[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/03 21:21 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 477
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part20



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/12(火) 15:51:36.47 ID:kFVwgt+l.net]
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part19
mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1525456038/

301 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:18:58.95 ID:37fUeUC1.net]
1m以上離れて見る分には許容範囲ではあるけど近くで見ると結構気になるぼやけ方する

302 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:30:23.27 ID:7I8xNeuY.net]
皆で答えを探そう

303 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:51:18.89 ID:MItq4TUK.net]
海外の調査で・・・今や4Kパネルを作るほうがWQHDパネルより安いという話が出てた
4Kパネルを使って解像度のみWQHDに制限し、WQHDモニターとして売るかもしれないと・・・
そんな事をしてもにじむからすぐバレるよね

304 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 13:57:42.99 ID:s+9BqcnC.net]
ソースはよ

305 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 13:59:15.15 ID:0fYBzrZ8.net]
まあ今更WQHDかってのはあるけどね

306 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 14:02:08.03 ID:jtyy15ro.net]
xl2735ってTNだけど画質はどんな感じかな?

307 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 16:42:56.98 ID:eqlx24Is.net]
4KをWQHDにしたらボケボケで使い物にならんですよ

308 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 16:47:17.21 ID:zMtrJRwe.net]
【レビュー】WQHD解像度10bit対応で3万円台のViewSonic製31.5型液晶「VX3276-2K-MHD-7」 〜情報量が多くて、文字も見やすく、心地よい作業が可能 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1128112.html

309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 17:33:34.34 ID:b/9WjfV1.net]
画質を持てめてるのにTNはないだろう



310 名前:不明なデバイスさん [2018/06/26(火) 19:15:37.96 ID:GKM1iib7.net]
27型の4Kだとスケーリング変えないと細かすぎるみたいなんですが
これってwindows側の問題ですか?

311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 19:49:58.59 ID:LgBFXlco.net]
ドットピッチの問題、簡単に言うと27インチに4kはデカすぎるので無理やり圧縮して入れているので文字は小さくなる

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 19:51:12.33 ID:jPlsQ7Rh.net]
なんでこういう人がこのスレ来るんだろ

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:25:52.00 ID:BY/Jw8mh.net]
普通に150%スケーリングで使えばいいと思うけど
この話題を出すとスケーリングに親を殺されたような人が出てくるからね

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:27:25.32 ID:Q0JSjrRr.net]
老眼との戦いが

315 名前:不明なデバイスさん [2018/06/26(火) 20:29:24.07 ID:Al5UYhYg.net]
文字の大きさは、43インチ4kモニターぐらいあれば普通に使えるから
100PPIぐらいが理想かな

316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:29:33.73 ID:b/9WjfV1.net]
スケーリングして使うかは4Kスレでということでないの
もともと目が悪いから老眼とは無縁だな

317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:47:23.45 ID:2CluQJ7O.net]
マジカルアイで老眼防止してる

318 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/26(火) 21:05:16.59 ID:QAn+GIL6.net]
近視の老眼は近くも遠くも見えなくなるのではないのか

319 名前:不明なデバイスさん [2018/06/27(水) 00:08:26.05 ID:3kevyaJQ.net]
>>318
近眼の人が老眼になると、ピントが合う範囲が例えば目の前20cmだけになる。俺がその症状。ディスプレイ見すぎらしいが。



320 名前:不明なデバイスさん [2018/06/27(水) 06:10:08.52 ID:vHd6bmT6.net]
ちょっと前までwinのスケーリングはクソだったからなあ

321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 08:33:35.98 ID:84aFC4mU.net]
まだマトモといえるレベルじゃないけど

322 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 10:02:48.49 ID:poCXVhUv.net]
>>317
恋のマジックアイ

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 11:59:47.63 ID:9qFCpcfX.net]
MS UI Gothicマンだからスケーリング無理

324 名前:不明なデバイスさん [2018/06/27(水) 13:57:13.94 ID:cWMCB5Fh.net]
BenQのPV270って海外で販売されてるのと同じなんだよね?
国内で発売されるようだけど

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 15:41:53.72 ID:xIjjXZD6.net]
LGの横長の奴買おうかと思ったけど値段が5万円ぐらいの4K買ったわ
hpのenvy27sってやつ

https://www.amazon.co.jp/4K%E5%AF%BE%E5%BF%9C-27%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-3840%C3%972160-60Hz/dp/B07DN92PGN/

4Kのほうが数年後の為にも良いかなと思った

けど横長のWQHDも欲しいからまた買うかもしれない
買ったらここで書くよ

326 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 17:07:19.90 ID:RKyEv2bA.net]
4Kが完全に流行るころにはモニタが壊れて交換する羽目になんてことになったりして

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 17:12:12.54 ID:Z1BuCBqz.net]
価格で32インチWQHDでお気に入り入れてるんだがKH3200V-Qとかいうのが増えてる
と思ったらただの型番違いのIOだった
同じ製品で3つ出すとかやりすぎだろ

328 名前:不明なデバイスさん [2018/06/27(水) 17:26:54.51 ID:3kevyaJQ.net]
>>327
IOのADS作戦は失敗してる
好きな会社だから頑張ってほしい

329 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 18:25:08.79 ID:RKyEv2bA.net]
MITSUBISHIの代わりが出てくれると嬉しい



330 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 18:38:37.54 ID:Ovc35No/.net]
三菱のエンジン積んでるのioだよね
がんばってほしいなぁ

331 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 19:20:02.35 ID:HuHOlZHR.net]
何年前の石だよ

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 19:41:42.03 ID:zY70Tsx6.net]
アイオーは何故グレアモデルを引き継がなかったのか。
三菱のグレアモデルを愛用していた人(の1人)の嘆きに過ぎないけどな。

333 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 19:43:50.36 ID:6rBgVGlL.net]
27型4Kでスケーリング使う羽目になるなら27型なら4K買わずに
WQHDのほうがいいってこと?

というかWQHDと4Kそれぞれ最適な最低ラインは何型なんでしょうか?

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:02:09.06 ID:gMLtF/SN.net]
>>333
視力と視聴距離に応じて解像限界は異なる。
視力1.0、視聴距離70cm、で100ppi〜130ppiが目安。

27inch WQHD(109ppi)と40inch 4K(110ppi) がほぼ同じ画素密度ということも覚えておこう。

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:34:48.13 ID:83hRIBdb.net]
ttps://nttxstore.jp/_II_IO15878980


ttps://nttxstore.jp/_II_IO15951324

336 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:39:53.93 ID:HNT+WkI2.net]
(≧∇≦)b

337 名前:不明なデバイスさん [2018/06/27(水) 20:54:28.29 ID:cWMCB5Fh.net]
UP2716Dって他のよりPPIが高いのかな?
114PPIってのを海外サイトでみたんだけど

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:57:27.16 ID:ir9aLFB7.net]
店頭で4Kの割りにやけにアイコンでかいなと思っていたら、文字サイズ200%にしてあった
画像はそのまま、そういう使い方もあるのか。いらないけど

調べていたらジャパンネクスト熱狂的信者にたどり着いたけど、コスパコスパあれはアジアで受けるね

339 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 21:05:14.91 ID:PBOFFeDW.net]
IOがPLS作戦して同じ値段なら買うわ



340 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 22:34:46.22 ID:hIB13bSm.net]
画質の良いTNってIPSより綺麗?

341 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:06:55.35 ID:rQYeZ+dL.net]
知らんがな

342 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:13:55.76 ID:xCT4dide.net]
>>340
何を持って綺麗と思ってるのか知らんがTNは綺麗ではない
IPSにも苦手な部分もある
とはいえTN>IPSには絶対ならん

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:16:54.11 ID:+Lmgcw3h.net]
画質ではIPS>TN 反応速度ではTN>IPS 

344 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:22:46.57 ID:ktbCoywN.net]
もうそろそろ液晶も次が無いものか

345 名前:不明なデバイスさん [2018/06/27(水) 23:25:11.93 ID:cRgjEEEw.net]
フィリップスの328P6AUBREB/11が今日届いたんだが色の赤みが強いのは俺だけか?

346 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/27(水) 23:44:06.40 ID:23CiSdi/.net]
オンドレだけ

347 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 01:09:26.99 ID:HzQLBCJw.net]
画質ではVA>IPS>TN 
反応速度ではTN>IPS>VA 

348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 01:12:20.35 ID:HtijNmXX.net]
VAは黒がいいよね…色も鮮やか。でもやっぱ色変異とか視野角安定性ではIPSの方が…って感じで
一長一短かな…

349 名前:不明なデバイスさん [2018/06/28(木) 03:29:08.24 ID:8TYADuJT.net]
3万円台前半程度だったらいいけど4万円以上となると4Kにしといたほうがいいよね
解像度は圧倒的に4Kのほうが上なんだから

ただテキスト重視だと見やすさもあるからインチ数と解像度は人それぞれの好みあるな



350 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 03:31:08.45 ID:/hMbu5Qn.net]
世間的にはFHDから4kでWQHDなにそれ?なんだろうな

351 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 05:39:31.34 ID:q6gmSGPC.net]
VAは画面が白っぽくなるのがあるぞ
高級品は良いけど安物は駄目だ

352 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 05:42:03.80 ID:q6gmSGPC.net]
JN-IPS27FL144WQHDは未だ5月予定となっているけど直す気はないようだな

353 名前:不明なデバイスさん [2018/06/28(木) 07:10:05.18 ID:M3ym6AgM.net]
>>347
でもモニターのVAは黄色みがかっているが嫌なんだよな

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 09:12:12.45 ID:1cpK4a2N.net]
日本で売れてないXBOXの新型はネイティブWQHDに対応したけどPS4PROはアプコン4Kには対応してもWQHD非対応だからな。

355 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 09:55:42.17 ID:MDH2TGHd.net]
>>353
どこのか教えて

356 名前:不明なデバイスさん [2018/06/28(木) 11:37:14.07 ID:LYHmEONJ.net]
PS4PROって爆音すぎて通常使用に耐えられん
ゲーマーに限って長時間プレイするしゲーム機器を大事にするのに
あの爆音はとても受け入れられない

その点現在のPS4スリムは静香過ぎて凄い

357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 11:59:02.17 ID:Efp6flJt.net]
>>356
それってPRO 4K、無印 FHDでの話でしょ
PRO FHDなら恐ろしく静かなんだけど
君の壊れてない?

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 11:59:42.43 ID:9Ht3IAuh.net]
PX276ってどう?
FPS用に買おうかと迷ってるんだがTNって駄目なんかな
この値段でWQHD、144hzは非常に魅力的

359 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2018/06/28(木) 12:23:18.82 ID:d6IabKSm.net]
>>358
ゲーム目的ならそれで満足できるよ



360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 17:56:03.62 ID:1cpK4a2N.net]
PS4PROより箱の新型の方がはるかに性能が上だし4kネイティブも多いしWQHD対応なんだよなあ

361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 18:41:37.36 ID:s06hiZ+3.net]
ここって自作PCユーザー多いのかと思ってたけど、そうでもないのか

362 名前:不明なデバイスさん [2018/06/28(木) 18:57:26.66 ID:UVk3ZdGT.net]
>>357
どういうこと?ちょっと意味わからんw

俺が買ったPS4PROは去年の夏頃で確かフィリップスの4Kで使ったり
アイ・オー・データのフルHDで使ったりしてたんだけどすっげえうるさかったぞ
youtubeで配信も同時にしてたかな

とにかくうるさかったのでこれはダメだわと思ってすぐ売った
もう手元にはないし詳しくは知らんけどまだPS4PROは時期尚早と思った

363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 19:48:15.12 ID:UVWmt4BH.net]
今やゲーム機も4kなのか
ゲームはPCのオンボオンリーだからVGAでも重い時があるわ

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 20:12:50.97 ID:HvytU08W.net]
>>362
FHD表示なら余裕がある分無印よりPROが静か
4K表示なら負荷が掛かる分、ファンが多めに回るのも当然

>その点現在のPS4スリムは静香過ぎて凄い

当たり前だろって事
ここまで言わないと分からないかね

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 20:17:05.18 ID:KmoTlqjz.net]
静、、お、おしょうこう

366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 20:23:51.55 ID:TLO8Gr6N.net]
荒川静香は大型バイク乗りなんだよな

367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 21:08:24.40 ID:+whx/InF.net]
>>148
発売からもうじき3年だが最近か・・・
興味はあるのだがそろそろ新製品出るんじゃないかと買えないんだよなぁ
最近別シリーズの新製品出たし

368 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/28(木) 22:07:02.93 ID:KmoTlqjz.net]
IPOのIPSに当選したのでIPS液晶を買いたいと思います、ちらうら

369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 01:32:01.42 ID:bf6fqyba.net]
>>353
AMVAをブルーカットモードで使ってるだろ



370 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 07:18:02.67 ID:tPvOee/y.net]
>>367
確かにいつ次が来てもおかしくないな

371 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 08:26:22.66 ID:3mcuG60g.net]
VAはXB2783しか使ったことないけど確かに黄色かったな
古い機種だからしょうがないのかもだけど

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 19:04:21.79 ID:KkGkrSFa.net]
VAパネルって人気ない感じ?

373 名前:不明なデバイスさん [2018/06/29(金) 19:42:41.96 ID:VqJoU8N8.net]
>>372
ガンマ値補正できればそこそこいい色出せるよ
黒が綺麗だから人気はあるね

374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 20:38:51.71 ID:zC5V4Y0P.net]
PROはなんちゃって4kばっかりだし(アップスケーリングの30fps)

375 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 21:21:32.63 ID:z1PPZQkZ.net]
ネイティブ4kはCS機の性能で動くもんじゃないでしょ
1080tiでも4kだと30fps程度しかでなかったしするしな
あんま知らんが箱の新型はネイティブ4kいけんの?

376 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 22:05:49.56 ID:WHARnVor.net]
>>372
>>353みたいに聞いても答えないようなバカがネガキャンするけど現状では階調表現力はVAが最強
その辺どうでもいいやつらには関係ない代物

377 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 22:36:04.42 ID:UAP7+ZE4.net]
階調表現力は高く色再現性はいまいちなのがVAやないのか
昔に比べて減ったね
上から下までIPS(もどき)だらけだ

378 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/29(金) 23:41:58.02 ID:Ha/I9G3W.net]
色にシビアな用途向けのディスプレイは基本的にIPSパネル

379 名前:不明なデバイスさん [2018/06/30(土) 07:52:11.21 ID:a5RiA/nf.net]
6,7年前買ったVAの色がTNと比べて悪かった、今は違うのか?



380 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 08:39:18.15 ID:34xMjBTF.net]
びゅーそにナイトセール出てたけど定期的に出てるんかあれ

381 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 09:29:55.52 ID:frAA3SuG.net]
https://fril.jp/brand/5603/category/1349
でもこっちのほうがお得な商品ある
手数料安いからだろうけど

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 09:30:52.93 ID:frAA3SuG.net]
https://fril.jp/category/1349
こっちな

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 09:35:08.60 ID:frAA3SuG.net]
https://www.mercari.com/jp/category/1262/
メルカリもたまに異様に安いのあったりするわ
けど異様に安いのはすぐに売れてるけど

384 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 09:42:19.89 ID:l8rYfRs0.net]
あのさぁ…

385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 13:37:30.58 ID:6oa5zYmY.net]
うちにVAあるんだけど・・・見ていかない?

386 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 17:19:04.92 ID:hx7W9eCY.net]
ADSも..あるよ

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 17:31:37.34 ID:pz8iS7xu.net]
トリニトロンなら・・・

388 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 18:04:34.67 ID:tdeX9W0U.net]
ダイヤモンドトロンはどうかな

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 18:09:10.63 ID:x9jDHdsV.net]
うちのじいちゃん、ユトリニトロンってテレビ買って偽物だって怒られてた

もうボケてしょんべん漏らすから施設送りになった
じいちゃん元気かな



390 名前:不明なデバイスさん [2018/06/30(土) 19:00:18.52 ID:a5RiA/nf.net]
そこまでながいきならいいな。
たまには合いに池

391 名前:不明なデバイスさん [2018/06/30(土) 21:14:25.29 ID:NUgPErzm.net]
Pixio PX277h ってどうなん?

スペック的には良さげだけど?

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 21:17:26.29 ID:lX4x2B2e.net]
まだ発売してないからわかんない

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 21:25:10.99 ID:et4MQLzG.net]
>>391
発送されたぞ 一週間もすれば何かしら反応あるんじゃないか

394 名前:不明なデバイスさん [2018/06/30(土) 22:19:04.54 ID:lAWM+yJK.net]
>>333
でもWQHDではできない4Kの125%にすることでWQHDと4Kの間が使える。

WQHD買ってもうちょっと広く使いたいってなったら・・・・
大は小を兼ねる

395 名前:不明なデバイスさん [2018/06/30(土) 22:29:09.54 ID:xLbk9o8q.net]
>>394
3200×1800だっけ?

396 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 23:03:52.83 ID:0FwmiCWI.net]
>>391
これちょい気になってる
Pixio PX276とどっち買おうかな

397 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/06/30(土) 23:59:01.76 ID:yrWCtgvY.net]
PX277hは良さげ、ただし値段なりだと思うよ
hp27qが調子に乗って値上げしたので、無駄にそちらにしようかと 安定のPLS
値段の前に宗教上の理由を捨てるときが遂に来たのかも知れん。安い宗教

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/07/01(日) 07:40:49.20 ID:Y6Enp+u0.net]
ごめん何言ってるか分かんない

399 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/07/01(日) 09:31:02.32 ID:ComeWfAM.net]
何かの歌詞かな



400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/07/01(日) 10:56:31.63 ID:Qn+espxw.net]
VA教とか国産パネル教とかいろいろありましたんで。もう死に絶えて久しいが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef