[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 02:42 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 530
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FIT】小規模太陽光発電事業者39【PV】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/25(水) 18:36:51.27 ID:8tFAG7HX.net]
産業用 PV FIT  2019年度 14円/kwh+消費税

次スレは985よろしく

前スレ
【FIT】小規模太陽光発電事業者38【PV】
itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1563336740/

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/03(火) 08:28:24 ID:Nn1rAHuh.net]
>>479
お前の嗜好だ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/03(火) 12:31:28.90 ID:zNGIEFad.net]
いやマジで困ってるのよ、純粋に太陽光について色々な意見を参考してるのに広告がマジでウザくって…

ちなみにアントレのような自分の発電所がどこかも知らず
パネルの隙間から木を生やしてしまうような奴は認定取り消し賛成。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/03(火) 12:52:00.66 ID:e22dTnXU.net]
>>481
ブラウザ、Cookie、広告で調べてみ?

自分に覚がないなら家族がホモサイト漁ってるぞ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/05(木) 18:17:31.11 ID:hXZhJqAP.net]
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん

(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。

今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、

そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。

3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。

しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。

浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、

先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。

それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、

3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、

糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。

しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。

浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると

けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。

にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。

糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。

それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、

糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。

やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。

ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。

岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や

糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。

土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/05(Thu) 20:36:57 ID:Twq22C4e.net]
>>482 いや、俺独身で完全一人暮らしなんだが
・・・しかも普通に女好きでホモの要素は一つもない。マジ不思議だわ。
この話はもうやめます、すいませんでした。

しかし最近分譲業者の電話すごい多いね。18円、14円さばいて新事業でもやるのかね?
ちなみにメガ発やタイナビの常連会社ね。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/05(木) 22:13:50.67 ID:0+1ZVS0U.net]
イー○ートって業者 必死だね
しかもシミュレーションが売買価格は税込で設備購入価格は税抜
それで表面利回り出して10%以下とか

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/05(木) 22:34:29.17 ID:9zQ0ZfPv.net]
なんでそんなに高いんだろうね。

部材は下がってるはずなのに

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/05(木) 22:36:00.24 ID:9zQ0ZfPv.net]
>>484
無線Wifiだとタダノリされてるんじゃ?

スマホだと近くにガチホモがいてIPが近いと。。。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/05(木) 22:36:43.05 ID:hXZhJqAP.net]
>>484
はよ糞まみれになろうや
>>485
半分詐欺やん
騙されるのはバカしか居ないんだろうけど



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/05(木) 23:44:11.07 ID:0+1ZVS0U.net]
>>485
訂正
売買価格→売電価格

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/06(金) 01:36:46.10 ID:V+TxL1Ng.net]
イー○ートはマジでクソ。
家から10分だったから衝動で1基購入したけど購入後の対応はマジで最悪。
ここ見ている人で興味ある人いたら詳しく説明するわ

>>487
サンクス。調査するわ。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 06:51:53 ID:hvB3v+9n.net]
>>490
教えて

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 07:05:35.48 ID:nMN614L3.net]
>>490
知りたい

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 07:15:18.99 ID:uur8NSbB.net]
ダメさを知りたい

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 08:26:49 ID:trH8klWY.net]
ソーラーで検索するとメガソーラーの竣工ニュースばっか。

しかも聞いたことある企業ばっかり。


大儲けなんだろうなあ。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/06(金) 10:57:48 ID:Nyq6h2IH.net]
>>494
未だに売電単価40円とかもある。家庭用のFITが抜けてもどんどんメガクラスが連系するから、当面賦課金は減りそうもない。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 11:19:11.76 ID:trH8klWY.net]
>>495
去年時点で、500kw以上の36-40円認定の稼働率は15%ぐらいでしょ。

50%としてあと35%動くとしたら10Gwぐらいの高単価案件の稼働か。

でもぜんぶ低圧のせいにするんだろうなあ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/06(金) 12:07:39.34 ID:4K5gYmIA.net]
認定失効したやつはリストから削除されてる?まだ運転開始前いっぱいあるんだが。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 17:44:26.88 ID:trH8klWY.net]
山ちゃん課長辞任させなきゃね。

入札情報漏れてたとかwwww



499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 20:20:25.96 ID:3KWXuX3a.net]
山ちゃんってまだ課長やってる?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:23:18.81 ID:xRTwzOVN.net]
新エネ課長から政策課長にたぶんご出世

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:56:19 ID:uur8NSbB.net]
>>485
しかも土地代別で更に超甘い売電予測量で表面10%以下とか誰が買うの?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/06(金) 22:59:54.77 ID:BK30p5R6.net]
>>496
件数だけ表に出して低圧が全て悪いみたいな話にしてるよね。容量ベースだと低圧なんて1/3もいかない。本当に賦課金下げたければ寝かしてたメガをターゲットにするのが効率いいけど、忖度して絶対にやらんわな。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/07(土) 11:03:12.33 ID:YV3sEC4Q.net]
>>502
でも低圧はゴミみたいなの多いし
しょうがないね

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/08(日) 01:39:53.81 ID:ZCfoaltT.net]
>>503
低圧ブロガーね。16台の寄せ集めはゴミや。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/08(日) 17:58:51 ID:fNI+xoft.net]
>>504
負け惜しみか

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/08(日) 18:39:28.57 ID:E3s6vW8O.net]
2億出して表面10%10基より4000万で20%2基の方が手残り多いんだよね。
知らない情弱多すぎる。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/08(日) 19:01:46.21 ID:LeJW4ZvP.net]
20%とかアホか、肉体労働者やろ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/08(日) 19:04:03.85 ID:uqz1j8iJ.net]
20%とか27円以上の権利やね



509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/08(日) 20:25:02.18 ID:SzesHQ+1.net]
10%と12%じゃ手残りが倍違う
ここが大事だって
数じゃなくて質ってことよ

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/08(日) 20:27:27.76 ID:SzesHQ+1.net]
この間作った24円75kwは1150万円で収入260万円。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/08(日) 21:52:52.76 ID:CwSdzhp4.net]
分譲だと土地代相当引いて12%が標準だった2年前くらいに比べると今はシミュレーション水増ししてやっと10%超えだからかなり条件は悪くなってるね。ひどいと土地代抜きで水増し10%。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/08(日) 22:33:21.97 ID:lj5+ibO9.net]
>>511
15年でローン組むと15年過ぎるまではCFがほぼ0なんてのまである。最後の5年で儲けるとか言ってるけど、こうなるともう投資じゃないな。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/08(日) 23:34:36.04 ID:Fy2d7vbY.net]
>>507
なめんな30%以上だわw

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/09(月) 01:34:17.28 ID:5Uw+2E5x.net]
>>505
桁が違うのよ。残念。
井の中の蛙見てると、あー残念。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 06:39:17.57 ID:Svni9BCC.net]
利回自慢はDIYか、分離発注なんだろうけど。まあなあ。

最初の数年はトラブルないだろうけどねえ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 07:22:25.63 ID:3MoXN+ou.net]
うちは分譲だけど手残り1基あたり年間60〜70万はあるぞ
大した頭金入れてないけど3年間免税はありがたいわ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/09(月) 07:27:10.82 ID:KTg9GLDH.net]
ご質問失礼します!ソーラーシェアリングについてお知りの方、いらっしゃいますでしょうか??

茨城県つくば市で上海電力とほぼ同等の規模の営農型発電所をつくば市真瀬で清水建設が計画中( 参考記事 toyojiji-journal.jp/blog/?p=1143 )とのことなのですが産廃埋まってた土壌のような土地でも営農型発電の肝と言える営農は可能なんでしょうか?

実際にやられてる有識者のご意見も聞きたくこちらにてお伺いさせて頂きました、もしくはこの案件についてお知りの方いらっしゃいますでしょうか..?長文失礼しました

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 09:14:36.76 ID:Svni9BCC.net]
>>517
耕作放棄地は地域に還元する方法で営農しなくても許可がでるぞ。

あと水耕栽培とか、植木鉢栽培とかもね



519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 09:17:52.67 ID:Svni9BCC.net]
おっと地域還元の方は大手がついてないとムリだけどね。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 09:46:24 ID:Svni9BCC.net]
茨城県は先例があって
「いちご取手下高井北 ECO 発電所」
で還元方式でやってる。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 09:51:27 ID:Svni9BCC.net]
妨害しようとしても経産省とエネルギー庁は大手メガソーラーの味方なんでムリ。

伊東なんてあれだけ騒がれてもスルーして沖縄の低圧は取り消したんだから。

エネルギー庁と経産省はメガソーラーは正義で低圧は悪という概念で固まってる。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/09(月) 11:19:12.65 ID:9azWZ0Ok.net]
家の屋根に乗せるタイプで利益だすとか可能なの?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 11:20:35.45 ID:yFNWE//j.net]
>>517
掲載されているアレイ側面図見ると、
とてもシェアリングとは思えない縦置き4段架台
地上高もかなり低いし地面は真っ暗
一体何を営農しようとしてるんですか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 11:35:57.28 ID:Svni9BCC.net]
上海電力の真似なら朝鮮人参でそ。

あれも低い架台でやってる

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/09(月) 11:49:25.30 ID:KTg9GLDH.net]
>>520
協議会方式ですかね

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/09(月) 11:50:02.17 ID:KTg9GLDH.net]
>>523
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/775/3103giziroku.pdf (16-25ページ) サカキのようですね。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 12:50:39.93 ID:Svni9BCC.net]
>>526
サカキはソーカー学会が取引相手になるからやだなあ。そっち関係かな?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/09(月) 20:54:57 ID:exYfW23h.net]
>>526
水田跡地で榊の耕作は難しいからという理由で、転用許可は10年から5年に減らされてる。採決して賛成12票反対11票と僅差での承認。これからも揉めそうな雰囲気がプンプンやね。巧く育てられなければ5年で撤退の可能性がある。元本回収すら無理かもしれない。



529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:29:35 ID:yFNWE//j.net]
>>526-527
ここの農業委員会は上海電力が申請した作物でうまくいかないのに取消しない前科があるから作った者勝ち
40円で今から作ってモジュール28M、パワコン20M=でかすぎて一度連系したら潰せない
資材大量調達2年で投資回収
エネ庁馬鹿役人低圧叩きに忙しく口出しせず






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef