[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/01 05:50 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 831
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

偽装請負の温床、JIET(日本情報技術取引所)Part2



1 名前:非決定性名無しさん [2008/05/06(火) 17:19:01 ]
もはや偽装請負を助長する存在としか言いようが無い、
JIET(日本情報技術取引所)について皆で問題点を語りましょう。

www.jiet.or.jp/

おまいの会社は会員になってないだろうな?
偽装請負に積極加担する企業一覧
www.jiet.or.jp/zenkaiin.html

JIET代表が降臨し、削除依頼も行った前スレはこちら↓
science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181893543/

※FIT産業のスレッドでコピペ荒らしを繰り返している脳障害野郎は出入り禁止です※

747 名前:742 [2008/11/13(木) 01:08:05 ]
結論
無計画に起業して、ただそれを認めなくないだけ

としか、感じられない

俺、ブローカーを一切使わないフリー3年ぐらいやっていたよ
もちろん、ある程度人脈は作ってから
元上司の会社に口座は借りたりしてたけど
ただ、それでも年間稼働率70%を越えられないでサラリーマン時代より年収を上げられなかったから、サラリーマンに戻った

>結局、企業と企業なんて出会いの集まりだし、それがローカルであろうと
>JIETであろうと変わらないと思うけど、どう?
だから、そこでJIETしか入らなかったのが、全く理解できない
JIETはエンドユーザー企業会員皆無なんだから、いくら人脈できようが結局は口座の貸し借りの多重受注団体
地域の団体もあるし、JASIPAみたいに一応建前はエンドユーザーサイドを支援することを目的の団体もある
楽天ビジネス、ネクスゲートのようなBtoBのビジネスマッチングサイトもある
いまやJIETは完全に時代遅れ

あなたの言うことを真に受けると、JIETはさえない経営者が集まって、茶をすすって、愚痴を言う団体だと思えてきたよ
新手のネガティブキャンペーン?

748 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 03:36:49 ]
なんだリーマンの愚痴ひがみか
もう少しまともな奴だと思ってたんだがな
恨み言なら会社に籠もって同僚にぶちまけてろ

749 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 08:06:39 ]
偽装請負の仕組みは必要
結論は出ている

750 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 11:27:23 ]
>>749
国会へ逝って言え

751 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 11:36:06 ]
最終面接にて

部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて面接官の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃゴラァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せやボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが、断った。


752 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 13:41:57 ]
>>747

>結論
>無計画に起業して、ただそれを認めなくないだけ
確かに最初は起業なんてしたこと無いから手探り状態だったね。でも今は十分に意味があることをしている。結果が出ている。
そしてこれからも結果を出すよ。最初から計画できて行えることなんて難しいよね。
あなたも安直にフリーになって後悔して正社員にもどったんでしょ?仮に計画がすばらしくても失敗したら意味が無い。
成功し続けてこそだと思うよ。

>俺、ブローカーを一切使わないフリー3年ぐらいやっていたよ
>もちろん、ある程度人脈は作ってから
>元上司の会社に口座は借りたりしてたけど
そのポリシーはすばらしいと思います。

>ただ、それでも年間稼働率70%を越えられないでサラリーマン時代より年収を上げられなかったから、サラリーマンに戻った
ブローカー使って90%以上の稼動するのと使わないで70%しか売り上げ上げられないのとどちらが良いと思いますか?
みんながみんな正社員に戻れないんだよ。30代も後半になってくるとどの会社も正社員雇用の対象外になってくる。そういう人たちに
少しでも売り上げを上げる手伝いが出来たらよいと思ってる。たとえブローカーだとしても。



753 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 13:42:52 ]
>>747

>だから、そこでJIETしか入らなかったのが、全く理解できない
それはたまたまJIETを知っただけです。別にいくつか候補があって選んだわけではありません。みんながみんなあなたのように
知識人ではないんです。複数の店で同じ商品が売っていてしらずに一番高い店で買った人を馬鹿だといえますか?
めぐり合わせです。
確かに私の勉強不足かもしれませんが、自分が知っていることを相手もしっている前提で会話するのはコミュニケーションとして危険ですよ。

>JIETはエンドユーザー企業会員皆無なんだから、いくら人脈できようが結局は口座の貸し借りの多重受注団体
>地域の団体もあるし、JASIPAみたいに一応建前はエンドユーザーサイドを支援することを目的の団体もある
>楽天ビジネス、ネクスゲートのようなBtoBのビジネスマッチングサイトもある
>いまやJIETは完全に時代遅れ
いろいろ情報ありがとうございます。勉強になります。確かにそのとおりだと思います。私もいずれ直接お客様とお付き合いしてビジネスをしたいのです。
ただ不況で受託専門の小さい会社が潰れまくっていて価格の急降下で受託をやめる会社がある中ではじめられますか?
言い訳になってしまいますが生き残らなければ何も達成できないのです。受託をやるにはリスクが大きすぎます。会社の体力をもっとつけてからでないと。

でもHだのNだのSだのFだのとベンダーにぶら下がっているのは大手Sierだろうが
ある程度同じじゃないですか?あなたの会社はベンダーと付き合っていませんか?

>あなたの言うことを真に受けると、JIETはさえない経営者が集まって、茶をすすって、愚痴を言う団体だと思えてきたよ
>新手のネガティブキャンペーン?
確かにさえない経営者は多いです。悪質なところほど売り上げを伸ばしている現状も否定できません。ただ単純にひとくくりで悪いというわけでなく
その会社毎に自分で判断して欲しいと思っているだけです。JIETだの入っていなくとも悪質なところはあります。
50代の正社員をフリーにさせようとしたり・・・
私は40代50代でフリーになるのは絶対にやめさせますけどね。


754 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 17:18:11 ]
イーバンクのシステム作ってる会社ってどこなの

【速報】イーバンクがぶっこわれた2【楽天】
dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226536630/l50


755 名前:非決定性名無しさん [2008/11/13(木) 23:28:44 ]
大橋ご苦労様。



756 名前:非決定性名無しさん [2008/11/14(金) 20:23:02 ]
マスコミに踊らされるように偽装請負を話題にされていますが
派遣法が事前に個人を特定する行為を禁止していることをご存知ですか?
つまり事前の面接や経歴書の提出も違法です。
www.haken-japan.com/law06.html
派遣法において違法議論をされる方は派遣される企業に事前に行くことや
経歴書の提出も否定しますか?

営業「お客様から面談の依頼がありました」
エンジニア「派遣法で違法なので事前にお客様先には行きません」

言えますか?
それともこれを違法としって認めますか?

757 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 21:04:02 ]
>>756
「うちは派遣じゃなくて請負だから」「これが違法ならみんな違法だろ」で終了
現実はこんなもんよ

758 名前:非決定性名無しさん [2008/11/14(金) 22:32:38 ]
>>756
おまぇのやり方がへたくそなんだよ。
一旦スタッフを決定したことにして、事前打ち合わせを顔見せとする。
経歴書だって書き方次第。
NGなら、スタッフ側に辞退してもらう限りは違法ではない。

それより、派遣先は派遣元の経営者と営業の履歴書と事前面接を必須にすべきだよな。
そうすりゃ、悪徳派遣会社はどんどんつぶれるのに。
IT系派遣なのに、社長はITの経験ないとかさ。

759 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 22:34:23 ]
どうせその経営者も経歴査証してくるだろ
捏造ブラックITは伊達じゃない

760 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 06:29:34 ]
>>758

>おまぇのやり方がへたくそなんだよ。
>一旦スタッフを決定したことにして、事前打ち合わせを顔見せとする。
>経歴書だって書き方次第。
>NGなら、スタッフ側に辞退してもらう限りは違法ではない。
それも結局派遣法の違法逃れでしょ?偽装請負も派遣法の違法逃れだと思うけどどう違うの?
あなたのやり方をする会社も悪質なのでは?

>それより、派遣先は派遣元の経営者と営業の履歴書と事前面接を必須にすべきだよな。
>そうすりゃ、悪徳派遣会社はどんどんつぶれるのに。
>IT系派遣なのに、社長はITの経験ないとかさ。
通常の派遣会社だってそんなことしないでしょ?社長や営業のIT経験なんて会社の良し悪しに関係無いよ。
確かに経験あったほうがエンジニアの気持ちもわかるだろうし営業でも話しがしやすいけどね。
IT経験がない経営者が悪だとするのも頭単純すぎるよ。IT経験がある経営者でも悪徳あるだろうしね。

だいたいその場限りの使い捨てにする通常の派遣会社より
正社員雇用して待機期間も保証して長期的成長を考えてくれる
偽装請負会社のほうがよっぽど労働者の味方だよ。

JIETが悪いとかIT経験がない経営者が悪いとか単純すぎる。
会社の良し悪しをみんなに伝えたいのならもっと具体的な判断基準を示すべき。

例えば「正社員をなんでもかんでも個人事業主に促す会社はやめたほうがいいよ。」とか
こういった会社は間違いなく固定費をかけないでエンジニアを使い捨てに考えているよ。
もともと個人事業主であった人と付き合うのは悪くないけど、個人事業主のいいところだけ言って
リスクを言わない悪徳会社もあるからね。

761 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 07:32:10 ]
>>760
一般派遣と特定派遣の違いをわかっていないだろ
偽装請負は特定派遣の認可さえないところがやる最終兵器

>社長や営業のIT経験なんて会社の良し悪しに関係無いよ。
だから他業界からIT派遣は派遣のなかでも底辺と呼ばれるんだよ

>例えば「正社員をなんでもかんでも個人事業主に促す会社はやめたほうがいいよ。」とか
>こういった会社は間違いなく固定費をかけないでエンジニアを使い捨てに考えているよ。
つまりMCEAと関口房朗氏のSVNは悪徳だと言うことか…
いらない喧嘩を売る人だなぁ

762 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 08:26:17 ]
いや、MCEAとSVNはあきらかに悪徳だろ
美徳と考えてる奴なんかどこにもいない
いたら紹介してくれ

763 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 10:57:19 ]
>>762

でも>>760氏自らが
>JIETが悪いとかIT経験がない経営者が悪いとか単純すぎる。
>会社の良し悪しをみんなに伝えたいのならもっと具体的な判断基準を示すべき。
個人事業主のどこが悪いのかをまさしく具体的な判断基準は示していないから、MCEA、VSNが悪徳とも言い切れない。
それにMCEA、VSNは最初から仕組みをわかっていれば回避できることを考えれば、自称・経営者氏のような入社したら
偽装請負、多重派遣会社だったよりましだけど
待機中に給与が出るから良心って言うけど、経歴書にブランクができ、副業もできないことを考えるとマイナスも多い

764 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 13:00:18 ]
日本ブレーン幹部乙

765 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 19:02:17 ]
>マスコミに踊らされるように偽装請負を話題にされていますが

相手のことを「マスコミに踊らされている」と一方的に決め付け、
あたかも自分側が冷静で的確な判断能力ありかのようなもの言いで話を展開してるうちは反感買うだけだよ。

>>764
お前は消えろ





766 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 19:07:31 ]
>>756
アンタの言い分は「派遣会社だって違法行為やってるぞ!なんでうちばっかり責めるんだ!」っていう言い草だろ?
事前面接はそれはそれで派遣業界の問題として追求していかなきゃならんこと。
ただな、違法行為は多いより少ないほうが圧倒的にマシなんだよ。
違法行為のドサクサに紛れりゃ偽装請負もお目こぼししてネ、なんていうのは笑止。

>>761
>つまりMCEAと関口房朗氏のSVNは悪徳だと言うことか…

あそこはあそこで悪徳企業だよ。むしろ日本の零細企業はMCEAあたりの手口を真似して起業したところも多いと思う。

767 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 20:17:52 ]
品川の地銀共同のこと教えて

768 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 21:09:21 ]
Z銀行のことも!

769 名前:非決定性名無しさん [2008/11/15(土) 23:29:10 ]
>>761
SVNは自分の取り分を明示してるだけマシかな。
3割って言ってた。それ聞いてやめたおれだがw

770 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:44:22 ]
SVNの提案書みたら100万の仕事を70万で請け負わされ
さらに手数料を天引きされて手取りが半分に近くなると書いてあった。
提案書はとーぜん破り捨てた。

771 名前:非決定性名無しさん [2008/11/16(日) 01:54:08 ]
>>770
手数料が20万くらいで契約金額は50万?
100万が70万になる差額30万は誰が得するの?

772 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 03:29:57 ]
>>771
差額の30万は当然SVNのふところへ

773 名前:非決定性名無しさん [2008/11/16(日) 11:34:01 ]
社会保険も年休も負担せずに3割かよ・・・

774 名前:非決定性名無しさん [2008/11/16(日) 12:16:15 ]
あのさ、透明性のある取引つったって、多重請負で企業間のマージンにまで透明性があるわけじゃないんだよ?
理屈では身内の会社をいくつも噛ませれば、30%だって40%だって抜くことは可能。
この手口に及んでいる代表的な業者にMCEAがある。

MCEAから(にせ)個人事業主への支払いに12%のマージンが発生するとするだろ。
だけど現実にはMCEAの母体って、ソフト会社なんだよ。そのソフト会社がMCEAを実質的に運営していた。
そのソフト会社がMCEAに対して30%抜いて仕事を卸してりゃ、理屈では42%抜いてるってことになる。

フリーランスターとかも10%程度の低マージンなんて言ってるけど、いざ仕事を請ければ受注先は兄弟会社だったりする。
それで「ガラス張りの低マージン」とか言ってる。

775 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 12:52:58 ]
>>774
フンーラリッターの実態は悪路ネットのフロント企業だから



776 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 00:07:10 ]
>>761

>一般派遣と特定派遣の違いをわかっていないだろ
>偽装請負は特定派遣の認可さえないところがやる最終兵器
自分で特定派遣書類準備して届出していますからあなたよりは知っているよ思います。
大きな違いは登録制か常用雇用かでしょう。
ただそれを持っているだけで安心してるのも間違い。
偽装請負というのは一般や特定派遣を持っていないからするのではなく
IT業界の特性から直接クライアントと所属が結び付けられないから発生するのです。
普通の事務派遣だと5〜6社のクライアントと付き合えばビジネスは出来るようですが
ITは多種多様で何十社と付き合っても欲しい案件が見つかりません。
その結果同業者の横つながりでマッチさせざるを得ないんです。
営業力が小さいと言われればそれまでですが中小企業の厳しいところです。
また大手やその子会社は小さな会社に口座を作ってくれないことが多いですので
仕方なくSierを介すこととなります。
派遣法で言う多重派遣をせざるを得ないので派遣と呼ばず請負と呼ぶのです。
これは一般派遣会社でも特定派遣会社でも多重になるときは請負と呼びます。つまり偽装請負です。

>だから他業界からIT派遣は派遣のなかでも底辺と呼ばれるんだよ
だれが底辺といっているのですか?どうして底辺といわれるのですか?

>つまりMCEAと関口房朗氏のSVNは悪徳だと言うことか…
>いらない喧嘩を売る人だなぁ
その会社は何をしているか知りませんし喧嘩も売っていません。





777 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 00:19:49 ]
>>763

>個人事業主のどこが悪いのかをまさしく具体的な判断基準は示していないから、MCEA、VSNが悪徳とも言い切れない。
個人事業主の方はすばらしい方ばかりです。確定申告をしない最低の人以外は。
個人事業主の大きなデメリットは待機中に売上のない事。20代30代の皆さんには
関係無いですが40代50代の方々においては何ヶ月も仕事が取れずに困っている人も
多いんです。中には半年以上などもいたりします。間違いなくIT業界はさりますね。
今の不況で50代はさらに厳しい状況です。
50代の人に正社員から個人事業主にさせることは死ねと言っているようなもの。

>それにMCEA、VSNは最初から仕組みをわかっていれば回避できることを考えれば、自称・経営者氏のような入社したら
>偽装請負、多重派遣会社だったよりましだけど
仕組みが分かっている賢い人ばかりではないんですよ。悪徳会社の登録者数が増えているのは
まさしくその証拠でしょう。

>待機中に給与が出るから良心って言うけど、経歴書にブランクができ、副業もできないことを考えるとマイナスも多い
正社員だろうが個人事業主だろうが待機があれば経歴書にブランクできますよ。
同じブランクなら収入あったほうがいいかと思います。
副業だって正社員でもできますよ。私もしていましたし。会社によるでしょうが。
副業に関しては本業に支障が出ない前提で行なわないといけないでしょう。
副業はじめたとたんに遅刻連発でいなくなった若い奴がいましたね。

778 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 00:21:02 ]
>>765

>相手のことを「マスコミに踊らされている」と一方的に決め付け、
>あたかも自分側が冷静で的確な判断能力ありかのようなもの言いで話を展開してるうちは反感買うだけだよ。
そうですね。私の表現は不適切でした。すいません。

779 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 00:39:01 ]
>>766

>アンタの言い分は「派遣会社だって違法行為やってるぞ!なんでうちばっかり責めるんだ!」っていう言い草だろ?
>事前面接はそれはそれで派遣業界の問題として追求していかなきゃならんこと。
>ただな、違法行為は多いより少ないほうが圧倒的にマシなんだよ。
>違法行為のドサクサに紛れりゃ偽装請負もお目こぼししてネ、なんていうのは笑止。
確かに言い訳ですね。
言いたいことは派遣法が今の現実にどれだけ合っているのかということです。
前は製造業派遣は違法で今は合法というのと同じように改善を望みます。
もちろん今は違法ですからよくないですよ。
あなたは派遣法が今の現状に合っていると思いますか?

私はIT業界への新規参入希望者や仕事探して困っている個人事業主など
うちがあることで助けられると思っています。実際に成果をだしています。
派遣法が目的が労働者の立場にたつものだとするならば私はその目的は
達成しているつもりです。
仮に多重派遣を厳密に禁止すれば上記の人たちは守れません。助けられません。
昨日までフリーターだった人達を採用する大手ベンダーがあれば別ですが
そういった人達にIT業界に参入することで低所得者から脱することは
あきらめてもらう以外にないです。



780 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 02:04:49 ]
>>779
なんでIT業界が日本の需給調整弁の役を担わないといけないのよ。
そんな昨日までフリーターの未経験者とか増えているから、理系の学校卒業してちゃんと勉強してきたエンジニアが
わりを食っているのが現状なんだから
その役回りは最終的なエンドユーザーであり外需型産業で裾野の広い製造業、自動車なんかが担うものじゃない
森嘉朗の時みたいにITを産業の中心にする政策なんて、いまの政府にあったけ?
NGNの普及とかは、JIETとは全く関係ない次元だし
OSSもJIETは反対派の急先鋒

それにIT業界に入ることは、低所得からの脱出ではない
多くの派遣系ソフトハウスの収入は平均より低い
新たなワープアを生む温床でしかない

ってか、二上と言いなんでこうも全てが派遣法が悪いと言うのかね
政府が本腰入れてILO勧告を全て受け入れた派遣法にしたら、あなたたち本当に壊滅よ
いまの派遣法は国際的に見ればかなり大甘で、おめこぼししてもらっているって認識がなさすぎ

781 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 09:01:31 ]
日本ブレーン社員による自演乙

782 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 09:55:35 ]
it業界に限らず、大手を中心とした下請け構造だから、ここを叩いても何もかわらんよ

まだ、大手がグループ内派遣に作った派遣会社や、関連会社をたたいた方がまだマシ

783 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 10:02:30 ]
改正派遣法でse派遣への規制が強化されるようだ。

フリーの奴は、会社作るか、社員になった方がいい

784 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 11:02:12 ]
>>783
社員でも同じじゃないのか。
偽装請負なんだから。

785 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 11:05:17 ]
今後、下請け会社の社員は全て派遣で時給清算だな。




786 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 12:31:26 ]
大手が再々委託を禁止する方向で動いているから、中小や、フリーは仕事が取りにくくなってきているな

今後この流れは加速する

787 名前:非決定性名無しさん [2008/11/17(月) 16:41:02 ]
で、大手は仕事受けても人が集まらないから倒産
で、フリーに仕事が直接来る


788 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 08:29:48 ]
大手は正社員の人減らしを進行、足りない時は一般派遣会社の人員を呼ぶ。
フリーエンジニアと偽装請負会社は呼ばない・・・でないの?

789 名前:非決定性名無しさん [2008/11/20(木) 22:56:56 ]
餅は餅屋だ

事故米入ってるがキニスンナ


790 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 07:45:31 ]
>>786
>大手が再々委託を禁止する方向で動いているから、中小や、フリーは仕事が取りにくくなってきているな

プロジェクトに入るときに二次受けくらいの会社の社員のさせられるからOK

791 名前:非決定性名無しさん [2008/11/22(土) 14:09:25 ]
企業は喜ぶ、相手の企業も喜ぶ、技術者も喜ぶ、そしてお客様も喜ぶ。
クアドラプル構造を実現する、だからJIETは素晴らしいのだ。
そうした恩恵を忘れて、いざ政府やマスコミが偽装請負だと騒ぎ始めた途端に手のひらを返したようなその態度。
あんたらは今まで商流のことなんて考えたことも無いくせに。
給料の低さに我慢がならないからといって責任を他に押し付ける。
政府も悪いしマスコミも悪い。だがあんたらも悪い。
そしてJIETも広報が不足していたことも悪い。だが、本当にJIETだけが責められることだろうか

792 名前:非決定性名無しさん [2008/11/22(土) 20:03:26 ]
大橋乙

793 名前:非決定性名無しさん [2008/11/22(土) 21:25:32 ]
よくわからんのだが
ここに加盟している多重派遣会社と
ここには加盟していない多重派遣会社って
何か違うの?

今ここに載ってない多重派遣会社にいて
こんどここに載っている多重派遣会社に
入るかもなんだけど
どっちも奴隷産業だし
条件良くなるなら転籍しようかと
思ってたんだけど・・・

794 名前:非決定性名無しさん [2008/11/22(土) 23:30:18 ]
eJobGO とか、もな。


795 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 15:30:04 ]
しいて言えば支払いサイトが長いか短いか



796 名前:非決定性名無しさん [2008/11/24(月) 19:15:03 ]
JIETに加盟していない多重派遣会社は別の出会いサイト使ってると思うよ

797 名前:非決定性名無しさん [2008/11/25(火) 01:56:55 ]
>>795
締め日と給料日の期間のこと?

>>796
じゃあ多重派遣ならどこでも一緒ってことだね

798 名前:非決定性名無しさん [2008/11/25(火) 23:18:14 ]
JIETとeJobGO以外にこういうのやってるとこってあるの?


799 名前:非決定性名無しさん [2008/11/27(木) 08:00:38 ]
https://www.e-work.ne.jp/

ここじゃね?
ヤフオクみたいに値段を付けられるっていうのがすげぇ。

800 名前:非決定性名無しさん [2008/11/27(木) 10:13:53 ]
客先−>大手SI−>中小IT−>JIET会員中小IT−>
JIET会員中小IT−>JIET会員中小IT−>SE/PG
いつのまにかこんな流れ

801 名前:非決定性名無しさん [2008/11/30(日) 12:01:55 ]
類似のIT企業、何社か回ったけど、どの会社の役員さんも皆同じ事言うね。
「ウチは直接案件を取っていて、決して派遣会社ではありません。」
「現場では先輩や営業がフォローして回りますので安心です。」
でも、(特)の免許番号や取引先見れば大体想定できますがな。

ここからは個人的な予想。
EDSは機能してないと見る。eJOB GOの技術者の身辺調査疑惑は不明。
TCSに対してはグループ内の応募書類共有疑惑(?)は拭えられない。
TCSの2社で「TCSグループの企業に応募しましたか」というアンケートが有ったので、
(資本関係気付かず2社同時に応募してしまった)連結会社全体で共有している疑惑は拭えない。
プライバシーマーク取れないの、多分全社でそれやってるからだろう。

書類を他社に流すだけで儲かる商売か・・・

802 名前:非決定性名無しさん [2008/12/01(月) 21:16:40 ]
ビジネスなんだからしょうがないでしょうが。
何で一技術者が経営陣の営業手法にあーだこーだと文句を言うのかな。言ってみれば経営のことなんて素人のくせしてさ。
俺は来年社会人になるけど、こんなおかしな技術者になりたくないね。餅は餅屋というし、最初は技術のことだけを考えたいものだ。

803 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 21:38:33 ]
>>801
EDSが機能したら個人情報保護法違反で終わるがな

804 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 21:39:19 ]
>>802
>俺は来年社会人になるけど、こんなおかしな技術者になりたくないね。餅は餅屋というし、最初は技術のことだけを考えたいものだ。
お前将軍様だろ、ば〜か


805 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 23:59:27 ]
>>802 亀井氏の質問じゃないけど・・・
「●●システムを経営されたサトウさん、彼、長くシステム業界に携われた。
 彼から信じられない話聞いたんだけどねぇ
 全部がウソか本当かどうか分からんですけどねぇー。
 商談会の後でね・・・●●●●クラスターという団体が、私の周囲を張り込んでいる。
 と真剣におっしゃった。私は耳を疑った。」

「えーと、にじょ・・・にうえさんでいいのかな?二上さんいらっしゃる?
 あなた、サトウさんと団体に加盟されてて、同じ住宅地だよね?あ、答弁は後でいい。
 もし、二上さん、張り込み日常的にされてたら気持ち悪くありませんか?」



806 名前:非決定性名無しさん [2008/12/02(火) 08:43:42 ]
大橋乙

807 名前:非決定性名無しさん [2008/12/02(火) 22:33:53 ]
経営者として、以前に「人間として」異常


808 名前:非決定性名無しさん [2008/12/02(火) 22:55:19 ]
部下の社員に上納させたカネで酒飲んでばかりの、あの糞部長、
糖尿病悪化して入院。
入院したまま、もう帰ってくるな。

809 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 06:43:07 ]
>>807
半家同

810 名前:非決定性名無しさん [2008/12/07(日) 23:04:54 ]
>>806
お前さ、実のところ大橋と面識なくて、適当に名前拾って
あたかも内情に詳しい俺だぜという背景匂わせて適当こいてるだけだろ?
お前、別のスレでもそれやってるよな?(笑)

811 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 00:34:42 ]
archive.mag2.com/0000131693/index.html

この人はJIETには関わっていないようだけど、国が適正化しようとしてもブローカー連中は既得権益にしがみつくのか。。。

812 名前:非決定性名無しさん [2008/12/09(火) 12:56:39 ]
会員数の目減りが始まった。減るのはすごい簡単だ。不況に、派遣規制、IT元請の自主規制・・・
JIETの会員に限らず、他社の人間を「当社の正社員だ」でごまかしてやってられないだろう。
自分は、元請SIがPJメンバーの身分を照会した事例を聞いた事が無い。

粉飾決算で書類を偽装するIT業者が退場させられているけど、
仮に正社員で有ることを示すため、雇用関係の書類を偽造する粗悪業者が居た場合、
それは犯罪だと判断していいのかな。

813 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 21:30:13 ]
雇用関係を偽造て
明らかに脱税目的だろ
告発汁

814 名前:非決定性名無しさん [2008/12/09(火) 22:02:05 ]
平成20年11月4日 法人会員 1291社 
退会企業
(正)  アジアソフトインフォ株式会社
(正)  株式会社 アルト
(正)  AFソフトウェア株式会社
(正)  有限会社 エス・ピー・シー
(正)  エルピーインターナショナル株式会社
(正)  株式会社 カナリグループ
(正)  三友システム株式会社
(正)  株式会社 CJaK
(正)  ジーダブリュー株式会社
(正)  株式会社 ジェイネットシステムソリューションズ
(正)  株式会社 シスメイト
(正)  株式会社 商工社
(正)  有限会社 スタックラボ
(正)  株式会社 3Films
(正)  株式会社 ソフトエイジ
(正)  株式会社 ダイキエンジニアリング
(正)  株式会社 テクノロジーソリューションバンク
(正)  デジタルサーブ株式会社
(正)  西東京流通株式会社
(正)  株式会社 ビジネス・インフォメーション・テクノロジー
(正)  株式会社 ベータ・ネット

815 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 22:02:59 ]
平成20年12月2日 法人会員 1283社
入会企業
(特)  株式会社 アイ・エス・ビー
(正)  株式会社 アジアンリンク
(正)  株式会社 アライアンスIT
(正)  イアス株式会社
(正)  株式会社 ウィンパル
(正)  株式会社 キューポライズ
(正)  有限会社 スズキソフト開発
(正)  中央工業株式会社
(正)  徳盛隆ソリューションズ株式会社
(正)  株式会社 ネオス
(正)  株式会社 パワーベース
(正)  BITCAST株式会社
(正)  富士ソフトサービスビューロ株式会社

特別会員を除くと純減8社



816 名前:非決定性名無しさん [2008/12/13(土) 22:47:07 ]
ここを経由で仕事はしないほうが
いいですよ、
なんか気に入らないことがあると
平気でブラックリストとかに入れてくるので。。。
たとえば、
仕事を断ったりしても、
平気でしてきます。
相手にしないほうが無難です。

817 名前:非決定性名無しさん [2008/12/13(土) 22:49:40 ]
ここの仕事断ったときに
大阪で働かれないように
したろか!!!
って言われた。。
それって恐喝だよ。。

818 名前:非決定性名無しさん [2008/12/13(土) 23:11:52 ]
>前、就職活動していて当時からJIETスレがgoxxle検索に引っかかった状態
>になっていた。律儀にもJIETの代表に問い合わせした事がある。
>
>1、企業会員が閲覧できるのは、各技術者のスキル情報である。
> 個人情報に当たる部分は加工、又は名前をイニシャル表示している。
>2、個人会員は、人材情報を閲覧する事はできない。
>3、掲載されている人材情報は、その方が退職した場合速やかに削除するよう
> 会員企業に要請している。
>4、いわゆるブラックリストや技術者のリストを収集する事は行っていない。
>
>以上。電話でのやりとりなので、信頼性は各自判断を願う。
>正式にやるなら当局とJIETに文書で問い合わせだろうなぁ。
どうも、4はしているよ
私の知り合いがブラックリストを見たことがあるらしい。


819 名前:非決定性名無しさん [2008/12/14(日) 13:36:00 ]
ブラックリストに勝手に登録したり、収集している時点で個人情報違反じゃないの?
ブラックリスト見た事あるらしい・・・から
「ブラックリストを見た。内容は、会社名・名前・プロジェクト名称・役割で」
って資料が公に発覚して、断定に持ち込めればいいいのだけど。

「粗悪経営者・粗悪担当者の思い込み・逆恨み」で社員も他人も勝手に登録出来るとは、ずいぶんすばらしい
個人情報保護方針を定めた団体なんですね。

820 名前:非決定性名無しさん [2008/12/14(日) 15:05:25 ]
ブラックリストを作成して
登録している各企業に
まわすらしい。
この技術者を使わないようにって。

821 名前:非決定性名無しさん [2008/12/14(日) 18:26:57 ]
勝手にブラックリストを作って、それを回す「らしい」なので事実かどうか判りかねるけど、
本当だとしたらやってる事、「不幸の手紙」ゲームと同じじゃん。
「不幸になりたくなかったら、嫌いな技術者の名前を書いて、次の人に回して下さい。」
リストに載せたい嫌いな技術者・・・結局誰でもいい訳だし。

ヘタしたら「個人情報の濫用と、求職者に対する妨害行為を助長した」に当たらないの?

822 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 19:43:33 ]
うちの会社は会員だけどそんなものがあるなら欲しい。
で担当に聞いたがメールが回ってくるくらいでリストが回ってきたことはないと言っていた。
もし本当にリストがあるのならとっちめてやらねば。

823 名前:非決定性名無しさん [2008/12/14(日) 22:50:59 ]
らしい、も何も「普通に」営業担当がブラック技術者の情報交換してる
が、何か? たいていバックレ歴だけど。


824 名前:非決定性名無しさん [2008/12/16(火) 00:43:15 ]
大橋の方がもっとブラック

825 名前:非決定性名無しさん [2008/12/16(火) 08:28:41 ]
>823さんへ
もし企業側が契約延長を言ってきて、
技術者が断ったことをバックレといっているなら、
それは法律上は契約満了なので
問題ないです。
もしそれをバックレと言った場合、
名誉毀損で訴えられますよ。(刑事告訴および民事告訴)
途中で終了した場合も、
営業間でお互い納得していれば、
問題ないわけです。
一次受けやENDユーザの意向は別として。
これも法律上はバックレにならない。
だから気をつけないと。
名誉毀損で訴えられますよ。(刑事告訴および民事告訴)




826 名前:非決定性名無しさん [2008/12/17(水) 20:20:11 ]
特アを排除して、日本人だけを扱う組織になれば応援するんだけどな
それか逆に特アにだけ奴隷作業をやらせる組織になればいいのに

827 名前:非決定性名無しさん [2008/12/18(木) 08:20:13 ]
将軍様も大橋粘着厨の自演で必死ですなw

828 名前:非決定性名無しさん [2008/12/18(木) 09:06:57 ]
おい将軍さまぁ、今こそ力を見せてみろ!

829 名前:非決定性名無しさん [2008/12/18(木) 09:15:16 ]
バックレって、最初から3ヶ月単位でしか契約してないだろw

830 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 21:27:22 ]
3ヶ月契約満了のバックレが嫌ならちゃんと1年・2年の長期で契約しとかないと駄目だろ。
ブラックITの言い分は3年間は 使 お う と 思 っ て い た のに ←ココ重要らしい
最初の契約期間の3ヶ月で抜けられた!

ここの会員企業で下請法を無視した取引してる会社のなんと多い事か。
契約前の内示報酬額と面談終了後の報酬額が10万違うとかザラだからな。
これではタレこまれても仕方ない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef