[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/01 05:50 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 831
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

偽装請負の温床、JIET(日本情報技術取引所)Part2



1 名前:非決定性名無しさん [2008/05/06(火) 17:19:01 ]
もはや偽装請負を助長する存在としか言いようが無い、
JIET(日本情報技術取引所)について皆で問題点を語りましょう。

www.jiet.or.jp/

おまいの会社は会員になってないだろうな?
偽装請負に積極加担する企業一覧
www.jiet.or.jp/zenkaiin.html

JIET代表が降臨し、削除依頼も行った前スレはこちら↓
science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181893543/

※FIT産業のスレッドでコピペ荒らしを繰り返している脳障害野郎は出入り禁止です※

2 名前:非決定性名無しさん [2008/05/06(火) 17:37:45 ]
前スレ名言集

128 :通りすがりですが:2007/08/10(金) 13:05:33
この掲示板は嘘が9割以上を占めていますね。
私はJIETさんとは何の関係もありませんが、JIETさんが偽装請負を推進しているとでもいうのでしょうか。
違います。むしろ多重構造を単純な請負構造にするということで、業界を健全に導いているありがたい組織です。

そして偽装請負をするか、しないかというのはJIETとは何の関係もありません。
JIETは企業間の取引を円滑に導く以上のおせっかいはしません。
取引成立以降に、偽装請負などの不法行為が発生してもそれはJIETの知ったことではありません。

そもそも企業間の請負契約の一体何が悪いというのでしょうか。
IT業界においては責任を分散するという意味で、零細同士が力を合わせることは意味のあることです。
あなた方は金さえ貰えればそれでいいのでしょう?
金を支払い、納得して契約書にサインをしているのだから、偽装請負がどうたらゴチャゴチャ言わないで欲しい。
こっちは必死なんだ。偽装請負だと思うなら、契約しなければいいんです。
自分の身は自分で守りなさい。
繰り返します。あなたがたはお金さえもらえればそれでいいはずだ。企業間の契約がどうなっているかなんて考える必要が、どこにありますか。



129 :通りすがりですが:2007/08/10(金) 13:08:54
さらに言わせて貰うなら、偽装請負などという言葉は笑止千万です。
あれはIT業界にとってはむしろ意義のある相互扶助のシステムです。
あなた方は仕事で大きな失敗をやらかした場合、責任がとれますか。
零細企業でも責任がとれないほどの損失だった場合はどうしますか。
でも、多重で請負が成立していれば安心です。リスクを分散する人間の英知が、
分散請負(あなた方が馬鹿にするところの偽装請負)というやつなのです。

偽装請負というのは、譲歩して言うなれば「必要悪」なのです。
それがわからないのであれば世の中が見えていない証拠。

3 名前:非決定性名無しさん [2008/05/06(火) 17:38:17 ]
167 :非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 19:01:17
企業は喜ぶ、相手の企業も喜ぶ、技術者も喜ぶ、そしてお客様も喜ぶ。
クアドラプル構造を実現する、だからJIETは素晴らしいのだ。
そうした恩恵を忘れて、いざ政府やマスコミが偽装請負だと騒ぎ始めた途端に手のひらを返したようなその態度。
あんたらは今まで商流のことなんて考えたことも無いくせに。
給料の低さに我慢がならないからといって責任を他に押し付ける。
政府も悪いしマスコミも悪い。だがあんたらも悪い。
そしてJIETも広報が不足していたことも悪い。だが、本当にJIETだけが責められることだろうか

4 名前:非決定性名無しさん [2008/05/06(火) 17:40:03 ]
二上理事長による恥ずかしい削除依頼
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1186707707/l50

多分、何かにつけてコトを始める前にルールブックやマニュアルを読まないタイプ。

5 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 23:32:47 ]
この際、JIETで「粗悪技術者」って商標登録しちゃえばいいんじゃん!
いまに真似するところが出てきたら、また騒ぎ出すぞ

6 名前:非決定性名無しさん [2008/05/10(土) 20:23:37 ]
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅(朝鮮人ヘタレw)

*** 事業内容 ***
UISに必死でしがみつく(結局あぼーんw)
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

www.nagamune.co.jp/



7 名前:非決定性名無しさん [2008/05/11(日) 18:31:00 ]
何をどう言おうが多重構造の派遣ビジネスは必要悪。
無くせなんて声をあげることが自殺行為だということに気が付くべき。

8 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 22:59:40 ]
>>7
いや、それは中途半端な技術しかない人の考えですね。
そういう人にとっては、能力以上のお金が貰えてオイシイのかも知れないが。

9 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 01:15:10 ]
>>7
困るのは零細企業の偽装請負しかやっていない会社ばっかりだろ?
潰れりゃいいよ。

10 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 01:16:40 ]
>>7
請負契約なのに派遣ビジネス?



11 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 01:27:26 ]
ひねくれ者。

12 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 01:55:21 ]
悪党の建てた糞スレは削除しろ。


13 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 07:50:16 ]
確かに中小企業が潰れるというのは現実的な話じゃないな。
むやみやたらの撲滅論には賛同しかねる。

14 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 08:24:42 ]
賛同できる

15 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 08:39:56 ]
>>14
私怨?

16 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 18:21:33 ]
現実問題として日本のSI業界は多重受注構造で成り立っている。
この前提を覆すような偽装請負撲滅論には賛同しかねる。
そもそも、代替案の無い批判はナンセンス。
技術屋はそれでいいのかもしれないがジェネラリストの世界はそう簡単にはいかないのだよ。
勘違いしないでもらいたいが、これは馬鹿にしているわけではない。もちはもち屋論の話だ。
少なくとも業界構造の話はあなた方がどうこう考える問題ではないはずだ。

17 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 20:38:21 ]
or2

18 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 20:39:06 ]
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

19 名前:非決定性名無しさん [2008/05/12(月) 20:39:57 ]
厳しいかも知れないけど正論だね。
まだ社会人3年生の俺が言うのも変かもしれないけど。

20 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 21:34:08 ]
>>16
おいおい、工作員よ、てめぇの擁護する団体のHPに書いてあることぐらい確認しろよ

www.jiet.or.jp/syushi.html
>「従来の受注構造」にある多重階層受注構造を回避し、「JIETを活用した案件受発注」をご利用いただく
>ことにより、支払いサイトの短縮や契約金額のアップに繋がり経営の安定を図ります。

これも『大人の事情』ってやつで片付けられるんだろうけど

でも、ダブルスタンダードがまかりとおるなら社会に対して裏切りだよな



21 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 22:53:23 ]
偽装請負:京都の元社員、NTT提訴 労働契約確認求め

mainichi.jp/kansai/news/20080512ddf041040003000c.html

22 名前:非決定性名無しさん [2008/05/13(火) 08:08:38 ]
>>20
俺は工作員などと言いがかりはやめてもらいたい。
関係者でもなんでもない。
よってダブルスタンダードというものは成立しない。俺は俺の信念を貫くまでだ。

関係者でなくとも、JIETは必要だと共感するものが居ることを忘れないで欲しい。

23 名前:非決定性名無しさん [2008/05/13(火) 08:11:15 ]
JIETもどうどうとやればいいのだ、従来の受注構造というやつを。
それの一体何が悪い。土木建築業界では十分に実績のあるやり方だ。あほんだら

24 名前:非決定性名無しさん [2008/05/13(火) 10:49:05 ]
大橋乙

25 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 15:45:10 ]
(=゚ω゚)ノぃょぅ

26 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 20:35:06 ]
>>23
別に土建業界でもそのやり方はヨシとされているわけではないと思うんだが

27 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 22:01:56 ]
『信念』って言葉まで安売りかw

土建業界は、ゼネコン構造が限界に来て再編が進んでいますが、なにか?

どうぞ信念を貫いて爆死してください

28 名前:非決定性名無しさん [2008/05/13(火) 23:13:32 ]
土木建築は土木建築。ヨソ様のケースを持ち出すのはナンセンスであり詭弁の一種だ。
ITにはITにふさわしい構造がある。JIETは必要なのだよ。真実は一つ。

29 名前:非決定性名無しさん [2008/05/13(火) 23:14:38 ]
>>16
同感だね。

30 名前:非決定性名無しさん [2008/05/13(火) 23:23:34 ]
偽装請負や多重派遣の摘発は続くし、
IBMは再々委託禁止とかやり始めたし、
まだまだ模索は続くよ。

JEITは昔のうまい汁を忘れられなくて
しがみついてる連中。



31 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 23:28:55 ]
だめだめだな擁護派
土木建築を先に持ち出したのは、擁護派
擁護派が擁護派のレスを否定して、どーする

ところで擁護派の言う「餅屋」って、なんなんだ?
エンジニアあってのビジネスなのに、女衒営業が「餅屋」なんて言っていたら、誰もついていかない

32 名前:非決定性名無しさん [2008/05/14(水) 00:01:08 ]
ところで日本ブレーンの採用情報で
年齢制限つけてるのは雇用対策法でまずくないの?



33 名前:非決定性名無しさん [2008/05/14(水) 08:09:26 ]
>>31
それは別の擁護派の誰かだろう
俺は俺。誰かとつるむつもりは無い。擁護派が一人だと思うなばかたれ。

34 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:32:29 ]
はぁ?JIET擁護派?
二人以上もいるわきゃないて。


35 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:20:06 ]
>>33
ゴキブリ、逝ってしまえ
おまえ、社会のくずって自覚もないんだな
ニートのほうが、まだましだよ
俺が偽装請負・多重派遣の営業していたら、サラ金、パチンコ、ニートなみに、一族郎党に言えないよ
自称・擁護派は普段は人様に誇れる商売していないんだから、2ちゃんでぐらい、、まともになってほしいものだ

36 名前:非決定性名無しさん [2008/05/15(木) 07:40:34 ]
EDS必要。

37 名前:非決定性名無しさん [2008/05/15(木) 10:51:26 ]
>>1
乙カレー
待ってたよ
やっぱこのスレなきゃね
偽装請け負い糾弾の為にもね

38 名前:非決定性名無しさん [2008/05/16(金) 20:14:32 ]
>>36
俺も、そう思う。このような便所の落書きであること無いことを書き込むような奴は大方、仕事においても問題児。
粗悪技術者は偽装請負だのとのたまうまえにわがふりなおせ。

39 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 21:18:47 ]
擁護派、おまえらなんで嫌われているかわかっていないだろ?
女衒の分際で、粗悪技術者のDBを使って、リスクを取らないで金儲けするからだよ
EDSは、粗悪技術者のDBじゃなくて、JIETの思想に共感してくれるバカなエンジニアもどきのDBの間違いだろ?

まぁ、どっちにしろJIETってたいした存在ではない
偽装請負の記事でも取材は来ないし、派遣の単価とかのデータにも使ってもらえない
それとも、拒否しているとでものたうちまわるのかw

>>38
おめぇこそ、駅前で他社に引き合わすだけの駅前営業やっていないで、まともな提案書でも作ってみろよ

40 名前:非決定性名無しさん [2008/05/16(金) 22:19:09 ]
下品な言動は慎むべきだろう
お里が知れる。アホンダラ



41 名前:非決定性名無しさん [2008/05/16(金) 22:44:01 ]
おやおや、
「ばかたれ」
「アホンダラ」
は下品でないとでも?
やだねぇ、人格までも偽装ですかw

42 名前:非決定性名無しさん [2008/05/17(土) 07:29:34 ]
粗悪技術者と言われたのがよほど悔しかったようだ

43 名前:非決定性名無しさん [2008/05/17(土) 18:22:33 ]
真面目に考えるとJIETさんはマイクロソフト株式会社というガリバー企業から最新の教育や技術提供を受けている。
それだけでもJIETがいかに健全な企業であるかがわかろうというもの。
あんたらは、マイクロソフトが否定できるか?
JIETの否定は、マイクロソフトをはじめとする超一流企業をも否定することに通じる。
マイクロソフトに関わらずしてこの業界で食っていけると思うか?
「Linaxや漢字トークでも食えるさ」などという苦しい言い逃れが出てきそうだが(苦笑)


44 名前:非決定性名無しさん [2008/05/17(土) 21:09:04 ]
>>43
釣り?
Linaxってなんだ?Linuxのこと
Macは、いまやMac OS XでカーネルはMach
JIETは企業ではない、NPO法人

本当にIT業界関係者?

ちなみにMSはJASIPAにも協力している

Linuxってか、OSSで食えるよ。
国がOSSを推進しているのも知らないのか?
OfficeとクライアントOSとしてMSは使っても、サーバはOSSって企業は非常に増えているぞ

釣りにしても低レベルだな

45 名前:非決定性名無しさん [2008/05/17(土) 23:37:54 ]
ささいなスペルミスを指摘するぐらいでしか攻められないのか。
そのOSSは日本の産業にいくらぐらいの貢献をしているのかね。
マイSQLがACCESSやオラクルに比べてどれだけのシェアがあるのかね。馬鹿馬鹿しい。

46 名前:非決定性名無しさん [2008/05/17(土) 23:48:05 ]
>>45
君の言っていることはMSが偽装請負を推奨しているかの様なだな



47 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 00:47:18 ]
マイSQL

48 名前:非決定性名無しさん [2008/05/18(日) 02:26:24 ]
>>45
おまえ、本当にあほか?
MSが基幹用DBで販売しているのはSQL Server
さらに、MySQLはSunが買収した
EclipseはもともとIBMが開発した
エンタープライズ分野で使われるOSSツールは、非MSの有力ベンダーがサポートしているぜ
MS以外とは関わらないとでもおっしゃるのか

わかった!!!
JIET加盟企業の案件はレガシーなメインフレームと、貧乏人相手のWindowsサーバ案件しかないんだな
それにOracleはMSのライバル企業だぜ
自分たちをサポートしてくれるMSを裏切ってでもOracleを導入する仁義もないことをしているということか

49 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 07:48:52 ]
>>45
つか、おまえ素人だろ。
煽るならもう少し勉強してからにしなさい。

擁護派である君の知識のなさは、JIETの低レベルっぷりを露呈しているよ。

50 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 09:54:32 ]
用途的にACCESSをOracleと並び称するのもなんだかなあという気もする
50代のおっさんが日経BPの雑誌あたりでそれなりに勉強しました、といったところかな?



51 名前:非決定性名無しさん [2008/05/18(日) 11:14:14 ]
時代はシスコシステムズなのだよ明智君!!!!

52 名前:非決定性名無しさん [2008/05/18(日) 13:48:57 ]
>>43が袋叩きにされててワロタ

これはいくらなんでも釣りだろ?
これを真面目に関係者が語ってるとしたらホームラン級の馬鹿だな。

しかし、ヤクザはNPOにも手を出してるんだな。
ボロイ商売だな。


53 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 19:17:28 ]
>>43

kjm.kir.jp/pc/?p=57905.jpg


54 名前:非決定性名無しさん [2008/05/18(日) 20:20:02 ]
>>45
>ささいなスペルミス
馬鹿か!
スペルミスは、重大ミスだろ!
お前、それでもIT業界の技術者か?


55 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 01:55:52 ]
>>45
MySQLのシェアだけど、調査によっては25%ぐらいあるよ

journal.mycom.co.jp/articles/2007/03/27/mysql/

シェアって金額ベースにすると、当然のことながらOracle、SQL Server、DB2の3強になる
プラットフォーム別になると、商用UNIXだとOracle、WindowsサーバだとSQL Server、メインフレームだとDB2
Linuxだと日本だとOralceとOSS系が拮抗
シェアって、どのベンダーも自分たちに都合のいい数字しか使わないから、あんまり意味ないんだよ
それこそ、台数ベースのシェアで言えば、Officeスイートの1プロダクトのAccessが一番になる
でも本格的な業務システムでAccessをDBにするバカエンジニアはいない

56 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 07:20:59 ]
MySQLじゃない、マイSQLだよ。


57 名前:非決定性名無しさん [2008/05/19(月) 19:13:11 ]
オタクはすぐに巨大資本とかに反骨精神を発揮したがる。昔から変わってない。
OSの世界ではマイクロソフトの独壇場。IBMのAIX、SUNマイクロシステムズのSOLARIS、よK
ヒューレットパッカート社のHPUX、MacintoshのOSXも確かに売れているが、世界中のインターネットサーバを
見渡してもウィンドウズが圧倒的に多い。統計ぐらい見てから言いなさい。何が拮抗だ

だいたいOSSなんていうものはサポートも無いわけですよ。学術研究やボランティアの世界で成り立っている
ということから抜け出せていない。(商用もあるのは知ってますが微々たるものです)
フリーソフトが日本の技術発展に貢献してきたのは事実だが、それとビジネスモデルとしてのあり方はまた別問題だ。
ビジネスとして使うからには、商用ソフトに頼らざるを得ない。だからマイクロソフトの存在は無視できないのだ。

あんたらは知っているかどうか知らないが、かつてLHAというネットマニアの間でとても有名なファイルアーカイブソフトがあった。
コンピュサーブというアメリカのパソコン通信企業でも採用していたものだ。
それはフリーソフトウェアでお金を必要としなかった。だからみんなそれを使っていた。
それなのにもかかわらずウィンドウズはLHAのファイルが開けなかったのだよ。
これは何を意味するか。そう、サポートができないからだ。
どこの馬の骨ともわからない個人が作った一ソフトウェアを企業がサポートしていてはたまったもんじゃないし、きりがない。
フリーソフトの限界というのはそこにあるのだ。真実は一つだ。




58 名前:非決定性名無しさん [2008/05/19(月) 19:35:01 ]
全世界のWindowsシェアが97%以上に! - Linuxは0.51%
journal.mycom.co.jp/news/2003/09/26/28.html


59 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:51:05 ]
クライアントにあったシステムを提案するのがエンジニア
適材適所だよ
予算の少ないシステムならLinux
システム管理者の力量が低ければWinodws
スケラビリティーが要求されれば商用UNIX

それに社内ブログやSNS、グループウェアだとWindowsベースのプロダクトはほとんどないし

真実はひとつだよ、明智君。

お客さんが、喜ぶシステムを作るのが我々の仕事
別にMSにこだわる奴はいない

60 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:56:50 ]
ワールドワイドでWebサーバのシェアだと、ApacheのほうがIISより高いよ

codezine.jp/a/article/aid/1671.aspx

Windowsサーバ上でApacheが稼動しているケースもあるし

いまどきOSにこだわるなんて、ナンセンス



61 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 22:26:33 ]
OSXって何?

62 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 22:30:11 ]
CompuServeでLZH形式のファイルなんてそんなにあったか?
企業の採用という言い方にも違和感。

吉崎さんに対する暴言もいいとこだな。



63 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/19(月) 23:05:17 ]
MSもLZH展開アドオン提供しているど

www.forest.impress.co.jp/article/2005/04/07/mslzh.html

64 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 00:59:48 ]
>世界中のインターネットサーバを見渡してもウィンドウズが圧倒的に多い。
???、また珍説が。。。
とりあえず君の統計のソースを出してみそ、丁寧に教えてあげるから。



65 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 01:26:31 ]
擁護に見せかけてネガティブキャンペーン張ってるんだろ。
敢えて頭の悪さをアピールして擁護派を貶めているとしか思えない。
素でここまで英語も満足に書けず業界知識も乏しい上に化石レベルなのに
根拠レスな珍論を臆面もなく主張できる厚顔無恥なやつが居るなんて信じられない。
実在するとしたら某高卒の…


66 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 07:20:44 ]
58でソースがでているが、2003年次のクライアントOS含めたシェア。

"インターネットサーバー"のシェアではないな。

67 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 07:47:02 ]
揚げ足取り集団

68 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 07:48:20 ]
>だいたいOSSなんていうものはサポートも無いわけですよ。

で誰も反論できないわけだ

69 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 07:51:27 ]
そこいらのパソコンショップに行ってもLinuxプレインストールされているマシンなんてありゃしない

70 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 07:53:13 ]
WINDOWS98の時代になってもOS2はまだまだ元気!!だのとのたまっていたオタク




71 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 09:05:22 ]
>>68
できないんじゃないだろ。バカバカしくて相手しないだけ。
大抵のメーカーのLinuxサーバ買ったらサポートなんて当然ついてくるし
OSSのRDBMSもwebサーバもアプリサーバもサポート付きで売ってる。
デルでもHPでも日立でもNECでもユニシスでも野村総研でも聞いて見ろよ。
プロプライエタリなソフトとはビジネスモデルが違うんだよ。
てかお前知ってて煽ってるだけだろ。やっぱアホだな。


72 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 19:44:16 ]
なるほどね。あんたらもそこそこの知識はあるわけだ。
それなりに難易度の高いひっかけをしたつもりだが概ね正解だよ。
よくぞわかっててやっていることに気づいたね。試すようなことをして申し訳ない。
だけど、業界の構造がそこまでわかっているのなら、なぜJIETのやっていることが理にかなっていることを理解できない。
どう考えても無いよりあったほうが良いだろう。

JIETが無くなり、中小企業が潰れ、失業者があふれる。国はそんなことせんよ。断言してもいい。
国もソフトウェアベンダーもJIETの味方。それに敵対してなんになるのかねえ。

73 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 19:45:43 ]
OSSの致命的なバグによって生じた損害はどこがかぶるのかね?
作者が死んだらどうするのかね?

74 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/20(火) 21:32:12 ]
>OSSの致命的なバグによって生じた損害はどこがかぶるのかね?
つまり、MSの製品にバグにより業務に支障があった場合は、すべてMSが損失補てんしてくれるんだね



馬鹿げている、SIerがなんにも責任負わないなんてことあるわけないだろ!!!

OSS批判も結構だが、JIET特別正会員のSRAがOSSを推進していることをお忘れ?

つまり、SRAはJIETに逆らっている企業ということか

あなたがどういう立場かわからないけど、あなたの言いようだと、「JIETはOSSを会員企業にやらせない」と取れる
そうすると、特定ベンダーを支持して、それを会員に強制すると言うことは、独占禁止法にもふれるよ

>作者が死んだらどうするのかね?
ApacheならApache Software Foundationがある
GNUはFree Software Foundationにサポートされている

しかし、アメリカのIT系の非営利団体は、役立つことしているけど、日本はJIET程度のものか
JIETって、具体的にIT業界にどう貢献しているのよ?

75 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 21:51:33 ]
オープンソフトと個人公開フリーウェアを完全に同一視してんじゃね?
おそらくだけど。

76 名前:非決定性名無しさん [2008/05/20(火) 22:12:05 ]
死ね

77 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/21(水) 00:50:44 ]
・偽装請負している派遣会社、
・賞味期限をごまかしてる食品会社、
・手抜き工事をしている建築会社、
みな国からの業務停止命令で潰れましたが。

JIETが違法行為をしているのは誰の目にも明らか。
後は時間の問題だろ。

78 名前:非決定性名無しさん [2008/05/21(水) 20:17:05 ]
死ね

79 名前:非決定性名無しさん [2008/05/21(水) 23:44:23 ]
Windowsは致命的な欠陥が常にあって、
それによってワームの攻撃を受けるのが常ですが、
マイクロソフトがその損害を賠償してくれたことはない。

まぁ誰かが見つけてくれた欠陥を直すサポートはするけどね。
それはOSSでもやってる。

80 名前:非決定性名無しさん [2008/05/21(水) 23:55:14 ]
次は、違うレスあるかなぁ。



81 名前:非決定性名無しさん [2008/05/22(木) 08:00:54 ]
わからなければ結構
貴様らそのうち痛い目逢うぞ

82 名前:非決定性名無しさん [2008/05/22(木) 20:43:49 ]
JIETの擁護派なんて関係者しか居ないだろうという妄信

83 名前:非決定性名無しさん [2008/05/22(木) 21:20:45 ]
>>43
捨て台詞としても、最低
完全な恫喝だから、犯罪として成立する
いくら便所の落書きでも、普通の神経ではない

84 名前:非決定性名無しさん [2008/05/22(木) 21:24:26 ]
金融機関じゃOSSなんて怖くて使えないという報告もある


85 名前:非決定性名無しさん [2008/05/22(木) 21:48:12 ]
>>84
証券会社ではオンライントレードシステムに
Linux使ってるとこもあるよ。銀行でもあるんでない?

東証のあの旧システムのひどさだと
どのOSに置き換えてもマシになるだろう。


86 名前:非決定性名無しさん [2008/05/22(木) 22:32:02 ]
SDTって知ってる?

87 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 23:12:22 ]
>>85
都銀の勘定系はまだまだメインフレーム中心だけど、商用UNIX+Javaと言うケースも出てきている
あとは、Tandem、Stratusなんか
地銀だと、勘定系でもWindowsサーバはある
ただ、Windowsの場合は、ユニシスのES7000だから、ハードの冗長性が高いけど
ユニシスの場合、メインフレームもだめで、自前の商用UNIX持っていないから、Windowsしか競争できるものがない

ただ、銀行もWeb系のフロントエンドだと、Linuxもある
ApacheやJDKなんかは、Linuxが一番早く安定版が出るからね


88 名前:非決定性名無しさん [2008/05/23(金) 07:34:14 ]
LINUXかぶれ
現実を見つめない

89 名前:非決定性名無しさん [2008/05/23(金) 23:30:08 ]
所詮三流技術屋崩れの経営者は三流餅屋だな

90 名前:非決定性名無しさん [2008/05/24(土) 22:51:55 ]
「PC-98はまだまだ元気」といってたオタクと同じなのだよ。
現実を見つめようとしないのだ。

「OSSの導入事象はたくさんあるぞ」とのたまう。




91 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 23:11:22 ]
>>90
でも、JavaもOSSになったんですよ。
Javaは普及してるでしょ?

92 名前:非決定性名無しさん [2008/05/24(土) 23:13:26 ]
>「PC-98はまだまだ元気」といってたオタクと同じなのだよ。
おまえがな

あなたの発言読んでいてひとつだけわかったよ

「てめぇの勝手な思想を押し付けて迷惑している客がいる」

自分がMSしかわからないから、それを客に押し付けるのは、IT業界全体のイメージが悪くなる

客の予算、要求から最適解を出すのが、エンジニアの仕事
MSでやりたいと言う客がいればそれで仕事するし
OSSでインフラのコストを下げて、アプリケーションに投資したいと言えば対応する
それが、エンジニアの仕事

93 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 09:15:57 ]
>>90
思考の仕方が化石。
あんたシステム屋と会話したことないだろ。

94 名前:非決定性名無しさん [2008/05/25(日) 20:13:52 ]
人様の経歴を知りもしないのに決めつけ。
エンジニアは憶測で話すものではない。真実を見つめろ。

95 名前:非決定性名無しさん [2008/05/25(日) 20:19:53 ]
PC-98はまだまだ元気
メインフレームはまだまだ元気
IT業界はまだまだ人気
偽装請負はまだまだオイシイ



96 名前:非決定性名無しさん [2008/05/26(月) 00:00:26 ]
38 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2008/05/16(金) 20:14:32
>>36
俺も、そう思う。このような便所の落書きであること無いことを書き込むような奴は大方、仕事においても問題児。
粗悪技術者は偽装請負だのとのたまうまえにわがふりなおせ。

>>94
おまえのことだよ
真実、真実って繰り返すけど、具体的な真実について述べたことは前スレから一度もない
言うのは、多重構造・偽装請負は必要
なぜ必要かも撲滅すると中小企業が潰れるからだけ
そんなもの真実ではなくて、現象の一面にしかすぎない

97 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 14:52:05 ]
俺、かなり前にJIETの項目をWikipediaで立てたら1週間でIPユーザーに白紙化されたよ。

98 名前:非決定性名無しさん [2008/05/26(月) 23:46:04 ]
>>97
擁護派は否定しているけど、対ネット工作員はやっぱりいる証拠じゃない

99 名前:非決定性名無しさん [2008/05/27(火) 00:20:54 ]
>>98
証拠も何も、以前JIETに割り当てられているIPで削除依頼してやがったことがあったよ
あれには笑った。

100 名前:地方総合研究所 [2008/05/27(火) 20:01:30 ]
ここも会員
***************
ITサービスプロバイダの
(株)うえじま企画  上嶋
〒114-0013
東京都北区東田端1-13-10
ツインビル田端A棟7F
電話 03-5692-5030
FAX 03-5692-5035
www.uknet.co.jp
***************









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef