[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 14:28 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.62



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/17(日) 22:49:26.07 ID:q8pP/3/F.net]
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:28:09.10 ID:4jGE24vL.net]
3つでも1つでも仕様と違うから返品できるボーナス

102 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:33:07.63 ID:YqQshvBN.net]
悩むわ〜
ノジマが3〜4月くらいに新型出しそうな予感

103 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:37:02.19 ID:y7ZSwCwv.net]
モニターアームの規格は200*300なのか・・・
ピクさん情報もう少しくれ

104 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:37:37.20 ID:i31DJisj.net]
Yahoo!ニュースに載ったからまた在庫なくなるな

105 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:49:47.96 ID:ONmT33kF.net]
50インチのほう、尼で売り上げランキング1位になってるw
さすがに3万切るとこうなるな

106 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:49:56.51 ID:zLTsTQAQ.net]
えらく伸びてるなと思ったらピクセラ祭りか

107 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 17:53:06.94 ID:f8Im0iH0.net]
俺たちって時代を先取りしてたんだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000067-zdn_pc-prod

108 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 17:57:27.87 ID:9kryS4Hc.net]
ヤフーでもノングレアと書いてると凄いことになりそう

109 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 18:01:00.66 ID:f8Im0iH0.net]
テレビの43型の足はクソカッコいいな
https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1903/18/l_ht0318_t02.jpg 惚れ惚れするわ

https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1903/18/l_ht0318_t05.jpg ……ヴォエエエエ



110 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:01:42.14 ID:i31DJisj.net]
また、Amzonでは

Amazonのスペルすら間違えるのか

111 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:01:54.45 ID:YqQshvBN.net]
今度はヤフーの記事で43インチ、HDMIの数が違う
もう何が本当なんだよ

112 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:02:18.06 ID:JQMunVtj.net]
www.pixela.co.jp/products/display/mx100/data/pix_50mx100_setupguide.pdf

普通に3入力じゃね?

113 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 18:03:48.99 ID:f8Im0iH0.net]
時代はアムゾン

114 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:03:58.40 ID:i31DJisj.net]
HDMI分配器用意した方良さそうだな

115 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:18:34.61 ID:ONmT33kF.net]
PIX-50MX100はHDMI 2.0×2、DisplayPort×1、DVI×1だって

116 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:20:56.30 ID:i31DJisj.net]
>>114
>>111の説明書だとそれぞれ1つずつだぞ

117 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:22:25.19 ID:+9iCxG5P.net]
おまら、ピクセラじゃあるまいにとっくに分かっている部分までぐちゃぐちゃにするのやめいや

118 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:25:28.91 ID:ONmT33kF.net]
>>115
PIX-50MX100の入力について俺はこのサイトみた
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1803/14/news076.html

119 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:28:08.97 ID:yrH9t0//.net]
HDMI2.0以降じゃないと意味ないじゃん



120 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 18:29:58.44 ID:lVxaZpot.net]
みんなそんなにhdmiなにさすんだ、、、

121 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:31:29.73 ID:OsSOSiu8.net]
HDMI 2.0×2/DisplayPort×1/DVI×1ならいいな

122 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:33:08.54 ID:i31DJisj.net]
>>117
うーんよくわからんな
金曜日になっとって届くからそしたら書くわ

123 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:36:58.59 ID:+9iCxG5P.net]
pdfの仕様書信じないとかお前はもう末期だな
ノングレアに関してはのグレア言い張ることも出来るからしょうがないが
端子まで間違えた仕様書なんてないだろ

124 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:44:09.29 ID:rYIRlNmW.net]
普通にpdfの仕様が正しいと思う

125 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:44:22.56 ID:m8i8xA5Q.net]
ピクセラ50inch、最高でした。

126 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:45:36.12 ID:X+DsN98u.net]
何だかんだとみんな集まってきて

127 名前:るなw
さっき補充されたと思ったらまた在庫切れになった
[]
[ここ壊れてます]

128 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 18:52:28.37 ID:f8Im0iH0.net]
ピクセラの注文が殺到しすぎてアムゾン倉庫のディスプレイ担当はブチ切れてるよ

129 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:55:43.83 ID:i31DJisj.net]
PCとPS4と3での運用考えた時、いちいちメニューから入力ソース切り替えるのめんどそうに思えたからリモコン付きのHDMIセレクタも買ったわ



130 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:56:18.52 ID:kIznaMHo.net]
今ピクセラ届いたけど普通に不満点なくて満足
どうしてこんなに安いのか不安になるくらい

131 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:57:26.10 ID:i31DJisj.net]
>>128
50?

132 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 18:59:04.71 ID:9kLTztOc.net]
流石にレスの中身の無さに購入者の空気を感じなさ過ぎて追求する気も起きない

133 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:01:44.03 ID:Bq4UrzYv.net]
どんだけ先に買った人でも最初の便が20日以降じゃないのかな
まだ全く発送ステータス入ってないでしょ

134 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 19:03:20.25 ID:f8Im0iH0.net]
それでも君はこのスレに居座るよね?
ピクセラレビューが気になって仕方ないから

135 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:05:22.12 ID:i31DJisj.net]
>>131
そりゃそうか

136 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:08:36.99 ID:BYha+5wk.net]
50売り切れたか
43はまだあるな

137 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:09:00.21 ID:rJmiDnUK.net]
一年前の商品ならこの機に昔からの購入者の情報があってもいいのにね

138 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:13:03.92 ID:v+tLBZCy.net]
>>135
個人で買ってる奴はマジでほとんど居ないんじゃね?
公式オンライン限定だったっぽいし、モニタ買うのにピクセラのオンラインサイトなんて見るやついねえだろ

139 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:24:11.17 ID:/Mg7EyBm.net]
>>136
これっぽいわ
要は販売戦略下手



140 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:31:36.81 ID:NMDg+iSK.net]
確かにPX-W3PE使いの俺も今回はじめてモニター作ってるのを知った
二年いい仕事してるから躊躇わず50ポチったよ

141 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:34:26.94 ID:rYIRlNmW.net]
説明文や足の作りの適当さ見るにどっかのOEMだと思うけどな

142 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:35:50.42 ID:RRtvvl3z.net]
ピクセラ43インチポチったで
これでSXGA*2+WQHDから4K+WQHDに更新できる
ホントいうとFreesyncつきが欲しかったんだけどまーしゃーない

143 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:36:31.72 ID:cJfs20gr.net]
無限在庫の復活まだー?

144 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:38:02.97 ID:OsSOSiu8.net]
端子数問題に加え、これからは偽レビューワーとの頭脳戦か

145 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:40:13.39 ID:i31DJisj.net]
到着金曜日か
木曜にして欲しいわ

146 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:45:51.58 ID:RRtvvl3z.net]
在庫処分セールだろ
ここで売り切ったら次はもうないんじゃね
嘘レビューなんて意味をなさん

147 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:47:03.53 ID:e3sqbWm5.net]
ゴミでもなっとくの値段やな

148 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:47:46.08 ID:rYIRlNmW.net]
今ピクセラのオンラインショップ見てるけど43のほうが50より重いってどういうこと……

149 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:50:03.28 ID:RRtvvl3z.net]
>>146
足じゃねーかな
43の足はチルト機能つきでバネとか金具が重そう
50のほうはへの字プラスチックだけだから軽い
届いたら体重計ではかってみる



150 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:50:18.17 ID:cJfs20gr.net]
50は視野角狭そう

151 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:52:17.17 ID:q3eHhGVT.net]
手持ち一万円足りずに50を選んだ俺以外、なんで43選ばなかったの?と思う

152 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:58:14.31 ID:RRtvvl3z.net]
>>149
全員一万足りなかったんだろ
というか大きくて安い方選ぶだろ普通

153 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 19:59:20.49 ID:e3sqbWm5.net]
>>146
43は直下で50はエッジじゃなかった?

154 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:02:27.43 ID:e3sqbWm5.net]
ごめん43もエッジだな

155 名前:不明なデバイスさん [2019/03/18(月) 20:05:29.63 ID:f8Im0iH0.net]
>>147
アニキ、両方買ったんですかい?

156 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:07:28.51 ID:RRtvvl3z.net]
>>153
ttp://www.pixela.co.jp/products/display/mx100/download.html

好きなほうダウンロードして参照

157 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:10:31.07 ID:cJfs20gr.net]
43エッジなのか
買う気が失せた

158 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:17:53.16 ID:RRtvvl3z.net]
足そのものだけでなく、足取り付け部の補強の鉄板も必要だから重くなってるんだと思う
チルトさせたとき本体支えないと駄目だし
そういうのがない50型はそのぶん軽いと

159 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:30:46.29 ID:0uhTIWC+.net]
これ
入力切り替えで最低5回くらいはボタン押さないとなんないんだな
このサイズで切り替え億劫になるのは結構厳しそうだな



160 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:30:56.35 ID:8U1zG7r3.net]
どうせアームで浮かせるから足はどうでもいいや

161 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:31:21.47 ID:8U1zG7r3.net]
>>157
そこでHDMIセレクタよ

162 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:37:59.99 ID:0uhTIWC+.net]
>>158
後は43の取説にはVESA200が明記されてるが、50の方は記載なし
脚も前者は下部中央のVESA穴のところに固定だけど、後者は下か両サイドにらネジ止めっぽい

気になるところはこんなところか
セレクタ前提なら脚周りが不明な点だけだな

163 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:48:36.34 ID:8U1zG7r3.net]
>>160
VESA300x200 M6ネジだってさ

164 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:53:23.32 ID:OsSOSiu8.net]
無くなってしまうと寂しい

165 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:53:42.09 ID:RRtvvl3z.net]
>>160
43の足の穴はVESA穴じゃないのでは?

www.pixela.co.jp/products/display/mx100/data/pix_43mx100_manual.pdf
このPDFの背面図の中央やや上に200×100の穴あいてるみたいだが

166 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:59:32.20 ID:q3eHhGVT.net]
イマイチモニターアーム運用時の重心考えてないなどっちも・・・

167 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:28:36.98 ID:0uhTIWC+.net]
>>163
あ、ホントだ
窪みと並べられると上っぽいね

>>164
デスクトップで使うなら下の方が視点的にはありがたい気がするけど

168 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:43:48.12 ID:2IcbR3RV.net]
全部売り切れた瞬間にスレから消えるピクセラ販促部隊おみごと

169 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:50:17.17 ID:B8SvpPui.net]
しかし1枚3万で売って儲け出るんかね



170 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:11:22.82 ID:2IcbR3RV.net]
いくらなんでもこれ酷くね?数百売り捌いた様に見せて、在庫0になったら一人も書き込みないとかちょっと酷い

171 名前:sage [2019/03/18(月) 22:16:31.60 ID:r0ODdtVV.net]
実際どうなんだ、、43はHDRついてるし。
初4kとしては妥当なんかな。。

172 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:17:45.48 ID:w5iD9fZ0.net]
チューナーついてるやつは普通に在庫ありそうだが。すれ違いかも知れんけど

ピクセラの50型4K液晶が3万円切り、4Kチューナー内蔵TVも最大50%オフ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1903/18/news114.html

173 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:18:38.73 ID:K2C7Ontr.net]
43はノングレアって書いてるけど
照明やハゲのおじさんが映りこむと聞いて買うのやめた

174 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:24:06.05 ID:4tTnDtt+.net]
43の方のレビュー一軒付いてるけど妄想っぽいな
開封動画で映り込むことは映り込むけどグレアまでは行ってないわ

175 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:24:48.32 ID:rYIRlNmW.net]
テレビって内臓の画質処理ソフトを重視するから買うやつ余計にいないんじゃねぇかな……

>>172
ハーフグレアなんだろう

176 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:34:49.11 ID:K2C7Ontr.net]
https://youtu.be/eY-xrAc_ZN0?t=5
こんな映ってるんじゃ使いものにならん

177 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:39:56.63 ID:z2m8miva.net]
>>174
鏡やんけ
誰だグレアじゃないとか言い張ってるやつ

178 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 22:43:42.28 ID:RRtvvl3z.net]
>>169
ググってもレビュー出てこないんだから判断のしようがないわ
自己責任でとしか

>>174
ハーフグレアはようするにグレアだな
信じていいのはノングレアだけ

179 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:34:02.51 ID:fvK4UN9S.net]
本当に在庫数十台+数十台+数十台なんて動きがあったのだろうか
踊らされてポチってしまったのが悔やまれる



180 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:38:27.35 ID:OsSOSiu8.net]
50はまだ発送された人はいないのかな?

181 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/18(月) 23:41:57.83 ID:cJfs20gr.net]
43も50も仕様はノングレア

182 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:06:07.47 ID:0wTud5sX.net]
PIXELA PIX-43MX100 [43インチ] のクチコミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001040440/#tab

183 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:09:17.74 ID:2I96U4kn.net]
>>177
在庫おかわりが何度かあったぞ

184 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:31:21.16 ID:0wTud5sX.net]
>>177
発送前ならキャンセルできる
ていうか、俺はキャンセルできた

185 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:42:59.96 ID:HKpxskU1.net]
HDMIの質問に回答してる公式じゃないほうの人消されてる
確か説明書には1つと書いてありますよ?みたいなこと言ってた人

186 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:43:08.92 ID:xUZR8nZ5.net]
>>179
ということになってるよね
仕様では。

187 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 00:57:36.37 ID:JTRMs0MO.net]
PCモニタならノングレアが良いっていうのはわかるけどなんか気にしすぎ
ていうかAmazonレビューのグレアだから画質が悪いとか頭おかしいか
映り込み気にしなければむしろグレアのほうがきれいなのに
プラズマは当然テカテカだし有機は今でもほぼハーフグレアでしょ

188 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:59:23.00 ID:xUZR8nZ5.net]
まぁ使う環境と人それぞれの好みだね

189 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 01:03:05.91 ID:bb7xLJn/.net]
まさに現代病



190 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:03:17.56 ID:p06GOANN.net]
チューナー付いてないんだしPCモニタなんだが

191 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 01:03:58.27 ID:029uFfZi.net]
PCモニターとして使うならノングレア一択
普通に離れてみるならグレアの方がきれい
ただし不細工は死を見る

192 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:05:11.39 ID:krVidiWy.net]
スマホなんか全部グレアだしな

193 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:06:11.77 ID:j1O2LpP8.net]
買ってもいないのに価格.comの情報から推測してピクセラ43のレビュー書いとるカスがおんね

194 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:07:16.73 ID:piWXKEQk.net]
今年は納得の大型ノングレモニタでるだろうか

195 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:17:45.91 ID:AUDKuXmI.net]
グレアで顔が映り込むのは慣れたからいいんだが暗いシーンやらが見づらいのは何の性能見ればいいの?

196 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 01:33:21.06 ID:1maDFtdT.net]
グレアかどうか気にするのは住宅事情のせいなのか日本だけだな
位置や照明を変えられるならグレアなんて気にならないし

197 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 02:07:48.75 ID:AT6AwX0U.net]
>>193
直下型のバックライトが見やすいと思うけど人それぞれかもな
HDRも合わん人いたりする

198 名前:不明なデバイスさん [2019/03/19(火) 02:08:23.15 ID:cjUq5zef.net]
>>183
なんなんだこれ・・・
ピクセラからは手を引いたほうが良いのか・・・

199 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 02:15:39.76 ID:AT6AwX0U.net]
ワロタw
ちょっと高いけどフィリップスとかの方が良いかもな



200 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/19(火) 02:30:21.65 ID:xa3YiGkt.net]
まあでも50インチ4kが3万なら酷くても諦められるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef