[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 16:34 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

石川県の高校野球 112



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/04/15(日) 10:06:32.04 ID:L9FWzwLO.net]
石川高野連
ishikawa-hbf.jp/
前スレ
石川の高校野球110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522578737/l50

901 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 00:11:43.46 ID:lcOgdxvl.net]
どこが行っても素直に応援しろよ

902 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 00:15:10.88 ID:NpY5khFu.net]
時は来た!
星稜高校は爆進します!

903 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 00:51:27.81 ID:zTc6N2ka.net]
>>815
西谷監督がスカイAの「名将列伝」という番組で2008年の金沢戦がターニングポイントだと言っていた
こういう苦しい試合をものできるチームこそが本当の強いチームなんだなと

904 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 01:44:55.32 ID:VnxDRFi+.net]
辰巳丘、向陽、内灘(三校合同チーム)→小松市立→小松大谷→金沢商業→金沢学院→優勝って、対戦相手がヤバすぎでしょw

905 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 02:31:38.25 ID:Pof5m9Bl.net]
>>884
その前にコケた私立が悪いよな(笑)

906 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 02:54:37.87 ID:9R96JpIe.net]
>>884
チームの仕上げにもってこいの相手と順番だな
ピッチャーの消耗が少なくてと助かるわぁ

907 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 05:24:24.49 ID:X1W9NDC0.net]
ホームラン打ってノシノシ一周する姿のようつべ動画みると、
親戚で走り方が似てるのが笑えるw
走り方って親子どころか親戚みんな似てるのか?(笑)

908 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 06:28:32.35 ID:Xn5hkeMW.net]
航空石川って修学内容上、野球部も県外者が多いってよく見たけど(信じてなかったけど)
やっぱ侍ジャパンのトライアウト会場とか行って勧誘してたのな。
「星稜さんが人気があって県内の子はどうしても星稜さんに目がいく、だから別のルートを開拓しに来てる」
ってな事を関西の会場で取材受けてんじゃんw

909 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 06:33:44.30 ID:EmriAgJC.net]
次スレはワッチョイ導入



910 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 06:38:29.86 ID:X1W9NDC0.net]
今年の星稜は春からぐっとチーム力がアップしてるは間違いないので期待が膨らむね
大会無失点が特に凄いし

春の選抜で好成績でも、
他県の甲子園常連校で予選で苦戦してるのはあまり伸びてないと言える
相手に臆することなく自分を信じることが大事だろう
相手を分析してウチのほうがイケるという自信を具現化する感じかな

911 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 06:43:48.91 ID:X1W9NDC0.net]
甲子園応援行こうか迷うな
有給使う機会もないしw
テレビ観戦は録画でいいもんな

912 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 07:09:50.36 ID:X1W9NDC0.net]
南保君は星稜中の時はレギュラーでも目立った選手ではなかったんだろ
大器晩成型を見抜く指導者にも恵まれたね

913 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 07:41:56.82 ID:hR7SR0TW.net]
秋以降の新チームは星稜金沢の2強かな
星稜が甲子園で勝ち進むと金沢が秋はダントツだな

914 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 08:54:06.43 ID:fuyhWA37.net]
打力向上が必須
最近は公立高校でも好投手がチラホラ出てきてるので勝ち抜くためには打力が必要
投手力が高い・複数投手抱えてるのが当たり前になってきてる

915 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 08:54:33.48 ID:X5edY3G6.net]
>>888
その記事みたわ。でもその時には既に有力選手は強豪校に囲い込まれてるらしいな。

916 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 08:55:58.21 ID:KTyzfA7j.net]
>>892
1年生大会は9番バッターだからね
星稜で南保くらい伸びた選手はちょっと記憶ない

917 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 09:00:59.31 ID:X5edY3G6.net]
>>896
その位 必死に努力したんだろうな。

918 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 09:20:54.81 ID:KTyzfA7j.net]
よく考えたらチーム自体も公式戦で本塁打無しの貧打から急激に伸びてたわ
ハヤシは育成だけならほんと有能w

919 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 09:34:09.06 ID:+OQbiM2Y.net]
>>898
星稜は才能食いつぶす他の強豪高校と大違いだな
身体のデカい奴をとりあえず使っとけ、当たれば飛ぶだろうみたいなww
南保、竹谷はホームラン打つ技術、能力をマスターしているのだろう
松井のような巨漢でもないのにホームランをバンバン打てるなんて凄いわ



920 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 09:52:20.13 ID:9mSHu+vY.net]
>>896
星稜中時代は振り回すだけのバッターだったって言っていた、新聞記事

921 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 10:10:19.99 ID:+OQbiM2Y.net]
林監督というより山下の慧眼が星稜の選手の素質を見抜き、開花させてきたのだろうな

星稜の山下名誉監督 リーダーの心得伝授 金沢で経営者に講演
www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180721/CK2018072102000233.html

山下名誉監督は、リーダーの仕事として重要なのは「一人一人の可能性を引き出し、磨き上げること」と説明。
伸びるのは思いやりや素直さ、感謝の心を持てる人だといい、野球に例えて
「技術や戦術は変わっても人の心は変わらない。人間性を教えていかないといけない」と語った。

 そのためには指導者自身の成長も不可欠として「人の三倍、四倍勉強しないといけない」と求めた。
監督として選手を教えるうちに、自分自身も育てられたと振り返り「これからも野球界のために頑張っていきたい」と意欲を見せた。

石川県屈指の強豪校を作り上げた星稜高校 野球部 山下智茂監督
https://sportsnomori.com/highschool-baseball/seiryo-yamashita.html

補欠とともに歩もう
長年にわたる指導の中で、常に心にあるのは選手が「好きな野球をやっている」ということだ。
だから厳しい練習にもついてくる。そして野球を通し、何を学び巣立っていくのか。勝ち負けよりも大きなもの。

それを大切にする山下野球には、心がある。

その一つ、監督は補欠選手を非常に大切にする、駒大時代、レギュラーでないというだけで苦い思いを幾度となくした。

こんなこともあった。見事優勝を果たした平成5年の国体では、決められているはずの夕食のメニューが毎日一品づつ増えていった。
宿舎の人々がチームに好感を持ち、独自に差し入れをしてくれたのである。最終日のテーブルには食べきれないほどのおかずが並んだという。

「どこへ行ってもファンを作ってくるんです。礼儀や感謝を忘れず、人から好かれるチームとなるのが私の最高の喜びです。
でもだから勝てないんでしょうね。人からもそう言われます。いいチームだから勝てないんだと・・・・。だけど私はそれでいい。
チャンスがいつか巡ってきたとき、夢を追いかけていかれれば。」

922 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 10:20:49.48 ID:hBMg1Z5D.net]
甲子園ベスト8行ったら国体があるんだよな
秋の北信越と過密日程になるから明らかに不利なんだよね
しかも奥川がU−18に選ばれてるから、新チームにとっては難しくなるかも

実際去年U−18に選ばれた小園の報徳学園は序盤の方で敗退しちゃってたし

923 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 10:26:16.93 ID:hBMg1Z5D.net]
星稜は8点差大逆転バブルでいま凄い人気だと思う。
ここでちゃんと成績を残さないと良い循環にならないから凄く大事な時期。
竹谷世代、奥川世代、寺西世代でしっかり成績残さないといけない。

924 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 10:31:34.17 ID:+OQbiM2Y.net]
山下名誉監督に全国優勝をプレゼントするチャンスが巡ってきたな

925 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 11:06:23.61 ID:zY9Trgdp.net]
桐蔭併殺祭りw
市和商戦かよ

926 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 11:11:46.37 ID:hBMg1Z5D.net]
慶応が勝ったらこう言うんだろうな
「我慶応ぞ」

927 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 11:55:49.14 ID:MtjqV9SR.net]
爆サイの星稜高校スレ盛り上がってるなぁ

928 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 12:30:11.84 ID:X+IX4xuD.net]
>>902
奥川君、まだ候補で確定したわけではない。
2年生で秋もあるから辞退しても良かったはず。
引退した3年生でチーム編成すればいいと思う

929 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 12:55:26.02 ID:RrO9yTV4.net]
桐蔭すごすぎる
こんなとこに絶対勝てる気がしねえ



930 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 13:00:06.28 ID:F7URsvCF.net]
U-15代表の本田投手はどこいきますか?高校です。

931 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 14:00:00.33 ID:iEe1VPxT.net]
無失点で甲子園出場は星稜だけか
優勝貰ったな

932 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 15:54:27.05 ID:mJxYsAJJ.net]
星稜がランキングスレでA評価ってなんか胸熱w

933 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 16:10:09.08 ID:qXznqh6S.net]
初戦負けフラグ立ちまくり

934 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 16:20:03.97 ID:8GTN+EjQ.net]
>>901
愚将を持ち上げるな
ちなみに駒大では軟式野球部。
これは駒大関係者や駒大野球部OBは
山下は硬式に所属してたって
暗黙の了解にしてくれてOB会でもそう扱ってくれてるが
実際のところは軟式だ。
経歴も嘘だらけ。

935 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 16:25:53.96 ID:9VTpTFbk.net]
>>914
お前は何様のつもりだ、ボケナス

936 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 16:33:42.24 ID:+OQbiM2Y.net]
>>914
おまえはIP開示請求かけて正体暴いたろか?
どうせ駒沢卒の糞坊主だろ

937 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 16:42:19.56 ID:tccNv/3/.net]
山下は駒大の太田御大にめちゃくちゃ可愛がられていて
OB会中心の中畑やら石毛と仲良し小好しで関係良好
そもそも駒大OB監督で山下より高野連で出世したやつおらんがな

金沢の樺木なんかとは格が違う

938 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 17:00:19.74 ID:tccNv/3/.net]
平成3年のセンバツの初戦で対戦した市立沼津の佐藤監督が山下と駒大同期の副将で、
山下になんかには負けられないと気合たっぷりに挑んだが星稜にあっさり返り討ちにあったこと思い出した

山下を愚将扱いするのはわからんでもないがw
勝負の世界やから経歴なんぞより甲子園での実績が物言うんじゃないの?w

939 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 17:29:21.49 ID:8GTN+EjQ.net]
>>916
何をそんないきり立っとる?

附属の駒大高校から駒大野球部へ進んだ経歴の者が
自信を持って断言してた話や。
おれも軟式なわけないやろとさんざん否定したがな
あそこまで強く断言するからには何か根拠があるはず
直に話聞いたこちらとしては信じるしかないわ



940 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 17:30:59.82 ID:wb6ngbCI.net]
山下の名言

「ヘルメットをふがくかむれー」

941 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 17:35:27.81 ID:8GTN+EjQ.net]
>>920
それもPLが八千代松陰の多田野対策でやったのを丸ごとパクっただけや。
ヘルメット深くかぶる戦法は朝日新聞の記事に大きく出とった。
山下は宿舎で新聞読みまくるからそうやからパクったんだろ。

942 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 17:45:00.78 ID:0JQnU7SF.net]
>>919
山下は駒大硬式野球部のレベルについていけなくて1年で退部したけど
高校野球監督の夢を捨てずにつてを頼って関東の強豪校の学生コーチを買って出て経験を積みながら教職とって
創部4年目で甲子園出場果たした叩き上げなんやけど
そこまで腐すのはなんでや?

943 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 17:54:24.36 ID:eElypfPz.net]
>>919
信じるも何も駒大硬式ドロップアウトして辞めた話有名なんだが
知らなかった?

944 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 17:56:37.63 ID:8GTN+EjQ.net]
>>922
1年で退部?
4年間在籍して下積みやったのと違うんかい?
じゃ駒大OBから聞いた話は本当か?

別に腐す気はないがホラ話の多い人というイメージがある。
ヘルメット深く対策もパクリやし名将とは思えない。
育成にしても松井が巨人に入団してすぐに
こんなスローイングでは肩を壊すと堀内コーチの指導を受けたように
高校の時点でスローイングを直させないなど疑問点が残る。

945 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:03:56.58 ID:eElypfPz.net]
>>924
山下本人、駒沢硬式のレベルについていけなくてそれでも指導者になりたくて
いろいろ試行錯誤してたって語ってるし、少年誌の漫画にもなった有名な逸話

お前は無知なだけか単なるアンチなだけやろw

946 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:08:49.03 ID:8GTN+EjQ.net]
>>923
その話は有名ではないだろ。
新聞などに載った経歴では
駒大硬式野球部入部→すぐに選手を諦め学生コーチなどやりながら監督業を勉強
4年間硬式に在籍して卒業となっとる。

まあ誰の言うことを信じるかの話やけど。
自分は直接会った駒大OBの話を信じるわ。

947 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 18:09:20.82 ID:mSr5t0+9.net]
全国に高校野球の監督やったひとは腐るほどいるが国民栄誉賞を育てた高校野球の監督なんて4人だけなんだぞ
松井に対しては親の教育がよかったんだろうが

948 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:12:22.20 ID:+OQbiM2Y.net]
アホの言うことなど誰も信じないよw

949 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:18:17.14 ID:eElypfPz.net]
>>926
本人がいたるところで駒大硬式途中退部って公言しとるし
松下茂典の山下評伝にも書いてあるw

もっと勉強せいやアンチwww



950 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:23:26.25 ID:+OQbiM2Y.net]
星稜も油断できないのは昨年のように戦力が充実していても
航空石川に7−8で足元をすくわれたようなケースだな
春の北信越は星稜−金沢で決勝して星稜が勝っていたので、
甲子園は星稜vs金沢の争いかと思われた
要するに金沢高校も他県勢を破って決勝までくる実力があった

ところが金沢がノーシード遊学館と一回戦であたって1点差に足元をすくわれて
星稜も準決勝で航空にまさかの逆転負け
シンゴジラ寺西兄、亜細亜大にいった150キロP清水などがいて
下級生の竹谷、南保らも出ていたし竹谷は打撃好調でした
5点リードしてから継投に失敗した

今回は無失点できたが甲子園では力のある強豪相手の継投は気をつけないと

951 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:24:36.51 ID:8GTN+EjQ.net]
>>929
途中退部がOB会に呼ばれるかいな?
山下が監督現役時は新聞や高校野球関連本はすべて
「学生コーチをやりながら硬式に4年間在籍」じゃ。
途中退部なんてことは一度も本人は語っとらんわ。
物を知らんのはお前のほうじゃアホ

952 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:27:19.27 ID:+OQbiM2Y.net]
>>931
本にそう書いてあるならオマエのデマは名誉棄損に該当する

953 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:29:37.69 ID:eElypfPz.net]
>>931
頭が煮えてあほになっとるどw

お前偉そうだけど基本的知識ないもん
星稜オタなら常識なこと知っててないもん

954 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:29:37.81 ID:+OQbiM2Y.net]
駒沢OBからの請け売りと煙幕はっても名誉棄損は逃れられないぞw
山下監督にこのスレを教えておこうかww

955 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:35:52.33 ID:8GTN+EjQ.net]
>>932
流れを理解できんアホはだまっとれ

まとめると

山下、監督現役時
新聞、書籍関係の紹介は学生コーチとして硬式に4年在籍
本人の口からも退部したという話はない。

ある駒大OBから聞いた話
すぐ硬式辞めて軟式。甲子園で有名になったので名誉硬式OB扱い

ここにおる奴の話
すぐ硬式辞めて退部。山下本人も公言。

おれは真ん中の説を信じますよ。
あとは何を信じるかは各自お好きに。

956 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:38:51.76 ID:8GTN+EjQ.net]
>>934
おお、ええんでないか?
今は「硬式はすぐ退部した」と言うとるのか知らんが
昔は「硬式に4年在籍」と言うてたならその時は経歴詐称になるわな

957 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 18:41:25.97 ID:YDBQG9QL.net]
>>935
おまえビビってるだろww

958 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:47:31.48 ID:eElypfPz.net]
>>935
だからwお前ほんまもんの馬鹿やな馬鹿

山下はすぐに硬式を辞めたけど
甲子園の実績や松井の活躍で硬式OB扱いされてるって
こっちがさっきから口酸っぱくして言ってるやろが
そんなもん星稜オタの常識なんやってw

相手して損した
もっと読解力つけろや脳たりん

959 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:47:54.25 ID:8GTN+EjQ.net]
>>937
別のもんが「硬式をすぐ退部した」という説まで出しとるやないかw
こんな諸説粉粉なもんはどの説を信じるかだけの話や。
それで何が名誉棄損行為やてw 法律のこと知らんのかおまえはw



960 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:49:21.36 ID:8GTN+EjQ.net]
>>938
甲子園の実績や松井の活躍で硬式OB扱いされてるって

どこに書いたんや?今初めての説明やろが

961 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:50:37.06 ID:eElypfPz.net]
>>939
お前頭わるすぎるもん
ここまで阿呆でどうしようもないと会話にならんで

962 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:52:13.52 ID:eElypfPz.net]
>>940
そのへんを知らんのが情弱の所以やわ
あああほくさ

963 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:52:22.38 ID:8GTN+EjQ.net]
>>938
つまり「硬式4年在籍」は、以前は嘘の経歴を語ったという事になるが、それでええのか?

964 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:56:09.34 ID:8GTN+EjQ.net]
>>942
情弱もなにも、おまえの言う説が本当なら
軟式転向かどうかは別にして
おれがOBから聞いた「名誉硬式OB扱い」は本当でええ訳やんけ

965 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 18:56:38.98 ID:eElypfPz.net]
>>943
だからそれ山下が言ったんか?
山下は途中退部公言
星稜オタは承知の事実


お前だけが情弱で騒いでるだけw
で、誰が言ってるんや?

966 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:00:01.92 ID:eElypfPz.net]
>>944
だから名誉OBてのはここの星稜オタはみんな知ってるの

知らないのはお前だけなのw
したり顔で書き込むからお笑い草なんやで
だから知識がないんだからお前は自重しとけってことw

967 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:02:34.57 ID:8GTN+EjQ.net]
>>945
山下本人が言わな、新聞や高校野球本は何を基に記事を書くのや?
甲子園出た時の昔の週刊朝日増刊号でも必ず硬式野球部OBと紹介されて
新聞には「1年で選手を諦めて学生コーチとして硬式に4年間所属」と書いてあったわ

968 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 19:11:32.08 ID:pwQKkNpL.net]
樺木さんは素晴らしい方です
小野塚アナのブログを読めばわかります

https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/koshien-hightension/269503.html

969 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:11:41.61 ID:eElypfPz.net]
>>947
お前が知らないだけ
少年誌(ジャンプ?)の山下監督物語wや
山省で準優勝した時のMROの特番で本人が微に入り細に入り話してるし
そのへんのくだりは星稜オタの基本認識

お前はそんな事も全く知らずに
駒沢の友人の話をしたり顔でここに書いただけ

そして山下のことなど何も知らずに馬鹿にしてみただけ



970 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:15:57.93 ID:eElypfPz.net]
>>948
いろいろ話は知ってるけど
駒谷先生泣いとるで

971 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:20:33.33 ID:8GTN+EjQ.net]
>>949
甲子園の実績や松井の活躍で硬式OB扱いされてるって

こんなこと書いとる平成くらいかのの星稜しか知らんおまえに教えといたるわ。
箕島とやった翌年、東京に行って駒大の太田監督に銀座に連れてかれとるんや。
酒は飲まんとお茶だけ飲んだと語ってたが。
もうその時点で硬式OB扱いなんや。
(当時は硬式4年在籍という経歴で報道されて皆それを信じる)

972 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:27:33.82 ID:8GTN+EjQ.net]
>>949
松井の活躍で硬式OB扱いと書いた時点でおまえは無知やとわかったわ
もう書き込まんでええぞ

973 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 19:28:18.15 ID:X+IX4xuD.net]
山下さんの話しもういいよ。
やりたかったら、スレ立ち上げて移動してくれませんか。

974 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:28:44.19 ID:9R96JpIe.net]
そんなどうでもいい事を何時までもすんなま。

975 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:34:24.81 ID:eElypfPz.net]
>>951
山下が語ってる

星稜オタ知ってる

お前知らんかった



これお前が情弱やって自分語りしてるだけやねんでw

976 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:35:19.05 ID:eElypfPz.net]
>>952
行間も読めん阿呆なんけ?

つか阿呆やろなw

977 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:38:44.68 ID:8GTN+EjQ.net]
>>955
わからんやっちゃな
少なくとも昭和の頃は山下本人は
「学生コーチで硬式に4年在籍した」と語っとるんや
それを後年になって硬式は退部と本当のことを語りだした。

すべて合点が行ったわ。

迷惑がられとるからもうやめとくぞ。

978 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 19:39:09.59 ID:X+IX4xuD.net]
>>955
>>956
おまえら、もうどっかいけ

979 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 19:42:52.04 ID:eElypfPz.net]
>>957
どこで語っとるか言わず仕舞いかい
あん?

 



980 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 19:52:33.61 ID:NarxIaTw.net]
>>959
みんな盛り上がってるのに水差すな

981 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 20:00:49.88 ID:INLFFWSN.net]
自慢気な星稜ヲタのおっさんと先が見えない金沢ヲタのおっさんとのバトル終了

982 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 20:09:29.29 ID:vrJvlhJi.net]
別に山下さんの過去なんかどうでもいいわぃ

983 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:11:30.29 ID:RrO9yTV4.net]
次はいろいろ荒らしが来るから
絶対ワッチョイで立てるわ
ワッチョイなしがあってもワッチョイ別に立てるから

984 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:17:08.59 ID:Mj5BUUFQ.net]
コレ どうする?
【第100回 夏の甲子園】 石川県の高校野球 112【記念大会】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1531751933/

985 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:29:17.93 ID:pBvHF5WC.net]
星稜のメンバーですが、ベンチ入りが二人外れます。
誰だと思いますか?
甲子園はベンチ入り18人ですから。

986 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:31:32.76 ID:/qWzdA6r.net]
>>964
放置でいいだろ
過疎ってるし

987 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:32:55.69 ID:Mj5BUUFQ.net]
>>966
じゃあ ワッチョイ で立てました
【第100回 夏】石川県の高校野球 113 【星稜】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1532698246/

988 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/27(金) 22:34:16.31 ID:df5vUy4X.net]
>>965
ハヤシ

989 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:38:48.88 ID:/qWzdA6r.net]
>>967
ありがとうございます

>>965
ピッチャーは1人は外されると予想



990 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:41:30.26 ID:Mj5BUUFQ.net]
>>969
どういたしまして

991 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:42:19.73 ID:RrO9yTV4.net]
>>965
普通に三年の使えない三人と言いたいが
一人は控え捕手として緊急事態要因あくまで第三の捕手
外野のやつは足だけはチームでも1番争いするので代走要員、ハヤシは竹谷投げるときこいつを懲りずにスタメンにするだろう
残りのセカンド控えはいらない
こいつと福本が外れるだろう <

992 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 22:43:14.91 ID:pBvHF5WC.net]
>>969

ピッチャー一人は誰ですか?
外されるのは?

993 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 23:07:08.94 ID:/qWzdA6r.net]
>>972
知らんよ、あくまで予想だし
ハヤシ監督は甲子園だと竹谷&#9654;奥川のリレーになる傾向が有るから残りのピッチャー5人も使わないと思ったから

994 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/27(金) 23:08:20.73 ID:/qWzdA6r.net]
竹谷→奥川ね

995 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/28(土) 03:09:49.40 ID:x3lMc8vU.net]
>>968
ベスト8堅いな

996 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/28(土) 06:17:48.58 ID:HcUFnCc5.net]
甲子園ベンチ入り福本君と荻原君が外れた様ですね。荻原君甲子園で観たかったなー。残念・・・

997 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/28(土) 08:14:47.17 ID:sEBpAO93.net]
>>976
そうなのか。
平野と佐々井が外れればよかったんに。

998 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/28(土) 08:17:56.87 ID:Nds2nhqE.net]
戦力が充実し前評判割りとよい→コロッと公立相手に負けたりして
初戦は強豪相手のほうがよい
ちょっと気になった和歌山大会決勝スコア
智弁7-6市立和歌山

999 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/28(土) 08:43:28.61 ID:MvTLthdr.net]
今のところ出場決定してるところで確実に勝てそうなのが
益田東と藤蔭くらいしかねぇ



1000 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/28(土) 09:19:38.63 ID:A99Uii3M.net]
>>979
確実とかそうやって楽観的だと足元すくわれる。
地方優勝してきてるんだから勢いと先入観で判断はいけない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef