[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 10:23 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHW:IB】煌黒龍アルバトリオン総合part6



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/10(金) 22:35:49.06 ID:bNEEn+HB.net]
前スレ
【MHW:IB】煌黒龍アルバトリオン総合part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1594323844/

701 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:16:07.57 ID:hM07t0On.net]
>>656
前足とかに乱舞してるときに、チャアクのガードポイントにガシガシ当たってるのを見たら、申し訳ねぇなとは思ってる
思うだけで何もしないけど

702 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:16:13.88 ID:0sMpC6D1.net]
0739 名も無きハンターHR774 2020/07/10 18:23:51
肉質データまとめたぞ
i.imgur.com/xF3pubk.jpg

龍より火か氷のほうが戦闘時間全体を通して有利じゃないの?ツノも大抵2段回折れてアルバの属性固定されるし

703 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:17:45.81 ID:Dr0R7Jcj.net]
今回のアルバで上ヒレの利便性を刷り込まれたね
攻撃の7割近くが研ぎチャンスのアルバ優しい

704 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:17:46.03 ID:I6GPk0cf.net]
龍封は解析サイトにも載ってないし効果ないだろ

705 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:19:07.84 ID:sLX10PoF.net]
何を持って行っても今一噛み合わないから前に造ってた氷虫棒もってったらサクサクになった

706 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:20:00.10 ID:kpCdwfUB.net]
野良で火氷は角折り失敗したときそのまま6分無駄にして終了することが多いというかそれしかないから龍でいく
角折り安定すれば氷持っていきたいんだが…

707 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:20:35.25 ID:rvax4dn6.net]
てか角2段階折れても属性チェンジするよね

708 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:21:51.04 ID:+p2/Wxvs.net]
任務アルバ野良がスーパー魔境か

709 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:22:15.03 ID:zfQxmb3F.net]
救難募集に火氷は高ランクPTでもない限り怖くて担いでいけない
まぁイベクエなら火氷で来いよ男の子だろって空気を感じることもあるが
任務の方は無難に水で逝ってる



710 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:23:11.82 ID:7Hy9IA7h.net]
自分で抑制から角折りまでやれば安定するぞ

711 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:23:54.04 ID:9x4F0qTS.net]
>>691
角折り失敗すると反属性中の蓄積はライトのみになんだよねぇ
ライト止めて近接にして折れなかったら終わりだし
でもまそのチョイスもアリなんじゃないか?

712 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:24:30.42 ID:kpCdwfUB.net]
双剣で角折りが安定しないんだよね
大剣に乗り換えるかなぁ

713 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:25:08.70 ID:GBbl+DuH.net]
まだ2回しか倒してないけどもう飽きてしまった…
流石にこのゲームも寿命かな

714 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:26:25.07 ID:rvax4dn6.net]
火→龍(1段階目角破壊)→ジャッジ1→火→龍(2段階目角破壊)→ジャッジ2→火→龍→ジャッジ3→氷

715 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:26:31.56 ID:bEoQx86z.net]
宵救難すくねええええええ
明けやりたくないんじゃ…

716 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:27:11.38 ID:suRdXfbn.net]
水400で
角2本おっても抑制発動しないんだが

どうしたらよい?

717 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:28:13.16 ID:Dr0R7Jcj.net]
>>707
角折る前に抑制狙おう
角は属性の通り悪いぞ

718 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:28:48.85 ID:9x4F0qTS.net]
氷のほうが属性値高いから初手火モードのアルバ相手が成功率高そう
一応その辺は考えて緊急任務は作ったんだろう(精一杯の擁護)

719 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:28:53.36 ID:0sMpC6D1.net]
>>707
ツノ折れるなら水やめて氷にすればいいのにあふぃ



720 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:28:53.48 ID:iKVtyCY0.net]
>>706
恒星の方?
死星とか言ってくれんとわからん

721 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:30:11.54 ID:suRdXfbn.net]
>>708
>>710

いまだに一度も抑制発動しないんだよね、属性強化4を6にしないとダメなんかな?
体を攻撃してたら勝手に発動するのかな?

722 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:30:26.22 ID:NGkUjVtn.net]
オトモぶんどりで龍紳玉手に入るんやな・・・

723 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:33:43.06 ID:b4L/b1HX.net]
>>712
寧ろなんで4でいいと思ったのか

724 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:35:00.32 ID:+ow4748K.net]
そろそろ出荷してくれるくらいになった?

725 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:35:36.13 ID:b4L/b1HX.net]
集会所晒したら出荷手伝うぞ

726 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:36:10.51 ID:iB694/ME.net]
>>716
属性は?

727 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:38:29.73 ID:9nxZtGI7.net]
>>712
アドセンスクリックお願いします

728 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:39:44.59 ID:b4L/b1HX.net]
>>717
属性が何だ?
「僕は何の属性で行けばいいの?」ってこと?

729 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:39:52.08 ID:inGNlKaa.net]
動画は龍属性遊びばっかりだな
本当は貫通ヘビィなのによお



730 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:40:18.15 ID:10rav+CB.net]
イベントの方は氷4人火4人でいけるけど任務の方は無理だな
出荷するなら素直にアルバライト担いでったほうがいい

731 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:40:28.87 ID:+ow4748K.net]
>>716
武器はムフェト龍大剣でいいかな?

732 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:41:02.08 ID:b4L/b1HX.net]
龍封力は龍状態への移行が早くなるとかそんな効果があるんじゃね?
ちょっと試してみるわ

733 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:41:51.08 ID:iKVtyCY0.net]
龍封力はジャッジメントまでの時間が長くなるとかあればいいんだが期待できなさそうなのが……

734 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:43:09.41 ID:pmRo3797.net]
>>723
そんなんあったら龍は全部キックされるわ

735 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:45:00.74 ID:ZXq+o8LF.net]
ぶっちゃけムフェトみたいに何十連戦もしなくても良い敵だしクリアさえ出来たらなんでもええわ

736 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:45:48.58 ID:iKVtyCY0.net]
3回くらい倒せたら装備一式揃いそうだが……

737 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 13:46:26.31 ID:b4L/b1HX.net]
レーシェンの時もそうだけど素材集まってるのに何故か連戦してしまうわ
もうすでにドドガマルの討伐数を超えてる

738 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:46:34.46 ID:6nTNcVHG.net]
龍封は普通に属性値蓄積じゃないのかな。
なんにしても笛が人権だわ。
エスカドラ2部位に属性耐性上昇がエグい。

739 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:51:38.31 ID:hXpJ9HnW.net]
弾肉質くそにするのはいいけど
それならもうちょい属性肉質良くしてくんねーかな



740 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:51:44.75 ID:eTmN7lhw.net]
抑制さえできれば戦ってて楽しい奴だよ
IBの追加モンスターは無駄にカメラ裏に回り込む奴らばかりだから癒される

741 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:55:15.83 ID:BA9v01qL.net]
>>645
猫保険かけなければクリアできないようなPTはそもそもクリアするべきではない
保険なんて捨ててしまえ

742 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 13:58:20.25 ID:5u3YJ/rj.net]
禁忌モンスターすら狩れるお魚武器やばすぎねぇか
なにもんなんだよブラントドス

743 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:01:05.12 ID:ry4HZt7u.net]
ブラントドスの本体使った冷凍本マグロみたいな武器作れば最強の可能性が…?

744 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:03:09.39 ID:lifUPPk7.net]
特別任務を野良50戦でやっとクリアできたのにイベクエ行ったら周りの人の動きが全然違ってワロタ
3戦連続クリアできたし、特別任務の野良がいかに魔境が分かったわ

745 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:05:26.03 ID:iKVtyCY0.net]
>>735
それが分かるだけ貴方はマシなハンターだって事さ
本当に任務は酷いからな

746 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:07:04.83 ID:rvax4dn6.net]
普通ソロでクリアするからな

747 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:08:50.36 ID:mIY+DdYG.net]
>>735
フレに頼まれて任務クエ手伝ってるけど不可能だわ
ジャッジメント以前に普通の攻撃でフレが死にまくるから話にならないw
本当に下手な奴は永久に隔離されるシステムw

748 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:10:31.61 ID:ErTNMebj.net]
追加のベリオ武器が抗菌氷を上回れば解決する

749 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:11:40.33 ID:bS3Bhll9.net]
ぶんどりで竜神玉でるじゃん
これなら挑戦し続けてれば武器防具は作れるってことか



750 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:12:46.44 ID:suRdXfbn.net]
氷属性なら何分くらいで抑制発動してますか?

751 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:13:17.86 ID:4v2h1Pvk.net]
空中のアルバに近接は何すればいいんだよ
教えろください

752 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:13:22.12 ID:x3j12V9h.net]
天チケぐらい使わせてくれよ
重ね着ホンマ面倒

753 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:13:32.51 ID:hXpJ9HnW.net]
>>739
もうデータ出てるけどゴミだぞ

754 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:14:32.18 ID:VmjuP938.net]
>>741
ソロなら開始1分でワンダウンとれるよ双剣

755 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:14:34.36 ID:Ug/ce8MT.net]
>>742
クラッチ使って落とせばいいじゃん

756 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:14:36.59 ID:6lJpdPON.net]
>>738
わかる
野良かソロな余裕なのにDPSチェックで無限にひっかかりやがるから永久に終われない

757 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:14:43.16 ID:ErTNMebj.net]
>>744
フゥーッ

758 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:16:22.07 ID:/mO0J1rL.net]
皇金双剣氷で野良マルチクリアしたぞー!
クリア後みんなでスタンプ連打楽しい。

759 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:16:31.88 ID:suRdXfbn.net]
>>745
マジすか、攻撃は足にしてます?



760 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:17:23.64 ID:fkGdfq1d.net]
アルバトリオンて炎ブレス吐く時なんであんなファンシーな音出してるの

761 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:17:43.12 ID:6 ]
[ここ壊れてます]

762 名前:uZO2d8e.net mailto: あるば防具2つ付けた時に発動する属性耐性値が上がれば武器の属性値も上がるやつ、倍率とか計算式はもう判明しとるん?教えて先輩ハンター! []
[ここ壊れてます]

763 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:18:43.85 ID:iKVtyCY0.net]
前足の方が属性通るんだったけ?

764 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:19:47.62 ID:uYk/NdIw.net]
よっしゃやっと特殊をソロ討伐。
ムフェ水双剣で35分くらいかかった。
二回に一回は抑制失敗するから保険積んで6回目のジャッジまでに倒さないと無理だな。
とりあえず覚醒つけたり防具を鍛えないと…いつの間にか防具の強化回数が増えている…

765 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:20:42.72 ID:uYk/NdIw.net]
>>742
威嚇モーション覚えてぶっ飛ばし。
ぶっ飛ばせないならクラッチで足傷つけかな?

766 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:21:08.28 ID:N6ZyL7ns.net]
抗菌氷双剣4人いると6分でクリアできるんだな…

767 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:21:23.28 ID:6uZO2d8e.net]
>>735
ほんまこれ。ソロで試行錯誤し自分の属性なら抑制までちゃんとできるぞ、頑張ろうと思って野良行ったときの・・・

768 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:23:10.44 ID:6uZO2d8e.net]
>>754
おめでとう!イベントは皆さん強いけん楽だよ!

769 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:25:30.03 ID:GD+oELUU.net]
2回目の抑制がきついわ。絶対高めになってる



770 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:25:46 ID:R9hhI70P.net]
野良壁ドンミス多すぎ

771 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:27:58 ID:6uZO2d8e.net]
あるば防具2つ付けた時に発動する属性耐性値が上がれば武器の属性値も上がるやつ、倍率とか計算式はもう判明しとるん?教えて先輩ハンター!

772 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:29:14 ID:iKVtyCY0.net]
>>760
俺も壁ドン何度かミスってるな
角度が変だと刺さらないから飛んでる時に落とすのが一番かね

773 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:29:50 ID:+9jt3V8x.net]
アルバもっと遊びたいけどマイセットの大掃除すごくめんどくさいのう

774 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:31:47 ID:suRdXfbn.net]
これ抑制発動は

ダメージと、手数どっちがよいのかな?

775 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:32:53 ID:p/l5g3zw.net]
攻撃系のスキルは属性強化6のみで他を回避系や便利系にしても大丈夫?
見切りとか弱特とか超会心の旨味がなさそう

776 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:33:44 ID:OkYWzCM1.net]
こいつ物理柔らかくて属性固めだから物理も盛った方がいいよ

777 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:33:55 ID:b+VdHOLN.net]
>>765
属性会心はご存知?

778 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:34:06 ID:wNoH7wEQ.net]
>>765
物理肉質やわやわだから物理もいります

779 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:35:34 ID:bQ5uQKT9.net]
野良でツノはおるのに抑制できなくて詰むの多すぎなんだが



780 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:36:02 ID:b4L/b1HX.net]
飛んでる時に落とすのは楽だけどあれどの部位にダメージ行ってるの?
頭?

781 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:37:28 ID:NBY6Kmq1.net]
角枠から玉出るのやめろよ

782 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:37:40 ID:AvbuGBko.net]
角素材だけが目的ならそれでいいけど
クリア目的なら抑制できるまでは前足狙って角は後回しにしてみては

783 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:38:16 ID:4ed9Op8C.net]
>>770


784 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:38:39 ID:ZMMcle63.net]
ソロだとクリア出来たけど
フレと2人だと死ぬ回数倍になって途端に難易度上がるわこれ

785 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:39:49 ID:L7gOI266.net]
大剣の抗菌王でソロ22分でいけたわ
火か氷武器ならアルバトリオンのスタート属性に合わせて選ばないと無理だわ

786 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:43:14 ID:jxJtXmGF.net]
>>770
空中ぶっ飛ばししたら翼破壊出来たな 角はどうなんだろ

787 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:43:45 ID:4v2h1Pvk.net]
はじめて尻尾切断して勝てた
だけど尻尾剥いでたら本体剥ぎきれなくてワロタ

788 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:44:41 ID:49NmdmWK.net]
イベに救難入る方だと10戦10勝だった
ホストが火氷の人を選べば自分と合わせて100%抑制と角折り出来るし残り2人がどんな装備でもヒーラーでも問題無い

789 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:45:03 ID:VuadqjTg.net]
攻撃できる隙を覚えてくると楽しいな
いけるときはガンガン攻撃して普段は無理せず隙を見つけてチクチクって徹底すれば基本だけど簡単に倒せるな



790 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:48:23.16 ID:229mHY/8.net]
>>775
ほんこれ大剣も属性考えると抑制できる
抗菌王持ってない俺でもヴォル大剣でクリアできた

791 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:48:28.70 ID:O7qsRW+t.net]
覚醒爆破カブカカブだと角アッという間に叩き割れて楽だな

792 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:48:29.51 ID:GD+oELUU.net]
その基本が全然出来てないわ。大剣だから余計一発で止めないかんのに

793 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:50:27.99 ID:Wv+iB8Tz.net]
TA動画参考にしてブレス反撃JR使ったらなんとか片手で12分で狩れたわ

794 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:50:33.95 ID:jGaLrnLP.net]
すまんなリアフレ徹甲しか使わない奴出荷しちまったわ
まぁ4人マルチでも氷か火が2人いれば余裕でしょ
あとはまかせたぞ

795 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:50:49.08 ID:Cyn52VAK.net]
属性耐性を上げても物理攻撃も強いし
ダウンしたら追撃してくるし
流石は禁忌モンスターといったところか
猫飯で起き上がりを付けた方がいいかもな
なんか、アルバとムフェトが合体したモンスターが出て来そうな感じだし
そいつがアイスボーン最後にして最強のモンスターになるんだろうな

796 名前:名も無きハンターHR774 [2020/07/11(土) 14:51:32.80 ID:6nTNcVHG.net]
>>761
属性耐性値20から10毎に属性10上がるっぽい。
固定値上昇。2部位時で最低10かな。
実質属性耐性付いてるようなもんなので火力寄りならムフェト、防御寄りならエスカドラって感じかな。

797 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:52:18.27 ID:OTNUdlAC.net]
近接で行くときのおすすめ武器種は?アルバ武器のほうがいいの?

798 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:52:35.51 ID:O7qsRW+t.net]
ほぼ二発で気絶するから属性やられ耐性より気絶どうにかした方がいい

799 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:52:55.21 ID:GZOckhMy.net]
ここで肉質見てアルバ大剣でやっとソロクリアできたわ
狙いやすいからって頭狙いはマジで罠だな



800 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/07/11(土) 14:54:27.92 ID:1PgcWzVj.net]
傷つけない脳筋ばっかで嫌になる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef