[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 16:53 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LED】日亜化学工業の本スレその15【徳島の柱】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/03(火) 08:24:47.73 ID:1VOpftHm.net]
ここは製造業界の観点からみた日亜化学の一般的話題を取り扱います。

日亜の期間工や契約社員、正社員への登用についての質問や話題は
専用スレがあるのでそちらで行なって下さい。

■前スレ
日亜化学工業 その13 [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1459049483/

【LED】日亜化学工業の本スレその12【徳島の柱】 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1448550331/

【LED】日亜化学工業の本スレその12【徳島の柱】 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1448573325/

【LED】日亜化学工業の本スレその11【徳島の柱】 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1442353090/

【LED】日亜化学工業の本スレその10【徳島の柱】 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1434787595/

【LED】日亜化学工業の本スレその9【徳島の柱】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1413290805/

【LED】日亜化学工業の本スレその8【徳島の柱】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1401658814/

【LED】日亜化学工業の本スレその7【徳島の柱】
maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380972012/

【LED】日亜化学工業の本スレその6【徳島の柱】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1359898774/

【LED】日亜化学工業の本スレその5【徳島の柱】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1342361339/

【LED】日亜化学工業の本スレその4【徳島の柱】
ttp://logmemo.org/engawa.2ch.net/industry/1330594441

【LED】日亜化学工業の本スレその3【徳島の柱】
ttp://logmemo.org/engawa.2ch.net/industry/1320813689

天下の日亜化学がやばいってホンマ?
ttp://logmemo.org/yuzuru.2ch.net/industry/1275974648

日亜化学工業
ttp://logmemo.org/namidame.2ch.net/industry/1234254374


■関連スレ
日亜化学の正社員を狙う期間工のスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1356489885/

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 08:11:27.03 ID:LAVUI4Zn.net]
製造より全然マシだけどね

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 08:21:58.67 ID:/I4Y+jj4.net]
高卒とか製造にとったら開発は本来自分とは次元の違う職ってイメージが強いのか
新製品の開発でも行ってるってイメージなんだろうけど、適当に大学入って遊んで適当に入社して、今やるべき仕事片付けてるだけだからなぁ…

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 08:28:12.35 ID:Zu33C2Z+.net]
女体の開発なら得意なんだが…

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 08:31:31.91 ID:E1Moxafp.net]
日亜の開発は残念ながらレベル低いです

韓国、中国に100%やられる

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 08:44:58.17 ID:T2YlbCSt.net]
製造とか言われた事しかできないマニュアルロボットなのに何で開発とか他部署の事を語ってるのか謎 
その開発から命じられたモノを永遠に造り続けるだけの完全に底辺の人間やん

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 08:54:00.05 ID:pw46Tu/v.net]
高卒のヤンキーどないぞして
社員教育ちゃんとしたほうがえーとおもうんやけど仕事だけできてもな•••

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 08:57:53.25 ID:cYr9iYUI.net]
メーカーに入って、製造の人間をバカにするなんてよくできるな

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 09:02:20.52 ID:Zu33C2Z+.net]
日亜ステッカーの車見ると社畜だーと笑ってる

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 10:40:20.09 ID:T2YlbCSt.net]
日亜と四国加工機のロゴってちょっち被ってるよね



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 10:48:56.44 ID:7UeUepra.net]
製造が技術開発の愚痴を言うのは正直笑える

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 10:54:56.70 ID:54zjRUU9.net]
まあ開発が開発できないから売り上げ落ちていってるわけで
説得力ないわな

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 11:07:58.28 ID:T2YlbCSt.net]
>>109
何を開発するんすか?新商品(笑)ですか?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 11:14:54.78 ID:gt4r57aX.net]
技術開発がなにもしなければ製造はやる事なくなることすらわかんないんだろうね

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 11:40:26.51 ID:cYr9iYUI.net]
製造がモノつくってっから
お前らが給料もらえるんだろうが!!!!!!!!!!
ボケ カス クズ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 11:50:06.46 ID:E1Moxafp.net]
とりみだすから開発できない…(゜ロ゜)

呆れた

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 12:13:42.07 ID:T2YlbCSt.net]
>>112
なんかごめん

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 12:56:07.23 ID:BpFoiZdZ.net]
いっそ製造を外注にするとか…

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 18:37:43.24 ID:qb27KiMTw]
ノーベル賞絡みの栄光の日亜で働けるだけ幸せな事なんだぞ。

華より団子の底辺ヤンキーは早よ辞めろ。

技術の発展に一生を捧げ、地域社会に莫大な恩恵を
もたらした先代様が、あの世で泣いておられる(*_*)

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 19:16:29.02 ID:D3ymHe3d.net]
>>111
ちょっとまちなー
それだと製造以外にも波及してねえか?



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 19:42:49.43 ID:318ua3Ay.net]
製造は自動化すればいいだけ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 19:59:43.52 ID:cYr9iYUI.net]
俺はもうお前らに愛想がつきた
現場を軽視する日亜に未来はない
これは断言できる
ここで現場をバカにしてるお前らが日亜衰退の原因だよ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 20:16:14.00 ID:54zjRUU9.net]
中韓米にやられて衰退していってるじゃん、今現在

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/06(金) 21:04:13.58 ID:FLSSYAJm.net]
こいつら製造をロボットとしか見てない

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/06(金) 22:31:05.80 ID:Iu46xejc.net]
せやで

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 00:18:16.76 ID:FRi7lSRH.net]
製造の人間でちゃんと考えて仕事してるのなんて少数やろ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 05:07:21.57 ID:Q8/mNyPk.net]
このままのボーナスが維持できる確率は低い

売る数は増やしていってるけど
利益率が低下していってる

売る数がこのまま増え続けるとはおもえない

中国の出荷量が増えているのと
有機ELブームがきているから

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 05:39:41.20 ID:ym0KC1zH.net]
>>121
自動化しようとしてるのに今更何を言ってるの?
単純作業は自動化が1番

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 07:38:58.79 ID:es+/qJyy.net]
自動化って今働いてる奴どうなるの。ら

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 10:24:08.60 ID:syug+oys.net]
ワイ怒りの土曜出勤



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 11:16:24.93 ID:/l8p4p86M]
製造要員の奴らに告ぐ。 仕事減って生活に不安を覚えるなら
自ら新製品の研究開発の手手助けをボランティアで行うこと。

もしかしたら、またまた大発明が出て、重役に抜擢されるかも
知れないぞ。 若い力は、時として、トンデモナイ奇跡を起こす
場合があるから、一笑に付すのは早計だわ。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 12:08:11.95 ID:1gaEIUjb.net]
自動化できるのならしょーがないね
諦めて次を探すさー

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 12:16:15.24 ID:1eCXcAAK.net]
        【放射能ホテル】    放射能コワクナイ病    対    食べて償え    【フクイチ・ドーム】



               学問道場 / 「ホテル 放射能」 を建設しようかと、考え始めています。
          また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、ギャーギャー騒ぐでしょう。
   本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、救いようのない者たちだと、思います。
福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。 [1792]
どっちが福島の人間たちに対して、犯罪的か。「福島に近寄ってはいけない」と、実名で書いた者たちを、私たちは、記憶していなければいけない。
   私、副島隆彦が今も不愉快なのは、学問道場の会員を止(や)めた人が、1000人ぐらい出たことだ。[1879]
      「今も会員でいる人たちには、その人間としての余裕がある。]会員に求められる資質はこれである。
      道場を退会した者たちは、まず自らの信念とは何かについて真剣に考えなければならない。[1880]



         千葉麗子 / 「科学的根拠も示さず福島には住めないなどと風評被害をまき散らしている」

     食べて応援で人が何人死んだみたいな無茶苦茶なこと、福島県の人に対してよく言えるな…。見苦しい。
                   https://twitter.com/tok aiama/status/720726309240836097
   リチャード輿水 / 「なぜ、福島が安全なのか、10月11日(日)のRK佐久講演を聞けば、全部、わかるよ。」

 ベンジャミン古歩道  / フクシマが大変だ大変だって、あれはもうプロパガンダ、嘘八百なにもない。26分40秒〜
                     https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M
週間アカシックレコード / 「自分を『負け組』と考え、反原発を主張することで正義の味方を演じ・・・」山本太郎の事かと思った。
                  https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577



            オノデキタ / 今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
                  https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 12:55:13.84 ID:eYnyWxlv.net]
怒りのデスロード出勤

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 16:16:26.33 ID:lyKD50z6.net]
機械導入とメンテ代の人件費出すくらいなら高卒や派遣雇ったほうが安いからねぇ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 18:35:31.69 ID:OvF7ZnOc.net]
>>132
雇う側の考えがわからないやつがいるんだな
どう考えても機械のほうが安いけどな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 18:39:36.11 ID:1gaEIUjb.net]
いや機械導入して自動化してくれ
どの道機械の必要な工程ばかりなんだしさ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 19:02:57.80 ID:lyKD50z6.net]
>>133
まじで言ってるの?それとも製造の憶測?
損益比っていう単語知ってるなら、自動化ライン一本いくらか言うてみ
人と機械で人のほうが高いとか言う人おるんやな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 19:20:26.08 ID:YeHYEz8 ]
[ここ壊れてます]

139 名前:H.net mailto: おまえら
ここの技術に自動化する脳ミソがないから
いま、中国韓国にやられて売り上げが落ち始めてるんじゃないか( ´_ゝ`)

手遅れだよ

現実を受け入れろよ

ボーナスなくなるんだよ
[]
[ここ壊れてます]



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 19:24:52.40 ID:NG/dGQf+.net]
製造からでも技術いける人はいるんじゃないの?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 19:33:11.38 ID:43f4g98P.net]
中村ボーナスタイム終了のお知らせ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 19:51:44.54 ID:VQhv0bAS.net]
自動化反対のやついるみたいだけど自動化したほうが絶対いいわ
製造職なんて退職したらどこにも就職できないわ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 19:52:45.54 ID:BkXiU++5.net]
>>137
技術は残業多いから誰も来たがらない

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 19:54:11.67 ID:OvF7ZnOc.net]
毎日パソコンを見るだけで仕事が終わる

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 19:58:52.71 ID:LJ7SSD9L.net]
パソコン見ながら菓子食ってる高給取りのやつがいれば
ロボットのように単純作業して薄給なやつもいるんだね

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 20:03:33.01 ID:43f4g98P.net]
この会社ってヒエラルキーできてるの?
開発部の女と製造部の男の失楽園とかありえる?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 20:04:33.83 ID:YeHYEz8H.net]
今年から売り上げがゴミクズのように落ちていく

ただただそれだけが確定している( ´_ゝ`)

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 20:05:21.27 ID:1gaEIUjb.net]
ないねー
製造は他所の世界さえ知らずに終わるよ
失楽園より神曲の方

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 20:16:16.21 ID:43f4g98P.net]
製造部に入って例えば電験二種に受かったとかってなったら昇格していくの?



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 20:34:31.58 ID:NG/dGQf+.net]
>>140
それでも製造よりはよくないか?技術行けるなら行くやろ

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 21:05:50.66 ID:fiC0o1ze.net]
技術は残業して稼げるで!

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 21:48:17.79 ID:K1FexO9F.net]
することは恫喝・不倫だけやのに、さっさと辞めたらいいのに、パワハラアナザープレイス

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 22:44:36.57 ID:eYnyWxlv.net]
はよ那賀川大橋完成せんかいな

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 22:47:52.57 ID:1/BQbB8Q.net]
製造を見下しているのは事実だけど、開発もぶっちゃけ大差ない
悪いのがカッコいい!とか思ってる体育会系の団塊の言うことを聞いてマニュアル通りの実験とかこなすだけやで
ステップワゴンの足元に青いLED付けて、夜なのにサングラスつけて帰ってる上司見た時には吹きそうになったもん

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/07(土) 22:56:32.83 ID:1gaEIUjb.net]
マジか

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 23:42:13.05 ID:zHmnaMin.net]
製造から異動したい人は募集してるときにメール送れば?
残業が5倍くらい増えるから自信ある人だけね

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/07(土) 23:51:22.55 ID:YeHYEz8H.net]
ちょっと付け足して実験データ眺めとったらいいだけやで

中国にやられて当たり前だろ

間違いなく終わる

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 01:50:34.28 ID:UQ9SGPso.net]
化学系の大学出て数社を経てここの製造にきた
むしろ中途の多い製造のほうが、他社の話をよく聞くだろうし
外の世界とか言われなくても自覚はしてるだろう

開発や製造で学歴が俺より下のも割とおるけど、
ここで吠えてのがどんだけ偉いのか見てみたい
頭が弱いって製造から笑われてんのもおるよ
ここでしか威張れないから、そういう人かもしれんけどね

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 07:13:30.22 ID:96uQyltg.net]
>>155

開発や製造で?
日本語まず勉強してからレスしろ



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 08:11:24.64 ID:D7Z7o7Rg.net]
日本語がまともに使えない奴が多すぎる
特に昔からいる役職者
メールとか書類とか無茶苦茶

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 08:16:04.05 ID:EeeSUAGv.net]
現場でローカル用語使うのやめて欲しい
理解なく作業だけ覚えさせることが原因なんだけど

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 10:28:21.54 ID:hotaocOm.net]
>>155
製造職って日本語きちんと使えないんだな
他部署に来ないでほしいわ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 10:29:42.27 ID:QLDoFWNW.net]
日本語使えるならロボットのように単純作業しないだろう

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 10:32:01.57 ID:f24rgr/f.net]
とんでもなく売り上げが落ちていくそうです

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 10:53:49.12 ID:V1cjLf/5.net]
>>161
すでにかなり売り上げ落ちているのですが・・・・

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 11:37:56.73 ID:f24rgr/f.net]
この会社、なんだかんだでいけるだろ的な
楽観視してローン組む人がおおい

今年の後期からの利益がどうなるか

設備投資減らしてごまかすのだろうか?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 11:42:41.90 ID:Khp9e2gN.net]
東芝も今や5500億の赤字だし一寸先は闇

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 11:48:09.66 ID:Yj2vGDZ5.net]
昔、と言っても7〜8年前だが「日亜は永遠の輝き」とか言ってた方がいた
その方だけではなく、くだらない発言をしていい気になってる方が多かった
もう縁は切れてしまったが、今頃どんな顔をしてるか見てみたい

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 12:32:07.54 ID:l/uogbhR3]
長生きすれば分かることだが、この世に永遠のものなど
ねえよ。 だから驚くことでは無い。 今、絶頂期にある
会社とて同じ。 必ず時代の波に洗われる次期を迎える。

問題は、前向きに対処しようとしない輩がいること。
こいつらが、没落を早める。



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 12:54:13.32 ID:Khp9e2gN.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ctl8LZ-Fa5k

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 13:24:54.21 ID:sVmS7exm.net]
もう10年近く前だけど、徳島大学の同期に日亜に就職した事をすごい自慢されたな。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 13:30:30.28 ID:JFy8a/nh.net]
>>155
化学系大学出て製造…
ここでしか威張れないのは君なのでは…
学歴コンプと日本語きちんとして出直せ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 13:48:55.08 ID:x0hC25OH.net]
>>155
ぼこぼこに言われてて笑った
大学出て製造職って恥ずかしいだけな事に気付こうね

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 16:05:06.66 ID:RnON5q6H.net]
イントラのファイル群が整頓できていないことが気になる
Q&Aも不十分だったり

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 17:03:16.13 ID:g+rLAEQn.net]
おまいら落ちるなよ。大揺れで振り落とされなかった奴だけが生き残れる

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 17:35:11.15 ID:Khp9e2gN.net]
残り物には福があるってか

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 17:49:10.68 ID:BTYJZY0B.net]
>>171
ファイルの保管方法を全て無茶苦茶
どこに保存したかすら分からない

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 18:41:48.32 ID:f24rgr/f.net]
アホだな
ボーナスなくなるのに起業しろよ

残ったら遅い

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 18:55:31.97 ID:K79PQsEI.net]
ハンバーグ屋しようと思う。儲かったら次は寿司ガールズバーやw



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 19:01:55.05 ID:708wlJW+.net]
危険物取っても転職先がないんだけど( ゚д゚ )

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 19:34:27.79 ID:g+rLAEQn.net]
こんなとこでグチってる奴は会社としても辞めてもらった方がありがたいだろなw

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 19:44:07.13 ID:jV+Asiit.net]
会社に評価されてないやつが恨み辛みでデマや愚痴書いてるだから
負け犬の巣窟だよw
このスレはww

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 20:05:57.06 ID:OrLFntE4.net]
負け犬どもは愚痴ばっか言ってないでさっさと辞めろよ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 20:17:26.03 ID:BTYJZY0B.net]
全員辞める事になりそうだな

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 20:19:02.94 ID:f24rgr/f.net]
400億は利益減る

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 20:25:20.69 ID:Khp9e2gN.net]
特許切れるって言われてるけど
詳しく知らないけど中村特許が切れるってこと?
他の特許で金になるのはある

187 名前:フ? []
[ここ壊れてます]

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 21:32:43.78 ID:FYC111ll.net]
来年きれる特許はかなりの有力特許だからヤバいとか素人でも分かるわ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 21:43:27.79 ID:BTYJZY0B.net]
みんな怒られない様に仕事をしてるだけだから
革新的な物が出来る可能性は0



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 22:02:54.21 ID:708wlJW+.net]
YAGち...
「中村」昌也...

思えば「今」を暗示していたのかもしれない...(゚д゚)

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 22:09:39.22 ID:f24rgr/f.net]
前期 円高
後期 有機EL
来年 特許切れ 中国の出荷量増 価格暴落 
再来年 普及して買い替えなし

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 22:29:01.94 ID:JFy8a/nh.net]
白色LEDつまりは主力事情の特許がいくつも切れる
そして製造はその現状を見てこの会社はもう終わりだと叫んでる
なお知財部と開発部は中長期の目標として今は白色LED以外の事業に力を入れている
しかし製造は他部署との繋がりが無いため今主力の製品を作らされているだけで現状が分からない、学会にも出ない、特許が切れたら具体的にどうなるのかが分からない

こんな感じ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/08(日) 22:33:27.97 ID:JFy8a/nh.net]
なお開発のわい、まだ入社数年のペーペーだから品管とかとは関わるが逆に法務や製造の現場を知らない
現場を知らない人間が開発してる会社は正直変とは思う
リチウムイオンやその他電池材料に力は入れてるものの、知財部が特許とってくれないと無理

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 22:52:23.74 ID:x4zVF2zO.net]
要するに第二部門は諦めたってこと?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 22:52:45.53 ID:x0hC25OH.net]
>>189
ほんとにそう思う

わいも8年目の開発だけど他部署(製造)が何してるか全然知らない
教育が疎かすぎるのが原因かと

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 22:53:59.02 ID:2N8rJSAr.net]
製造はそろそろ厳しいだろうな
LEDめっちゃ特許切れまくるし

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/08(日) 22:56:13.71 ID:i8IhoTgh.net]
優秀な人がどんどん辞めていってるから未来は暗い
中村教授も残っていれば未来は変わっていただろう

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/09(月) 01:09:54.86 ID:dCGnOSJZ.net]
中村カムバックの最後のチャンスをフイにしたなww
少なくともイメージ払拭と宣伝効果にはなったぞ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/09(月) 01:29:26.78 ID:mwRaNAN2.net]
年齢的に開発はもう無理かも知れないけど優秀な人材集めにはカムバックしてもらったほうがよかったな
ノーベル賞とるほどの開発者なんて数えるほどなんだからその技術を吸収したいと入ってくる人は多くいただろう



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/09(月) 01:37:01.26 ID:t58VFa0h.net]
>>4
新野か西阿南の名を入れとけ
下手に広げると関係ない阿南が誤解して困んだわ
日本の電気学の祖や、日亜を出した新野等が頭良いだけだから。
国が認めた文化財も西阿南にしかない(東阿南は自然景観1つだが)
ttp://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010090700160/#cp1






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef