[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 21:32 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本製鉄 part26



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/03(月) 15:05:39.73 ID:dxu03bJG0.net]

前スレ:日本製鉄 part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1617888211/

関連スレ
【転職】日本製鉄【専用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1618206661/
日本製鉄【協力会社専用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1617888211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 19:10:19.56 ID:2fi8osyF0.net]
35歳班長で630て少なすぎだろ
37歳の中途で入った三交代オペが一年目で540だったぞ残業は月6時間してたけど。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 19:12:47.36 ID:NTGTnQUe0.net]
夢見過ぎやて。。そんなもんやろ

だけど職場の雰囲気良ければ仕事のやりがいとか変わって来るのかな。

5〜8年間で、抜けた先人だって何もなかったら寝てるかゲームしてたわ

同じ事して何が悪いのかな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 19:23:25.68 ID:enl0dJBZr.net]
班長手当て少ないぞ。
35なら専門1になれるか微妙な位置だし。
ただ給与体系改正で班長はこれからは良いよ。あと職場によっての差がでかくなる。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 19:58:03.24 ID:atZjO7Rza.net]
ここは、金いいで赤字でも出してきた。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 21:05:20.15 ID:92/9mviT0.net]
>>171
跡地はMARVEL遊園地爆誕だろ?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 22:13:14.38 ID:zM65ovPR0.net]
室蘭コロナ増えてきたな
室蘭製鉄所内部は出てるんか?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 22:55:50.13 ID:4NWBUzz9a.net]
室蘭製鉄所、ナイトクルーズかー

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 19:19:22.54 ID:RFQ6QazRa.net]
得意の水素技術で未来を切り拓け!

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 22:31:29.88 ID:4zRIOw3r0.net]
最近過疎ってんな



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 23:03:31.47 ID:G1Bu+PeP0.net]
転職煽りの自称勝ち組無職が消えたからこれでいい

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 23:15:44.62 ID:R4OMOrD3d.net]
ホントそれ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 03:46:12.19 ID:C5ZC5rGo0.net]
日本製鉄に迫る中国・宝山鋼鉄 「爆速」で研究開発

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC137KH0T10C21A5000000/

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 05:37:52.16 ID:HxomHG/q0.net]
もう無理やな、記事読んだら

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 07:19:04.47 ID:CPitwyoR0.net]
パナソニック退職金4000万上乗せ大盤振る舞いリストラやってー。早く早期希望退職募ってください!!即応募します!!愛社精神の権化である私は泣く泣く退職して人生を棒に振っても会社に貢献したくあります!!

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 07:25:26.97 ID:kQxRSd4fr.net]
小倉→八幡で大量に人余るのに早期退職募集なし
呉潰すのにも早期退職募集なし
鹿島も恐らくなし

期待しても無駄だから辞めるなら早い方がいいぞ。会社の思うツボかもしれんが。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 07:27:17.01 ID:kQxRSd4fr.net]
てか順調に人減ってるし早期退職募集する必要がないんだよな。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 09:10:48.90 ID:YrjFR6MMa.net]
>>240
既に宝武は次元が違うレベルなのにまだ日鉄優位みたいな書き方がやばいな。日鉄の未来は辺境の一製鉄メーカー。もう比較にならない。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 09:40:32.96 ID:JncaB+UPd.net]
早期退職なんて金もらえないんだから諦めてさっさとやめた方がええで
うちの職場にも早期退職がどうとか騒いでるやついるけど仕事もできないくせに金の話ばかりで鬱陶しいからさっさとやめて欲しいわ

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 09:50:14.38 ID:DPb1yp2XM.net]
>>244
実は辞めてるのは若年層
1番辞めて欲しい層は最後まで会社にしがみ付くだろうよ



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 09:51:04.57 ID:CPitwyoR0.net]
>>244
40代50代減ってるのか?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 09:51:05.24 ID:CPitwyoR0.net]
>>244
40代50代減ってるのか?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto: []
[ここ壊れてます]

256 名前:sage mailto:2021/05/17(月) 10:03:19.64 ID:qaIUl/LL0.net [ 40-50代なんてどうせすぐにほぼ居なくなる
下手に割増退職金出して追い出すより、
使えるまで飼い潰して少額の退職金で出ていってもらう方がコスパ良いのでは?
呉等で前例を作ってないこと、今年から業績が上向くことを考えたら、
これから早期退職募集なんて100%無いって分かるだろ
諦めろよおっさん ]
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:19:17.00 ID:JncaB+UPd.net]
40以上なんて辞めるやついるの?30以下ならいくらでもやり直し聞くから辞めるやつも出そうなもんだけどな

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 10:22:56.47 ID:CPitwyoR0.net]
>>250
定年65歳やで。しかも40代50代て一番給料高い世代やん。退職金500万でも割り増して辞めてもらったら来年から余計な人件費減らされるのとちゃう?若手は給料も安いし身体も動くからおってもろたらええやん。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:39:54.43 ID:rHEDrQitd.net]
>>247
若年層は良いんだけど、それは現場?それともスタッフ層?現場ならいくら辞めても人余ってるから良いんだけど

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:41:19.95 ID:JncaB+UPd.net]
>>252
社外の人?
中にいたら今の20代が如何に仕事できないかわからない?
30代40代いなくなったらトラブった時とかにマジで工場動かなくなるぞ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 10:54:31.99 ID:qaIUl/LL0.net]
>>252
バブル崩壊後入社の40代ってこの会社に殆どいないよね
だから問題は50代だけど、
50代ってもう月給が減ってくフェーズだし、
定年延長したことで退職金も減るでしょ?
身体動かなくて仕事出来なくなったら勝手に辞めてくれ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 12:29:11.77 ID:CPitwyoR0.net]
>>254
30代まで言ってないやろ。話を誇張するな。それに40代50代全部辞めさせとは一言も言ってないぞ。



263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 12:43:57.91 ID:JncaB+UPd.net]
>>256
そりゃすまんな

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 13:00:19.86 ID:C5ZC5rGo0.net]
日本冶金

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 13:19:20.27 ID:C5ZC5rGo0.net]
日本製鉄伊丹製鉄所

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 16:00:58.79 ID:kQxRSd4fr.net]
病欠で使えないやつや楽な職場は今年から給与査定下がってるし問題ない

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 16:06:36.69 ID:H2Fnrl/Ra.net]
高炉潰して新たな土地探すのか。あの赤茶けた錆サビ工場をありがたがってるベテランがわからんわ。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 19:10:24.15 ID:cd+c/03Xa.net]
俺ぁ40代も半ばで子供も大きいし富裕層に分類される資産持っとるからええけど今の30代、20代の連中はまともに中国との競争に翻弄されて見通しのつかない人生を歩むんだなぁ。しかし中国相手にして勝てるのかい?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 19:31:20.62 ID:CPitwyoR0.net]
希望退職必要ないって言ってる連中はまさか二十代や三十代やなかろうな?割増金渡してでも必要ない人間には早く辞めてもらわないと中国との競争もあるし余裕ないぞ。
今期決算黒字や言うてもそれで安泰じゃあないからな。この先何十年とあるんだろう?贅肉は早く削ぎ落とすべきやのう。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 19:45:59.43 ID:yeX4so/sa.net]
富裕層がこんなとこに書き込むほど暇じゃない。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 20:19:16.40 ID:z+ZRVKFs0.net]
若手スタッフは50代の皆様の高給のために働いております!

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 20:46:10.90 ID:CPitwyoR0.net]
>>265
アホばっかりやな。



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 21:06:13.52 ID:CPitwyoR0.net]
>>264
書込みするくらいの時間はあるで。
富裕層にどんなイメージ持ってるの?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 21:11:43.20 ID:XgFzqcDra.net]
うんこくさいかな、いいもん食ってるからなる。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 21:13:02.51 ID:XgFzqcDra.net]
鍛錬無くして鉄鋼、成長なし!

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 22:51:44.35 ID:CPitwyoR0.net]
今の二十代三十代の子らはこれから大変やな。コロナ渦でばら撒いた給付金やら雇調金、休業補償、莫大な医療費の負担、日銀の買入れ。これらの支出は将来の増税。コロナが治まったら治まったで増税やら診察費の自己負担増額。日銀の買オペの終了による株価の急落、景気の低迷。中国の台頭。
お先真っ暗やな…

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 22:56:38.22 ID:zsD3u/iq0.net]
口ばっかやなw

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 23:10:42.78 ID:XgFzqcDra.net]
高付加価値で躍進するだろうな。安い鉄しか中国は作れないでインフレで自滅するだろう。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 23:19:46.16 ID:CPitwyoR0.net]
>>272
今日の日経ビジネスの宝山の記事読んだか?
あっちの大手は宝山だけやおまへんで。
現実に目を向けや!
向こうのが先に行ってる分野は多々あるで!

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 23:21:24.09 ID:XgFzqcDra.net]
たとえば?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 23:26:42.82 ID:CPitwyoR0.net]
>>274
有人宇宙飛行。
かん

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 23:40:50.33 ID:XgFzqcDra.net]
知らん買ったら黙っとけ!



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 02:47:10.13 ID:IepsrUJpr.net]
50〜65の年齢層は少ないから早期退職募集はないよ。団塊世代より上が多すぎた反動で少ない。

製鉄所ごと100人レベルで採用が多かったのはここ10年くらいだよ。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 02:53:46.04 ID:IdafqA8TM.net]
会社が辞めて欲しいのは潰すラインだけだからね。

転勤が嫌で自ら辞めてくれるのはありがたい。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 03:02:29.56 ID:mzq90IRja.net]
姫路の電炉、来年からか。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 05:27:56.36 ID:xA4E/de40.net]
パナが50代に最高4千万円の早期退職金だとよ
体力ある企業はいいよな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 06:12:34.43 ID:uj98glb6a.net]
お前はパイプもらっとけ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:49:28.78 ID:1mXzD930r.net]
八幡は協力会社など、コロナ罹患るのだが、他所はどんな感じですか?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:55:30.42 ID:VaPa17i2a.net]
いつも通りだよ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:32:37.44 ID:qeez8iSE0.net]
仕事さぼり〜の、スマホポチポチしーの、YouTube見ーの

ボーナスごち!!www

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 15:28:36.02 ID:ScdLYBpc0.net]
>>280
「最高」って所がミソやぞ
そんなにもらえる人は殆どおらんわ。多分w

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 16:28:47.62 ID:DoqwjAoba.net]
なぜ、日本製鉄の株価は1年で3倍に上昇したのか?



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 17:05:25.51 ID:Z8Xm21xir.net]
>>286
そんなの決まってるわ。
あちらこちら高炉閉鎖してリストラしてるからだろ。
これからも国内の製鉄所はどんどん閉鎖してリストラするから今の株価はリストラ期待の上昇に決まってるわ。
社員はリストラされるが株主は資産を増やすって状況になってる。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 17:09:12.41 ID:Z8Xm21xir.net]
しかしこの会社はほんと駄目な会社だな。
パナソニックは50歳以上で退職金プラス4千万円の割増金をだすんだろ?
この会社ときたら貧乏だから割増金はゼロでおまけに転勤できない奴は退職してくれって感じだろ。どんだけ貧乏会社なんだよ(笑)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 17:14:28.70 ID:kwctmocGa.net]
高炉存続の危機、50年までに大半が閉鎖も−脱炭素に揺れる鉄鋼業界

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 17:19:16.41 ID:kwctmocGa.net]
先にやるべきことを今やってるだけ、脳なしか、おまえさん。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 17:54:30.70 ID:n4aab7ZzM.net]
>>289
10年後無くなってるわ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 17:58:37.97 ID:7FTd2V5O0.net]
>>286
大赤字決算にコロナショックが重なって

299 名前:大暴落した株価が元に戻っただけ。 []
[ここ壊れてます]

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 20:40:42.49 ID:peXklrJA0.net]
今月は高卒で2から3年目が二人同時に辞めていったな
おっさんはしがみつくしかないから辛い

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 20:52:16.40 ID:7FTd2V5O0.net]
>>293
儂ゃあ加算金さえくれりゃあいつでも辞めてやるけぇのう〜。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 21:22:28.72 ID:dAGNLISS0.net]
タイタニックみたいに沈没するときはあっと言うまだからな



303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 23:42:19.67 ID:LcGBNSWQ0.net]
早期退職募集すれば応募が殺到するのは明らか
会社としては辞めさせたくないから早期退職は募集しない

なぜ辞めさせたくないか、それは若手が使えないから
おっさんどもが居なくなったら操業が出来なくなる
タバコスマホばっかのおっさんより会社評価の低い若僧あわれwww

早期退職してもらえないのは自分たちの未熟さだと気づかないおっさん馬鹿すぎwww

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 23:54:53.52 ID:mvZB6Gmua.net]
日本語でおk?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 23:55:11.63 ID:IepsrUJpr.net]
誰でもすぐ代わりが見つかる職場は少ないからね。どの職場も一年くらいは育成にかかる。早期退職募集はラインが回らない可能性が高くリスクありすぎる。

なくなる職場だけ早期退職募るのがベストだがそれができないからね。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 00:03:11.45 ID:wLPHal/J0.net]
>>298
役職なしの限定で募ったらええだけとちゃいまんの?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 00:08:21.79 ID:QHVJcvGbr.net]
会社が辞めて欲しいとしたら50〜65
これの人数が社内には少ない。

潰すラインで自ら転勤拒否して辞めてくれる人が多数いる状況で早期退職を募る理由がない。小倉、呉でもかなり依願退職がでてるから鹿島も当然ない。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 00:15:05.28 ID:DQM28WIha.net]
心配しなくても、今いる半分以上がクビになるよ。誰でも扱える水素電炉で。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 00:35:12.13 ID:wLPHal/J0.net]
関東辺りのパイプの工場閉鎖する時は和歌山に転勤するか退職金割増の希望退職募ってなかった?勘違いかな?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 01:06:43.51 ID:wLPHal/J0.net]
>>300
もう鹿島だけの話やなかろう。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 01:18:14.78 ID:gKzQigOuM.net]
呉も結局転勤嫌なら辞めるしかない感じで大半が自ら辞めてくれてるんだから、鹿嶋でも会社はそれを期待してるでしょ。

残る人数に合わせて毎年100人単位で入れてた新卒を2、3年減らす。
八幡はそれで今年は採用0。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 01:45:01.82 ID:74pKorkpa.net]
お前らは他の製造業に比べて、ある意味では付加価値のある仕事をやってるからこそ正社員で採用されてるが誰でも出来る仕事になったらアルバイトでいいという現実に向き合わなければならない。



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 02:13:14.99 ID:b2y/nMcqd.net]
八幡採用0ってマ?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 03:37:51.49 ID:HG4lKzIQ0.net]
だけど、ここより寝たり遊んだり楽できてお給料同じ位でボーナスも貰えるとか、何処も見当たらんよなぁ…。

お菓子とコーヒー啜りながら、余生を過ごしたいwww

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 05:07:30.14 ID:8uJlyjSV0.net]
>>302
希望退職は募ってなかったみたいだよ
各地へ配転したのは主に課長以上で係長以下は基本君津配転なんじゃないのかな

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 06:10:53.03 ID:lE04qgty0.net]
おれも現場はバイトでいいと思うわ

そもそもあんな仕事に高給出しすぎ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 06:49:02.98 ID:RKOQibC9d.net]
毎年1万円も昇給あった平成元年が懐かしい。今じゃ常昼でも基本給だけで残業やらなくても飯食ってけるし。がんばれよ安月給の若者よ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 06:52:21.08 ID:QHVJcvGbr.net]
現場でバイトでもいいようなところは協力会社に移管してるだろ。直がやってるとこは一人前になるまで最低一年はかかるよ。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 07:07:22.08 ID:wLPHal/J0.net]
>>308
私の勘違いでしたか…
祈 早期希望退職募集
祈 早期希望退職募集
祈 早期希望退職募集

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 07:11:57.04 ID:QHVJcvGbr.net]
一番早期退職募集すべき呉でせずに全国に配転だからな。
鹿島も君津か釜石だけじゃなく全国に配転させればリストラの早期退職募集する理由ない。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 07:21:27.47 ID:wLPHal/J0.net]
>>313
呉は最近まで別会社ですやんか。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 07:33:43.90 ID:6auCmHPXM.net]
旧住金の潰しかたも日鉄からみれば数年前まで別会社って感じの扱いな気もするけどな



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 08:05:47.59 ID:wLPHal/J0.net]
>>315
今から割って出るくらいの気概を持った人物はいないのかね?JFEに救済してもらった方がお互い様な気がするけど…
本家日本製鐵と二代目日本製鐵とかで分裂しないかな?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 08:24:38.72 ID:wLPHal/J0.net]
>>304
40代50代も辞めてったの?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 08:28:06.79 ID:ReUmRygMd.net]
相変わらず早期退職とかバカな話ばっかやな。
どうでも良いから話題変えたら。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 09:56:16.97 ID:QHVJcvGbr.net]
退職金割増はほぼないから辞めたいならさっさと辞めて新しいとこ行った方が幸せになれそう

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 10:51:00.54 ID:j+ugQRhUM.net]
今の安い給料なら辞めるつもりなら早い方がいいな

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 11:39:46.32 ID:lE04qgty0.net]
日鉄の社員とは思えない暗い転職話また始まったか、ニート君は好きだね。自分の暗闇に他人を引きずり込むのがw

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 12:28:04.82 ID:b2y/nMcqd.net]
でもこんなスレの転職煽りに釣られるような馬鹿は転職してくれても別にええんやないか?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 12:58:11.93 ID:lE04qgty0.net]
転職ってwもう5年もしたら強制的にやめさせられるってw人数約半分にするんだから

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 14:14:11.81 ID:QHVJcvGbr.net]
国税庁の調査によると、正規社員の平均給与は年間503万円「令和元年分 民間給与実態統計調査」)、手取りにすると393万円ほどです。
平均なので、この金額より大幅に高い層が押し上げている可能性を考えると、ピラミッド型のように低い層も大量にいることが予測されます。
年間で手取り393万円だと、どのような暮らしぶりになるのでしょうか。その実態に迫ります。

◆月の手取りは「約33万円」となる
日本人の平均給与503万円、手取りは年収で約393万円、月収で約33万円となります。
家賃は手取りの1/3から1/4くらいが良いとされていることを考えると、8.5万円〜11万円くらいでしょうか。
都内周辺の1人暮らしの家賃相場は、1Kなら7万〜8万円ほどなので、贅沢しなければ十分に暮らせそうです。

ちなみに「平成28年賃金構造基本統計調査」によると、新卒の初任給は平均20万6,700円。
社会保険料などを引かれたら、手取りは18万円に満たない状況です。
月収、手取りで15万円ほど増えるにはどれくらいかかるか……と考えると「平均」になるのは、かなり難しく感じます。

そんなハードルの高い「平均」ですが、実際にはどのような暮らしぶりになるのでしょうか。
手取り33万円から35万円の範囲のサラリーマンに話を聞きました。

◆「子どもの心に、大人の財力」で老後の備えはナシ
34歳、エンジニアとして働く神谷さん(仮名)の貯金は50万円だそうです。

「家賃は7.5万円、食費や光熱費もだいぶ節約しています。合計で3万円くらいかな。
そのぶん、毎月趣味に費やしてしまっていますが。多いときで月20万円くらい使っちゃったことありますよ。
平均だと月12〜13万円くらいですかね。貯金は50万円くらいしかありません。
ビットコインとか買ってみたいけど、税金がめんどくさいと聞いて、手を出せていません」

老後のための備えは考えているのでしょうか。

「老後って言ってもまだまだ先だし、ちょっと考えられないですよね。
その前に結婚とか、子どもが生まれたら教育とか、お金がかかりそうですし。
現在の貯金も余った分がプールされているだけで、“何かのために計画的に”というワケではないですね。
欲しいものがあったら買っちゃうし、疲れたら仕事辞めようと思うので、そのときのために。
とりあえず、“子ども心に、大人の財力”をモットーに、好きなことに好きなだけお金をかけて人生を楽しもうと思っています」

家賃「13万円」だが、電気代は「2千円」と節約
31歳、外資系企業で働く三宅さん(仮名)の貯金は100万円程度とのこと。

「こだわっているというわけではないのですが、部屋は良いところに住みたくて、家賃は13万円かかっています。
少し高いと自分では思っています。そのかわり他は節約していて、電気代は月2千円くらいにおさえられています。
使わないコンセントは抜いているし、必要のないエリアはブレーカーまで落としています。
エアコンはほぼ使いません。ちなみに、トイレは小では流しません」

そこまで節約するのは、老後資金を貯めるためなのでしょうか。

「電気代とか上下水道代とかを節約するのは、苦ではないからしているだけで、
貯金は100万円程度しかありませんよ。車のローン、駐車場代・ガソリン代などの維持費が結構きついですね。
洋服なんかはほとんど買わないですけど。同年代で老後のために貯めている人ってほとんどいないんじゃないかな。
とりあえずNISA口座は作って少しは運用していますけど、“将来のため”というわけではないですね。
少しくらいは投資を学ばないと、という気持ちでやっています」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/48aa36462434d45cd822bb5fae2217c542ac87c3

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 14:14:36.18 ID:QHVJcvGbr.net]
常昼だとちょっと平均よりいいくらいか…



333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 14:40:49.19 ID:HG4lKzIQ0.net]
3交代は600だって
コロナ前は670位?

残業に左右されるけど、単に会社に居るだけの時間増えるだけだからボーナスステージ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 15:52:31.77 ID:RKOQibC9d.net]
今年の昇給は4000円でした






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef