[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/08 14:50 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.150【MHW】



1 名前:名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-zum9) [2020/05/27(水) 00:29:36 ID:OQ7LNG6Hd.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■通常版:3,046円
store.steampowered.com/app/582010
■アイスボーン同梱版:7,119円
store.steampowered.com/bundle/13013
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド
www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/
・モンスターハンターシリーズ
www.capcom.co.jp/monsterhunter/
・イベントクエスト日程
game.capcom.com/world/steam/ja/schedule.html

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

【PC】モンハンワールドmodスレ part19【MHWI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1586927390/

※MOD関連の話題や質問は荒れる為こちらやりましょう

※前スレ
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.149【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1589693383/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

978 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/08(月) 23:33:02.40 ID:WDPoyl8Cr.net]
ブラキ素材が必要になって臨界ブラキの救難行ってきたです。
3分で終わりました。早すぎでしょ!?
もしネコの生命保険かけていたら4分だったかも(´;ω;`)

979 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 00:04:21.90 ID:lP8GVCSN0.net]
今日は歴戦調査一撃死するやつ多いな
臨界ブラキは部屋なかったけどタイミングか
てか臨界ブラキ40周してやっと3個手に入れたのに、今週は4周で2個手に入ってる悲しみ

980 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 99e8-u1DV) [2020/06/09(火) 01:01:40 ID:Ov7XdAta0.net]
>>955
臨界ブラキにどうやって負けんねんw
回避しながらガンナーで撃ち続けるだけで14分ぐらいでやれるぞ。

981 名前:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sred-uikQ) mailto:sage [2020/06/09(火) 01:14:34 ID:7KgOSYTzr.net]
クエ主が最初のエリアで全乙だった。
主MR200〜300くらいだから平気だと思って参加したけど
今までやってなかったみたい。

他でクエこなして装備できた(`・ω・´)
自分はソロ3回に1回成功するか否かって程度の腕前です

982 名前:名も無きハンターHR774 (スッップ Sdea-FGIn) mailto:sage [2020/06/09(火) 01:23:26 ID:74Ww5x73d.net]
スレも終わりだってのにまーたマウントマンいるし

983 名前:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sred-uikQ) mailto:sage [2020/06/09(火) 01:41:19 ID:7KgOSYTzr.net]
そろそろ寝るけど
導きの地で素材集めも兼ねて操虫棍の練習してた。
やっぱ難しいなぁ。
エキス吸って猟中強化して傷付けしてる最中に乱入されて
気付くと色々なパラメーターが点滅しだして・・・って感じ

まだまだ先は長い(`・ω・´)オヤスミ

984 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 06a4-UxKZ) mailto:sage [2020/06/09(火) 02:01:07 ID:wu+Tj5IE0.net]
>>937
PS4と両方やってるけどFHD最高設定はPS4Proの4Kより若干画質が悪いくらいで、CS機でもそれほど大幅なスケーリングやってるような感じではない
DLSSも劇的に変わるほどのアプコンはしてないはず

985 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 06:56:00.62 ID:tfCl8wZt0.net]
無印時代メイン武器だった棍…
アイボーでは諸般の事情で全く使ってない
やっぱ傷つけのせいか

986 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 07:28:19.05 ID:3lBS6fyS0.net]
虫は移動早いし隙も少ないからけっこう好きだけどな
近接ボーナスあって納刀も早いからまず死なないしストレス薄い
ボウガン2種と比べなけりゃ火力もそこそこあるし



987 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 07:38:43.92 ID:gOGqpCZ7M.net]
ジャンプクラッチ使ってみたけどあれ一回組でいいだろ。片手アッパーは一回なのに何で冷遇されてるのかわからん

988 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 08:02:05.71 ID:qIz1PUzdM.net]
ジャンプクラッチする必要性まったくないよ

989 名前: []
[ここ壊れてます]

990 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 08:02:43.57 ID:A43Egg/U0.net]
ジャンプクラッチは1回になっても使うかな...
あれ当てづらいし

991 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 10:16:27.03 ID:tNTqtL8sr.net]
虫棍、使ってる分には機動力高くて快適なんだけどな
比較さえしなければ…

992 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 10:21:22.14 ID:irQrxTeX0.net]
虫棒使って他近接使うと虫棒微妙だなって感じるね
ダメージ盛れば表記ダメージも3桁出て弱くはないって感じるんだけど結果を見ると全然強くないっていう…
今の1.5倍位のダメージ出てようやく他近接に並ぶ程度だね

993 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 10:26:19.96 ID:LcmEU80f0.net]
武器の形状的に鬼武者3?に出てくるようなめちゃくちゃ振り回す連撃を想像してたから
最初使ったときスゲーがっかりした記憶がある

994 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 10:28:03.82 ID:6bbDlBnOM.net]
薙ぎ払い→飛円斬りと急襲突きをうまく当てれるようになると他武器と遜色ないダメージ出せるようになる🥺
パワー虫にいっぱい働いてもらうことも大事🥺

995 名前:名も無きハンターHR774 [2020/06/09(火) 11:03:03.29 ID:x1wmyLOCd.net]
>>968
虫棒は瞬間火力より継戦力だからなぁ
移動スピード活かしてモンスターの攻撃を掻い潜ってダメージを与え続ける
虫のダメージもばかにならないし

996 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 11:04:46.16 ID:2RMxFhTFa.net]
迷惑なんで飛円なんて使わないでください



997 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 11:10:11.81 ID:bxHAPiF90.net]
というか大型どころか小型モンスに因縁ふっかけられるくらいで逃げ出す導蟲とかがおる一方で飼いならされた虫は大型どころか古龍にも立ち向かうとか常軌を逸してるで

998 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 11:13:02.63 ID:irQrxTeX0.net]
>>971
ウリである継戦とか移動速度も双剣の方が余程あるのがなんとも
火力も当然双剣の方がずっと高いという…
ジャンプがもっと初動早くて小回りも効けば虫棒らしさもあって楽しいんだけどね
地面に引っ掛けて飛んだあともう一回横ブーストかける間に大分ロスってて目的地に着くころにはモンスは移動しはじめてるっていう

999 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 11:13:40.16 ID:6BDiILEar.net]
エクリプスの中平然と飛んでる最強生物をなめるな

1000 名前:名も無きハンターHR774 [2020/06/09(火) 11:16:57.72 ID:0bAKnZJVa.net]
クラッチシステムと噛み合ってないだけだろ
傷つけ1回とクラッチしても印弾が消えない仕様になるだけでかなり強くなりそう

1001 名前:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-D+2E) [2020/06/09(火) 11:23:39 ID:x1wmyLOCd.net]
>>974
一発のダメージが低いから火力ないわという意見に対して継戦がうりだよと言ってるのに
抗菌で近接火力トップクラスになった双剣と比べてもなぁ
それならヘビィが遠近両方において継戦も防御も強くてダメージトップだよって話になる

1002 名前:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-muhU) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:10:25 ID:/O3IDo+Xd.net]
クラッチ攻撃に印当て追加と虫攻撃に傷つけ蓄積付けたら…
色々惜しい武器だな

1003 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ae8-bpCu) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:24:46 ID:irQrxTeX0.net]
>>977
よくわからないな、継戦の厳密な意味合いを教えてほしい

1004 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cae8-Alfg) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:29:02 ID:3lBS6fyS0.net]
虫は大技当ててナンボの武器じゃないから対応しやすいのも魅力
双剣て乱舞あてれないと微妙じゃん

1005 名前:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa11-7hTT) [2020/06/09(火) 12:31:51 ID:0bAKnZJVa.net]
てか操虫棍とPCスペック関係のレスしかないなw
流行ってるの?操虫棍

1006 名前:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sred-+4ms) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:45:30 ID:6BDiILEar.net]
双剣の奇人化と白エキス歩きって速度一緒じゃなかったっけ



1007 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d38-Alfg) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:48:08 ID:bxHAPiF90.net]
双剣の乱舞P3とかの頃はかっけー!って思ってたけど移動方法が変化したり逆手になったり

1008 名前:してるのに
その場で停止して上半身だけわさわささせて斬るだけとか今ではダサすぎる。モーションもーちょいなんとかならんかったんかよ
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ae8-bpCu) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:49:21 ID:irQrxTeX0.net]
>>980
自分は不動転身なんて使ってないからってのもあるけど
双剣は乱舞じゃなくて独楽で張り付いて通常コンボが基本だよ
まあその構成で被弾お構いなしに乱舞テキトーぶっぱした時も蟲棒より火力出たのは流石に草だったが
抜刀時の移動速度とステップの性能、初動独楽の張り付き性能と攻撃初手としての速さ、その後の武器の振りの速さ
基本スペックからして虫棒にメリットを全く感じないレベル

1010 名前:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-D+2E) [2020/06/09(火) 12:49:41 ID:x1wmyLOCd.net]
>>979
わからんまま書くなよ

1011 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ae8-bpCu) mailto:sage [2020/06/09(火) 12:53:27 ID:irQrxTeX0.net]
>>985
攻撃を継続して続けやすいってのが継戦性って認識してレスしたらそっちが否定したから
じゃあどういう意味?ってきいたんだよ

1012 名前:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdea-OS7a) mailto:sage [2020/06/09(火) 13:02:13 ID:jhIXXI3fd.net]
鉄壁のガードと即座に反撃できるカウンターと引き換えにどん底まで火力を奪われた武器もあるんだから
軽快な機動力と空中機動に頼れる相棒まで持ってて更に火力もとか贅沢を言っちゃいかんよ

1013 名前:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-D+2E) [2020/06/09(火) 13:03:53 ID:YZdRc0yxd.net]
>>986
単発火力が低いから弱いって意見に対してモンスにひっつきやすいから殴り続けてダメージ稼ぐ武器だって説明してんのに急に他武器と比較するからそういう話じゃないって否定しただけだぞ
だから他武器と比較するなら遠近安定して手数もダメージも稼げるヘビィを持ち出しただけだ
あと今の双剣はムフェト組み込んでダメージが稼げるから被弾で乱舞ダメージでるとかエアプすぎだわ

1014 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d38-Alfg) mailto:sage [2020/06/09(火) 13:04:13 ID:bxHAPiF90.net]
鉄壁のガードと最強の火力と状態異常まで完備してなおかつ遠距離から攻撃できる武器があるらしいぞ

1015 名前:名も無きハンターHR774 (スップ Sdca-TVzJ) mailto:sage [2020/06/09(火) 13:04:46 ID:i5Y4U5V9d.net]
つーか乱舞ばっかの双剣は握り始めたばっかのビギナーさんやなって思うわ

1016 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ae8-bpCu) mailto:sage [2020/06/09(火) 13:14:06 ID:irQrxTeX0.net]
>>988
その意味合いで言えば双剣の方が余程マシだなやっぱり…
念のために言っておくけど、単発威力表記で言えば双剣も虫棒も殆ど変わらんからな
手数も機動性も虫よりずっと上で、そういう意味で虫のメリットが全く見えないって話な
あとなんか勝手にエアプ扱いされてるのがそもそも草なんだけど
「ムフェト組み込んでダメージが稼げる」だから「被弾で乱舞ダメージは出ない」とか意味が解らない
もしかしてムフェ防具使ってたら簡単に乙っちゃう人?



1017 名前:名も無きハンターHR774 (スップ Sdca-TVzJ) mailto:sage [2020/06/09(火) 13:30:35 ID:i5Y4U5V9d.net]
虫棒のアイデンティティーの乗りを推してけばいいのに下手に継戦火力がとか言っちゃうから

1018 名前:名も無きハンターHR774 [2020/06/09(火) 13:39:49.54 ID:YZdRc0yxd.net]
>>992
乗り推すとか一部のモンスター除いていて逆に邪魔に思うやつもいるだろう
そもそもIBだとWの笛みたいに一人じゃ火力激減する武器もないからそれぞれにいいとこ楽しめばいいと思うけどな
他武器と比較ばっかするならヘビィでやれとなる

1019 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 13:43:48.87 ID:6BDiILEar.net]
言うほど乗りがアイデンティティーか?
空中含めた機動力と虫攻撃も含めた戦闘距離の自由さが売りじゃね

1020 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 13:52:32.52 ID:2J961tTI0.net]
>>993
まあこっちの言い分のがわかるわ
結局のところ調整なめてる開発が悪いんであってプレーヤーの選択にケチつけるのはね

1021 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 14:11:27.78 ID:JqGnuwO00.net]
片手剣とかランスの方が乗れそう

1022 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 14:21:09.61 ID:irQrxTeX0.net]
あっちこっち走らせるような乗りは邪魔だけど、暴れてる時に乗って直ぐに2回?ひるませてダウンさせるやり方なら全然あり

1023 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 14:25:49.93 ID:2A2L8QZI0.net]
いつもスリンガー装填してない事に乗ってから気付く...

1024 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 15:02:09.41 ID:ulwKgfSfa.net]
空中クラッチはハザクのゲロ回避しつつクラッチ出来る

1025 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2020/06/09(火) 15:08:29.72 ID:WGVbW3e80.net]
それマジ?

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 38分 53秒



1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef