[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/21 06:24 / Filesize : 73 KB / Number-of Response : 404
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2010年4月25日現在のCPUクロック数を予測するスレ



1 名前:最大100M mailto:sage [04/04/25 22:35 ID:OO8iC/70.net]
たぶんPentium8 32.2GHzでやんす。

302 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 14:16:55 ID:Z5lGyb5R.net]
>>298
8.2GHzだよ、先日まで日本人がレコード持ってたけど塗り替えられたっぽい。

303 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 14:58:51 ID:dJZy4wQ2.net]
今日までスレが残ってるとは思わなかっただろうな

304 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 15:48:41 ID:65LezdtV.net]
オメ

305 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 16:07:47 ID:JChey7i1.net]
流石にハード板の人達の予想精度は凄いね。
未来技術板に昔あった5年後スレや3年後スレはハズレまくりだったのにな。
6年で300レスしかないのも凄いけどな。
このペースだと20年後スレを建てても残るかもね。

306 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 17:22:23 ID:OCgDgBhv.net]
20年後に2chがうまく残ってるかが気になる

307 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 21:41:36 ID:TnbIZT0+.net]
光配線やスピントロニクスの応用で、クロック数が劇的に伸びることがあるのかな?

308 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 22:05:56 ID:zAAyi0DQ.net]
おまんこ!

309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 22:20:20 ID:PADgqHe1.net]
すきなの?

310 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 22:41:56 ID:/Hzt27c7.net]
ふかふかおまんこ



311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 22:43:16 ID:TySmqGoe.net]
2016年には、
11nmプロセスの
32コア 3.5GHz 130Wがハイエンド
16コア 3.5GHz 95Wがパフォーマンスレンジ
12コア 3GHz 65W
8コア 4GHz 65Wがミドルレンジ
4コア 4GHz 45Wがミドルロー
何れもより効率化されたHTTで実際は倍のコア数と認識されてる
ローエンドだと2コアも残ってるだろうな
1コアは今のAtomの省電力最重視という位置づけのCPUにしか使われない
ローエンドには、16nmプロセスも残っているかも

ノートは・・・8コアくらいが限度かな?

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 23:03:51 ID:Z5lGyb5R.net]
サーバー用は48コアかな?

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 23:12:58 ID:+VI3E9Ke.net]
おまいら2042年8月27日15時に御茶ノ水駅に集合な。忘れるなよ。

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 23:21:54 ID:2i6WG46j.net]
2013年セレロン終了と読む

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/25(日) 23:50:11 ID:bHvyobnn.net]
48コアってこないだntelが試作品自体は完成させたよね

316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/26(月) 00:32:12 ID:7+SXTuJ8.net]
あまり詳しくないが、ぶっちゃけ今以上スレッド数(コア数)増やしてもあんまり意味ないよね?
でもHTの逆で、複数のコアで一つのスレッドを処理する技術ができればさらにスペックアップ望めるんじゃね?
すでに在るかもしれんけど。

317 名前:不明なデバイスさん [2010/04/26(月) 21:13:28 ID:bNFafoZQ.net]
コピペブログからきました
実に興味深いスレだったw

318 名前:不明なデバイスさん [2010/04/26(月) 22:31:55 ID:56miUav8.net]
終わっちゃった・・・・・

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/27(火) 01:02:46 ID:YepCZ/Ru.net]
>>316
自動的に並列処理プログラムに変えてくれるのはあるよねー
1行目がなんで出てきたのか知らないけどスパコンってコア数1000とかじゃねーの?


320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/27(火) 12:30:36 ID:9m8aPHlO.net]
2004年といえば、クロックを上げるためだけに特化したようなPentium4のこけっぷりが見事だったな。

2001年2月 - 2003年、インテルプロセッサーは5GHzに
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/02/27/623627-000.html
2002年2月 - 「2003年には,すべてに妥協しないPCを」とIntel。4GHz動作のデモも披露
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0202/28/idf_desktop.html
2002年2月 - IDF:2003年後半には10GHz動作CPU 「Prescott」登場へ
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=171994&FORM=biztechnews
2003年2月 - Prescott/Tejasは5GHz台、65nmのNehalemは10GHz以上に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
2003年11月 - 米インテル社長:「来年中には、Prescottで4GHz」
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062144,00.htm
2004年7月 - インテル、今度は4GHz版Pentium 4のリリースを延期
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070140,00.htm
2004年10月 - インテル、4GHz Pentiumの開発を断念
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075171,00.htm



321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/27(火) 23:01:00 ID:8MS4ofy0.net]
こけてくれて良かったわ。
この冬にCPU一式入れ替えたが電気代ぜんぜん違ったし
ただ、部屋が寒くはなったけど。
マシンから冷風が吹いてくるなんて初めての体験だったw

322 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/28(水) 15:53:02 ID:F1hBH/1v.net]
+   +
  ∧_∧ +   30ギガヘルツ
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/28(水) 16:16:28 ID:Xo+4Awib.net]
2004→2010→2016だから、次は6年後の4月25日か。

性能的には今の6〜8倍と見て、32GHz・コアが256GHz・コアになってるか。
4GHzクロックが上限として、64コア。

実際には16コアが4コア4セットくらいの塊になっていて、4コアの塊が
それぞれクロック最優先の時は1コア・並列処理最優先の時は2〜4コアの
切り替えで動いていたりしてな。

で、残りは全部GPU。


324 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/28(水) 18:57:38 ID:tT7MMzBn.net]
今度こそセレロンが消滅!!

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/28(水) 19:24:57 ID:gR4Op26h.net]
セレルンは滅びぬ、何度でも蘇るのさ

326 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/29(木) 01:57:40 ID:8i1BA1W8.net]
Celeron Quad Core
Pentium Quad Core

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/04/29(木) 06:21:24 ID:wemTCS43.net]
128コアセレロンとか出ちゃうのかな

328 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/05(水) 15:04:53 ID:DJh91i6m.net]
2016年4月25日か。

16コアのCPUが主流になってクロックは5GHzあたりになると思う。
プロセスは22nmから1xnm後半へ移行している所だろう。


…個人的にはAMD好きなのだが、6年後存在しているかどうかは不安になるな。

329 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/05(水) 15:34:50 ID:nnoYbsQw.net]
Radeonあるし今でも黒字だから無くならんだろ
業務向けはIBMの技術で1チップ1000コアが出てそう

www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/07/news018.html

330 名前:不明なデバイスさん [2010/05/05(水) 19:01:41 ID:RjE2rB5V.net]
PCの全ての動作を安土城の塀を作った時みたいになんでもかんでも分割できれば多コアを活かせるのにね。
そうすれば周波数が限界にきてもどんどん爆速になるのに



331 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/07(金) 16:59:38 ID:mpnXPnmM.net]
Celeron → セロリン
Xeon → ゼオン

という間違った読み方が広まっていると予想

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/07(金) 22:06:38 ID:Gy4+9WYq.net]
セロリンかわいいよセロリン

333 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/08(土) 09:42:25 ID:/QeK2Ise.net]
ゼオン間違ってたのwww
黒字赤字とかはいちいち気にすることじゃないと思うね
関係なくはないけど信者の争いに発展しやすい

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/24(月) 18:43:45 ID:n2CWCQ9N.net]
オレ、きせのんだと思ってたwww


335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/24(月) 18:53:42 ID:+mqUI4bG.net]
おお、何や!

見たことないタイトルのブックマークに更新マークがついてると思うたら、
このスレまだ生き残ってたんや。

336 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/25(火) 16:44:11 ID:HvHMkipN.net]
ぜおんの正しい読み方がわからなくて夜も眠れません

337 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/05/27(木) 04:39:37 ID:/U+suxtk.net]
じーおんだよ

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/06/21(月) 23:45:51 ID:X0A/SCHH.net]
このスレどうする?

339 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/06/22(火) 04:50:02 ID:+XCthXjM.net]
2016年を予想

340 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/06/24(木) 19:19:08 ID:XjB7CJbo.net]
思い出したように2016年の予測を書いておく.

一般人向けパソコンはヘテロコアに移行していると思う.
コア数としては2010年の世界でいうところのCPUが40コア前後,
いわゆるGPU部分が4コアくらい.クロックは4GHz.メモリはDDR4で32G.
光CPUは普及には至っていないと思う.そろそろ来るか?って頃.

それよりも,多くの人の関心はいわゆるパソコンよりも
google chromeなんかを使った携帯クラウド端末に移行する.
CPUは4コア1Ghz,Full HD,SSDは1TB,メモリは8G,電池容量は10Ahr
そもそも計算能力よりも通信速度,バッテリーの持ちが重視される.
観光とか買い物しながら拡張現実で店の情報とかを見るのが当たり前.
雑誌はデータで買うのが当たり前.そんな未来が来たらいいな



341 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/07/15(木) 23:00:24 ID:NqhEDmPw.net]
2020スレは消えたか。。

342 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/08/04(水) 07:59:38 ID:WFyu4Wsu.net]
>>305
いろんな人がいろんな予想をして、その中から当たったのだけを拾い上げて「このスレすげー」はないだろww

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/08/07(土) 19:39:11 ID:/WyB3tdm.net]
セーロリン セーロリン 青空晴れた空

344 名前:不明なデバイスさん [2010/10/24(日) 11:23:48 ID:1OIly+mt.net]
メロリンQ6500

345 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/10/24(日) 14:07:22 ID:SSaXeWgN.net]
省電力化が進んでハイスペックでも400W↓になってそう

346 名前:不明なデバイスさん [2010/10/24(日) 18:40:23 ID:nF49RL2z.net]
この結果どう捉えればいいんだろう
マルチコアだから単純にC2D3.0Gとかなら
3.0G*2=6.0Gなんだろうか。
専門外だからようわからんが。
しかし、OS立ち上げ時の体感速度は飛躍的に向上したよね

347 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/11/04(木) 08:50:16 ID:BekYhp0Z.net]
( ^ω^)「これ以上クロック上げるのはつらいお…」
( ^ω^)「リーク電流増えすぎて消費電力と発熱が半端ないお…」
( ^ω^)「でもプロセス縮小は順調だお…」
( ^ω^)「ダイ面積余りまくりだお…」
( ^ω^)「じゃあコアを増やすお!L2もL3も大増量だお!」

348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/11/04(木) 15:07:13 ID:ASw70Wbk.net]
OSの起動時間はHDDの速度が当時の4倍速になったのが大きいと思う

349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/11/04(木) 21:31:51 ID:Z4k/7WWD.net]
SSDの開発が進んで誰もHDDを使わなくなったりするのかな

350 名前:不明なデバイスさん [2010/12/29(水) 00:21:22 ID:OIRd3XeI.net]
また来年



351 名前:不明なデバイスさん [2011/02/05(土) 07:19:14 ID:a2Hal/zT.net]


352 名前:不明なデバイスさん [2011/02/13(日) 23:09:26 ID:mlOLy9KA.net]
AMDとIntelが統合されてたりして

353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/02/14(月) 08:31:59 ID:/KIbfEQ9.net]
>>352
いくら何でもそれは無いんじゃ…

あれ? 実現したら RADEON が Intel ブランドに?(汗)


354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/02/25(金) 15:11:11.23 ID:0bxRuNR5.net]
>>352
セロリンの小売価格が倍になるよ。


355 名前:不明なデバイスさん [2011/05/22(日) 14:38:38.99 ID:u3gCoVNE.net]
コアは増えると思うし主流になるとは思うが先人が言ってるように電力の問題で5Ghz程度までにしかならんと思う

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/07/22(金) 10:29:47.27 ID:FtiH2BNL.net]
2600Kが空冷でも5GHz到達出来てるから5GHzは越すだろうな。
2016年頃になると8コアでL2が一コア辺りMB単位でL3が64MBとかアホみたいな事になったりして。
FSB→QPIになったようにQPI→???みたいなの起こるのだろうか。

357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/07/22(金) 13:48:02.90 ID:oJ7OXBjH.net]
一昔みたいにIntelソケット互換CPUとか出てきたら面白いのにな

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/07/28(木) 08:10:37.98 ID:rk/Yklgt.net]
>>357
インテル様が嫌がって逃げたから無理。
思い返せば互換CPUが沢山あった時代が一番楽しめたかもしれない。

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/07/29(金) 10:16:10.56 ID:nUuxz57I.net]
最近のOCって5GHz越えとか

やばいだろ  

AMD Aシリーズでもいけたとか

360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/08/09(火) 17:31:06.44 ID:9TEF7eDE.net]
NetBurstは65nmで空冷5GHzまでクロックを上げられたんだから
32nmなら定格で5GHz台ぐらいは余裕だろうね

まあ今のプロセッサだと2.5GHz相当だから性能的には話にならんけど





361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/08/26(金) 13:46:16.15 ID:xj9s5yiE.net]
生きてる?

362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/08/26(金) 23:32:40.90 ID:eqfe5WK0.net]
そのうちメモリ128GBが普通になったりして

363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/08/27(土) 17:14:43.29 ID:8c6dsp7K.net]
メモリモジュールがキューブになってるとか

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/08/27(土) 21:46:47.06 ID:0ml3KBrI.net]
メモリも発熱するんだよね
キューブ状に出来ると言うことは
効率よい冷却技術が開発されるのか
そもそも発熱しない新技術が開発されるのか

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/09/04(日) 13:39:40.95 ID:R2EbikY+.net]
POWER搭載PC

366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2011/11/30(水) 20:58:49.79 ID:N19eGMSM.net]
age

367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/01/14(土) 11:45:24.73 ID:GlJl4zMw.net]
age

368 名前:不明なデバイスさん [2012/03/06(火) 01:37:04.35 ID:GjDnLpgd.net]
2年前は世界記録でも8GHz程度だったのか。
IVY Bridge Core-i7は簡単にOCで7GHz程度出そうだというし、
まだまだいけそうだな。でも2020年ごろにもセレロンは
残ってるんだろうなw 

369 名前:不明なデバイスさん [2012/04/14(土) 17:25:50.58 ID:DSByXds8.net]
今更だが定格4GHz超のCPUが出たな

370 名前:不明なデバイスさん [2012/09/09(日) 10:46:18.76 ID:yxMrcfTw.net]
>>369
そういえば昔、エアコンを一台ぶっ壊して、丸々冷却システムにしてベンティアムをオーバークロックしていた
方々って、今どうしているのでしょうか?




371 名前:不明なデバイスさん [2012/09/09(日) 12:11:54.28 ID:9R961sti.net]
Pentium の Pe は有気音だぞ

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/10(月) 01:49:40.96 ID:a8vs/2gR.net]
Pentium の Pe は、激音だよ。w


373 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/06(土) 05:03:02.17 ID:y5Gg8kYY.net]
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね


374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/03/25(月) 12:33:45.23 ID:70nAxnz5.net]
性能自体の画期的な進化はありましたね

375 名前:不明なデバイスさん [2013/04/25(木) 02:30:36.83 ID:efeZaI5O.net]
今日は4月25日
俺の誕生日だ(*゚∀゚)

376 名前:不明なデバイスさん [2013/04/26(金) 14:52:01.28 ID:ydxnfs+1.net]
おれも 1972ねんうまれ

377 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/05/22(水) 02:41:39.29 ID:Z5pGVuti.net]
10年後にはOSもデータも何もかもがサーバ上で処理されるんじゃない?HDDとかSSDは企業法人向けのレガシーな存在になると思う
所謂クラウドコンピューティングを極限まで推し進めるとこうなる
無論十分な帯域は必要だと思うが

CPUは16-32コアだろうな。128bitOSが普及してくれるといいな

378 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/06/20(木) 18:12:29.38 ID:LfNnlu4U.net]
10年やそこらで十分な帯域なんて確保できないわ

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2014/01/09(木) 17:29:30.18 ID:ALPmIM7F.net]
まだあるのかここ

380 名前:不明なデバイスさん [2014/01/20(月) 11:01:42.42 ID:4Mbf3wg+.net]
10年やそこらでCPUが1000M超えとかできないわ
10年やそこらでHDDが1000G超えとかできないわ
10年やそこらでUSBメモリが10G超えとかできないわ
10年やそこらでネット回線が10G超えとかできないわ
10年やそこらで消費税が10%とか



381 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2014/04/22(火) 04:50:03.47 ID:UaBvTopu.net]
そろそろ10周年

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2014/08/25(月) 19:30:51.98 ID:3qzJC0Qc.net]
>>9
AMDがやらかした

383 名前:不明なデバイスさん [2014/08/25(月) 19:32:05.73 ID:3qzJC0Qc.net]
>>16
お、ほとんど当たり

384 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2014/09/03(水) 07:15:51.46 ID:BR3aNe3S.net]
保守

340が2014年時点としては割といい線の予想だな

385 名前:不明なデバイスさん [2015/05/25(月) 21:22:39.14 ID:CCjeIk6p.net]
携帯クラウド端末ねぇ…

まだ、スマホなんて言葉も無かったんだな。
最近までは。

386 名前:10人に一人はカルトか外国人 [2015/05/27(水) 08:39:51.02 ID:MLraYrRw.net]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/01(月) 18:13:44.37 ID:vKuZ5mFY.net]
>>297
預言者

388 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/05(金) 13:30:56.09 ID:rV6eFo95.net]
CPUのクロック数について教えて
webを漁ると
「1秒間における処理回数がクロック周波数となります。」
とありますが
1GHzであれば、1秒間にその処理を10億回できるんでしょうけど
処理の内容には無関係なんでしょうか?

32bitの整数を足す処理を10億回やるより
32bitの浮動少数を足すほうが時間掛かりそうですけど・・・

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/07(日) 18:08:16.23 ID:H9wWEhGc.net]
そんなはずが無い
それだったらクロック数なんてなんの意味も無い

390 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/08(月) 10:47:02.59 ID:AiQavq0C.net]
>>388
命令によって実行にかかるクロック数が違う。



391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/06/08(月) 15:26:32.59 ID://ChvheQ.net]
>>388
「1GHzであれば、1秒間にその処理を10億回」で言っている処理と
「32bitの整数を足す処理」で言っている処理は同じものではありませぬ

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2015/09/30(水) 00:23:33.02 ID:5tbOht/O.net]
ただ単純に、ON OFFの二進処理が10億回なだけだ。

393 名前:不明なデバイスさん [2016/04/03(日) 14:47:23.16 ID:DONQXqyT.net]
>>17
不明なデバイスさん05/03/03 01:30:00 ID:BvXhVndw
クロックを上げるには電圧を上げる。すると発熱する。
発熱を抑えるには微小化する。すると漏電して発熱する。
それでもクロックを上げようとすると暴走する。

クロックは確かに、2010年では10GHzに届かないかも。
でもクロック当たりの性能は上がるだろう。
2年後にはハイパースレッディング+デュアルコアが普通になってるかも。
でもFSB800MHzなんだよな。

概ね正しい。預言者認定。

394 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2017/11/13(月) 16:56:55.97 ID:QL8REIWj.net]
生きてるのか、

395 名前:不明なデバイスさん [2018/01/01(月) 19:56:30.51 ID:zbLcFcaT.net]
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

2JWL1XOFFE

396 名前:不明なデバイスさん [2018/02/13(火) 19:14:54.52 ID:5M+W6En/.net]
>>352
不明なデバイスさん2011/02/13(日) 23:09:26ID:mlOLy9KA
AMDとIntelが統合されてたりして

来ますね...

397 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2018/05/30(水) 15:19:26.33 ID:C4uILXAh.net]
2022年4月25日
現行のCPUのクロック上げは限界を迎え
サーバー用途のQuantumコンピューターが発売
クロックの概念が消え、いくつの量子で演算できるかという
qubitが主流になる。

但し、ローエンド向けに、セレロン名は永久不滅。

というか、なかなかの化石スレだ。
10年後も,5chのなんだろうか?

398 名前:不明なデバイスさん [2018/05/30(水) 17:03:16.97 ID:C4uILXAh.net]
sageてたからage

399 名前:不明なデバイスさん [2018/06/05(火) 21:58:24.63 ID:RprMP7oDG]
Intel、最大5GHz達成のCore i7-8086Kを6月8日から発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125668.html


これが2018年の現実。

400 名前:不明なデバイスさん [2018/06/05(火) 22:00:14.31 ID:49PZ2xk4.net]
Intel、最大5GHz達成のCore i7-8086Kを6月8日から発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125668.html


これが2018年の現実。



401 名前:不明なデバイスさん [2018/07/05(木) 08:44:42.56 ID:to6k2B8a.net]
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LMU

402 名前:不明なデバイスさん [2018/10/07(日) 18:00:30.71 ID:v4AZXB7VR]
最近は






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<73KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef