[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 15:22 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1064
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インターネット質問スレ63



1 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/01/21(木) 01:22:41.55 ID:yuODVphr0.net]
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。

前スレ peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1418851455/

462 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 10:46:21.33 ID:zBaSSxrg0.net]
最近ネット遅いなと思って測ったら
上り50M出てるんだけど下りが1.5Mとか意味不明な数値になってる
フレッツ光 無線
無線機の故障かな?

463 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 11:10:57.33 ID:bZRneySh0.net]
ネット環境について これからインターネットを始めたいのですが家が山間部の僻地に位置し光回線もADSL回線も来ていません。
選択肢としてはCATV回線かポケットWi-Fiに限られます。料金面や速度など最善の方法どうか教えて下さい

464 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 11:49:20.58 ID:KcJOQavR0.net]
>>436
特定の時間帯だけなら混雑の可能性が高い
混雑が原因の場合の対処法は>>428
まずはプロバイダへ相談を

>>437
プロバイダ板へ行ってください

465 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 11:50:34.90 ID:KcJOQavR0.net]
>>436補足
有線で繋げば無線が原因かどうかはわかる

466 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 12:00:55.42 ID:zBaSSxrg0.net]
>>439
有線で繋いだら降りも50M出たから無線機の故障っぽい?
ただスマホは下り50M出てるから、パソコンの受信機の方がおかしいのかな?

467 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 15:02:17.42 ID:CHsRCmBK0.net]
スマホがウイルス感染されて、このサイト表示されて困ってます
ウイルスソフトでも処置出来ません
どうしたらいいですか?
f41c2925ff46a919da2d-bbff02789657a0aa4849f052c25b16b9.r25.cf6.rackcdn.com/A%20Robot%20Japanese/index.html

468 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/20(水) 20:16:44.50 ID:vTyL5RzH0.net]
初期化

469 名前:432 [2016/07/21(木) 16:36:54.25 ID:Xsu2pUTc0.net]
>>434
遅くなりましたがアドバイスありがとうございます

アドバイス通りに、PLCのルーター機能を
オフにしてブリッジモードでつないで
数日様子を見たところ、
ネットワークが切れることが全くなくなりました!
やはり二重ルーターが原因だったみたいです

PLCの説明書通りに
親機のルーターをAUTOにしてたんですが
その結

470 名前:果ルーターが作動してしまい
二重ルーターになっていたようです
(ADSLの時もAUTOだったのですが、その時は自動でオフになってたのかもしれないです)

前に基本的なことは勉強したつもりだったのですが忘れてしまっていて、
ルーターというものを勘違いしていました

無線機能をオフにしても二重ルーターを
解除したことにはならないですよね

ルーター=無線機能だと勘違いしていたので
指摘され勉強し直しました

このままだと最悪softbank airの解約も
考えていたので、本当に助かりました
遅くなりましたが本当にありがとうございました
[]
[ここ壊れてます]



471 名前:親のストーカー行為は子供の責任 [2016/07/21(木) 19:08:09.30 ID:7bKMvIgy0.net]
信仰部落愚民スラム公害
すとーかーはストーカー相手を見たい見たい見たくてしょうがない近づきたい 精神異常変態
 被害者はきしょいきちがいストーカーを視界に入れたくない うん*糞武装の基地外うじゃうじゃ

集合住宅痴漢
 路側帯確保違反 邪魔自動車 長期駐車
 白コンパクトカー 300る肉肉 / T

 痴漢 低身長 黒髪 ややのびた髪 上:黒 下:ベージュ だらしない不潔感
  室内どかどか 窓バッタん(苦情) しつがい メーター ひらいて のぞきこみ 
 (ガちゃってあいた!嬉しがって)目見開いてにったらガンミ 既知外変態がお丸出し

 (苦情)「はい? うるさかったですか〜?♪」(苦情)「すいませ〜ん♪」

 騒音威嚇いやがらせ付きまといがしつこく 痴漢行為 を 堂々とするストーカーはまさに目ンへら基地外

ぼくとつぶった土木工事ちかんいんストーカー相手がと方へ移って至近距離で作業

ストーカー客うじゃうじゃ 妻と着て玩味の頭部がでかい中高年痴漢 ほか性思春期子供 卑しい痴女マダム
 ストーカー相手(客)に
  「イラっしゃいマせ」※ 大きな声で連呼 キャップ商品補充ゆとり♂店員黒縁メガネ 他数名
  レジあけて 「(当店の)カードだと思って」イイがならしたしげに客ガンミ 低身長中高年女性 悪質痴女店員 ;餅ちがい
  (苦情)「(明るいくちょうで)いれますか?」(拒否) しれっと スイカの表面を肉のパックの角に押し付けて傷つける 逆切れ陰湿痴女店員

公園 デニムつなぎスカートおかっぱガンミ痴女。 子供使って待ち伏せ自演おかーさんのようなひくいきしょごえのおばーさん
   ストーカー相手近くに来て 「ばいばい」大声で連呼で 声騒音痴漢小学生。   イヌ自慢のていで会話声を大きくして騒音威嚇馬鹿痴漢愚民 
歩道 女子小学生ババアの会話のていで並んですれすれに避けて近づきたい痴女子供。ジョギングのていの青春記情緒不安定 信号待ちで異常にそわそわ 小中学生♂2匹

上記きちいざんねんちょづかせるのはおとくいいんけんでんぱッかると※パパのわいろをずる株で増やして集団ストーカーの費用
ストーカー行為さえできればいい 精神めちゃくちゃきちがいだらけ

472 名前:192.168.0.774 [2016/07/21(木) 22:26:58.98 ID:DWd0Jn3L0.net]
光ONU→有線→PCという形で使っています。

最近なんですけど動画を見ると0.5秒くらいだけザッザといった雑音が入ります。
あと、0.5秒くらい動画がかくつくこともあります。毎回ではないですし、そういうことが
ないほうが多いです。

原因はインターネットに原因があるんでしょうか?速度とか関係あるんでしょうか?ONUのある部屋の電気やテレビがついてるときの
ほうがそういうことが起こりやすいかんじがします。ついてないときもすることもあるんでなんともいえないです

473 名前:

動画や生放送やページ閲覧やUSENやフレッツのホームページの速度測定など
なんにも異常はないです。1週間クロームをひらっきっぱなしで寝てるとき意外はネットを
しています。

ほんとそういうことがおこるのは少ないですし、時間も短いので普通はきにしないレベルなんですが
自分はきになってしまいます。

お願いします。
[]
[ここ壊れてます]

474 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/21(木) 22:31:32.68 ID:F+1xH0R+0.net]
モデムの接続してについての質問なんだが、ここであってるか不明なのでもし間違ってたら誘導お願いします。

最近ネットの接続が上手くいかなくて、そういう時は電源オンオフでまた再開出来たんだが、今回はそれでも接続出来ませんが続いてる。

で、pppランプが点いてなかったから、初期化してIDとパスワードを設定し直したんだけど、設定時で入力したパスワードと再起動後に基本設定開いた時のパスワードが違うんだよ。
パスワードは●●●って塗り潰されてるから中身は分からんが、数が違う。
6つ入れたのが、再起動後の設定では8つの●で表示されてる。

それのせいがどうかも不明だけど、ネット繋がらいのは変わらない状況。

説明が下手で上手く伝わったか心配だけど、分かる人いたら教えて下さい。

475 名前:192.168.0.774 [2016/07/21(木) 23:00:45.63 ID:DWd0Jn3L0.net]
>>445なんですがUSENとフレッツのホームページでは毎日のように速度をはかっています。
なのでザッザという音やかくつくということがでてくるまえまでと今を比べて速度の数値が同じ
なので異常ないということです。

文字にするとあれなんですけど、繰り返しになりますが秒数は0.5秒くらいで動画数もほとんど普通にみれます。

476 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/22(金) 04:45:45.03 ID:B84Hv3Pg0.net]
>>445
雑音はスピーカーからするのであればノイズに関しては回線は無関係
スピーカーか、サウンドボード(オンボ込み)やケーブル類のハード類やドライバなどのソフト側に原因がある
それらを考慮するとカクつくのもPC側に原因があると思われる
PCスペックや購入後の使用期間などがわからんのでこれ以上は特定不可能


>>446
実物見ないとなんとも言えんけどモデムが壊れてる可能性があるのでサポセンへ電話しとけ

477 名前:192.168.0.774 [2016/07/22(金) 08:12:31.92 ID:Br+uhV9h0.net]
>>448
ありがとうございます。

イヤホンをしてるのでスピーカーからだと思いますけど、回線が無関係といえるのは
なぜでしょうか?
スピードも異常なく安定して接続できてるのが回線は関係ない証拠といえるのでえしょうか?

478 名前:192.168.0.774 [2016/07/22(金) 10:38:53.98 ID:PGTAkEo00.net]
すみません的確なスレが見つからなかったので誘導お願いします
GT600というGPSロガーについてですが、本体の製造番号などから購入者の身元は割り出し可能でしょうか??

479 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/22(金) 12:12:31.63 ID:tSp/0Bka0.net]
>>449
切り分けたいなら動画をダウンロードしてから再生して比べたらいい

480 名前:192.168.0.774 [2016/07/22(金) 17:57:27.72 ID:Br+uhV9h0.net]
>>451
ありがとうございます。

そういう方法もありますね。自分がやったのは動画の再生中にLANケーブルをぬくことです。
速度のせいとかならぬいたら変な音が出たり、動画がかくつくかと思いました。

何回かぬいたんですが、一番最初は少しかくついたんですが、そのあとはまったく普通に再生できました。
変な音は一回もでませんでした。

速度が急に変化したからそういうことがおきたりしたんじゃないかと思ったんですが違うのでしょうか?



481 名前:192.168.0.774 [2016/07/22(金) 18:01:12.74 ID:Br+uhV9h0.net]
>>448さんも>>452を読んでみてください

482 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/23(土) 04:48:03.95 ID:u5qDsZ8B0.net]
>>453
>>448だが、カク付くだけなら回線速度の可能性も十分ありえるのだけれど、
回線が重くなっただけでは普通はノイズは出ない物なのですよ

動画ファイルはデジタルデータなので、もしネット側が原因でノイズが出るのであれば
後はもうサーバーに保管されている元の動画ファイルが破損してる、あるいは転送途中に破損するとしか考えられないのです
しかしネットのシステムは転送データの整合性を確保する為にある程度の事はしているので基本的に破損はしないようにできているのです(100%ではないけど限りなく低い)

一般的に動画ファイルにノイズが乗るほど破損するという事は動画の音声ファイルが元から破損している事がほとんどなのです
でも必ずそうなる訳じゃないという事は消去法で再生環境(PC)に問題がある可能性が極めて高いという事になるのです
もちろん動画ファイルを提供しているサーバーの不具合の可能性も考えられるのだけれど、
それでもユーザー側に来た時点ではファイルが破損している事になるのです
だから>>451の方はまず動画をダウンロードしてPCに保存してから再生してみろと言っているのです

自分が>>448でPCスペックなどを聞いているのはWindows7ではよく同じようなノイズ問題が出る人が多かったという事(ググれば沢山出てくるし、もちろん他のOSでも出る人はいます)
きちんとしたノイズガード機能が付いていないオンボードサウンドやサウンドカードだとノイズが乗りやすい事、
低いスペックだとカク付きやすい事、
スピーカーやイヤホンやPCのサウンドボードのイヤホンジャックなどが古くなるとちょっとした事でノイズが乗りやすくなる事(ケーブル断線やコネクタの酸化、スピーカー内部の寿命も含む)
それらの知識、経験などから聞いているのです


と、ここまで書いたけどご理解頂けましたかな?
実際どのような感じになるのかは動画をうpしない限り周りの人には100%理解はできません
それなのにあなたはPCスペックを晒す事もせず、動画を保存してから再生する事もしていないようですが
それらの助言を無視してあれこれ自分理論で質問を返す事しかしないのはどうかと思われます
まずは助言された事を実行してみてください
そして>>5を100回音読してください

483 名前:192.168.0.774 [2016/07/23(土) 08:16:46.43 ID:/rn3cvU40.net]
>>454
ありがとうございます。

OSはwindows7です。
まず回線に問題があるのかないのかということだけ聞きたいと思っていました。
それで、問題ないということで少し安心しました。

ただ、ダウンロードといわれましてもどうやっていいのかわからないです。ユーチューブ
でそういう現象が起きるのがおおいきがするんですがユーチューブの動画をダウンロードすれ
ばいいのですか?


なので>>452の方法をやったんですがあまり意味がないんでしょうか?

あとは了解しました。

484 名前:あんちじゃないし いっぱいのおかねとぜったいのあんぜん [2016/07/23(土) 08:51:31.64 ID:omuiZ49w0.net]
こうがいはざんねんだらけ ごみくず が他人に異常執着

遠足ストーカー 声騒音
 オモニ公ダン くねくね住宅 陰気くさい住宅街
  よるもきもごえおとこかいてのていのちか〜ん  
  早朝 4じすぎ がらがらひき
     6じすぎ きもごえかいてのていでだして はしってにげる
8じまえ きもごえのおとこ 

陰険集合住宅痴漢痴女 げんかんどあばったん ごみすてばったん すいどうかいへいれんぞくどっかんどかん 

ストカードウリ せいかつどうろ ちかんちじょくるまばいく
 もうすぴーどでおおがたしゃが地震かとおもわせるようにとおる 基地外はひかない 違法駐車とだぶらない
えろどぼくさぎょういんがおうぼくとつぶったええおでくのぼう のぞきにくじょうでそうおんだずぞ!>< うるさい しね
 
 みないのていでぬすみみ さぎょうけんのぞき のぞきがめいん
 まじめでぼくおかおがいいでしょ で まじめののぞいすけべがおさらす

ぱぱのわいろずるかぶでふやしてすとれすまきちらしてのわるものはほかのぐちゃぐちゃふびのふくめてほこさきむけられるだけだし
ほんとばかね ばかすぎる かんきょういいくせに
 365にち24じかんきちがいだらけ
2chでもんきーのもんくいわせいてりーずなぶるぶるきったな
       『尾しゅうじやっててこっけいすぎあかいぬが』 
どっちみちこのままだろ1ま61ま6 きちんとちきん
しらないね そうやって 冷めてばかばっかり
きちがいたいじにさいのうむだづかい めんへらきちがいがいっちばんこっけいないぬ
 ばかすぎる 
きちがいはごみくず いやしいよくのかたまり
すとーかーは  しね じんこうおおすぎしねしね すとーかーだけ しね 基地がが増えて産業流通狂う
いっとてらしましゅうじかきっしょ いんしつこんぷのねくらおたがあかるぶって けっかざんねんきもきも
おぶつせいぞうきちがいしね こんぷねたみよかばかのうみだすすとれすのほうがあっとうてきにおおい

485 名前:192.168.0.774 [2016/07/23(土) 11:07:34.84 ID:li5BSr9v0.net]
申し訳ありませんがよろしくお願いします

ここ2週間くらい
迷惑メールがたくさん届くようになりました

メールクライアントはサンダーバードで
メアドを14個持っていて
受信メールはフィルタリングで各メアドのフォルダに入るように整理しているのですが
そのどこにもフィルタリングされないで
受信ボックスにそのまま入ります

迷惑メールを開いて
どのメアドに届いているのか特定したら
そのメアドを捨てればいいだけなのですが
今の所怖くてどのメールもそのまま削除しています

これは、1つでもメールを開いて対応したほうがいいのでしょうか?
それとも、このまま削除し続けるほうがいいのでしょうか?

OSはwindows10 セキュリティソフトはカスペルスキーです

486 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/23(土) 18:31:39.56 ID:ZN69kDHS0.net]
>>457
添付ファイル開くでもしなきゃ問題ないよ

487 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/24(日) 16:24:43.21 ID:BU7Jyb3a0.net]
>>455
通信中にLANケーブル抜いても通信が途切れるだけでほとんど意味が無い
PCのLANボードの調子が悪ければ一度通信が遮断される事によって一時的に改善される可能性もあるのかもしれないが
それならPCを再起動した方が確実である

488 名前:192.168.0.774 [2016/07/24(日) 19:41:45.89 ID:rGliebdF0.net]
とあるブログを探してます。
2歳くらいの女の子がキーボードをでたらめに打った文字を、おそらく親が投稿しているブログでした。
5歳くらい頃に遂に意味のある文章を打てるようになったので私はそこで観るのをやめました。
見ていた時期は2000年代の中頃だと思います。

489 名前:手数料? にまん?/ぐみん  [2016/07/24(日) 20:16:23.13 ID:6U403iTT0.net]
きちがいざんねんうじゃうじゃ 残念が赤の他人に異常執着 いやがらせ(偽善 威嚇 ふつうぶって不要な行為で近づく)でつきまといまくり

集合住宅 ストーカー住民 

 水道開閉全開連続騒音 10数回連続 5分ぜんご

遠足ストーカー 
  まいあさ4じのそうちょうがらがら
  とほ15ふんけんいじょうをつかつかひーるおん

  声騒音の老若男女

近隣道路向かいマンション 
 駐車場で覗き
 チョづいた発情 面へら 親子 のきもいキショ声
 最上階北側ノゾキ布団たたきババア

ほうもんはんばいのなのりごにょごにょすとーかーあいてはながめにしつこくきもく

賠償金払え しねすとーかー


じぶんごのみの

490 名前:にそうとうかこうしたじぶんのおかおがあいてもきにいるとはかぎらない
Y/Nいわせぬぐいぐい とうしつKYかあくしつすとーかーか どっちみちすとーかー
かううるなくとむよんてんせっとそしらぬふり

すとーかーのきちがい残念は死なないと亡くならない 
[]
[ここ壊れてます]



491 名前:192.168.0.774 [2016/07/25(月) 15:07:50.21 ID:mynoTssK0.net]
>>459
遅くなってすいません。
ありがとうございます。

そういうことではなくて、ネットの速度が原因で変な音が入ったり、かくついたり
するのかともって動画の再生中にLANケーブルをぬいたりさしたりしました。

そしたら>>452みたいな結果だったというわけです。

492 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/26(火) 14:22:41.35 ID:ylrjd2MA0.net]
>>448
サポセンに連絡とって、配線の問題じゃないかって事で修理依頼をした所、昨日何事も無かったように各ランプが正常に点灯していました。

この数日なんだったのかと思う次第ですが、お金が掛からず問題解決出来て良かったです。

493 名前:457 [2016/07/26(火) 16:01:31.87 ID:sXR60olq0.net]
例の迷惑メールを3通ほど開いてみたのですが
自分のメアドではないyahooメアドに届くタイプの迷惑メールで
yahooメールのサポート曰く
”そういうのは別フォルダに入るようにメッセージルールを決めてくれ”

www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/80793/p/622

とのことだったので
サンダーバード君に
「とにかく自分のメアド以外に届くメールは、全て迷惑メールフォルダに放り込む」
と学習してもらって
それからは快適にメールを使っています

494 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/27(水) 00:26:42.29 ID:NaV82YzI0.net]
>>464
とりあえずおめでとう
次からはThunderbirdスレで聞くように

495 名前:192.168.0.774 [2016/07/27(水) 12:00:03.32 ID:BSuxx5Im0.net]
こちらで質問していいかの質問です。

ネットの検索結果の仕組みや対策についてなのですが、大丈夫でしょうか?

496 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/27(水) 12:28:27.85 ID:YjIOHCsh0.net]
いいですけどググッて出てくる以上の回答者は居ないです

497 名前:192.168.0.774 [2016/07/28(木) 15:48:13.13 ID:3J+s2Q1K0.net]
ネットで知り合ったたくさんの人から効率的にかつセキュリティもしっかりとお金を受け取りたいんですが
確実で手軽で手数料がほとんどかからない方法ってなにがありますか?

現金化できる方法でお願いします

498 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/28(木) 16:00:52.37 ID:YMcjtmeZ0.net]
ビットコイン

499 名前:192.168.0.774 [2016/07/28(木) 19:57:43.43 ID:R3h/pRTO0.net]
ビットコインのシステム自体はいいんですが、お客さんがビットコインの使い方を調べるのが障壁になると思います。
あと、数年前のニュースでイメージも悪い気がします。
もっと一般に浸透してて手軽な方法はないですか?

500 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/29(金) 07:33:56.88 ID:wHcDACId0.net]
そんなもんあったらあんたでも知ってるだろ



501 名前:192.168.0.774 [2016/07/29(金) 10:02:52.17 ID:cCsrGcHc0.net]
アイチューンカードとか?ってやつは換金できないの?
コンビニで売ってる系のカードを即座に換金できたらいいのに

502 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/29(金) 10:21:15.60 ID:UispXQeg0.net]
犯罪に関する質問はお断りだよ

503 名前:192.168.0.774 [2016/07/29(金) 10:42:12.29 ID:cCsrGcHc0.net]
いや、犯罪じゃねーよwww

504 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/29(金) 12:51:57.91 ID:hKKxH8oo0.net]
以後スルーで

505 名前:192.168.0.774 [2016/07/29(金) 23:18:57.27 ID:rcME/MpW0.net]
4chの書き込みの本文中に棘記事のリンク埋め込みたいんだけど
単に書き込んだだけじゃリンク張られないみたいなのでどうしたらリンク張れるか教えてください

506 名前:192.168.0.774 [2016/07/30(土) 16:32:15.53 ID:5HTCiH4A0.net]
家のパソコンのネットは使い放題じゃないんだけど、スマホからパソコンにも使ってるルーターにwifi繋げ

507 名前:スら通信料かかりますか?
パソコンの方に請求きますか?
[]
[ここ壊れてます]

508 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/30(土) 16:40:00.70 ID:lbNci8aj0.net]
長文キチガイが手法を変えてるだけだからアホな質問はスルーで

509 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/30(土) 18:43:35.74 ID:zk0Jb0V80.net]
>>477
テレホーダイお勧め

510 名前:192.168.0.774 [2016/07/30(土) 19:08:29.99 ID:8prESrl60.net]
iPhoneを脱獄させたったwww [無断転載禁止]©2ch.net
vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469872397/

i.imgur.com/cP1IgA5.jpg



511 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/07/30(土) 20:46:06.77 ID:XrPyQw9v0.net]
  【使用OS】Windows10 64Bit
  【使用ブラウザ名】Google Chrome
  【回線名】CATV JCOM
  【接続機器名】 HG100R
  【問題点・エラー表示の内容】ブラウザでのインターネットがたまに出来なくなる(DNSエラーなど)。しばらくすると正常に使えるようになる。SkypeなどP2P通信のモノのみ途切れず。
  【関係有りそうな出来事】わかりません
  【解決のために自分でためしたこと】 ルータ初期化、再起動、電源抜き差し、NICの交換、LANケーブル交換など

512 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/01(月) 07:33:32.44 ID:MSloQzfK0.net]
>>481
JCOMに問い合わせ

513 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/02(火) 16:35:12.89 ID:EJoZ5YRv0.net]
助けてください
午前中pcつけっぱなしで外出したところ停電がありました
そうしたらpcがインターネットに繋がりません
ウインドウ10です
ネットはレオネット
同じモデムから繋いでるPS4とWi-Fiは問題ないです(これもWi-Fi経由でタブレットからです)
一応モデムの電源を抜き刺しましたがだめでした

514 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/02(火) 23:37:57.69 ID:OIs04xa00.net]
>>483
IPアドレスの再取得を試す
cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000003045

515 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/03(水) 05:39:17.81 ID:dMFimC3d0.net]
>>483
PC再起動、LANドライバ入れ直し
LANポート死んだならLANボード増設

516 名前:192.168.0.774 [2016/08/03(水) 17:23:06.47 ID:Bt8LgJur0.net]
ここで質問してよろしいのかわかりませんが…
新居にネットを開通させたいのですが
プロバイダー選びはどうに進めればいいのでしょうか?
ググってもどこも批判的なので困っています

517 名前:192.168.0.774 [2016/08/03(水) 21:21:55.14 ID:T+I75XPj0.net]
https://youtu.be/dCHCth3CpU0
人気美人ライター ニコ生で爆弾発言

518 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/04(木) 07:30:22.13 ID:qx0gNFao0.net]
>>486
>>4

519 名前:192.168.0.774 [2016/08/06(土) 09:53:11.91 ID:FSufImPJ0.net]
無線のEモバイル使っています。家の外からは、ネットワーク接続先の一つとして
見ることが出来ない状態にしたいのですが、そうなっているかどうかは、どうやって
確認できますでしょうか

520 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/06(土) 10:59:42.37 ID:eMmrzX9h0.net]
>>489
SSIDステルス



521 名前:192.168.0.774 [2016/08/07(日) 02:48:43.80 ID:E+SeDHHJ0.net]
読売onlineのサイトだけ非常に重いのですが、なぜ読売はこんな状態
のままWebを続けているのでしょうか?

522 名前:192.168.0.774 [2016/08/07(日) 06:53:27.55 ID:7a0s5z+j0.net]
警察庁 サイバー犯罪対策
https://www.npa.go.jp/cyber/

523 名前:192.168.0.774 [2016/08/07(日) 14:54:30.83 ID:kvhciubU0.net]
ここの質問とは少し違うのかもしれないのですが
asd frame wark 2.5 を起動しますかとでるのですが
ウイルスかなにかでしょうか
調べても自分ではよくわかりませんでした

524 名前:192.168.0.774 [2016/08/07(日) 15:39:09.80 ID:69c50uj7O.net]
ASDのオプションは以前から指摘されており現在、端末

525 名前:フ重視されており、アプリ開発のほうがよいと国が発表されています。まだ、閲覧できているだけありがたいと感じてください []
[ここ壊れてます]

526 名前:192.168.0.774 [2016/08/07(日) 15:58:55.06 ID:69c50uj7O.net]
読売がコンテンツ買い、その状態が十五年つづき閲覧するのはやめた方がよい

527 名前:192.168.0.774 [2016/08/08(月) 10:24:07.30 ID:W4zYmOhrO.net]
現在、ソフトバンク光とNTT光があります。お近くの窓口でとりそなえてます。グーグルは検索機能がとても充実しており、お薦めです。

528 名前:192.168.0.774 [2016/08/08(月) 10:28:55.45 ID:W4zYmOhrO.net]
わたしも同じ悩みがありました。気にしないようにしましょう

529 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/09(火) 10:39:05.63 ID:gxSfHEbX0.net]
現在NTTの光回線を使用しております。
ONUの端末に有線で
LAN1、LAN2のポートにそれぞれ繋いでおります。
LAN1につないであるパソコンから
LAN2のパソコンがどこに通信しているか
確認することは可能でしょうか?
端末はPR-400MIを使ってます

530 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/09(火) 11:18:31.59 ID:0SSmcm2o0.net]
インターネット(スマホ使用)について質問です
つぼろいどというのを使ってみたのですが、2chがどれだがわりません・・・
SCとかOPとか無駄についてますが、無印が見あたらないんです
つぼろいどでは無印2chは見れないのでしょうか?



531 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/09(火) 21:05:10.77 ID:nbjBoB3K0.net]
>>498
リピータハブ繋いでパケットキャプチャ

532 名前:192.168.0.774 [2016/08/10(水) 11:38:57.03 ID:6d+HpW6qO.net]
端末の善し悪しはわかりかねますが、一度、インターネットから離れたほうがよいと思います。
どこに通信しているかは本人たちには分かりません、ただ、そのあとのあなたの状態が心配です

533 名前:192.168.0.774 [2016/08/10(水) 20:18:01.77 ID:D0kIbZj70.net]
最近不定期にネットワークが3〜5秒ほど途切れることがあります。
ネットゲームやVCをしているときに落ちてしまうのでかなり不便に感じています。
4年ほど前にマウスの特価品で買ったWin7 64bit、メモリ8GB、マザボがギガバイトのb75m-V3D、電源650Wです。
BIOSやネットワークアダプタードライバの更新やウィルスソフトの停止、OS再インストール、ネットワークの設定系などは調べてやってみましたが改善されませんでした。
どなたか自分と同じ症状の方で解決したことがある方、いらっしゃいましたらご教授ください。

534 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/11(木) 03:27:16.69 ID:y9bFgH380.net]
>>502
>>1-4

535 名前:192.168.0.774 [2016/08/11(木) 15:18:07.81 ID:3JjMCmMjO.net]
以前から地上のブロードバンドの弱さが指摘しており、上空の無線が優先されてます、その影響だと考えられます

536 名前:192.168.0.774 [2016/08/11(木) 19:04:21.93 ID:3JjMCmMjO.net]
ツボロイドですね、ムーバのサポートが終了してます。以前からおしゃべり機能のマナーが悪いユーザーが指摘され、ガラゲーがなくなったのもそのせいです

537 名前:192.168.0.774 [2016/08/17(水) 15:14:45.00 ID:7CVBQOzq0.net]
スレタイ一覧から見たいスレを探すときに、どこかのツールバーにワードを入れて
黄色いのをクリックしたら、探したいワードが黄色く浮かんですぐ見つけだすことが
できたんだけど、今はできません。
また、探したいワードを黄色くするにはどうすればいいんでしょうか。

538 名前:192.168.0.774 [2016/08/17(水) 16:53:20.89 ID:bs1p1sls0.net]
【使用OS】 Windows10
【使用ブラウザ名】 マイクロソフト エッジ
【回線名】 光
【 【解決のために自分でためしたこと】

どこで質問したらいいかわかりません。一応自分で調べましたが、ヒットしません。よろしくお願いします

マルチ画面(3画面)を使用しています。アプリを使用していて、リンクが開くときに、その
開く場所を3画面のどれかに指定したいのですが、やり方をおしえてください。
今のところ、ほとんど1番にひらくのですが、

539 名前:スまに3番に開いたりして、よくわかりません。
1なら1に固定したいのです。

ブラウザが違ってもやり方がわかるならば、それでもいいのでおしえてください
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:めんへらこんぷちじょすとーかーうじゃううじゃ mailto:age [2016/08/17(水) 18:23:23.00 ID:k1XlKNwx0.net]
18じぜんご
言い逃げ既知外ババア自転車(黒ミディアムロング くせげかのびきったぱーま)  ストーカー住民:駅遠くの 公団 くねくね住宅 陰気くさい住宅街 まっちばこ
 
 全国に異常発生した既知外がストーカーでちょづきまくり

 遠く上からノゾキ すとーかーあいてがべらんからひっこんだで
 すがたみせてくれないのにはらたてて?

 いみふなばとう?ことば を いう こえのとーんも 
 もろ ちおくれ そうきちほうのちじょ

 ふんぶそうのどきしょい うん*にんげん だらけ きもざんねんさ を 悪用して ぐいぐい すとーかーあいてへくる ちかんちじょうじゃうじゃ

 めんへら せいしんしょうがいじんかくしょうがいいやしいにんげんうじゃうじゃ
 あかのたにんにいじょうしゅうちゃく めんへらしつこいきしょいめいわく ようとさつ

しのぷーるのかんしいんいじょうにおおい
ゆとりのせいししゅんきかんしいん すとーかーあいておっかけてぷーるさいででうごきのぞきまくり
すとーかーきゃくうじゃうじゃ
カネもらってストーカーゆとり男女 中高年 ・・ きちがいうじゃうじゃ
syの警備員追っかけまくりなく背に痴漢の大声で来ないもちろん同じようにストーキング店員も来ないきゃくもどうよう
いやしいにんげんだらけ
きちがいはけいびいんはねらったきゃくにいっぽうてきにあいさつにくる えろすけべ とうさつきもじじいきゃくはほうち



541 名前:192.168.0.774 [2016/08/18(木) 06:47:09.68 ID:PadALCQTO.net]
ネット回線の混線の誤作動の事例は数件目にします。家電量販店で新しいパソコン購入を検討してください。サポートオプションつきで

542 名前:192.168.0.774 [2016/08/18(木) 06:51:22.18 ID:PadALCQTO.net]
》506検索とついてあるバーナーにワードを入力してください。

543 名前:192.168.0.774 [2016/08/18(木) 10:45:23.71 ID:6QPq0yv+0.net]
https://goo.gl/vkvvU5
いいよこれ。

544 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/20(土) 19:06:49.24 ID:lc17viri0.net]
コンビニで2000円のビットキャッシュを買いました
そこで平仮名ID載ってる領収書みたいなのを置いてきてしまいました
気にしてなかったんですが、家で少し使って1週間後に残高見たらゼロに!
1500円ほど使われたということです
やはり店員が使ったのでしょうか? よく行くコンビニなのに
まさかで驚いてます

545 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/20(土) 23:48:09.18 ID:NbCWND680.net]
通信速度を上げるのにどういう方法ありますか?

546 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/21(日) 13:45:14.43 ID:2J4d+7Rp0.net]
>>513
より高速な回線に乗り換えましょう

547 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/21(日) 15:18:54.09 ID:T22R1We50.net]
乗り換えたいのは山々なんですがどこがいいとかそういうのはわからないもので
それとマンションタイプなもんで速度が上がるかどうか
受信ウィンドウ自動チューニング レベルなど弄りませんか?
以前は通信速度が上がったような数値の変化は確認してるんですが

548 名前:192.168.0.774 [2016/08/24(水) 23:45:10.15 ID:yGzUDidcO.net]
通信速度の早さは新しいパソコン及び端末でなんとかなります。

549 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/26(金) 03:49:18.53 ID:nzVXWAXn0.net]
引っ越すんですが回線変わったらDRMの動画って見れないんですか?
買ったものは引き継げるんでしょうか?

550 名前:192.168.0.774 [2016/08/26(金) 06:51:22.37 ID:KzF/u0A1O.net]
うるせぇよ



551 名前:192.168.0.774 [2016/08/26(金) 07:53:54.98 ID:KzF/u0A1O.net]
》517お近くのJCOMまで

552 名前:192.168.0.774 [2016/08/28(日) 23:22:00.92 ID:fd4sAEv40.net]
IPに関して無知なのですが、このIPで相手の情報が何処まで分かるのでしょうか?
ちなみにこのIPは

553 名前:こちらが使っているホームページを荒らした荒らしのです


60.236.14.21

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.116 Safari/373E7E
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/08/29(月) 10:13:05.91 ID:m+9pCvq10.net]
>>520
whois.ansi.co.jp/60.236.14.21

555 名前:192.168.0.774 [2016/08/31(水) 17:12:35.56 ID:T1jAjEW60.net]
windows7をつかっています。

光ONU→有線LAN→PCという感じで使っています。

昨日の朝型ユーチューブを見終わって右上のロゴをクリックしてトップのページにいこと
したら、なかなかページがかわりませんでした。右下のタスクバーのインターネットのアイコンを
みると輪が回っていて識別中となっていました。

10秒くらいで普通につかえるようになったんですけどどうしてだったのでしょうか?
こんなのは初めてです。

インターネット、光ONU、有線LAN、PCや光ONUの差込口に異常があったとしても
ロゴをクリックしたときにこういうことになるなんてタイミングよすぎなような気がします。

かといってユーチューブやPC側に異常があるからといって右下のタスクバーのインターネットのアイコンが
輪が回って識別中になるなんてことあるのでしょうか?

それからはこいう現象はおきてないです。

556 名前:192.168.0.774 [2016/08/31(水) 17:13:34.20 ID:T1jAjEW60.net]
左上のロゴです。すいません。

557 名前:192.168.0.774 [2016/08/31(水) 17:57:02.80 ID:T1jAjEW60.net]
風がすごくつよかったんですけどそれはかんけいあるんでしょうか?

558 名前:192.168.0.774 [2016/08/31(水) 18:09:26.27 ID:T1jAjEW60.net]
そういう症状がでてから10分くらいたってからスピードをはかったんですが問題
なかったです。そのさきもずっとスピードは問題なしでした。

559 名前:192.168.0.774 [2016/08/31(水) 18:09:41.64 ID:T1jAjEW60.net]
連投してすいません。

560 名前:192.168.0.774 [2016/09/01(木) 17:24:52.58 ID:Zx6QuERZ0.net]
すみません、どなたか教えてください。
【回線】NTT光
【接続機器】BUFFALO WXR-1750DHP
PC2台とNASを有線で接続しており、プリンタやスマホ、タブレットを無線で接続しています。
今まで特に問題なくネットに繋いでいましたが、最近無線の調子が悪く繋がりにくいことが多いです。
心当たりとしては最近JCOMがうちのマンションでネット無料サービスをし始めたらしいのですが、これが原因でうちのwifiが繋がりにくくなることは考えられますか?(混線?)
また個人としてどのような対策ができるでしょうか。



561 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/09/01(木) 18:45:56.57 ID:0ngyhmjp0.net]
>>527
d.buffalo.jp/wxr-1750dhp/
無線チャンネルの変更、IPアドレスの固定化を試す

562 名前:192.168.0.774 mailto:sage [2016/09/01(木) 23:12:49.70 ID:+vqS5YWb0.net]
PCのDMM18でダウンロード購入したDRMファイルは住所が変わっても見れるんですか?
引っ越すんですけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef