ
PCではping20以下 上り下りともに80Mbps前後

PS4ではping100~150 下り15Mbps 上り800Kbps
PS4のゲーム上で表示されるpingも変わらないか、さらに高いときがあります。

PS4の応答速度を改善したいです。
同じルーターに繋いでいるPCは好調なため、改善策が見当たらずに困っています。

【関係有りそうな出来事】
先月、回線が異常に不調な時がありました。
有線、無線に関わらず速度がほとんど出ず、PCでYouTubeのトップページを開くのにも時間がかかることがありました。
その際は、何度かルーターの再起動で解決しました。
【解決のために自分でためしたこと】
PCとPS4のLANケーブルを交換
PC、PS4、ルーターの再起動
ルーターにPS4のみを繋いでの測定

よろしくお願いします。

1017 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/07(金) 18:49:15.84 ID:RDR+7xYn0.net]
ルータを介さずps4のpppoeで繋いでみれ

1018 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/07(金) 19:55:47.98 ID:jSKrLkOF0.net]
PS4からってtraceroute打てるの?
打てたら試してみて

1019 名前:950 mailto:sage [2017/07/08(土) 04:47:24.46 ID:MNIf+0hc0.net]
ONUとホームゲートウェイの側面から大量に放熱してるね。側面を触ると熱いわ。
これが通常なのか?
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300868.jpg

1020 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/08(土) 12:09:20.43 ID:nzkNcEpw0.net]
放熱しなかったら大変だろ

1021 名前:952 [2017/07/08(土) 15:32:33.24 ID:o8Kkp5R00.net]
>>958
ルーターを介さないということですと、無線の環境が無くなってしまうので……

>>959
PS4では打てません
PCでやってみましたが、問題は無さそうです

申し遅れましたが、先月の異常が起きるまでは、PCとPS4にこのような差はありませんでした。



1022 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/09(日) 04:21:02.98 ID:jgLGvEgb0.net]
>>962
横からだけど
別の端末で繋ぐ、無線と有線それぞれで繋ぐ、ルーターを介さないで繋ぐ、
これらは原因の切り分けに必要な事だから

この場合ルータ介さないで速度出るならルータが足引っ張ってる事になり、
設定などに問題ないなら最終的にルータを買い替えるか有線でやれって結論になる訳

1023 名前:952 [2017/07/09(日) 16:24:25.21 ID:bGUnQcgr0.net]
連投失礼します。

>>963
解説ありがとうございます。
この事を踏まえて以下の環境にてPC・PS4の計測を行いました。
・モデム直結(非PPPoE)
・無線
・古いものですが、別機種のルーターで計測

これら全て、PS4に改善の傾向は見られず
また、PC側ではPS4より遥かに良い数値が出ました。

これはもう、PS4本体の不具合でしょうか……

1024 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/09(日) 17:28:14.69 ID:eWIgm8zg0.net]
>>964
PS4のファームは最新?

1025 名前:952 [2017/07/09(日) 18:59:42.35 ID:bGUnQcgr0.net]
>>965
はい。
つい先ほど確認しましたが、間違いなく最新です。

1026 名前:192.168.0.774 [2017/07/10(月) 12:49:53.65 ID:Sv83Ic0T0.net]
すみません
光回線の工事のときには一般的に
自分のPCかスマホは必要ですか?

1027 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/10(月) 18:46:04.61 ID:GcrcIS8a0.net]
>>964
知り合いにPS4持ってる人がいたら持ってきてもらって実験してみればいい
そっちだと速度出るならPS4の不具合の可能性がある

1028 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/10(月) 18:47:32.31 ID:GcrcIS8a0.net]
>>967
必要ないけどそういうのはプロバイダ板で聞きなさい

1029 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/10(月) 19:21:58.41 ID:/zRdLboU0.net]
使えねえ連中だな

1030 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/10(月) 19:48:35.62 ID:Sv83Ic0T0.net]
>>969
どうもありがとうございます

1031 名前:192.168.0.774 [2017/07/11(火) 06:58:29.50 ID:8k4ik5Sl0.net]
16年前に交わしたメール、勿論とっくに削除してるんだけど
プロバイダのサーバにも残ってないのかな?
メールのやりとりしかしてなかったんだけど、なんとか連絡をと
りたい人がいるんだけど無理だよねえ?



1032 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/11(火) 07:30:37.76 ID:ElXXC3+m0.net]
>>972
受信後サーバーに残す設定にして無ければ無理

1033 名前:952 [2017/07/11(火) 08:13:33.33 ID:MKu8Ux2C0.net]
>>968
その手法は思いつきませんでした。
友人にお願いできるか聞いてみます。

連投失礼しました。
多数のレス、ありがとうございました。

1034 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/11(火) 15:23:12.89 ID:TXN7oKTZ0.net]
>>967
ない

1035 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/11(火) 20:48:58.47 ID:Rm3DmFqW0.net]
>>972
メーラーにその相手を登録している可能性は?
登録が残っているならメールが残っていなくても送る事はできるけど

あるいは自分以外にその人との連絡をしていた人がいればその人に聞くって方法も

1036 名前:192.168.0.774 [2017/07/14(金) 15:24:33.83 ID:lYKYKSkM0.net]
torをインストールするとパソコンの動作遅くなる?

1037 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/14(金) 15:42:22.57 ID:wCqguxkg0.net]
CPUなどを少しでも使うなら体感できるかどうかは別として数字の上では少なからず遅くなる

1038 名前:192.168.0.774 [2017/07/14(金) 19:00:51.59 ID:E6nlcf8m0.net]
>>978
仕事用とプライベート用一緒にしてるんだけど、それなら止めた方が良いよね?
torをインストールしないと観れないサイトが有るって聞いたもんで。

1039 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/15(土) 20:55:59.55 ID:9qt5gUuy0.net]
中山ともこさんへ…忠告 毎回毎回あなた

1040 名前:ノ対して注意しますが、進一と由紀さんに対して僻んで妬んで恨んで悪口を書き込みをしたり、
ありもしない話してネットの掲示板に書き込みをするのをやめて下さい!
進一、進一の実家の家族、由紀さんの家族があなたに対して迷惑しているのでやめて下さい!
中山さんが自分の友達を使い、2chに友達の事でずっと嫌がらせ書き込みやめて下さい!
迷惑です!あなたが2chに愚痴愚痴書き込みしているのはバレています!しかも、進一と由紀さんが結婚しだしてからまた、書き込みして悪く話している事を…
鈴木進一、諦めて下さい!色々な女性を雇い別れさせる嫌がらせをしてくるのをやめてくれないかな?本当に本人も迷惑してるんで!バレてんだよ!
嘘を付いていないのに人に対して嘘つきもよばりもやめて欲しいんだけど、進一が可哀想なんで!
息子さんも可哀想だわ。
ネットに書いて色々な人に話さないでくれないかな?本当に迷惑だから。
由紀さんに執着心やめて欲しい。
掲示板にいつの間に書き込みしだして本当に迷惑。
中山ともこさんはおかしい。あなたから何も恨まれる必要ないですから。
進一の事も勝手に色々と勘ぐらないでくれるかな?本人迷惑しているので!進一の友達に話したりもやめて欲しいんだけど。

今までネットの掲示板に愚痴愚痴書き込みしているの中山ともこって子が友達誘って進一と由紀さんの悪口を散々書き込みしまくっていたのはバレていますから。
あの子は昔から人に対して僻んで妬んで恨んで悪口を言うってたり、
焼きもちを焼いて嫌がらせする癖があります。
それと、中山さんも進一と同じ、ヤクザと繋がりが有ります!事実!
本当に何を考えているか?分からない、何を考えているか?分からない所、進一も中山ともこさんも!そう言う所が有りますので!
中山ともこさん、勝手に進一と由紀さんの知り合いに逢って悪口を言うわないでくれる?迷惑だから。
周りから偉い勘違いされてしまう。
[]
[ここ壊れてます]

1041 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/15(土) 22:22:49.10 ID:h+a/iGeZ0.net]
最近はこんな便利なものがあるのか。
https://www.softbank.jp/ybb/special/air/?cid=yhbb_141210_ybb/_015&re_adpcnt=80o_2Q7



1042 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/16(日) 02:21:22.38 ID:P4NRJmLd0.net]
>>979
んなもん自分でどうしたいの問題で人に聞くことじゃないだろ
俺ならどうしてもそこが見たければ使う
あとは自分で考えろ

1043 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/18(火) 22:36:57.27 ID:23fh6RYs0.net]
えええ

1044 名前:192.168.0.774 [2017/07/19(水) 00:53:49.65 ID:wBqDEJ4i0.net]
【使用OS】Windows8.1 【使用ブラウザ名】Chrome
【回線名】マンション一括申し込みのため不明
【接続機器名】部屋の差込口→ルーター(Aterm WF300HP2)→PC または差込口→LANケーブル→PC
【問題点】ここ2年ほどは普通にネットできていたのですが、数日前から急激に回線が重くなりました
重いながらも見れるサイトもありますが、繋がらないサイトもあります
【関係有りそうな出来事】特に思い当たることはなし
【解決のために自分でためしたこと】
PCの再起動、ルーターの初期化と再接続、電源プランをバランス→高パフォーマンスに変更
また、ルーターの寿命かな?と思って無線ではなく有線ケーブルで繋いでみたのですが状況はほぼ変わりませんでした
タスクマネージャーを見ると送信も受信も0Kbps〜100Kbpsくらいを行ったり来たりしています

1045 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/19(水) 07:39:40.17 ID:+oEqh55y0.net]
>>984
マンションの他の住人が、大容量使ってるんじゃないの?最近、引っ越してきた人とかさ?

1046 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/19(水) 10:56:21.23 ID:nacfFlkZ0.net]
他の人が多量に使ってるか
あなたが使いすぎて規制かけられてるか
機器の故障かのいずれか

マンション一括申し込みなら管理人に聞いてみるしかないんじゃないの

1047 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/19(水) 14:12:18.36 ID:YurVbzV50.net]
マンションの管理人に聞いて何が分かんの?

1048 名前:983 mailto:sage [2017/07/19(水) 20:54:35.27 ID:pIiwyUel0.net]
スマホもWifiに繋ぐと遅くなってWifi切ると普通の速さに戻るので
機器よりは回線のほうに問題がありそうです
一応管理会社に相談してみます 住人が増えたとかどうしようもない問題なら
ちょうどマンション更新の時期なので引っ越しも視野に入れてみます
ありがとうございました

1049 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/20(木) 08:10:04.22 ID:69ltTeK30.net]

インターネット質問スレ64
mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1500505753/

1050 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/21(金) 09:39:00.59.net]
ゲームのpingはipv6にすると向上しますか?

1051 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/21(金) 12:19:18.37.net]
>>990
はい



1052 名前:192.168.0.774 [2017/07/24(月) 09:46:08.29 ID:2VktEcg20.net]
超基本的な質問です。
IMAP4でメールを接続しているとき、
サーバーのメールボックスの容量とローカル(Win/Mac)側のメーラーのメールボックスの容量。
これって同じですよね?

ローカル側はキャッシュ的なものだから小さいんじゃないか?と聞きました。
どちらが正しいのでしょうか?

1053 名前:192.168.0.774 [2017/07/24(月) 13:19:09.64 ID:kcHXIjCU0.net]
win7 ie11です
ocn 光プレミアムです
2チャンネルが頻繁にフリーズしてこまってます
2ch netは応答してません
この表示が頻繁に出て固まってしまいます
一度ieを閉じて再度開くと見れる場合もあります
スムースに見れる方法を教えてください

1054 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/24(月) 15:57:42.64 ID:wfqZRvui0.net]
>>992
メールボックスといえば普通サーバー側にあるものだからメーラーのメールボックスっていうのは意味不明

1055 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/25(火) 10:45:07.07 ID:teqbdjKF0.net]
>>993
>>1-4

1056 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:32:23.90 ID:69kDmzcv0.net]
>>993
IEなんぞ窓から投げ捨ててメモリ16GB以上積んだPCでChrome使えば快適

1057 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/27(木) 10:10:39.06 ID:wXnXkp6X0.net]
埋め

1058 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/27(木) 10:28:10.05 ID:wXnXkp6X0.net]
立て

1059 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/27(木) 11:43:02.90 ID:wXnXkp6X0.net]
工事

1060 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/27(木) 11:54:41.34 ID:u8NAqmui0.net]


1061 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2017/07/27(木) 11:55:10.66 ID:u8NAqmui0.net]
1000げと



1062 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 553日 10時間 32分 29秒

1063 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef