[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/22 14:18 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 534
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2018】21世紀枠の有力候補11【センバツ】



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/16(木) 16:44:28.64 ID:LRLMd9e0.net]
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) ◎▼宜野座(沖縄) 【境港工】
02 ▼鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) ●華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 ●利府(宮城) ●彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ◎●▼山形中央(山形) 川島(徳島)向陽(和歌山) 【@新潟 A防府】
11 佐渡(新潟) 城南(徳島) 大館鳳鳴(秋田) 【@遠軽 A西都商】
12 石巻工(宮城) 洲本(兵庫)女満別(北海道) 【@小松 A広島観音】
13 いわき海星(福島) ▼土佐(高知) 益田翔陽(島根) 遠軽(北海道) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) 大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) 松山東(愛媛)桐蔭(和歌山) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) 小豆島(香川)長田(兵庫) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) 中村(高知)多治見(岐阜) 【@高千穂 A洛星】

【 】内は補欠校
◎は同年の選手権に出場
●は後年の選手権に出場
▼は後年の選抜に出場
前スレ
medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1510456556/l50

101 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/18(土) 23:59:27.09 ID:xA7VhIA9.net]
>>100
小倉様
膳所様

当確です!

102 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:06:31.01 ID:k0Y4M7dE.net]
>>75
尼崎ならチャリで行けるし外野満員になるで
タダやしw

103 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:07:03.44 ID:ZCm0xl/q.net]
金になる、客呼べる、話題になるとかそっちの面でもやっぱ考えると思うしな
アルプス埋められるとかニュースになりやすいとかどこがそうなりやすいか考えると予想も面白くなる

104 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:07:29.20 ID:btl2V0ux.net]
この板の住民の多くが「21世紀枠廃止派」だろ、野球の実力以外の要素で出場校を選ぶのは
絶対におかしい、間違っている、だから廃止すべきだと感じているのが多いはずだからな・・・
ある意味進学校を「どうせ進学校の野球部はチビ・ガリガリくん・もやしっ子・色白ばかりで
試合したら“0-15”“0-30”のラクビーやアメフトのスコアみたいなレイプ試合になるだけだろう( ´,_ゝ`)プッ」
と本音では上から目線で進学校をバカにしているともいえる
だからこそこのスレで進学校を有力候補にするわけ。本音じゃ「21世紀枠廃止論者」だからな

だがな、そもそも21世紀枠が・・・
「昔の不透明でよくわからない選考基準の一般枠から一部派生した枠」
…っていう事を知らないのか?


「21世紀枠を廃止する」ということは一般枠に高野連(選考委員会)の裁量権や
選考委員の主観が入り込みやすくなるという事なんだぞ。
逆に言えば一般枠内への選考委員会の裁量権や
選考委員の独断と偏見による主観による決めつけを可能な限り減らすために
21世紀枠という特別枠を設けて
高野連(選考委員会)の裁量権に縛りをつけたんだよ。

たった3校だけどこの出場校が出るかわからない驚愕と戦慄のサプライズがおこる枠と、
一般枠の全てがどこの出場校が出るかわからない驚愕と戦慄のサプライズがおこる枠なら、
どちらがマシか? こんなの考えるまでもないだろ・・・。

105 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:10:28.82 ID:lZw8/tlc.net]
>>102
かんなみ新地か甲子園か悩むな

106 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:13:06.34 ID:L+cg1Rxs.net]
【北海道】立命館慶祥
【東_北】由利工
【関_東】佼成学園
【東_海】桑名
【北信越】富山国際大付
【近_畿】膳所
【中_国】盈進
【四_国】坂出工
【九_州】小倉

107 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:15:42.13 ID:2S4EzO1I.net]
>>91
大分舞鶴のユニフォームは特例で真っ黒にします

108 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:20:07.13 ID:CDX1/pPc.net]
>>104
不来方のレフトの子は盛り上げてくれて良かった
静岡の好投手からヒット打った
凡フライ危なっかしく取る姿に感動したw

109 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:27:03.02 ID:ev5kZFMC.net]
>>89
センバツの後退部したエースは1浪の後東大に入学したんだな
www.lets-be-star.com/team



110 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:34:29.78 ID:LRDgmg0D.net]
【北海道】函館工
【東_北】九里学園
【関_東】鎌倉学園
【東_海】静岡市立
【北信越】飯田
【近_畿】尼崎小田
【中_国】米子工
【四_国】新居浜南
【九_州】熊本商

111 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:34:33.04 ID:btl2V0ux.net]
>>108
少なくとも近大付センター返しみたいな驚愕と戦慄のサプライズな選考は21世紀枠施行後に減った

112 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:36:59.95 ID:btl2V0ux.net]
【北海道】函館工
【東_北】八戸高専
【関_東】佼成学園
【東_海】静岡市立
【北信越】金津高
【近_畿】尼崎小田
【中_国】大田高
【四_国】新居浜南
【九_州】熊本商

113 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:39:30.36 ID:vfPdUoUe.net]
>>109
退部したからこそ1浪で東大に入れたともいえる
地方の進学校から東大は相当難しいからな

114 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:46:31.75 ID:zydL3evC.net]
磐城、尼崎小田、新居浜南だよ

115 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 00:56:40.73 ID:YrWru/Bs.net]
>>95
その年から21枠が始まった

116 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 01:00:32.97 ID:btl2V0ux.net]
【北海道】函館工
【東_北】八戸高専
【関_東】佼成学園
【東_海】静岡市立
【北信越】金津高
【近_畿】尼崎小田
【中_国】下関西
【四_国】新居浜南
【九_州】熊本商

【最終3校】
八戸高専
→「高専初の高校野球の甲子園へ出場」で話題
尼崎小田
→「兵庫枠」発動。記念大会にホームグラウンドの兵庫が出ないのは考えづらい
下関西
→創立100年近い歴史のある伝統校で、政財界の大物などとにかくOBがすごい。

117 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 01:04:10.41 ID:DEPCBcg8.net]
>>116
尼崎小田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

118 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 01:07:30.19 ID:z5RVVXbb.net]
【北海道】稚内大谷
【東_北】磐城
【関_東】鎌倉学園
【東_海】愛産大三河
【北信越】富山国際大付
【近_畿】乙訓
【中_国】盈進
【四_国】新居浜南
【九_州】石川

119 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 01:20:01.32 ID:qdGGP97x.net]
横浜を破った鎌倉学園を出さないわけにはいかないだろ



120 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 01:24:29.71 ID:jr2wMRAT.net]
>>104
進学校の野球部は食育やウエイトで近年体格が向上してるよ
相変わらずガリガリなのは走り込みばっかりやってる中国四国の商業高校w
松山商とか広島商とかな

121 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 03:39:10.22 ID:sqBlOUyS.net]
大分舞鶴って、校名やラグビーも有名で私立やと思ってたわ

122 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 05:31:11.02 ID:CxmlnsQK.net]
>>119
前橋育英を下した藤岡中央、浦和学院を下した市立川越も含めて、関東には有力校多いよ。

123 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 07:55:19.79 ID:NWrQl/C5.net]
はくそのおっさんのブログ更新
相当、松本深志に入れ込んでるなw

異論を書かせてもらうと
まず、北信越地区推薦については
1、16年に長野高校が似たような状況で地区推薦されたばかり
2、17年に小諸商の推薦辞退で他県に迷惑をかけたばかり
3、ライバルの金津と比較して
21世紀枠未選出、一般枠絶望県、同じ相手にコールド負けと
有利不利が働かないのでやはり、終戦ラウンドの差で比較するしかない

縦しんば最終選考に残ったとしても
1、下関西→高知追手前→小倉と、【西】の旧制中学ラインが強力なので、態々【東】から旧制中学を選ぶ必要がない
2、【東】の本命校、成績最上位且つ過疎地に所在する
由利工を逆転するためには、相当骨を折るのでは?
3、仮に選考に忖度があるとすれば、“兵庫枠”の
確保に手一杯で、典型的な“地方の名門校”である
松本深志をケアする余裕はないと思う

ただ、いわき海星や豊橋工が最終選出されている
例があるので、絶対に選ばれないとは断言しないがw

124 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 08:10:24.52 ID:LOYtbLM2.net]
尼崎小田を選ぶ理由が乏しいんだよな。
兵庫枠=甲子園地元枠
は大阪の池田で賄えるし。

125 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 08:13:37.73 ID:CYpDnW/y.net]
九州は伊万里だろう
やはり成績重視で九州大会出場は必要だよ。
伊万里は接戦だったら良かったが。
伊万里って過疎枠?そんな田舎でもないが

126 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 08:28:55.20 ID:xeK6t2I9.net]
>>124
兵庫県民だが確かに良くも悪くも普通の高校なんだよな・・
尼崎で選ばれるなら超古豪、県尼崎と進学校の尼崎稲園(部員不足で秋は辞退)しかないと思う

127 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 08:32:55.27 ID:Tju8/fGM.net]
>>125
伊万里は地区大会初戦の9回に5失点して最終スコアが0−8になってしまったのが痛い
仮に西日本の地区推薦校が

【近畿】池田
【中国】下関西
【四国】高知追手前
【九州】伊万里

上記のようになった場合には地元の池田、地区大会で僅差の試合をした下関西・高知追手前の比較となるが
最終選考での苦戦は否めないと思う
また伊万里は旧制中学になった時期が遅いため、戦前の予選には参加できていないのもマイナス材料だろう
ただ4校中県大会の戦績は最も良く(県2位)、地理的条件も有利なので
最終3枠に残る可能性も無いわけではない

128 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 08:46:27.66 ID:4LBGelDc.net]
>>127だから九州は熊本商。熊本県初の甲子園出場校。九州センバツ初勝利。
古豪大好き高野連には生唾もの。県ベスト8で僅差敗退したが実力はなかなかのものだ。

129 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 08:46:43.76 ID:+kci8tGf.net]
県尼崎て都市部の旧制中学やのにアホなんだよな
珍しい話だ



130 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 08:51:37.07 ID:xeK6t2I9.net]
>>129
大昔はむちゃくちゃ進学校だったらしいよ。

131 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 08:55:53.89 ID:CzIZMCv8.net]
>>123
東京とか名古屋の人にとって松本はほかの地方都市とは違って特別な街、
日本の山岳リゾートの代表格の上高地、日本で一番楽に登れる3000m峰の乗鞍岳
日本100名山の美ヶ原、国宝の松本城、天然温泉の白骨温泉など非常に美しい
自然と町並みのある街、今の季節は北アルプスに新雪が積もり美しい山岳美が見れる。
厳格な教育県の長野県で中信地方No1の歴史と伝統を誇り進学実績もすばらしい
松本深志高校を甲子園で見てみたい人は地元長野のみならず、関東、東海の
高校野球ファンにも数多くいる。

132 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 08:58:52.14 ID:gERaXZiW.net]
きょうも朝からどうでもよい無意味な自己願望書き込みをシコシコしてますな。精が出るね(笑)
しかしいろんなこと調べてきて自分のイチオシの学校をプッシュすることに一生懸命なヤツがこんなに多いのにビックリだわ。こじつけがほとんどだけど。
なかには伊万里で決まり伊万里で決まり!みたいにただ猪突猛進に掻いてドピュ!っとして満足しているのもいるけどな(^_^)

133 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 09:01:36.04 ID:lsCxoSuR.net]
>>122
金津が適当って書いてたが。
松本深志が地区代表になれば怖いぞってだけだろ

134 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 09:49:32.14 ID:XeeX2Kc4.net]
大阪とか兵庫は夏に2校でれるんだから無理して春に21世紀枠で出す必要もないと思う

135 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 10:09:50.00 ID:7zi+GS7x.net]
>>127
元々女学校だからな

136 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 10:16:40.96 ID:qXnD6w1f.net]
>>129
神奈川の県立川崎もそうだな

137 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 11:32:44.59 ID:g/QchjXn.net]
>>131
松本は街としては素晴らしいが、高校野球はどうだろうか
松商学園に数十年牛耳られている状態
数年前松本工が夏に出たときも盛り上がりに欠けた
そもそも市民は高校野球にあまり興味ないと思われる

138 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 11:39:09.10 ID:d9KCLkns.net]
金津は本当に地区初戦でコールドさえしなければな最有力にあげてもよかった

139 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 11:39:10.68 ID:cgKvDPwV.net]
>>137
松本工といえば先発の柿田が大炎上した印象が強烈だ
なお柿田は今年でクビの模様



140 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 11:50:38.04 ID:wXYNjXah.net]
兵庫枠が発動すると思う。

21枠で尾崎小田選出。
あるいは21枠を乙訓で、近畿6番手に明石商業。

141 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 11:54:34.20 ID:jyrNpBf6.net]
松本は取り残される気配がある街でもある
新幹線は来ないリニアもルートから外れる
鉄道関係では何でこんな嫌われるんだ

142 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 11:55:09.14 ID:xGzUFkF7.net]
>>139
プロ生活では、当て逃げ事件だけで終わってしまったな

143 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 12:03:12.59 ID:xeK6t2I9.net]
>>141
松本って長野第2の都市だよな

144 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 12:07:59.83 ID:6pDNQYcd.net]
松本は山雅のおかげであまり好きじゃない

145 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 12:15:11.50 ID:xGzUFkF7.net]
山本昌の方が好きだ

146 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 12:15:59.26 ID:09vHdcAZ.net]
追手前、楽しみにしとうさかいに
必ず出てってよ。待っとーで。

147 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 12:20:34.03 ID:etgzKV4b.net]
歯ぐそのおっさんは近畿について、21近畿枠で膳所、一般で明石商か、21近畿枠で尼崎小田、一般で箱根東とか言ってた

148 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 12:21:32.84 ID:llJOgIAP.net]
地元枠で尼崎松本がいきそう
文武両道枠で尾崎深志かも

149 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 12:26:51.10 ID:llJOgIAP.net]
たしかに膳所はくせ者だな。今年の流行語の「忖度」がどこかで発動しそう
それが膳所なのか小倉なのか深志なのか下関西なのか熊商なのかわからんが。
実力枠は由利工だけあればいいだろ。といっても全国的に見れば実力があるわけでもないがな



150 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 12:27:54.94 ID:llJOgIAP.net]
あ、実力枠なら市川越がいたわ。あれが候補の中では最も恥かかないだろ
小倉もそこそこいけそう。

151 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 12:38:43.66 ID:J6fGs1ld.net]
>>147
彦根東を落として明石商選出はありませんよ
直接対戦で敗れています
一般枠で阪神の枠を増やそうとしても
明石商は上記の理由
履正社は1回戦で2桁失点敗退
近大付は準決勝で2桁失点でコールド負
一般枠の次点はこれまたコールド負けだけれど近大付より
ちょっとましな試合をした法隆寺国際(奈良)ではないかと言われています
もし救済というものがあるとすれば21世紀枠に無理やり押し込むしかないのです

152 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 12:42:26.94 ID:kafULxFZ.net]
>>149
文科大臣の母校だと思う

153 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 13:08:55.87 ID:beQr/qiZ.net]
>>75
市立尼崎の甲子園が思ったほどカオスに成らなかったからな
応援も沖縄応援の流用で新鮮味なかったし

154 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 13:18:41.29 ID:beQr/qiZ.net]
>>89
静岡のように学校が特別に強化していなくてもOB会や親が金持ってるから
遠征バス
室内練習場(体育館が多層式で1階が室内練習場になっている場合もある)
複数グラウンドによる疑似専グラ
疑似どころか本物の専グラ
セミナーハウスなど、疑似的な合宿設備
OB会が地元硬式球場の借り賃を工面

まぁいろいろあるなw
となると日教組ニキが「DQN化時代が長かった」とする追手前はOB会の財力を当てにした練習環境の構築は当然無理だなw

155 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 13:40:35.64 ID:g/QchjXn.net]
>>127
九州は戦略性なしで地区大会最上位を持ってきているから伊万里最有力は変わらない
伊万里の試合内容が不安なら熊本地震枠の熊本商
どちらかで決まる

156 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:00:21.17 ID:NWrQl/C5.net]
>>155←コクラ君第三形態
文章の中に小倉高校を入れないことで、小倉高校が
地区推薦されない、される筈がないと、
自らの脳に刷り込みを諮ろうとしているw

157 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:17:49.12 ID:ZwFd+6Vu.net]
【北海道】札幌日大
【東_北】九里学園
【関_東】柏南
【東_海】静岡市立
【北信越】富山国際大付
【近_畿】法隆寺国際
【中_国】盈進
【四_国】新居浜南
【九_州】小倉

158 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:18:51.97 ID:gERaXZiW.net]
>>156
くそわろた

159 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:25:55.90 ID:smL51g/j.net]
去年もだけど、広島の推薦が遅いのって理由があるんかな?別にやる気ないわけじゃないだろうけど



160 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:34:28.09 ID:g/QchjXn.net]
>>158
見え見えの自演ワラタ

161 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:38:13.13 ID:WLskXH+i.net]
鎌倉学園、大分舞鶴、飯田で決まった

162 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:46:19.72 ID:gERaXZiW.net]
>>160
おれは157だが、155とイコールじゃないぞ。
勝手にひねくれた推測して決めつけるな、タコ。

163 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:50:58.66 ID:DEmYbfRD.net]
熊本商業は第1回高校生クイズで準優勝
www2s.biglobe.ne.jp/~kyosuke/qc/hq/ken_top.html

164 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:53:06.51 ID:uJFAMjLH.net]
角田、坂出工、富山国際大付 だな いいバランスだ

165 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 14:56:37.95 ID:iuRB9GUe.net]
【北海道】稚内大谷
【東_北】由利工
【関_東】鎌倉学園
【東_海】愛産大三河
【北信越】飯田
【近_畿】尼崎小田
【中_国】米子工
【四_国】生光学園
【九_州】大分舞鶴

166 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 15:04:29.70 ID:CJqzCcet.net]
第90回記念選抜高校野球出場校予想

駒大苫小牧

聖光学院、花巻東、日大山形

中央学院、明秀日立、慶応、東海大相模、霞ケ浦、日大三

静岡、東邦、三重

日本航空石川、星稜、富山商業

大阪桐蔭、智弁和歌山、近江、乙訓、彦根東、智弁学園

おかやま山陽、下関国際、瀬戸内

明徳義塾、英明、松山聖陵、高松商業

創成館、富島、延岡学園、東筑

佼成学園(東京)、尼崎小田(兵庫)、伊万里(佐賀)

167 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 15:12:58.25 ID:BfzHTqOT.net]
第90回記念選抜高校野球出場校予想

駒大苫小牧

聖光学院、花巻東、日大山形

中央学院、明秀日立、慶応、東海大相模、國學院栃木、日大三

静岡、東邦、三重

日本航空石川、星稜、富山商業

大阪桐蔭、智弁和歌山、近江、乙訓、智弁学園、明石商

おかやま山陽、下関国際、瀬戸内

明徳義塾、英明、松山聖陵、高知

創成館、富島、延岡学園、東筑

藤岡中央、坂出工、膳所

168 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 15:37:37.92 ID:J6fGs1ld.net]
>>167
直接対戦で勝った彦根東が落選で負けた明石商が出場 の理由を教えてください
10回対戦したら9勝はするが残りの1敗がたまたま近畿大会だった
というのはなしで

169 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 15:58:52.96 ID:Qdc0cS/G.net]
【北海道】立命館慶祥
【東_北】磐城
【関_東】佼成学園
【東_海】桑名
【北信越】富山国際大付属
【近_畿】乙訓
【中_国】盈進
【四_国】坂出工
【九_州】福島



170 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 16:39:10.05 ID:POrjFPpP.net]
八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!
八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!
八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!八戸高専!

171 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 16:42:24.83 ID:etgzKV4b.net]
乙訓は一般枠だと言ってるだろ

172 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 16:50:03.33 ID:e1qu59gw.net]
第90回記念選抜高校野球出場校予想

駒大苫小牧

聖光学院、花巻東、日大山形

中央学院、明秀日立、作新学院、東海大相模、佼成学園、日大三

静岡、東邦、いなべ総合

日本航空石川、星稜、富山国際大付属

大阪桐蔭、智弁和歌山、近江、乙訓、智弁学園、履正社

おかやま山陽、下関国際、瀬戸内

明徳義塾、英明、松山聖陵、生光学園

創成館、富島、延岡学園、東筑

鎌倉学園、盈進、膳所

173 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 16:51:52.27 ID:RFDjLxnU.net]
また反日教組が湧いてきたか

174 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 16:59:26.42 ID:WV8ENmRR.net]
九里学園、伊万里、飯田

175 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 17:23:40.70 ID:E6FjOBkD.net]
>>173
反日教組!
いいことじゃないか!

176 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 17:26:08.96 ID:QKUnKRZD.net]
愛産大三河センバツ出場おめでとう!

177 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 17:34:30.10 ID:/+VErXNR.net]
尼崎小田が最終推薦されるやろな
池田は3,4番手校やろ中途半端やわ

178 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 17:42:03.66 ID:k+44QOHq.net]
甲子園のお膝元と言って良い池田が最終推薦と予想。アピールポイントは進学校と大阪としては初の21世紀枠選出、公立の四半世紀振りの甲子園出場となる点。
尼崎小田はアピールポイントが乏しいのが残念。兵庫枠発動させたかったろうが。

179 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 17:48:24.71 ID:FTcTdNq4.net]
ではいよいよ難関の21世紀枠予想。ラガーさんは昨年、見事3校すべてを的中させましたよね。

 ラガー 今年は例年以上に難しいね。先に佐藤さんから聞かせてよ。

 佐藤 僕は桑名(三重)、熊本商(熊本)、尼崎小田(兵庫)の3校です。桑名はさっきの東海3枠目との兼ね合いで、三重を外したことに何かしらの忖度があるかなと。
県内有数の進学校ですしね。熊本商はいわゆる震災枠。台風被害のあった久慈(岩手)と悩んだんですが、3年連続で岩手はないだろうとこちらを選びました。尼崎小田は地元枠というか、記念大会にホームグラウンドの兵庫が出ないのは考えづらいなと。

ラガー そうかー、やっぱり尼崎小田はわかってたか。俺も全く同意見ですよ。あとの2つは由利工(秋田)と下関西(山口)。由利工は東北8強なんだけど、
投手が良くて花巻東に接戦を演じた。下関西(山口)は創立100年近い歴史のある伝統校で、政財界の大物などとにかくOBがすごい。高野連が大好きそうな学校だね。ただ、もうひとつ気になってる学校があって…。

 佐藤 小倉(福岡)ですか?

 ラガー そう。小倉も創立100年を超える伝統校で1947年に春準優勝、夏は九州勢として初優勝を果たしている。歴史だけなら下関西以上なんだけど…。今回は成績を考慮して下関西でいくよ。

 佐藤 では、答え合わせは来年1月26日に。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000031-tospoweb-base



180 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 18:45:45.22 ID:GZOaAdj9.net]
由利工、尼崎小田、小倉で決まったって

181 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 19:16:28.49 ID:d9KCLkns.net]
>>180
知ってた

182 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 19:35:02.41 ID:3aFoCGMF.net]
>>143
何も知らんバカだな。
単純に人口だけで松本は長野県第2の都市と言っているが、
松本は国立大学(信州大学)と国宝松本城があり、都市の格式では長野県第1の都市だ。
松本深志は旧制松本中学の伝統校で進学校であり、野球部も今年夏の県大会に続き秋の県大会にもベスト8に入り健闘している。
北信越地区21世紀枠に推薦されるのに最もふさわしい。
なお>>123 はよく調べてから言え。松本深志は松商学園と9回まで戦っていてコールド負けはしていない。

183 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 19:54:34.65 ID:g/QchjXn.net]
>>182
松本市は素晴らしい市だよ
民度の低い長野市とは雲泥の差
だけど、高校野球より文化の街だな

184 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 20:12:24.99 ID:NWrQl/C5.net]
>>182、失礼した
ちゃんと九回迄試合してたね

185 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 20:18:55.49 ID:PKTBcz5N.net]
>>183
山雅残念w

186 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 20:24:39.72 ID:beQr/qiZ.net]
>>182
和太鼓禁止で高野連大会本部の爺の言いなりになる応管なんか見たくないなぁ
まぁ今の応管そのものが北信越の定番応援に迎合気味になってしまっているが・・・
他校の控えの口ラッパと同じようなことをやり始めたらそれはもう応管の応援ではない

187 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 20:35:07.47 ID:h/48n99l.net]
【北海道】札幌日大
【東_北】九里学園
【関_東】柏南
【東_海】愛産大三河
【北信越】飯田
【近_畿】法隆寺国際
【中_国】米子工
【四_国】新居浜南
【九_州】伊万里

188 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 20:51:43.61 ID:pMjA2aZo.net]
鎌倉学園、坂出工業、乙訓で決まりです

189 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 21:07:28.30 ID:vfZ/Kk0s.net]
>>172
三重に不祥事が発覚した場合、院中京でなくいなべ総合が選出されるというわけですね
納得!



190 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 21:27:16.95 ID:YsikOTP4.net]
小倉も下関西も同市に一般枠で有力校があるけど21世紀枠には地域性は加味されないんかな?

191 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 21:55:30.07 ID:3bkjW3PX.net]
>>129
誰でも受かる馬鹿な学校、野球部なんか校外でランニングしてるけど歩いとる、一生甲子園なんか出れない

192 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 22:10:47.49 ID:PKTBcz5N.net]
>>190
海南選ばれた時も智弁と同時だったろ結構近いぞこの2校
盛付と不来方も同じ盛岡じゃね
まあ東北、近畿は選出回数見てもVIP待遇みたいなもんだから
これと四国に限った話なのかもしれんけどな

193 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 22:30:14.22 ID:g/QchjXn.net]
>>192
両校とも地区大会出場が条件
下関西はセーフだが小倉はアウトアウトアウト

194 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2017/11/19(日) 22:34:24.17 ID:PKTBcz5N.net]
小倉と下関西は実はどっちも準決勝で負けてるベスト4なんやな
システム面の違いで地区に出たか出てないかはあるが

195 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 22:35:36.82 ID:gy3bzDdZ.net]
>>170
八戸高専!八戸高専!八戸高専!(シコシコ
)八戸高専!八戸高専!八戸高専!(あっ、出ちゃう〜、)ドピュ!昇天
満足した?(^^)
究極のオナニースレだな。

196 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 22:42:54.47 ID:g/QchjXn.net]
>>194
システム面の違いなど考慮されないよ
地区大会出場が優遇されているのは明らか
今まで関東や九州が不遇なのはそれが原因

197 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 23:06:14.20 ID:Rv/cOhhk.net]
【近畿】

大阪桐蔭
智和歌
近江
乙訓
─────
彦根東
智学園
─────
膳所※

198 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 23:14:14.03 ID:llJOgIAP.net]
32校全部当てたおっさんが俺の母校に触れてたんで可能性は残った。
金津より〇志の方が強いしな。小林の投球見れば納得されるさ。多治見みたいにはならない

199 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 23:18:02.47 ID:Hh46xAHB.net]
【北海道】立命館慶祥
【東_北】九里学園
【関_東】鎌倉学園
【東_海】愛産大三河
【北信越】飯田
【近_畿】尼崎小田
【中_国】盈進
【四_国】坂出工業
【九_州】石川



200 名前:名無しさん@実況は実況板で [2017/11/19(日) 23:20:38.83 ID:4LBGelDc.net]
熊商で決まり






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef