[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 16:34 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

石川県の高校野球 112



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/04/15(日) 10:06:32.04 ID:L9FWzwLO.net]
石川高野連
ishikawa-hbf.jp/
前スレ
石川の高校野球110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522578737/l50

501 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 18:28:41.42 ID:6RTZcJQW.net]
甲子園初戦竹谷先発→3回5失点で奥川にスイッチ→奥川無失点も完封負け

ここまで読めてる

502 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 18:31:13.13 ID:QjBMdB/x.net]
奥川って、実測で143キロとかそんなに速くないのになぜみんな打てないの?

503 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 18:32:20.67 ID:W2qLbZ86.net]
>>487
星稜ゴルフ場は末代までの恥

504 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 18:33:07.12 ID:NFi+NhL3.net]
>>489
コントロールとフォーム良ければ高校レベルだと最強

505 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 18:44:06.94 ID:Wlq2RoKk.net]
監督のヤラカシが想定内っていう
チームも珍しいな
まあヤラカシても怒る人は少ないでしょ
怒りを通り越して呆れの部類
「あーまたやったか」みたいな感じ

506 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 18:59:27.57 ID:fAW/IL/3.net]
>>489
いわゆる制球力が良い。
わかりやすく言うと、コントロールがよく、変化球も思うところに投げ込める。
コントロールがいいから、打者は追い込まれる前に早打ちするし、打たして取る投球もできる。
今日は147キロでてたらしいよ。
その最速にコントロールのよい緩急つけられたら、石川県レベルでは打てない。

507 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 19:01:08.12 ID:fAW/IL/3.net]
>>492
選手も楽かもしれんね。
失敗して負けても、全てハヤシのせい。
勝ったら選手の手柄。
理想の監督かもしれん(笑

508 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 19:05:41.93 ID:tRkBEzOi.net]
浦和学院あたりも毎年星稜以上にタレントそろってて監督やらかし叩かれる

509 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 19:58:00.93 ID:aNw5GfQ8.net]
金沢学院は金森チルドレンがようやく目覚め始めたな



510 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:03:46.23 ID:c6eqBpho.net]
金沢高校はテニス、バスケだったが
最近は北陸学院がバスケ強いんだろ


511 名前:Oビーは航空石川のトンガが凄いし
サッカーも遊学館は先に鵬学園に全国大会出場を果たされて何もかも水を開けられてる
野球、サッカーの二大スポーツは
星稜Pの独壇場

金沢、遊学の影が薄いw
金沢学院はスポーツの大学で認知度が上がってきた感じ
[]
[ここ壊れてます]

512 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:09:24.70 ID:c6eqBpho.net]
星稜金沢の2強時代に食い込んだ遊学、航空
金沢学院ごときでは歴史は作れないだろう
そんなに甘くはないね

513 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:12:22.76 ID:c6eqBpho.net]
星稜は向こう3年は全国でも優勝候補の強豪だろう
今年は優勝旗を石川県に持ち帰るチャンス到来だな

514 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 20:18:06.18 ID:4dCoAEyN.net]
竹谷→奥川は林的に鉄板だな、、、
今日のコメントも竹谷の好投に尽きるって言ってたしw
選抜でも2試合勝ったし、三重も接戦だし林的に変える理由が無いw

515 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 20:22:37.80 ID:4dCoAEyN.net]
県大会は竹谷奥川に準々から投げさせる為に他P5人入れたけど
甲子園では竹谷、奥川以外はほぼ大差の敗戦処理要員(思い出出場)

516 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:31:30.00 ID:fiN6AbXs.net]
>>497
金沢は水泳部も強いよ

>>498
そうそう。星稜金沢航空遊学の4天王の牙城を崩すことは早々できないよ。金龍にだって無理

517 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:52:48.31 ID:iyDMdeVw.net]
>>489
あの力感ないフォームで143なら普通に好投手って感じだろ
現にセンバツは「奥川で」8強まで行ったんだから

518 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:54:27.78 ID:htNy0Nzg.net]
>>498
石川県大会の決勝ですら初出場なのに

519 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 20:55:04.29 ID:iyDMdeVw.net]
学院・北國新聞関係者しか喜ばない



520 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 21:00:09.91 ID:fiN6AbXs.net]
>>505
うちも職場や周りの人間も皆、飯田と小松を応援してた

521 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 21:16:23.06 ID:3A5rQhsD.net]
南保って、六大学とか東都大学1部チーム

でレギュラーとれそうですか?

プロは無理やな

今日の場外ホームランは甲子園でも入っていたね

522 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 21:37:44.11 ID:aUhmWLOB9]
今大会 航空VS星稜で 盛り上がるかと思いきや・・・・
星稜は無傷で甲子園に行こうとしている
はっきり言って 周りが情けない
平たく言うと 周りのレベルが低い

523 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 21:34:13.40 ID:jB5xYH9x.net]
金沢学院は今はどうなのか知らんけど
金沢東時代はスッゲー頭悪い私学として
金沢地区では有名だったからな
良い印象は無いね

524 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 21:39:22.89 ID:d0qVi5IU.net]
親父から聞いた話だけど
女子校の頃は女番長みたいのがたくさんいたらしい

525 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 21:42:52.74 ID:RhqLbu2V.net]
学院はいろんな面で劣化遊学って感じ
男女のイケイケ感もかわいい女の子の数も遊学のが多いでしょ
頭は大して変わんないけど一応遊学のが上だし

526 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 21:44:22.18 ID:69aDjz/z.net]
勉強に関しては目くそ鼻くそやけどな。
スレ違いでごめんよ。

527 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 21:45:57.44 ID:fiN6AbXs.net]
>>509 >>510
当時は「短高」と呼ばれて、悪名を轟かせていたよ。共学になった年も、校舎の修繕費が凄いかかったんだよね。備品や設備を破壊するから。
遊学館にも同じこと言えるよ。前身の女子高の金城高校は頭も悪ければイメージも悪い

共学化で成功したのは、北陸学院ぐらいじゃない。元からそこそこイメージも良いし、ミッション系の指定校推薦も沢山持ってるから、頭も良さげに見られるし

528 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 21:50:27.10 ID:aNw5GfQ8.net]
10年くらい前の時のイ

529 名前:=[ジだと
頭いいやつ→星稜
普通→金沢
バカ→遊学館、尾山台
学年最下位レベル→学院東
[]
[ここ壊れてます]



530 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 22:03:05.17 ID:xvob+udr.net]
決勝で奥川を出せば録画されて
対戦相手に研究されてしまう
竹谷で充分だろ

531 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 22:07:48.40 ID:jB5xYH9x.net]
流石に決勝は先発奥川にしないと
まあハヤシさんなら竹谷→奥川にしそうだけど

532 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 22:32:21.77 ID:/geosx4G.net]
>>514
遊学尾山学院は同じレベルでよい

533 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 22:58:51.54 ID:diHJJ2yO.net]
>>514
一般的な公立中学の学年平均以上→星稜、金沢
平均未満→遊学、尾山台、金沢学院

こんな感じだろ。星稜とかもかなり幅広いし頭良いって言えるかは怪しい

534 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 23:05:41.81 ID:3A5rQhsD.net]
鵬と大谷入れたらどうなるの?

535 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 23:11:52.77 ID:7/BFkMCV.net]
結局星稜はセンバツから見てたけどあんまり強いと感じなかったけどな・・・
強くなさそうだけどなんだかんだで勝ち上がる、
まあこれが本当に強いってことなんだろう。

536 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 23:20:24.81 ID:Gd9bDByF.net]
5段階評価でオール2でも楽に入れる高校は?

537 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/24(火) 23:46:46.20 ID:iyDMdeVw.net]
岩下ほろ苦デビュー

538 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/24(火) 23:59:00.20 ID:PhygGdjI.net]
釜田のデビュー戦思い出したわ岩下
足を引っ張る内野陣
プロの厳しさを味方に教えられる

539 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 01:58:39.28 ID:Z6x/ZPkv.net]
相撲で対決なら、学院の圧勝なのに



540 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 02:28:48.49 ID:agfN+sL8.net]
全国レベルで見てみると

奥川は上の下
竹谷は中の下
打線は中の下

スポーツ紙はオールBランクだろう
攻撃重視のチームが当たり前になる中、打線が少し弱い
奥川と心中するならベスト8、ベスト4も見えてくると思うが・・・

541 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 02:34:47.22 ID:PBx6nhqK.net]
星稜は実力じゃなくて、くじ運だけでのみ勝つことが出来るチーム。10年代の甲子園は大体そう

542 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 06:18:29.01 ID:0/7rBIi/.net]
>>518金沢はピンキリで普通以上が多いが星稜は桜以上受ける奴が受けるって感じだから公立中学なら頭良い奴等じゃないと普通受けない

スポーツ推薦とかは別 スポーツ推薦すら、公立中学では普通以上だと思うが

543 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 06:21:15.87 ID:0/7rBIi/.net]
知らんけど星稜ってスポーツ推薦以外は進学校ってイメージだったけどな 中学の時は

桜より下、錦以下いくぐらいなら星稜って思っていた 偏差値60ぐらいあるだろ

544 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 06:39:48.68 ID:ERmigwub.net]
金足農が出るのか
95年のベスト8は盛り上がったからもう一度当たってほしい

545 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 07:24:24.21 ID:ojZKEvkX.net]
何時から?試合

546 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 07:32:15.66 ID:aolZAEGc.net]
>>530
13時から

547 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 07:35:24.79 ID:SYVSzV0u.net]
>>507
星稜4番南保はプロ野球が既にツバつけてる
と情報漏れで噂になってるよ
これだけ打ちまくってれば当然でしょ

548 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 07:37:16.77 ID:SYVSzV0u.net]
金沢学院は南保6打席連続敬遠で明徳を超えることができるぞ

549 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 07:46:09.21 ID:/U4H9rr+.net]
平日だけど早めに行った方が良いかしら、県立



550 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 08:10:37.69 ID:9XXnJtp5.net]
>>534
行った方がいい。外野席に座ることになっちゃうよ

551 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 08:24:19.76 ID:zdlWXLuE.net]
>>514
遊学館が一番酷いイメージがあった。学校も街中にあって入ってからも荒れていそうなイメージ。

552 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 08:35:35.31 ID:F9gS1MQs.net]
>>536馬鹿でチャラい印象しかないな 女のイメージ

553 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 08:38:49.11 ID:3Ng04uyd.net]
星稜、寺西投手、荻原投手など期待の1年生4人がデビュー
?2018年6月4日
https://www.draft-kaigi.jp/highschool/high-draftnews/40393/

星稜、侍1年生コンビの寺西&荻原が“完封”リレー デビュー戦で4強導いた
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180603-OHT1T50208.html

金沢学院なんて関根学園(新潟2位)より雑魚だろ
日本文理 7-1 金沢学院
日本文理6-2 関根学園(春の新潟大会決勝)

星稜7-0関根学園(春の北信越ベスト8)
星稜9-5佐久長聖(佐久は日本文理に7-6で勝利・春の北信越)

佐久長聖も高岡商業も甲子園決めたけどな
いづれも星稜が北信越で下したチーム
新潟県は波乱の大会で日本文理、関根学園が敗退したけども

星稜>佐久長聖>高岡商業>日本文理>関根学園>>金学w

寺西&荻原コンビの登板でも10−0で星稜が勝ちそうw

554 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 08:40:37.44 ID:CY88cu04.net]
>>525
航空が出たらAランクついたと思う
航空は星稜に勝てないだろうけど

555 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 08:44:03.65 ID:JCLRbq4l.net]
南保はプロ無理やろ?足遅いしな?

556 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 08:47:32.35 ID:JCLRbq4l.net]
内山ってどんな選手?

557 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 09:06:15.19 ID:3Ng04uyd.net]
2018.07.14
ひっくり返るぐらいの驚き。
星稜の1年生・内山壮真は「モノが違う」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2018/07/14/___split_45/
「星稜(石川)の1年生ショートがすごい!」という話は、今年の春から聞いていた。
いや、正確に言えば、昨年の今頃から「星稜中の内山壮真(そうま)はモノが違う」と、何人もの野球通から伝え聞いていた。

内山のバッティングを見て、まず頭のなかに浮かんだ選手が中田翔(日本ハム)だった。
ポイントを前に置き、コツコツとミートして……そんなこちらの勝手な想定は、見事に吹っ飛ばされた。
もしかしたら、高校野球で内山のようなタイプの遊撃手は初めてかもしれない。そんなことを考えていると、
「アッ!」とひとりの選手の顔が浮かんできた。

 メジャーでプレーするホセ・アルトゥーベ(アストロズ)だ。170センチに満たない身長ながら、一昨年、昨年と24本塁打を放った
メジャー屈指の”ハードパンチャー”。守れて、走れて、ちょっとでも甘く入れば軽々とフェンスの向こうまで飛ばしてみせる。
こんな痛快な選手は、メジャーでもそういるものではない。

この先、どんなプレーヤーになるのかを想像するだけでもワクワクする。
甲子園100回大会の夏、どんでもない選手が現れたことだけは間違いない。

558 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 09:17:07.20 ID:8SzD6dgt.net]
>>541

当時の北村兄弟よりも評価は上
NPBいけるよ

559 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 09:24:22.31 ID:3Ng04uyd.net]
【石川】星稜が2年ぶりの夏制覇に王手 4番・南保が場外3ランなど5打点
スポーツ報知 / 2018年7月24日 13時5分
https://news.infoseek.co.jp/article/20180724hochi081/
投げては先発した主将の竹谷理央(3年)が5回1安打無失点と好投。
6回からはU―18侍ジャパン候補の奥川恭伸(2年)が登板し、147キロの直球を連発。
2回無安打無失点、4奪三振の完璧な投球で締めくくった。
23日が43歳の誕生日だった林和成監督は「竹谷の好投が光った。いいゲームができた」と納得の表情で話した。

 決勝までの4試合中3試合がコールド勝ち。通算31得点、無失点と、圧倒的な強さで勝ち上がってきた。
計10打点の南保は「あと1勝して、絶対に甲子園に戻りたい」と誓った。


【石川】金沢学院、3戦連続延長制し決勝進出…エース田中「延長にはもう慣れました」
2018年7月25日5時55分 スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180724-OHT1T50337.html

決勝で対戦する星稜には、春に4―9で敗れている。今大会まだ無失点の星稜に対し、
野口仁監督(39)は「1点でも取れれば慌てさせることができる。なりふり構わず先制点を取って、食らいつきたい」
と勝利プランを描いた。

 「決勝もいくつもり」と連投を志願した田中は「観客に感動が伝わるような試合ができれば」と口元を引き締めた。



560 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 10:34:01.73 ID:O4/bJZda.net]
>>535
熱中症で死にそう

561 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 10:54:28.93 ID:XwesOxmV.net]
星稜の打者はプロ行くなら大学経由の方が良いと思う。まあ松井みたいなのは別だけど

562 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:03:31.22 ID:agfN+sL8.net]
>>538
こんな事言い出したら全国の波乱はどう説明すんのよw
俺も星稜が9割は優勝すると思ってるが、何があるかわからないのが高校野球の夏

563 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 11:07:26.13 ID:0QHepO6s.net]
>>546
そう思う
大卒組、島内活躍中、森山は2軍、北村2軍だがこの前1軍で出た。
南保も内山も大卒経由でプロか社会人か考えたほうがいい

564 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:24:07.96 ID:3Ng04uyd.net]
>>547
航空石川は市立工業に研究されたし
ドラフト候補にも名前が挙がる左腕堀田(185センチ)が仕事したのさ
プロ注目の航空石川・上田だけが3安打と打ったが他の選手が抑えられた
星稜の選手は野球エリート揃いでプロ、大学からスカウトきそうな選手だらけ
研究しても相手が一枚も二枚も上だし
延長続きで体力消耗している金沢学院の勝ち目は極めて薄い

565 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 11:27:26.79 ID:0QHepO6s.net]
金沢学院って誰が先発しそうですか?
昨日投げた田中かな?

566 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 11:31:22.33 ID:H8RJUF28.net]
ハヤシは
高卒で三年以内に1軍上がれそうなレベルじゃないと高卒プロは行かせない方針
だから野手は必然的に大卒経由になる

567 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:35:16.31 ID:G99Tf3JZ.net]
>>544

春の星稜対金沢学院
金沢学院に4点与えた星稜のPは誰だったんだろう

568 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 11:36:19.34 ID:JCLRbq4l.net]
ハヤシさん賢い。選手の将来を考えている

569 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:39:34.86 ID:YPU4F/ve.net]
ハヤシさんは采配以外は名将だから…



570 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 11:42:16.23 ID:H8RJUF28.net]
大学進学も選手の個性に合わせていろいろ世話してくれるしハヤシは采配以外はほんといい監督なんだよ
この辺もモリシ系譜

571 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 11:42:45.19 ID:0QHepO6s.net]
高卒野手で4位や5位指名だと、全く駄目で引退したらその後が不安やけど大卒ならいろんな選択がある

572 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:46:13.84 ID:G99Tf3JZ.net]
>>552
自分でぐぐった
竹谷が7回まで投げて3失点
8回が寺沢、9回が奥川で1失点

まぁやはり先発竹谷なら付け入るスキはあるよなあ
問題は学院のPが限界であろう事か

573 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:49:31.89 ID:3Ng04uyd.net]
>>552
石川県高野連サイトの記録みると、
竹谷が金沢学院の7番渕上に2ランHR打たれてるな
7回投げて6安打2自責点
金沢学院は救援した御影池が4四死球で自滅
山下という投手が2回投げて1安打に星稜を抑えている

次の決勝では奥川が一人で航空石川を4安打完封しているw

574 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 11:56:18.00 ID:3Ng04uyd.net]
侍U18の奥川投手(2年)は来年の目玉ドラフト候補で1位指名かもしれんね
俊足1番バッターの東海林、河井もドラフト候補でしょう
U15トリオはその翌年にドラフト上位指名
今年は竹谷、南保がトラフトで指名されるのではないかな
星稜は凄まじい戦力w
どうみても甲子園優勝候補

575 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 12:07:13.37 ID:agfN+sL8.net]
こんなドキドキしない大会も無かったな
航空石川が悪いんだけども

数年前の準決勝
星稜−金沢
小松大谷−遊学館

とか、本当に面白かった

576 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:09:14.30 ID:ii7Kr1uO.net]
竹谷がプロとかないわ
投手も野手も並でどこが指名するんや

577 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:13:32.80 ID:0QHepO6s.net]
河井
竹谷
はプロ難しいと思う
東海林は2年やしまだわからんが

578 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:14:29.66 ID:vxo+bZW3.net]
>>559
おまえわざと言ってるだろ

579 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:17:13.00 ID:odScZObw.net]
ここ数年のプロ入りや大学社会人で活躍する選手の数は
星稜は遊学館金沢より多いと思うが
育て方がうまいと言うより素材の良いの根こそぎ持っててる感があるな



580 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 12:26:23.19 ID:Z6x/ZPkv.net]
さすがに星稜の先発は奥川になった
ラジオより

581 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:28:13.52 ID:0QHepO6s.net]
>>565

MROラジオですね
金沢学院が先攻

学院のPは御影池

582 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:34:09.42 ID:Ad/mq0Xv.net]
竹谷南保でようやく甲子園レベル「並」なんだが

583 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 12:38:36.16 ID:7Yeq0ygT.net]
>>559
そうやって盛り上がるも現実は甲子園2勝がやっと

584 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:42:34.39 ID:GBioqCv+.net]
あのゴミ監督じゃ甲子園勝ちあがれるチーム作れないからな。
サッカーみたいに監督が事故って入院すれば面白いかも。

585 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:44:16.76 ID:vxo+bZW3.net]
アンチ連投w

586 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:57:15.38 ID:bg4YED/Z.net]
奥川先発とかかわいそう
何まともな起用してんだよ

587 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:57:43.34 ID:gTYkfje3.net]
有望な人材は全員星稜いく時代やな
少し力が落ちて星稜じゃ出られないと思った奴が金沢遊学に行く
能登の有望な奴は航空行くんじゃないかな

588 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 12:58:32.55 ID:ii7Kr1uO.net]
>>569
さすがにそれは不謹慎だわ
そーゆうのやめたほうがいい

589 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 13:00:26.21 ID:bg4YED/Z.net]
>>572
まあ、正直大学社会人プロと県外で生活すること考えると星稜は知ってても他の高校名なんて知らねえしな
ブランド力は強い



590 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 13:07:13.43 ID:IVbC0BA+.net]
>>572>>574
勉強面もそうだよ 附属泉とかは知ってても他なんか知らない

591 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 13:16:34.85 ID:ii7Kr1uO.net]
南保すごいね

592 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:17:22.65 ID:3Ng04uyd.net]
南保またホームランwwwwwwwwwwwww
リアル松井2世だわ、コイツwwwwwwwwwwwww

593 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:17:47.50 ID:aMcjlBj0.net]
連続ホームランwwww圧倒的だな

594 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:18:06.36 ID:aMcjlBj0.net]
なんでエース出さないの?

595 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:18:41.47 ID:3Ng04uyd.net]
竹谷場外弾wwwwwwwwwwwwwwwww
星稜んご過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 13:20:29.03 ID:7KMRojuB.net]
こりゃ15点ぐらい入るかもw

597 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/07/25(水) 13:21:05.90 ID:ii7Kr1uO.net]
奥川アウトカウント勘違いw

598 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:22:20.71 ID:gI8k4vOV.net]
星稜ナメプすんな

599 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:26:39.87 ID:O4/bJZda.net]
よく決勝来れたな



600 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/07/25(水) 13:28:21.60 ID:3Ng04uyd.net]
内山のホームランも観たいな
あと南保はサイクルヒット狙いなよwww
もう一発ホームラン打ちそうだけどなwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef