[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:42 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

X1/turbo/Z 総合スレ21



1 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/07/07(金) 13:01:29.77 .net]
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生34年目の解答です〜

前スレ
X1/turbo/Z 総合スレ20 [無断転載禁止]@2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1459289476/
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1451109355/
hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1440622597/
hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1411315134/
hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379874082/
ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/

501 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:09:26.90 .net]
>>491
バンク切り替えが遅くて間に合わない事も考えられるから、
普通は実行中のアドレスを含むバンクは切り替えない

502 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:32:38.84 .net]
これは馬鹿っぽい

503 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:39:59.15 .net]
MMUだったら、CPU内部のレジスタに値を代入することで切り替わるから、
次は切り替わった先のメモリからデータを読んで実行できる。
というか、MMUを通してメモリにアクセスするから、切り替えが間に合わないという現象は発生しない。

CPU外の特定のメモリに値を代入することで切り替わるとしたら、
設計がよくないと、CPUがメモリのデータを読み込むまでに、切り替えが終わらないので、
不定値を読み込むことになり、
どうなるか分からない。

普通は、そんな無謀なプログラムは組まないよ。

504 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:18:27.99 .net]
頓珍漢すぐてワラウ

505 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:27:55.83 .net]
わからないなら黙ってればいいいのに

506 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:31:23.10 .net]
>>492
ttps://hello.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1411315134/90

507 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:32:25.20 .net]
馬鹿はZ80のタイミングチャートくらい読めるようにしとけ

508 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 09:21:12.41 .net]
ガーとバンク切り替え連続でしまくったらハード的に壊れないのかな?

509 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:28:47.82 .net]
>>463
TRS-80といってもColor Computer3だから6809の別物だぜ〜

こんなんあった
https://www.youtube.com/watch?v=VmVeAsZjzv0



510 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:29:43.69 .net]
>>458
ファミコン・・・

511 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:34:23.50 .net]
>>478
いやだから
普通考えたら問題起きそうだがハード的に回避措置が為されてるのかって質問だろ?
しかし、ということは88とかは高位アドレスのメモリはどうやって使ってたんだろ

512 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:07:44.14 .net]
>>普通考えたら問題起きそうだがハード的に回避措置が為されてるのかって質問だろ?
「問題起きそうだから普通やそんな事はしないよな
  だからハード的に回避措置なんていらないだろ
  そんなのつける分、高くなるし」

メーカーはこう考えるだろうから回避措置なんてつけてない

513 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:38:23.37 .net]
>>502
そんなに難しくない。バンク切り替えを発生させるサブルーチンをバンク外に置けばいい
88はバンクが遅い上にハードの回避策なんか無くて、適度にウェイトを入れてたって聞いた

514 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:14:01.23 .net]
X1turboは同じバンクのプログラムから裏バンクのturbBIOSのサブルーチンをコールし戻ってこられるけどな

515 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:57:58.16 .net]
どんなコードなの?

516 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:18:02.00 .net]
ROM内にバンク切り替えがあるからそれを利用するようにメイン側にもプログラムを置いておくだけ

517 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:28:14.36 .net]
さっぱり意味が分からんがおそらく期待のコードではないようだ。

518 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:32:03.69 .net]
I/Oポート1Exxhにダミーデータ出力でROMアクティブ
I/Oポート1Dxxhにダミーデータ出力でROMノンアクティブ

ROMには
001Bh NOP
001Ch LD B,1Eh
001Eh OUT(C).B
0020h RET

これでどうすりゃいいかわかる

519 名前:セろ []
[ここ壊れてます]



520 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/03(日) 07:11:01.54 .net]
H/WとかIOマップだと

○○に○るX1 の話がしたいけど
(そのまま書いてググるとやばいので)
その筋の情報は今更不要ですか?

521 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/03(日) 11:15:54.03 .net]
試験に出る○○ってなんだ

522 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/03(日) 12:06:43.71 .net]
しかしあれだなturboの400ラインモードはラスタでバンク切り替えってあんなのよく思いついたな
おかげで400ラインモードで200ラインのプログラムを動かしても縦に圧縮されるとかないしな

523 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:07:17.07 .net]
>>510
ググって見たが...まぁ、絶版されてン十年、著者が亡くなってからでも十年以上は経つんだし
webarchiveのリンクがトップに表示されても大した実害は無いだろ。

524 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:37:59.21 .net]
○ってなに

525 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:47:11.76 .net]
>>513
著者/翻訳者が亡くなって50年以上たたないとOUT

526 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:04:12.73 .net]
X1-Techknowはググっても情報が少ないな

527 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:16:10.77 .net]
4000円の分厚い本なら持ってる

528 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:23:42.91 .net]
おめでたい一兵のやつはアプロダなんかにスキャンしたものが転がってたようだけどテクノウは見かけたことないな

529 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:47:34.73 .net]
4000円だったかなと倉庫から出してきたら3900円だったてへ



530 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:35:54.62 .net]
>>518
元満開関係者の三上さんへの怨み事ネットで見かける度はたで見てる分には
良いけど近しい関係には成りたくない人なんだろうなと思う。

531 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/11(月) 16:39:39.38 .net]
アナログパレットだけでも搭載してくれてたらもう少し行けた気がするんだがなぁ

532 名前:ナイコンさん [2017/12/11(月) 17:39:06.58 .net]
そういやアナログパレット搭載してたのturboZだけだな

533 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/11(月) 21:03:02.02 .net]
>>521
アナログパレットよりもFM音源と8MHz化をturboで実現してたら400ラインよりよっぽど有用なturboの名に恥じないマシンになってたと思う

534 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/11(月) 21:53:44.92 .net]
8MHZは難しくても、6MHZくらいにはしてほしかった
色や音を充実させても、CPU据え置きじゃ相対的に遅くなってしまう

535 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:03:19.40 .net]
馬鹿はだまってろ

536 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:07:20.09 .net]
MSX2が売れた歴史

537 名前:ナイコンさん [2017/12/11(月) 22:16:05.11 .net]
【自然破壊】何百種類ものコンピューターは必要ない
lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1510387401/l50
世界教師マイトLーヤ「大暴落は日本からスタート」
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1512813686/l50

538 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/11(月) 22:18:06.83 .net]
低性能なPC-8801って売れたよな

539 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 06:46:30.36 .net]
X1のコンプレックスに触れないように^^



540 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 07:23:33.33 .net]
いまだに?

541 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 07:48:39.16 .net]
>>523
FM音源はボードで拡張できるから別売でもよくない?
CPUクロックとパレットは最初から対応してないとしんどいんじゃないかと

542 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 08:50:58.70 .net]
>>528
今更ながらマジレスすると、販売努力次第でそうなる事も現実的には有り得る。
車でもトヨタのあんなへっぽこがなんでこんなに売れるの?っていうのと似たようなもん。
NECはソフトハウスへのマシン貸し出しとか積極的にやってたからね。
初代8801は本当にへっぽこだったが、当時のNECの努力というか体力というか、そういうのは凄かったと思う。
製品改良の面でもSRとかで本気出せば凄いものを見せ付けたし。
それだけに、MkIIがどうしてあんな事になったのか謎w

543 名前:ナイコンさん [2017/12/12(火) 11:47:02.37 .net]
>>523
はぁ?
なんでturboって言うか解っている?
resolution解像度が有るんだから、400ラインが無かったらturboの名に恥じるじゃん。

544 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 12:53:38.18 .net]
漢字V-RAMも忘れるなよ

545 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 15:25:10.00 .net]
>>528

ん?出た当時は「驚異の高性能」だったんじゃないの?

546 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 17:19:31.98 .net]
>>533
ごめん意味がわからない

547 名前:ナイコンさん [2017/12/12(火) 20:31:45.63 .net]
>>536
turboの意味な。

t:tailored machine
u:up version
r:resolution
bo:bussiness oriented

ユーザ仕立てのマシン
拡張性
高解像度
ビジネス向き

548 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 21:12:53.18 .net]
>>537
マジか?
知らんかったわ

549 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 21:33:09.25 .net]
>>537
まじかー
そりゃ知らんかった
>>521は俺なんだけど撤回するわ



550 名前:539 mailto:sage [2017/12/12(火) 21:34:39.43 .net]
間違えた>>521じゃなくて>>523が俺

551 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 22:21:22.30 .net]
>>532
88が出た当時はビジネスマシンとしての性能を求められていたから、
あとに出たゲーム機能を強化したPCと比べるのはおかしい。

88mk2は初代機だとオプションだったものを載せて、価格を落とした改良機。
これは80mk2も同じで、ゲーム好きには不本意な評価を受けがちだが、
既存の業務を安価に拡張したいビジネスユーザ向けの機種だからしゃーない。

552 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/12(火) 23:05:27.33 .net]
88はFM音源が載るまで汚ねぇBEEP音で音階鳴らしてたなぁ

553 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 06:37:07.29 .net]
これ、わかってる人はわかってると思うんですが

江戸時代の人ってみんなスマホ使えばよかったんじゃね?

ってレベルのことをサラッといいこと思いついたみたいに言ってる人いますよね

554 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 07:31:20.34 .net]
PC-8801と同時期は、mz-80BやFM-8など
解像度競争の時代ですな

555 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 08:09:37.58 .net]
>>543
意味がわからない

556 名前:ナイコンさん [2017/12/13(水) 11:36:59.20 .net]
>>538
>>539
OK、ありがとう。
よろしくね。

557 名前:ナイコンさん [2017/12/13(水) 12:35:14.24 .net]
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

558 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 20:26:55.68 .net]
>>542
そうでもない。
拡張ボードでPSGは出てたし、HAL研のPCGにも音源が乗っていて、対応ソフトはそれなりにあった。
普及率は低かったので知られていないだけ。

559 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 20:32:46.93 .net]
そういうのなら何でもありになるから意味なし



560 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 22:49:45.48 .net]
X1はまた負けたのか

だっさw

561 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 23:24:09.41 .net]
>>548
天使達の午後の喋るヤツが欲しかった、、、

562 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/13(水) 23:26:13.11 .net]
かわりにおれがしゃべってやんよ

563 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:14:58.29 .net]
>>548
そうでもないって標準化されてなきゃ意味無いやん
>>548の言うジャストサウンドと同じような位置だな

564 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/14(木) 12:43:02.42 .net]
>>553
よくわらからんが、事実を言うのに標準化という謎の制限があるのかい?

それなら、mk2で標準追加された1Bitの矩形波音源があるから、

>>88

565 名前:ヘFM音源が載るまで汚ねぇBEEP音で音階鳴らしてたなぁ

というのは、いずれにしても嘘。
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/14(木) 18:56:21.69 .net]
こいつ頭悪そうw

567 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 05:20:47.49 .net]
ノーマルX1の劣ってたのは、割り込みコントローラを標準でつけてなかったことだ。
PC-8001でさえ標準でもってたのになんでかな?

568 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 11:46:45.26 .net]
なんでPC-8001はPCGやPSGが載ってないのというくらいアホな質問

569 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 11:52:06.15 .net]
標準装備してなかったから、つけてなかったのだ



570 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 14:42:09.58 .net]
必要ないから付けない。必要になったら付ける
ちゃんと責任をとれよ

571 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 15:04:09.62 .net]
88ユーザーを救った世界初デュアルスキャンモニターはX1turboディスプレイ

572 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 15:28:28.80 .net]
88に解像度をリアルタイムで変更するギミックあったっけ?

573 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 15:52:51.35 .net]
88ユーザーの一部に存在した200ラインカラーディスプレイと400ラインモノクロディスプレイ併用な暗黒時代をSHARPは救ったのだ

574 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 17:52:21.48 .net]
turboZといっしょに買ったディスプレイは
その後9801ユーザーになってからも使い続けられたからコスパ抜群だったなあ

575 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 19:12:34.30 .net]
>>562
いやそれ、400ラインのカラーモニタがあれば解決じゃね?
88は200ラインモードでも24Hzで表示できるぞ

576 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/17(日) 23:58:36.74 .net]
turboZの標準ディスプレイってCZ-600DでX68000用標準ディスプレイでもあったな
Windows95の頃にもVGAまでは移行できたわけだな

577 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 00:24:24.96 .net]
X68KのモニタでVGAは横がはみ出て使えない
横幅を一番狭く調節してもはみ出てた

578 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 02:35:18.19 .net]
>>584
なかったんだなこれが

579 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 04:25:38.58 .net]
>>584まで、ショートパスが出ました!



580 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 06:59:37.42 .net]
>>565
いや、俺のはそれじやなかった
初代turboZじゃなくてturboZ3だったからなのかな
24KHzまでしか表示出来なくて9801時代もwindows使うようになったら使えなくなったよ

それでもテレビとして大活躍したけど

581 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 07:06:54.01 .net]
>>569
Z初代はX68Kモニタ(31KHzあり)が最初標準で、後に専用の24KHzモニタが出たからです。

582 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 12:33:00.65 .net]
>>570
そうなんだ、いいなあ

後に友人からX68000用ディスプレイ(これまた15KHz、31KHzのみ、24KHz無し)を貰ったので
1台の98にturboZ3のとX68000のを切換機を使って2台のディスプレイを繋ぎ
DOSの時はturboZ3のディスプレイ、Windowsの時はX68000のディスプレイと切換ながら使ってたよ

不便だったなー楽しかったけど

583 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 15:35:07.43 .net]
X68000/初代turboZのCZ-600Dは
デジタル、アナログ端子
15/24/31KHz搭載

584 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 15:40:00.06 .net]
うさ耳ついてたっけか

585 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 15:46:02.64 .net]
初代ディスプレイテレビは88ユーザーに好評でよく売れた

586 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/18(月) 16:12:39.29 .net]
>>572
最強のディスプレイだね

587 名前:ナイコンさん [2017/12/18(月) 17:11:16.79 .net]
はぁあああああああああああ目の付け所がシャーーーーーーーーーーーープ

588 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 02:46:36.80 .net]
88みたいにショボイマシンをちょこちょこいじって新製品とかで出してけば良かったのにな

589 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 03:15:02.05 .net]
けっこう出してた気もする
X1は無印、C、D、K?、F、G
turboはII、ZはVとかまであったような



590 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 03:20:08.30 .net]
3しかなくねX1とturboとZ

591 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 07:19:11.94 .net]
それでいえば88は1ってことか

592 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 09:14:06.85 .net]
>>578
X1Kはなかったよね
X1Ck(漢字ROM内蔵)とX1Cs(拡張IOポート内蔵)ならあったけど
X1Cにこんな展開してたって事は、それだけX1Cが好評だったっ

593 名前:ト事かもね
一方、X1Dの運命は・・・
そんな俺はX1F(MODEL20)使ってた
[]
[ここ壊れてます]

594 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 09:15:10.41 .net]
twin

595 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 12:50:56.08 .net]
88は8種類くらいかな

596 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 12:55:48.72 .net]
P6も凄そうだ

597 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 13:23:50.21 .net]
>>584
P6は
PC-6001
PC-6001mk2
PC-6001mk2SR
PC-6601
PC-6601SR
と、意外に少ない
88と違い、SR系の専用ソフトはほとんど発売されていない

598 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 13:29:27.91 .net]
MSXもかなりのもん
いや、統一規格だからじゃないぞ
ソニー、松下単独でもかなりありそう

599 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 14:42:19.73 .net]
>>578
turboはIIIまであったよ。
あとtwin。



600 名前:ナイコンさん mailto:sage [2017/12/19(火) 17:02:21.61 .net]
うちにあったのはX1C、Z、中古Gだった
X1Cは社会人1年生の長兄が買ったのを
寮に置いておけないと実家に持ってきて次兄が独占
X1Cは壊れて高1になった次兄はZを買ってもらい社会人になり寮に持って行った
X1C、Zと全然触らせてもらえなかった自分は中古G買ってもらった・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef