[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 14:28 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.62



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/17(日) 22:49:26.07 ID:q8pP/3/F.net]
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured

201 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 02:47:47.91 ID:ZJyhLAkI.net]
55インチチューナー付き59800+7000もなかなか惹かれるんだけど
探すとこの値段って結構あるんだね。

202 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 02:53:18.66 ID:ZLCdIo/A.net]
なんかさ、夜中に歩いてそうだよね
このモニタw

https://i.imgur.com/HgOtKYo.jpg

ちょっとここ通りますよ的

203 名前:ネw []
[ここ壊れてます]

204 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 04:04:39.74 ID:D68sFJ57.net]
>>173
テレビのほうは
説明書みたかぎりだろRGB 4:4:4fr入力できそうな感じがまったくしないわ

205 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 04:44:13.24 ID:QflawZGV.net]
脳死のバカがIPSノングレア以外ゴミ教入ってるだけでしょ

206 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 04:55:25.22 ID:yswRfYGL.net]
ASUS43まだかw

207 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 05:28:17.26 ID:oSlXW0+y.net]
>>201
普通4:2:0だからなぁ
PC意識してないと4:4:4にする理由がない
てか昨日ピクセラ発送されんかった

208 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 06:36:28.19 ID:i/pD7GkV.net]
動画は別だがPCの作業用モニタならIPSノングレア以外にない

209 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 08:14:12.66 ID:A34QC+Ej.net]
>>202
事実じゃん 見苦しいぞ



210 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:44:34.39 ID:aSJ/b6pX.net]
映り込みが気になるなら部屋の電気消して使え!

211 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:47:19.07 ID:x9CusFfQ.net]
>>205
ほんとそれな

212 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:52:35.79 ID:A0fBXWyx.net]
しかしPCの作業用で40インチを超える大型選ぶ人間が少ないのもまた事実
メーカーだってあまり売れない商品をに労力をかけたくない
結果、テレビのパネル使いまわして安く作れるハーフグレアばかりになると

213 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:54:58.47 ID:sT68wlv5.net]
VAとIPSのデュアルにすればいいじゃない

214 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:56:11.13 ID:S1/5q9iJ.net]
IPSノングレアあんまり無いよな

215 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:57:27.32 ID:A0fBXWyx.net]
>>210
まあ場所あるならそれがベストだねえ
作業用で32以下のIPSノングレア、動画用にVAの大型

216 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:58:55.64 ID:x9CusFfQ.net]
>>212
動画用ってテレビでよくね?w

217 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:06:45.89 ID:Xfso+wER.net]
まだHDMIが3つついてるという回答のまま修正されてないな
この会社サポート受けられるのか不安だわ

218 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:16:13.22 ID:Q8163wkh.net]
43インチIPSモニターあるのに、50インチVA買ってしまった
VAはどうなんやろ

219 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:34:01.07 ID:eLPkCxoM.net]
中央から端に行くに従ってグラデがかかるのが判る感動画質



220 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:37:54.05 ID:i/pD7GkV.net]
視野角狭そう

221 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:21:03.52 ID:UIkWS0+M.net]
そんな距離で使うのが間違ってる

222 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:24:04.11 ID:UIkWS0+M.net]
>>211
LGだけだよな

223 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:38:34.92 ID:1QkJc/UM.net]
>>214
実は1つだよと答えた人がいて
その回答がトップ表示になってたんだけど
その後消えていた
ピクセラが消したのならマジで3つの可能性が・・・ないか

224 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:42:04.92 ID:PkEtGynT.net]
セットアップガイドは一つやもんね
尼回答とアップされてるガイドのどちらかが公式フェイク・・・

225 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:52:07.15 ID:JC4cnu8z.net]
まあ3つだろうと横のボタンポチポチして切り替えは面倒だからHDMIセレクタ使うわ

226 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:18:02.16 ID:1QkJc/UM.net]
サポートの人が質問を見るがわからないので内部の人に聞く
「HDMI端子ってついてますか?って質問来てます」
「えーとこれは3端子ついてるなDVIとHDMIとDPかーHDMIあるよ」
サポートの人3つあると書き込む

とか?

227 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:25:19.88 ID:rK7O56Am.net]
>>205
PC作業用に大型モニタほしい人自体がすくないからな
どっちかというと大型になるとエンタメ用が主だから
ハーフグレアで十分になっちなう

228 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 11:50:11.55 ID:WkAePtVy.net]
なんつーか、祭りの後って感じだな
怒涛のレビュー待ってるぜ?

229 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:53:09.24 ID:JC4cnu8z.net]
まあ先ずはドット抜けチェックしてマウンタ取り付けてアーム付けて配線して…週末楽しみだわ



230 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:05:11.78 ID:G+5tIIW9.net]
単管でラック完成
300*200の穴も開けた
後は寸切ボルトとダブルナットで突き出して固定するだけだ
はよこいっ

231 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:10:07.59 ID:PkEtGynT.net]
ピクセラから出荷の連絡あった?

232 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:12:22.68 ID:AnwFL3s4.net]
3/20から4/3までにお届けってなってるが元々商品ページで何日で発送って書いてあったか覚えてる人おる?
不安になって43の方を見たら1〜3週間とかなってるな・・・

233 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:17:21.23 ID:JC4cnu8z.net]
金曜日にお届けってなってる
ちなみに50の方で2回目の在庫補充の時の注文
最後の方の注文はまだ現物なくて製造中なんじゃない?

234 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:20:18.83 ID:RjeBvfRb.net]
>>229
緑色の文字で在庫ありとだけ書いてあった
その表示は倉庫にあってすぐ発送という認識なんだが...
発送はされると思うが運営的に不安になってきた

235 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:24:00.90 ID:AnwFL3s4.net]
さんきゅ、俺もすぐ来ると思ってたけど焦らず待っとくわ

236 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:26:10.89 ID:Ns7Il0hd.net]
43インチの出品もいつの間にかピクセラが販売の激安分は終わってるね

237 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:31:32.42 ID:y4y4KeCz.net]
最速組は金曜か

238 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:32:35.31 ID:VXe/BhEG.net]
届く前にLGから新製品発表

239 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:34:23.02 ID:UIkWS0+M.net]
>>225
まかせとけ



240 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:35:55.27 ID:1QkJc/UM.net]
20〜22にお届けになってるけど発送まだだ
HDMI端子3つって公式回答消されたね

質問:
電源は毎回手動で入れないといけませんか?それとも主電源が入っていれば電気信号を受信した時に自動でつきますか?
リモコンは付属していますか?
チューナーはどうすれば良いですか?おススメは?
ディスプレイポートは付いていますか?
壁に掛けて使用したい場合に、追加で購入すべきものは何かありますか?
保証期間はどれくらいですか?
fire tv stick などをつけて動画を観賞できますか?
音量調整などを行うリモコンは付属していますか?
hdmi端子はついていますか?

これらにも未回答だしなんか質問自体に違和感を感じるのは俺だけかな

241 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:36:11.84 ID:UIkWS0+M.net]
>>233
ホントだ
みんなじつは欲しかったんだな

242 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:36:35.91 ID:dNaf9Y2M.net]
買った人が勝ち組なのか
粗大ゴミを買わされた負け組なのか楽しみだわ

243 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:37:29.58 ID:1QkJc/UM.net]
>>237は 20から22日にお届けね 化けた

244 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:45:47.53 ID:df7NJBpE.net]
この価格なら失敗しても良いか?とも思ったが、地雷だったときの邪魔さを考えてポチれなかったorz
あの時、ポチっておけばと、いうレビュー待ってるぞ

245 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:56:05.73 ID:V2lS7OfL.net]
ゴミだった場合、本当に粗大だからなぁ……

246 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:01:01.72 ID:gIThEmJo.net]
>>239
その発想があるお前の一人負けだろ
誰も勝負だなんて思ってない

247 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:02:10.80 ID:SQS0sZ9F.net]
あえて言おう、ゴミであると

248 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 13:11:01.78 ID:WkAePtVy.net]
ピクセラモニタ嫉妬民乙

249 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 13:53:16.74 ID:Hcsc9IRf.net]
安くなるのは理由があるわけでして



250 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:02:57.72 ID:hIop06al.net]
まあ買わないで後悔するより買って後悔の方が後腐れなくていい
後悔しないのがもっといいけど

251 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 14:10:04.20 ID:Hcsc9IRf.net]
もともといいものが安くなったわけじゃなく安物がさらに安くなった時は買わないのが正解ってことが多い
例えば売り切った後にこういうことされるとか
https://stylegraph-life.jp

252 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:31:29.93 ID:4IHbZAem.net]
HDMI3つなかったことにされてる
やらかした?

253 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 14:31:46.57 ID:WkAePtVy.net]
ピクセラのトートバッグがほしいのか君は

254 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:35:14.21 ID:cORBoS1K.net]
>>249
質問が消されてるwww

255 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:57:38.02 ID:rK7O56Am.net]
>>248
PCでの使用まともにできるタイプなのかが謎ですわ

256 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:06:56.45 ID:hIop06al.net]
PCの時はFHDサイズのウインドウでブラウジングしたりネトゲやりつつ横にブラウザ置いて情報収集したり
YouTubeなどの動画をフルスクリーン4kでみたり
ゲームする時はフルスクリーン4kでしたり
と言った幅広い運用できるのが大画面のいいところ
23インチFHDのディスプレイと大画面のテレビで使い分けろよ、っていう人もいるけれど、1つに集約したい場合もあるんだよな

そういう意味では今回の50インチのはまさにうってつけだった

257 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:19:39.65 ID:F+gQM600.net]
俺は70cm手前に置いて普通のPC作業で使うぜ

258 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:21:09.97 ID:sRcD8aXa.net]
ディスプレイ大きければ単純に近視予防に良いのではないか

259 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:25:33.26 ID:z9ugX0TZ.net]
視界にすべて収まらない距離ででかいモニタ使おうとしてる人は肩こりに気をつけな
そんな可能性普通は考慮しないだろうけどな



260 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 15:27:00.71 ID:Hcsc9IRf.net]
>>250
たとえばゆーとるやん
テレビがわりにポチッたやつは後出しでなにさらしとんねん状態やろ

261 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:27:23.58 ID:x9CusFfQ.net]
おまえらおじいちゃんなの?
https://i.imgur.com/7w9Xcna.jpg

262 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:29:19.80 ID:4XzgBX9c.net]
近い近い

263 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:30:41.95 ID:hIop06al.net]
ここまで近くないなw
60センチは離してる

264 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:34:41.14 ID:Jkg/GS69.net]
俺の場合は縦において普段は上から2/4-3/4の領域をフルHDモニター感覚でメイン作業アプリを置いて
上にキャプチャーカードからのTV表示
全域は写真見る時だけ感覚で行くと思う

265 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:41:17.06 ID:FZj8jrHs.net]
>>253
25インチクラスのフルHDから50を求めた人間て皆同じDPIを求めたコレジャナイの

266 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:44:57.04 ID:WKF1VLug.net]
>>258
距離が近いなw
でもクロスワードパズルをする紳士やないか

267 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 15:48:50.89 ID:tPWjQ/OI.net]
>>258
これ見てやっぱり買えばよかったと後悔してる

268 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 15:49:17.07 ID:hYlYx7u8.net]
距離はそんなもんでしょ
机の上に足つけて乗せてるのが首に悪い角度作ってるだけで

269 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 16:09:53.02 ID:WkAePtVy.net]
実際部屋に大型モニタあると箔がついた感出るしな
複数並べるもよし、別の部屋に置くもよし



270 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 16:25:21.30 ID:7bdJxKAc.net]
【goo22周年記念】NTT-X Store 2,200円割引!|ポイントを使う【gooポイント】
https://point.goo.ne.jp/j/exc/EMDetail/show/U3KP001913

271 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 16:34:01.07 ID:Maj5ORVK.net]
ピクセラ43MXとフィリップス436M6VBRAB。
どっちが正解なんだ、、

272 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 16:39:49.10 ID:nCsNT588.net]
hdrってそこまで効果あるのかな、、、

273 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 16:58:39.26 ID:4AluKHZt.net]
っキターと思ったら一緒に注文したDPケーブルの発送連絡だけかよ

274 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:05:19.08 ID:A0fBXWyx.net]
>>268
ピクセラ買うのが正解
フィリップス43はパネルの画素配列が変態的で、PC用途には全く向いていない

275 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:09:04.26 ID:B4Hep9hO.net]
そのピクセラもまだグレアがーしか情報ないでしょ

276 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:11:44.90 ID:PkEtGynT.net]
>>267
地味に助かった、thx

277 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:19:45.78 ID:c2NYfXNZ.net]
筐体見るにET430のOEM疑惑が、、
スルーしたの悔やまれるか、、

278 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:20:37.02 ID:A0fBXWyx.net]
>>272
流石にこれとの比較ならピクセラ一択
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549206643/618-620

279 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:21:00.78 ID:oL+lRiH+.net]
50も43も尼では売り切れたんじゃ?



280 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:22:55.13 ID:PkEtGynT.net]
43は一気になくなった気がした
引っ込めたとかないよね

281 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:25:40.97 ID:c2NYfXNZ.net]
43は直前1時間前に在庫見たら、150超えてたから
多分引っ込めた。

282 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:26:01.35 ID:oL+lRiH+.net]
43はほとんど売れてなかったのに急に消えた気がする

283 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:26:59.83 ID:2qYjAi0J.net]
>>277
一気になくなったから
多分在庫間違えて売りすぎたんだと思う

284 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 17:42:47.47 ID:KrJ3S2ng.net]
残った新品を通常価格で売ってる絶対売れない業者は被害者かよw

285 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:02:12.20 ID:V2lS7OfL.net]
>>274
筐体だけ似てて中身は別物。仕様表見てみ

286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:04:03.02 ID:EYOPakCi.net]
43も29800円なら爆売れするな

287 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:23:17.04 ID:PkEtGynT.net]
43は自作板の特価スレの話だと、尼ビジアカやと29000だかって話があった

288 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 18:27:41.41 ID:YnrBEr4G.net]
しかしこの4k33インチ以上て条件のモニター、ポンポン出てくるな
しかも全部微妙

289 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 18:31:26.96 ID:dBu5ZQn9.net]
フィリップスのBDM4350が2年で白い点々が出てきた
引っ越し3回したらそうなっちゃうのかな
https://i.imgur.com/Ovf2KrY.jpg



290 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:47:37.10 ID:MwzHkJCX.net]
>>286
再生映像をアップされてもそれはその映像じゃないの?

291 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:57:10.56 ID:H3N54NTM.net]
>>279
50型が売り切れたのを見て出遅れ組がなだれ込んだんじゃね

292 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 18:58:22.49 ID:H3N54NTM.net]
>>248
それピクセラのキャンペーン受けて値引きしてるだけちゃうの

293 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 19:09:47.83 ID:dBu5ZQn9.net]
>>287
暗い画面だとこの模様が出ます。
映像ではないです。

294 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 19:10:33.36 ID:WkAePtVy.net]
ここと違って自作特価スレは1日で3スレ消費する
ピク43が売り切れてもなんら不思議ではない

295 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 19:15:17.18 ID:tPWjQ/OI.net]
特化スレ勢いすごいけど全然関係ない話ばっかりじゃないか

296 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:17:38.54 ID:qcu34de+.net]
>>290
直下型LEDの焼き付きか?

297 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 19:29:17.11 ID:KltuM9IH.net]
>>289
これ本体ピクセラや

298 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:46:20.98 ID:mC0cS2m6.net]
20日到着組いたよね
なんでまだ発送連絡来ないんだよ

299 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:47:05.97 ID:5XtVQTYm.net]
あそこ少人数の雑談スレだしな



300 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 20:00:12.78 ID:wdiQ6Mt6.net]
>>290
うちのBDM4350も同じ状態になった。
多分これ↓と同じ症状なんじゃないかな、と思ってる。
blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5238638.html

な訳でピクセラの43を昨日ポチったよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef