[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 06:22 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自作キーボード 7枚目



1 名前:不明なデバイスさん [2022/04/02(土) 00:45:51.25 ID:aGwSndgM0.net]
ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれどもIPは晒したくない強者用にしたいと思います

スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください

前スレ
自作キーボード 6枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1641703147/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

267 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 17:37:20.69 ID:iIVXsC4t0.net]
何年立っても素人販売なので多少の粗は見逃してちょ精神だからな…

268 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 17:51:35.81 ID:up6BUEAv0.net]
それが嫌ならそれを買わなければいいだけじゃん

269 名前:電波いっぱい (ワッチョイ faad-o0so) mailto:sage [2022/04/23(土) 18:48:15 ID:gKRwh6ib0.net]
製造元がとんずらしてないのが詐欺と違うところ

270 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 20:52:25.42 ID:qYg6bvY50.net]
>>261
だからアフターマーケットが存在するんや
このリスクを背負ってGBに参加してる人に感謝しなさい

271 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 21:04:02.07 ID:up6BUEAv0.net]
>>263
勝手に決めつけてくる人こっわ
自分は普通にほしい物はGBでも買ってるよ笑
ただGBという形態そのものに苦言を呈してる人に嫌ならやめたらいいじゃんと言っただけで

272 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 21:36:20.56 ID:TeGraecV0.net]
リスクは理解してるが主催者の不誠実さ、責任放棄発言にモヤモヤする。キーボードはいいものだけに残念。
CANNONKEYSが今後間に入るからマシになるんだろうけど。

273 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ba-8oGt) mailto:sage [2022/04/23(土) 23:01:17 ID:xfQDR8Bk0.net]
実際懲りて金輪際GBには参加しないって人も結構いそう

274 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 06:11:50.62 ID:/vGVKw160.net]
もやもやするならVEGAを私に売ってくださいw

なんか急激な円安のせいで遊舎やTALPのパーツ価格が内外差小さくなってるね
物によってはほとんど価格差がなくなってしまったからある意味お得?
そのうち値上げ後に仕入れた分から国内価格は値上げするんだろうけど

275 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 14:00:40.92 ID:HV27yZaX0.net]
Discord鯖のルール、FAQ、botなどからして過激で煽りが凄いから、一度炎上したらアンチを量産しそうだとは思っていたw



276 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-MOU1) mailto:sage [2022/04/24(日) 14:17:24 ID:NOaeLc2c0.net]
>>264
レスバしたいだけならどっかいけ

277 名前:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM34-bFvw) [2022/04/24(日) 16:55:42 ID:YtuMb+oDM.net]
アリエクスプレスのGMKクローン、ABSばかりでなんだかなーと見てたら
本家もABSばかりなのね
高いのにみんなABSで満足出来るんだろうか

278 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 17:12:55.18 ID:hatT+biB0.net]
>>267
もやもや代、一年待ち代、円安などあわせて10万でどうですかw
海外新品の650ドル+国際送料100ドル、輸入税より安いですよ。

279 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ba-8oGt) mailto:sage [2022/04/24(日) 17:21:25 ID:FQaJyFOo0.net]
アリエクの最近のクローンダブルショットは文字部分だけabsで他はPBTらしいよ

280 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 17:51:28.03 ID:/vGVKw160.net]
>>271
真面目な話、予備PCB付なら色次第で10万出せるよ

281 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 19:55:10.62 ID:o7/Afc+K0.net]
>>273
売ろうにも全然届かないからねぇ
モノが届く頃にはあなたも興味失せてるんじゃないかな

282 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 20:22:49.80 ID:NOaeLc2c0.net]
ガチのPBTダブルショットは難しいからほとんど存在してないよ
出回ってるのはほぼ印字部分がABS

283 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 22:24:18.07 ID:/vGVKw160.net]
>>274
手持ちで持ってるわけじゃないのか・・・残念

X65とかMode65とか目ぼしいのは買い集めて弄り回してるけどVegaな音にはならないんだよね
これから来る予定のQK65・Ginkgo・Space65で

284 名前:梠ォできなかったら転売Vegaを買うと思うよ []
[ここ壊れてます]

285 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 22:54:16.09 ID:5j9ICki40.net]
VEGA持ってるけど、正直それは期待し過ぎな気もするなあ
もちろんいいキーボードであるのは間違いないけども



286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 23:43:52.81 ID:/vGVKw160.net]
うーん。65%で他にこれ!ってのがあればいいんだけどね・・・
X65は音質的には今のところ一番理想に近いんだけど、右のModキーが1つ足りない
Mode65は好みではなかった。Space65 R3はちょっと期待してる。だいぶ先だけど

287 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 00:07:11.15 ID:T8eWKQWJ0.net]
mojoは?

288 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 00:08:10.74 ID:P6QuwUfz0.net]
レイアウトはあるね、自分もx65は最終的にレイアウトで見送ったわ
好みのに出会えるよう祈っとくよ

289 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 00:20:22.82 ID:a6zF8rW90.net]
>>279
Mojo68 Plasticも持ってるよ
3モードで便利だけどプラケースだしハイエンド的な打鍵音ではないなぁ
Portico/KBD67 Lite/NK65あたりが比較対象になるモデルだと思う

>>280
KBD67とPorticoから入ったからブロッカー有+右列のMod4段が一番好き
というかそれに指が慣れちゃっててX65使うと小指が空振るんだよね
とりあえずは来月発送予定のQK65が楽しみかな

290 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 07:56:54.58 ID:P6QuwUfz0.net]
良くも悪くもプラとアルミケースは比べちゃいかんな

>>281
いいね、自分も右端列は一番下よく使うから気持ちわかるわ
逆に上は使わないからZoom65もいいかと思ったけど、打鍵感が微妙だった

291 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 11:44:17.25 ID:EiwokOiGd.net]
VEGA面白いよな
炎上しまくってるくせに届いた連中は売らないんだから

欲しい物が届かなくて駄々をこねてるだけの餓鬼でワロタwwwwwwwww

292 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 12:54:01.05 ID:9BB4dcCj0.net]
流れと関係ないんだけどさ、アリエクの40%daisy HHKB風ケースがいつの間にか買えなくなってる
新しいキーキャップセット届いたら頼もうと思ってたのにー
権利関係でなんかあったのかな?

293 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 15:24:49.23 ID:iG15U70M0.net]
>>284
Ali にあったのが古いバージョンだからじゃないか
https://kprepublic.com/collections/daisy-41/products/anodized-aluminium-case-for-daisy-40-hhkb-layout-custom-keyboard-acrylic-diffuser-can-support-daisy

294 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 17:03:22.18 ID:b/KrhnhhM.net]
split spacebar対応で96%と75%のキーボード作りたい場合はどれ買えばいいですかね?
希望条件は下記です。
gateron軸ホットスワップ対応
BT接続対応
type c

epomakerGK96Xが対応しているようですが、75%が見つけられませんでした。
無知識おすすめのメーカー等あれば教えていただけると助かります
B08Y8Z6JS4

295 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 19:31:29.47 ID:J32stQy/0.net]
>>285
ありがとう。黒とシルバーが売り切れてる。グレイ売り切って終わりっぽい



296 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/26(火) 03:26:29.19 ID:mR+gnc5Q0.net]
https://twitter.com/ai03_2725/status/1518610105021112320
VEGA買えなくて後悔してた奴はこっちチェックしとけ
(deleted an unsolicited ad)

297 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/26(火) 07:02:08.25 ID:200L85DYd.net]
>>288
これすごいよな
うまいことネジ隠してて外見で見えないわ

298 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/26(火) 10:37:32.80 ID:MCd0Gpw50.net]
Brutalよさそうだが、円安と送料て印象より高く付きそうなのがネック


299 名前:hーターボード採用はなかなか期待できそうだけど []
[ここ壊れてます]

300 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/26(火) 15:40:24.38 ID:mR+gnc5Q0.net]
円安言い出したら何も買えないから
110円が130円になった所で誤差誤差って自分に言い聞かせながら注文してる

301 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ d8b9-LJ0p) mailto:sage [2022/04/26(火) 17:08:19 ID:MCd0Gpw50.net]
自分でコントロールできないのはそうだけど、20円も違えば300ドルで6000円だし誤差とは言いづらいような
まぁ既に高いから今のうちドルで持っておくのも微妙なのがつらいが

302 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-MOU1) mailto:sage [2022/04/26(火) 20:00:16 ID:mR+gnc5Q0.net]
>>134あたりで書いてたAliで取り扱ってるEpsilonSwitchについて
今日Joininkeys Storeから買ったものが届いたけど本物だった(ステムがDurockPomと一緒でスプリングが長かった)
Joininkeys Storeじゃない所で取り扱ってる安いEpsilonはハウジングがPC表記でスプリングの長さが違うから偽物だと思う
気をつけて

303 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9abd-1gn3) mailto:sage [2022/04/27(水) 07:07:56 ID:VlxZbLJL0.net]
5%キーボードとかあるんだな面白そうだ

304 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd9e-pbof) mailto:sage [2022/04/27(水) 07:35:25 ID:orzQ/I8Vd.net]
最近だと1%キーボードもあるよ

305 名前:不明なデバイスさん (ワンミングク MM3e-PWDZ) mailto:sage [2022/04/27(水) 08:10:56 ID:FUZupZGPM.net]
1%ってボタンかよ



306 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7001-TakB) mailto:sage [2022/04/27(水) 08:28:59 ID:EKG9WbiN0.net]
1keyマクロパッド?

307 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd9e-pbof) mailto:sage [2022/04/27(水) 10:03:23 ID:iMTKMYVFd.net]
ttps://booth.pximg.net/aaeb2dda-e169-44c0-ba5a-5b42cc5c2627/i/3504781/c1708a8a-061b-4a6c-907d-72d0eab47d4a_base_resized.jpg
ttps://booth.pximg.net/aaeb2dda-e169-44c0-ba5a-5b42cc5c2627/i/3504781/c81b0086-9721-4a42-aacb-537ec684719d_base_resized.jpg
これ

308 名前:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM34-Qrd6) mailto:sage [2022/04/27(水) 14:04:31 ID:KWqYJAcZM.net]
>>298
モールス信号みたいにして使うのかな

309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 14:28:06.28 ID:CxDuGzoL0.net]
それに関してはどちらかといえば飾り用だね。ソフトウェアもデフォルトだとLEDの色が変わるだけだし
加工も含めてそれそのものがartisanに近いものだと思ってる

310 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 19:42:16.96 ID:Xz63VjIJ0.net]
https://www.kadenken.com/view/item/000000001158?category_page_id=doujin

これだとArduino IDEで長いコマンド入力も楽々だよ!UEFI立ち上げ用のdelキーにしか使ってないけどな!

311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 12:40:17.25 ID:mOJa/M/y0.net]
Odin v2めちゃくちゃ迷う…購入予定の人いる?

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 15:12:50.60 ID:nrYJMlTtd.net]
アケコンかぁ……ゲーマーなら買ってから後悔でいいんじゃね
再販されるようなものでもないし、仮に良いものなら後から買おうとすると高騰するから

313 名前:電波いっぱい mailto:sage [2022/04/28(木) 15:28:19.00 ID:9wm6WjL60.net]
>>299
Webミーティングのミュートとか、ストリーミングの一時停止とかに使うと便利らしい
使ってないけど

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 22:42:39.88 ID:AbkF32HL0.net]
>>302
100%は1台持っといても腐らないからぶっちゃけ欲しいけど、プラスウェイトと送料込みで6万は悩むなあという感じ
休み明けまで寝かせてまた考えてみようと思う

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 23:38:33.33 ID:mOJa/M/y0.net]
>>305
わかる
どうしてもコンパクトな配列ばかりになっていくよね
gb5月末までだから俺も保留することにした

買う後押し



316 名前:ノなるから購入したらここに書いてくれると嬉しい… []
[ここ壊れてます]

317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 07:32:03.92 ID:tyryKTOh0.net]
自分はブラウザでpageupdown多用するから
TKLか65%じゃないとダメな体になってしもてる

318 名前:不明なデバイスさん [2022/04/29(金) 11:38:23.80 ID:nCsqIrpgM.net]
PUとPDはスペースバーとSHIFT+スペースバーで代用できる
俺はhomeとEND、矢印キー多用するから65%が最適解だった

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 12:09:30.39 ID:9OzASzEk0.net]
手癖でWin+アローキーをよく使うから65%が一番好きだな
ただやっぱりEnterとBSまでが遠く感じる

320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 12:13:33.54 ID:2xzz4gAqa.net]
ファンクションキーをよく使うから
最低でも75%以上ないとヤダヤダ

321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 12:16:18.40 ID:kcyxcvQbM.net]
ファンクションキーいると思ってたけどControl との組み合わせで入力は何とかなるのね
F4とEscの下のキーは変換で使うからいる気がするけどやりようはありそう

322 名前:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-b6O7) [2022/04/29(金) 14:01:46 ID:uq6FXtvEa.net]
自分は右手親指+HJKLで矢印キー、
右手親指+YUIOでhome/pgup/pgdn/endキーにしてる

65%の配置だと遠くて押しづらいから、Mod組み合わせで同時押しにした方が便利に感じる派だわ

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 14:15:09.12 ID:HhLFSyyw0.net]
凸配置にしたいから矢印は IJKL、UO で Home/End、P; で PgUp/PgDn だな

324 名前:不明なデバイスさん [2022/04/29(金) 18:28:09.92 ID:KoJjMKWG0.net]
もう諦めたけど・・・
なんでVIA REMAPってjis配列→us配列キーキャップ対応ができないんだろ。
スクリプト書き換えでshift修飾キーコード変えてる人のブログはあるのに。
結局、煩わしくて使わないキーキャップ(us配列の内数個)が出てしまった。

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 18:48:06.38 ID:hqSGE3Fs0.net]
要求がすごい



326 名前:不明なデバイスさん [2022/04/29(金) 19:19:07.69 ID:tqT08PUGa.net]
VIAもRemapもOSSじゃなかったっけ?
要改善点があるなら自分でPR送るかforkして改造したの使えば解決するのでは?

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 20:36:03.38 ID:tyryKTOh0.net]
ファンクションないやつだと
アプリやゲームでALT+Fキー要求された時めんどくさくない?
ホットキーもいじれなくて絶望した事あるからそれからTKLの方がいいやってなった

328 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 21:08:48.94 ID:sXMbOvps0.net]
>>317
よく使うALT+Fキーが沢山あるならそれ用のレイヤー作ってゲームのときはそのレイヤーに切り替えてプレーするとかかな

329 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 665f-dHZ9) mailto:sage [2022/04/29(金) 21:36:33 ID:PhYvCBiQ0.net]
無知って怖いな

330 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 23:54:16.96 ID:uZloODuv0.net]
>>317
自分のやってるゲームはAlt+FはないけどFキーはある
分割スペースのキーボードでなんとなく快適になったよ

331 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 01:24:21.60 ID:7Sqe+igS0.net]
>>314
その気になれば、やればできる

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 05:58:20.19 ID:wVXDnxtm0.net]
>>318
たくさんはないんだけど、咄嗟に要求されたりするから、どうしても直感的に押せる方が楽なんだよね…

333 名前:不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-e+lZ) mailto:sage [2022/04/30(土) 07:26:32 ID:N/SpI+Axa.net]
ゲームの為に小さいキーボードを使う人は、奥行きを詰めるメリットあまり無さそうやしな

334 名前:不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-R7XL) mailto:sage [2022/04/30(土) 07:59:26 ID:Qo49SmCwa.net]
ぶっちゃけ洋ゲーを幅広く遊ぶなら75%ないと辛い
ゲーマ用は分けた方がいいよ
GMKでWASDがツルツルになっても嫌だし

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 10:38:14.19 ID:OH0n7Ljs0.net]
>>322
それなら特別な理由がなければゲームはFキー付きボードが良いかもね



336 名前:不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-bv93) mailto:sage [2022/04/30(土) 20:55:00 ID:36dHAq+Oa.net]
昔からの人は重いTKL一台は持ってるはず

337 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 22:05:45.55 ID:wVXDnxtm0.net]
iron160あまり盛り上がってない気がするけど
スルーする人多いのかな

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 22:23:39.58 ID:2rMw3Dh20.net]
アルミ、チップ高騰、円安で値段すごいことなってるよな。ハイエンドはもう送料税込みで10万スタート。60パーセントなのに高すぎる。

339 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-Nh0L) mailto:sage [2022/04/30(土) 22:45:17 ID:Xg49TO0a0.net]
modeの新作が良心的に見える
色々盛ると結構なお値段になるけど

340 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Jbtf) mailto:sage [2022/04/30(土) 22:45:31 ID:vgKTyne60.net]
IRON160より165が欲しいんじゃ・・・

341 名前:不明なデバイスさん [2022/04/30(土) 22:48:36.26 ID:QLstan1j0.net]
60%が一番好きなんだけど最近65%ばっかりで残念

342 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd7f-1aLj) mailto:sage [2022/04/30(土) 22:53:34 ID:StO22jx2d.net]
メルカリにIron180出てるけど12万かぁ……
高いのは確かだけど、円安の今だとGBに参加してもそれくらいになるよなぁってなってる

343 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-eeLS) [2022/04/30(土) 22:55:03 ID:KVfABTij0.net]
IRON160hajimaruzo

344 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-6Jp9) mailto:sage [2022/04/30(土) 23:26:02 ID:wVXDnxtm0.net]
20分経つけどまだ残ってるね
Smith + Runeってちょっと前に少量生産&単価高すぎてGeekhackスレで結構叩かれてた気がする

345 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 23:28:24.32 ID:x2/xkUvK0.net]
>>328
もうケースから自作するしかないね



346 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 23:30:54.77 ID:QaaPeyn10.net]
>>334
IRON160GBスレは現在進行形で叩かれてるよ
買おうかと思ったけど軽く8万超えするから今回は踏みとどまった…

347 名前:不明なデバイスさん [2022/04/30(土) 23:41:26.23 ID:KVfABTij0.net]
まだ残ってるんだけどバグ?
見送りたいから早く売切れてほしいんだけど

348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/30(土) 23:41:56.10 ID:wVXDnxtm0.net]
>>336
それが正解だと思う

349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 00:14:41.52 ID:p1pdON0K0.net]
ironって造りはどうなの?ほぼブランド料?

350 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 00:44:01.75 ID:1HwD55uH0.net]
ガチなやつは消えないし。
ゴロツキみたいな誤爆しててうけるな。

これだからキーボード界隈はww

351 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 09:54:33.68 ID:azPzX+0g0.net]
IRON160 Plum WKLレイアウトのCopper Bottom買ったけど、本当に余裕だった
30分経過してもカートに300個入れることができた
やっぱり高すぎなのと前回のWKLブロッカーの件が原因かな?

352 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 10:19:41.71 ID:sanerv8cM.net]
60%に11万コースか。うらやましい。
ボトムのセンスは流石だと思う。
180はすごく良くて60も欲しかったけど、高すぎで今回は手が出なかったわ。

353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 10:37:20.93 ID:azPzX+0g0.net]
仕事のストレスに加えてKeycultのraffleでずっとL続きだったからね
資金繰りは厳しいけど、今持ってるMr.Suitを売って補填しようと思う

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 15:27:15.07 ID:p1pdON0K0.net]
仕事のストレスはお疲れさんだけど、keycultは余程の当選率だからまともに考えないほうがいいんじゃね?
ironは60%使えないしスルーだな

355 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 15:39:40.57 ID:LEERjVXxM.net]
keycultは当選率0.2%くらいだよね。
ironはまとまった数が出てまだ購入出来るハイエンドかな。自分は金ないから買えないけど。



356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 16:41:15.62 ID:AHdCNO5m0.net]
ハイエンドはもう好みの世界だからな

357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 16:44:18.45 ID:p1pdON0K0.net]
わかる
Twitterとかであれもこれもみたいな人いるけど、完全にコレクションの世界だと思うわ
普通に使うなら一台あれば十分

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 17:21:07.42 ID:bqKUKD440.net]
みんな初めはそう思ってたよ

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 18:41:03.76 ID:p1pdON0K0.net]
もちろん本体やスイッチで違うのはわかるけど、自分が好きなように組むと似たような感じになるし、その僅かな違いのために毎回買うのはなあと
まあ自戒のために言い聞かせてるというのはあるが

360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 19:20:39.17 ID:1wReBlexM.net]
>>349
完全に341へのひがみじゃん
俺は素直にIron160は良い商品だと思うね

361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 20:44:16.91 ID:aBwsQiB60.net]
僻みというか、自戒って書いてるのでそういうことでしょ

良いと思うかどうかは見当違いなレスになってますよ
良いと思うなら買ったの?

362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/02(月) 01:42:27.75 ID:iK8dquNm0.net]
ironは傾斜が打ちやすいって言われてるから触ってみないとぶっちゃけわからんな
弱点はサウンドとも言われてたし余計動画じゃ伝わりにくい

363 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-+58H) mailto:sage [2022/05/02(月) 12:39:50 ID:M5lerqHr0.net]
個人的にはデザインよりも音の方が重要
たまに引っ張り出してきても音が悪いと
すぐにしまっちゃう

364 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-1aLj) mailto:sage [2022/05/02(月) 15:03:42 ID:YtW4bM26d.net]
イヤホン使ってるから音はなんでもいいなぁ
感覚とキーキャップの触り心地だけが重要

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/02(月) 18:09:37.66 ID:L2OXJlPm0.net]
キーボードは無音にして良い音をスピーカーで出したら良さそうじゃね?



366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/02(月) 18:19:28.59 ID:YtW4bM26d.net]
無音で打ち心地のいいスイッチなくね?
ルブしてもゴム感あるじゃん

367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/02(月) 18:38:10.84 ID:Om8KGtKLH.net]
monkeytypeでサウンドをnk creamにするとスコアちょっと伸る説






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef