[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 12:06 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 549
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ユー子】 SCSK Part12 【最大手】



1 名前:非決定性名無しさん [2019/12/06(金) 00:45:38 .net]
SCSKはユーザー系の子会社として国内最大手のSIです。
独立系最大手であったCSKからユーザ系最大手SCSKへ。
元々企業文化の異なる2社が合併した会社です。
2011年、住商情報システム株式会社を存続会社として
株式会社CSKと合併し、SCSK株式会社に商号変更しました。

SCSK株式会社ホームページ:www.scsk.jp/
SCSK過去スレ:>>2
SCSK会社概要:>>3

前スレ
【優子】 SCSK Part11 【最奥手】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1567096512/

401 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 14:00:27 .net]
祝インフルエンザ
いつまで寝込むことになるやら

402 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:26:26 .net]
>>390
Cではできないやつ、何か問題あるやつは
いつまでもAのまま。

403 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:27:08 .net]
>>399
大概ホントのことだと思うがな

404 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:53:30 .net]
みのり買って、JIEC買って、お金かけるねぇ。全体の給与下げるのかね。

405 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 16:05:30.14 .net]
そのへんは優秀だからなー。
本体の無能と交換で頼むわ。

406 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 17:12:38.84 .net]
>>402
ひっくり返すとSは無能でも年功でAまでは一律に上にあげてるんだよな
基幹職でもSの方が横並びで年齢の幅が狭い

勘違いしてS上げC下げするやつがいるが、是々非々で登用される部長以上になると、
Sの方がはあつっかえレベルの比率増えるから

407 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:22:56.29 .net]
>>406
えっと、助けて頂いたCSKはSCSに恩を感じて切磋琢磨しSCS側を支えてます。
で良い?

408 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 17:31:12.28 .net]
経営層からしたら費用対効果は高いだろw
同じ仕事で賃金安いんだから

合併後給料下がって上がるルートもなくなったSのロートルが合併認めんてごねてたな

409 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 17:42:05.78 .net]
技術のレベルどうこうじゃなく、組織割りの文化が違ったんだよ

Sは数人のプロジェクト単位に課があって、それがたくさん集まって一つの部
Cは50から100人の大口顧客や類似ドメインによる課が数個で一つの部

合併で分室長、課長、部長とかをマッチングした時、階層がずれる場面が多くてさあ大変
10年経ってこなれてきたとは言え、昔より上がりにくくなったんじゃね?と感じたりはあるかも



410 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 18:20:32 .net]
いま同業SI主任クラスで年収830万くらいだけど、ここにスライド転職したら上がるかな?

411 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 19:10:54.34 .net]
>>410
経験とスキルによる、としか。
ただ、SCSKの主任クラスの年収は600万程度、830万だと課長クラスになるので、年収スライドでも責任は一気にあがるだろうね
そもそも、主任で830万もらえるベンダーなんて、SCSKより格上の限られたとこしか無いと思うが

412 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 19:21:16.42 .net]
>>405
お前がみのりくんなのはわかった。

413 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 19:25:01.25 .net]
>>409
Sも昔は100人規模の部だったんだけど、、、、
数人のプロジェクト単位に課があったこともないし、、、
嘘を言わんでくれないか?
scとか一部の部署はそうだったかもしれんか、今もそうだし

414 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 19:39:48.76 .net]
>>411
日立システムズとかかな
残業込みでそれくらいって聞いたことがある

415 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 22:14:45.38 .net]
358 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 20:05:55.01 ID:DlwJFuaE0
70歳定年制と賃下げリストラは表裏一体
今の中堅が高齢になる頃は75歳、新人なら80歳定年制
死亡退職が常識となり、退職金も年金も受け取ることはない
一般は自己都合乗率2〜4割給付となる

定年退職
 1970年代 55歳定年
 1980年代 60歳定年 努力義務
 1998年  60歳定年 義務
 2000年  65歳雇用 努力義務
 2006年  65歳雇用 義務
 2019年  70歳雇用 努力義務

416 名前:非決定性名無しさん [2019/12/29(日) 23:23:04.17 .net]
働かせてもらえるなら何歳でも働くさ。
やることないし

417 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 00:17:32.34 .net]
>>410
CTCかNTTデータか?
ここより高給なSIerって実はそんなに多くないぜ

418 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 00:19:25.66 .net]
>>417
ここは一流ではないの?

419 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 00:22:33.26 .net]
住宅手当欲しい><



420 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 00:35:09.22 .net]
>>418
年収は一流じゃねぇな
何が一流かは知らんけど

421 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 01:07:00.78 .net]
>>417
TISだよ
基本給38万+残業代+住宅補給金

422 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 02:27:51 .net]
>>421
何歳?

423 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 07:55:25 .net]
NRIだと主任で1000〜1200万円と聞く

424 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 09:22:47.62 .net]
>>421
ボーナスがでかいのか、うちより
住宅補助は無いから、どっちにしても年収下がるよ
TISならそっちに留まった方が良いかと

425 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 09:27:32.32 .net]
主任(派遣の管理者)

426 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 09:28:36.49 .net]
地方田舎の客先常駐に行きな、格安で借り上げ社宅に住めるぞ
失う物もデカいけどな

427 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 09:40:55 .net]
>>422
34歳

428 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 09:42:23 .net]
>>424
ありがとう
SCSKの子会社からのオファーあったけど、ちょっと考えます

429 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 09:47:01 .net]
>>428
34でその年収ならなんの不満も無いだろ
しかもうちの子会社かよ
やめとけやめとけ



430 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 10:51:24.00 .net]
内容がマジならTISすげぇな、転職してぇ

431 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 11:00:39.16 .net]
嘘でしょ
TISの主任はそんなにもらえない
事実としても、普通SCSK子会社に行こうと思わない
ネタネタ

432 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 11:33:33 .net]
残業代込みの源泉徴収票見せて、残業の(少)ない会社で同じ給料求めるとか虫が良すぎる

433 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 11:49:39 .net]
TISスレ見てきたけど主任〜900万と書いてあったぞ

434 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 12:10:47 .net]
openworkだと似たりよったり

435 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 12:40:50 .net]
>>427
34で830は、うちでは普通は無理だね。
残業というか、土日でまくれば出来なくもないけど。
激務かはわからんが、TISにいた方がいいのでは。

436 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 13:38:43 .net]
うちだと順調な34で650〜700くらいだね

437 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 13:45:32 .net]
年収を年齢ベースで聞くたびに、浪人留年組はその時点で負け組だわって常々思う

438 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 15:37:24 .net]
SCSKより条件の良い子会社など許さない

439 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 16:09:39.36 .net]
>>438
仮にあったとしてお前が許さないといったところで何の意味ないけどな。
まあ、馬鹿だから仕方ないとおもうが。



440 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 16:14:37.95 .net]
本社より高度で高賃金の別会社はありだろう
JIECも最初はその思想で作られたんだよ
当時本社で扱えなかった上流工程を担うためにIBMと合弁で設立された

441 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 16:23:55.54 .net]
だからJIECは優秀な奴多いんか。

442 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 16:27:53.31 .net]
CSK総合研究所もAIや機械翻訳とか先を見据えたことやってたな
こういう部署は短期的な利益を求めちゃいけないものだが、セガがグループにいたこともあって
そのうちゲーム関連のソフトやプラットフォーム扱う会社になった

443 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 16:30:55.53 .net]
そうなん?実態全くしらんけど、JIECの事業報告とか掲示板に書いてるの見てると、ただのテスター二次受会社だと思ってたわ。

テレビのテストはたいへんなんです!とかクソみたいなこと言ってたなあて記憶しかない。

444 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 16:58:08.55 .net]
>>443
もう30年前バブル弾ける前に事業整理して主軸は本体に戻してるよ
JIECは本体と被らないドメインを担う関連会社として残した

その時に吸収しても良さそうなものだが、当時は拡大期で、創業者の大川さんが
関連会社100社作ってそのうち10社は上場させてグループ売上1兆円ビジョン!
みたいな方針だったんだ

445 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 17:00:22.87 .net]
なるほど。30年前の話をしてたのね。
みんな何歳なん?

446 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 19:31:32 .net]
CSK時代の話が役に立つのか?

447 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 20:34:27.20 .net]
ぼーっとしてたら4日経ってたわ。おそろしやおそろしや

448 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 21:57:45.50 .net]
まだホワイトデビルってJIECなんだっけ?

449 名前:非決定性名無しさん [2019/12/30(月) 22:02:27.08 .net]
ホワイトデビルは scskに帰任したよ。
常務待遇だかで



450 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 05:07:07 .net]
ホワイトデビルって初めて聞いた?今のJIEC社長?

451 名前:非決定性名無しさん [2019/12/31(火) 09:10:52 .net]
死ねよCカス

452 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 10:45:05 .net]
>>451
どうしたSクズ
仕事が辛いのか?w

453 名前:非決定性名無しさん [2019/12/31(火) 14:27:42.37 .net]
お前ら今年も世話になったな来年もよろしくな!

454 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 19:18:02 .net]
SCSKは滅ぶ

455 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 19:20:43 .net]
そして不死鳥のごとく蘇る

456 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 19:57:42.47 .net]
それを焼き鳥にして食べる

457 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 20:36:50.41 .net]
揚げ足鳥だが、WELBOXからケンタッキーの5000円プリペイドカード2500円
というやつ申し込んだわ

458 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 21:26:39 .net]
つまりSCSKは滅ぶ
そして不死鳥がケンタッキーで半額

459 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 21:38:03.51 .net]
完結したか!
ふうヤレヤレだぜ



460 名前:非決定性名無しさん [2019/12/31(火) 21:43:43.67 .net]
2018年は14マンコ、2019年は4マンコしか頂戴出来なかった。
2020年は20マンコ目指して頑張る。

461 名前:非決定性名無しさん [2019/12/31(火) 21:48:54.01 .net]
>>457
ありがとう、俺も申し込んだ

462 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:14:29.33 .net]
>>460
ん?
一桁低くないか

463 名前:非決定性名無しさん [2019/12/31(火) 22:16:39.53 .net]
>>462
200?
通算ならいくけど、一年では無理ですよ、私ごとき。

464 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:54:50.84 .net]
もうすぐ年越しというのに何の話だよw
SCSKは滅びる

465 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/01(水) 01:24:04.53 .net]
そして不死鳥のごとく(ry

466 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 01:39:23.79 .net]
嫁の友人の娘がぴったりくっついてきやがってヤバイ
一緒の布団で寝たいとか言い出したぞ13歳
パンティ拝借しようと思ったのにこれじゃあ隙が無さすぎて無理だわ

467 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 01:39:32.29 .net]
誤爆

468 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 01:52:27.05 .net]
そしてKがなくなりSCSに戻るのであった。

469 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 01:56:34.05 .net]
手当目当ての作業調整、セコすぎる。
口動かす暇あったら手動かせ。。



470 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 02:00:59.23 .net]
>>469
何手当よ?
作業調整出来る手当なんてあったかね?
残業手当?基幹職は貰えんし、総合職も基本は20時間超過しないだろう。

471 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 02:24:41 .net]
餅代じゃね
今時あるのか知らねーけど

472 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 02:40:17 .net]
話噛み合ってない感

473 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 09:43:58 .net]
>>470
年末年始、休日出勤じゃね?

474 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 09:55:04 .net]
少しサボった程度で年末年始出社になるとかあり得ない。

475 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 09:55:59 .net]
BPのこと言ってんのかな。
140時間調整か、180時間調整か。

476 名前:非決定性名無しさん [2020/01/01(水) 10:00:41 .net]
>>474
作業調整だから、客と擦り合わせてわざと作業を年末年始にぶちこんだ、とかじゃね?
別に平日やれば良い作業なのに

477 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 03:33:54.79 .net]
https://youtu.be/zJReZO1ND6c

暇な奴は見てみな

478 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 15:52:56.67 .net]
>>477
内容はさておき、こんなオラオラでよく社会人やっていけるなあ
事もなげに滑り止め扱いしてるけど、紹介されてるような会社で門前払いされないためには
そこそこの大学でないと無理だろ

就活ビジネスというか、こんなのでも就活生は藁をも掴む感じで洗脳されるのかね

479 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 16:44:33 .net]
>>478
結構昔の動画も見てたんだけど、全然オラオラじゃなかったよ。
ライブだからなのか、最近なのかは不明だけど、
戦略的にやってる可能性もある。

ま、わからんけど、オラついてんのは気になったけど、内容はなるほどねって思うところは結構あったね



480 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(木) 17:14:17.06 .net]
>>479
全然オラオラじゃなかったのか、オラついたのが気になったのかどっち?
お前がバカなのは理解した

481 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 18:01:52.02 .net]
>>480
文章わかりにくいかね?
昔はおらついてなかったよ。
リンクの動画はオラついてるよ。
オラついてるのは気になるけど、内容見ようよ!
て意味だ。

読み返してみたけど、読み取れたけど、馬鹿はにはわからんか。すまんのう。

482 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 18:03:14.04 .net]
>>480
オラついてんな笑

483 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 18:08:42 .net]
>>481
日本語わからないザコ就活生は相手にすんな(utsusan風

484 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 18:16:08 .net]
コンサルって優秀な一部だけフロント出てあとはソルジャーて知らなかったなあ。
まあ、確かにすごい人数集めてるもんね。
ソルジャーでも30前半で800超えるならありかな。
キャリアアップの転職はNRI一択かね。

どこまで事実なのかは知らんけど、転職の参考にはなった。

485 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 18:24:01.07 .net]
>>480
そんなとこ突いていい気になってないで、自分で見て自分で判断しろよ、マヌケ。
お前、仕事でも出来ない理由ばかり探して屁理屈捏ねるタイプだろ?
嫌われてるの気付こうぜ。

486 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(木) 18:40:01.68 .net]
自演5連発w

487 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 18:42:46.20 .net]


488 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 18:47:09 .net]
>>486
6連発なら凄い

489 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(Thu) 18:47:44 .net]
つまりSCSKはどこでもソルジャー



490 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 18:51:43 .net]
>>489
てことは、下請けBPはソルジャー以下?

491 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(Thu) 19:04:37 .net]
BPさんが見たら不愉快だろう
人としてどうなんだろうな
ダメな奴なんだろうが

492 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 19:06:14 .net]
>>491
おもしろいねきみ

493 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(Thu) 19:10:45 .net]
>>492
黙れクズ

494 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(Thu) 19:11:28 .net]
>>493
prideBP乙

495 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(木) 19:14:04.32 .net]
心が満ち足りてないから他人を見下すんだよ
どうせハゲデブの口臭もちだろ
相手にすんな

496 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 19:15:36.22 .net]
>>495
ぶーめらんおつ

497 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 19:17:02.13 .net]
>>495
ハゲデブ口臭持ち馬鹿にしてんのか!この野郎!

498 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 19:25:02.75 .net]
ここの取引先のボロビルに去年、押し込まれました。

499 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/01/02(木) 19:33:20.42 .net]
つまりSCSKは滅ぶ



500 名前:非決定性名無しさん [2020/01/02(木) 19:34:13.68 .net]
>>498
自社ビルもボロいでしょ?文句言わないの。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef