[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 09:13 / Filesize : 322 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MHWの質問に全力で答えるスレ55



1 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:40:05.40 ID:s4A+DOVG0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1543117753/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:47:35.56 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>873
武器種が分からないけど太刀なら見切り
納刀早い武器ならモーション長いし緊急回避でも間に合うんじゃない?
そしてコロリンするなら横じゃなくて前に3回転くらいして突っ込んで行った方がいい

あと、質問する時は武器種を書いた方が答える方も答えやすい

902 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 15:48 ]
[ここ壊れてます]

903 名前::56.13 ID:a4NnC7fo0.net mailto: >>873
間違いないのは緊急回避
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:50:10.20 ID:1NUoM2s00.net]
>>873
ネギダイブとかは狙った相手にしつこくストーカーしてくるので早めにコロコロしても追尾されてしまう
なので一番は納刀→敵に背を向けダッシュ→回避(緊急回避)

905 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:52:32.77 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>876
ダンクシュートって言うからダイブ(破棘滅尽旋・天)じゃなくて伸び上がりからのお手じゃないの?
そのつもりで自分は答えてたけどどうなんだろ?

906 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:53:07.54 ID:aYk9x4Hj0.net]
ありがとうございます
やっぱりダイブ安定ですか
弓を使ってますが間に合うか微妙かもしれないです…

907 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:54:33.45 ID:aYk9x4Hj0.net]
>>877
はい、ダイブではないです
浮き上がって片腕で思いっきり叩き付けるやつです

908 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:55:20.76 ID:y61DgqAEd.net]
カスタム用に武器を複数持つとして、基本は回復と会心の2つでいいのかな
大剣は攻撃カスタムも必要そうだけど

909 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:56:41.30 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>879
それだとネルギガンテの後ろに回り込む(突っ込んでいく)つもりでコロリン繰り返せば割りと行けたはずだけど
最近はコロリンで交わすような武器種使ってないからうろ覚えだけど試してみてはどうかな?



910 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 15:59:45.41 ID:1NUoM2s00.net]
>>877
ダンクなのでめり込みパンチだとおもってたけど分からないのでダイブ「とか」とは書いておきました
ダイブもめり込みパンチも多少は狙いつけて来たと思ったので…

911 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:01:47.29 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>882
確かにどっちにしても追い掛けてくるよね
ダンクシュートの方はほぼ左右前方だったと記憶してるんだけど

912 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:01:49.81 ID:1NUoM2s00.net]
>>880
武器種とかスタイルによる
会心や回復は多いけどスキル詰め込みたい!あと1スロあれば!なんて人はスロカスが良いだろうし
あと攻撃は計算してつけないと攻撃カスタムしても切り捨てで変わらなかったなんてコトもあり得る

913 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:03:34.86 ID:aYk9x4Hj0.net]
>>881
有難うございます、試してみます
あれさえ無ければ負ける要素無くなるんで頑張ります
>>882
すいません、分かりづらかったですね
モンスターの動きを口で伝えるのって中々難しいですね

914 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:05:29.03 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>880
プレイスタイル、武器種にもよるのけど回復が安定してると思うよ
ただ、ヘビィ賊とかは回復付けても殆ど効果が見込めないので注意
会心も円筒運用や渾身で上げれば良いって人もいるからそこもプレイスタイル次第ですね

915 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:05:39.01 ID:1NUoM2s00.net]
>>885
いえ
ダンクで通じますのでお気になさらず
仮にダイブの話だったら…という可能性含めたレスしたのはこちらなので

916 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:11:39.69 ID:R59XRGtxd.net]
>>880
1枠目は回復、2枠目は会心
回復が機能しない武器なら代わりに会心、会心100%をオーバーするなら代わりにスロット、スロットも要らなければ攻撃
(3枠目がある武器はあまり出番ない)

一般的にはこんな感じが主流だけど>>884さんも言う通り好きにしていいと思います
中には回復3つ付けて特殊な運用をするような武器もあるし

917 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:16:10.88 ID:y61DgqAEd.net]
>>884>>886
今は使ってない武器種のマム武器をいくつ残しとけばいいのかと思って
例えば演劇あたりだと回復と会心かなと

詳しくない武器も多いので、使えそうなものはとりあえず2個残ししようかな

918 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 16:26:01.45 ID:rItJnRkbd.net]
あ、そういうことか
なんかズレた回答してしまった

>>889
TAでもやらない限り回復だけで十分なので使わ

919 名前:ない武器種を一応取っとくなら一つでいいと思います
レア7ならもうちょっと選択肢ふえるので2,3個くらいかな
[]
[ここ壊れてます]



920 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 17:05:09.53 ID:qEdu/3xc0.net]
>>851
黄金角が剥げたダウン時に地雷埋めて滅龍弾と殴りで壊してる
殴りだけで良いんだろうけど滅龍弾が好きなので…
地雷3発と殴りで壊れると思う

921 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 18:09:12.58 ID:PBpsf37Jd.net]
マム初体験してきたばかりですが質問させてください。

1.他ptが大角折った時、クエスト中別ptはクエスト成否に関わらず、次はレベル1からですか?
(三乙してしまうと報酬枠が減る?)

2.他ptが角折ったときにクエスト参加しておらず集会所に居たらどうなるのでしょう?

3.ハイエナっぽいことしてしまったっぽいのですが、飛び込んだ集会所で
5分経っているのに3人ptのチームがあったので入って角まで折ってしまいました。
こういうのはあまりやらない方がいいですか?

922 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 18:14:21.08 ID:Hc3WiYyO0.net]
1・YES
2・完了しました(だったかな?)とメッセージが出て報酬受取しかできなくなり、次回はレベル1から
3・何の問題も無し。次からレベル1から参加すれば尚更(ああ、この人今来たんだな。)って解ってくれるし
  別に渡りでエナしまくっても蹴られる事はほとんどないし、ほとんどの人は気にしてない

923 名前:891 mailto:sage [2018/12/27(木) 18:18:50.34 ID:PBpsf37Jd.net]
>>893
早速ありがとう御座いました!
出来るだけレベル1から参加するように頑張ってきます。

924 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 19:12:37.73 ID:uJ7WmtU1d.net]
公式ガイドブックって買ったほうが良いですか?今クルルヤック倒したところです(*^^*)

925 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 19:28:16.25 ID:om2B2lbja.net]
>>895
攻略のためならあまりおすすめしない
各種確率や内部数値見てニヤニヤしたいならおすすめ

926 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 19:43:07.01 ID:lX73KrDA0.net]
状態異常耐性が増える回数に上限はありますか?

927 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 19:49:18.48 ID:uJ7WmtU1d.net]
ありがとうございます(*^^*)
さっきゲオやブックオフ回ったんだけど置いてないんですよね
通販だと中古でも2600円とかするしw
購入は見おくります

928 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:06:00.77 ID:uJ7WmtU1d.net]
最強武器種は何ですか?
最初は太刀使ってたんですがイマイチだったので双剣に替えたらいい感じです
双剣簡単ですよね(^-^)/

929 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:12:37.88 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>899
最強の定義が曖昧なので答えられないけど太刀もちゃんと見切りを使えたら最強の部類だと思うよ
他にも弓やチャージアックスもちゃんと使えたら強いですね
ちなみに双剣は最強の部類には入らないと個人的には思います



930 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:22:44.08 ID:uJ7WmtU1d.net]
>>900
あ!?喧嘩なら負けませんよ?

931 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:25:32.15 ID:gtQ8ZkTE0.net]
>>899
その人が一番うまく使いこなせるのがその人にとっての最強武器かと。
マムでよく言われる、慣れないライトより慣れた近接。

始めたばかりは低火力、上手く使えれば高火力ってのは多いと思う。
大抵は操作や立ち回りが難しい強コンボ技持ってるから、それ決められるPSあれば強い。

932 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:27:58.99 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>901
ええー喧嘩?
自分の中で答えが決まってる質問をして、そしてそれと違う答えを出されめ喧嘩と思うならそういう曖昧な質問はやめてくださいね

933 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:28:47.53 ID:eWs4ciPE0.net]
P3からの復帰勢なのですが昔あった黒背景のwikiのようなサイトはないのでしょうか?
モンスターのページに

934 名前:各行動の対処法や、武器種別の攻略法なんかが書いてあってすごい便利だったおぼえがあるんですが
検索してもどこぞの編集部が作ってる攻略サイトばかりで・・・

もし無いのであれば現ハンター達が使っている攻略サイトを教えてもらえると嬉しいです
[]
[ここ壊れてます]

935 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:28:55.33 ID:ShsEMv+A0.net]
双剣は昔から何にもしてないイメージ
まずモンスターに届きそうにない そして届きそうで当たらない 結局届かない
でも味方にはガンガン当ててくる そんなイメージ

936 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:31:51.98 ID:uJ7WmtU1d.net]
>>903
俺は181/78 筋肉ムキムキゴロフキンボディ 舐めると死ぬぜ?

937 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:32:46.31 ID:QoDyqFDK0.net]
最強ってそれぞれ違うからなー。
汎用性とか相性とかあるし。
ハンマー強いけどハザクをやるのは難しい。ランスやるとナナはちょっと苦手、弓は高い頭壊すの得意、尻尾は切れない。結局、最強は全武器用途に合わせて使い分けるやつだと思う。

938 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:33:45.04 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>906
あっはい
ネット弁慶さんはお腹いっぱいですので御遠慮します
そしてさすがにスレチなのでさようなら

939 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:39:20.69 ID:uJ7WmtU1d.net]
>>908
怖いか?あ!?



940 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:48:54.62 ID:+Bhgark70.net]
>>906
ゴロフキンじゃなくて、ホラフキンだろw

941 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:50:53.21 ID:NTH/yKjWM.net]
喧嘩なら負けないってかオツムで完敗しとうやん

942 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:54:30.82 ID:22evvFvN0.net]
オフラインマムタロトの追跡レベルはゲーム終了させない限りずっと継続してくれるの?

例えばマムクエの失敗回数や帰還回数の上限みたいなものはありますか?
あるいは、他のクエストに何回か行ってしばらく放置しても継続されるのかな

943 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/27(木) 20:55:52.13 ID:qEZmlVyS0.net]
>>904
mhwg.org

なぜ黒wikiがないのかはモンハン大辞典の黒wikiの項目が詳しい

944 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:16:18.23 ID:2W6st9+g0.net]
>>859
ありがとう!

945 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:28:48.48 ID:eWs4ciPE0.net]
>>913
ありがとうございます
離れてる間にこんな事件が起きてたんですね
時代の流れって怖い

946 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:31:34.32 ID:IDXb+PIs0.net]
ド根性発動してたはずなのに体力バーの▽を越えて1ドットまで減ったんですがなぜですか?

947 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:32:56.32 ID:LJyV+ELE0.net]
曲射ばっか撃つ人いるんですけど、あれって有効なんですか?

948 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:35:03.02 ID:JMhI/Yoj0.net]
>>916
ド根性は体力が▽以上ある時にそれ以上の攻撃を食らったらミリ残しで耐えるスキルですよ
▽までしか減らないと勘違いしてませんか?

949 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:37:12.25 ID:IDXb+PIs0.net]
>>918
勘違いしています(´・ω・`)
火耐性と体力切ってド根性でなんとしようと思ったけど火やられで死んでしまった・・・・・

理解しました。ありがとう



950 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:42:37.77 ID:AiK1SS7Ld.net]
>>917
ランサー?それならウザいだろうけど
それ以外の近接なら相手の曲射を責めるより自身の怯み軽減1で対策しよう

951 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:59:54.52 ID:LJyV+ELE0.net]
いや、自分も弓なんで邪魔とかじゃなくて技として有効なのかなと

952 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:06:31.55 ID:6SkXIIcBd.net]
ソロなら有効
スタン値をある程度計算してるならマルチでもなしではない
ただ闇雲に曲射ブッパしててスタンも全然取れてないのならただの○連打くん

953 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:16:25.97 ID:QvX2GsHL0.net]
さっき野良部屋入ったんですがクエスト受注する時それぞれ名前が出るじゃないですか、その名前の左端に南京錠?ロックマーク?みたいなものがあってこれは何の意味です?

954 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:31:04.15 ID:LJyV+ELE0.net]
>>922
なるほど、自分は使わないことにします。コントロール甘いので

955 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:52:08.11 ID:qEdu/3xc0.net]
>>912
オンライン状態からオフラインになったら終了する
意図しない回線エラーでも、他の集会所に移っても終了

継続させるには
スタンバイの設定でアプリケーションの中断を出来るようにする
マムを受ける前に設定でオフラインにする
止める時はスタンバイにして電源は切らない
他の集会所などに移動しない

帰還は報酬が減る
上限、継続条件等は分からないのでスマン

956 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:54:08.99 ID:qEdu/3xc0.net]
>>923
鍵付きのクエ
クエを受ける時に仲間内だけの暗号で鍵を掛けられる

957 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 22:58:26.41 ID:lX73KrDA0.net]
通常マムだとLv6状態で少なくとも50以上多くて100くらいは連続帰還してたけど(TAやってた)、特にペナルティとかはなかったよ

958 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 23:13:12.04 ID:22evvFvN0.net]
ありがとうございます
オンオフでリセット、集会所移動でリセット、オフ状態で受注後のスタンバイはそのまま継続等の仕様は理解していたのですが、
ではその範囲ならずっと維持してくれるのかどうかという点が気になったものですから
どうやら継続してくれそうですね!

959 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 23:53:38.19 ID:1NUoM2s00.net]
>>921
曲射はスタンも取れるし有効
昔は近接は怯み1みたいな事が少なくマルチで曲射は御法度みたいになってたけど
今は近接はSA常時発動してるような武器とか以外は怯み1つけるのが当たり前みたいな暗黙の了解はあるし使ったら駄目なんてことはない
ただソロとは違いマルチはいろんな人にタゲがいきモンスターは走り回る為、疲労時や的確な隙をついた時以外は辞めたほうがいい(ガンナー居ると邪魔になる)



960 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/27(木) 23:54:19.16 ID:QvX2GsHL0.net]
>>926
えっそんなん初耳どうやるの?

961 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:12:40.88 ID:0kvTiq3C0.net]
>>924
そもそも曲射は走り回るとこに打つもんじゃないよダウンなり罠なりで拘束したところにスタンで拘束延長する為に打つものだからコントロールとか要らない

962 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 00:16:16.72 ID:8QGcXC8t0.net]
>>930参加方法の選択でパスワードか!自己解決全然気づかなかったありがとう

963 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 01:06:55.30 ID:D4Lh4RVv0.net]
>>931
罠に追加で打てばよかったのか、数多いし普通に打つより状態異常ビン入りやすいんですかね

964 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 01:42:50.78 ID:V+qECjP90.net]
曲射使わないな。ダウン取ったらすぐ終わるわけじゃないから、走り込んでくるライトボウガンに当たったり、ヘビィとかガード中に当たれば拘束しちゃうし

965 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 01:45:07.15 ID:wFXQwaeT0.net]
「俺は森の運搬屋」が難しいんですけど後回しでも良いですか?

966 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 01:52:40.08 ID:RMEuopBX0.net]
>>935
任務クエ以外は後回しで問題ない
卵クエっぽいけど隠れ蓑の装衣着れなかったっけ?

967 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 01:57:13.28 ID:D4Lh4RVv0.net]
隠れれば簡単

968 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 01:58:02.24 ID:wFXQwaeT0.net]
>>936
隠れ身の装衣は使ってみましたが、難しいです…

969 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 02:00:17.70 ID:zJZm8lLeM.net]
>>935
運搬の達人つけた?クルルヤックの頭かなんかで行けると思うけど



970 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 02:01:04.54 ID:D4Lh4RVv0.net]
草衣使ったら攻撃されないやん、走りすぎてスタミナ切れて卵落としたりした?

971 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 02:01:09.52 ID:zJZm8lLeM.net]
>>933
曲射にはビンの効果乗らないはず

972 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 02:01:55.24 ID:wFXQwaeT0.net]
>>939
おー、そんなスキルあるんですね

973 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 02:14:52.70 ID:kFBatLU+0.net]
そもそもルート確認取れてるんかって話やな

974 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 03:20:58.05 ID:hSP4dWTU0.net]
>>835
レスサンクス!
誰も反応なかったからみんな知らない内容かと思って諦めてたw
推定とのことですが、ショトカで送信先を自由に選ぶのは諦めた方がよさそうですね。
マムの集会所でまれにリーダーになってしまうことがあるから、あらかじめショトカに
各種メッセージ入れていつでも最低限の仕切りをできるようにしたかったんですが・・・残念

975 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 03:52:23.67 ID:wFXQwaeT0.net]
(35) PS4【MHW】俺は森の運搬屋の簡単なクリア方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kp4omNEYzmM

このルートで問題ないですよね?

976 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 03:55:20.34 ID:Q83sVfObd.net]
ベヒーモスのエクリプスメテオの予備動作はありますか?
コメットが4個落ちて来た時点で警戒していますが、うっかり攻撃を続けて間に合わなくなるときがあります
この動作をしたら納刀して避難準備しておけって目安はありますか?
テロップ出てからじゃかいとわからないのでしょうか

977 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 04:52:35.00 ID:iJiIe8Y00.net]
>>946
左下のミニマップの縁取りが交戦中は赤だけど
エクリプス準備モーションに入ると未発見状態と同じ白になる

978 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 07:49:04.02 ID:CJv4ptgK0.net]
>>944
集会所入れ替わり激しいから期せずして部屋主になっちまうことあるある。
自分はいつもチャット出して切り替えてからショトカして戻してる。
定型操作だから慣れると割と簡単。

979 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 09:25:20.85 ID:tVCJz3SB0.net]
>>947
そうなんですね
知らなかったので助かりました
ありがとうございます



980 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 09:27:37.13 ID:TjA/bw6u0.net]
>>945
合ってるよ
どうしても無理なら整備3つけて隠れ身の装衣2回使うといい
運搬の達人 ランナー スタミナ上限突破などあると更に良し
古代樹のキャンプ開放は必須
近くに来て叫ばれても困るので耳栓も有るといいね
戦うわけではないので如何に早く快適に運べるスキルつめられるかが楽に行けるカギ

981 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 11:28:59.43 ID:VljNtMKe0.net]
王マム質問です
@レベル1痕跡集め回、ある程度攻撃して部位破壊してるパーティーでは、
エリア1だと胸を壊すのが優先ですか?
尻尾または角ですか?

Aエリア1でダメージ与えた部位は、エリア2に移動後も引き継がれているのでしょうか?
同じくエリア2→エリア3も引き継がれているのでしょうか?

982 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/28(金) 11:29:02.41 ID:3sgarjr4d.net]
公式ガイドブックって必要ですか?
ネットだけじゃ攻略厳しい?

983 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 11:35:58.21 ID:D4Lh4RVv0.net]
攻略本は攻略に使うものじゃないよ

984 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/28(金) 11:47:48.32 ID:3sgarjr4d.net]
>>953
え?どういう意味ですか?1500円くらいだったら買うんですけどねぇ・・・

985 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 11:54:22.46 ID:/OJNq8kR0.net]
>>951
1・どこでもいいです。どこを壊そうがどうせ2週目で全部壊すので
  因みに私は他の3人が攻撃してようが一切無視しています

2・引き継がれています

986 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/28(金) 11:59:22.50 ID:xGF2jcFM0.net]
今は5ちゃんやTwitter、youtubeとかを見たほうが早いからね。攻略本を眺めながらまったりやるのも楽しいと思うけど。

987 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:01:38.58 ID:/OJNq8kR0.net]
>>951
ちょっと訂正

部位破壊でポイントを稼ぎたいのであれば腕や尻尾の先を狙うといいです

角の一部は耐久度高いし、尻尾を壊すということはパージまでいってエリア3、4まで到達しているということなので
時間効率が悪すぎます
壊しにくい腕や尻尾の先を優先的に狙っていれば他の部位はいつの間にか壊れているケースが多いです

ガンナーであればマムの横から腕を狙って胸に貫通する感じで狙い
近接であれば胸に大樽Gでも使ってまず赤化させるといいでしょう

988 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:02:31.88 ID:Q83pvBdzd.net]
だって、狩るの自分ですし結局実力なので…
攻略本は精々データ確認のためのツールですよ

989 名前:名も無きハンターHR774 [2018/12/28(金) 12:06:23.36 ID:3sgarjr4d.net]
そうか もうてめえらみたいなデブオタに用はねぇ アバヨ糞ガキどもノシシ



990 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:38:48.85 ID:AkcE76ev0.net]
質問です
今更mhwを買って始めたのですが過去のイベクエの歴戦装備を持ってない場合
マルチ行く時の装備は最低限何にすれば良いでしょうか
ベヒーモスに行きたいです

991 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:41:23.31 ID:gAHbsa+Md.net]
見よう見まねで冥灯ライトでマムしてるのですが
最後のエリアで水爆したあとって角に何するのがベストでしょうか?電撃?徹甲榴弾?

992 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:42:38.74 ID:6eHMnsB60.net]
>>960
ベヒーモスならナナテスカトリの装備作れれば十分
マルチで安定志向で戦うなら、広域・整備・体力増強伸ばせてシリーズスキルで心眼も狙えるエンプレス装備で身を固めるのが最適解に近いと個人的には思っている

993 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:45:30.17 ID:7Ip6ZHP1M.net]
抗菌武器 ◯◯/95取得済みとかたまに書いてる人いるけど数えやすい方法ってあるんですかね?
レア度でソートしてしても生産武器と混じるし予備で二個持ってるものとかもあるしで数えにくいです
アイテムみたいに□などで並び変えれないですよね?

994 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:46:33.33 ID:7Ip6ZHP1M.net]
>>961もう一度爆弾かざんれつでいいよ

995 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:48:04.37 ID:DMw6EmLe0.net]
>>963
ソートに関しては諦めるしかない
他にも諦めるところ多いゲームだけどね

996 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:50:37.43 ID:gAHbsa+Md.net]
>>964
ありがとう御座います。斬裂わすれてました。
剣士いなかったらやってみます

997 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:54:44.05 ID:DMw6EmLe0.net]
角狙うんで斬烈はあまり邪魔にはならないよ

998 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:59:55.31 ID:/OJNq8kR0.net]
>>963
個人的には派生順に並べるのが一番解り易い。武器順に並ぶし
派生順なんでレア6や7持ってると混じるけどそこは諦めるしかない

999 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 13:03:52.84 ID:s42QGbt3a.net]
>>962
ありがとうございます
ナナ装備作って行ってみます



1000 名前:名も無きハンターHR774 mailto:sage [2018/12/28(金) 13:03:55.26 ID:fb05nhJc0.net]
>>963
派生順→レア度順の2回ソートすればマムレア8が固まると思う
ガイラと皇金が混ざるかも知れんが比較的数えやすいはず






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<322KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef