[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 21:07 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

切手収集 8枚目 [転載禁止](c)2ch.net



1 名前:カタカナローラー [2015/06/18(木) 16:19:58.04 ID:5N8pncFp.net]
切手収集
toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1094524955/
切手収集2
toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1178361618/
切手収集 3枚目
toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1248244968/
切手収集 4枚目
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1316953996/
切手収集 5枚目
awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1367308278/
切手収集 6枚目
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1399276917/
切手収集 7枚目
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1422891900/

前スレ 7枚目(実質8枚目)
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1422892034/

201 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/27(土) 09:20:36.31 ID:???.net]
みんなでおういん
なかよくおういん

202 名前:名無しの愉しみ [2015/06/27(土) 22:34:01.92 ID:ZM61le8P.net]
@郵趣ウィークリー25より

8/21発行 夏グリーティング
全国版52円82円2シート 地方版52円82円26シート
合計28シート280枚

日本郵便は世界一の切手乱発国の肩書きが欲しいのかね?

203 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/27(土) 23:30:34.04 ID:???.net]
>>200
地方版は、地方ごとにシートの地は違うけれども、
単片で見ると同じ種類もあるので全部で38種類か?
日本郵便の小さい写真じゃ版別できないけど。

ご当地キティからの連想かね。しまし、まぁ、いやはや・・・・。

204 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/27(土) 23:35:53.17 ID:???.net]
日本デハ、総理大臣=独裁者デスカ?
未ダニ報道管制シテイルノ、本当カ?

205 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 00:03:27.42 ID:???.net]
>>201
すいません
その切手の絵柄はどこで見ることがでいますか?

206 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 00:25:09.63 ID:IHMr0VzQ.net]
千華ちゃーん

207 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 00:28:47.75 ID:???.net]
自己解決しました
キティ柄ですね

208 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 01:07:24.72 ID:???.net]
伊藤切手商会

209 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 02:25:59.73 ID:???.net]
おういん倶楽部



210 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 11:12:31.27 ID:???.net]
キテイ地方切手の共通デザインはいらないな

211 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 12:40:46.44 ID:???.net]
>>186 >>204
しつこい

212 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 13:49:49.32 ID:dZVQyzL4.net]
>>204
呼んだけー

213 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 13:50:37.31 ID:dZVQyzL4.net]
>>202
信毎、乙。

214 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 13:55:58.98 ID:dZVQyzL4.net]
>>203
>>61

215 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2015/06/28(日) 14:53:44.20 ID:???.net]
?

216 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2015/06/28(日) 14:56:30.95 ID:???.net]
グリーティングか

217 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 15:47:12.56 ID:xSyPWNNKZ]
>>200
>>日本郵便は世界一の切手乱発国の肩書きが欲しいのかね?

財務内容を見ればわかると思うけど
いつまでも簡保と郵貯が損失補填するわけにいかないから
世界最大の土侯国にならざるを得ないからじゃ

218 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 19:22:33.79 ID:psYa7vxc.net]
平成27年8月21日、FDC屋はどうすんだろ?

219 名前:名無しの愉しみ [2015/06/28(日) 20:18:58.28 ID:IHMr0VzQ.net]
昨日JPSの下見に行ってきた。
あの狭さはなんだ。

もう少し広いトコでやれないのか?



220 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/28(日) 22:37:46.53 ID:???.net]
>>217
3階会議室ってそんな狭いんだ

コーリア部会展は客入ってた?

221 名前:名無しの愉しみ [2015/06/29(月) 15:05:27.83 ID:Gde8IC6w.net]
ダヤンとかエルタシル郵便局とか何のことかさっぱりわからないw
郵政博物館で今年最も注目度の高いイベントってことは、知ってて当然で知らない俺が時代についていけてないってことになるなw

222 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/29(月) 16:20:47.79 ID:???.net]
ダヤンは過去に何度か利用した切手サイトで見たことがあります
またほしい切手があるのですがパスワード忘れたのでもう利用してませんw

223 名前:名無しの愉しみ [2015/06/29(月) 18:52:50.10 ID:tAHTGHUf.net]
>>219
そんなことは知らなくても大丈夫ですよ

224 名前:名無しの愉しみ [2015/06/29(月) 19:22:40.19 ID:UoFvr3Tn.net]
>>221
時代についていけてない感ハンパなかったんで、そう言っていただけるとちょっと安心しましたw

225 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2015/06/29(月) 19:27:51.65 ID:???.net]
自分も安心したw

226 名前:名無しの愉しみ [2015/06/29(月) 20:04:29.93 ID:FjaCTI3C.net]
ふるさと切手
「第70回国民体育大会(和歌山県)」の発行
www.post.japanpost.jp/img/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270828_sheet_large.jpg
www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270828_t.html

227 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/29(月) 20:07:37.27 ID:???.net]
>>222
いつダヤンの時代になったんだよw

228 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/29(月) 21:00: ]
[ここ壊れてます]

229 名前:26.51 ID:???.net mailto: 夏季五輪メインスタジアム建設費
1996 アトランタ 254億円  8万5000人収容
2000 シドニー  650億円  8万3500人収容
2004 アテネ   355億円  7万1000人収容
2008 北京    380億円   9万1000人収容
2012 ロンドン  600億円  8万人収容
2016 リオ    450億円   7万8000人収容       
2020 東京  2500億円(見積り)    8万人収容

日産スタジアム(横浜)  600億円  7万2000人収容
埼玉スタジアム     780億円  6万4000人収容
味の素スタジアム (調布、東京都所有)
 307億円 5万人収容
豊田スタジアム (愛知豊田)340億円 4万5000人収容

財源の手当て無し。。。
これは高額の寄付金付き切手が大量発行だね。
[]
[ここ壊れてます]



230 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/29(月) 21:04:54.87 ID:???.net]
>>226
私たちはその養分になるのですか?

231 名前:名無しの愉しみ [2015/06/29(月) 21:40:36.97 ID:HHmPnKv00]
日韓国交正常化50周年記念 コーリア切手部会展2015へ行って来た人いますか〜?
感想をお願いしま〜すぅ
例の小型印の評判はどうでしたか〜?

232 名前:名無しの愉しみ [2015/06/29(月) 23:03:08.08 ID:14ZM0R7f.net]
>>175
高校野球100年(第97回)の小型印が甲子園郵便局で使用される
記念切手は第100回のときに出るんじゃね

233 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2015/06/29(月) 23:45:53.50 ID:???.net]
なります。

234 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/29(月) 23:58:49.02 ID:???.net]
>>227
私の大切な、コレクションも全部、
逝ってしまいますか〜〜〜?

235 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2015/06/30(火) 00:02:04.40 ID:???.net]
逝ってしまいます。

236 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 00:14:50.76 ID:???.net]
>>226
これ素直に見比べてみると、どっかで誰かがぼってるとしか思えない。

200億だか300億だかを命名権と寄付金で・・・とか言ってたから入ってるかもね。

寄付金10円で1000万枚でも、1億にしかならないけどもね。

237 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 00:18:57.38 ID:???.net]
>>233
前回の昭和39年の東京五輪は5円+5円の寄付金付きが20種類、寄付金付き小型シートも5種類発行。
前よりショボくては国のメンツが丸潰れだから、
当然、今回はそれを上回る規模になる。

238 名前:名無しの愉しみ [2015/06/30(火) 01:43:23.08 ID:Eg8nnFlwE]
>>229
第100回は3年後かあ〜
待ち遠しいなあ〜

239 名前:名無しの愉しみ [2015/06/30(火) 15:24:53.04 ID:LoJTWFHg.net]
特殊切手
「童画のノスタルジーシリーズ 第1集」の発行
www.post.japanpost.jp/img/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270918_sheet_large.jpg
www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270918_t.html



240 名前:名無しの愉しみ [2015/06/30(火) 15:26:25.68 ID:LoJTWFHg.net]
プレスリリース
「完全版ウルトラセブンフレーム切手セット」の販売開始
www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0630_01_01.pdf
www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0630_01_02.pdf
www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0630_01_03.pdf
www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0630_01.html

241 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 16:51:29.36 ID:???.net]
>>236
すごい!酒井駒子だ!!!

242 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 17:35:01.92 ID:???.net]
>>236
買う! 絶対買う!!
季節のおもいでシリーズみたいな感じですね
好きなんですよ
うれしい

243 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 17:36:06.29 ID:???.net]
>>236
あぁ、しかもシールではないのですね
いい!

244 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 17:40:43.14 ID:???.net]
>>237
セブンは切手シートだけ売ってくれないかなー

245 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 17:50:50.79 ID:???.net]
連投してすいません
なんだか疲れすぎてハイになっています

9/ 4 ハッピーグリーティング
9/11 秋のグリーティング
の絵柄はまだ発表されてないのですね
こちらも楽しみです

246 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 18:57:59.62 ID:???.net]
>>236
確かにシリーズをこの雰囲気で通してくれたらかなりいい感じ。
ただ印面の中でのバランスがちょっと悪い。

247 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/06/30(火) 19:13:51.76 ID:???.net]
>>236
この切手は良い!!!
10シート購入する!!!

248 名前:名無しの愉しみ mailto: []
[ここ壊れてます]

249 名前: mailto:2015/06/30(火) 20:22:36.00 ID:xN5MoNrw.net [ .
-------------------- このスレッドは実質9枚目です --------------------
. ]
[ここ壊れてます]



250 名前:名無しの愉しみ [2015/06/30(火) 20:25:09.03 ID:xN5MoNrw.net]
>>236
巧妙に偽装しているが、これって□リ/ショ夕シリーズ切手だよな。

251 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 02:02:25.36 ID:???.net]
>>246
ス、スルドイ!

252 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 02:51:50.69 ID:???.net]
>>236
いいね

253 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 10:15:35.71 ID:???.net]
日本郵便を見直したわ

254 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 11:36:12.78 ID:???.net]
>>234
満州国の「切手で戦闘機買おう」レベルになるかもしれんな
blog-imgs-23.fc2.com/y/o/s/yosukenaito/20051210144348.jpg

82+918 とかw

255 名前:名無しの愉しみ [2015/07/01(水) 13:46:04.33 ID:KNe6Jqhp.net]
>>1
「カタカナローラー」って何?

256 名前:名無しの愉しみ [2015/07/01(水) 14:40:16.73 ID:tgGgODSi.net]
そういえばいつからカタカナローラ一は珍重されるようになったの?
私が切手を一旦止めた40年前は存在すら知らなかった(x_x)

257 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 15:00:03.16 ID:???.net]
趣味がない!人生がつまらない!だけど年収2000万稼ぐ男の生活を楽しむコツ
seikatublog.com/

ぜひブックマーク入れてください♪

258 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 15:01:51.71 ID:???.net]
>>252
カタカナローラー自体は戦前からある。
現行切手で話題になりはじめたのは30年くらい前からかな?
40年前には「フィラテリスト」で触れられてはいるけど。

259 名前:名無しの愉しみ [2015/07/01(水) 15:24:58.77 ID:KNe6Jqhp.net]
特殊切手
「野菜とくだものシリーズ 第4集」の発行
www.post.japanpost.jp/img/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270831_sheet1_large.jpg
www.post.japanpost.jp/img/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270831_sheet2_large.jpg
www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h270831_t.html



260 名前:名無しの愉しみ [2015/07/01(水) 15:31:48.44 ID:KNe6Jqhp.net]
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/07outline.html
https://www.ipa.go.jp/files/000046585.pdf

>>255
□リ/ショ夕切手の次はれんこんだった。

261 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 15:52:24.68 ID:???.net]
>>102
20面シート復活したか
おもてなしの花は2集限りだったしな

262 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 18:41:06.18 ID:???.net]
ショータ・チョチョシビリ

263 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 22:34:25.89 ID:???.net]
>>250
建設費だけとは違うからな。
維持費が年間35億円(見積)(旧国立は5億)だから、
これの穴埋めに、毎年、周年五輪メモリアル寄付金付き切手を発行。

264 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 23:35:23.03 ID:???.net]
すべてに寄付金付きで
ワールドカップの時のように各競技場ごとにどこかの色変えて10種シート
各競技で1シート(適当な写真で10枚)を全競技分
この前のワールドカップみたくメダルだけで1シート
開会式で1シート(もちろん10種)
閉会式で1シート(もちろん10種)
普通切手帳で味占めてばら売りなしの小型シート含む額面の倍の切手帳。

これと別に寄付金集めだけの期間限定10種シート
とふるさと切手扱いのものも

と予想

265 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 23:52:56.30 ID:???.net]
>>260
メダル取るたびに記念切手発行すると思うな
寄付金つけるかどうかは別にして
海外含めてメダリスト全員の切手出すかもって本気で思う

266 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 23:54:36.46 ID:???.net]
>>261
今の日本郵政ならほんとにやりかねなくて怖いw

267 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/01(水) 23:59:38.01 ID:???.net]
全出場国の名物・景勝地・国旗紹介切手もw

268 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 00:39:31.18 ID:???.net]
>>263
万国博の、土候国発行切手を全部集めたような規模になりそうだなwww

269 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 00:53:16.73 ID:???.net]
寄付金集めと
ここぞとばかり郵政も一儲けしたいだろうからね
なりふり構ってられないよ



270 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 01:44:38.40 ID:???.net]
スポーツ切手ってあんまり人気ないからスポーツ以外のデザインがいいな

271 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 01:52:44.89 ID:???.net]
寄付金の額はたとえば82円で10円とか20円とか安いのでは意味がないので
最低でも額面と同額にする
まあ東京オリンピックもそうだったけれどね
それとトータルの発行枚数のうち同じデザインにするのでなくできる限り異種の切手を発行する
そうすると郵趣家の馬鹿が全種集めようとする
まあ東京オリンピックもそうだったけれどね

272 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 02:22:54.75 ID:???.net]
>>267
東京五輪は、5+5だったからね。
52+52はきついなぁ。

273 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 05:52:18.44 ID:???.net]
資金があるアピールして開催国に立候補したのに、
後進国じゃあるまいし、なんでそれと別に国民が切手で寄付しなきゃいけないのさ?

274 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 05:55:56.15 ID:???.net]
寄付金で「寄贈 日本郵政グループ」の銘が入った、あってもなくてもいいモニュメント(オブジェ)贈られそうな予感。

275 名前:名無しの愉しみ [2015/07/02(木) 07:24:44.07 ID:75/L0y1M.net]
寄付金だけ切手ってどう?
0+50
とかいう額面で

276 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 08:23:28.89 ID:???.net]
500+500とか1,000+1,000とか高額切手を希望
じゃないと寄付金集まらないよ

277 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 09:26:56.61 ID:???.net]
>>270
たぶん会場内郵便局関係だよ

愛知万博の寄付金は入場ゲートの自動改札になった
たぶんそのバーターでゲート付近に郵便局の設置が許可されたんだと思う

協賛企業でもないのに食い込めたのはその辺しか思い当たらない

278 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 10:07:22.32 ID:???.net]
>>273
自分のふところを痛めない寄付なのにね。

279 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 11:42:00.71 ID:???.net]
炒めても蛙しないな



280 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 11:47:17.71 ID:???.net]
切手SHOPがほとんど在庫なしですね
入れ替えでもするのでしょうかね

281 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 11:55:24.39 ID:???.net]
入れ替えはしないようですね

282 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 11:59:23.69 ID:???.net]
通常切手は全種在庫あるな

283 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 18:50:39.45 ID:???.net]
>>273
切手の五輪マークには、使用料がいるのかな?
IOCは懐に現ナマが入るなら、100種でも200種でも大歓迎ですね。
委員への裏金が厳しくなったから、表からでも適当な名目で抜き取るさ。

284 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 19:15:22.50 ID:???.net]
>>279
とにかく種類を増やしてほしいですね

285 名前:名無しの愉しみ mailto:age [2015/07/02(木) 20:18:08.96 ID:???.net]
そうですね

286 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/02(木) 23:59:25.61 ID:???.net]
ストックブックを見たら東京五輪の5円+5円が11枚(第4次〜第6次)あった
55円寄付したことになるな
小学生の一日の小遣いが10円だった時代だから55円は大きいよw

287 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/03(金) 03:24:51.26 ID:???.net]
東京より先にリオの切手はでるのかな?
サッカーは他国開催でもでるんだけど

288 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/03(金) 05:44:44.04 ID:???.net]
寄付金なら現金で寄付すればいいんじゃないの?
何でわざわざ切手にするのだろう?

289 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/03(金) 06:15:18.19 ID:???.net]
ふるさと納税やネットでも各種募金のてきるご時世なのですが
切手を使って手紙を書く人はネットが使えなかったり、
配達員にゆうちょの入出金をお願いするような人たちでも
気軽に寄付ができるようにというのが郵政の認識なんでしょう。
震災の寄付金付きも売れ残ったくらいなのにな。



290 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/03(金) 08:33:41.69 ID:???.net]
>>284
現金だと途中でネコババされるからな

赤い羽根なんか、時々上部組織に送る前にネコババして捕まる事例がある

291 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 09:04:36.04 ID:STITCBBS.net]
冬場は古い記念切手の糊が付きにくいので
彼氏の先走りで付けるとよいと誰かが書いてたので、
早速彼氏の先走りで付けようとしたら、先走りが出る前に
あまりにも私の手の感触がよくて、逝ってしまい切手に
白濁液が付いてしまった。

仕方ないからそのまま貼った(精液も糊付けには役立った)が、
受け取った人は気づかないかな。

ちなみに手紙は友人の出産祝いだが、彼氏の子種で
出産祝いの手紙に切手を貼るとは、何か因縁めいてる。

292 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 11:09:40.56 ID:Rha6Xi2d.net]
>>285
>ネットが使えなかったり、配達員にゆうちょの入出金をお願いするような人たち
それって、だましやすい人達では?

293 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 11:11:48.88 ID:Rha6Xi2d.net]
>>284
>寄付
送金無料枠が余ったら、↓で。
www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/fukusi/kj_tk_fk_gienkin.html

294 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 11:17:15.55 ID:Rha6Xi2d.net]
>>286
>赤い羽根
各都道府県に社会福祉法人を設立しておいて、
www.akaihane.or.jp/date/date09.html
その上部組織が社会福祉法人中央共同募金会だからな。
www.akaihane.or.jp/organization/

295 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 14:35:11.36 ID:zvzhgde2a]
寄付金の流用問題にご用心!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

296 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 14:36:21.31 ID:zvzhgde2a]
>>226 :名無しの愉しみ:2015/06/29(月) 21:00:26.51 ID:???.net
夏季五輪メインスタジアム建設費
1996 アトランタ 254億円  8万5000人収容
2000 シドニー  650億円  8万3500人収容
2004 アテネ   355億円  7万1000人収容
2008 北京    380億円   9万1000人収容
2012 ロンドン  600億円  8万人収容
2016 リオ    450億円   7万8000人収容       
2020 東京  2500億円(見積り)    8万人収容

日産スタジアム(横浜)  600億円  7万2000人収容
埼玉スタジアム     780億円  6万4000人収容
味の素スタジアム (調布、東京都所有)
 307億円 5万人収容
豊田スタジアム (愛知豊田)340億円 4万5000人収容

財源の手当て無し。。。
これは高額の寄付金付き切手が大量発行だね。

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

東京の2500億円が突出してボッタクラレてべらぼうに高過ぎるぜ〜
寄付金がどうのこうのいうより建設業界を初めとする財界が寄付というか無償奉仕すればいいじゃん!

297 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/03(金) 22:40:30.20 ID:???.net]
風景印の記念押印の郵頼は局の裁量で断れるようだが、引受消印の郵頼も断れるの?
いや、白山山頂郵便局が今シーズンから記念押印郵頼拒否になったから

298 名前:名無しの愉しみ [2015/07/03(金) 23:33:53.98 ID:vkyKJZrz.net]
>>293
人柱、ヨロ。

299 名前:名無しの愉しみ [2015/07/04(土) 02:04:38.75 ID:H2/6al2y.net]
>>293
立山山頂局も郵頼拒否してたけど、抗議が殺到したのか去年から郵頼再開したし
白山山頂局もそのうち再開すると思うよ



300 名前:名無しの愉しみ mailto:sage [2015/07/04(土) 02:07:02.34 ID:???.net]
再開しないらしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef