[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/05 19:15 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 902
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

タフソーラー太陽電池技術エコドライブ



1 名前:省エネ名無しさん [04/04/04 01:57]
エコドライブとか、タフソーラーとか太陽電池に関する技術に
ついて語るスレです。キャパシタや二次電池についてもOK。
どこの技術が優れているんでしょうか?
二次電池がへたれにくいのはどこでしょうか?

507 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/01(月) 13:31:03 ]
おいらも10年電池の方がいいと思う。
ソーラーっても二次電池まで放電しちゃうと
フル充電に20日かかるからな。


508 名前:Cal.7743 [2006/05/01(月) 14:05:49 ]
シチズンエコドライブの故障例はほとんど聞かないね。

509 名前:503 mailto:sage [2006/05/01(月) 14:38:54 ]
報告の続きですが、

PROTREKの充電インジケータはH、M、Lの3段階になんですが、M表示になったことは
ほとんどなかったのでいつも電力浪費設定で使っていました。

電池交換前はHとL Charging(画面真っ白)を行ったり来たり、という状態で、正直この
充電インジケータはアテになりませんでした。

ではまた会いましょう。

510 名前: [2006/05/01(月) 17:46:51 ]
>>507
ソーラーは二次電池を完全放電するとフル充電に20日間もかかるのか。
キネティックは確か10日間ほどでフル充電はずだから充電の性能は上なのか…

511 名前:Cal.7743 [2006/05/01(月) 20:33:10 ]
直射日光に当てれば20日もかからず充電できるのでは?

512 名前:Cal.7743 [2006/05/02(火) 00:41:06 ]
夏になれば半袖になるからイヤでも充電される。


513 名前: [2006/05/02(火) 17:04:54 ]
>>512
俺は仕事の都合で会社ではいつも長袖。
半袖になる機会がない場合はどうする。

514 名前:Cal.7743 [2006/05/02(火) 17:09:34 ]
休日に窓際放置だろうなあ。
でも>>513の場合、基本的にソーラーを選ぶこと自体に無理がある。


515 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/03(水) 09:28:16 ]
窓際に置いて寝る。朝、家を出るまでは朝日で充電されてる。



516 名前:  [2006/05/03(水) 21:24:53 ]
>>515
充電するには時間が短すぎないか?

517 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/05(金) 19:16:19 ]
俺のカシオの取説より。

1日あたりの回復充電時間
晴れた日の屋外など(50000ルクス)約5分
晴れた日の窓際など(10000ルクス)約24分
曇りの日の窓際など(5000ルクス)約48分
蛍光灯下の室内など(500ルクス)約8時間

完全放電→満充電
晴れた日の屋外など(50000ルクス)約20時間
晴れた日の窓際など(10000ルクス)約97時間
曇りの日の窓際など(5000ルクス)約195時間
蛍光灯下の室内など(500ルクス)約66時間でレベル2まで(満充電できない)

518 名前:Cal.7743 [2006/05/09(火) 00:13:42 ]
これからの季節ソーラー充電には事欠くことは無いだろう。


519 名前:Cal.7743 [2006/05/09(火) 00:19:32 ]
カシオタフソーラーって充電不足の話題が多いけど、その逆の過充電とかなんないのかな?


520 名前:Cal.7743 [2006/05/09(火) 01:49:33 ]
>>518日本語勉強汁

521 名前:Cal.7743 [2006/05/09(火) 02:18:47 ]
>>520が眼医者逝く

522 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/09(火) 08:41:38 ]
509みたいにいつも「H」という人がいたり、必ずしも充電不足が原因で電池寿命が
短くなるというわけでもなさそうなんだけど。

ソーラーのくせに2〜3年で電池交換なんて正直サギだろ。。

523 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/09(火) 22:03:20 ]
>>522
うちはタダで交換だった。
だから、タダで防水やり直せただけのような気がしている。

有料だった人はご愁傷様だがな。

524 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/09(火) 23:17:14 ]
>>523

カシオはだいたいみんなタダでやってもらっているらしいけど、SS持ち込みで1時間、販売店
預かりで2週間。

防水検査はありがたいけど、フタあけなきゃパッキンもそんなにすぐ傷まないしなー。
やっぱ2、3年周期じゃ短すぎだよ。

525 名前:Cal.7743 [2006/05/10(水) 03:48:37 ]
だいたいよー、電卓のツーウェイバッテリーと同じようにようにすればいいんだよ。
つまりソーラーの電力が無くなると自動で内蔵コイン電池に切り替え。みたいな。
ただ問題は電卓と違って常に電源が入っているので切り替えの機構が少々面倒になるか。
つーか内蔵電池入れてソーラーにするくらいなら最初から10年時計にして電波受信機能
でもつけたほうがいいなー。まったくソーラーってやつぁあまりに半端だぜ。



526 名前: [2006/05/10(水) 07:06:26 ]
>>519
セイコーはキネティックに過充電防止機能があるからソーラーにも使用している可能性が高いので問題なし。
俺が購入したwww.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlの説明書には過充電防止機能があると書いてある
カシオのタフソーラーに過充電防止機能が付いているかどうかは分からない。
www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを持っているが、説明書には過充電防止機能の事は書いていない。

527 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/10(水) 12:09:31 ]
カシオのタフソーラーは過充電防止機能付いてる。
タフソーラーに特化したパンフレットに書いてあったよ。


528 名前:Cal.7743 [2006/05/10(水) 13:31:23 ]
97年にホームセンターで買ったエルジンの1万円くらいのソーラー腕時計は
まだ、ちゃんと動いてるよ。(いまは使ってないが窓際においてある。)

エルジンでも10年近くもつから、二次電池はけっこうもつのでは?

529 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/10(水) 14:52:45 ]
>>528
エルジンのって、ソーラー系で一番持つという噂の、シチズンと同じ(系列?)
会社で作ってるんじゃなかったっけ ?
詳しい人フォローよろしく。

530 名前:Cal.7743 [2006/05/10(水) 16:00:26 ]
ソーラーが壊れた話は不思議とカシオだけだろ。

531 名前:Cal.7743 [2006/05/10(水) 16:04:51 ]
>>527
カシオのソーラーの過充電防止機能の詳細キボンヌ!


532 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/10(水) 16:05:23 ]
ロマンディーノとか言う聞いた事ない会社のチタンボディでアナログのソーラー腕時計を使っとります。社名ぐぐっても激安通販しか出てこない…orz
ここみるとソーラー腕時計は日本製のメーカーでも評判いまいちなのにこれはいつまで持つんたろう(´・ω・`)
この社名知ってる人いない?

533 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/10(水) 20:44:52 ]
>>531
そのパンフレットの最後にFAQ形式の質問が書いてあって、
「充電し過ぎる事はないんですか?」という問いに、
「過充電防止機能が働くから充電し過ぎる事はありません」
と書いてあったよ。

でもな、時計に限らず、過充電防止機能が付いてないソーラー物って俺は見た事ないけども…あるの?


534 名前:Cal.7743 [2006/05/19(金) 17:18:10 ]
あげ

535 名前:Cal.7743 [2006/05/19(金) 20:26:22 ]
とりあえずオレはタフソーラー使っているが今の所問題なく稼動しています。




536 名前:Cal.7743 [2006/05/20(土) 09:35:47 ]

あーあ、太陽電池って半永久的に使えるのかと思ってたよ。
それだったら自動巻きの方がいいじゃん。
自動巻きの電波ってある?

537 名前:Cal.7743 [2006/05/20(土) 11:56:24 ]
まぁ、オレ的には
普通の電池クオーツ並みの寿命ならよしとするか。


538 名前:Cal.7743 [2006/05/20(土) 12:34:59 ]
>536
機械式時計は定期的にメンテが必要ですよ。昔、手巻きの
機械式をメンテしないで使ってましたが、壊れました。

539 名前:Cal.7743 [2006/05/20(土) 12:58:34 ]
少なくとも10年以上ノーメンテで使えなきゃ太陽電池の意味が無い。
電池交換不要とか言って5〜6年で壊れちゃ意味ないじゃん。

540 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/20(土) 17:57:24 ]
俺のは6年目だが、全然大丈夫だぞ!


541 名前: [2006/05/21(日) 07:08:48 ]
>>540
そのうちに調子が悪くなって修理に出すことになる。
俺が13年前に購入したキネティックは今までに2回修理に出した。
6年半に1回の割合で修理に出していることになる。

542 名前:Cal.7743 [2006/05/21(日) 20:19:36 ]


オレもほぼ半永久的に使えると思って買っちゃったよ・・・・

543 名前:Cal.7743 [2006/05/21(日) 21:56:14 ]
シチズンのプロマスターのPMP56-2902の電波腕時計は非常に高価だけど、人気抜群だね。

耐磁1種が無いけれど、テレビやパソコン周辺など電磁波の多い所などで使うときは大丈夫?

544 名前: [2006/05/22(月) 13:59:07 ]
>>543
耐磁が無かったら電磁波の多い所で使うのはダメだろ。

545 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/23(火) 15:09:51 ]
またRECOVERキター。
4回目の入院かな。



546 名前: [2006/05/23(火) 17:36:50 ]
>>545に質問。
何年間で4回目の入院ですか?

547 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/23(火) 20:23:20 ]
2年以内なら単なるハズレ品だ。
買い替えを勧めるね。


548 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/05/23(火) 21:39:00 ]
>>546
買って3年ちょっと、1年ごとにrecoverが出まくってそのうち勝手にリセットが
かかるようになる。毎回サービスセンター送りで電池交換。
メーカーの診断は毎回二次電池不良。今回は前回交換から数ヶ月
ちょっと早い。もしかしたら充電のし過ぎかもしれん。会社では腕から
外していつも日の当たる窓際に置いてるから。

549 名前:Cal.7743 [2006/05/24(水) 03:13:14 ]
会社で腕時計はずすの…?

550 名前:Cal.7743 [2006/05/24(水) 03:57:25 ]
ソーラー充電も電波腕時計も技術が安定してきただけで、
まだまだこれから改良の余地があるでしょ。
車ならTHS-Uってとこだな。

551 名前: [2006/05/24(水) 07:55:30 ]
>>548
購入して3年ちょっとで4回も修理に出すということはさすがに異常だろ。
「もしかしたら充電のし過ぎかもしれん」と書き込んでいるが、ソーラーやキネティックには過充電防止機能が搭載されているはずだから充電のやり過ぎということはないはずなのだが…

>>549
会社で腕時計をはずしたらいけないのか?

552 名前:Cal.7743 [2006/05/24(水) 08:36:15 ]
俺が会社でソーラー腕時計を外すのは

@時計を拭く時。
A窓際に置いて充電する時。

くらいだな。

553 名前: [2006/05/30(火) 15:06:21 ]
今思い出したが、懸賞でwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlが当たって9月で2年になるのだが故障やトラブルは何もない。
今から故障やトラブルが起こるのだろうか…

554 名前:Cal.7743 [2006/05/30(火) 16:42:34 ]
シチズンのプロマスターのPMP56-2902の電波腕時計は非常に高価だけど、人気抜群だね。

耐磁1種が無いけれど、テレビやパソコン周辺など電磁波の多い所などで使うときは大丈夫?

555 名前: [2006/05/30(火) 17:40:18 ]
>>554
いろいろな所に同じ書き込みをしているだろ。
一応書き込んでおくが耐磁がなかったら電磁波には耐えられないと思っていたほうがいいぞ。

ついでに555ゲットだ。



556 名前:Cal.7743 [2006/06/11(日) 22:43:36 ]
>>555
お前のせいでスレが死んでるじゃないか(´・ω・`)

557 名前: [2006/06/11(日) 22:59:33 ]
>>556
俺のせいじゃない。
文句を言うならいろいろな所に同じ書き込みをしている>>554に言え。

558 名前:Cal.7743 [2006/06/11(日) 23:00:50 ]
電磁波?耐磁?
面倒臭いからカシオのデジタル電波にしろや!
イイカゲン、、、ウザい!そのテーマ。

559 名前: [2006/06/14(水) 08:58:10 ]
今思い出したが、懸賞でwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlが当たって9月で2年になるのだが故障やトラブルは何もない。
今から故障やトラブルが起こるのだろうか…

560 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/06/14(水) 23:14:40 ]
知らんかった・・。タフソーラーってそうなんだ。
GW5600買っちゃったよ・・。
明日届くのに、楽しみが不安に変わった・・。
広告信じちゃいかんのね。
明日から不安との戦いが始まる。
電池切れだと納得するような気がするが。
2年後かぁ・・。当たりだったらいいなぁ。


561 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/06/14(水) 23:32:24 ]
↑幸せな人だね

562 名前:Cal.7743 [2006/06/15(木) 17:02:15 ]
ウェーブセプターVSエコドライブ

563 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/06/15(木) 21:37:49 ]
>>560
ソーラーノイローゼの世界へようこそ。w

564 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/06/17(土) 10:38:10 ]
いや、壊れたら買い換えればいいだけのこと。
消費拡大!しいては新製品の開発費になる!
流行モノとはそお云う物だよ。


565 名前:Cal.7743 [2006/06/17(土) 16:49:45 ]

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>555は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_






566 名前: [2006/06/17(土) 19:15:43 ]
>>565
>>555ぐらいでそこまで怒っていると2chでは生きていけないぞ。

567 名前:Cal.7743 [2006/06/17(土) 19:35:11 ]

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>558は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_



568 名前: [2006/06/17(土) 21:04:12 ]
>>565&>>567
そうやってしょっちゅうキレていると頭の中の血管も切れて脳卒中になるぞ。
落ち着け。


569 名前:ま た お 前 か ! mailto:ま た お 前 か ! [2006/06/19(月) 16:06:07 ]
>>568
ま た お 前 か !

570 名前: [2006/06/19(月) 17:32:49 ]

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>569は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_






571 名前:Cal.7743 [2006/06/19(月) 17:38:58 ]
>>570
そうやってしょっちゅうキレていると頭の中の血管も切れて脳卒中になるぞ。
落ち着け。

572 名前:Cal.7743 [2006/06/29(木) 21:39:05 ]
age

573 名前: [2006/07/10(月) 17:14:08 ]
age

574 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/07/14(金) 17:20:43 ]
検索ワード「充電できない ソーラー電波時計」で来ましたよ。

使っているのは、カシオのウェーブセプターの型番WVA-400番台
毎日、朝起きると停止しているので、東側の窓を開けて朝日に晒してやり
数分後に時計が目覚めるので、出勤する時間には腕にハメ
勤務先でまた腕から外して、窓開けて部屋の外で退社時間まで
日向ぼっこさせていますw

二次電池の存在をやっと知り、カシオ公式のFAQの奥深いところで記述を見つけましたよ。

とりあえず、このスレに「ありがとう」と言わせてくれ。


575 名前: [2006/07/15(土) 07:28:19 ]
懸賞でwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlが当たって9月で2年になるのだが故障やトラブルは何もない。
今から故障やトラブルが起こるのだろうか…



576 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/07/20(木) 09:07:36 ]
>>523-524を見たからダメ元で、サービスステーションに持ち込んだ。
真面目に1時間の預かりで、治ってしまった。

修理書見て驚いたのが、「保障期間内保障」の文字。
保証書なんて持って行ってないし、当然切れているw
「二次電池不良交換」
技術料 ¥0−
本当に無料だった。
タフソーラーは、財布とかあらゆる意味でエコなのかもしれんw


577 名前:Cal.7743 [2006/07/21(金) 11:24:31 ]
三月に電池無償交換してもらったけどrecoverがすぐに再発。
最近また勝手にリセットが掛かってしまうようになった。
これSSに持ち込んだら無償でやってくれるかな。次で4度目なんだが。

578 名前: [2006/07/21(金) 11:52:55 ]
>>577
同じ事が4回も続いて起こっていることを伝えればOKかもしれない。

579 名前:Cal.7743 [2006/07/21(金) 20:21:02 ]
>>577
保障うんぬんではなくクレーム交換出来るぞそれ。


580 名前:577 [2006/07/21(金) 20:38:13 ]
とりあえずSCに持ち込んでみる。もう本当にうんざりだけど。
前回は基板も交換されてたけどやっぱり治らなかった。
どうみても欠陥商品だなコレ。

581 名前: [2006/07/22(土) 07:41:53 ]
>>580
基盤まで交換して故障するなら完全に不良品。
SCに行って「4回も修理に出して前回は基盤まで交換したのにどうなっているんだ」と言ったら新品に交換してくれるかもしれない。

582 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/07/24(月) 11:09:53 ]
よく判らないが、腕時計で基盤交換って、ガワはそのままで中身完全交換ってことかな?やっぱり。

 話は変わるが、この間受付待ちしていたら、よく判らないクレームを付けている人が居た。
ものは、黒いGショックのようだったが、店員が「お客様の使用状況では破損が考えられない箇所なので…云々…交換する」ようなことを言っているのに、
納得しないようで、「これは問題じゃないですか?」などと執拗に文句言っていた。

 「こっちは、受け取りに来ただけだから、さっさと納得して代われや!!グズ!!」と
喉まで出かかったが、受付が一つ増えたので、そいつを横目に見ながら受け取りを完了したw


583 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/07/24(月) 12:33:04 ]
↑ごめん。多分それ、
>>584だわ…

584 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/07/24(月) 13:48:27 ]
> 店員が「お客様の使用状況では破損が考えられない箇所なので…云々…交換する」ようなことを言っているのに、 
> 納得しないようで、「これは問題じゃないですか?」などと執拗に文句言っていた。 


自分で壊しておいて、「壊れるような構造だボケ!」って文句言ってるんだろうなァ。

585 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/07/27(木) 02:09:38 ]
>>580
俺も過去3回修理出したけど最近またrecover再発したよ。
書類みると基盤も交換されてることになってるけど、もしかしてウソなのか?



586 名前:Cal.7743 [2006/07/27(木) 05:48:46 ]
>>575
そろそろ充電電池の寿命?でおかしくなるんじゃないかな
漏れも同じモデル(ブラック)が気に入った(データメモリがあるから)ので
スペアのつもりで計3個もってる。内2個は2年程度で内蔵充電池を交換した
残り1個はなぜかまだ大丈夫だ(常用1、残2は窓辺に置いてある)

587 名前:Cal.7743 [2006/07/27(木) 07:16:37 ]
>>586
答えてくれてありがとう。
俺が普段、使っているwww.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlは13年間使用して2回ほど修理を出したので6年半に1度の修理。

www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlは懸賞で当たったのでスペアのつもりで使用しようと思ったが2年に1度の割合で修理になると古い腕時計より寿命が短いということになる。

588 名前: [2006/08/04(金) 15:55:19 ]
age

589 名前:Cal.7743 [2006/08/14(月) 20:57:20 ]
age

590 名前:Cal.7743 [2006/08/16(水) 14:42:14 ]
完全放電してしまったので、
直射日光当てたら、液晶が真っ黒になったお

591 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/16(水) 14:44:12 ]
バロスw

592 名前:Cal.7743 [2006/08/16(水) 15:49:15 ]
>>590
それは完全放電ではなく故障して液晶表示が消えていた可能性があるのでは?
故障していてこの時期に直射日光を当てたために急激に温度が上がって液晶もオシャカになった可能性が…

593 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/17(木) 04:38:53 ]
>>592
いや、5年ほど暗室にしまっておいたものなので完全放電されてると思います。

594 名前:Cal.7743 [2006/08/17(木) 10:19:04 ]
>>593
5年間も暗室にほったらかしにしていたのなら完全放電以外にどこかに異常が発生している可能性がある。
それに>>592にも書き込んだが、夏場に直射日光を当てたのが原因で急激に温度が上がって液晶もオシャカになった可能性がある。


595 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/17(木) 11:17:03 ]
>>594
ありがとうございます。
おかげさまで液晶は復活しました。
でも電池レベルが4段階の3まであがったのですが、
日陰に持って来た途端に電池レベルがEになってしまいました。
どこか異常があるんでしょうねorz
ちなみに99のイルクジ使用です。



596 名前:Cal.7743 [2006/08/17(木) 11:51:17 ]
充電電池の不具合だろうな、カシオサービスに持って行け。
無料で電池交換の可能性がある。

597 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/17(木) 12:24:00 ]
>>596
不具合ですか・・・わかりました。
いろいろとありがとうございました。

598 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/17(木) 17:50:59 ]
3年前くらいのCASIO ProTrekのタフソーラだけど充電してもすぐに液晶が消えるようになってしまった・・・

599 名前:Cal.7743 [2006/08/17(木) 19:43:16 ]
>>598
このスレの書き込みを総合するとCASIOのタフソーラーの寿命は2年前後みたいだぞ。
俺が持っているCASIOのタフソーラーあと1ヵ月で2年になるからそろそろ不具合が出るような気がする。

600 名前:Cal.7743 [2006/08/17(木) 20:25:27 ]
少なくとも10〜15年は使えなきゃタフソーラーの意味がない。

601 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/17(木) 21:24:48 ]
俺のは1年程度でRecover地獄。
でもハズレ引かなければ数年もつのでは?じゃないと電池交換不要って100%詐欺だし

602 名前:Cal.7743 [2006/08/18(金) 07:19:25 ]
>>600
確かにタフソーラーは10年ぐらいはもってほしい。
しかし、二次電源を使用している時計は長くても5年から6年程度しかもたない。
俺は13年前にwww.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlを購入し、今までに2回修理をしたので寿命は6年半程度。

>>601
1年程度でのトラブル発生は早いな。

603 名前:Cal.7743 [2006/08/18(金) 14:08:43 ]
いつもタフソGを窓際に置いてるんだけど、そんな頻繁に充電しなくていいのかな?
バックライトも使ってないし・・・・。

604 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/18(金) 14:56:11 ]
俺のタフソは、風呂以外はずっと腕にしている。
ちゃんと明かりにあたっていると感じるのは、風呂中の居間の蛍光灯だけ。
あとは、布団の中や、長袖の下。職場の蛍光灯などの環境光に触れるくらいかな?
インジケータは常に「Hi」から下がる事が無い。
買ったばかりの時、風呂に入る前は「Mid」だったのに出てきたら「Hi」になっていたのを記憶しているから、
結構、発電効率はよさげと桃割れ。


605 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/18(金) 16:45:53 ]
蛍光灯でもしっかり充電されるものなんだ…
うちのはタフソーラーはだめみたい



606 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/18(金) 16:58:07 ]
よく見るんだ「タフンーラーG」じゃないのか?

607 名前:Cal.7743 [2006/08/18(金) 18:39:59 ]
>>606
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

608 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/18(金) 21:56:25 ]
もう10年電池でいいじゃん

609 名前:Cal.7743 [2006/08/19(土) 01:46:06 ]
結論
タフソーラはタフじゃなかったw

610 名前:Cal.7743 [2006/08/19(土) 02:01:16 ]
ヘタレソーラー

611 名前:Cal.7743 [2006/08/19(土) 17:23:39 ]
まあ2マソ〜4マソ位でしょ
3年ももてば十分元取れるよな

612 名前:Cal.7743 [2006/08/20(日) 11:10:27 ]
修理はキチンと対応してくれてるみたいだね
当然の事ですがイイ事です

613 名前:Cal.7743 [2006/08/20(日) 14:28:10 ]
修理用部品がある間は修理をしてくれるが、修理用部品がいつまでもあるとは思えない。
修理用部品がなくなれば修理を依頼しても「修理はできません」と言われる。


614 名前:Cal.7743 [2006/08/20(日) 14:36:49 ]
>>613
マルチ乙

615 名前:Cal.7743 [2006/08/20(日) 21:33:21 ]
age



616 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/20(日) 21:54:51 ]
>>613
いつまでっていうかどこも製造中止から7年は保有してるだろ。


617 名前:Cal.7743 [2006/08/20(日) 22:28:03 ]
7年なら十分タフソの寿命が先だな

618 名前:Cal.7743 [2006/08/20(日) 22:34:38 ]
確かにそうだな。
しかし、タフソーラーがトラブル続出で製造中止になったら7年以内に修理不能になる。

619 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/21(月) 10:06:01 ]
3年ものだけどカシオテクノ様にお願いしてみようかな

620 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/21(月) 14:03:08 ]
>>618
はいはい、改修部品は二次電池で汎用品ですよ。

621 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/21(月) 14:45:02 ]
>>620
喜ぶだけだからいちいち馬鹿の相手しなくて良し

622 名前:Cal.7743 [2006/08/21(月) 19:35:12 ]
>>620
汎用と付けば永遠に生産されるとでも思ってるのかな。
生産量の少ない汎用電子部品は生産中止、代替品も
無しなんて珍しくないが。あんた世間知らずだね。

623 名前:Cal.7743 [2006/08/21(月) 19:57:19 ]
確かに汎用品でも生産量が少なければ生産中止になるかもしれない…

624 名前:Cal.7743 [2006/08/21(月) 21:02:47 ]
結論:タフソーラーはタフじゃない

625 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/22(火) 19:37:52 ]
最新機種は改善されてないの?



626 名前:Cal.7743 [2006/08/22(火) 22:38:25 ]
>>625
このスレの書き込みの状況だと改善はされていないと思ったほうがいい。

>>545-548の書き込みでは3年間で4回も修理を出したと書き込んであるし、>>580では「基板も交換されてたけどやっぱり治らなかった」との書き込み。
故障が多くて部品を新しいのに交換しても故障するということは改善されていない可能性が高い。

627 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/23(水) 10:06:23 ]
最近のタフソーラーと二次電池って完成度はどうなんですかね?
購入考えてるんですが
過去スレ読むとあまり良い評判はなさそうなので。
でもここで話してるのは2年目で不都合でたとかであり数年前とかの時計ですよね?
最近のは平気なのかな?
と気になりまして。

628 名前:Cal.7743 [2006/08/23(水) 11:25:26 ]
>>627
最近でも不具合は出るらしい。
>>601は購入後、1年以内で不具合が出たみたいだし…

629 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/23(水) 13:09:19 ]
>>626
統計学勉強した方が良いんじゃない?

もちろん、少数の外れに、偶然当たる確率はある、
と言う意味の警告なら問題ないけど。

630 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/23(水) 13:11:07 ]
>>622
二枚舌乙
補修用専用部品に比べて汎用品の方が、と言う話だが。
好き勝手に分母換えれば、そら何とでも言える罠w

てか、
永久に生産される工業製品なんかあるのか?


631 名前:Cal.7743 [2006/08/23(水) 17:20:44 ]
>>629
お前はアフォか?
統計学なんか関係ないだろ。
>>626>>625の質問に対しての答えだ。

632 名前:Cal.7743 [2006/08/23(水) 17:28:02 ]
>>631で説明不足なので補足

>>626>>625の「最新機種は改善されてないの?」に対して「故障が多くて部品を新しいのに交換しても故障する」ということで「改善されていない可能性が高い」と書き込んだ。
「統計学」とか「少数の外れに、偶然当たる確率」ではなく不具合や故障が改善されたかどうかの答えだ。

633 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/24(木) 00:55:43 ]
振動で発電するやつあったよね。あれはいいのかな?

634 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/24(木) 03:21:33 ]
>>632
サンプル数が少なすぎるのに
結論づけるなって事だろ。

改善されてても100%不具合無しなんて
今の複雑化した工業製品にはないよ。

635 名前:Cal.7743 [2006/08/24(木) 11:50:30 ]
>>634
ここの書き込みを考えるとサンプル数は消して少ないとは思えないのだが…
メーカー(カシオ)は不具合に対応して無料修理をしているみたいだし…



636 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/24(木) 13:40:45 ]
だから統計学を勉強しろと。
最低サンプル数とかちゃんとあるんで。
母集団に比べて全然足りないよ。

637 名前:Cal.7743 [2006/08/24(木) 16:11:44 ]
>>636
お前はアフォか?
統計学は関係ないだろ。

638 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/24(木) 16:13:16 ]
>>635
2ch脳
たまには外に出て友人とコンタクトとってください。

639 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/25(金) 06:55:19 ]
>>637
ゆとり教育乙

結論を出すための最低サンプル数は
統計学でちゃんと決まってるんで

640 名前:Cal.7743 [2006/08/25(金) 12:28:02 ]
それほどサイクル寿命が良好じゃないリチウム二次電池を
使うこと自体に無理があったのかもね。昔コンデンサーを
使ったタイプのソーラー時計があったけど高容量な奴を
開発して使ったらどうだろう。

641 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/25(金) 12:34:22 ]
ハズレ品の割合よりも、修理で完全に直らない場合があるってのが
タフソーラー不評の原因だと思うぞ。

実体験の例で言えば、RECOVER表示の故障に関しては
二次電池交換程度では絶対に完治しないと感じた。

642 名前:Cal.7743 [2006/08/25(金) 12:41:00 ]
俺も三回電池交換してるけど交換する毎に次の故障までの間隔が縮んでる。
前回交換のあとは数日でrecoverが始まった。

643 名前:Cal.7743 [2006/08/25(金) 13:03:11 ]
工作員乙

644 名前:Cal.7743 [2006/08/25(金) 13:20:26 ]
>>639
>>640-642を読むと統計学は関係なくて二次電源などに問題があるように思うのだが…

645 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/25(金) 13:27:33 ]
ホントの馬鹿が……




646 名前:641 mailto:sage [2006/08/25(金) 13:50:26 ]
工作員だと思ってもらってかまわないが、俺もRECOVERで3回修理出した。
毎回無償だったけど、今後はもう面倒だから送るつもりはない。
なんか延命治療なだけだと思うので・・

最近のモデルはちゃんと対策とられてるのかが気になる。
GW-5600J-1JFとか欲しいけど

647 名前:Cal.7743 [2006/08/25(金) 14:36:32 ]
>>645
人に「馬鹿」という奴が一番馬鹿。

>>646
>>580>>640-642を読むと最近でも不具合が出ているようなので対策はされていないと思うのだが…

648 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/25(金) 15:44:57 ]
WVA500TDJ
海水浴場の駐車場で車中に4時間程放置したら二次電池壊れた。
丁度2年だから寿命なのか故障なのか…無料修理で済んだけど。
実売3万で買った物は何年使えれば納得いくだろうか。

649 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/25(金) 15:50:31 ]
熱で壊れたんかな?

650 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/25(金) 15:55:33 ]
多分熱っぽいです。
それまでインジケータもHIGH表示で問題なく使えてました。
担当者には「車中放置〜」は伝えてませんがw

651 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/26(土) 13:48:13 ]
>>650
伝えたら修理してくれなそうだもんね。

652 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 01:45:32 ]
10年前のエコドライブ使ってますが、未だに現役バリバリです。
押入れの中で保管しといたので電池切れてましたが、窓際においたら問題なく動きはじめました。

653 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 08:34:10 ]
>>652に質問。
10年目にエコドライブがあったのか?
エコドライブが出始めたのは5年ぐらい前からで、以前はAGSが主流だったような気がするのだが…

654 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/27(日) 08:56:44 ]
ソーラーウオッチ自体は20年(乃至それ以上)前からある。
エコドライブが「エコマーク商品」に認定されたのが1996年。

以前はAGSが主流だった? んなアホな。

655 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 11:01:37 ]
>>653
バカじゃねーの?
よく調べて書き込めよw

エコドライブは10年以上前からあるし、
それ以前もCitizenソーラーパワーって名前で一週間駆動の奴があった。



656 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/27(日) 13:33:46 ]
>>653
無知晒すんじゃねーよ

657 名前:652 [2006/08/27(日) 18:48:03 ]
>>653
持ってるのはこれですよ。
www.citizen.co.jp/gallery/history/history_html/syousai/082.html

落っことしたりしてリューズが若干曲がってしまい、針合わせがちょっとしにくい
ですけど、まだまだ使えそうです。その他にも7年前のプロマスターエコドライブも
ありますが、余裕で動いてます。カシオで1番古いソーラーは2年半前のGW-520J-2JF
がありますが、はたしてどれ位もつだろう?

658 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 19:13:10 ]
>>654
AGSはドイツでエコ認定を受けている商品だぞ。
AGSを搭載した腕時計は1982年だったはずだ。

659 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 19:14:52 ]
>>658でミス
AGSを搭載した腕時計が発売されたのは1982年だったはずだ。

660 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 20:43:47 ]
citizenのアナログソーラー電池は1976年だよ。
でも発売が早い遅いは主流かどうかには関係が無いと思う。
でも、どっちが主流かというと、ソーラーの方が80年代の半ばには
安いものでは1万円台と低価格化しており、高価だったAGSより早くから普及して
いたと言う点を考えると、AGSが主流だったというのは無理があると思う。

661 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 21:21:45 ]
ソーラー時計は意外と古いんだよな。
俺がカシオのソーラーデジタルを初めて買ったのは18年前。
今よりずっと安くて秋葉で2980円。アラーム音やライトも
通常の時計と同じで大きな音に明るいライトで実に
使いやすかった。RECOVERってのも無く思う存分使えたな。
3年ほど使ったある日、しっかり充電しようと思って窓際に
置いたまま1週間放置したら過充電なのか電池が脂肪して
表示が消えてた。

最近の製品は高額でしかもトラブルばかり、カシオしっかりせえ。

662 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/27(日) 21:53:39 ]
トラブルばかり ってほどの発生率では無いと思う。
もっと騒がれてるはず。

663 名前:Cal.7743 [2006/08/27(日) 22:07:42 ]
>>658
ドイツでエコ認定を受けているから何? わけわからん。

自動巻発電についてはこちらをどうぞ。
ttp://www.hidemaro.com/watch/autoq2.html
発売は1988年。バーゼルで発表されたのは86年。

664 名前:Cal.7743 [2006/08/28(月) 07:23:41 ]
>>663
書き込まれているサイトの情報はAGS(自動巻発電)が最期にバーゼルに出た時の形式の情報。
俺は初期のダイバースキューバ(AGSタイプ)を1983年に購入した。

665 名前:Cal.7743 [2006/08/28(月) 09:52:59 ]
>>664でミス。
「〜最期にバーゼルに〜」ではなく「〜最後にバーゼルに〜」だった。



666 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/28(月) 21:28:38 ]
>>665
www.seiko-watch.co.jp/corporate/history/history1980_f.html
1986年:バーゼルフェア初参加。手巻発電クオーツウオッチ『インパクト』発売。
1988年:自動巻発電クオーツウオッチ『オートクオーツ』発売。

www.epson.jp/ms/1988_1.htm
www.ntt-f.co.jp/fusion/no28/takumi/takumi.htm

'83年といえばセイコーエプソンが自動巻発電の研究・開発を始めた年。
その「初期のダイバースキューバ(AGSタイプ)」とは、一体何社製なのか。

「AGS(自動巻発電)が最後にバーゼルに出た」?
'86年に出品されたのは自動巻発電のプロトタイプ(試作品)、
「AGM(オート ジェネレーティング メカニズム)」。
自動巻発電モデルは今年のバーゼルにも9T82が出てるけど?

…スレ違いのうえ長文申し訳ないが…。

667 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/29(火) 12:00:43 ]
電池不要なのでお勧めを教えてください

668 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/29(火) 16:42:25 ]
>>667
太陽電池式の時計を買った後だからこそ思うんだけど(カシオとシチズン)、
10年くらいの電池をおすすめしたい。
太陽電池で今の所特にトラブルは無いんだけど、
10年近く持つ電池なら殆ど電池を気にする必要も無いし、
そのくらい使いつづける時計なら、電池の切れ時ってのはメンテのし時なんじゃないかと思うんだ。
充電に気を使う必要が無いぶん、電池式のほうがきっと楽だと思う。
時計のデザインで決めたらそれが太陽電池式だった という場合は構わないけど、
(自分の場合は後から買ったカシオのがそのパターン。シチズンのは欲しくて太陽電池のを選んだ)
太陽電池式の時計をわざわざ狙う必要は無いと思う。

それでも、どうしても太陽電池が欲しい!というのならシチズンのエコにしとけばいいんじゃないかな。
トラブル報告が少ないみたいだから。

669 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/29(火) 23:37:05 ]
>>668
買う前に充電を気にしてた人はいたけど,買った人で
光量不足で困ってる人はいないと思う.

困ってるのは,時計自体が充電を受け付けなくなってる人.
俺も購入2年半後で一回,カシオテクノに送った.対応も
素早く,タダで防水テストやってもらったようなモンなので
今回は何も文句はない.

気に入った時計ならタフソーラーでも買う.
でも今から3年以内にまたイカれたら,タフソーラーである
だけで買わないようになると思う.

670 名前:Cal.7743 [2006/08/30(水) 03:52:25 ]
タフソーラの電池ももしかしたらソニー製なんだろうか。

リカバー頻発>勝手にリセット>表示切れ>電池交換

の繰り返しだが現在4回目の>表示切れ>に突入したところ。
もう電池自体の問題としか思えん。

671 名前:Cal.7743 [2006/08/30(水) 05:34:14 ]
>>670
型番はわかりますか?


672 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/30(水) 10:11:26 ]
結論

エコドライブ>>>>>(超えられない壁)>>>>>タフソーラー

673 名前:Cal.7743 [2006/08/30(水) 14:41:12 ]
タフソーラーは何年前からあるの?誰か初期のタフソーラー持ってる人いない?

674 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/30(水) 16:19:59 ]
駄目な電池を使い続ける程メーカーもバカじゃないと思うんだが


675 名前:Cal.7743 [2006/08/30(水) 17:31:08 ]
>>674
「駄目な電池を使い続ける程メーカーもバカじゃないと思う」と言ってもここの書き込みを読んでいるとメーカー(カシオ)は不具合の対策をしていないように思う。
俺は1994年9月にwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを手に入れたのでそのうちに不具合が出るように思うのだが…



676 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/30(水) 23:03:46 ]
>>674
電池といってもいわゆる電池とは違うよ.

あたりハズレの問題だったら,安いモンだし修理も無料だし
いくつか買って直して生き残ったものを末永く使ってもいい.

でも構造上の根本的な不良だったらもういらない.

677 名前:Cal.7743 [2006/08/30(水) 23:30:56 ]
ソーラー電波で10年持てば上等と思うけど
液晶表示が先に逝きそうだがな

678 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 00:15:47 ]
10年電池が結局最強だ罠w

679 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 00:16:30 ]
液晶の寿命って10年くらいなの?

680 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 00:31:56 ]
7年じゃね?

681 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 00:53:54 ]
>>679
20年前のやつが二本ある.カシオだがG-Shockじゃない.
ちょっと液晶にニジミがある.もう一方は全く問題なし.

682 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 06:50:06 ]
カシオの「G-SHOCK」の取扱説明書には
「約7年を過ぎますと、数字や文字が読みにくくなる場合があります、、、」
とある。

「7年くらいは持つ、でも寿命は分からない」って事だよね。
余命の方が長いかもしれんw

683 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 07:21:41 ]
>>676
>>580の「基板も交換されてたけどやっぱり治らなかった。」との書き込みを読むと構造上の不具合があると思うのだが…

684 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 11:06:58 ]
ここの書き込みにあるように、
何度修理しても直ぐに壊れるようならもっと問題になってるはず。
完全に嘘が書かれてるとは思わないけど、
ある程度誇張されてるか、使い方にも問題があるんだろうなぁ と俺は話半分に受け取ってる。

685 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 15:01:19 ]
>>684
確かに。欠陥だらけとも言えるタフソーラーが多数あるのなら
かなりの大事になっているはずだけどね。CASIOのHPで発表されてるのかな?



686 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 15:49:41 ]
>>684
何度も修理に出してる本人だけど、自分では完全に直ってないモノが
帰ってきてると捉えてる。
使い方が原因と言われたら、正直もうG-shockは買えないなと思ってしまう。
ちなみに外国産なんだけど、それも一因なのかなとも思ったり。

仮にメーカー側がわかってる欠陥があったとしても、
PS2の初期メモリカードみたいな静かな対応なのかなあと。
無償修理じゃなかったら、もっと大事になってると思います。

687 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 15:51:28 ]
カシオのタフソーラーの電波時計を買ったが、秒針とデジタル表示の数字がずれる。
売り場の人が電波時計なのにずれるわけがない。といって、新品に交換してくれた。
しかし、しばらくたってまたずれた。
店に持っていくとメーカーに送って調査するといわれた。
あれから2週間。
店から連絡があり、デジタル表示と秒針のずれは、仕方がないので、
そのつど、調整する必要があるとメーカーが言ったそうだ。
電波時計てめんどうだな。


688 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 17:31:11 ]
>>687
型番は?

689 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 17:50:45 ]
>>685
CASIOのHPではタフソーラーの不具合の説明については見当たらない。
多分、>>686に書き込まれているPS2の対応と同じだと考えたほうが…

>>687
売り場はちゃんとメーカーに送って調査したのか疑問があるのだが…
メーカーでちゃんと調査したのなら調査結果を用紙に書き込んで説明をすると思うのだが…
売り場で調査を頼むよりも「カシオテクノ・サービスステーション」に持ち込んで調査してもらったほうがいいぞ。

「カシオテクノ・サービスステーション」の連絡先は下記サイト。
www.rakuten.ne.jp/gold/g-ism/techno.html

690 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 19:31:16 ]
機種名はLCW−100TDJ
6月に購入して、7月末に5分ずれた。
そのときはカシオテクノでモジュールとやらを修理されて返ってきた。
けれども日付けが2日ずれていて、新品に交換してくれた。
1週間後秒針が2秒ずれたので調整してほしい。といったら、
これは故障だから預かるといわれた。
カシオの営業マンが、社に持ち帰って調査したらしい。
よーく調べたら、最初の時計も交換してもらった時計も故障してなかったらしい。
しかし、故障しているとこちらが言ったのではなく、売り場のお姉さんが、
電波時計だからずれるわけない。故障です。と言ったんだぞ・・・
まだ、時計を取りに行っていないが、ずれを調整する必要があるのなら、
売り場の人に教えとけばいいわけであって、
故障していないのを故障したとこっちが言い張ったみたいな言い方をされて、
むかついている。
調整の仕方は、付箋ではってあるらしい。
日曜にとりに行くから、また報告する。



691 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 21:13:52 ]
ネタとしてはこっちのスレかな

【正確無比?】電波時計は突然狂う【欠陥商品?】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1113744119/

692 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/08/31(木) 22:51:49 ]
> タフソーラーは何年前からあるの?

2001〜2002年頃から。

693 名前:Cal.7743 [2006/08/31(木) 23:25:16 ]
691よありがとう。 そっちのスレにいくよ。

694 名前:Cal.7743 [2006/09/01(金) 15:43:18 ]
690だが、結局、店のお客様相談室に相談して、返金してもらうことになった。
電波時計は、こりごりだ。


695 名前:Cal.7743 [2006/09/02(土) 12:45:50 ]
GW-300が数日前からリカバー表示頻発です。
日の当たるところにおいて仕事に行っていますが、帰ってくると消えてたりします。
これってやっぱり電池の交換でしょうかね?



696 名前:Cal.7743 [2006/09/02(土) 13:13:58 ]
>>695
不具合が発生しているのなら修理対象。
カシオに連絡して修理依頼をした方がいい。

697 名前:695 mailto:sage [2006/09/02(土) 19:55:00 ]
レスどうもです。
この症状で有料になったケースはないのでしょうか?

698 名前:Cal.7743 [2006/09/03(日) 09:11:36 ]
>>697
このスレに書き込まれている限りでは無料修理が多いように思うが、使用状況などを説明した方がいいと思う。
落としたりとか故障の原因になるようなことをしていたら有料になる可能性が高い。

699 名前:695 mailto:sage [2006/09/03(日) 10:40:51 ]
たびたびレスありがとうございます。

使用状況ですが、最近はほとんど腕に装着して使ってなくて、部屋においたまま時報とアラームを毎日鳴らしていました。
一応、窓に近い場所に置いてなるべく太陽光が当たるようにはしていたのですが、数日前から急にリカバー頻発という状況です。
落としたり、高温になる場所には置いていません。

700 名前:Cal.7743 [2006/09/03(日) 12:34:35 ]
>>699
故障の原因になるようなことをせずに故障したのなら無料修理になる可能性が高い。
使用状況を説明して修理依頼するといい。

一応、カシオに問い合わせをした方がいいと思われるので「カシオテクノ・サービス」の連絡先のサイトを投稿しておく。
www.rakuten.ne.jp/gold/g-ism/techno.html

701 名前:699 mailto:sage [2006/09/03(日) 19:43:10 ]
>>700
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。


702 名前:Cal.7743 [2006/09/05(火) 01:49:03 ]
カシオのオシアナスシリーズとソーラークロノグラフの価格差はどこにある?

703 名前:Cal.7743 [2006/09/05(火) 03:26:25 ]
以下、コピペ。

クオーツ(水晶発信式)時計は、電気的に一秒間に32768回振動します。
機械式ではテンプが一秒間に5〜10回規則正しい往復運動を繰り返しますが、機械式でもクオーツでもその規則正しい振動を取り出すことで時計を正確に動かそうとするのです。
しかし、どんなに規則正しく振動させようとしても一秒当たりのわずかな誤差は積み重なってしまいます。
これが時計の(時刻表示の)狂いとして現われます。
振動数が高いほど、一秒当たりの誤差が小さくなるので、誤差の積み重なりも小さくて済むというわけでクオーツは機械式に比べて桁違いに正確なわけです。
卑俗な例で言うと、同じ規模のコンビニがあったとして、店員5人と店員10人の店では、一人当たりのミスが相対的に小さくなるのは店員10人の店でしょう。
機械式でも振動数が高い方が高精度といわれるのはその理屈です。

さて、クオーツの連続秒針の話ですが、「ステップ運針」は電力を極力消費しないための、
クオーツ“腕”時計開発当初の苦肉の策です。
電気回路で動かすから、32768ヘルツの運針を一秒一回に落とせるのです(機械式でもできます。トゥルービートというROLEX社の製品が有名です)。

逆に置き時計や掛け時計は大きな電源(乾電池)が使えるため、連続秒針にするには技術的に比較的容易です。
昭和50年前後にはすでに連続秒針の掛け時計が市販されていたと記憶します。
つまり、クオーツ時計すなわち「ステップ運針」というのは、初期のクオーツ腕時計の技術的な問題による市販品の影響による思い込みです。
今は技術的にいかようにでもできるものなのです。
腕時計でも、14、5年くらい前にクオーツで連続秒針というものはありました。が、消費者にはあまりアピールしなかったようです

腕時計がステップ運針なのは、節電のため
なんだけどね。常時電源で使う置き時計ならスイープ運針でも問題は
ない訳で。


704 名前:Cal.7743 [2006/09/05(火) 07:04:34 ]
>>702
そういう事はメーカーに聞いたほうがいい。

705 名前:Cal.7743 [2006/09/05(火) 19:07:21 ]
www.citizen.co.jp/release/06/060905ex.html
待望のデイデイト機能を搭載したエコ・ドライブ電波時計
世界初、ディスク式曜日表示機能搭載モデルを開発
『エクシード エコ・ドライブ 電波時計』10月発売
   
シチズン時計株式会社(社長:梅原 誠)は、電波時計では世界初となるディスク式曜日表示機能を搭載した
新ムーブメントのエコ・ドライブ電波時計の製品を開発しました。
高級ウオッチシリーズ「エクシード」の新製品として、10月中旬より3モデルを発売します。
◆『エクシード エコ・ドライブ 電波時計』
 メタルバンド(3モデル)
 価格 : 126,000円(税込)
 発売日:10月中旬

主な特長
◆ 電波時計では世界初となるディスク式曜日表示機能を搭載した、エコ・ドライブ電波時計。
◆ 極めて短時間で日付・曜日表示送りを可能としました。(日付約3秒・曜日約12秒)。
◆ 簡単に曜日の和英表示を切り替えることが可能。
◆ 実用性とエレガントさを合わせ持つドレスウオッチタイプの高級電波時計。
◆ 全体的に、ベーシックでありながら磨き上げられた鏡面やベゼル外周のミールデザインが落ち着きとゴージャス感を表現。
◆ 文字板中央部は、細かな和文様を施し、緻密で美しいデザイン。
◆ カバーガラスには両面無反射コーティングを施したサファイヤガラスを採用、高い視認性を実現。
◆ 最新技術「Perfexパーフェックス(※1)」を搭載
◆ ケース・バンドには、“デュラテクト”(※2)加工を施したチタンを使用、耐ニッケルアレルギーに対応。
◆ 福島局と九州局の2局の標準電波を自動選局して受信。
◆ パワーセーブ機能によりフル充電で約12ヶ月駆動する光発電エコ・ドライブを搭載。



706 名前:Cal.7743 [2006/09/05(火) 22:38:36 ]
パワーセーブ機能によりフル充電で約12ヶ月駆動するというのは短いな。
俺が持っているwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlはフル充電でパワーセーブ機能を使用売ると約24ヶ月駆動する。

707 名前:Cal.7743 [2006/09/05(火) 22:46:15 ]
>>706でミス。
フル充電でパワーセーブ機能を使用売ると約24ヶ月駆動する=×
フル充電でパワーセーブ機能を使用すると約24ヶ月駆動する=○

708 名前:少年A [2006/09/06(水) 20:57:45 ]
5モーターのオシアナス650で電波時計もほぼ完成されたが、
カシオはまだオシアナス700までつき進むつもりなんでしょうか?

709 名前:少年A [2006/09/07(木) 01:08:53 ]
キミなら普通のクオーツと電波時計と どちらを選びますか?

710 名前:Cal.7743 [2006/09/07(木) 07:00:17 ]
>>709
俺は両方。

711 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/07(木) 09:06:16 ]
電波受信をオフにすればフツーのクオーツ。

712 名前:少年A [2006/09/08(金) 15:33:34 ]
オシアナスはウェーブセプターよりかなり高い。
この高価格設定はなぜだろう?どこにあるのだろう?

713 名前:Cal.7743 [2006/09/08(金) 16:03:53 ]
3〜4年後のーバーホール(分解掃除や注油など)も忘れずに。
これ、機械式の話ですね。
クォーツなら20年はメンテナンスフリーでしょう。
ましてやエコドライブなら。


714 名前:少年A [2006/09/09(土) 04:21:34 ]
タフソーラのスレはすぐに背面まで下がる。
正確無比の電波時計は、なぜ人気がないの?

715 名前:Cal.7743 [2006/09/09(土) 09:35:18 ]
>>714
タフソーラーは不具合が多いから人気が低下気味。
電波時計は「時間合わせ不要」という事で発売当初は大量に売れたが、ある程度売れて各家庭に1個ある状態になると買う必要がなくなるから。



716 名前:少年A [2006/09/09(土) 13:00:50 ]
>>715
好レス、サンクス!

717 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/09(土) 13:04:29 ]
>>714

時計板初心者?
電波時計は議論され尽くしたから。昔は「電波VS年差」とかもっと沢山スレ立ってた。

タフソーラーは比較的新参者だからだよ。
そー言やー
「キネティックVSエコドライブ」とかあったよね。

718 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/09(土) 15:06:12 ]
2年ぐらい前に3万くらいで買ったタフソーラーのG-Shock

1年くらい前からバッテリーがMid以上上がらなくなって
半年前にはLowだけが点滅したまま、全く動かなくなって
最近ついにそのLowも消えてしまった・・(´;ω;`)

十年持つとかうたい文句掲げてるみたいだど、こんなもん?
バッテリー名はCTL-1616。

719 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/09(土) 18:18:14 ]
そんなもんかも。2年ぐらいでダメになるケースは結構あるみたい。
しかし電池交換不要って売り文句は諸刃の剣だよな。

720 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/10(日) 15:47:36 ]
そんなもんなのか(´;ω;`)
今持ってる電池式のは2年以上持ってるし、タフソーラーの方が燃費悪いじゃん・・

今後ソーラー式の煽り文句は一切信用しないようにするよ

721 名前:少年A [2006/09/10(日) 15:51:06 ]
(縦×横×厚さ/重さ) 47.6x42x14.7mm 質量 約140g ジャパネットたかた。
■サイズ(H×W×D)/重さ:47.6×42.0×14.7mm/140g Yahooショッピング。
ともにWVQ-500DJ-1AJFの新製造分の型番になり、念願のタフソーラーの改良か!?

722 名前:少年A [2006/09/10(日) 19:30:57 ]
ウェーブセプターは500DJ-1AJFあたりから実売18.000円ほど。
オシアナスのクロノより大分安いが、なぜにオシアナスは注目される?

723 名前:少年A [2006/09/10(日) 19:55:51 ]
あまりタフソ−ラーの不具合報告が多いので、
昨日ウェーブセプターのクロノグラフを買って見た。
電波受信に失敗したが、時刻は秒針まで合ってて感激した。

724 名前:少年A [2006/09/11(月) 04:18:21 ]
ウェーブセプターのクロノグラフは秒針だけは赤色にすべきだ。
時針、分針と同じ白色では目立たないし,存在感がまるでない。

725 名前:Cal.7743 [2006/09/11(月) 04:27:09 ]
ダイバーに電波時計がない理由を教えてください。
エロいひと。



726 名前:Cal.7743 [2006/09/11(月) 06:51:58 ]
>>725
2b以上潜ると電波が届かなくなるから。

いつだったか忘れたが、あるテレビ番組で「防水テレビは水中何bまで見れるか」という実験をしていた。
結果は水面下2bまでは映像が映っていたが、それ以上潜ると映像が映らなくなり、浮上するとまた映った。

727 名前:少年A [2006/09/12(火) 05:07:22 ]
ウェーブセプターのクロノグラフを2個買ったが,感度の違いに驚きました。
3分で日本標準時をキャッチするものと、6分もかかるものがありました。
クロノグラフが税・送料サービスで1個18.000円だからでしょうか?

728 名前:Cal.7743 [2006/09/12(火) 08:55:40 ]
>>727
電波時計の2局受信タイプで日本の標準電波(40kHz/60kHz)を自動選択するために時間がかかる場合がある。
俺が持っているwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlの説明書には時間が掛かる場合があると書いてあるぞ。

729 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/12(火) 12:33:07 ]
送料込み18円は確に安い…

730 名前:Cal.7743 [2006/09/12(火) 12:45:04 ]
確かに>>727は18円で電波時計を購入と書き込んでいる。
電波時計を18円で購入したのなら受信するのに多少時間が掛かってもしょうがない。

731 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/12(火) 16:45:33 ]
カンマとピリオド(終止符)の違いを知らないヤツの書き込みだな。

732 名前:少年A [2006/09/12(火) 20:56:23 ]
すみません。送料込みの取得価格は18,000円でした。(^-^ゝ了解

733 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/12(火) 20:58:41 ]
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の不思議な関係
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00031154998383.html

734 名前:少年A [2006/09/13(水) 00:23:14 ]
先ほど2回目の標準時の電波受信の実験をしました。
感度の鋭いAと不良品かと疑っているBと比較しました。
取得時間はどちらも6分、ただBは計測マークが出なかった。

735 名前:Cal.7743 [2006/09/13(水) 13:03:08 ]
>>735
計測マークが出なかったのなら電波の受信に失敗した可能性が高い。
電波の受信を始めて終了までに時間がかかったり、受信に失敗する場合は時計を置いている場所に問題があって電波の受信がやりにくいのかもしれない。
説明書に電波の受信がしやすい場所が書いてあるはずだから確認した方がいい。



736 名前:少年A [2006/09/13(水) 13:53:56 ]
おれが電波時計にはまっのは、時計よりヘタを打たない相棒を感じたせいです。
まづ、0時から5時までは電波受信のために液晶の表示が6分間点滅をする。
アナログの時分秒針はデジタルの液晶に連動し、長針が3段階で1分を刻む。
(参考)日本標準のページ www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl

737 名前:Cal.7743 [2006/09/13(水) 16:12:13 ]
ようは光があればいいんだよ。これはいいぞ!
www.rakuten.co.jp/goodpara/599885/997401/#753625

738 名前:Cal.7743 [2006/09/13(水) 17:21:03 ]
>>737
「光があれば…」って、ソーラーではないんだが…
仕様のところに「クォーツ」と書いてある。

739 名前:少年A [2006/09/13(水) 23:52:49 ]
しかし、電波時計は人気が凋落している。
クロノフラグ・タイプを買えば生物のようにおもしろいのに。

740 名前:少年A [2006/09/14(木) 00:14:07 ]
今日の0時の電波受信は感度の悪いBで2分で成功しました。
なお、Aはパワーウェーブの実験のため、箱に入れて本棚にしまいました。

741 名前:Cal.7743 [2006/09/16(土) 09:48:58 ]
カシオのアンテナは何時の位置にあるの?
シチズンの時計は上部にあると聞きましたが。

742 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/17(日) 10:40:25 ]
>>741
citizen.jp/cs/guide/denpa/denpa1.htm
カシオも一定ではない。

電波腕時計スレッド
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1146057927/l50

743 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/17(日) 14:01:50 ]
これからの季節は長袖になるけど、十分に充電できるかな?

744 名前:Cal.7743 [2006/09/17(日) 16:18:22 ]
>>743
室内にいる時に外して光の当たるところに置いておけばOK。

745 名前:Cal.7743 [2006/09/17(日) 17:48:15 ]
電波時計ならカシオの安いクロノグラフがオススメです。
型番はWVQ−500DJ−1AJF 。17800円〜。
4〜6万円のオシアナスがダメな理由。(共にネット価格)
液晶の小窓なし、LEDライトなし、時報鳴らず。秒針静止。
ウェーブセプタークロノグラフ(液晶窓あり)の取扱説明書↓
ftp.casio.co.jp/pub/manual/ww/qw3731.pdf#search=
(なるべくなら印刷して何度も読んで下さい。かなり難解です。)



746 名前:Cal.7743 [2006/09/17(日) 19:54:20 ]
このスレの書き込みではタフソーラーは2年前後で不具合が発生することになっているが、2004年9月に手に入れたwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlはまだ不具合が発生していない。
いまから不具合が発生するんだろうか?

747 名前:Cal.7743 [2006/09/17(日) 20:51:38 ]
>>746
個体差があるんだろうね

748 名前:少年A [2006/09/18(月) 06:56:29 ]
おれはタフソーラーは2年前後で不具合が発生しないと断定する。
タフソーラーより液晶部分が約7年でイカれると聞いている。

749 名前:少年A [2006/09/18(月) 07:08:16 ]
【ウェーブセプタークロノグラフ(液晶窓あり)の取扱説明書】
ftp.casio.co.jp/pub/manual/ww/qw3731.pdf#search=
(なるべくなら印刷して何度も読んで下さい。かなり難解です。)

750 名前:Cal.7743 [2006/09/18(月) 10:48:18 ]
>>742 【電波受信姿勢についての質問の謝辞】
遅くなりましたが,ありがとう。
ボクの機種のアンテナは12時の位置でした。
おかげさまで、電波受信は2分に短縮できました。(大感謝!)

751 名前:少年A [2006/09/18(月) 11:16:19 ]
>>724 「ウェーブセプターのクロノグラフは秒針だけは赤色にすべきだ。」
上記の書き込みを訂正します。
秒針の色を赤色にするとインジケータ針に見誤るので訂正します。
オシアヌスの取扱い説明書を読んで理解しました。\(^o^)/

752 名前:少年A [2006/09/18(月) 16:43:00 ]
魔法の小窓のついたウェーブセプター500DJ-1AJFは闇に葬られるか?
あの小さな液晶の多機能さを使いこなす奴など、カシオ本社にもいない。

753 名前:Cal.7743 [2006/09/18(月) 16:50:37 ]


www.casio.co.jp/release/2006/ocw700_30.html

OCW-M700TBJ-1AJFに期待



5モーターシステムの採用、世界5局対応の電波受信。
ほとんどの日本国内に住む愛好家には無用の機能ばかり。
これではEDLライトなどに電力は使えず新タフソーラーが必要だ。




754 名前:少年A [2006/09/18(月) 18:47:19 ]
おれはOCW-M700TBJ-1AJF(オシアナス700モデル)は超高級簡易モデルと思う。
WVQ−500DJ−1AJFの起床操作が難解のために考案されたのだろう。
それもいいだろう、しかしカシオとしては価格設定が高杉ではあるまいか?

755 名前:少年A [2006/09/18(月) 18:54:30 ]
>>754
訂正 ×起床操作 → ○液晶操作(悪魔の小窓)




756 名前:Cal.7743 [2006/09/21(木) 00:52:45 ]
3時の位置に液晶の窓があるカシオな悪くねえぜ。

757 名前:Cal.7743 [2006/09/21(木) 05:21:29 ]
>>756 訂正
3時の位置に液晶の窓があるカシオなら悪くねえぜ。

758 名前:Cal.7743 [2006/09/25(月) 04:33:18 ]
タフソーラーって面倒そうよ。
フツーのクォーツでいいんじゃない?

759 名前:Cal.7743 [2006/09/25(月) 19:24:16 ]
>>758
どっちもどっちだろ。
普通のクォーツは数年ごとに電池交換が必要でタフソーラーは数年ごとに不具合が発生して修理。
このスレへの書き込みではタフソーラーは今のところ、二次電源系の不具合の場合は修理は無料らしい。

760 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/26(火) 01:15:32 ]
>>759
寿命じゃなくて不具合なんだよ.
電池は寿命,消耗が読めるが,不具合は読めない.

不具合が起きるのは今日かも知れないし,不具合で
止まってしまうかも知れない.何せ不具合なんだから.

この前止まったときはタダで防水検査ができたし対応が
素早かったんで,また使ってみることにした.でもそれで
また2年以内にダメになったら,もう買わない.

761 名前:Cal.7743 [2006/09/26(火) 13:44:27 ]
このスレの書き込みを読むと、数年ごとに不具合が発生するみたいだぞ。
不具合が4回発生したという書き込みもあるし…

762 名前:760 mailto:sage [2006/09/27(水) 02:30:25 ]
>>761
数年ごと,と断言できるほどの年月は経ってない.
不具合だって,そりゃ出るだろう.

同じ時計で2度,2年以内にイカれたら捨てるという
基準を個人的に立ててみたってだけだよ.

アンタの基準は,評価はどうだい?

763 名前:Cal.7743 [2006/09/27(水) 15:26:56 ]
>>762
俺は2年前の1994年9月にwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを手に入れたが今のところ不具合は発生していない。
もし不具合が定期的に続くようだったら俺はメーカーのサービスセンターで「こんなに不具合が多い時計はいらない」と怒鳴りながら腕時計を投げ付けて帰る。

764 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/28(木) 08:56:56 ]
最近、地方のサービスセンターに行ったんですよ。
そしたら、プレハブみたいなとこに女性がひとり。
あんな状況でクレームなんてつけられませんね。
ま、別にクレームつけに行った訳ではないんですがね。


765 名前:Cal.7743 [2006/09/28(木) 17:46:26 ]
>>764
それは仮サービスセンター(仮店舗みたいな感じ)だろ。
サービスセンターが入っているビルや建物が老朽化で直している間だけその場所に移転しているんだろ。



766 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/29(金) 11:07:42 ]
どんなクレーム付けようと

「バカがゴミを捨てに来ました」と引き継ぐだけヽ(´ー`)ノ


767 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/09/29(金) 14:04:26 ]
>>765
764ですが、仮かどうかを見抜けないと思いますか?
地方のサービスセンターなんて、単なる窓口だということがよくわかりました。
故障かどうかの診断もできないんじゃ、直接本社に郵送なりした方が楽ですわ。
ガッカリ。

768 名前:Cal.7743 [2006/10/08(日) 01:17:29 ]
 

769 名前:少年A [2006/10/08(日) 07:23:17 ]
カシオの製品ってブランドにかかわらず、2種類あるね。
液晶の小窓のあるタイプと7針アナログのものがあります。
液晶のあるのはストップウォッチが60分しか計れないが、、
7針アナログではオシアナスでも24時間まで計測できるようだ。

770 名前:少年A [2006/10/10(火) 08:13:21 ]
カシオ オシアナス500TDJ-1AJFとウェーブセプターWVQ-500DJ-1AJFは中身は同型ですか?
OCW-500TDJ-1AJF 特価:¥44,100 (税込) 30%引 定価:¥63,000
www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_41167862_41167924/27577553.html
WVQ-500DJ-1AJF 特価:¥19,800 (税込) 30%引 定価:¥28,350
www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_41167862_41167924/38496009.html

771 名前:  [2006/10/10(火) 08:52:18 ]
>>770
基本性能が同じなら中身は同型の可能性はあると思うが…

772 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 00:24:51 ]
デザイン料だと思え。
ETAでも良くあること。

773 名前:少年A [2006/10/11(水) 01:25:51 ]
>>771 >>772
ありがとう。
調べてみるとカシオの各シリーズごとに、
モジュールは同型のものが必ずありました。

774 名前:少年A [2006/10/11(水) 03:29:10 ]
カシオの電波時計には、3時の位置に液晶の小窓があるものとないのがあります。
7針クロノだと電池代を考えずに24時間ストップウオッチをガンガン使えます。
液晶の小窓があるタイプだと、最大60分計測だからガンガン使っても意味がない。

775 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 07:48:56 ]
>>770&>>773
今思い出したが10年以上前、セイコーでも「ステンレスタイプ」「チタンタイプ」と素材が違う2種類が出て内部構造(モジュール)がまったく一緒という商品が出ている。
ステンレスタイプの金額は70,000円でチタンタイプの金額は100,000円だった。



776 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 12:52:31 ]
チタンってそんなに価値があるのか?

777 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 13:02:58 ]
>>776
チタンは以前、需要が少なかった上に硬いために加工が難しかったので値段が高かった。
現在は機材や加工方法が変わって加工がやりやすくなり、需要が広がって値段が下がっている。

778 名前:あか ◆klC9tl793I [2006/10/11(水) 13:46:48 ]
今日も確実に777ゲット

779 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 16:40:47 ]
>>778
お前はボケている。
お前は777ではなく778だ。

780 名前:あか ◆klC9tl793I mailto:sage [2006/10/11(水) 17:05:07 ]
ヒント:777は自演。

781 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 17:39:56 ]
>>777
なるほど〜。とてもしっかりした素材なんですね

782 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 18:41:52 ]
>>778&>>780を書き込んだ「あか」はボケているのではなくバカだ。
778なのに「777ゲット」と書き込むし、他人の書き込みに「777は自演」と書き込み。

783 名前:Cal.7743 [2006/10/11(水) 19:48:33 ]
一人ぼっちの夜
ガスコンロの小さな火で
アルミに入ったうどんを温める
こたつに足をつっこみ
ビールをあけて一気飲み
うどんをつつきつつ
今度は温めた焼酎をちびちび飲む
外は随分寒そうだ
しばらく電話もメールもないだろう
気持が安らぐ
一人ぼっちの夜


784 名前:Cal.7743 [2006/10/12(木) 00:14:12 ]
カシオのGショック7針クロノグラフだが、デザインも機能もいいのがコレ↓
watch-tanaka3.sub.jp/casio/GS-1000J-1AJF/
49.8×46.8×13.7mm/ 92.0g 定価35,000円(税込36,750円)

785 名前:Cal.7743 [2006/10/12(木) 10:47:19 ]
OCW-600TDJ-1AJFとGS-1000J-1AJFはほぼ機能は同じ。
だがオシアナス600の方が、3万円足らずも値段が高い。
防水機能だけは、オシアナスが10気圧防水で1000Jは20気圧防水だ。



786 名前:Cal.7743 [2006/10/12(木) 15:53:11 ]
>>785
防水性能の差で値段が違うのか?

787 名前:Cal.7743 [2006/10/12(木) 17:50:24 ]
>>786
防水性能のいいGS-1000Jより10気圧防水のオシアナスが高いのよ。
理由はサファイヤガラスの使用と欧州帰りとチタン仕立ての外装。

788 名前:Cal.7743 [2006/10/12(木) 18:01:45 ]
>>787
防水性能の差ではなく外装の違いで値段が違うのか…

789 名前:少年A [2006/10/12(木) 20:11:57 ]
カシオの3時の位置に液晶のあるタイプに
24時間計測できるストップウオッチをつけてね。

790 名前:Cal.7743 [2006/10/12(木) 21:35:11 ]
>>789
ここに要望を書き込んでもカシオは取り上げないぞ。
直接カシオに連絡して「こんな機能が付いた腕時計がほしい」と言わないと顧客の意見は取り上げない。

791 名前:少年A [2006/10/13(金) 02:37:14 ]
ウェーブセプタークロノグラフ(ネット価格¥17,000送料込み)はおもしろい。
中身はオシアナス500と同じで、高機能かつ時報もなるしLEDライトもあります。
願わくばストップウオッチ機能を24時間計測にしてほしい。
1/100秒計測より24時間計測にしてよ。7針クロノグラフに勝てるよ、カシオさ〜ん。

792 名前:少年A [2006/10/13(金) 03:27:05 ]
文字盤はGS-J1000よりウェーブセプタークロノグラフの方が大きくて見やすい。
なお、ウェーブセプタークロノグラフはステンレスタイプと軽いチタンタイプがあります。

793 名前:少年A [2006/10/13(金) 04:53:48 ]
WVQ-500DJ-1AJFのストップウオッチ機能を24時間計測が無理なら、
文字盤の外枠に逆回転防止ベゼルをつけるだけで60分計が生きる。

794 名前:少年A [2006/10/13(金) 05:39:46 ]
24時間計測できるGS-1000J-1AJFは、5モーターで7針クロノグラフのすごいやつだ。
しかし、チープなウェーブセプタークロノグラフでは60分計測しかできない・・・。
オシアナス650のような逆回転防止ベゼルをつけた新製品をすぐに出してねッ。

795 名前:Cal.7743 [2006/10/13(金) 06:53:14 ]
>>791&>>794
ここに要望を書き込んでもカシオは取り上げないぞ。
直接カシオに連絡して「こんな機能が付いた腕時計がほしい」と言わないと顧客の意見は取り上げない。



796 名前:Cal.7743 [2006/10/14(土) 04:29:26 ]
>>795
どうもありがとう。それでは最後の実証で終りたいと思います。
24時間ストップウオッチを使わない限り・・・
WVQ-500DJ-1AJFがGS-1000J-1AJFより有能だ、との初印象。
理由
1.WVQ-500DJは時報を鳴らせられる
2.WVQ-500DJはアナログ分針の修正が20秒単位でできる→GS-1000Jは1分単位が最小単位
3.LEDライトの有無:WVQ-500DJにはライトがあるがGS-1000Jにはライト類は一切ない


797 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/10/19(木) 23:30:45 ]
>>695
自己レス。

やはり二次電池のトラブルで無料電池交換でした。
まぁ、防水検査ができただけよしとしましょう。



798 名前:  [2006/10/20(金) 16:10:23 ]
今日(10月20日)の15時ごろ、手動受信ができない状態になっていた。
(www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlの受信インジケーターで確認)
俺は中国地方に住んでいて「はがね山」がエリアなのだが、「はがね山」でなにかあったのだろうか?

799 名前:少年A [2006/10/20(金) 16:54:29 ]
カシオはオシアナスのほかにGS、MRZシリーズでも7針5モーターシステムを発売してる。
なんだかんだと新機能を宣伝してるが、残念ながら電力的に5モーター方式には無理がある。
その証拠にLEDライトもリングライトもないし、時報も鳴らせずに、アラーム音もショボい。


800 名前:  [2006/10/20(金) 19:11:13 ]
800ゲット

801 名前:Cal.7743 [2006/10/20(金) 19:36:38 ]
>>798
●はがね山標準電波送信所(JJY:60 kHz、佐賀県・福岡県 県境)

◇停波日および停波時間:(日本時間)

  10月20日 13:00〜17:00
  10月23日、24日、25日、26日、27日 各日 08:00〜17:30
  10月30日、31日 各日 08:30〜17:00

www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h18/060801/060801.html

802 名前:  [2006/10/20(金) 19:40:55 ]
>>801
情報ありがとうございます。
深夜に自動受信をさせます。

803 名前:Cal.7743 [2006/10/21(土) 20:08:35 ]
カシオのGW-1700DJ買ってしまった。
このスレを見てから検討するべきだった。

7年前に購入したエコドライブは
なんの問題もなく普通に動いている。

804 名前:少年A [2006/10/21(土) 20:45:09 ]
>>800
GW-1700DJはそう悪かねよ。
時計は時刻合わせのために、電波時計を含めて2本は最低でもひつようになります。
ストップウオッチは60分計だから、時針に逆回転防止ベゼルが欲しい。
日本標準時用に自宅に置き、普段は安いSSのWVQ-500DJ-1AJFを使えばいい。

805 名前:(・∀・)ニヤニヤ mailto:sage [2006/10/21(土) 23:23:15 ]
いろんなスレでWVQ-500DJ-1AJFを宣伝しまくる厨が発生していますね。

140g 乙!w



806 名前:  [2006/10/22(日) 07:11:42 ]
>>805
>>804はボケて自爆しているんだからほっとけよ。
>>800は「800ゲット」と書き込んであって「GW-1700DJ」の事は書き込んでいない。
「GW-1700DJ」のことを書き込んでいるのは>>803なんだから…

807 名前:Cal.7743 [2006/10/26(木) 11:46:25 ]
この分野ならシチズンが一番信頼できるよな

808 名前:Cal.7743 [2006/10/26(木) 18:56:24 ]
>>807
シチズンは三流だぞ。
理由はhobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1110281204/l50をじっくり読めば分かる。

809 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/10/26(木) 20:35:31 ]
>>808
読んだ。
セイコーは一流企業だというコトは理解した。

810 名前:Cal.7743 [2006/10/26(木) 23:36:11 ]
>>808
シチズンが0.5流だと悟った

811 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/10/27(金) 05:18:08 ]
「0.5流」って何だ?

「0.5流」⇒「半流」⇒「韓流」
流石、「チョソ企業」とでも言いたいのか?

812 名前:Cal.7743 [2006/10/27(金) 08:20:32 ]
>>811
>>810は半端者と言いたいのでは?

813 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/10/27(金) 10:16:14 ]
>>811
その発想が文系オヤジっぽくて萎えたw

814 名前:Cal.7743 [2006/10/27(金) 12:05:39 ]
シチズンのアテッサって機能のわりには高杉。

815 名前:Cal.7743 [2006/10/27(金) 12:15:43 ]
>>814
それって機能満載の玩具であるカシオを暗に貶してないか?w



816 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

817 名前: [2006/10/27(金) 20:25:34 ]
コピペは市ねwwww

818 名前:Cal.7743 [2006/10/28(土) 00:19:50 ]
ヨドバシに新作でてるね。デイデイトいいなー。
載ってた。
www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_208_4216288_10669365/19520738.html

超個人的な感想

ATD53-2771 2772 2773 ←曜日表示の位置がおかしいな
ATD53-2811 2812     ←白蝶貝文字板が綺麗
ATD53-2791 2792 2793 ←ATTESA定番モデル
ATD53-2801 2802 2803 ←休日にも合うカジュアルさ

グッドデザイン賞を受賞したEXCEEDのEBG74-2373ステンレス電波パーフェックスcitizen.jp/exceed/lineup/rcw/742373.htmlよりも
金文字盤citizen.jp/exceed/lineup/rcw/742502.htmlは最高だ。
EBG74-2373EXCEEDcitizen.jp/exceed/lineup/rcw/742373.htmlと同じ値段を払うならば
金文字盤citizen.jp/exceed/lineup/rcw/742502.htmlの曜日付きを買うよ。

チタンで軽く、曜日付き、パーフェックス搭載で
何も言うこと無いよな。
グランドセイコーやザ・シチズン買うよりも
所有欲を十分満たしてくれるし、お買い得な逸品だ。

なんだよ、フィットアジャスターもついてるのかよ。
ただデュラテクトPTICじゃなくてTICだから、EXCEEDの方が若干プラチナ分
高いってか?
しかしこの値段だとEXCEED1個の値段でアテッサが2個買えるな。

819 名前:Cal.7743 [2006/10/30(月) 16:12:53 ]

www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/61031902.html

【メンズウォッチ】目玉はアテッサ「デイ&デイト電波時計」

11月も最新電波時計が多数発売になります!目玉はアテッサ「デイ&デイト電波時計」。
3時(日付)と6時(曜日)にセパレート表示するムーブメント「H106」を搭載したインパクトのあるデイ&デイト電波時計です。
それ以外にも、エクシードとアテッサからディスク式曜日表示機能を装備した、デイ&デイト電波時計が発売に!
機能、デザインともに充実した電波時計が多数発売です。

【アテッサ】デイ&デイトを3時(日付)と6時(曜日)にセパレート表示するムーブメント「H106」を搭載した
インパクトのあるデイ&デイト電波時計。

【アテッサ】日付・曜日機能を搭載したモデル。ディスク式曜日表示機能を装備した、デイ&デイト電波時計です。
時刻・日付・曜日の全てを自動で修正します。

【アテッサ】ボリューム感のあるケースとバンドを採用し、スポーティーな味付けをしたアテッサ電波時計のビジネスライン。
日付・曜日機能を搭載したモデルです。




820 名前:Cal.7743 [2006/11/03(金) 10:33:08 ]
ドライブ中の沖縄人が検問にひっかかった。

警官「名前は?」

運転手「運天(うんてん)です」

警官「ふざけるなよ、助手席の女性あんたは?」

助手席女「恩納(おんな)です」

警官「お前ら名乗らんつもりか!後ろのお前は?」

後部座席男1「仲間(なかま)です!」

警官「本官を侮辱するのもいい加減にしろ!お前は?」


後部座席男2「仲吉(なかよし)です!」



821 名前:Cal.7743 [2006/11/13(月) 03:09:45 ]


ここを見ろ。

www.seiko-watch.co.jp/sd/





822 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/11/13(月) 23:43:04 ]
>>821
鷹杉てびつくり。車買えるやん。

823 名前:Cal.7743 [2006/11/14(火) 16:03:11 ]
エルジンのソーラーはいいですか?

824 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/11/24(金) 00:50:23 ]
カシオのソーラーを使ってたけど、最近とうとう2次電池が死んだ模様。

タフソーラーでもなく、日陰でマルチアラーム鳴らしまくってたにも
かかわらず10年近くもったからよく持った方かな、現在カシオテクノ送り。
3000円の安物で、電池交換せずにずっと使えるという期待は裏切られたなぁ。

同時期に買ったセイコーの3針ソーラーの時計はいまだに元気。無理させてないからか。
こちらは1万程度だったからもう何年かはメンテフリーでいきたいな。
今までに一度落としてガラス割って、修理したけどね。




825 名前:Cal.7743 [2006/11/27(月) 22:38:23 ]
>>824
10年前に購入した3000円の腕時計を修理に出したのか?



826 名前:Cal.7743 [2006/11/27(月) 23:20:06 ]
>>824の時計(3000円)は、カシオから戻ってきたのだろうか・・・

OHに3000円以上かかってたら面白いな(笑)

827 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/11/28(火) 19:22:30 ]
電池交換なら当たり前に\3000以上かかるだろ
ま、それでも直すかどうかは愛着次第じゃないの

828 名前:Cal.7743 [2006/11/30(木) 19:35:46 ]
タフソーラーの2次電池ならカシオなら無料で交換してくれるよ
だから送料とか手間はかかるけど、電池交換と防水検査だけなら無料のはず。


829 名前:Cal.7743 [2006/12/04(月) 06:58:59 ]
age

830 名前:Cal.7743 [2006/12/09(土) 23:27:50 ]
電波じゃないタフソーラー
いまなら¥2000で買えるな
10年電池とどっちを買うか迷うが

831 名前:Cal.7743 [2006/12/09(土) 23:33:00 ]
俺なら10年電池かな

832 名前: [2006/12/09(土) 23:57:10 ]
>>830
どっちもどっち。
タフソーラーは不具合が発生したりするが、10年電池で液晶表示の場合は液晶の寿命が約7年なので電池交換前に液晶の交換になる可能性が高い。

833 名前:Cal.7743 [2006/12/10(日) 06:59:08 ]
なるほど,液晶が7年で使えなくなったというのはあんまり
聞いたことがないのですが、そうなんですかね
どちらかと言うとウレタンバンドの耐久性の方が気になるところでした

となると先の件で迷うのは
3針の金属バンドの場合くらいですね

834 名前: [2006/12/10(日) 08:48:29 ]
>>833
俺が持っているwww.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlの説明書には…

液晶パネルについて
液晶パネルは約7年を過ぎますと、数字や文字が読みにくくなる場合があります。
そのときはお買い上げ店またはカシオテクノ・サービスステーションに交換をお申し付けください。
実費にて申し受けます

…と書いてある。
このスレに「ソーラーは数年以内に不具合が発生する」との書き込みがあるが、不具合が発生しなくても約7年で液晶交換が必要になるし、10年電池仕様でも電池寿命の前に液晶交換。
ウレタンバンドは使用条件によって劣化して切れる場合があるから購入する場合は「3針の金属バンド」という判断はベスト。

ウレタンバンドが劣化して切れるばあいがあることを書いたサイトがある。
下記サイトの「時計/宝石/メガネ[一口メモ]」のところにウレタンバンドの劣化のことが書いてある
www.j-tokei.com/news/tn020808.htm

835 名前:Cal.7743 [2006/12/10(日) 09:27:52 ]
「液晶の寿命が7年」は実際はありえない。
徐々にみにくくなるかも知れないが、20年は大丈夫。



836 名前:Cal.7743 [2006/12/10(日) 09:31:01 ]
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 09:17:28 ID:2E49arBw
はぁ?糞リーマン如きが謳ってんじゃねぇよ!
お前ら低脳は黙って金落としてくれりゃいいんだよ。
お前らの中に好きで仕事してる奴どんだけいるんだよ?
好きなことして月60超えの俺らと、嫌々仕事して月30のリーマンとどっちが勝ってると思う?






837 名前:Cal.7743 [2006/12/10(日) 09:31:34 ]
ニートなボク

838 名前:Cal.7743 [2006/12/10(日) 09:56:19 ]
液晶てか液晶のバックライトじゃね?

839 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/10(日) 14:29:11 ]
>>833
ウレタンバンドは10年持たないよ。
使用環境にもよるけど5年くらいで交換するのが普通じゃないかな。

840 名前:834 [2006/12/10(日) 19:20:24 ]
>>835
「説明書に書いてあることが間違いで嘘」とでも言いたいのか?

841 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/10(日) 19:21:28 ]
説明書なんてメーカーの自己防衛にあるようなもの
ほとんどが実際より控えめに書いてある

842 名前: [2006/12/10(日) 21:51:49 ]
>>841
控えめに書いたとしても>>835が書き込んだ20年というのは長すぎないか?

843 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/10(日) 21:52:59 ]
おまえが決めることではない

844 名前:Cal.7743 [2006/12/10(日) 23:50:02 ]
カシオTSX-1200の液晶だが、13年目でも問題なし。

845 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/11(月) 00:31:17 ]
16年使っているG-SHOCK(DW-5600C)の液晶少し薄く為ったが今だに現役。意外にもつもんだな。



846 名前:Cal.7743 [2006/12/11(月) 00:33:56 ]
さすがデジタルに力入れてるだけあるね

847 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/13(水) 01:49:09 ]
1984年に買ったアルバのデジタルを先日電池交換したら
普通に使えたw

848 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/16(土) 06:18:42 ]
さっき観たばかりの「未来警察」公開時の時計が未だに動くなんて感動的ですね。

849 名前:Cal.7743 mailto:sage [2006/12/26(火) 04:47:31 ]
この間、ホムセンで埃かぶってたカシオのデータバンク・タフソーラーを1980円で購入。
本来は2980円だったけど売れなかったので値下げしたようだ。

電波月のも

850 名前:Cal.7743 [2006/12/28(木) 15:47:27 ]
いいなぁ

851 名前:Cal.7743 [2006/12/28(木) 19:59:51 ]
>>894
買ってくれてありがとう。
30日まで売れなかったら31日に「年忘れ特価」で1,000円にしてそれでも売れなかったら年明けの初売りの時に「お年玉特価」で500円にする予定だった。
「年忘れ特価」や「お年玉特価」になる前に売れたから助かった。

852 名前:Cal.7743 [2006/12/28(木) 21:05:03 ]
さすが>>894


853 名前:Cal.7743 [2006/12/28(木) 21:58:08 ]
>>851でミスがあったのでもう一度書き込み

>>849
買ってくれてありがとう。
30日まで売れなかったら31日に「年忘れ特価」で1,000円にしてそれでも売れなかったら年明けの初売りの時に「お年玉特価」で500円にする予定だった。
「年忘れ特価」や「お年玉特価」になる前に売れたから助かった。

854 名前:Cal.7743 [2007/01/03(水) 08:59:17 ]
>>849
自分も1980円で購入。
ほんとは金属ベルトのタイプのほうがよかったけど1980円なんでよし。

ワールドタイムなんて使わないけど…。

855 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/01/12(金) 13:25:41 ]
CASIOの2639JAを3年程前に貰ったまましまいこみ、使わずにいました。
先日使用開始し、バッテリーをHまで充電しても、袖に隠れているとすぐにLとなってしまいます。
初期不良でしょうか?



856 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/01/14(日) 23:05:09 ]
それは当然釣りだよな?>>855

857 名前:855 mailto:sage [2007/01/15(月) 12:30:20 ]
釣りではないです。
その後色んなHP見てると、「購入後数年以内で無償で修理してくれた」という記事もありました。
しかし私の場合は貰ったものなので保証書もなく、販売店もわからず、
3年も全く使ってなかったと証明もできないため、難しいでしょうね。
とりあえずCASIOに電話しようとしてるんですが、なかなかつながらず待機中です。

858 名前:Cal.7743 [2007/01/19(金) 23:04:05 ]
保証書がなくても修理してくれる。
それほど、カシオタフソーラーの欠陥はひどい。
一部ロットとは言えども。

859 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/01/19(金) 23:24:55 ]
3年も全く使ってなけりゃ、二次電池が完全放電して
死んでもおかしくないのでは?

860 名前:855 mailto:sage [2007/01/23(火) 16:59:50 ]
修理できるということなので、サービスステーションに送りました。

861 名前:Cal.7743 mailto:age [2007/01/24(水) 20:38:53 ]
シチズンのエコドライブっていうソーラー電池で
時計はアテッサという5年ほど前に買ったやつなんですが
電池を交換するとなるといくらぐらい必要でしょうか?
普通は何年ぐらいもつんでしょ・・・?
最近何となく電池が弱ってきている気がします。
単なる充電不足なのかもしれませんが・・。

862 名前:Cal.7743 [2007/01/24(水) 23:00:55 ]
>>861
10年くらいは余裕で持つだろ

863 名前:Cal.7743 [2007/01/29(月) 12:23:41 ]
2007/1/24 [セイコーウオッチ(株)]

日本デザイン界のパイオニア 渡辺 力氏による
エコロジーをデザインしたモダンなソーラーウオッチ発売
www.seiko.co.jp/mainsection.html?page_is=newsrelease&id=537

864 名前:Cal.7743 [2007/01/29(月) 12:59:50 ]
シチズンのALTERNAの商品が気になってます。
ttp://citizen.jp/denpa_watch/lineup/alterna/106562.html

時計スレははじめてなので無知でしたが、
ココを読んだら技術的にはエコドライブがなかなかイイようなので安心しました。

ダサいって言われてるけど、このオルタナはいい気がしますがどうでしょう?
当方20代後半です。

ブランド力は低いみたいですね、そこが気掛かりですが、
気にしちゃダメですよね・・・。

865 名前:カシオ サイテー [2007/01/29(月) 16:49:37 ]
1年ちょっと前にカシオのタフソーラー買いました。GW−1210J。
半年くらいで、液晶が薄くなり間もなく完全にストップ。

室内の仕事なので、光に当てなきゃ、っと思って何回も充電しながら使用してたけど
しょっちゅうストップしてしまうので、購入したGショックSHOPに。
2次電池の不具合と言われ、無償で交換するので預からせてくれ、と云う事なので預けると
メーカーから電話があり、修理が必要だから1万2千位かかるとの事。

買って間もなく、ぶっ壊れてたって事。

結局、修理に出したのが1年を少し過ぎてたから、補償も効かないんだってさ。

納得いかない。もともと壊れてた不良品の修理代11,970円払ってきました。

CASIOさんありがとう。




866 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/01/29(月) 17:18:18 ]
11,970円、、、
使い方もろくに分からんヤツ
マー、当然の報いだろ?
百歩譲って保証期間内に修理に出すべきだろ?

逆恨みも甚だしいョw

867 名前:カシオ サイテー [2007/01/30(火) 00:15:39 ]
annta atamawaruine!

868 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/01/30(火) 00:44:40 ]
↑お前の方が頭悪いのは確かだけどな

>>886に全面的に同意。

869 名前:Cal.7743 [2007/01/30(火) 11:50:35 ]
>>868
何の書き込みに対して同意しているんだ?
「886」は無いぞ。

870 名前:Cal.7743 [2007/01/30(火) 20:06:50 ]
866のことだろ

871 名前:868 mailto:sage [2007/01/30(火) 21:24:12 ]
その通り。
>>866に全面的に同意。

2chでこの程度の誤字は日常ちゃはんじ。
いちいちつっこむなよ。
普通にわかるだろ。

872 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/01/30(火) 22:19:06 ]
>>868
分かってるよ。
アンタのはタダのアンカーミスだ(俺もタマにしでかすw)。
誰に向けて書いたモノか?くらい誰でも分かるよ。

アンタに批判されて余程悔しかったんダロ。

873 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/02(金) 02:14:56 ]
え?なんか流れがおかしくね?
おれのタフソーラーは保証期間を過ぎても電池交換してもらえたよ。
使い方が悪いってのは、一年間引き出しに入れっぱなしとかでしょ。


874 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/02(金) 05:36:57 ]
ソンナのは論外!

・太陽光を直射で充電(高温化)。
・室内灯で充電(室内灯は補充レベル)しよーとしたりする日照時間不足。
・常時オートライトに設定。
・風呂に入る時も着けたまま。
・風呂等水中でボタンをプッシュする。
・分からない所だけヒトに訊き自らは取扱説明書を一切読まない。

こんな(常識のない)輩のする事じゃないか?

875 名前:Cal.7743 [2007/02/05(月) 21:22:06 ]
 



876 名前:Cal.7743 [2007/02/06(火) 10:26:07 ]
>>874
>太陽光を直射で充電(高温化)。

yattetayo,ore.
30punngurainaraiidaroutoomotte

877 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/06(火) 15:20:53 ]
直射日光での充電がNGなら夏の日中屋外使用もNGなのだろうか?

ウチのWV-100J、実使用3年でライト使えなくなった。充電インジケータ
はフル表示なのに。こんなザマでドコがタフなんだか。設計者が夢を追
いすぎて、地に足ついてなかったっぽい。

電池交換で防水機能がダメになって浸水故障→結局買い換え、という
パターンに嫌気がさして選んだソーラーモデルだったが、チマチマ充電
メンテが必要なくせに結局ボタン電池と同様の期間で要・電池交換って
のは正直期待ハズレだったわ。

メーカー修理は出すのも受け取るのも面倒だし、万が一高額な費用を
請求されたり、やっつけ作業で防水機能をダメにされたらたまらないの
で、CTL1616でググった先の時計屋HPを参考に、CR1616(\105)に自主
交換決定。

現在4ヶ月経過・・・快調。

防水機能も防水性の高いウレアグリーススプレー(\800程度)をティッシュ
に吹いてから綿棒でたっぷり防水ゴムリングに塗ったら、風呂に持ち込
んでサッとシャワー洗浄程度なら全然大丈夫。元々が5気圧防水なので、
水没テストとか無謀な事はしてませんが。

あとは電池寿命がどのくらいなのかが気になるところだけど、最低1年・・・
2年もってくれれば万々歳てとこかな。慣れれば10分で出来る作業だし。

878 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/06(火) 16:34:55 ]
>>861
私も5年もののアテッサが充電不良(入院生活で1年近く放置)なので修理に出しました。
店員さんいわく、15kくらいみておいて下さいとのこと。おまけに1ヵ月以上かかるらしいし。
思い出のある品じゃなきゃ、新品購入のほうがいいんだろうな。

879 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/06(火) 23:56:53 ]
>>877
充電式の電池を使うところに普通の電池使って大丈夫?
昔、普通の電池に無理やり充電して破裂させたのをテレビで見たことが
あって不安に感じて、そういう使い方をしてたけど結局修理に出した。

まあ、最近は普通のアルカリ電池に充電するキットが売ってたりするから
大丈夫なのかしらん

880 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/07(水) 12:39:45 ]
>>879

その不安は確かにありますが・・・交換時期(秋)がミソだったり。交換直後の
一番危険な時期〜半年間は服の袖に隠れるので、屋外での直射日光(急速
充電)は避けられる、という読みが。

屋内の電灯程度だとソーラーパネルの発電量はゼロ・・・ではなくとも実質
ない様なもの。つまり、屋内使用時は卓上ライトの直下1〜2cmまで故意に
近付けたりしなければ、急速充電相当の危険な負荷はかからないだろう、
という読みも。(簡易照度計&取説の充電時間説明より判断)

CASIOが変に背伸びしないでコンビニ売りの電卓方式(電池/ソーラー併用)
を採用してくれていれば・・・まぁ真夏の炎天下、屋外で長時間作業なんて
場合はCTL1616でも即・過充電になるのがオチでしょうから、CR or CTLの
区別なくポケットに待避が吉かと。その方が液晶も長持ちしそうですし。

881 名前:Cal.7743 [2007/02/13(火) 22:18:22 ]
 

882 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/18(日) 04:01:39 ]
なんでメーカへ修理依頼を出さないのか理解に苦しむんだが……

↓シチズンのエクシード
mr-coo.com/kiso/eco-drive.html

で、2次電池の型番をグーグルで探してみた
industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz.cgi?J+BA+3+AAA4012+MT920+7+JP

カシオはどうだから知らないけれど、シチズンは松下の2次電池みたいね。
松下だから品質に問題はないだろうから、安心かな。

883 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/22(木) 15:47:46 ]
電波ソーラーの懐中時計って、ありますかねシチズンで。

884 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/24(土) 03:34:09 ]
>>883
懐中時計にソーラーってのは相性わるくね?

885 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/24(土) 13:17:19 ]
ほんとだ。きづかなかった。



886 名前:Cal.7743 [2007/02/24(土) 17:05:03 ]
ワロタw

887 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/02/28(水) 22:10:34 ]
>>880
サン・フレイム社のCYBEATソーラーパワーウォッチが近い感じ。(太陽電池+一次リチウム電池で電池寿命5年実現)

888 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/03/02(金) 04:16:31 ]
>>887
G-SHOCKモドキにこの機構を採用する辺り、このメーカー判ってるね。
CASIOも昔はこんな風だった・・・デザインはいまいちだったけど安くて
便利で長持ち、使う人の事を第一に考えてくれてたなぁ。

889 名前:Cal.7743 [2007/03/06(火) 23:42:30 ]
直射日光で充電 修理業者でもキャパシタ交換したときなどはするそうです
早く充電できるし 過充電は防止装置がついているので大丈夫らしいです
真夏でなければ特に影響ないのではないかって言ってた 
キャパシタってAGSにしろソーラーにしろOH毎に交換するらしいです しらなかった〜

890 名前:Cal.7743 mailto:sage [2007/03/07(水) 01:19:56 ]
年収2000万の俺でも軽四に乗ってるのに
年収350万ほどの奴がローン組んでレクサスに乗っている
庶民はつくづく馬鹿だと思う

豊かさとは、「カネを持っている」ことではない
「カネの使い方がうまい」事だ

世の中、カネの使い方が下手くそな奴が多過ぎる

891 名前:Cal.7743 mailto:age [2007/03/09(金) 18:05:53 ]
アテッサ 世界マルチ受信キター
release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=154679&lindID=4



新型ナビホークだよって言われても信じるな。


凄いのでたよ
www.citizen.co.jp/release/07/070306aj.html


シチズンらしいデザインと機能だね
やっと海外電波対応モデル出たのるんだな・・・

セイコーのより好き嫌いが分かれるが
これはありだな往年のナビホークを思わせるスタイル
でもこれアテッサなんだよな・・・


シチズンらしいデザインと機能だね
やっと海外電波対応モデル出たのるんだな・・・

セイコーのより好き嫌いが分かれるが
これはありだな往年のナビホークを思わせるスタイル
でもこれアテッサなんだよな・・・



まあ
カシオの安モンでも、とっくに北米地域3000`なんだけどね。

892 名前:Cal.7743 [2007/03/09(金) 20:19:53 ]
>>891は他のスレに同じ書き込みをしている。
同じ書き込みしかできないのか?

893 名前:Cal.7743 [2007/03/28(水) 19:03:08 ]
('A`)

894 名前:Cal.7743 [2007/04/14(土) 23:07:47 ]
\(´。`;)ノ

895 名前:Cal.7743 [2007/04/17(火) 16:03:50 ]




896 名前:503 mailto:sage [2007/04/19(木) 11:23:02 ]
このスレまだあったんですね。

503で報告したように、最初の二次電池は2年で交換となりましたが2個目は1年で逝きました。

実は最初の電池交換以後イヤになってほとんど使わなくなり、窓際に放置して他の時計の時刻合わせ
専用時計にしていました。直射日光はほとんど当たらない場所でしたが、窓際では過充電だったかしらん。

ではごきげんよう。

897 名前:大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY [2007/04/26(木) 23:22:47 ]
>>300>>440の続きですわぁ☆.。.:*・゜

わたしのCITIZENオキシー(廉価版・200m潜水用防水エコドライブ・¥18,000)は
今年でめでたく購入11周年ですけど、まだ壊れません(笑)。。
精度も公称月差(±20秒以内)に納まっています♪

気のせいか最近は秒の運針がやや頼りなげ、弱々しく見えるのですけど・・・
これはきっとクォーツのオーバーホールの時期なのかも。。。

それでも、時計としての機能を果たさなくなるまでノーメインテナンスで使い続けるつもり♪
とっくに減価償却していますね。。

898 名前:あか ◆klC9tl793I mailto:あほんだらぁ [2007/04/26(木) 23:26:25 ]
持ち主は壊れてるのに・・・

899 名前: ◆tomoyoBJEY mailto:sage [2007/04/26(木) 23:28:09 ]

   ∫       ∫ 
     ∬ , --- ,  ∫ 
       γ ==== ヽ 
   ∬ | | | |_|_|_|||_|| ∬   壊 れ て ま せ ん ♪
  -----| |(| ー .ー||--- , 
.  l\\ .| | | 、~ ワノ|  ̄\\ 
.  l  \ 二二二二二二二_\ 
.  |   |LLLLLLLLLLLLLL| 
  \.. |LLLLLLLLLLLLLL| 
..   \LLLLLLLLLLLLLL.| 

900 名前:Cal.7743 mailto:age [2007/04/27(金) 01:04:18 ]
外国(韓国、中国、タイ)なんか車、歩行者のマナー凄いぞ。
死人出まくりだぜ。

毎日運転してりゃ、どこの県行ってもイラつく事はあるよ。
逆に運転マナーの良い県って何処だ?具体的に答えてくれや、ソース付きで。
絶対、ソース出さない(出せない)と思うけど。

どーせ近所で〜とかそんなんだろ。引っ越せや!

901 名前:Cal.7743 [2007/05/08(火) 16:21:33 ]







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef