[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 06:12 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 482
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【聴き専】USBオーディオデバイス 36bit



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:07:02.50 ID:nJ0zyfVA.net]
文字通り、リスニングに特化し
リスニングのスタイルにとけこめるようなデバイスについて語るスレ

・レコーディングはDTM板へ anago.2ch.net/dtm/
・音質狂はピュアAU板へ yomogi.2ch.net/pav/
※ヌルー検定実施中
特定デバイス儲、粘着アンチ、イタチ/スレチなネタなどはスルーして生暖かく見守りましょう

関連スレ
・【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
 toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547/
・USBオーディオインターフェース Part42 [転載禁止]©2ch.net
 anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1430146571/
・低価格USBオーディオインターフェイス7台目
 anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1394370438/
・USBオーディオ
 awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1244806108/
・【ハイエンド】AudioIF、AD/DA総合-33ch
 anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1407283874/

前スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/

2 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:08:23.43 ID:nJ0zyfVA.net]
【過去スレ】
34
peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1406163605/
33 peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1356142698/
32 toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1334383044/
31 toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323359303/
30 hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1314887194/
29 hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298174116/
28 hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290005703/
27 hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1283351752/
26 hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276223280/
25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268044784/
24 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1255703610/
23 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246795633/
22 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1242980935/
21 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236092889/
20 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233222898/
19 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223179843/
18 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213020826/
17 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205935307/
16 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202263028/
(つづく)

3 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:08:52.04 ID:nJ0zyfVA.net]
(続き)
15 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198208587/
14 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193537215/
13 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1189832054/
12 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179493333/
11 pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170575200/
10 pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161671187/
09 pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1152894250/
08 pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141120700/
07 pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131115544/
06 pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109555852/
05 pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096371481/
04 pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085998675/
03 pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078181655/
02 pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073745925/
01 pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1058621318/

テンプレはここまで。

4 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/01/31(木) 20:06:03.92 ID:OPLKgl/+.net]
imgur.com/QGQYGdz.jpg
前スレのCovia ZEAL EDGE、更に値下がり846円17pt。
メルカリ20個価格を見ると、まだ下がるかも?

5 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 11:20:13.25 ID:ipn48yAb.net]
拘らないならFirefaceシリーズ買っとけ。
リモコン追加すればデスクトップ完結派にしたら上がりや。
ニアフィールドのリスポジでavg.music再生で平均音圧80dB-cならこれでいい。

6 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 18:40:21.75 ID:S2EBsN8B.net]
ADI-2 Pro FSかADI-2 DACじゃね?
聞き専で今更Firefaceはない

7 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 19:13:11.36 ID:nwNMPwR6.net]
Firefaceは解像度は高いけど
なんか機械的で音がつまらなかったから処分しちゃったわ
適切なアンプ・HPAに流し込むのならいいのかもしれないが

8 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 20:15:30.94 ID:Q9QDJyUR.net]
PrismのLyra1か2の中古買った方が良いな

9 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 20:35:16.67 ID:YlVR5tm1.net]
前スレ>>999
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/999

↑ ポイントを理解できない貧乏人が恥の上塗り

10 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 21:24:56.45 ID:FFtrPa7u.net]
>>9
究極に頭が悪いアホ再登場。
ソフマップカードを理解できない障害児が恥の上塗り。



11 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/02(土) 23:53:53.72 ID:xPYK7chP.net]
ソフマップという時点でアレだがw

12 名前:不明なデバイスさん [2019/02/03(日) 01:03:07.40 ID:iG4xTbTm.net]
購入価格なんか人それぞれなのにポイントの話まで持ち出して安く買った自慢のつもりなのが障害児だな

13 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/03(日) 01:21:08.40 ID:Othyreku.net]
ADI-2 ProとADI-2 Pro FSをじっくり比較しても
音質で明確にFSを選ぶメリットがない
モデルチェンジを待つ意味でも無印の中古は充分あり

14 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/16(土) 17:42:31.12 ID:jEsXrDdo.net]
>>12

↑ ポイントを理解できない貧乏人が恥の上塗り

15 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/16(土) 19:17:15.29 ID:7ZF7Lbkr.net]
ポイントはいわば先払いだからなぁ
買い物中毒にはたまらん制度だけど

16 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:20:38.65 ID:bVqMqgPg.net]
>>14
バカを騙す店の戦略にドップリはまって
ポイントを理解できない買い物中毒が恥の上塗り
算数ができない基地外自慢乙

17 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 09:43:20.27 ID:iZNj3BeM.net]
ソフマップを含めてポイント制度は客を囲いたい店(会社)にしかメリットが無いからな。

ポイントとは客が先払い無金利で店(会社)に預けた金で、巨額のストックは店(会社)が自由に運用できる。
客がポイントを使って買い物をする時はポイントが付かないので、実質現金支払いより高く買う事を意味する。
更にポイントをためても失効させる期限を設けて利益に転換するのは悪徳そのもの。

この仕組みを考えた奴は店(会社)やインフラ関連企業にとって神様。

客にもメリットがあると言う奴やポイントで買ったと喜んでる奴は
>>16にもあるが数字のマジックに騙されて算数ができないか、
仕組みを理解できないか、
無知な客を騙そうとする嘘つき店員。
で、>>14はどれ?

18 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 13:47:45.15 ID:XH4HkVhv.net]
ポイント有一万円と無し一万円なら有のほうが得だろ?

19 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 16:01:56.79 ID:TeXXb240.net]
↑ こういうアホがいるから大手量販店は笑いが止まらない
ポイント無しの店は9,000円以下で売ってるのを見つけられない

20 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 17:08:34.22 ID:vZag0idb.net]
ポイントが共通化されると仮想マネーになだろうけど
それは無理だしTポイントみたいにスパイされてしまうのも頂けない
ニコニコ現金払いのみの店も多いし

しかし何のスレだったっけ? ここ



21 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 21:55:08.66 ID:XH4HkVhv.net]
>>19
じゃあ9000円以下でかつポイント有りの店があったら?

22 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 22:16:36.30 ID:TeXXb240.net]
↑ こういうアホがいるから大手量販店は笑いが止まらない
ポイント無しの店は8,100円以下で売ってるのを見つけられない

23 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 22:19:02.60 ID:XH4HkVhv.net]
いついかなるどんな時でもポイント無しの店はポイント有りの店よりも安いことを証明せよ
できないなら

24 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/17(日) 23:11:07.71 ID:TeXXb240.net]
>>23
>>17を理解できない小学生並みのオツムのお前以外は誰も損しないから
ポイントはサービスだと思って恥をかき続けろよ

25 名前:不明なデバイスさん [2019/02/18(月) 00:16:00.38 ID:cnIAXMeM.net]
>>18って
9000円でポイント0

仮にポイント11%として
10000円で1100ポイント
では
ポイント有りの後者が得だと思ってるんだろうな

かわいそうに

26 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/18(月) 00:17:01.14 ID:+OE/1ELA.net]
まぁ商売なんだから儲けにならないことはしないよな
ポイントもお得に見えて客から搾り取るための制度にすぎない

27 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/18(月) 00:37:53.10 ID:BkFR+74L.net]
>>25
思ってないけどなんで勝手に想像してるの?
買うやつが実際に払う現金考えたらいいと思うんだけど?
わざわざポイント無しの店探してポイント無しに喜んで高いの買うのアホだよね?

28 名前:不明なデバイスさん [2019/02/18(月) 08:16:17.99 ID:pD5BsMl/.net]
わざとらしい関西弁さむ

29 名前:不明なデバイスさん [2019/02/25(月) 14:38:24.78 ID:IQNeUM3n.net]
「Sound BlasterX G6」レビュー。PCでもPS4でもSwitchでもバーチャルサラウンドを利用できる製品は「エンジョイ勢」に向く - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/004/G000421/20190216004/

30 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/25(月) 17:33:38.52 ID:aqBSkuss.net]
>>4
covia ZEAL EDGE ZDC-205A-SG 動作確認して、
半田手直しして、
こちらも、USB Aオスのシールドのしっかりした
ケーブルに付け替えて、
DACのVCCとGND間にOS-CON付けてデスクトップPCで使っています。
(線は外に出して付けている)

LINUX(Ubuntu Studio 16.04LST)で、挿せば認識して使えています。
USB-DAC として使っても、出音は、なかなかの実力だと思います。

もう一つ買っておくか。



31 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/26(火) 12:20:31.89 ID:JgqNLlHd.net]
ヘッドセット買おうと思ってるんだけどロジのg431とPROで迷ってるんだけどどっちがいいのかな?値段も同じくらいだし。

32 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:17:48.58 ID:yvKpkXrX.net]
使い方としてはともかく、物としてはちとスレチですが
LLEN&HEATH ZED-10(USB端子付きアナログミキサー)がUSBヘッドホンアンプとして音が良かったので報告

これまで聴き専用に使ってたのはSONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-2
PHA-2は充電が面倒なので聞き流すときはUSB Sound Blaster Digital Music

ZED-10はミキサーが欲しかったわけではなく、たまたまリサイクルショップで安かったので買ってみた
ところが、PHA-2やSBDMに比べスペックは完全に劣るけど、ヘッドホンで聴くときの音は好みという点では断然ZED-10でした

ちなみに、主に使っているヘッドホンは密閉SRH840、オープンHD650

この用途でミキサーで場所とるのはバカみたいですが
PC→USBDAC→プリメインアンプ→ヘッドホンに比べたら
PC→ミキサー→ヘッドホンはちょっとコンパクト

33 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/27(水) 21:14:28.84 ID:+8P3bU8T.net]
>>17
>客がポイントを使って買い物をする時はポイントが付かないので

Sofmapポイントカードは中古品を現金で買っても
ポイントで買ってもポイントは付与されない。
還元率0%。

算数ができないか、仕組みを理解できない人が騒いでる。

34 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/28(木) 00:12:17.03 ID:7TwfgSXp.net]
いつまでもポイントの話してるやつらガイジすぎだろ

35 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/02/28(木) 12:23:13.36 ID:IBLELK4W.net]
>>33
どうでもいい終わったことに粘着して空気を読めないお前だけが騒いでる

36 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/09(土) 20:43:41.00 ID:GOwwzoSd.net]
->が何でこんなところで暴れているのか…

37 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 13:23:35.97 ID:3v1heK68.net]
Creative「SXFI AMP」レビュー。最先端のバーチャルサラウンドヘッドフォン技術を採用した「尖りすぎ」なUSBサウンドデバイス - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/004/G000421/20190312095/

38 名前:不明なデバイスさん [2019/03/25(月) 19:30:43.78 ID:DC+ScDUy.net]
USB-DAC in 自作PC板
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536062176/

39 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 13:41:54.79 ID:KtrXIGW+.net]
coviaZEAL1480円で底だと思って買ったのに950円かよ
EHP-AHR192もあるからナンピン買いはしないけど悔しい

40 名前:不明なデバイスさん [2019/03/28(木) 14:54:10.92 ID:5OLeNiYP.net]
iPad Proでハイレゾを聴きながらUSB PD給電できる、Type-CのDAC内蔵アダプタが発売 - エルミタージュ秋葉原
www.gdm.or.jp/crew/2019/0328/299417



41 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/28(木) 16:12:09.30 ID:LJXJlJZ5.net]
>>40
安すぎてハイレゾを謳うほどの音質が出るのか自体が疑わしくなるレベルだな…
便利なのは間違いないけど

42 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/29(金) 12:17:46.52 ID:sTvx5vOg.net]
DACはたとえどんな糞音質だろうとハイレゾの入力に対応してれば文句なしにハイレゾ対応だからw

43 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 01:18:53.93 ID:C3eloB1Q.net]
>ハイレゾの入力に対応してれば
むしろ96kHz/16bit未満しか入力出来ないDACを教えて欲しい

44 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/03/30(土) 11:28:50.65 ID:Drrnp9Rt.net]
cm102はもうあまり見ないしPCM2706くらいか

45 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/24(水) 16:11:50.17 ID:+C2Mc87r.net]
みんなPCとオーディオデバイスどう繋いでるの?( ・∀・)

46 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/25(木) 00:02:49.37 ID:PKJFkwzP.net]
ぶちゅって繋いでる

47 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/25(木) 00:24:38.73 ID:r8Uxz/N5.net]
山田くん座布団持って行って

48 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/30(火) 14:35:16.51 ID:m09534pO.net]
>>45
程よい大きさとテクニックで繋いでる
恋愛感情は無い

49 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/04/30(火) 19:48:58.90 ID:DmH8ilxr.net]
女「ちっさ…」

50 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/01(水) 10:47:25.46 ID:xwDp7/fz.net]
男「がっばがば…」



51 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/03(金) 21:57:05.05 ID:xPgjMVpN.net]
>45
AES/EBU
サウンドカード付属のケーブル使用

52 名前:不明なデバイスさん [2019/05/19(日) 13:55:14.73 ID:rTtYN8js.net]
USB-DACってマザーボードのどこのUSBポートに刺すのがいいの?
・CPU直結USBポート
・サウスブリッジから出てるUSBポート
・ASMEDIAのUSBチップから出てるUSBポート

53 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/20(月) 21:41:38.10 ID:nRdSEA6g.net]
自分の耳で決めるのが至高www

54 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/20(月) 22:55:25.70 ID:+VfmRZlq.net]
CPU直結のUSBポートなんてあるんだ

>>52
JCATのUSB Card FEMTOってのが現状PCオーディオ向け
USBカードの最高峰だからこれ買ってこれにDACのを繋げる
これとは別に電源供給用の5V2Aクラスのアナログ電源も買えば良いぞ

55 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/21(火) 01:09:15.22 ID:Q8C4WGFF.net]
マザボのマニュアル見てもどのUSBがどっから出てるやつか分からんし
ピュアオタなら聞いて判断するしか

56 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/05/21(火) 03:36:37.77 ID:krWp6n72.net]
Intelマザーは全ポートサウスブリッジ経由が多い
AMDマザーは、CPU、サウスブリッジ、Asmediaの3つあるのが多い

57 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/02(火) 22:41:57.92 ID:iusb9E7l.net]
win10のスリープモードだと買った新型mixampがスリープ中も電源入ってて光ったままなんですがなんか対処方ってあります?セレクティブサスペンドは有効にしてます。

58 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/07/31(水) 20:37:06.77 ID:hIuT3hfc.net]
Win7で起動後USB-DACを認識していても音が出ない事がときどき起きるのはなんだろうか。
設定とかあるのかな?

59 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/11(日) 21:44:02.94 ID:7EgDLkpR.net]
Zen2のRyzenマシンでSundyおじさん卒業したのですが
ついでに長らく使っていたEssence STXも卒業して、USBーDACにしようと思ってます。
そこまで高級品をとは思ってなくて、サウンドカード位(〜2万位)の予算でと思って
FiiOのFIO-K3が良さげかなと候補にしてるのですが、そんなに問題のあるチョイスではないでしょうか?
アドバイスもらえたら有難く思います。

普段の使用環境は基本はヘッドホンで、たまに光出力でS/PDIFでサウンドバーをスピーカーとして使ってます。
ですので条件的にはヘッドホンの音質がなるべく上質で、光出力がある事になります。

60 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/13(火) 07:19:17.93 ID:76D3sStn.net]
ヘッドホン用のDAC買ってサウンドバーはPC直結すれば良いんじゃない?



61 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2019/08/13(火) 11:38:19.03 ID:4yrCRxTt.net]
>>4
imgur.com/fNa6ssq.jpg
CYBERDRIVE [AURA]
価格: ¥1,280

imgur.com/qFGuYYR.jpg
[CYBERDRIVE]フェザー
参考価格: ¥6,980
価格: ¥1,480 通常配送無料
OFF: ¥5,500 (79%)

https://images-na.ssl-images-ama zon.com/images/I/41xkWftxTAL._AC_SY400_.jpg
特価セール(8月1日~8月31日)夏休み、音楽でリフレッシュ!

対抗機種。

62 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/15(木) 11:10:09.60 ID:tAwI18MA.net]
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

https://i.imgur.com/YpOvIzf.jpeg

https://i.imgur.com/LloUejm.jpeg

https://i.imgur.com/wgnKYP1.jpeg

https://i.imgur.com/wyE72ff.jpeg

63 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 06:52:05.68 ID:OpfQkzhY.net]
グラボをつけるにあたり長年使っていたse-pci200ltdを外さざるを得ないことになったんだが、
これでいいんだよ、的な定番ハイレゾ対応USB DACって何?

64 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 13:50:57.59 ID:bq6fagqS.net]
まずオンボードのほうを試してみたらどうだろうか

65 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 16:52:46.49 ID:RQL/Kmwe.net]
>>63
ハイレゾ対応なんて言葉は脳内から消去した方が良いよ

66 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 17:29:07.15 ID:rpuFvWYx.net]
>>63
その情報だとサウンドブラスターの何かくらいしかおススメ出来んが

67 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 19:45:08.41 ID:OpfQkzhY.net]
たしかに、最初はe-onkyoでハイレゾ買って聞いてたけど、
結局、年間で99%はpt3で録画したテレビやyoutubeかラジコしか利用してないな・・・

今のグラボが2スロット専有するから、グラボの下が枯れゆくpciというのがわかるな
オンボでも良いかも知れないけど、ハイレゾ音源も結構持ってるからやっぱUSBかな、

68 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 19:55:10.69 ID:RQL/Kmwe.net]
>>67
そういう意味じゃない
ハイレゾ対応機器についてるハイレゾ対応マークはハイレゾ音源が
再生出来るの確認したましたよってだけで16/44.1より上の音源は
再生出来ないのか?ってなったら答えはNOなんだよ

そもそも今売ってるDACチップで16/44.1より上を受けられない
DACチップなんてほぼないからハイレゾ対応かどうかなんて意味が無い

69 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 20:01:16.99 ID:OpfQkzhY.net]
>>68
えぇぇぇ、マジか。
浦島太郎過ぎてそんなことになっているとは知らなかったわ。

家電量販店で何の特徴も無いUSBケーブルの袋に「windows10対応しています」とシールが貼っていて
それを見て買ってしまう俺の親みたいなことになってたのか・・・

70 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 22:10:22.12 ID:zgok+Uzr.net]
「ハイレゾ対応」なんか
無知に売るための魔法の言葉www



71 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/23(金) 22:42:06.04 ID:RQL/Kmwe.net]
ハイレゾマークとか日本オーディオ協会の収入源だしな
https://www.phileweb.com/news/audio/201906/12/20927.html

72 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/24(土) 19:23:07.70 ID:C+Siu/vN.net]
この手のCM6206を使った安いUSBオーディオって32kHzのS/PDIF信号を録音出来ますか?
ttps://ja.aliexpress.com/item/32336172833.html

73 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/27(火) 10:47:25.10 ID:akfvsFu2.net]
>>70
その昔、CDが出てきた頃のオーディオ機器の「デジタル対応」みたいなもんだなw

74 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/28(水) 23:24:18.55 ID:zBg3lgnL.net]
「8cmシングルCD対応」
対応できないCDプレイヤーってあるのか?

75 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/29(木) 00:57:16.83 ID:4Iu5mYnH.net]
昔乗ってた車のは8cm非対応だった記憶が

76 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/08/29(木) 01:06:38.54 ID:mcpx3Bu8.net]
スロットインはダメだよね

77 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/09/14(土) 13:02:22.54 ID:zj4uCi5f.net]
ハイレゾとか仕様満たしてるだけで
音質が良いとは別の話
出力設計クソだとCDレベルのDACに余裕で負ける

78 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/09/14(土) 13:44:06.87 ID:sGmIpev9.net]
8cmCDはアダプタ付けたらいけるやろ

79 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/09/16(月) 20:15:58.97 ID:4ijRiGT8.net]
スロットインタイプは、アダプタ使うと中で分離する恐れがあるから駄目と思った

80 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/09/16(月) 20:35:21.82 ID:qrH4tWql.net]
中でフェルト付きの円盤で挟んでるだけだから、スロットインだろうがハメコミ式だろうが外れる時は外れるぞ。
対応してない機器で使っちゃダメ。



81 名前:不明なデバイスさん [2019/10/10(木) 14:56:31.46 ID:r29d+TLt.net]
【PR】小型&低価格でも実力十分「Sound Blaster X3」。映画やライブ、ゲームまで。あのSuper X-Fiも - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1210057.html

82 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/10(木) 23:44:09.40 ID:XeVm9Fc9.net]
今、アナログアンプなんだけど、
ブックシェルフのスピーカーとサブウーファーの3つを
USBのDACと、同じくらい小さなアンプならどんな組み合わせがおすすめ?

83 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/11(金) 21:49:18.18 ID:d8MwSVqi.net]
>>82
PMA150Hで全部揃う。終わり。

84 名前:82 mailto:sage [2019/10/12(土) 02:44:45.76 ID:rGkb2Yfd.net]
ちょっと大きいし、値段高いなぁ。
今DENONのPMAアンプだけど、予算3万円以内でD級アンプとUSB DAC揃えたいなぁ

85 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/12(土) 04:13:31.85 ID:Hh0Kfuqk.net]
サブウーファーはどんなのよ?
アンプに2.1chが要るのか2chでいいのか

86 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/12(土) 05:26:56.55 ID:rGkb2Yfd.net]
これ使ってる
https://www.fostex.jp/products/cw200a/
ブックシェルフは10cmSP+ツィーターのバスレフ自作

87 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/12(土) 05:57:38.94 ID:KW8ti/Yd.net]
サブウーファーの時点でもう殆ど選択肢なさそうだけど

88 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/12(土) 06:34:34.85 ID:Hh0Kfuqk.net]
>>86
アンプは2chで良いな
amulechのYD-30BHUとYD-38432Kなら3万に収まるんじゃね

89 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/27(日) 02:21:15 ID:Sh3QrjHc.net]
covia zealをバラしてみた
基板にGND、DM、DP、3V(IDじゃないの?)、5Vと用意してあるもののID線はお手軽にGND線とショートさせてあった
工員が横着したのかそういう設計なのかどっちなんだろう?
裏面見たらGNDのハンダがはみ出てチプコンと繋がってるし定価で買ったら災難だな

90 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/27(日) 10:50:18.48 ID:H5BCvP4D.net]
マイクロUSBはIDをGNDに落とすとホストモードで動くからそれで正解
むしろコネクタからちゃんと5本線が来てるのは真面目なほう
酷いのはコネクタ側でIDとGNDをはんだブリッジでつないである
俺のはtypeAのコネクタに線ごと換装してるがアイソレータ使ってトランス電源使うとかなり良いよ
パスコンについては知らん



91 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/27(日) 14:46:49.34 ID:Sh3QrjHc.net]
ああ、OTG用にショートさせてるってのは分かるんだけど
なら基板にわざわざ5つ穴用意しなくてもってだけ

92 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/28(月) 02:53:38.33 ID:a0yqWrUNP]
>>89
自分の個体は3V何も繋がってないよ?工員の間違いとか
あとUSBのGNDとSHEILDは違うのでは
自分のはわざわざケーブル外網線がSHEILDに繋げてあるけど外した方がノイズ伝播しなくなる

93 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/28(月) 03:15:37.60 ID:a0yqWrUNP]
色々めちゃくちゃで草
iup.2ch-library.com/i/i2022392-1572199798.jpg

94 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/10/31(木) 22:28:40.07 ID:OBL3owT/.net]
いまだにvh7pc使ってる…

95 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/11/03(日) 18:26:59.93 ID:0lwr7n9f.net]
ZDC-205A-SGのIDはオス側モールド内でショートさせてあって
本体側の五本目はシールド線だった

96 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/24(火) 13:09:17.32 ID:Do/yYyKD.net]
オーデイオテクニカのAT-HA40USBのようなUSBヘッドフォンアンプを探しているんですが、
AT-HA40USBはメーカー廃番になっているようなので、他社で同じ価格帯ぐらいでおすすめの商品無いですか?

必要なのはUSB入力を3.5mmヘッドフォン出力して、ボリュームがついてるだけのシンプルなものがいいのですけど。

安いUSB-ミニジャック変換器だと、ノイズだとか、左右のバランスが違うとか評判が悪いので、
そこそこの値段でマシなのがないのかなと探してます。値段が値段なので音質がいいとかは気にしません。
最低限使用に耐えうる、S/Nがあればいいかなと。

97 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/24(火) 18:09:47.82 ID:56E0E2uR.net]
オーディオテクニカってデジタル回路が絡むと基本的に地雷だと思うが

98 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/24(火) 23:14:17.57 ID:Et5pWFhL.net]
>>97
「のような」
「他社で同じ価格帯ぐらいでおすすめの商品無いですか? 」
小学校で国語を習ってから書き込め

99 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 00:34:52.31 ID:DcHFnia/.net]
>>98
そりゃすまんかった。偉そうに説教しなくていいから答えてあげてよ。
FOSTEXのHP-A4定番だと思う。プリンストンのPAV-HADSDはDSDにも対応してシンプル。
KorgのDS-DAC-10Rもいいと思うよ。

100 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 01:11:26.93 ID:gTXS00Jj.net]
>>99
音が出るレベルの価格帯なんか知らん



101 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2019/12/25(水) 07:00:47.20 ID:eZQp1rIq.net]
>>100
ガイジでしたか。
そりゃすまんかった。

102 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 07:59:16.00 ID:kalOGIrj.net]
> 他社で同じ価格帯
じゃなくて予算書いてくれたほうがいいんだが

103 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 08:43:26.11 ID:5e6/bgPR.net]
定価なのか市場価格ベースなのか分らんからな
さらに通販最安なのか家電量販店基準とかもあるしな

104 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 11:35:06.45 ID:iVOX68LJ.net]
>>101
鏡に向かって楽しいか?

105 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 15:31:15.98 ID:yiNb77dn.net]
キチガイ警報

106 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/25(水) 21:39:25.89 ID:iVOX68LJ.net]
>>105
自己紹介乙

107 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/26(木) 06:49:33.15 ID:WIAgO0b6.net]
>>104
働け子供部屋ガイジ

108 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2019/12/26(木) 20:41:49.00 ID:2QL1DnlM.net]
>>107
鏡に向かって説得かw

109 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/04(土) 03:12:58 ID:1YFl47v6.net]
ヘッドホンとスピーカー出力をスイッチで切り替えれるような物ってありますか?
20kぐらいであると良いんですが

110 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/04(土) 08:32:41.77 ID:UXluljpY.net]
>109
HP-A3かA4



111 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/04(土) 10:52:50.55 ID:1YFl47v6.net]
ありがとうございます
検討してみます。

112 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/04(土) 14:55:45.19 ID:mWC+6fhl.net]
俺はオーディオデバイスを2つ接続して、PC側で切り替えてる。

Windows10だと簡単に切り替えられるし、対応しているアプリなら
再生するデバイスを選択できるから、この動画プレイヤーは
常にヘッドホンで再生するとかできる。

113 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/04(土) 16:19:10.12 ID:6/gHke2W.net]
俺もAudio Switcherってソフトで切り替えてる

114 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/04(土) 16:24:03.97 ID:1YFl47v6.net]
>>112-113
USBDACと直差しみたいな感じですか?

115 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/05(日) 20:13:27.64 ID:0uR7z4C2.net]
今、onkyoのse-pci200LTD(96KHz対応って書いてる)
これをUSBにする機器は色々あるけど、みんなバスパワーで動くの?

116 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/05(日) 21:23:49.46 ID:9FpkpTba.net]
USBオーディオデバイスはバスパワーで動くのと外部電源で動くのとある
当然、外部電源で動く奴のが高性能なことが多い
1万未満のバスパワーUSBでも十二分にいい音は出るよ

117 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/05(日) 22:06:53.83 ID:xWxu7Ic3.net]
>>115
USBに変換ってUSBケーブルを利用したライザーカードの事か?
それなら別途SATAかATX4Pinの電源ケーブルの接続が必要

>>116
>>115はPCIカードの事言ってるからUSBオーディオデバイスとかじゃない

118 名前:113 mailto:sage [2020/01/06(月) 03:23:32 ID:naxPmCEg.net]
ごめん、言葉足らずで申し訳無い。
オーディオカードをやめて、USB DACに変えたいけど
バスパワーでいけるのかな?という質問でした。

ライザーがあるか聞いているように見えるよね、すまん。
pci-e -> pciとかはあるのか・・・すごいな。
でも、2スロットのグラボつけたいから、専有しているカードを抜いてUSB DACにします。

119 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/06(月) 15:31:46.95 ID:J4LJn/oo.net]
>>118
USBDAC本体にDCコネクター付いてないのならバスパワー駆動

120 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/06(月) 16:50:44.42 ID:UhZy3eJB.net]
DS-DAC-100mってどうなの?
安くなってるしソフトも付いてくるからお得じゃない?



121 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/07(火) 20:41:24 ID:ANJK7gpr.net]
USB-DACは中華が完全に覇権握っちゃったから
もう日本の大手メーカーからは出てこないだろうな

122 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/07(火) 22:15:58.67 ID:gW2600Zx.net]
たいした設け出せないからね・・・

123 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/08(水) 15:56:34 ID:YOwrQ5NT.net]
中身スカスカのアンプの画像を思い出してしまう

124 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/09(木) 01:57:15 ID:zZeddQ6e.net]
ゴールドムンドだったよな
中身パイオニアのドライブでガワだけご立派なシャーシーとエンブレム

125 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/09(木) 02:48:23 ID:27XDN1fr.net]
>>124
あれな良く見ると電源基板は同じだけどトロイダルトランスに変わってたり
制御の方の基板はちょっと違ってコンデンサー追加されてたりドライブ自体も振動対策の補強?
されてたりで中身そっくりそのままオリジナルの箱に収めただけでは無いんだけどな
その変更分と箱代として流用元との値段差を許せるか許せないかは人それぞれだけど

126 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/09(木) 03:51:54.85 ID:zZeddQ6e.net]
でも昨今の高音質ファイル再生考えると円盤再生であの値段はえげつない価格だったと思うw
今CDクルクルパーして聴くことなんて無いでしょ

127 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/09(木) 17:52:43.11 ID:27XDN1fr.net]
>>126
ファイル再生よりハイエンドCD/SACDトランスポートの方が音は良いぞ
まさかハイレゾ=高音質とか思ってるタイプ?
そして140万とかでえげつない値段言うてたらエソテリックの350万とか
dCsの523万とかどうなんねんw

128 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/09(木) 18:49:02.84 ID:YR0Czdc2.net]
金掛けたら空間録音でもこんな音になるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=YJHP50b1ZWQ

129 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/11(土) 18:30:29.32 ID:7yTxW8um.net]
センチュリーの投げ売りDAC買ってみたが
USBDACで音はあまり変わらんな

130 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/11(土) 22:58:29.83 ID:9SzlfYR9.net]
残念。
DACがデジタルオーディオなのか、デジタルアナログなのかでかなり意味は違うと思います。
前者でデジタル渡ししたら、まあ納得かも。



131 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/11(土) 23:17:24.60 ID:auF07vwX.net]
>>130
言ってる意味が全く分からんのだが・・・
DACって何するものか知ってる?

132 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/11(土) 23:30:09.61 ID:9SzlfYR9.net]
デジタルアナログコンバーターだが、デジタルオーディオコンバーターの意味を持たせていたところがあるよ。

133 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/11(土) 23:35:21.61 ID:9SzlfYR9.net]
この場合USBからオーディオ用デジタル(TOSリンクとか同軸)やらアナログなんかに変換できるやつな。

134 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/11(土) 23:54:24.93 ID:auF07vwX.net]
>>133
ふーんデジタルオーディオコンバーターがDACなんだ・・・
デジタルオーディオコンバーターって一般的にはDDCなんだがな

135 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/14(火) 13:16:20.43 ID:W0yjyVu5.net]
人間年食うと間違いを認められなくなるんやな

136 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/17(金) 13:25:24 ID:4w1hsPtz.net]
デジタルオーディオコンバーターの意味を持たせていたところが悪いんであって
ぼくわるくないもん!

137 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/17(金) 13:55:13 ID:OyfF1BAQ.net]
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1228701.html
「Pro USBアダプター」w

138 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/17(金) 17:33:40.69 ID:QhddmJSZ.net]
>>137
それの何が面白いの?

139 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/17(金) 17:53:45 ID:3SVpUPv/.net]
ワロタww

140 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/18(土) 06:19:30 ID:zsiu71/N.net]
ピュア板もしくは宗教板に持ってって



141 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/18(土) 07:36:39.35 ID:oBxoGdpL.net]
>>137のってMSBのDAC専用だからな

142 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/18(土) 13:28:06.47 ID:TpesWAOh.net]
MSBだが、
M まじで
S サウンド
B べつもんじゃん!
の意味を持たせていたところがあるよ。

143 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/18(土) 16:00:31.29 ID:2ooUYUIe.net]
けっこう DDCって手頃な値段で良いのが無い
パソコンからデジタル出力出すので無くて、いろいろな入力を切り替えて同時にいろんな端子に出せるヤツ

144 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/18(土) 22:44:07.45 ID:c7BTvCTx.net]
AVアンプで良さそう

145 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 08:00:17 ID:ARQC5UOi.net]
完全アイソレーションを図り、かつ完全同期
なかなかのパワーワードだな

146 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 15:25:37 ID:dXyJEAMD.net]
光電変換の方がトランスよりジッターが多い印象があるな

147 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 15:49:24 ID:rF/Rxnd+.net]
それな

148 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 16:53:56.18 ID:MOtkOBHv.net]
>>144
いやーデカすぎるし
余計な機能も付いてくるしね

149 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 17:27:47.62 ID:b5Yn0A++.net]
同軸よりUSB?
オーディオの事考えてバスパワーをOFFにできるマザー使ってるんだけど

150 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 22:06:33 ID:YkTAZbrp.net]
KORG DS-DAC-100m が安くてよさそうだったのでポチったのだけどこれ地雷なのか
ググったら音が途切れるとか認識見失うとか散々なレビューばかり・・・



151 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/19(日) 22:38:42.78 ID:ECNGFxPB.net]
だから安い
安いのには理由がある
まあ音は悪くないから安く買えて良かったよ

152 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/20(月) 10:56:12.14 ID:obUykLhX.net]
>>150
あれはaudiogateにハードがオマケで付いてくると思えば安い

153 名前:148 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:39:15 ID:VVgurdj8.net]
うちの環境ではつなぎっぱだとWindowsが起動に失敗することが・・・
そこは噂にたがわずでしたが
宿泊先でノートにつないでヘッドホンという用途なので問題なし
ちょこっとハイに癖がありますがなかなかいい音です
これで7千円はお買い得だったと思いました

154 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/29(水) 12:01:08 ID:Xlra07B6.net]
私、KORGのDS DAC10をMacで使っているけど、どのMacに繋いでも
PCの電源入れた時に認識しないときが結構な確率であります。
そういう時は一度Macの出力を内蔵にしてDS DAC 10のUSBを抜き差しして再起動してから
Macの出力をKORGに切り替えると治る。一度治ると電源落とすまで大丈夫だけど、
たまに Youtube で再生が止まったり、メモリ暴走してPCが落ちる。
ドライバーアップデートでいずれ治ると思ってたけどだめみたい。

155 名前:不明なデバイスさん [2020/01/29(水) 16:50:21 ID:GpHalJjc.net]
Audigy 2 NXてのをWin7時代に買ったんですけど
不具合続出で放り投げてあったんですがWin10にして
試しに接続したら正常動作してます。ググったら元のドライバーは
USB1.1用なので不具合の原因となったらしいです。USB3で快適

156 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/30(木) 07:12:43 ID:VOokvVwI.net]
ハードウエアはUSB2.0対応。
初期の付属ドライバーは1.1対応品。その後2.0対応ドライバーとファームが出て音飛び等が改善された。
USB3.0には非対応だから単純にWindowsの標準ドライバーが新しくなっただけだね。
ドライバー公開は16年前の今頃の話だなw

157 名前:不明なデバイスさん [2020/01/30(木) 17:47:43 ID:JCTYpSwb.net]
KORG DS DAC って、AudioGate を使用しないと意味がないんですか?
使いづらくて今までずっとiTunesで聞いて満足してた...。

158 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/01/31(金) 00:15:24 ID:Xplco60j.net]
DSDを再生しないならAudioGateじゃなくてもいいんじゃないかな。Windowsのカーネルミキサーのところでリミッターかかって歪むけどね。

159 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/10(月) 21:49:33 ID:VhE+9Asa.net]
Sound Blaster Digital Music SXってのを使い続けてもう15年くらいになる気がする
糞耳なので何の問題もないが
そろそろ同じコンセプトの物を出してほしい
スタンドアロンで動くやつじゃないと買う気がしない

160 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/10(月) 22:32:03.56 ID:9gZMg78E.net]
どんなコンセプト?
入出力別々で音量調整したいならミキサー系行くしか



161 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/11(火) 11:04:23.72 ID:Mueq7dXf.net]
随分と懐かしい名前が出たな
外部電源やセルフパワーハブ接続で単体DAC/HPA動作するUSBDACは多いけど
ミキシング出力を求めるとDTM向けかCreative製品になるのは当時と変わらん気がする

162 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/11(火) 22:46:10 ID:gD59mXuq.net]
そうそう
テレビもゲームもPCも全部ミックスできる感じの
今どきなのでBluetooth対応とか追加した奴がほしい
そんな過剰な高音質とかいらんねん

163 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/11(火) 23:37:36.09 ID:QAsP2WhH.net]
>>159
そりゃSoundBlaster X7でいいんじゃないの?
Digital Music SXを全般的に強化して更にBluetooth受信とスピーカー出力を追加したようなモデル
ライン入力は1個しかないがな

これも5年前と古いがSXと比べりゃ新しい
高くてデカイけど

164 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/12(水) 20:51:53.69 ID:9Pq5WIUq.net]
>>159とか>>162の求める条件だとX7だわな

165 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/13(木) 12:57:27.68 ID:INk/HrlX.net]
DSD鳴らさなければAIFで良いだろう。今時スタンドアロンにできないのなんて無いし。

166 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/13(木) 18:08:06 ID:KyRs/d19.net]
>>165
X7もAIFなんだが

167 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/13(木) 18:10:35 ID:KyRs/d19.net]
USBで接続するオーディオのデバイス側の製品なんて全部AIF

168 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/15(土) 06:51:31.28 ID:7y9aAbEg.net]
>>162
普通に
コンパクトミキサーを買った方が良い
behringerとかの

169 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/02/17(月) 14:01:29 ID:3ZQtBfeQ.net]
BT送信機とミキサーとは別でいい

170 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/09(月) 12:53:26.06 ID:9+ggodoC.net]
ここでいいのかな
最近usbdacを知ったんだけど1.5万円位までで
おすすめ教えて欲しいです
この価格帯でも実感できるくらい変わるのかな
田舎なので試聴できる場所は多分ないです

調べた感じだとtoppingのd10でオペアンプとやらを交換するのが良さげ?

女性ボーカル中心、音源はCD、ハイレゾも聴いてみたい、スピーカーはgx-d90です
効果があるならコード類も少しこだわろうかと思ってます



171 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/14(土) 21:35:40 ID:1dWXIGDc.net]
FX-04J+

172 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 04:59:23.45 ID:66zt/Dw2.net]
>>170
そのスピーカーでその価格帯のDACだと違いはほとんど体感出来ない
多少は変化するだろうけど、全般的にクラスが上がったような凄い体験は出来ない

予算を一桁増やしてGenerecあたりのアクティブスピーカーでも狙った方が
少ない総額でそこそこの環境に出来ると思う

173 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 05:02:05.72 ID:66zt/Dw2.net]
スペルミスった
Generec -> Genelec

174 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 09:52:04 ID:pLN2cAWF.net]
スピーカーは最低でもLS7Proぐらいは使わないと駄目だわ

175 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 11:14:53.08 ID:Y3jNnwfR.net]
>>170
オペアンプ交換は幻想。
コード類も幻想。日尼で買えるHOSAのコード類で必要十分。

gx-d90ならオンボのSPDIFで十分なり。
ハイレゾも半分は偽レゾやろ。

176 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 12:13:12.62 ID:ZOHFsZAL.net]
オペアンプもノイズ・S/N・ダイナミックレンジ等が良くなるなら
やる価値はあるだろうな

177 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 13:19:52.53 ID:Y3jNnwfR.net]
>>176
そこに到れる人は勝手にModするわけよ。人に聞いてるうちは幻想。
まぁ、Modする人も半分は聴いてるようで聴いてないと思うけど。

178 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 13:51:19 ID:ZOHFsZAL.net]
問題は変わったのは分かるが
音が良くなったのかは分からん

179 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:31:00.67 ID:+d01uyRo.net]
>>175
同意

180 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:33:08.82 ID:+d01uyRo.net]
オペアンプに責任を持たないようなメーカーの機器なんざ使いたくない

普通はオペアンプ込みで機器の設計をする



181 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/16(月) 07:50:35.14 ID:ZgKoAZmY.net]
>>178
音の良し悪しは個人の好みで良いんだよ。
どうせ同じには聴こえていない。比較すれば傾向は揃うと思うけどね。

182 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/16(月) 09:17:37 ID:D5JTnwFz.net]
うちのPCは96kHz/24ビットがアナログ端子で出せるんだけど
手持ちのやっすい48kHz/16ビットのUSBオーディオデバイスのヘッドホン端子で聞いた方がいい音がするスペックだけ見ればPC本体の方が勝ってるけどデジタルはそういう面では強いな

183 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/16(月) 13:00:23 ID:W+s+jm6j.net]
サンプリング周波数やビット数は音質を表してないから

184 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/16(月) 14:03:40.64 ID:OqNE/Dlw.net]
PCのアナログはマトモなのもあるけれど、専用品に比べたら色々不利だよね。

185 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/17(火) 01:44:57.14 ID:g/tF7EAz.net]
>>170
D90はDAC内蔵、PCから光か同軸で接続可能。
PCにデジタル出力がない場合、以下のいずれかを購入。

アマゾン B078W518WS
IPOTCH PCM2704 USB DAC→ S/PDIF サウンド カード デコーダ ボード  3.5mm  アナログ 出力 F/PC  交換性 便利性
608円 送料無料

アマゾン B07MV7H7X6
Semoic 外付けUSB 5.1サウンドカード仮想7.1チャンネルコンバーターアダプターケーブル
1,168円 送料無料

アマゾン B07BXR26BK
Sabaj D1 ポータブルヘッドホンアンプ DAC内蔵/光出力/同軸出力/3.5mmジャック ポータブルusb dac D1
1,699円
アマゾン B07WK2M4VW
gazechimp HDVD TosLinkリードコード デジタル光ファイバ 光信号
290円 送料無料

アマゾン B07NCSNHPG
FX-AUDIO- FX-D03J USBバスパワー駆動DDC USB接続でOPTICAL・COAXIALデジタル出力を増設
2,690円 送料無料 キャッシュレス5%還元

ハイレゾ前提ならFX-D03Jで。
ただ、D90だとDigital入力や別途USB DACを使っても
音の変化はあまり感じられないかも。

186 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/03/17(火) 01:45:55.65 ID:g/tF7EAz.net]
なので、15,000円の予算に+αでスピーカを買い換え。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253520/
JBL 305P MKII 
特価:21,956円(込) 送料無料
imgur.com/ZBg4e40.jpg

3,726ポインツでaudio-technicaのインシュレータ購入。
imgur.com/w7pP4yG.jpg
残り778ポインツとインシュ437ポインツの合計1,215で
接続に必要なケーブル購入。

USB DACは
アマゾン B019MS21H0
Covia ZEAL EDGE PORTABLE DAC AMPLIFIER for Android ( ハイレゾ対応ポータブルDACアンプ )
ZDC-205A-SG
1,700円 未開封品 キャッシュレス5%還元
imgur.com/Z1P8UFI.jpg

https://item.rakuten.co.jp/century-direct/n0-11697
《送料無料》《海外製品》SYBASONIC D31A
192khz/24bit DSD対応 USB オーディオDAC ハイレゾ ヘッドホンアンプ [D31A DSD DAC]
価格2,980円(税込)

発売当時の記事。
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201506/18/16029.html
D31A 17,980円(税込)
DSD 5.6MHzのネイティブ再生に対応。
PCM音源、D31Aは最大192KHz/24bitに対応。
https://tshop.r10s.jp/century-direct/cabinet/zakka/imgrc0070957332.jpg
https://tshop.r10s.jp/century-direct/cabinet/zakka/imgrc0070957333.jpg
https://tshop.r10s.jp/century-direct/cabinet/zakka/imgrc0070957334.jpg

187 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2020/03/20(金) 07:11:03.24 ID:csPh2LdT.net]
>>186
D31A売り切れを確認。
Windows10で使おうとするとドライバが無くハマる。

century1000.jugem.jp/?eid=717
Windows10に対応していないDACをWindows10で使う!

188 名前:168 mailto:sage [2020/03/22(日) 23:33:37 ID:p1qYU6Jb.net]
皆さん、特に>>185-186、たくさん紹介ありがとうございます。

組み合わせ方がいろいろあるようなので
紹介してもらったものをまず調べてみようと思います。

189 名前:猫娘+ mailto:sage [2020/04/05(日) 06:24:22.34 ID:DeHPEQlA.net]
ハイレゾ音源は、動画を再生するのと同様にかなりのマシンパワーを使う。

DVD-Audio相当のクォリティで、1分間におよそ70メガバイトのファイルサイズになる。
YouTubeの動画は1分あたり14メガバイトくらいのファイルサイズだもんね。

それでも、高画質な動画をCD音源並みのサイズまで圧縮ができるんだから、H.264/MPEG-4 AVCの圧縮技術はすごい。

190 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/05(日) 09:57:41.37 ID:nCksWyEC.net]
>ハイレゾ音源は、動画を再生するのと同様にかなりのマシンパワーを使う。
お前のPCがボロいだけだろw
ラズパイレベルで24・768余裕で再生出来るんだがな



191 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/05(日) 10:44:43 ID:vKCBPAEQ.net]
確かにボロ過ぎだな
大体データ量的には1.2MB/s位なわけで今時のPCの演算能力やバスの帯域から考えても余裕綽々
というかCPUが昼寝してブーストすらかからんわ
動画と音声を一緒に考えてるようだが動画の圧縮技術の進歩は音声の圧縮技術の進歩の比では無いぞ

192 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2020/04/05(日) 20:02:17 ID:iqN5Qejj.net]
imgur.com/vDBaQ49.jpg
10年くらい前にKRK VXT4と組み合わせて使っていた
EDIROL UA-1000が出てきたので、久し振りに接続。
Windows10の場合、音を出すのに下準備必須で面倒。
imgur.com/iMcdjId.jpg
暗闇だと高輝度LEDで目が死ぬ。。

https://static.roland.com/assets/images/products/gallery/ua_1000_angle_gal.jpg
https://static.roland.com/assets/images/products/gallery/ua_1000_front_gal.jpg
https://static.roland.com/assets/images/products/gallery/ua_1000_back_gal.jpg
個人的には今見ても色褪せず格好いいと思うものの、
やはり聞き専には無駄に大きいうえ電気喰い。

imgur.com/EkjgKD2.jpg
>>186のD31AやCovia ZEALでいいんじゃね?
という結論に。

 
>>189
Atom N270でも再生可能。

193 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/05(日) 21:58:27.78 ID:+Jsbtv0D.net]
DSDを再生ソフト側でPCMにデコードするなら負荷あるか

194 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/04/29(水) 15:47:45 ID:HXC975ag.net]
ゼンハイザーのHD800手に入るから
パソコン直挿しでなくなんか付けようと思ってんだけど
ZEN DACてやつどうなの?2万円ならいいかなと

ACRO L1000てのも見た目気になったんだけどこっちは5万円
スピーカー出力とかついてるけどスピーカーは5.1vh環境にしてるからこっちには繋がないし
もったいないよね?

195 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/02(土) 14:35:05 ID:z1e3Igzq.net]
聞き専でオーディオインターフェース使ってる人は入力端子はショートさせてる?
コンパネで録音側を無効にしてるだけ?

196 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/02(土) 18:53:06 ID:w5shevEw.net]
わざわざショートなんかしない

197 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/21(木) 03:44:47.37 ID:cya3IwZW.net]
>>194
DS-DAC-10からZEN DACに乗り換えたけど満足してるよ
個人的にはこっちのほうが好き

ただし、HD800を鳴らしきれるのかわからない
視聴してみたほうがいいかもね

198 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/21(木) 14:20:44 ID:lQJi54Ha.net]
この記事によるとCHORDのHugo2はPC本体の電源を変えたくらいでノイズを拾っちゃうらしい
問題がデジタル部分ならたかがUSB伝送すらまともに出来ない事になるし、アナログ部分なら外付けのくせにPC筐体から漏れる程度のノイズすら防げない事になる
二十万前後もする機器でこれは酷くないか?


えっ!PCの電源で音が変わる?小岩井ことりさんにガチでブラインドテストしてもらった!!
〜Seasonic FOCUS-PXはオーディオ、音楽制作に効くのか〜 text by 藤山哲人
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1252040.html

199 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/22(金) 08:59:52.30 ID:XCCsU8dM.net]
主観じゃなくて数値で出して劣化してるって言うなら信じてもいいけどな

200 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/22(金) 18:43:43 ID:AhKxzKHc.net]
その数値も、
絶対耳じゃわからないレベルなら信じない



201 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/22(金) 21:05:02 ID:RoxGa4CJ.net]
イヤホンとかコラボってる代理店の取り扱い電源だからなぁ。数値的にキレイみたいだからまあ悪くはならんのかな?
オーディオ的には教祖が良いと言えば良い物なので自分で聴いてみるまでは…

202 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/22(金) 21:44:11 ID:6FGhO58E.net]
Seasonicといえば鉄板中の鉄板、てくらいの電源だったけどこんなの書かれるとね
今まで少しくらい高くてもこのメーカー選んでたけど、次から他も検討しようかって気になるな

203 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/22(金) 22:12:38 ID:QSlG4c4u.net]
制作協力:株式会社オウルテック

この時点で単なる提灯記事になってるじゃんw

204 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 00:36:04.05 ID:J9wlV+MG.net]
>>199
オーディオなんて主観の世界だししゃーない

205 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 08:03:29.19 ID:bhu5lz+q.net]
ハイエンドレベルの音質を定量評価可能な指標と測定方法を提示出来る技術者がいたら
オーディオ業界から引っ張りだこになるな

206 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:26 ID:dhM2PrzD.net]
いや多分爪弾きになるだろ
そんな事が実現してしまったらオカルトパーツが売れなくなる

なんだかんだと理由つけて、ブラインドテストを避けるような業界なんだぜ

207 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 09:41:57 ID:gb38BvwH.net]
streophile紙とかは昔からデジタル機器のジッタを測定して評価してるね。

208 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:17:44.86 ID:RUzdFyYI.net]
どの部分を測定してるんだろ?
もしデジタルデータ転送とかだったらエラー訂正をなんだと思ってるんだと言いたくなるが

209 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 10:29:20.05 ID:SB38a6PO.net]
>>205
逆に暗殺されるぞ
ワケわかんないから、いくらでも騙せる訳だしな

210 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 12:09:56 ID:gb38BvwH.net]
>>208
https://www.stereophile.com/content/2020-jitter-measurements



211 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 13:28:59 ID:BOYxiBHQ.net]
ストリーミングだったらエラー訂正できないレベルのエラーが出たら再送せずに破棄してハイ次ーじゃないの?

212 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 13:51:04 ID:RUzdFyYI.net]
そんな時のためのバッファ

でもそれでもダメならDACかPCのどっちかが不良品
IYHのチャンス!

213 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:10:44 ID:1E5gjazs.net]
オーディオの世界では、誤り訂正は悪でありバッファーに貯めて正しいデータをデコードするのは敬遠される。
TCP/IP上でも澱み無くリアルタイムに届く事と、エラーが無いでは無く元の信号と同じ物が届く事が最良とされるアナログの世界観が支配的。

214 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:31:27.98 ID:vrtOH0Iu.net]
それってデジタルオーディオとかPCオーディオとは言えないんじゃないだろうか?
デジタルに移行できてないじゃないか

215 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:32:27.82 ID:vrtOH0Iu.net]
しかしCDでも同じ仕組みがあるのに、なんでそういう考え方になるんだろう?

216 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:35:34.73 ID:BOYxiBHQ.net]
バッファって高級機以外のってなくね
最低でも数秒分は欲しいけど

217 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:45:02 ID:vrtOH0Iu.net]
調べたわけじゃないから確実とはいえないけど、デジタルデータを扱う機器でバッファがないなんてあるの?
バッファ無しではエラー訂正が成立しないと思うんだけど

218 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:47:49 ID:vrtOH0Iu.net]
ああでも初期のCDプレイヤーではそんなのがあったと聞いた事があるような気はする
それの事かな

219 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 14:49:50 ID:BOYxiBHQ.net]
じゃあチップに内蔵してあるのかな

220 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 15:18:20 ID:gb38BvwH.net]
CDは読み取りエラー対応が必要だったから



221 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 15:20:46 ID:vrtOH0Iu.net]
今計算してみたけどCD規格(44.1kHz 16bit ステレオ)だと1秒に必要なデータ量は44100×16×2÷8=176400で176.4KB

自分もそこまで詳しくないんで確かなことは言えないけど、チップ上のキャッシュは数十KB〜のはずなのでチップによっては数秒分のキャッシュは無理かも
でも現状標準のUSBの伝送速度はUSB 2.0でも秒間60MB、周波数は調べたら240MHzはあるらしいんで秒間25回くらいのエラーは問題なく訂正できるはず

間違ってたら誰か訂正してください

222 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 15:25:07 ID:vrtOH0Iu.net]
>>221
よく考えたら周波数1サイクルでどのくらいのデータやり取りしてるか分からないから、訂正できる回数はもっと少ないかもしれない

223 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 17:47:19.19 ID:8Ld9M2Pj.net]
色々調べて計算しなおしてみた
USB 2 .0では少なく見積もっても1秒間に15秒分のCD規格音声データを送れる
つまりよっぽど酷いチップじゃない限りエラー訂正なんて余裕なんじゃないかと

で他にも調べてみたらオーディオではエラー訂正を用いないアイソクロナス転送が今まで主流だったらしい
音楽鑑賞のみならエラー訂正もあるバルク転送の方が良いと思うんだけど、動画見る時は映像との同期が必要だし仕方なかったのかもしれない(ぶっちゃけ気にするレベルではないと思うし、好意的に解釈するならという前提で)

でも最近は訂正ありのバルク転送も増えてるらしいんだけど、どうにも気になる事が一つ
それが書かれた記事でバルク転送の方がレイテンシが少ないと言ってることなんだよね
エラー訂正があるし、通信用のパケットもアイソクロナス転送より多い分、人に認識できないレベルではアイソクロナス転送より確実に大きな遅延が発生してるはずなんだが

今まではアイソクロナス転送を持て囃してたらしいのに、あいつら認識できないからって適当な事言ってないか?

224 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:22:50 ID:gb38BvwH.net]
いまどき150Kbpsぐらいのデータ転送でエラー起こす方が難しいやろ。Thunderboltとか20Gbpsやで

225 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:32:31 ID:TPTzNHa8.net]
>>205
たくさん有る
音質を示す数値

226 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 19:37:01 ID:TPTzNHa8.net]
>>223
実験すればわかるけど
普通の環境ではエラーなんて起きないよ
数日間試しても1bitも化けない
USBもS/PDIFもAES/EBUも

CD-DAも状態がひどくなければバイナリ一致する

227 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 23:10:48 ID:vcuoKn3R.net]
なんだけど、謎品質の高級デジタル伝送ケーブルとかオーディオ用LANケーブルやらHUBを有り難がる風潮。LANケーブルはテスターかけるとその辺の並みのケーブルよりもクロストークとか悪いんだけどね、音は良くなるらしいよw

228 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/23(土) 23:38:51.81 ID:bhu5lz+q.net]
>>225
言葉足らずですまん
その数値の大小比較で総合的な音質に定量的に序列を付けられるような指標のつもりで書いたんよ

S/Nとか歪み率みたいな音質に関わるけれどそれ単体を見るだけだと総合的な優劣を付けられない指標は、求める指標の一要素でしかない

229 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/24(日) 00:23:06 ID:wokN5F4x.net]
>>224
20Gbpsと比べるなら150kbpsでなく480Mbpsだよ

>>227
買った本人がそう思えればいいんでないの

230 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/24(日) 06:48:52 ID:lPEBMffd.net]
>>228
1個の数値で音質を評価しろと?

歪み10%とS/N 60dBを比べて意味があるか?



231 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/24(日) 08:14:19 ID:qFWadB4Y.net]
>>230
複数の指標の組み合わせでも良いよ

232 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:08:58 ID:lPEBMffd.net]
じゃあ今ある指標を全て組み合わせれば

233 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/28(木) 08:37:53.92 ID:/jmvSnto.net]
>>223
売れないから古い技術を新しく見せるために引っ張ってきてるだけだろうね
そもそもCRCだけすり抜けて変化なんてどんな確率だよっていう
今更バルク転送とかCPUの変動がーとか言ってるが再生だけならCPUなんて最低クロックで変動しないっていうね

234 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/28(木) 11:57:27.17 ID:c50KR0Ts.net]
BulkPetを利用出来るZoomのオーディオI/Fだと
バルク転送とアイソクロナス転送での遅延を計測したら
バルク転送の方が遅延は少ないって結果出てるけどね

あとゆーてバルク転送対応してるオーディオI/Fもそんなないし
USBDACもそんなに数ないよ

235 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/28(木) 20:23:04.76 ID:/jmvSnto.net]
CCモードでの遅延の比較なんて意味ないと思うが

236 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/29(金) 07:33:30.90 ID:OIbwW9Ec.net]
インタラプト転送が一番遅延が少ない
アイソクロナスが一番遅延が多い
と言ってもたった1msの差だけど

237 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/29(金) 15:37:10 ID:psGpS3dZ.net]
アイソクロナスは遅延を最小にするためにエラーを無視する転送方式だろ
つまり音飛びさえも容認して遅れないようにしているわけだ
それで他より遅延するなら存在意義が無いのでは?

238 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/05/29(金) 15:39:11.42 ID:Wn2nNAeJ.net]
そもそも論でUSBオーディオを利用するうえでアイソクロナス転送で
何か不都合を感じた事があるのかないのか

俺は全くない

239 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/01(月) 18:13:08.57 ID:ZqPU4IER.net]
まあUSBは音声くらいでデータが溢れてしまうような貧弱な規格じゃないしね

240 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/01(月) 18:54:35 ID:lUwTLiUN.net]
遅延がどうのこうの言うても聴き専なら関係ないしな



241 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/01(月) 19:19:46.21 ID:JVY62/EW.net]
Sound Blaster Digital Music SX拾ってきたけどWin10だと停止状態から音声出力開始まで5秒もかかる。
Sound Of Silenceを常駐させないと使い物にならない。

あとコレ、天面のボリュームノブ回すとS/PDIF出力にまでボリュームが適用される。これは珍しい。
USB非接続のスタンドアローンモードでも光デジタルイン→光デジタルアウトに同様にデジタルボリュームが適用される。
スタンドアローンモードだと通電した瞬間にDAC/DDCモードにできるけど、デジタルボリュームが毎回初期値に戻る。
初期値は35(このステップ状態で-6dBみたい)。最大で40ステップ。
フルビットで使いたいから若干使いにくい。

242 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/01(月) 19:23:30.09 ID:SINtJWPE.net]
その辺が前からずっと疑問だったんだけどピュアオーディオの人達って聴き専なんじゃないの?
聴き専があんなに遅延やレイテンシ気にする必要はないと思うんだけど

243 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/01(月) 19:26:09.56 ID:SINtJWPE.net]
>>241
伝聞でしかないけどWin10はサウンドデバイス関係で不具合多いみたいだよね
特に古いデバイスではそんな話をよく聞く

244 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/02(火) 13:15:19.06 ID:yI689M/T.net]
不具合が多いっていうよりそもそも対応してないんでは?

245 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 03:32:42.89 ID:KMHj8RE6.net]
>>237
全然違う

246 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 03:52:53 ID:KMHj8RE6.net]
一定の帯域を確保するのがアイソクロナス
1msごとに決まった量を通信出来る

同期と相性が良くて
1msごとに48サンプルずつ送れば良い
非同期だと1msに送る量が増えたり減ったりする

アプリ側で扱うのは固定のバッファサイズなので
1msばらつくことになる

インタラプトでは好きな時に通信出来るので
非同期と相性が良い
RMEはこと方式を使っている

247 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 04:00:16.16 ID:KMHj8RE6.net]
アイソクロナスだとUSBのプロトコル上はデータ化けでも再送しない
各ドライバが再送するように作れば当然再送は可能だし
エラー訂正の冗長性を持たせることも可能

もっとも
データ化けなど意図的に静電気で攻撃しないと発生するものじゃない
多くのドライバはエラー再送もエラー訂正もしないが1bitも化けない
発生すれば明らかなノイズとなるのでわかる

248 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 04:06:09.59 ID:KMHj8RE6.net]
ちなみに1msごとではなくて2msごとに送っているドライバも存在する

USB 2.0だと0.125msごとにも出来るはずなのだが
多くが1ms間隔で通信してる

バルクのドライバもあるらしいが
私は見たことがない

249 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 04:17:46.08 ID:KMHj8RE6.net]
オーディオクロックの元となる機器をクロックマスターと言う
USB同期とはUSBのホスト側をマスターとして
USBの1msのタイミングからオーディオクロックを生成する方法である
基本的には安物の聴き専用USBオーディオ機器で採用するものであるが
高級機器でもUSBマスターのものもある

音楽作成用機器ではUSBをマスターにすることは無い
他のデジタル機器と同期する必要があるから

デジタルオーディオ機器を複数つなぐ場合
クロックマスターはデジタル機器全体のメトロノームの役割をするのだが
それをUSBの1msに任せる事などしない
中心的な機器(デジタルミキサーなど)やクロックジェネレーターをマスターとする

250 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 15:43:54.56 ID:u4dYDGAU.net]
え〜とつまり、結局アイソクロナス転送がUSBオーディオインターフェースで主流なのはなんでなの?



251 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 15:49:30.39 ID:R2mkvB2C.net]
>>250
https://www.phileweb.com/review/article/201804/04/2995.html
ここの
■アイソクロナス転送モードが主流になった経緯
を読めば分かるさ

252 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 18:10:51.58 ID:Xl3+3RFO.net]
>>251
当初はチップとドライバ、ファームウェアを造るだけの技術が無かったって事だったのか

253 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 19:11:49 ID:5gCXu5g4.net]
USB使わなければ解脱できるね

254 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 19:49:34.50 ID:KMHj8RE6.net]
>>250
一番目的に合ってるから
帯域を確保してくれるから音飛びしにくい
バルクが一番優先度が低いから
他で帯域を取られてると音飛びする

>>251
なんか色々と間違ってるな

アダプティブ
アシンクロナス
シンクロナスの3種類ある
これはアイソクロナスに限らない
バルクでもインタラプトでも可能

アダプティブのデバイスはほとんど無い
存在するのかどうかすらあやしい

255 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 19:52:09.29 ID:KMHj8RE6.net]
>>252
昔から独自ドライバばかりだよ
少なくとも音楽作成系デバイスは
ASIO対応で必須なので

一時期わいて出たにわかUSB-DACメーカーは
標準プロトコルだけど

256 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 20:30:12 ID:TGvRumw5.net]
>>254
聞いたことある気がする
違ったらすまんけどエラー訂正できるから優先度が低いってことだっけ?
>>255
DTM関係で読者ドライバばっかりなには自分も知ってた

しかしなるほど、記事の内容だと技術が無かったとしか読めなかったけどそういう事か
バルク転送は通信の規格でしかないのにHDD用とか書いてあるし何かおかしいとは思った
Windowsの標準ドライバでサウンドデバイスには対応してなかったからってだけで調べないで適当に記事書いてるんだな

257 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 23:23:01.76 ID:2i6WiBGN.net]
バルク転送だったMonitor01USD使ってたけど音飛びなんてしたことないよ

258 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/03(水) 23:34:06.80 ID:FH/SlCrf.net]
技術がないって読めるか?
必要なくなったからって読めるんだが

259 名前:不明なデバイスさん [2020/06/04(木) 06:53:52.13 ID:nbFzhLR/.net]
アイソクロナスがベストだけど規格が古いから仕方なく独自ドライバ使ってんだよ
文盲かよ

260 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 07:10:00 ID:xJQjy+Yy.net]
オーディオクラス2が出てくるまで標準ドライバに頼るしかなかったって書いてあるが
これってドライバがつくれなかったって事だろ



261 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 07:20:44 ID:+XYzQ03b.net]
>>257
同じバスでSSDのコピーを行いながら低レイテンシ再生
に弱いはず

262 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 08:04:56.67 ID:envA3CMQ.net]
同じバスを使う時点で目的にあった構成になっていないので無能。
同期させて編集したり演奏か目的じゃなければ、再生するだけならばクロックさえ正しく取り扱えれば低レイテンシなんてどうでも良いな。

263 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 17:32:05.86 ID:ufespovm.net]
win標準がUSBオーディオクラス1だったころは192kHz対応させるのにドライバ(転送モードは製品によってまちまち)のインストール必須で
それが確かCreatorUpdateでクラス2が標準になってユーザーとメーカーはお手軽に192kHz対応になったんだよな?

264 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 17:42:43.09 ID:TOwkaOh1.net]
CreatorUpdateは調べたら2017年か
割と最近なのな

265 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 18:06:06 ID:+XYzQ03b.net]
>>262
適切に使うなら何でも良いよ

帯域は十分確保してて配線も適切で
1msの遅延も気にしない

のであれば

266 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/04(木) 18:23:19 ID:+XYzQ03b.net]
帯域が確保されている前提ならアイソクロナスのメリットは無い
遅延が関係ないならインタラプトのメリットは無い
適切な配線や適切な環境が前提ならハンドシェイク(バルク、インタラプト)のメリットは無い

267 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 11:45:36 ID:B8t3JD/o.net]
SE-U55GXみたいな安価なデジタルオーディオプロセッサーはどうして廃れたんだ
入力系統複数のヘッドホンアンプ代替機探したら20万以上のばかりで詰んだ

268 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 12:32:30 ID:qU0YNL8N.net]
PC完結の人が多いから
聴き専の大部分はUSB-DACで十分

269 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 12:33:01 ID:RkOcZ5bh.net]
需要がないから。

270 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 13:23:24.18 ID:B8t3JD/o.net]
ケーブルテレビだからPC一台で視聴環境完結できないんだよな
安価な多入力ヘッドホンアンプ作って欲しすぎる



271 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 16:20:23.77 ID:epLkU5Uw.net]
単純だな。
一般の需要が無いだけ。
高いのがあるのは信者さん向けだから。安いのは眼中無いし台数出ないから高くなる。
安いAVアンプで事足りない?

272 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 18:47:08.08 ID:B8t3JD/o.net]
出来ればモニタの横か下に置いて切り替え時にすぐ手を伸ばせるのが理想ですね
AVアンプはどれもサイズが大きすぎなのが…代替機が見つからなければ選ぶしかないですけど

273 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 20:09:53.68 ID:oFsZQXDy.net]
小型のミキサーオススメ

274 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/06(土) 20:50:47.45 ID:B8t3JD/o.net]
あざます 探してみます

275 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 00:07:21.91 ID:7nzDqWr6.net]
SE-U55シリーズは複数S/PDIF入力に対する自動セレクター機能があるみたいだから
使いようによっては便利そう

276 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 11:30:30.12 ID:cAOIWwsj.net]
小型ミキサーじゃSPDF複数なんて無いんだよね。

277 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 11:45:38.19 ID:8mjmF20w.net]
アナログでつなげばいいじゃん

278 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 13:21:35 ID:59yaWzAp.net]
ADATを

279 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 13:25:25.42 ID:IxevlBaJ.net]
セレクタ使えばいいんじゃね

280 名前:不明なデバイスさん [2020/06/07(日) 19:53:50 ID:gMq0q7Wp.net]
アナログならいくらでもコンパクトなミキサーあるけどなぁ
デジタル入力のはなかなか無いよね



281 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 22:08:44 ID:bSI+AQNz.net]
デジタルは同期の問題があるので
素人は使えない

Rolandが全チャンネルにSRCを搭載したS/PDIFミキサーを出してたことがあったが
価格に機能が見合わずあまり売れないままディスコン

282 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/07(日) 22:13:04 ID:bSI+AQNz.net]
どうしてもデジタルを複数使いたいなら
素直に切り替えにした方が良いかと

使い勝手的にはアナログ推奨

283 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/08(月) 11:47:34.35 ID:pp6Pn8WN.net]
クアッドキャプチャーってまだ現役で使えます?
知り合いがくれるっていうんだけど流石にもう古い型で微妙?
用途はギターの録音、音楽再生などです。

284 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/08(月) 18:17:34.81 ID:lrXmk261.net]
普通に使える
最近知り合いにあげたけど
お前まさか

285 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/09(火) 01:29:24.82 ID:sw5SuL5p.net]
>>283
いいものもらえたじゃん

286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/10(水) 23:09:20.22 ID:L3GwM/TA.net]
babyface proって聴き専的にはどんな感じ?

287 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/10(水) 23:55:04.78 ID:RH6ymFM5.net]
バランス出力のあるDACのオススメ教えてください。理想は3万円以外。
自分で見つけたのがZEN DACしかないけど、あれはヘッドホン出力と背面出力が出っぱなしなのが嫌です。
DX7sは入荷してないしD5は高い。

288 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/11(木) 00:46:31.02 ID:2DJ0QH9o.net]
たぶん兄貴を真っ先にどこかへ連れて行ったら家族における次の問題点は母親となる。

289 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/11(木) 07:25:49.20 ID:YHL67xFu.net]
>>287
UA55

290 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/11(木) 15:02:42.09 ID:LXHGnsDd.net]
聴き専において通常のバランス出力とインピーダンスバランス出力でなんか違いある?

持ってる中ではAUDIOBOX USBはインピーダンスバランス出力、0404USBは(たぶん)バランス出力。



291 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/11(木) 15:50:21.70 ID:JXKIyeuK.net]
>>289
ありがとう御座います!
調べましたがオーディオインターフェイスですね。
オーディオインターフェイスは沢山ある中で生産中止のこのモデルを挙げていただいた理由を教えて下さい。
後継機なら2万ちょっとで買えるのも把握しました。

292 名前:281 mailto:sage [2020/06/11(木) 16:10:44.50 ID:d+3fHilA.net]
まだ使えるもののようですね。ありがとうございます。
もう一点よかったら教えてください。このクアッドキャプチャーがあればヘッドホンアンプって不要ですか?

293 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 07:13:05 ID:M0Tq46TD.net]
クアッドはキャプチャーだから入力に特化した機器だぞ。バランスは入力だしヘッドホンはモニター用のオマケだよ。
USBから離れれば、ラズパイDACも安くて面白いぞ。

294 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 07:47:20.83 ID:sgIPRJ1p.net]
出力もバランス

295 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 07:50:23.82 ID:sgIPRJ1p.net]
ラインアウト、ヘッドフォンアウト
ボリュームは共通だから
ヘッドフォンアンプは別にあった方が良い

デジタルボリュームだから基本マックスで使う

296 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 08:39:20 ID:M0Tq46TD.net]
>>294
ミキサー兼A/D変換が主体でD/A変換はオマケ。
バランスにはなっているけれど、ノイズをアイソレーションするのが目的で簡易モニター用途なんだな。
今は収録、編集して出力まで全てデジタルだから、デスクトップ向けミキサーのアナログ出力は重視していない。

297 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 09:25:48.70 ID:ImcpQjIR.net]
バランス出力って紛らわしいよね
ヘッドホンのバランス出力なのかラインのバランス出力なのか
書かなないとどっちの事を言ってんだろう?ってなる

298 名前:281 mailto:sage [2020/06/12(金) 13:26:04.79 ID:aAYdZ46o.net]
なるほど、モニター用のおまけ程度なのですね。
ヘッドホンアンプ検討します!
ありがとうございました!

299 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 14:58:57.92 ID:kqokEjWc.net]
まずつないでみてからでいいと思う。インピーダンスの高いヘッドフォンでなければ問題なく音が出るはず。もし音量がとれなかったり音痩せするようならヘッドフォンアンプつけてもいいが。

300 名前:281 mailto:sage [2020/06/12(金) 17:24:11.74 ID:aAYdZ46o.net]
明日貰えるので繋いでみます。
ヘッドホンはSONYのMDR-Z1000です。
まあスマホ直挿しでも音量取れているので大丈夫そうかな。



301 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 17:36:32.36 ID:iPGmrbaw.net]
KORGって地雷なんか?
DS-DAC-10R注文しちゃったなあ
まあFocusrite scarlet 2i2初代よりは音良いよな流石に。

試聴するにもUSB-DAC試聴できるとこって無いよな

302 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 19:54:14.92 ID:sp0F9bbe.net]
fostexのhp-a4ってどうなん?良いのかな?

303 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 19:58:52.35 ID:L/ypCGrr.net]
>>302
その機種はレビュー腐るほどあるやろ

304 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 21:00:07.18 ID:LuGi9CKE.net]
>>297
ヘッドフォンとかAES/EBUに対して「バランス」って言うのすごい抵抗がある

デジタルは差動っていう方が普通だし
ヘッドフォンは目的がノイズ対策では無いので
BTLじゃダメなん?

305 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 21:39:38.79 ID:ImcpQjIR.net]
>>304
ヘッドホンもバランス接続だと+-で平衡接続になるから
バランスでも問題ないとは思うけどね

バランス接続によるクロストーク減少効果よりもBLT駆動になることでの
出力の向上の方が効果デカイしヘッドホンのバランス接続ってBLT駆動前提だから
バランス接続って言うよりBLT接続の方が良いとは思う

306 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/12(金) 22:17:42 ID:puJU8876.net]
ベーコンレタストマト

307 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:45:38.51 ID:O/iNWO45.net]
>>305
スピーカーでバランス接続なんて言わないだろ?

308 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:46:05.65 ID:O/iNWO45.net]
ベーコンレタストマトwww

309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:07:42.45 ID:i2iE+FIF.net]
>>305だけど
自分で思ったわBLTってなんだよBTLなw

310 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:12:01.82 ID:y5mNfDMe.net]
3食ベーコンレタストマトでBLT駆動の人じゃないのか



311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:39:43 ID:KeLdaABZ.net]
2回書いてるから
言葉を知らなかった
と想像する

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:48:59 ID:i2iE+FIF.net]
>>311
1回目のBLTって打った時に変換候補にBLTが勝手に入るから
Bって1文字打ったらBLTが変換候補に出るからそれで変換してただけなんだ

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 22:51:55 ID:O/iNWO45.net]
スマホで両手で入力してるの?

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 23:02:52.93 ID:i2iE+FIF.net]
PCでキーボード(両手)だけど?
B打つ変換候補出るんでTabで変換候補選択してEnterで決定

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/13(土) 23:13:24 ID:O/iNWO45.net]
はいはい
キーボードなら素直に打つ方が明らかに速いけど
まあそういうことにしといてあげる

316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/14(日) 02:16:46.18 ID:7NUwwQa7.net]
うっぜ

317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 02:56:56.10 ID:QKkXnSjM.net]
USB接続と光接続だと音は変わらない?

318 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 04:34:10 ID:3Zt2AEbK.net]
変わるでしょ。

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 06:18:36 ID:OAgOsbeN.net]
変わらないんだなぁ

320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 08:32:33.77 ID:qa1YU/l4.net]
変わると思えば変わるし
変わらないと思えば変わらない



321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 08:39:02.62 ID:1ngpLSsu.net]
要するに気のせいだと

322 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 09:50:33.10 ID:5KxJP7s1.net]
理論的には変わらない。

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 09:55:13.43 ID:qpEtnJsl.net]
変わったとしても変わってるのかわからないなら変わってないのと同じ

324 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 11:22:26.31 ID:AsO1B8dC.net]
>>317
S/PDIFはクロック重層されてるからそれ使うシステムだと変わるんじゃねーの?

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 12:29:47.60 ID:1ngpLSsu.net]
聴いても差がわからないものは
変わったと言わない

326 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 12:56:45.57 ID:qa1YU/l4.net]
データが変わらぬというのなら
変わらせてみせようじゃないか(過激派

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 13:06:47 ID:3Ckz7OcZ.net]
変わらないことになっている

328 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 16:08:44.79 ID:fjX3M/ic.net]
変わるって言ってる人
どっちが音がいいの?

329 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 16:16:32.28 ID:3Zt2AEbK.net]
いっしょだったらなんでUSB使ってるの?

330 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 17:24:03.45 ID:wJpObSgJ.net]
大抵のPCにUSBがあり、伝送上限のスペックもS/PDIFよりも上、DSDにも対応できるから〜♪



331 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/16(火) 17:24:56.86 ID:wJpObSgJ.net]
汎用性高くてスペック上だからじゃないかね?

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/17(水) 02:59:34.47 ID:E6qnVizN.net]
>>330
なるほどわかった!

333 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/17(水) 08:07:54.38 ID:1iyIEnOM.net]
ということはUSBのほうが音が速いってことでいいですか?

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/17(水) 10:58:45.16 ID:XRAW73iT.net]
正解
音が速いので時短になります
忙しい現代人にぴったり

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/06/17(水) 12:46:07.64 ID:3s8NhX/W.net]
光のスピード超えて
相対性理論で未来の音が聞こえるからな。

336 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/10(金) 08:50:16.34 ID:4IHpbcpR.net]
マイク入力とLINE IN併用できる機器探してます。
知る限りではサウンドブラスターのはマイクに挿すとそちらが優先されてどちらかしか使えないんですよね。

ミキサー機能ついたヤマハのやつ買えば解決かもしれないけど、以前使ってた時ノイズが酷くて手放してしまいました。
理想はやはりサウンドブラスターの様にソフトウェアで音場弄ったりできる機器です。

何かおすすめありませんか?

337 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/10(金) 08:58:52.23 ID:bHUnmsHV.net]
>>337
マイク入力ってサンブラが候補ならPCのプラグインパワーで良いんでしょ?
サウンドブラスターのX7ならマイク入力とライン入力は排他じゃないよ

>理想はやはりサウンドブラスターの様にソフトウェアで音場弄ったりできる機器です。
これはEqualizerAPOとHeSuVi入れれば同じこと出来るよ

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/10(金) 09:23:58.59 ID:4IHpbcpR.net]
>>336
x7ですか!調べてみます。
ありがとうございます。

339 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/15(水) 23:55:10.18 ID:E0cDEI8M.net]
以下のことが出来る機器を探しています

・スピーカー出力とヘッドホン出力をハードウェア操作で切り替えられる
・どちらの音量もハードウェア操作で調整できる
・マイク入力をヘッドホンでモニタできる

今はXoner U7を使用していて、マイク入力をヘッドホンでモニタ出来ない点以外は満足しています。
もし知っている方が居れば教えてください
よろしくお願いします

340 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/16(木) 12:08:25.37 ID:hiikxs8s.net]
聴き専スレなのでマイクはスレチ

Scarlett 2i2
M2
SERIES 102i
UR24C
Rubix22



341 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/23(木) 08:45:54 ID:GEK9jBlD.net]
WASAPIについて勉強中なのですが
排他モードを利用する場合について
いくつか教えて下さい

WASAPI排他で再生できるかはプレイヤー側で対応していればよく
再生デバイスには関係ない話という理解で良いですか?
それともデバイスドライバ側でWASAPIに対応している必要がありますか?
以下の図を参照して考えてます。
https://ascii.jp/img/2020/03/15/3021819/l/1b9b08dbc91c1bea.jpg

再生ではなく、デジタル音声入力の録音については
WASAPI排他は入力用ハードウェアや録音用ソフトウェアにとって
関係のない概念になりますか?

342 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:01:48.66 ID:LyJVbbGv.net]
そうです
もちろんASIO専用ドライバみたいなのを除けば

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/07/23(木) 11:27:36.47 ID:GEK9jBlD.net]
ありがとうございます!

344 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/08/23(日) 15:17:10.32 ID:SLDgkvYt.net]
>>339
>>340
UR24Cがベストだろうね

345 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/08/30(日) 05:17:42.91 ID:07ppH1lp.net]
聴き専でサウンドブラスターG6つかってるやつおる?

346 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/09/01(火) 20:50:04.72 ID:szYOjxpg.net]
M2買ったけど結構低音暴れてるねこれ

347 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/09/01(火) 20:58:17.97 ID:aS4pKqeq.net]
それな
うちのもブオーーンと鳴ってるわ

348 名前:不明なデバイスさん [2020/09/16(水) 22:09:51.37 ID:0E3bw+eX.net]
金額 50000
Sabaj D5とかE30 L30みたいなUSB+ヘッドホンアンプみたいなのでいいのありますか?

349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/09/18(金) 18:33:14.58 ID:z+YeRR3t.net]
Topping E30+L30でいいんじゃないの。んで、どうしても極めたいならAK4499のDACにでも買い替えるとかで

俺なんて0404USB+JDS Atomだよ。
Toppingなら日本向けAC-ACアダプタ付けてくれるし、
送料も米からよりは安いだろうし、うらやましい。

350 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/10/30(金) 15:00:17.85 ID:7DsbrKxp.net]
LH lab Geekpluse Xfiを最近譲って貰ったんだけど、倒産してるらしくHPが無くってドライバが落とせないんだが、誰か持ってないかな?
Windows用のv3.26が最終みたい。



351 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/10/30(金) 16:21:28.52 ID:CHD4uvgZ.net]
今度しばらく入院することになって10年くらい前のノーパソを持ち込むことにしたんだけど
イヤホンで音楽だけ聴ければいいので3000円くらいでコスパの良いやつがあったら教えて下さい!

352 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/10/30(金) 20:12:36.76 ID:rC6hxZkb.net]
>>350
Internet Archiveで落とせそうだけど…

353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/10/31(土) 12:30:58.45 ID:/36jINMn.net]
>>352
色々調べたら、親会社のlightharmonicのHPから落とせたわ。
ドライバ名変わってんのにアナウンス無くて不親切極まりない。

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/11/07(土) 03:14:37.85 ID:/qMqp8+G.net]
https://i.imgur.com/ha3bvZp.jpg


355 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2020/11/08(日) 07:19:04.88 ID:uHsA7WB2.net]
>>351
アマゾン B07ZT1WCFT/
REIYIN DA-DD 192kHz 24BitハイレゾUSB-DAC DDC USBデジタル出力音響を光デジタル出力/同軸デジタル出力と3.5mmアナログ出力に変換するDA/DDコンバーター ヘッドアンプ
2,799円

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/11/24(火) 20:43:34.52 ID:pFvaqpn0.net]
MotuのM2やっと手に入れたけど、全体的に音がデジタル臭い。最新のDTM音源で
作ったポップスみたいなやつにはバリバリ合うけど、古典的なクラシックみたいなのは、
悪くはないけど、そこまで合わない。後、ヘッドフォン出力もそこそこ良いけど、
DenDacの方が良いw

357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2020/12/28(月) 07:46:37.76 ID:TC2Wh3aXR]
調子こいてるクソガキが制裁されて気分爽快wwwww
上の部屋のケダモノも将来的にこうなるからさっさと制裁したほうがいいんじゃない?

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/01/14(木) 09:52:42.28 ID:9Wqb9+s0.net]
>>355
おーこれ便利そうだな
3台のPCを切り替え機で使っていて
スピーカーはA2+で対応してたんだけど
HPA側が面倒だったんだよね

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/03/14(日) 19:23:10.36 ID:81L57vmX.net]
   ___
  /|    |
 ‖ 彡⌒ミ|
 ‖ ( ・ω・| 薄毛の皆さんこんにちは
 ‖oと U |
 ‖ |(_)J .|
 ‖/~ ̄ ̄

360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/03/14(日) 23:02:19.01 ID:wEKnM5xX.net]
USB-DACって実物を見たい場合は、どこのお店に行けばよいのでしょうか



361 名前:不明なデバイスさん [2021/03/26(金) 18:46:53.77 ID:BuFipN6I.net]
>>360
ヨドバシとかのデカイところに行けば現物見て試聴もできるんじゃないか
店員の口車に乗せられて必要以上に高価なものを買わされる可能性も高いが

362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/03/28(日) 09:36:03.50 ID:AqfZvOVR.net]
見るだけじゃわからんからねえ
色々と測定しないと

363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/03/28(日) 17:13:37.65 ID:JPbJUVKB.net]
角度とか重要

364 名前:不明なデバイスさん [2021/03/28(日) 18:05:46.51 ID:DWpQOlje.net]
角度だとネタかと思うけど
定位だすために角度と高さが重要であると今年知りました

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/03/28(日) 20:41:12.62 ID:AqfZvOVR.net]
定位がそれほど重要か?
イヤフォンで音楽を聴く時代に

366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/04/07(水) 21:10:24.09 ID:277iArxD.net]
そのイヤホンですら物によって定位感が全く異なって音場が異なってくるのを感じて、正解はマスタリングやっている人にしか分からんのだろうなと思う

367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/05/07(金) 19:40:18.29 ID:A8yRnpV/.net]
>>366
商業電源の品質から見直す、具体的にはクリーン電源装置とATXのメーカー

368 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/08/14(土) 08:17:56.90 ID:yakAHcRm.net]
現環境がSE200PCI→GX100HDという構成なんですが
新PCを組むにあたってPCIスロットが無くなってしまいました
そこでUSBDACを使おうと思うのですが
予算3万程度でおすすめのものはなにになりますか

369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/08/14(土) 17:30:16.31 ID:QxWnWre1.net]
予算3万円もいらなくね
Topping D10sとかでも充分よ

370 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/08/14(土) 18:26:46.16 ID:epb14gXn.net]
オンボで聞いてみてからでいいんじゃね



371 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/08/15(日) 11:38:18.89 ID:szcK3XpP.net]
オンボの光デジタルからGX100HDに接続でいいんじゃね?

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/23(土) 17:40:35.33 ID:BcfHLjWJ.net]
わんわんおー
ぬこぬこおー

373 名前:不明なデバイスさん [2021/10/30(土) 07:58:38.19 ID:5lJMKweN.net]
十数年ぶりにゲーミングPCを購入したので、サウンドも強化したいと思っています。
今はPCのマザーボードASUS Z590 PLUSに直差しで聞いてるのですが、イマイチ音が薄っぺらく。。
そこでGame DACの購入を検討しているのですが、この薄っぺらさは解消されるものでしょうか?
ヘッドフォンはPS5純正のを使い回していて、こちらも他のを購入予定です。
また、GameDacはDTS Headphone:X v2.0のようですが、場合によってWindows10 のDolby Atmosを使用することもできるでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/30(土) 11:14:55.93 ID:KYMupst5.net]
ノイズ以外なら、スピーカーやヘッドホンの性能のほうが重要

375 名前:370 mailto:sage [2021/10/30(土) 12:15:13.67 ID:5lJMKweN.net]
>>374
レスありがとうございます。
Dacより先にヘッドフォンを購入する方が得策ですかね?

376 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/10/30(土) 12:25:45.63 ID:r9IUWzH9.net]
ヘッドフォンで使うならUSB接続のヘッドフォンアンプできくのが良いと思う。DS-DAC-10使ってて、DTM用のオーディオインターフェースよりかなりいい感じ。さすが再生特化。

377 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2021/11/25(木) 07:28:13.74 ID:KZqfjTLL.net]
当然ヘッドホンに予算回すべき

378 名前:不明なデバイスさん mailto:あげ [2021/12/10(金) 00:44:35.05 ID:j0xBAQa1.net]
RME Fireface UCX II
販売価格:161,990円(税込)
https://www.audioone.jp/?pid=164081205

RME Babyface Pro FS
販売価格:113,980円(税込)
https://www.audioone.jp/?pid=149584928

転売屋 晒し上げ
たびずき
https://jp.mercari.com/user/profile/841686042

kazukun8kih
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kazukun8kih

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/01/22(土) 20:18:35.28 ID:ToloWMn6.net]
もつもつー
届いたけど結構な個性派だな
低音はブンブン鳴るし
高音はエッジが立ってるし

380 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/06(水) 00:46:49.63 ID:6dVAsIMD.net]
あ゛ぁーー おにゃのこなめたい おにゃのこなめたい …



381 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/12(火) 22:29:37.04 ID:zHHGw0z+.net]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1620566406/432
432 不明なデバイスさん (スププ Sd02-aqXN) sage 2022/04/12(火) 13:39:23.14 ID:7i6F6Iczd
Fluid F5のセッティング頑張っていい音になったから欲が出てDAC検討してるけど、XLR出力のDACたけえなあ


https://shenzhenaudio.com/products/topping-d10-balanced-usb-es9038q2m-dac-xu208-pcm384khz-dsd256-support-decoder
TOPPING D10 Balanced
imgur.com/YUzbxCV.jpg
B09DC7RS7T  アマゾン

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/12(火) 22:47:01.61 ID:RG18ycd6.net]
>>381
ありがとうございます。
しかしFluid F5は音量がクソデカなんで、プリアンプというかボリュームが無いと厳しい気がします

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/12(火) 22:56:14.25 ID:RG18ycd6.net]
このスレでバランスで検索すると >>289 で、UA55(Roland)が推薦されてますね、後継機Rubix22のレビュー見ると

>エントリーモデルで、聴く音質最優先ならRoland。汎用性ならスタインバーグ。録音性能なら赤いやつ

という話も

384 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/12(火) 23:02:08.23 ID:RG18ycd6.net]
https://dtmdriver.com/rolad-rubix-22#index_id4

聞き専向きというレビューもあった。むしろ録音は駄目みたいっすね

385 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/13(水) 00:29:20.22 ID:XSXvWgzw.net]
>>382
モニタスピーカ扱うならこの辺とか。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/239059/
imgur.com/qVCNHaC.jpg

imgur.com/4rUTM0x.jpg
B09Q67DQXS  アマゾン

imgur.com/x1GAHhF.jpg
B08HQQ6CLH  アマゾン


もしくはヤフオクで
https://www.sony.jp/pro-audio/products/SRP-X100/feature_1.html
imgur.com/tQMH2Jd.jpg
imgur.com/7JL9qfU.jpg
SRP-X100

imgur.com/SCAsd5B.jpg
imgur.com/k0Tg1Lb.jpg
SRP-X6004

386 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 00:41:29.09 ID:qg1klCBW.net]
https://www.digimart.net/cat16/shop4917/DS07133542/
https://www.otaiweb.com/shop-item-fidp10710.html

アレヒのミキサーが音良いとか聞いたから、安くなってるこれにした(買ったのは尼)

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 01:06:10.34 ID:qg1klCBW.net]
D10balancedは、一時期大流行した104とかに相性良さそうですね

388 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 01:09:02.48 ID:qg1klCBW.net]
ちなみにヘッドホンはモノラルとかいう話です>ZED-i8

あくまでXLRを出すことに拘る向き、かしら

389 名前:不明なデバイスさん [2022/04/13(水) 10:06:13 ID:WxsQ7Cma.net]
アレヒでもそれはクソ認定済

390 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 10:34:40.40 ID:qg1klCBW.net]
マジか〜



391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 10:35:31.75 ID:qg1klCBW.net]
レビューに音は良いってあるけどな

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 10:37:44.08 ID:qg1klCBW.net]
とりまキャンセルかけてみた!間に合うかは知らんけど

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 10:53:35 ID:qg1klCBW.net]
無事キャンセルできた!
音はともかくサイズがでかすぎて机に置きたくない事に気付いたわ

次なる候補としては
RADIAL USB-Pro(たけえ)
Rubix22(聞き専向きらしい)
MACKIE MDB-USB(モノのイメージは近い)

かなあ

394 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 11:15:17 ID:BjHIf+O2.net]
Rubix22が聴き専向きってあんまりきいたことないな。
ぐぐったらそういうレビューもあったけど。
基本的にはDTM初心者&コンパクトに済ませたい人用の製品だよ。
あの価格で録音も再生もできて、MIDI端子もあって、入力はコンボ端子でファンタム電源とHi-Z対応なので何でもつなげるっていう詰め込んだ製品。
一世代前のQuad Captureの内部みたことあるけど、内部設計で一度SEにしたものを反転してバランス出力作っていたり、左右で通る回路の段数が違ったりしてて音質には妥協した設計に見えた。

XLR端子にマイクをつなげる用途にも使うのならfocusriteのScarlett Soloや2i2とならんでコスパは良いと思う。

395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 11:19:33 ID:qg1klCBW.net]
あとまあミキサー(プロケーブル理論ではプリアンプ代わり)で音が良いと書かれてるのはProFX6v3か
これなら横幅も許容範囲だな。設定めんどくさそうだけど

396 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 11:35:55 ID:BjHIf+O2.net]
MOTU M2とかじゃいかんの?

397 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 11:45:04 ID:qg1klCBW.net]
その値段ならRADIALのサウンドハウス入荷待ちたいかなあ

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 12:29:54.81 ID:qg1klCBW.net]
うんまあ、今月の晩メシ節約してRADIAL入荷待ちするわ!
USB 最強らしいし

399 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 14:31:00.19 ID:qg1klCBW.net]
USB ダイレクトボックスで考えると候補は以下か。

ART USB DI
16bit?48khz。流石にない

MACKIE MDB-USB
24bit96khz。頑丈らしい。

RADIAL USB-Pro
24 bit96kHz。たけえ。

400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 15:45:43.15 ID:BjHIf+O2.net]
16bitはちょっと抵抗あるね。
サンプリングレートは個人的には44.1kHzにさえ対応していれば他はいらないと思っているが、最大値しか書いていないデバイスだと44.1kHz非対応があるのが怖い。

こうしたサンプリングレートなどのカタログスペックは搭載しているコントローラとDACだけで決まり、実際の音の良し悪しは別物とはわかっている。
それでも劣化原因になることがわかっている要素は排除したいな。



401 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/13(水) 18:50:04.24 ID:IAyU3GCf.net]
>>386
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/monitorstation/
imgur.com/ggjXdbM.jpg
imgur.com/hWjH9HP.jpg
アクティブ5セット調整可能に惹かれて入手するも
この手のタイプはホコリが地味に気になるという。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/223068/
スレの趣旨的にこれも入手、16bit/48kHzまでらしい。
ZEDi-8は24bit/96kHz対応、ちょっと羨ましく。

2万円出すならES9038Q2Mを2基搭載した
SMSL SU-8の中古を買った方がいいような。
D10BalancedはES9038Q2M / XMOS XU208搭載、
TRS-XLR変換アダプタ付。
DTM向け製品より安く、DSD256も対応。

imgur.com/FFPVWxo.jpg
ES9038Q2M   D10Balanced
ES9038Q2M x2 SU-8
imgur.com/PDb0S8B.jpg
ES9016K2M   M2

402 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/13(水) 19:44:35.91 ID:33XJEGGk.net]
モニターコントローラーで調べたらBig Knob Studio出てきてウオッてなったけど、それならProFX6v3でいいな、ってなった

403 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/14(木) 01:36:57.60 ID:mR3snF2B.net]
Notepad5は48khzだけど24bitではあるのか
一応、サウンドハウスにARTのDIのビット数聞いたから、16bitだったらマッキーのミキサーにすっかな

404 名前:不明なデバイスさん [2022/04/14(木) 13:28:14.05 ID:7mdxldtz.net]
Type-C → アナログ3.5o 変換ケーブル(DAC付)もここでいいのかな?
この手のケーブルはやっぱりApple純正が鉄板?
もっと音が良いのがあるなら教えていただきたい、お願いします

405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/14(木) 13:50:52.74 ID:mR3snF2B.net]
たぶんこっち
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1649076371/

406 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/14(木) 18:41:46.67 ID:mR3snF2B.net]
ART USB DIの量子化ビット数についてサウンドハウスに聞いたが、仕入先に確認中とのこと
もし24bitならもうこれで良いと思うんだけどな

407 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/14(木) 19:32:40.95 ID:9z97tv6j.net]
>>402
ミキサとモニタコントローラは用途が違いますしね。

MONITOR STATIONはヘッドホン端子も利用すれば
最大9セットのアクティブスピーカをコントロール可能。

>>397
DIに固執する理由は?
楽器接続?

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/14(木) 20:03:02.40 ID:mR3snF2B.net]
>>407
モニタースピーカーを使っていてTRS入力とXLR入力があるのだけど、手持ちのUS366からTRSストレート入力とXLR変換入力で有意の音質差を感じた(個人の感想です)
そこで、出来れば送り側もXLRを試してみたいと思っているのと、DIは余計な物にコストがかかっていないと思うので理想に近いかなと

409 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/15(金) 00:12:23.70 ID:r4+C0inW.net]
>>408
インピーダンスは無関係なのですね。
ARTは他のUSB接続ミキサが16bit。
24bitなら売り文句として全面に押し出しそう。

昔Sofmapで購入したパワーアンプ内蔵ミキサが
ART製だったような記憶。

どんなDACを載せているか分からないDIより素性が分かり
一定の評価もあるオーディオ向け製品の方がいいようにも
思いますが、この辺は人それぞれということで。

imgur.com/Nhid5BK.jpg
imgur.com/eN78SYs.jpg
B08P4KSHWZ
SONCOZ LA-QXD1
セルフパワーで信号と電源分離。
XLR/RCA同時出力可でサブウーファ接続にも好適。

410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/15(金) 00:21:19.04 ID:8vdYYkAA.net]
>>409
smslのXLRがインピーダンスだけ合わせたなんちゃってバランスと聞くし、中華DACのXLR怖いんですよね
TOPPINGの上位機種なら大丈夫ぽいですが
まあ予算的にもマッキーのミキサーかDIになりそうです



411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/15(金) 00:24:26.66 ID:8vdYYkAA.net]
>>409
https://bisonicr.ldblog.jp/archives/55873943.html
確かにその製品は安くてもXLRはバランスみたいで良さそうすね

412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/15(金) 00:30:47.57 ID:8vdYYkAA.net]
https://www.torachanblog.com/2020/11/smsl-sh-9_23.html?m=1

こーゆーの見るとsmsl のDACはバランス使いたいなら地雷なのかなって思います

413 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/17(日) 19:13:00.41 ID:FSKDOLjm.net]
当時スレを見ていて、気付かなかったなら別に
いいんじゃ...と身も蓋もないことを思った記憶。

>>412
SH-9はヘッドホン出力ですしDACのライン出力で
偽バランスって何かありましたっけ?
SU-8でRCAとXLRどちらの方が音がいいかという
論争は見たような。

414 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/18(月) 13:53:08.77 ID:CXIZRjnq.net]
XLRが欲しいだけだから、なんかnotepad5でいい気もしてきた

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 11:45:48.30 ID:RKcS+SgC.net]
バランス出力となると、ホットコールドのLRに対応するDAC4個積みのTOPPING D30が理想なのかしら

416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 12:49:32.62 ID:c/ZmELtv.net]
最近のDACチップって基本バランス出力だからDACチップの個数より、内部がバランス基板なのか
アンバラ基板なのかがキモじゃね

417 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 13:35:47.12 ID:RKcS+SgC.net]
>>416
となるとsmslは除外ですかねー

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 13:38:31.77 ID:RKcS+SgC.net]
D30proもアンバランス出力とは知らなかった

419 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 14:10:24.30 ID:RKcS+SgC.net]
つまりオペアンプ4個積みにしましょうということ?

420 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 17:39:47 ID:Dd6dyR9Y.net]
LOXJIE D40

Sabaj D5
になるのかなあ

中古はあんまり出てない感じかな



421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 21:03:32.05 ID:RKcS+SgC.net]
SMSL DO200
もオペアンプ5個と書いてるな

422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 22:31:42.11 ID:/o7nPCQV.net]
まあDACは長く使えるから奢っておこうかな
15年前に買ったSB-DMPHDはまだ使えるけど、10年前に買ったsmsl のデジアンは潰れたし

423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/20(水) 22:56:38.04 ID:/o7nPCQV.net]
そういやSD-1955もまだ現役だわ、ゲーム機専用にしてるからすっかり忘れてたけど

424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 01:19:40.18 ID:eNTqSyfO.net]
しかし5万出すならデジタルミキサー買える事に気付いてしまったわ

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 09:12:06.25 ID:NxAhrsFo.net]
>>417
高い方は大丈夫でしょ

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 09:29:21.32 ID:jQP67DFT.net]
しかし声優さん好きならD30proは指名買いで良いというDAC多数持ちらしい人の尼レビューもあって心が揺れる
主な用途それだし

427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 12:53:13.97 ID:jQP67DFT.net]
サウンドハウスありがとう

>ARTのUSB DIですが、A/Dの量子化ビット数は16ビットで間違いありません

尚、RADIAL USB PRO はUSB バスパワーながら左右別にトランスまで入ってるシンメトリー設計みたいだから、もうこれにしようかな

428 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 12:56:20.74 ID:jQP67DFT.net]
https://www.swamp.net.au/radial-usb-pro
元値も5万くらいのものみたいだしmade in カナダ

429 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 20:35:37.65 ID:Vo0qN8MP.net]
sabaj D5 オクで落ちた
一万くらいしか安くならんが

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 20:39:58.58 ID:Vo0qN8MP.net]
中華製品なので新品の方が不良ガチャあるかも知れん!と思っておく
知らんけど



431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/21(木) 23:32:35.81 ID:eNTqSyfO.net]
見せてもらおうか、オペアンプ4個フルバランス回路に積んだ32bit8chDACの性能とやらを

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/22(金) 13:24:22 ID:9HnNcz3q.net]
明日配達される!
連休はたけーDAC(中古)でお楽しみだな

433 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2022/04/23(土) 01:02:54.81 ID:nXl+oO63.net]
imgur.com/l29g3ag.jpg
D5は発売直後や3年前のセールで迷うも手を出さず
imgur.com/YigxYGW.jpg
imgur.com/TlaOgUC.jpg
中華へ。

imgur.com/tgIlynf.jpg
その後SU-8も入手。

D5でハズレと思うことはないと思われ。

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 01:31:54.35 ID:1Fdkvnq3.net]
HDMI端子でi2s接続とか出てきて沼の悪寒

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 02:42:57.30 ID:1Fdkvnq3.net]
Matrix X-SPDIF 2 USB to S/PDIF IIS (I2S) コンバータ
8万円
GUSTARD U18 DDC USBデジタルインターフェース
6万円

沼沼ァ〜

436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 02:45:05.73 ID:1Fdkvnq3.net]
Singxer SU-2 USBデジタル インターフェイス
5.5万円
これでもまだDACより高い!ヤバい!

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 03:02:00.88 ID:1Fdkvnq3.net]
iCAT XDD-SU2
8.8万円

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/23(土) 18:43:59.73 ID:C0wbmXCy.net]
実際にi2sDDC使ってる方っていらっしゃるんですかね

439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 10:11:01.52 ID:C1ngFEsm.net]
とりまsabaj D5到着、動作確認ステレオテスト問題なし。
フィルターの意味が分からん。聴いた感じでslow linear にした。
i2Sは二種類あるがD5は両対応みたい?
DAC側の音量を下げても音質の劣化を感じないのが32bitの恩恵か。
音質は楽器の音が素晴らしい半面ボーカルは並。この辺はいつもの真鍮プラグ化とかi2s次第かなあ。

440 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 10:11:57.63 ID:C1ngFEsm.net]
まあボーカルじゃなくてエ口ボイスですけどね



441 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 10:24:05.11 ID:C1ngFEsm.net]
とりまDouk Audio U2 PROとゆうお安いi2sDDCを入れてみることにした

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 11:15:20 ID:C1ngFEsm.net]
やはりBGMやSEのクオリティが非常に良くなったのを実感。(楽器の種類を感じるw)
今日は電源を15Aケーブルの真鍮プラグ化と取替。いつもの事だがこれでエ口ボイスが生化。プ■ケーbルありがとう。

443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 11:42:03.99 ID:C1ngFEsm.net]
フィルタをレビューを参考にSlow Minimunに変更。真鍮電源ケーブルと併せてエ口ボイスも前より良くなったので、i2sいれてどこまで変わってくるか。

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 22:05:37.40 ID:F5YF0QB5.net]
TOPPING E30

S.M.S.L Sanskrit 10th MKII
どっちが音いいですか?

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 23:08:14.34 ID:C1ngFEsm.net]
https://audiof.zouri.jp/pcaudio/m100mk2.html
https://audiof.zouri.jp/pcaudio/e30.html

このウルトラ辛口レビューを拝見しますと、smsl はM100よりはsanskrit 10th mk2、toppingはE30よりD10の方が良いんですかね?

446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 23:18:53.73 ID:C1ngFEsm.net]
https://ameblo.jp/nightwish-daisuki/entry-12630634863.html
さらに現行品D10sへの厳しいレビュー。
今はtoppingやsmsl よりもLoxjie やsabaj の方がいい感じなんでしょうか。
知らんけど

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/24(日) 23:30:51.00 ID:C1ngFEsm.net]
尼レビューにも怖いのきた

d10のバランスモデルでは有りません。
2021年9月28日に日本でレビュー済み
色: 黒
こちらの商品はd10の派生モデル(バランス出力版)と記載されていますが真っ赤な嘘です。
添付した写真を見てもらえれば分かりますが、基盤の構造は基本的にd10sを踏襲しております。(タンタルコンデンサ等の使用がないなど)またd10やd10sでの売りであったオペアンプの交換ができない仕様となっております。(基盤に直接実装)
ですが販売者はこの事実を記載しておらず、d10やd10sユーザーはもちろんのこと初めて購入する人もd10の系統の商品ならオペアンプが交換できるものと考えて購入する方が多いと思います。
ですのでせめて注意書きには一文記載した方がよろしいかと。。。

音質に関しては他の方のレビューが今後出てくると思いますのでこちらでは評価しませんが、販売者様の説明文はもちろんの事、topping様の商品展開としても非常にややこしいので、こちらにて記載させて頂きます。

※追加(2021.8.22)
出品者のAoshida HiFi-JP様からメッセージを頂いたのですが、その内容もあまりに酷かった為こちらにて記載させて頂きます。
要約すると、あなたの低評価レビューのせいで商品が売れなくなるので評価を変更するかレビューを取り消せとの事でした。
正直言葉が出ません。
今回の件に関しては商品の説明が足りていなかった為に起こった内容であり出品者はそのことを真摯に受け止めて、今すぐにでも製品説明欄にオペアンプ交換不可の旨を記載すべきだと思います。

もしこちらの商品を購入されたい方がいらっしゃいましたら、Aoshida HiFi-JP様以外の出品者から購入されることをお勧めいたします。
でないと、アフターサービスなどもしっかり受けれるかも怪しいと思いますので、、、
正直あまりにも酷く星をひとつもあげたくありません。
長文失礼致しました。
この内容が他の皆様の参考になれば幸いと思います。

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 00:32:25.95 ID:h4pEdyzY.net]
>>444
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1644450200/

ここで聞けば返答あるかと。

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 23:20:23.67 ID:nPzhIP5A.net]
Douk audio U2 PRO
まずDDCなのにLR逆になる。
次にドライバーがインストール出来ない。
32bitが選べない。

なぞ

450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 23:24:12.64 ID:nPzhIP5A.net]
返品かなこのDDCは
LR逆は不良品でいいだろ



451 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/25(月) 23:51:24.44 ID:nPzhIP5A.net]
どうも、MACやラズパイで使うものらしい

452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/26(火) 00:02:52 ID:c3WlWPLT.net]
i2sDDCには興味があるので、ボーナス出たら買う!かも

453 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 00:25:27 ID:QgK49hO8.net]
Douk audio U2 PRO
一応色々試したが、どうもWindowsデフォのドライバーだと24bitPCMしか選べない
付属CDのドライバーは他社製品の流用?でインストールしたが使えず
てゆーか左右逆出力だし
明日サクッと返品致します

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 01:12:26 ID:QgK49hO8.net]
ドライバーをダウンロードしてもインストーラが、実行出来ない!これ以上は無理だわ

455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 09:09:48 ID:QgK49hO8.net]
sabaj D5 のドライバーも入れてない事に気付いたけど、ダウンロードしても解凍出来ない

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 09:18:11 ID:QgK49hO8.net]
これ以上はどうやらMacの世界みたいだな
しかしMacでエ口ゲーは出来ん!解散!

457 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 13:47:33 ID:QgK49hO8.net]
結論
現代オーディオを極めるならMacは必須である
でもM1Macbookってヘッドホン直挿しで満足しちゃうんだよなあ

458 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 14:12:47 ID:+l8I2pAQ.net]
なんとまぁしょうもない結論にたどりついちゃったもんだな

459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 14:13:48 ID:QgK49hO8.net]
だってWindowsでDSD再生すんのクソ面倒じゃん

460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 15:37:48 ID:+dicxMXw.net]
DDCで左右逆にできるってそれはそれですごくね?



461 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 20:01:39.09 ID:G3I285DY.net]
DSDとPCMで左右逆に出るとかかもね、なんかそういう事例あるみたい
M1macbookAirあるからDSDを試せば良かったのかも知れないが

462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 20:18:54.56 ID:G3I285DY.net]
あとまあこのクラスのDACだとsabaj D5が一番クソデカなのに今更気づいたわ
LOXJIE D40も、Gustard X16も、SMSL DO200もだいぶ小さい

463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/27(水) 22:26:06.86 ID:G3I285DY.net]
まあそれだけ真面目な設計なのかも!知らんけど

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 00:19:28.97 ID:xF3OtuwO.net]
まあUSB DACとしてsabaj D5には満足したが、色々癖はあるな

・アップサンプリングしないと、ソースの粗が目立つ
・フィルタはslow(レイテンシ大?) linear (補完あり?)以外は寒々しい感
・電源にかなり影響される。特に無メッキ真鍮プラグ電源ケーブルで生々しい音になる

465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 01:07:14.86 ID:xF3OtuwO.net]
sabaj D5 は
背景音が完全に何の音か分かる程の解像度がある一方で、音色の美しさや生生しさに欠ける感じで楽しさがない
(デフォルトでは)
電源ケーブルでかなり改善したが、更にインシュレーターを投入することにする

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 02:01:37.79 ID:xF3OtuwO.net]
とはいえあくまでもフルバランスxlr接続の感想なので
RCAを使うならRCA出力のみのDACがよろしいのでしょう(当たり前)

467 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 03:23:42.73 ID:+ClPDNsw.net]
この連投してる奴は発達障害か何か?

【電波】PRO CABLE プロケーブル42【ゆんゆん】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1626963489/

468 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/28(木) 09:12:03 ID:Zq+goZm9.net]
ゆんゆん♪

469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/04/29(金) 08:14:36.29 ID:QG58jSPu.net]
i2S接続推奨DDC
Singxer SU-6

470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/01(日) 09:16:44.40 ID:a5qG29rG.net]
smslのSU-9NとD300購入したのでレビュー
D300、かなりいい感じです。
高解像度なのになめらかで艶があり聞きやすく、分離がいいので
他の音に埋もれない。

エージングを続けたら化けそうな予感。

SU-9Nはフラットだけど沈み込むような低音と
高解像度でパンチがありノリがいい音で
男性ヴォーカルのロックとかに合いそうなDACだね。

後、sound coler設定(フィルタ設定)で音の粗さが取れて
音が変化するのも面白い。
(現状、クリスタル1か2の設定で音楽を聞いています。)



471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/02(月) 00:06:55.26 ID:DDVZWWj9.net]
D5
男性ボーカルは、少し下にかぶるかも。女性ボーカルはハスキー寄り?つまりバランスはややVカーブ、かな。フィルタはロック曲との相性でApodizingに変更。

セッティング
アルミ脚をアクリル両面テープで付けて振動抑制。
電源はアース取ってパワーディストリビューター経由(全真鍮プラグ化)
接続はPCから20cmUSB3.0ケーブル→USB 3.0セルフパワーハブ→20cmUSB 2.0ケーブル。
XLRケーブルはBELDEN 8770で自作。

472 名前:不明なデバイスさん [2022/05/03(火) 04:30:24.35 ID:gq4PT6dJ.net]
PCオーディオは設定が難しいよね
とりあえず電源設定とUSBのセレクティブサスペンドを無効にしている

後、DACでUSB接続で聞く場合、PCを立ち上げる前にDACの電源を入れて
PCが立ち上がってからアンプの電源を入れるようにしている。

なんか分からないが、その順番で立ち上げたほうが音の安定度が段違い

473 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/03(火) 07:36:59.77 ID:VEHCKyHn.net]
ふっふっふ・・・

474 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/04(水) 23:10:52.86 ID:AwIVlCMy.net]
秋月の1700円DACが気になる今日この頃

475 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/04(水) 23:19:21 ID:yoemD2e8.net]
Nobsound D6が低価格帯最強という結論に達した

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/04(水) 23:27:25 ID:yoemD2e8.net]
ES9038Q2Mデュアル。
24bit96khzまでだが問題ないだろう。ヘッドホン端子もある。
レビューを見ても基盤回路が褒められている。5万クラスの音らしい。

477 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/10(火) 06:57:00.18 ID:D9J81BFi.net]
今までニンテンドースイッチに使ってたUCA202を普段使いの古めのMacBook Airに転用したら音良くてワロタ
思わずそれっぽいスレ探し出して書き込んでしまったわ
たかが3500円のくせに違うもんだな

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/11(水) 20:49:25.49 ID:qyc+L1lJ.net]
ベリは意外と音は良いからな

479 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/11(水) 21:15:50.77 ID:qyc+L1lJ.net]
五千円以下のめぼしい据え置きUSB DACは
・REIYIN DA-SUPER
・AIYIMA DAC-A2 PC-USB
・FiiO D03K-E
こんな感じかな。

REIYIN DA-03
+REIYIN DA-01
のDDC-DAC出力とした方が音はだいぶ良くなりそうだけど

480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/12(木) 02:48:50.91 ID:3KhXFm+Z.net]
>>479
・FiiO D03K-EはUSB は給電のみでした、代わりは
・FX-AUDIO- FX-00J
でしょうか。



481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/05/16(月) 00:11:46.50 ID:z3sbcPZO.net]
日尼/dp/B09BFJ6JFM/

最安のバランスDAC?
でもTSって書いてるからアンバランスかな?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef