[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:09 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 788
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【次世代HDD】SSD 3台目【ヤスクナッテキタ?】



1 名前:不明なデバイスさん [2009/04/21(火) 09:32:24 ID:Q6s/qLsC]
容量増えて速くなって信頼性あがって安くなって
これからもシェア増えそう


前スレ
【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174435253/l50
【次世代HDD】SSD 2台目【キター?】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220125954/l50

2 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/21(火) 16:00:18 ID:15EOwz7Z]
2ゲット

3 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/21(火) 17:14:46 ID:VRIx5mVk]
3ゲット

4 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/22(水) 18:48:22 ID:za5NrwTB]
前スレにあったが

最大容量2TBで書き込み速度は毎秒1.3GB、前代未聞の超高速SSD「RAIDDrive」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090402_raiddrive/

5 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/22(水) 22:06:43 ID:sqkMAVUl]
IDEのSSDももっと増やして欲しい

6 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/23(木) 15:04:21 ID:Y5y3lNO+]
USBポート搭載でHDDからの環境移行が簡単にできる、2.5インチPATA(UltraATA、ATA/100,66,33)内蔵用SSD
buffalo.jp/products/new/2009/000942.html

USBポート搭載の2.5インチSerialATA & USB2.0両用SSDに256GBを追加ラインナップ
buffalo.jp/products/new/2009/000943.html

7 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/24(金) 02:08:13 ID:GNepPTSf]
OS用のHDDをSSDに交換するに当たり
ドライブベイ空けるためにPCIスロット取り付け型にしようと思うんだ。
PCIスロット取り付けタイプのSSDで何かオススメあるかな?
OS用なんで15Gもあれば十分。

8 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/24(金) 20:42:30 ID:s3ooQ4l6]
痔世代?

9 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/24(金) 20:57:13 ID:rwUpGxu0]
>>7
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090425/ni_cip252.html
これに適当な2.5インチSSDでも乗せておけば。

10 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/25(土) 12:11:12 ID:PWtg7oiL]
東芝とかSSD出すってアナウンスしてるけど
自社製PC搭載だけとかなのかな?



11 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/28(火) 02:19:23 ID:khttqwyC]
ついに超高速転送と大容量を実現したSSD「Z-Drive」が日本でも販売開始へ、気になるお値段は?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090427_zdrive/

12 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/30(木) 16:26:11 ID:3bG8aLDH]
近いうちにOS再インスコするんでこれを機会にOS機をSSDにしようと思う。
SSDってデータが飛びにくいとかアクセスが早いとかメリットばっか褒めちぎられてるけど
ホントにHDDと比べてデメリットって無いもんなの?

13 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/30(木) 20:23:41 ID:8F30Ch1o]
デメリット
HDDと比べて容量に対して高い
メーカー間の差が結構ある
電気は意外と食う
長期間の保存には不向き

14 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/30(木) 20:25:03 ID:eIPfKHmF]
データ飛びにくいってのは不明
耐衝撃性は高いが、突然死も起こってる

15 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/01(金) 03:12:03 ID:DF3DnCpp]
>>13
>長期間の保存には不向き
これって具体的にどういうことなの?
何年かしたらブッ壊れるとか、それとも数ヶ月通電しないとデータ消えるとか?

16 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/01(金) 09:05:22 ID:4gwiPquW]
>>15
物理的な書き込み寿命の事じゃね?

17 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/01(金) 19:14:29 ID:WxBVfqKl]
>>15
NAND型フラッシュはデータ保持期間が10年となってる。
簡単に言うと書き込むときは電荷を注入するので、
時間が経つと電荷が抜けてデータが消えるようだ。

18 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/01(金) 19:43:45 ID:Ynx6UnUJ]
携帯ゲーム機を長い間充電せずに放っておくと
ゲーム機本体の時間設定がリセットされるようなものか

頻繁にアクセスするであろうOS用ならそのデメリットは考えなくていいよね

19 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/01(金) 20:39:42 ID:hSi2WNLC]
結論、バックアップすれば無問題

20 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/01(金) 21:35:11 ID:7P5/0wKU]
SSDはシステムドライブとしてしか使うつもり無いから、少ない容量でRAID 0で組もうと考えてる。
という場合はやっぱりインテルのX25-Mの80GBがベストかな?



21 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 08:35:31 ID:WBE51thX]
今のところ、SSDの中身ってほとんど同じメーカーの物?
ハッキリ違うと分かるのはintel製ぐらい

仕組み的に仕方ないのかも知れないけど
この反応なら大元は何処とか、目安つけたいけど

22 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 09:34:56 ID:g5eeUXuq]
>>20
30GBでも問題ありません。 OS機なら。

23 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:21:30 ID:w5COq2UF]
プログラムファイルを別にするなら15Gで十分

24 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:27:41 ID:MSZpAHoP]
>>22
読み込み250MB/sってのに魅力を感じてるからなぁ。
そのぐらいの低容量だと速いの無いでしょ。
今は10000rpmのHDDがシステムドライブだからHDDの中でも割と速いほうだろうし。
ま、「低容量で高速化」は根本的にムリだから仕方ないけど。

25 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:28:38 ID:MSZpAHoP]
追記
>>24の最後の行はSSDの事を言ってます。


26 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:29:28 ID:Y2ANdoYI]
SSDって容量の50%以下で使用しないとパフォーマンスが落ちるんじゃなかったっけ。
だからシステム用なら60GBは必要じゃないかな。

27 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:31:56 ID:w5COq2UF]
>>26
これは初耳だわ

28 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:49:43 ID:MSZpAHoP]
>>27
どこだったか忘れたけど、SSDのスレで話題になってるのを見たことはある。
OSでクォータを設定したら速度の低下を免れた。っていう。

29 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 10:58:20 ID:Y2ANdoYI]
とりあえずプチフリうぜえ
MLCの中でもプチフリが少ないと評判のSSDを買ったが、プチフリはやっぱりうざい。
もうね、MLCは買わない方が良い。。

30 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 11:06:56 ID:Y2ANdoYI]
結論として、まだSSDを採用するには早かった。
たぶんまだOSとかソフトとかがHDD向きに作られてるんだよね。
SSDだとパフォーマンスが良くなるなんていうのは嘘っぱちだ。
確かにベンチマークではすばらしい数字が出るが、
実際に使ってみるとプチフリだとか断片化だとかほかにもいろいろ克服できていない問題が多々ある。
使用する状況を選ぶデバイスだから、汎用的な用途には不向き。
枯れたHDDの方が安定しているし安心して使えるよ。



31 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 11:29:22 ID:mM+ZXYKZ]
メモリメーカーの SSD ならましなんじゃないかと思って
Transcend の SSD にそそられてるんですが、2ch で評判を読めるところはありますか?
IDE もあるので、愛用の ThinkPad X31 で使えるんじゃないかって期待もあります。

32 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 11:31:22 ID:zE08mrFn]
>>26


>>29
SLC買え

>>31

だいたいTranscendはチップやモジュールメーカーじゃない
両方買ってきて組み立ててるだけで高度な技術なんか無い

【Flash】SSD Part65枚目【SLC/MLC】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240678300/

33 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/02(土) 11:50:45 ID:Y2ANdoYI]
>>32
> SLC買え
高いから却下
HDDのRAID0+1の方が速いし安いし安定

34 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/04(月) 21:38:26 ID:5wQckw+u]
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

35 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/04(月) 22:08:50 ID:LDLFXnK/]
結局の所、確かに次世代の主力にはなりそうだが
今はまだ時期じゃないといったところか
大人しくHDD買ってくる

36 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 16:25:51 ID:cLoZ2JSp]
>>35
んな事ないよ。 ネトゲとかやるなら効果的だし。

37 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 18:16:06 ID:rQSxzM90]
>>36
なんでネトゲに限定して効果的だっていえるの?

38 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 19:11:48 ID:cLoZ2JSp]
>>37
やってみよう、話はそれからだ。

39 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 21:05:43 ID:eO9YmvcY]
プチフリSSDを選んで勝手に自爆したうえにHDDの方がいい(キリッとか言っている
ID:Y2ANdoYIが一体何をしたいのか分からないのは俺だけだろうか。

40 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 21:17:56 ID:lFENlmM7]
プチフリって実際どうなの? ストレスたまるようなものなの?
システムドライブに使うならプチフリの起き難い高い奴のがいいですよ!って
店員さんにintelの奴をすごいプッシュされた。



41 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 21:26:02 ID:/7fiuJSd]
プチフリって何だ?
語感からしてプチ・フリーズとかそんなかんじ?

42 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 21:28:45 ID:eO9YmvcY]
>>40
文書書いているときに10秒とか固まったらどう思う?
プレゼンしてるときに1分とか(ry
YouTube見てるときに(ry
用途次第だ。Intelでなくても良いとは思うが、金を出せるなら俺はX25-Eを勧める。

43 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 21:56:34 ID:lFENlmM7]
>>42
店員さんの話だと微妙にひっかかるくらいみたいに言ってたんだけどw
1分とか止まってたらフリーズと変わらないじゃん リセット押すわ
みくびってた

44 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/05(火) 23:01:29 ID:Ury6T64O]
Intel以外にもSamsungやMtron、OCZとかプチフリしないSSDはいろいろある。
32GBなら1万円台から買える、詳しくは自作板のSSDスレ見れ。

45 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 00:22:51 ID:+rkY7CS5]
>>38
いやw
あんたが効果的と言うからには何か根拠があるんだろ?w

46 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 00:23:55 ID:+rkY7CS5]
>>44
OCZのMLCタイプはプチフリするぞ。
Flashpointをインストールしたらプチフリは直るが。

47 名前:不明なデバイスさん [2009/05/06(水) 00:28:44 ID:ZbkxHAdt]
>>46
VERTEXはしない

48 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 01:03:59 ID:+rkY7CS5]
>>47
そうらしいな。
言い切るってことは使ったことあるのか?

49 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 03:29:59 ID:dT24/qYb]
>>45
読み込みが桁違いで、ゲーム中に仲間を引き離してしまう位だよ。
徒歩(HDD)と自転車(SSD)位の違いって言えば判るかな。

50 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 04:08:25 ID:CxmYsGaS]
SSDの信頼性は、すでにHDDを超えている
〜東芝セミコンダクター社 インタビュー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0225/mobile444.htm



51 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 11:23:24 ID:+rkY7CS5]
>>49
仲間を引き離す?なんて言うゲーム?

52 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 11:29:45 ID:+rkY7CS5]
>>50
上位製品は確かに高品質かも知れない。
でもまだ実績が無いじゃないか。
ストレージのようなデバイスは実績が無いと信用はできないよね。
もしちょっとでも不具合が起きたら保存していたデータが失われる可能性があるんだぜ?
今までやってきた仕事がすべてパーになるのは嫌だろう。
下位製品の様々な問題が報告されている現状では、そういう不安を打ち消せるぐらいの実績がほしいところだよね。

53 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 11:52:33 ID:+rkY7CS5]
付け加えておくと、俺は別にSSDが嫌いだからこういうことを言っている訳じゃない。
白状するが俺はCFDのCSSD-SM128を自宅で使っている。
PCショップで何も調べずに値段と容量で決めて買った。
SSDはこれしか持っていない。
SSDの早さも体感できたけど、抱えている問題の一部も知ることができたよ。
特にプチフリ問題は最悪。
Flashpointをインストールすることでプチフリ問題はある程度マシになったが、今度はデータの一部が破損した。
重要なデータは別のHDDに保存していたからよかったが、レジストリの破壊はちょっと痛かった。

54 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 12:41:00 ID:dzO967fl]
Flashpointでデータ損壊ってするの?

55 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 12:49:13 ID:+rkY7CS5]
俺はFlashpointをインストールした直後にレジストリが壊れ、休止状態から回復したときにFirefoxのプロファイルが壊れた。
Flashpointをインストールした後に壊れたので、Flashpointのせいじゃないかと思う。

56 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 14:04:05 ID:8iR2zVuP]
>>50
そういうインタビューで都合の悪いことは喋らないぞ?
それに東芝は有望市場としてハードとソフトの両面から品質向上に懸命
他のメーカーについても同じだと考えるのは危険

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/special_issue/SSD/
先日の日経エレ本誌ではSSDの抱える問題点も書かれているよ
高品質製品はそれなりの投資がしてあるけど安物については
信頼性がHDDを超えるなんて現状じゃあり得ないと思う

57 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/06(水) 23:25:31 ID:VrXwbQu4]
SamsungのHDDとSSDだったら、SSDがHDDの信頼性を超えてるかもw

58 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/07(木) 01:37:41 ID:Ffatnc4s]
韓国製品なんか勧めて、売国奴になれというのか?

59 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/07(木) 08:58:19 ID:1dYBO1uj]
日本メーカーのSSDっていうと、東芝くらいしか可能性がないけど、
東芝製PCにしか入ってないよ

60 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/07(木) 09:36:22 ID:WRaPatGP]
         / ̄\
        | J☆M |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



61 名前:不明なデバイスさん [2009/05/08(金) 12:54:43 ID:k8xUw0T4]
ふむ、最近プチフリの話題あんまり聞かないから、多少はマシになったと思ったんだが・・・
やっぱ安いのはまだダメなのね。

62 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/08(金) 13:22:09 ID:TSwmMb6l]
プチフリ位いいじゃない。 他が早くなってるんだから。

63 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/08(金) 13:24:13 ID:doUkGrUj]
良いわけがないw
プチフリのせいでどれだけストレスがたまることか。
ブラウザでリンクをクリックするごとにプチッと止まるのはもう嫌だ

64 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/08(金) 14:58:47 ID:2MHQGqWJ]
>>63
それはプチフリではないよ。 何かやらかしてる。

65 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/08(金) 15:02:35 ID:doUkGrUj]
>>64
裏で何かやりながらブラウザ操作するとそうなるんだよ。
あとは、ATOKの変換の時にもプチフリする。

66 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/09(土) 12:53:11 ID:V/46F/mo]
>>65
何か競合してるんだよそれ。 SSDのせいにしてはダメ。

67 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/10(日) 02:33:43 ID:+BCm1gwp]
RAIDDriveもMLCだけどプチるのかな・・
つーか中堅も今後PCIEに走り始めたら困るなあ・・
排気とか水冷チューブと干渉とか嫌だわ

68 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/10(日) 20:04:06 ID:Rut7RaDa]
牛のSHD-NSUM32Gを売りに出したいと思うんだが、スレ住人の中で5Kまでだったら買ってもいいよって人はいないだろうか?

箱、付属品、保証書有り
使用期間一週間程です

69 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/10(日) 20:09:02 ID:K9vYxetd]
そのネタはどこか別のスレで見たと思うんだが既に交渉相手いるだろw


70 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/10(日) 20:12:53 ID:Rut7RaDa]
>>69
交渉相手と時間が合わなくて相手さんが降りちゃったんですよ

郵送は嫌なんで手渡し希望なんですよ(´;ω;`)



71 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/11(月) 00:12:58 ID:e08bfxpN]
>>68
メインとノートに入れてるからね、それ。

72 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/11(月) 03:14:54 ID:5cUYxMlk]
MLCでもキャッシュ搭載ならプチフリしないんじゃないの?
と思って買い物籠に入れて決済する直前まで進んだが、思いとどまったオレガイル。

73 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/11(月) 14:09:40 ID:xrS12iSN]
japanese.engadget.com/2009/05/08/512mb-pram-6/
こいつがSSDに応用されればHDDとSSDのシェア比は大きく変わるだろう

74 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/11(月) 23:03:43 ID:9da+3n/m]
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20090511_168055.html
これでまた、flashpointの犠牲者が増えるなw

事前にTrueImageでバックアップしてたからいいような物の試しにデフラグしたら
再起不能になったよorz

上の方にレジストリが壊れたとかあるな〜やはし、まだまだベータは取れないね。

75 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/12(火) 03:41:35 ID:Mn/BhGy+]
HDDは回転数、1枚あたりの容量、容量、キャッシュでなんとなく性能が測れるし値段も連動してるが
SSDは値段、容量、SLC・MLC、速度、チップセットなど判断基準が難しんだよね。
高性能のだと高額なので気軽に試せる安い外れSSDを購入してSSDってこんな物かって感想を持つ人も多そう。

高性能のSSDを利用したらHDDには戻れなくなる事は確実なんだけど。

76 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/14(木) 02:34:59 ID:ZWwvn1H7]
まあ過渡期はそんなもんさ

77 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/14(木) 02:47:41 ID:qjxNSSAV]
研究段階なのでいつ製品化されるか分かりまへんが、
フラッシュメモリで1億回書き換え可能になるんだと。

78 名前:不明なデバイスさん [2009/05/14(木) 16:01:27 ID:zyEyS7FR]
PE64GS25SSDRと、PF25S64GSSDどっちがいいっすか?

79 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/14(木) 20:22:22 ID:l1ZAPcTH]
6〜7000円のをネタで採用するのも面白いよ。 自分のメイン機で遊んでるよ。

80 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/16(土) 00:34:55 ID:jNAzi5g3]
なぁ、SSDのSMARTって何で温度が出ない奴が多いの?
温度と寿命の相関は常用範囲(20-45℃程度)では相当に低いだろうとは思うが、
マザボ、CPU、GPU、HDDと複数点で計測できるってメリットだと思うんだが。
あ、HDDも乗せればいいじゃんっていうのは無しな。



81 名前:不明なデバイスさん [2009/05/16(土) 00:58:57 ID:44RSlMh0]
東芝の512GBSSDっていくらぐらい?


82 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/16(土) 01:51:42 ID:118DYxdN]
>>80
自分のもそうだよ。 搭載してるHDD温度やGPU温度と見比べるから不都合無いけどね。

83 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/16(土) 09:19:54 ID:i4FMvwv2]
>>80
SMARTの機能を実装するのって少し面倒だからねぇ...

84 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/16(土) 17:44:11 ID:vcTD66a3]
〔グリーンハウス〕SSD 1.8インチ PATA 32GB SLCチップ採用品 《GH-SSD32GP-1S》【お取寄せ】
商品コード:JZGH-SSD32GP1S

JANコード:4511677048876

【メーカ型番 = GH-SSD32GP-1S】【お取寄せ】
ご注意:商品全般のお話ですが、大型商品で梱包数が多い商品(複数商品同時購入も含む)の場合、
代金引換決済はご利用できません。

特価:3,890円(税込)

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-tecnet1/jzgh-ssd32gp1s.html

85 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/17(日) 01:38:57 ID:+3NNOHua]
まじでその値段だったの?
今見たらもうページすらなかった。

86 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/18(月) 06:25:31 ID:HSLdFpu6]
まとめWikiの「プリフリ?」って書かれてるのはなんだあれ
プチフリって書きたかったのか?しかも「?」とか、いい加減なこと書くなよ

87 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/18(月) 09:18:45 ID:k6wLzjN0]
>>86
プリフリにはプリフリの歴史がある。

88 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/18(月) 21:49:53 ID:UgsK7Dlk]
プリティーフリーズ?

89 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/19(火) 00:09:26 ID:SsBhdUEB]
ダイアモンドダネ〜♪

90 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/19(火) 00:13:51 ID:2wuOZ1Fr]
フリフリ



91 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/20(水) 22:11:28 ID:GFEAaLtX]
サムスン1.8インチPATAと
MTRONの同じ奴ではどっちがいいだろう?

用途が、UMPCに入れることなので、
長時間駆動が正義ではある。
調べたら
サムスン アイドルで0.15W アクティブで1.5W リードライト40 30MB/sくらい
Mtron アイドルで1.2W アクティブで1.4〜3.5Wくらい、リードライト100MB/sくらい

消費電力で考えるとサムスンかなーって思ってしまうが、
リードライト100はめちゃめちゃ体感できるものだろうか?
たとえば休止状態からの復帰が爆速になったりとか。
そこが良ければMtronなんだけど。
意見求む。

92 名前:不明なデバイスさん [2009/05/20(水) 23:19:47 ID:5OdhrSPA]
>>91
両方買ってためせばいいやん

93 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/21(木) 14:04:59 ID:qP8quUzf]
来月発売の G-Monster 1.8インチ IDE V3をIYH

94 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/22(金) 19:07:19 ID:lVWWqY9C]
PATA(ZIF)接続のUx50でMTRONはSeqRで70以上出てるよ
EeePCで100出てるの見るともにょるけど

95 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/23(土) 01:56:37 ID:CopBTA54]
MLCってやっぱ良くないの?
せっかくストライピングにしたのにファイルコピーするにも
HDDのストライピングとどっこいどっこいだし

96 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/24(日) 20:49:38 ID:1gfblhNP]
それはない

97 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/24(日) 22:24:56 ID:YfiI960h]
>>95
SSDでRAIO0にする時は、ストライプサイズを出来るだけ小さくする

98 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/27(水) 06:34:10 ID:nq8gcdrR]
プチフリって、HDDには無かったような遅延が発生するの?
HDDよりは幾分速くなって、デメリットが特に無いってなら、
最終的にサーバノートに乗せる用として八千円のIDEを買おうかと思ってるんだが

99 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/27(水) 09:13:33 ID:MWlmywSi]
遅延じゃなくてフリーズっぽいもの

100 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/27(水) 10:00:10 ID:TBzUxeiv]
>>98
悪意はないがやめておけ



101 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/28(木) 13:28:49 ID:PAWilWbt]
>>98
フリーズするんだよ。
でも しば〜らく ぼ〜っ と見てると復帰するから、二度と復帰しないフリーズとは違うだけ。

102 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/28(木) 16:06:01 ID:K/4WL3bJ]
プチフリはSSDに搭載されてるコントローラーの問題
プチフリしないチップ搭載のを買うしかない

103 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/28(木) 16:25:47 ID:wRcVBvau]
>>98
IDEでもSLCか、キャッシュ付きMLCならプチフリしない。
しかし、今はまだ8000円では買えないな。

104 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/28(木) 16:33:57 ID:K/4WL3bJ]
SSDをHDDと同じ目線で見るからだめなんだよ
CPUとかグラボとかあくまで性能を上げるパーツとしてみるべき
だから容量は少なくても早いのを買う

105 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/28(木) 16:55:56 ID:55Oi7EfB]
RAID組めばプチフリ機種でも全然使える

安いの4台とかで組めばほぼプチフリ消えるよ。

106 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 08:43:52 ID:kveNE1YO]
安い SSD でも FAT32 でフォーマットするとプチフリが改善するってのは都市伝説?

107 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 08:58:49 ID:xaRPCqEX]
何か理論的根拠はあるの?
FAT32は遅延書き込みがないせいかもしれないけど、プチフリがハードウェア側にも依存するなら無力だし

108 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 09:52:40 ID:v+tSdQcb]
一昔前のPCを延命させるためにIDE接続のSSDが気になって仕方ないんだが、
プチフリが怖くて手を出せずにいる
HDD1個分のスペースしか無くてRAID云々というわけにもいかん

109 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 12:10:25 ID:Ee3C+hWY]
FAT32の方がクラスターサイズがでかいからでないの。

110 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 13:52:08 ID:0yXYdOYx]
NTFSはインデックスもあるし、構造がFATよりは複雑になって、
同じ操作をしても書き込みが多くなるんでは



111 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 14:09:27 ID:bzOb9P5t]
XP/Vistaの高速化手法として「NTFSの最終アクセス日時の更新を止める」ってのがあるけどなんか関係あるんかな?

112 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 23:39:26 ID:s41A3ohe]
SSDって思ったほど速くないんだね
RAID0でどんだけ爆速になるかと期待したらHDDのRAID0より
多少速くなった程度

全然評判倒れだな

113 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/29(金) 23:49:59 ID:qgSNeM2x]
>>112
マシンスペックは? まさかノートで激速期待してたって落ちではないよね?

114 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/30(土) 00:05:17 ID:vbBT/iGG]
Intel 以外で爆速は無理でしょ

115 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/30(土) 00:18:15 ID:rzoiH8zD]
>>112
せめてベンチマークとスペックくらい書けよ…

116 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/30(土) 02:43:46 ID:MBGXhgS9]
PhotoFastが1.8インチのSSD、V3を出すみたいだね。
DDR2搭載って、速いの?
MLCともSLCとも書いてないけど…教えて、エロい人!

117 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/30(土) 18:59:47 ID:hwJ8550e]
ミニPCでSSDとHHDどちらを選択するのが賢い?

118 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/30(土) 20:50:57 ID:GFt1GFMF]
5000円以下 30G  SATA ってない?

119 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/30(土) 20:54:37 ID:8qo0z3C1]
ポータブルでやっと100GBかよ・・・おそいよ
2TBSSD早くーーーーーーーーーーーっ!

120 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/31(日) 00:08:59 ID:kiISrhF2]
>>118
今は無い。



121 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/31(日) 11:52:01 ID:xbsTR3bP]
>>116

これ見てもどっちか判らないね
www.photofast.tw/forum/page01.asp?id=105

取りあえずCOMPUTEX開催まで数日待つのがよろしいのでは

122 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/05/31(日) 14:16:52 ID:hR0+Hjkq]
2ドライブでe-SATA専用ケースってあります?

123 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/02(火) 08:29:53 ID:9t8YeaeM]
Flashpoint試す気だったが、公式落ちてるみたい・・・

124 名前:不明なデバイスさん [2009/06/03(水) 18:03:46 ID:+2tkrbLv]
FlashPoint beta5 導入してみたのだが再起動するたびにレジストリだのプロファイルだのが壊れて、結局、アンインストールした。

125 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/05(金) 14:56:15 ID:qR8gX+l7]
昔からそうなんだけど、なんで3.5インチは最新で2.5インチが遅れてるの?
容量でも3.5より増えるのが遅い


126 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/05(金) 17:32:42 ID:JPlnAwb6]
>>123です。
FlashPoint丁度SSD買ったばかりで再インストールのときだったのでb5
ぶち込んでみました。
うちでは普通に動いてます。
もともと最初から入れたのでプチフリとかも体験してないけど。
@DynabookSS1600+Trancend IDE32Gの奴

127 名前:不明なデバイスさん [2009/06/07(日) 01:27:53 ID:n6v0lB4c]
20GB以上、\15000以内、最速。
よろしく。

128 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/07(日) 06:01:21 ID:yISBUK9j]
スレチ


129 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/07(日) 07:51:04 ID:oO7fSwdg]
SSDか
これまた20年以上前の汎用機の遺産・・・

130 名前:129:途中送信してしまったorz mailto:sage [2009/06/07(日) 07:52:50 ID:oO7fSwdg]
>>129
って爺がいってた
そんな昔からあるのか?







131 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/07(日) 10:49:06 ID:zhb44ngK]
爺ぃ、がんばれよ。

132 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/07(日) 14:08:49 ID:qDDHy6Qb]
遺産だろうがオッサンだろうが、使い勝手が良いものなら何でもいいぜ。

133 名前:不明なデバイスさん [2009/06/08(月) 00:12:42 ID:CUKUtzpb]
プチフリが発生しにくいLinuxインスコしてるから参考にならんかも
しれんがSuper-Talent安くて性能そこそこでオススメ。

134 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/10(水) 19:31:34 ID:xNKt7GvC]
最近はホント手頃になったねえ
100GB前後がちょうどいいかな

135 名前:不良なデバイスさん mailto:sage [2009/06/10(水) 19:50:39 ID:79xtLJS4]
>>133
Super-Talent それのどこが安くてそこそこ良い性能なの?さっぱり分からない。
価格コムでざっと見てみたら、普通か高いくらいなんだけど・・・
MLC型は当たり前に安いし、速度は他より遅い、SLC型はMITRONより高すぎ。

136 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/11(木) 04:55:17 ID:/QnUHujO]
プチフリする物だけリストアップすればいい

137 名前:不明なデバイスさん [2009/06/11(木) 08:20:36 ID:T12YxU5F]
技術が確立されるのがあと3年は掛かるだろうから買い時はその頃だろうね
SLCクラスも1万以内で買えるようになるだろう

138 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/11(木) 09:41:17 ID:vAS/9808]
             / ̄ ̄\
             |JMicron.|
             \__/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      プチフリする物だけとかSLCをクラスとか言う人には
         |    (__人__)     |      褒美としてJMicronコントローラー搭載SSDを買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆.
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     .______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /Runcore/|____
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
         ./G.SKILL ヽ-'ヽ--'   ./SiliconPower_/|_|____.|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
     / ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|______
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/_     /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX_/|_   / 
  / ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/CORSAIR/|  /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

139 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/14(日) 18:07:45 ID:5uUSEwV6]
大容量不揮発メモリーが登場、NAND型の4倍の記録密度、10倍の書き込み速度を備える(2009/06/09)
eetimes.jp/article/23091/

140 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/15(月) 16:37:09 ID:8L/7l2c5]
今日一日で192GB65Kも使っちまったyo



141 名前:不明なデバイスさん [2009/06/16(火) 18:39:16 ID:vBUlqh1T]
バッファローのSSDって消費電力が大きくないか?
発熱がすごいらしいが・・・
使ってる人は居ますか?


142 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/16(火) 19:37:49 ID:Det9VJL2]
アマゾンでPS3本体新品が800円!
いそげ〜〜^^

www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001HX3KOW/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1245145813&sr=8-1
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

143 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/16(火) 19:47:59 ID:DRYPBcVB]
44800円じゃないか。

144 名前:不明なデバイスさん [2009/06/16(火) 20:33:27 ID:c4IIBODy]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001ACBWLS/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149364&sr=8-1&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001IBHTIQ/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000WN67L6/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149432&sr=8-1&condition=new

DS、PSP、WIIも新品で800円

いそげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
          

145 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/16(火) 22:06:20 ID:ojuGtkpL]
G-Monster IDE V2
FMV-C8200で認識せず
たたき割って不燃ゴミにしました

146 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/16(火) 22:11:48 ID:CayP5nqa]
>>141
そんな事ないが? メインとノートに30Gの入れてるけど。
温度表示は出ないけど40℃位だよ。 両側のHDDは45℃と38〜42℃だし。
(クーラー使用 16度設定) 

147 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/17(水) 22:06:43 ID:v/HO3zeT]
>>145
たたき割るのは FMVのほぅだろに、ふつぅ〜

148 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/17(水) 22:24:27 ID:vEX40k5O]
>>147
その通り。 富士通は256MBのメモリーでXP動かしてますから。
素晴らしいですね、どんな技術で常駐ソフト過多とプロセス60超えでサクサク動かすのか。

149 名前:不明なデバイスさん [2009/06/18(木) 21:24:36 ID:HXslCcPw]
ダメだわ
お引越しできません
不良品
SHD-NPUM128G


150 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/18(木) 23:16:57 ID:2/5T24aZ]
SLC 128GBが出たら即買い



151 名前:不明なデバイスさん [2009/06/19(金) 19:22:40 ID:mKUOaikP]
ttp://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/137550
SHD-NSUM128Gの話だけどな。


152 名前:不明なデバイスさん [2009/06/19(金) 19:33:43 ID:mKUOaikP]
悪い買い物だったな


153 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/19(金) 20:40:34 ID:75WAwppX]
dynabookV8でもダメだったよ
認識はするけどそこでBIOSが凍る > GmonV2

154 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/20(土) 11:37:54 ID:PuPmgjKL]
引越しがダメならば、クリーンインスコの手があるっ!


155 名前:154 [2009/06/20(土) 14:59:38 ID:PuPmgjKL]
と、言うわけで、やってます。


156 名前:154 [2009/06/20(土) 15:15:24 ID:PuPmgjKL]
おお。IDが同じだ。

<状況報告@>
ノートPCは、いささか疲れたNEC Lavie LM300 セレロン800MHz機、RAMは512MB化してます
HDDは最初が30GB→40GB→160GB(StandbyDiskSoloで実質80GB化)
OSはHome→Pro化 など実施してました。
なので、P-ATAです。

リカバリーCDからクリーンインスコしてますが、カキコも早い感じですね。
CDのLEDは明るく点灯(点滅)してますが、HDD(SSD)のLEDはうっすらと点灯してます。
新しいHDDに対してクリーンインスコした際よりも早い感じです。

これで後3年使えれば良いです。
3年も経てば更に高速のS-ATAのSSDだらけなんでしょうね。


157 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/20(土) 20:34:32 ID:6X2/C2wj]
>>156
使った感想・経験は貴方の糧です。

158 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/21(日) 01:29:00 ID:DK2bmnY6]
G-Monster IDE V2は結構相性問題があるようだね
せっかく古いPC用のSSE化に最適なのに・・・

159 名前:154 [2009/06/21(日) 08:00:57 ID:NhnD4VmH]
クリーンインスコやっぱダメ
使えねぇ・・・orz

160 名前:不明なデバイスさん [2009/06/22(月) 15:40:16 ID:zuvkHd+i]
Buffalo SHD-NPUM64G (PATA 64GB)でお引っ越しできませんでしたよ。
異なるパーティションサイズだったけど、一応コピー完了。
ノートバラしてつけかえて、起動したらブルースクリーンでリセット(以下繰り返し)。

結局リカバリメディアから再インストールして無事動作。
…なんだけど、遅いね!このSSD。
モバイルで振り回せる安心感以外、なんもメリットないですわ。

PATAのSSDだとSATAのより割高&選択肢がないから、
古いノートごと投げ捨てた方が結果的に安上がりだね。



161 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/22(月) 16:04:08 ID:AA+yD7aF]
JM602採用SSDは地雷。

いくら安くても、いくら便利でも、いくら選択肢がなくても、
システムドライブにするつもりなら買っちゃいかん。

162 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/22(月) 17:29:38 ID:KqHoaMI4]
>>160
そうかな? 自分はそれの30Gのを使ってるけど(メインとノート)
ノートは引越しが普通に出来たよ。 HDDより早いし。

163 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/22(月) 18:58:01 ID:5nQdqYeJ]
>>160
TypeP@HDDユーザの俺はPATA/ZIFしか選択肢が無いわ…/ ,' 3  `ヽーっ

164 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/22(月) 20:58:00 ID:HeS5/zPt]
mtronでいいじゃん

165 名前:不明なデバイスさん [2009/06/23(火) 13:01:24 ID:Rb1hzU64]
牛のHPだとCrystalDiskMark2.2で84MB/sって
はっきり書いているね…

実際、20MB/s程度しか出ないわけなんだが
誇大広告で訴えるべき?

166 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/23(火) 17:18:22 ID:cPFuD1SV]
>>165
フォーマットしてから計ってみなよ

167 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/23(火) 22:02:23 ID:uG+QcVbi]
>>165
何のために測定環境を書いているのかな?

マザーボード:ASUS P4P800SE(ICH5)
CPU:Pentium 4 2.2GHz
メモリー:1.5GB(DDR)
OS:Windows XP SP1
ベンチマークソフトウェア「Crystal Disk Mark Ver.2.2」にてシーケンシャルリードを測定(2009年4月測定)。


168 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/25(木) 00:59:56 ID:Gn4DE3EM]
PCIexpress minicard(≒miniPCIe?)のSSDの話ってどこで扱ってるんだろ。ここでもOK?
EeePCとかDELLminiとかのスレに分散しちゃってんのかなあ。

www.ocztechnology.com/products/flash_drives/ocz_minipci_express_ssd-sata_

この辺のを買った人の感想が聞きたい。
SSDコントローラが初登場?のSM2240チップみたいだし。

169 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/25(木) 22:02:23 ID:HP2OqREe]
>>168
これって中はUSBだろうに。
速くないよ

170 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/25(木) 23:01:46 ID:BsuHGsmQ]
>169
どこにUSBが介在できるってんだよ



171 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/26(金) 06:13:52 ID:16ODgN0P]
ggrks

172 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/06/29(月) 16:02:51 ID:cyQcvPJc]
ジッレークス?

173 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/02(木) 21:07:52 ID:jXaQ+MEs]
GuGuReKaSu

174 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 10:57:48 ID:Hz3peTw6]
>>173
こいつ、何を得意気にwww

175 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 12:23:53 ID:hTHuqA02]
ここにもありますが、なぜSSDはIDE接続が多いのでしょうか。
昔のノートPCのHDD置き換えをねらっているため?
もしそうでも、SATA、IDE両方出せばいいのにと思います。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090702_299387.html

176 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 12:56:24 ID:+C2pZcCS]
PATAなんてまともなのは数えるほどしか出てねーじゃねえか
IDEなんて初期不良の怖いPhotofastを除けば今度出るグリーンハウスのしかねえよ

177 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 17:09:40 ID:eYDE0RaM]
GuGuGammo

178 名前:不良なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 17:16:00 ID:pe1Tlw3O]
ナツカシス

179 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 20:57:16 ID:wAd1VYN+]
オチがトラウマだ

180 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/03(金) 21:37:29 ID:YqXqiSeT]
>>175
IDE は数えるほどだな。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/20090630_298504.html




181 名前:不明なデバイスさん [2009/07/04(土) 03:59:43 ID:KAB6+rAh]
>>175
情弱?
釣り?


182 名前:不明なデバイスさん [2009/07/04(土) 04:02:56 ID:KAB6+rAh]
IDEはコネクタが割高だろ
速度は133MB/Sで頭打ちだろ
旧ノートのHDDリプレース用途しか無いよ。


183 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 02:11:42 ID:LSfRVOts]
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   うちのSSD(MLC)が長生きしますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

184 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 02:45:54 ID:4/GHEnnd]
初期投資をケチったら、たいていロクなことにならんのに。
SLC買っとけば良かったものを。

185 名前:不明なデバイスさん [2009/07/09(木) 08:26:30 ID:AxeHMVj6]
>>184
賛成だよ。はじめから高くともSLC買っておけばかなり問題は軽減されてるはず。

186 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 11:09:01 ID:f6ZtiZOg]
今はMLCを使い、バックアップを頻繁にしておいて、
壊れたらそのとき高品質なSSDを安く買えるだろ、
という意見はないのか。

187 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 11:54:19 ID:9vMpoikC]
時間短縮のために高い金払うってのに
バックアップ取らされプチフリに悩まされるなんて本末転倒甚だしいだろ

188 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 12:11:11 ID:NBFy7YOa]
やっぱり現状技術的にも値段的にもまだ待ちじゃない?
gigazine.net/index.php?/news/comments/20090708_iodrive_ssd/
とか出たら安くて手を出すかも知れんが・・・・人柱待ちってのはしょうがないよな。

189 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 12:27:04 ID:f6ZtiZOg]
>>187
今時、どれがプチフリがあるSSDかくらいもう分かってるだろ・・・
無い奴を買えばいい。

バックアップってそんなに面倒か?
家で使ってるときに適当にバックアップソフト走らせるだけじゃねーか。
バックアップの最中でも作業できるし。

そもそもSLC使おうが、SSD以外の場所が壊れたりで、
筐体自体がいつお亡くなりになるか分からんから、
重要なデータなら定期的にバックアップ取るだろ。

190 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 12:58:32 ID:Nrg6mCne]
SLCだろうとHDDだろうとバックアップは基本ですよね



191 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 16:46:09 ID:qd7yIP30]
>>189-190
です。

>>184-185>>187はいずれ泣く事でしょう。

192 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 16:54:01 ID:9vMpoikC]
186にゃ頻繁なバックアップとあるから
わざわざ安もんジャンク入れて手間掛けるのはアホかと返してるんだが
読めんか?

193 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 17:27:01 ID:DNOA+hsL]
どうでもいいから、早く安くな〜れ

194 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 17:45:07 ID:qd7yIP30]
>>192
揚げ足取りは無能の証。 ゆとり世代が知った風に語るなよ。
行間読めんのか?

195 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 17:53:32 ID:li/2093h]
ざっと見回したところプチフリSSDを買ったというレスは無いように思うんだが。
速度低下するのを改善するためにバックアップを取るのは選択肢の一つだと思うし
そもそもMLCでさえシリコンの寿命でぶっ壊れた報告は本スレにさえ未だに来ていないような気がするんだが…
シリコンの寿命じゃない(≒コントローラの寿命)ならMLCSLC関係無いわけで、何か不毛な議論をしている気がする。

196 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 17:59:50 ID:9vMpoikC]
>>194
そっくりそのまま返すわ…

君の行間からは寒風しか伝わってこないから見ない振りして流してるのに

197 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 18:00:14 ID:N3rG8qwI]
そりゃあメディア寿命より容量単価低下の勢いの方が凄くて、実のところ5年保たないと
困るニダ! ってな感じじゃないもんな。


198 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 18:05:35 ID:li/2093h]
>>197
普通に5年くらい持つと思うけどな。いろんなところで壊れないかとベンチを回し続けている人もいそうなもんなのに
データエラーなどであぼんした例は全然見かけん。
それにしてもこのスレ、久しぶりに書き込み多いなw

199 名前:不明なデバイスさん [2009/07/09(木) 18:35:30 ID:m65E5Omf]
つーか
SSDは容量小さいし、
普通データ部分をHDDとでハイブリッドで使うわけだから
バックアップはとりやすいと思うんですよね。うん。

200 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 19:37:19 ID:fI+C+uSV]
今年は1.5Tをたくさん買い込んだので高見の見物だな



201 名前:不明なデバイスさん [2009/07/09(木) 19:43:16 ID:S+EsArkn]
ttp://www.computerworld.jp/topics/storage/150809-2.html
>Computerworld米国版のある編集者が先月購入したOCZ Technology製の
>120GBのSSDは、たった2週間使っただけで故障してしまった。

intel X25-M(SSD)壊れた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/eru/29050704.html
>しかし最短で壊れた記録装置だなこれ・・・・・

SSDが壊れた?
slashdot.jp/~QwertyZZZ/journal/477477
>一月半でトラブルで落ちた。

lightで行こう: SSD(SLC、16GB)が壊れた。
ttp://drmaruyama.blogspot.com/2009/05/ssdslc16gb.html

『VGN-Z91DSですがご容赦、SSD故障について』
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013678/SortID=9436186/

パソコンのSSDが故障してしまいました
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jun_66993355/27359523.html

202 名前:不明なデバイスさん [2009/07/09(木) 19:43:56 ID:S+EsArkn]
ttp://www.idearoom.net/php/index.php?UID=1236331306
>結局メーカー修理でSSDの基盤交換ということになった

『いきなり壊れたみたい』
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000022393/SortID=9418699/

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000011881/SortID=9279037/
>大量のファイルの書き込みやインストールで、このSSDを認識しなくなる

Eee PC SSD破損?
ttp://kureyon88.seesaa.net/article/120036157.html

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008460/SortID=9002639/
>OS-Xのパーティションはマウントされず、全く読み取りが不能です。First Aidで
>沢山のエラーが報告されて修復できません。完全に壊れてしまったようです。

『使用時間3時間』
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05371010090/SortID=7943948/

サムスン MCAQE32G5APP-0XA のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05370210003/SortID=6963894/
>HDDよりも安心だと思っていたら大間違いです。

203 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 20:07:41 ID:N3rG8qwI]
>201
装置寿命の話をしているところで単なる故障の話を見つけたニダ! と浮かれても
仕方ないと思うが。

単なる故障の話なら、SSDより書き換え耐性の高いはずのHDDが即効で壊れた話なんかも
それこそゴロゴロしてるだろ。


204 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 21:17:49 ID:d/OjHNy4]
いまどき会社のファイルサーバや家庭のホームサーバくらいあるだろ・・・

205 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/09(木) 23:01:03 ID:qd7yIP30]
ゆとり世代が死滅するだけで進化すると思います。

206 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/11(土) 11:14:21 ID:hcjlyw17]
テレ録用のつけっぱなしPCのOSドライブに安価MLCぴったりだ。

207 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/11(土) 11:16:39 ID:UwqYxpA1]
>>205
ゆとりより団塊の方が世の中の害に思えるんだがな。
日本経済を硬直化させている原因の連中なんだから。

208 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/11(土) 11:31:44 ID:+aT0td8q]
どんな世代だろうと人間なんて一人でも少ない方が良いにきまってる。

209 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/11(土) 18:59:50 ID:PVCOz2xm]
SSDのスレだと思って開いたらなぜか人類削減案のスレだった

210 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 02:32:12 ID:Qi8/kMOe]
>>207
無能でも金は稼いだ世代。 ゆとりは1から10まで説明しても1も理解しようとしないクズ。
ゆとりとその親の世代を一緒に始末すれば平和になる。



211 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 02:51:18 ID:ZGY3rFzD]
>>210
> 無能でも金は稼いだ世代。
それは世代じゃなくて時代。

212 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 14:38:25 ID:eX5SD0EG]
だな、無能でも金が「稼げた」時代、といったほうが良い。

213 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 15:21:40 ID:Y0IHGhQe]
>>211-212
お前等には無理だよな。 負け惜しみはみっともない。

214 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 20:52:33 ID:cItz2eK8]
どんなにクズでも毎日働きには出てたからな。クダ巻いてないで働け、カス共

215 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 21:12:25 ID:ZGY3rFzD]
>>213
当時の団塊世代の平均収入以上は稼いでいるつもりだが。

216 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 21:21:08 ID:NCCTGaC8]
当時だとは月給1万くらい?
がんばってね

217 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 21:53:34 ID:sC6JEhVq]
SSDでVTX30Gが人気らしいけど30Gで十分なのかね?
ゲームとか何Gもあったりするから60Gないとちょっとと思うんだけど

218 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 21:57:49 ID:eX5SD0EG]
容量単価で見た場合60G買ったほうがいいしな。
いろいろ手をいれればVistaでも30Gで入るけどさ。

219 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 22:07:48 ID:FgUEoexS]
>>217
たぶんVTX30Gx2とかでRAIDが多いから

220 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/12(日) 22:56:23 ID:T+ZxuPTD]
ちょっと解らないので聞きたいのですが
SSDは電化を入れて記憶して、何年も経つと電化が出てデータが消えるらしいですが
これは本体に電気を通すたびにリセットされて、そこからまた電化が抜け始めるのでしょうか?
それとも電気通す通さない関係無しに、またその記憶部分を利用しない限り抜け続けるのでしょうか?




221 名前:不良なデバイスさん mailto:sage [2009/07/13(月) 00:27:21 ID:aHHWCm67]
>>220
eetimes.jp/article/22913/
>  また、現在のコントローラICは、セルにデータを書き込んだ後の経過時間情報は活用してい
> ない。東芝の説明によると、「当社のSSDでは、電力を供給しているときは、セルにデータを書
> き込んだ後の時間経過情報を考慮して、データをなるべく長期間保持できるように、『DRAMの
> リフレッシュ処理のような』仕組みを導入している」(東芝の西川氏)という。ただし一般に、電
> 力供給を遮断した際の時間経過情報は活用していない。この点は、今後の改善点である。

222 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/13(月) 18:09:19 ID:nBhjtfTW]
現時点ではリセットされず抜け続けるということですか‥
保存用には使わないしバックアップ取れば問題ないですけど

223 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/13(月) 19:31:46 ID:bp88zpXK]
普通にシステム立ち上げまでのキャッシュにしたいだけなのに…
全部SSDとか無駄すぎる

224 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/14(火) 01:26:16 ID:fCJv71SM]
しかし全然安くならないな。
せめて500G1万切ってから本気出す感じ。

225 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/14(火) 02:42:03 ID:XZ8tDuJV]
容量と性能のバランスを考えるとインテルの80Gがいいのかね

226 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/14(火) 03:08:05 ID:tdJeDLl1]
容量から考えると7使う上でも32Gは厳しい(特に空き容量が)
でもインテルMのはMSの更新とかで異常に引っ掛かってた感じがして、
しかもMLC全書で半年とか、セキュリティソフトで逝かないか心配

やっぱEの方かなぁ・・・でもxamppとか動かすのめんどい
MSさんへEのを容量増やして安くしてください

227 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/14(火) 19:06:27 ID:kJ6BYXM4]
500Gで1万というとちょうどポータブルHDDの値段になる
まだまだ無理
500GのポータブルHDDが5000円割るくらいじゃないと無理じゃない?

228 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/14(火) 23:04:37 ID:pb0bpIva]
>>224
5年待て

229 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/15(水) 07:32:41 ID:GxVPiz18]
intelは別として、いまSSD買うならどこの奴が良いんだろう?
一番安定してるのはやっぱ寒村?


230 名前:不明なデバイスさん [2009/07/15(水) 12:15:02 ID:+NwlEfSN]
OCZvertex良いよ



231 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/20(月) 14:01:25 ID:s6oNIvhJ]
ネットブックのHDD160GBをSSDに換装したい
早く安くなぁーれ(プチフリなんて克服してやる)

232 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/20(月) 14:28:02 ID:Hp8CxBUy]
>>226
> でもインテルMのはMSの更新とかで異常に引っ掛かってた感じがして、
それXPでMicrosoft Updateが極端に遅くなる事例でSSD関係無かったりしないか?
俺はX25-Mはまだ買っていないので分からんが。
XPでUpdateが重い事例は下スレで多々挙がっている。
Microsoft Updateしたらageるスレ 46
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1244349762/

233 名前:不明なデバイスさん [2009/07/20(月) 14:34:47 ID:YzvUHSXe]
ネットブック、メモリーがもうちょっと積めれば
楽にSSD化できんだけどねえ。

234 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/22(水) 09:54:01 ID:NHdg2YW9]
誰かThinkPad T60に換装できるオススメSSDおしえて〜

235 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/22(水) 12:55:26 ID:ZtHDdcdd]
>>234
INTEL X25-M 80G

236 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/22(水) 23:15:48 ID:ngW8cA9f]
これのことだな
www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/22/news024.html

だーれも話題にしてないけど、大したことないん?おにいちゃん

237 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/22(水) 23:17:20 ID:eAL3lSOO]
>>236
今日発売の上にこんな過疎スレにネタ提供する訳ないだろ。気になるなら本スレ池。

238 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/23(木) 10:22:00 ID:jgLTpa2k]
>>235
ありがとーコレの事だよね?
akiba.kakaku.com/pc/0907/22/210000.php

80GBなら思った程たかくなかったし、今度買ってみようかな
もし購入できて気がのればレビューしに来ます

239 名前:不明なデバイスさん [2009/07/28(火) 22:44:06 ID:vKl5/7dg]

MacbookをSSDに換装しようと64GB程度のものを考えているのだが
種類と値段の幅が大きくて、どれがいいのか分からない・・・。

どれかお勧めある?

用途は、ゲームとインターネットぐらいだ。

240 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:45:56 ID:a5b9ASXw]
今なら安くなってるintelの旧型X25-M/80GBでいいんじゃないの。



241 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:46:53 ID:OyP0WFcP]
HDDの中古市場に未来が無い事は確実になった

242 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/28(火) 22:59:01 ID:ECTGCO2Y]
>>239
早急な必要性がないなら後1年待て

243 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/28(火) 23:51:07 ID:OPy6Dpjw]
IDEなら迷わずHDDにしとけ

244 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/29(水) 00:39:18 ID:iaLN/aP9]
Intel、34nmプロセス採用SSDが使用不能になる不具合〜ファームウェアアップデートで対応予定
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305376.html

245 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/07/30(木) 18:51:06 ID:qfPZqS2u]
ウィルス検索が早いわ・・・



246 名前:不明なデバイスさん [2009/07/30(木) 23:09:02 ID:I1iMfMgE]
>>245
俺は動画のエンコードが、何故か劇的に速くなった。

247 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/01(土) 10:05:52 ID:ccI8ZlNJ]
書き込み側をかえたんだったらそれはもとのHDDが…(ry
動画のエンコードはシーケンシャルリード/ライトになるのかな?

248 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/01(土) 12:50:37 ID:NRmsuvcn]
mtronが軒並み売り切れだ
店頭にはあるかな?

249 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/01(土) 18:08:00 ID:+QlXQxTj]
Celeron1.2Gのノート(もちろんPATA)にCFDの64Gに入れてみた。
すげー快適だ。軽にターボがついたぐらい快適。
リカバリからの復旧(NTFS)に飽き足らず何とかFATに入れたくて、
SP適用CD作成にもなんか成功。
なんかWin95が出たときのように興奮しまくりXPインスコ5回目。
すごいアホだオレ。

確かに待たされるような感じは無いわけではないが、本当に作業してるのか
プチフリしてるのかってのは分からないねえ。
領域の確保の仕方次第でも速度が変わってる気がする。
結構繊細な機器っぽい。

250 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:18:54 ID:DaCbcLlK]
俺のcrusoe633MhzのノートもSSD入れれば快適になるかな・・・



251 名前:不明なデバイスさん [2009/08/01(土) 21:35:57 ID:eCAWGwKx]
突然死おおすぎだろ

俺のは、PhotoFast
www.photofast.co.jp/gmon_18idev2.html

だが、毎日OS入れ替えてるよ。

252 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/03(月) 11:55:49 ID:bx3Jvjxj]
緑家
ttp://kakaku.com/item/K0000044361/

値段からして地雷確定?

253 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/09(日) 15:41:56 ID:7wivBVBy]
>>252
確かJMにも劣るPhisonチップだったような

254 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/12(水) 22:35:58 ID:pZZbtWNN]
こんな質問するのは無知といわれるかもしれないが、
インテルのSSDはMLCでもプチフリ一切なしって事でFA?
発売当初プチフリしたとか言ってた人が何人かいたが、
あれは単なるネガキャン?

255 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/13(木) 19:45:13 ID:oQlsXkTM]
プチフリはCPUがSSDへの書き込み処理に専念するしかない状態

つまり機能が低くてCPUにお世話になる率の高いコントローラだと発生

ここら辺はGPUの発達の歴史と似てる

正直ライトキャッシュはプチフリの発生率を下げるが根本解決にならない

256 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/13(木) 21:03:07 ID:f1jLmAmC]
Intel、SSDなどの記録容量を大きく引き上げる技術を開発
gigazine.net/index.php?/news/comments/20090812_intel_micron_ssd/

3.5インチHDDサイズで1TBの大容量を実現した新型SSD「Colossus」が登場へ、従来モデルの半額以下
gigazine.net/index.php?/news/comments/20090808_colossus/

257 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/13(木) 21:23:11 ID:RHhTec2A]
>>256
MLCの2ビットセルでも寿命に問題があるといわれてるのに、
3ビットセルって・・・書き込み回数大丈夫か?

258 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/13(木) 23:20:27 ID:NDl6mPwq]
>>254
いや、当初のからファームアップで改善されてる

259 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/14(金) 23:59:58 ID:h1erIV+A]
Corsair、SAMSUNG製メモリー&コントローラ採用SSD
news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0537/id=8420/

260 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/25(火) 13:12:51 ID:9LZmW5PH]
秋葉ドスパラでIntelの34nm版SSD 80Gのを予約してきた
ThinkPadT60に換装予定。楽しみです



261 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/27(木) 08:37:10 ID:K9Qy2SgS]
なんか予約開始したな。ほしいけどwin7出るのと同時に買いたい。
そこまでに価格が下がっていることを望む。売り切れも心配。

262 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/27(木) 09:26:58 ID:9C4LxiWN]
>>261
AkibaPCには週末には売り切れる可能性が高いとあったけど
Win7発売の頃には潤沢になってるんじゃない?
価格はどうかわからないけど。

263 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/28(金) 15:14:00 ID:WCAXCXXK]
SSDのプチフリーズを解消する「ターボSSD」無償ダウンロード
buffalo.jp/products/new/2009/001003.html

株式会社バッファローは、SSDのプチフリーズを解消する
「ターボSSD」の無償ダウンロードを開始しました。

264 名前:不明なデバイスさん [2009/08/29(土) 00:05:37 ID:wylWlmgn]
age〜エイジ〜

265 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:36:40 ID:F42Yb3uM]
>>263
それって他社のSSDにも使えるの?
使えても効果あるの?
それによってバッファロー製のを買うか他社の買うか悩んでるんだが・・・。

266 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:52:50 ID:/ZHgJCdJ]
ライセンスの問題で、他社製SSDで使えたとしても自己責任だって。
同種のソフトでFlashFireというのがあるけど、そっちの方が効果が高いらしいよ。

267 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:53:08 ID:CHGviBZh]
ttp://www.eboostr.jp/

268 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 11:56:29 ID:WS1WNU8x]
>>265
こういうのもあるよ。

Petite Freeze Buster
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/23/pfb.html

269 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:03:12 ID:BV0lJpDa]
プチフリバスター買うくらいならSSD自体を買い換えたほうがいいよなあ・・・。

270 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:13:13 ID:WS1WNU8x]
>>269
まあ、有料ツール使わなくても、TFSじゃなくてFAT32で使えば、
プチフリ起きにくいって言うし。



271 名前:270 mailto:sage [2009/08/31(月) 15:14:01 ID:WS1WNU8x]
>>270
ごめん

×TFS
○NTFS

272 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:55:00 ID:TTEqMZ0q]
プチフリ問題が解決するとなるとそろそろ買い時か…!

273 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 15:58:10 ID:uYM4CB7h]
とっくに解決してますし

274 名前:不明なデバイスさん [2009/08/31(月) 19:34:47 ID:Mp7skrGr]
SSDデビューしたいんだけどまだX25-Mがダントツ爆速なの?

275 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 19:38:50 ID:LnMsf9Fw]
DOS/VパワレコSSD特集か
もう何年も買ってなかったけど
久しぶりに買ってみるかな

276 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 19:40:01 ID:LnMsf9Fw]
「パワレポ」だ
タワーレコードじゃないんだからorz

277 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 19:41:18 ID:BV0lJpDa]
ダントツで言うならX25-Eだが。

278 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/08/31(月) 19:42:30 ID:Mp7skrGr]
>>277
エクストリームの方がそりゃ早いよね・・たけえ

279 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/01(火) 15:29:51 ID:0T7NqeaV]
>>274
海外のベンチで出てたけど
4KBの書き込みはX25-MのG2が最速。

80GBより微妙に速いらしい160GBモデル買ったが
ノートだと特にだけど、確実にHDDには戻れない。

280 名前:不明なデバイスさん [2009/09/02(水) 03:06:24 ID:wnxYUY2B]
SAMSUNG SSD 2.5インチ SATA-U/SLC 64G
こちら使ってる方いますか?
プリフリ具合を教えてください。



281 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/03(木) 00:37:58 ID:YOMXqY4Q]
プリプリっすよ!

282 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/07(月) 23:07:00 ID:nyMD2bqP]
SLCなかなか安くならんなw

サム損はなんとなく使いたくないw

283 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/08(火) 10:35:20 ID:hW/YOT+l]
プリップー!

284 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/10(木) 22:23:51 ID:hxQ3bK9y]
バッファロー、USB外付け型ポータブルSSD「SHD-PE」
plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/09/news038.html

285 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/13(日) 17:00:19 ID:VuPGh3W3]
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/etc_intelevssd.html

SSDに関する新説だよー
SSDを使うときは、十分な容量確保を

Q.SSDの空き容量によって、ドライブ性能って変わるんですか?

天野氏:変わるんです。特にランダム書き込み性能は変わります。空き容量ナシの上書き書き換えが最悪の状態で、ランダム書き込み性能はそのときの値を公称しています。

286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/13(日) 17:44:26 ID:r3MfKwTx]
空き容量ってのがOS上の話なのか、それともSSDの内部での話なのか分からんので何とも

287 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/13(日) 17:55:48 ID:r6ya2wmY]
空き容量が少なくなるとパフォーマンス落ちるって
以前からの常識だった気がするんだが・・・。

288 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/13(日) 19:51:13 ID:DF8ExAyQ]
ノートでバッファローの30GB使ってるけど、OSに16GBで(使用8GB)くらいでも安定してるよ。

289 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/13(日) 21:06:36 ID:AYhpDabz]
>>288
パテ割ってるならそれと書かんと意味不

290 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/14(月) 02:56:48 ID:jY4S4bOi]
>>289
30GBだぞ。 この文章で十分だろ。



291 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/14(月) 18:30:08 ID:/LoZ7D0C]
SSDを買ってVistaを高速化するのと、Windows7を買うのとは、どっちが利口なんでしょうか?

292 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/14(月) 18:32:21 ID:5hB3nwRc]
SSD買って7の評価版を入れて試してみたらいいんじゃね?

293 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/15(火) 09:47:22 ID:fpESnu6g]
俺はそうしてる

294 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/16(水) 23:49:36 ID:MJJvyGih]
>>291
Vista買った時点でおかしいと気づけ。
わかってる奴ならXP→7だろw


295 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/17(木) 00:47:51 ID:v+zx2J+h]
7もVistaもあんまり変わらないのに、なんで世間では7の評価だけ異様に高いのかね
Vista入れなかったXPユーザーまでもが7を良いと言ってるし

296 名前:不明なデバイスさん [2009/09/17(木) 07:29:14 ID:2jGttDIk]
マスゴミに踊らされてるだけw

297 名前:不明なデバイスさん [2009/09/17(木) 09:54:29 ID:SO5yhKo6]
散々マスゴミは捏造しまくってるとか言ってるのに、
自分も踊らされて7をマンセーしてるのが笑えるよなw

298 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/17(木) 12:29:45 ID:BgBzHypG]
発売された瞬間から7叩きがはじまるから
手のひら返し具合に注目して楽しめ

299 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/17(木) 18:51:03 ID:YKLKQ9Py]
安い32GBに7入るのかな
vistaでも怖いんだが


300 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/18(金) 00:04:56 ID:dYdXalWt]
別板で >AHCIでSMARTよめるようにしろや
こういった事もあるからでは? 流石にXPの後も考えないといけないしね。
7はvistaの練り直しでも構わないし。 



301 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/18(金) 16:23:55 ID:eNK+WIEX]
ウルトラヒーローだからだよ。

302 名前:不明なデバイスさん [2009/09/18(金) 22:05:09 ID:ETv0IUb5]
7からOS自体がSSDに対応するからプチフリしなくなるんじゃなかったっけ?

303 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/20(日) 17:51:03 ID:Kgvvw0zn]
>>295
今のヘボパソコンでも快適みたいな宣伝文句に踊らされてるだけ
i7だとVistaでも十分快適に動作する

304 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/20(日) 22:46:28 ID:W+yDjM+u]
Vistaにはi7までは必要ないよ。
快適にするなら、X25-Mの160GBか80GBx2でRAID0、これだけでC2Dでも快適だよ。

305 名前:不明なデバイスさん [2009/09/20(日) 23:34:56 ID:0OXJ7hqZ]
>>304
>>303
でもそれをXPでやれば更に快適という・・・

306 名前:不明なデバイスさん [2009/09/21(月) 00:01:01 ID:JOVgmKA1]
SanのSLCが異様に安いんだが・・・買っとくべき?

307 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/21(月) 00:07:43 ID:vPbwIPiA]
>>306
どういう理由で安いのか、
もし何か製品がなにか問題を抱えているならその問題とはなにか、
を聞くべきじゃない?

308 名前:不明なデバイスさん [2009/09/21(月) 00:32:22 ID:C2TNBPqz]
>>307
申し訳ない。
SanDisk SDS5C-032G
自分で調べた限り、SLCだけれども遅いとの報告あり。
エルミタージュの特価情報見て気がついたけど、普通にArkあたりでも同価格でやってるっぽい。

SLCって事で惹かれてるけど速度がネックかなぁ、と思ってたりもします。

309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/21(月) 00:54:05 ID:O7Ka9tsg]
G3 はよこい

310 名前:不明なデバイスさん [2009/09/21(月) 22:23:38 ID:kcgpTLFj]
今年初めに32GのSSDを8000円買ってCore2Duoノートで使ってます。
最初のころは凄くアクセスが早くネットブラウズとか快適だったんですが、
数ヶ月経ち、最近はIEでもChromeでも複数ページ見てるとHDDのアクセスランプが点灯しっ放し
になって、それがネックでYoutubeなどの動画が再生が留まったりしてイライラします。
もちろんブラウザのキャッシュはまめに消しているんですが、これじゃあHDDと変わらないです。
いつまでもサクサク使える設定とか、最適化させる方法ってあるんでしょうか?
よろしくです



311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/21(月) 22:25:24 ID:Qbtd4rRE]
>>310
うん、JMicronの呪いです。

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/21(月) 22:29:01 ID:Qbtd4rRE]
>>310
FlashPointとかターボSSDとか使うといい。

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/21(月) 22:33:10 ID:zlBpOp6m]
>>310
Defraggerで空き領域のデフラグするとかなりマシになるよ。
あとは>>312で。

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/22(火) 01:48:56 ID:Ltt8wVUP]
>>311-313
あざーす
jmicronじゃないよ
ターボSSDはバッファロー専用なんでダメですた
FlashPoint試したいけど、HPが開けないのでダウソ出来ないようです。

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/22(火) 01:56:58 ID:1IeI1wPL]
>>314
JMicronに十中八九間違いない。
どこのメーカーのどういう型番使ってる?
俺はJMなSSDは持ってないんでこれ以上アドバイスは出来んが。

316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/22(火) 02:57:33 ID:gcYoOjRP]
>>314
今はFlashFireと言うらしい

ちょうどその話で荒れていたスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250545140/l50

317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/22(火) 21:52:04 ID:zlc1iEuU]
JMicronをドライブのメーカーだと勘違いしてるんでは?
うちのトランセンドもプチフリ酷かったがデフラグすると悪化する様な情報見て躊躇してたが
あまりにも酷いんでWin標準のデフラグしてみたら一発で直りやがった。
ただ、ベンチのRW4kはスコア落ちた。やっぱ開き領域デフラグしないとだめかな。

318 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/23(水) 01:07:57 ID:2ZgYFUb4]
>>305
そのクラスのスペックになるとvistaのほうが快適になるんじゃないの?

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/23(水) 01:22:39 ID:CMwQbKsu]
マルチコアだと明らかにVistaの方が快適だね。
Quadだと顕著。Superfetchが残念ながらSSDだと効果が今一つになるけど…

HDD使用環境でXPのが快適、ってのはサードパーティのキャッシュソフトを使っていない限り信じがたい話だ。

320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/23(水) 02:29:50 ID:OOGFLs4E]
Vista=糞という先入観が強いからね



321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/23(水) 07:36:23 ID:cBWxxoj9]
記録装置「SSD」、東芝が小型新製品を量産 体積7分の1
it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AT1D21004%2021092009

322 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/23(水) 10:50:16 ID:jbOaub5u]
まるでものすごい技術をやってのけた風に見えるけど、
中国がつくってるSDカードが中に入ってるUSBメモリと大差ない

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:05:29 ID:rnR5VTnK]
CSSD-SM32NJ   クアッド9550で使ってるけど
最初からプチフリが酷くて最悪です
読込155 書込95  凄く不安定 良い時が3割程度 後は最悪

FTM64GX25H  i7 860で組んで昨日から使ってるけど
絶好調だ プチフリがほとんど出ない
ちなみに 読込230  書込180   素晴らしい。

i7 860組んで金が尽きたので 今度買うSSDは
FTM32GX25Hで試してみる



324 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/09/27(日) 06:31:05 ID:u4jfFHQo]
IDEなノート用にHANA Micronのやついいね。
古いノートで虎のJMなSSDから、H2PM032G-00に載せ変えたよ。
ベンチの結果は公称値より低めだったけど、JMのプチフリつーか
ガチフリにストレス溜りまくりだったので、載せ変えでかなり快適になった。

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/01(木) 20:23:06 ID:G8g7Q+uf]
花ミクロンか。

326 名前:不明なデバイスさん [2009/10/03(土) 17:06:34 ID:AYKOhxA7]
CFDの30Gを半年前くらいに買ってつかってます。
先日このスレの方にFlashFire教えてもらい、結構快適に
使ってましたが、SSDがどうやら壊れたらしく、一部のファイルにアクセス出来なくなり、
CHKDSKやってみたらフェーズ2で終了してしまい、
CHKDSKもまともに走らない状態になってしまいました。
このSSDを修復する方法ってもはやないのでしょうか?

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/03(土) 17:43:10 ID:hf3C11R9]
ageるやつには教えない

328 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/04(日) 12:51:39 ID:6z/mtQ5l]
sageるやつにも教えない

329 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/04(日) 13:16:01 ID:VqoFl+oG]
>>326はコピペかマルチじゃね?

330 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/04(日) 13:47:21 ID:hS3ZnQG5]
>>329
コピペでもマルチでもないですよ



331 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/04(日) 13:55:20 ID:hS3ZnQG5]
>>329
FlashPoint時代のアップデートでにchkdskとデフラグがうまくいかない問題が解決したと
書いてあったので、後発のFlashFireでは問題ないと思ってたんです。

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/04(日) 15:10:10 ID:QzHC7ilW]
どう考えてもFlashFireが原因だ。削除しても直らなかったら書き込め。

333 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/04(日) 21:24:18 ID:w5F3OPYb]
おまいらすまなんだ
FlashFireだった
CFD独自ののSSDキャッシュツールソフトさっきから試してるが、
Flashの方が上だった

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/05(月) 22:05:11 ID:hDBQHTrE]
FlashFireだとインストールフォルダにあるexeファイル実行すればアンインストールしなくても無効にできるんじゃない

自分chkdskは知らないときはそれで無効にしてるけど
無効にするとchkdskちゃんとできるようになるよ

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/06(火) 00:38:42 ID:oZgtDmcc]
プルレシパイオ

336 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/06(火) 08:15:56 ID:qRtQ8EIy]
Win7に合わせてSSDを買おうと思ってます
Intelのものがメジャーなようですが、カタログスペックを見ると寧ろIntelはさほど優れていないように見えます
JMicronコントローラーでなければ、Intel以外の物の方が性能が高いように見えますが
実際の所はどうなんでしょうか

337 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/07(水) 22:35:27 ID:9xlvimwT]
RR・RW4kの数値をよく見るんだ。

倉庫に使うだけならシーケンシャルの数値で見ればいいけど。

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 00:13:33 ID:8tnFzGqT]
SSDを倉庫に使う?
な、何の為に?

339 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 08:05:03 ID:qZHCDcVV]
>>338
エロフォルダ突っ込んだら超快適だった
動画や画像てんこもりフォルダが一瞬で開くよ

340 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 12:05:37 ID:4MRM+yK0]
( ゚Д゚)ウヒョー



341 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 14:16:34 ID:8jrAAtlp]
MLCをCドライブに使ってて、お亡くなりになった人いる?

3万の予算があって、ノート用にイヤッハーしてみたいんだが、
60GのSLCはまだ高いし、このノートをメインに使ってるので、
MLC使って万が一アボーンした時が怖い・・・・

342 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 18:18:11 ID:8iHEcpIV]
SSD用に特化したフリーの自動デフラグソフトってないかな
頻繁には動かないけど週一とかで空き領域の断片化を解消してくれるようなの

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 18:22:34 ID:t+nztKp3]
>>341
ttp://kakaku.com/item/05370210292/
SLC64Gで30Kあるよ。1.8インチだけど・・・
変換かまして隙間はダンボールでも詰めときゃおk

つか、こまめにバックアップとりゃいいだけじゃね?
毎回大容量のモン保存するわけじゃなかろうに。

344 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 20:49:12 ID:8jrAAtlp]
>>343
ありがとうございます

ただ、サムソンは安かろう、悪かろうのイメージがあるので、避けているのですが・・・


345 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 20:57:53 ID:OGDYbc3w]
>>344
お前、現状SSDでまともっぽい製品つーたらintelとSamsungしかねーぞ。
だいいち、他のブランドのを買ってもNANDチップはほとんどの場合Samsung製品が入ってる。

さもなくばもうすぐ発売になる東芝でも買っとけ。

346 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/08(木) 22:18:53 ID:wcaxCOOt]
PHOTO FAST のMLCを"C"に使ってるけど
これあぼーんしたらOS(XP)って新しく川なきゃダメ?
なけりゃ"7"入れないといけないかな

347 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/09(金) 03:18:11 ID:WNcuO1QE]
>>345
そうなんですか・・・三星がまとも・・・
ハン板の住人なんで、(嫌韓ではなく、達韓してるつもりですが)
あちらの企業はとりあえず採算度外視で低価格でシェアを奪って
ライバル企業が撤退した後、殿様商売する、っての何度もみてるので、
あまり品質とモラルは信用してないんですが・・・・。

国内企業応援の為、東芝でも買うかなw

348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/09(金) 09:36:02 ID:KAa//EuH]
最近元気ないけどMtronもまともなSSD作ってる韓国企業だな

少なくともNANDフラッシュは東芝も居るし、Intel(IM)も居るし、
そう簡単に韓国企業が独占できないからしばらくは安心
まあ韓国企業に限らずダンピングでライバル潰して独占したらボッタクリはよくある手だが

349 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/09(金) 18:24:47 ID:0fTc7+Db]
>>341
OSだけ入れておくのが基本ね。

350 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/10(土) 12:58:05 ID:83+OU+L8]
OSだけにしたくても、マイドキュメントがCドライブで決まってしまってるか
毎回変えるのがまんどくせ



351 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/10(土) 18:01:41 ID:SfGfnMCi]
>>350
それくらいは我慢してやろうよ。 

352 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/10(土) 18:45:29 ID:rwj/dQf/]
>>348
Mtronはハズレに当たらないと確かにいいけど







最近会社の経営がちゃんと成り立ってるのかがめちゃ不安だなw

353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/11(日) 07:22:03 ID:yhYzwy+Q]
SSDもSLCの方は、性能はともかく容量に比して価格の下落が頭打ちだけど
MLCの方はまだまだ上が見込めるから、今後はやっぱりMLCがメインになるのかな

354 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/11(日) 10:09:17 ID:v+JINhmm]
とっくの昔ににMLCがメイン

355 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/11(日) 11:19:48 ID:msqvJ5qY]
SLCはオーバースペックだしな

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/13(火) 07:25:27 ID:+64AjgOh]
ていうか棲み分けは完全に明確化した
MLCはモバイル、一般ノート向け、SLCは廃スペユーザーと企業(鯖用)向け

357 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/16(金) 22:35:15 ID:oXAjiE0N]
村田製作所がサムソンに特許訴訟するそうだけど、
こないだは液晶で負けたし、サムソン大丈夫かいな

358 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/17(土) 08:45:26 ID:tS+7Iv6P]
サムソンは売り方がえげつないだけで技術があるイメージはないな。
よその技術盗んでるなら罰せられて当然。

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/18(日) 02:18:09 ID:pp3uP3ty]
村田製作所はコンデンサ関連か。
コンデンサ無しじゃ電子機器作れんわなw
どんな特許侵害したんだw?

360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/18(日) 14:54:36 ID:M86Js6Ui]
全然関係ないけど、村田製作クン関係のジャイロが「ジャイロビー」に活きてるね。



361 名前:不明なデバイスさん [2009/10/19(月) 18:56:42 ID:/eaFiSCd]
CFDのSSD J2シリーズってどうなん?プリフリしない?

362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/20(火) 23:41:48 ID:iXyj7SIZ]
>>361
何にも対策(ファイアーワイヤーってやつ?)してない時は少しプチフリしたね
対策する前に2台目買ってRAIDにしちゃっって
プチフリしなくなったから、1台で対策したときどうなるかは他の人に聞いてww

ちなみにxp pro sp3ね

363 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/21(水) 00:32:52 ID:YdIQJZ8t]
IEEE1394?

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/21(水) 15:20:59 ID:5E+V6xWf]
フラッシュなんとかってやつでしょ

365 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/21(水) 23:49:18 ID:YdIQJZ8t]
ttp://flashfire.org/xe/

366 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/22(木) 01:59:53 ID:9Dtyl9G0]
おまいらのおすすめのLinuxファイルシステム教えてくれ・・・・
ルータとして運用することを前提の話なんだが

ノリでバッファローの30GBのSSDが密林でいい値段だったから
買っちまった・・・

把握してる状況としては極力書き込みを少なくするのが重要と
知っている。

雷怖いけど、ジャーナリングしないext2とかにすれば
けっこう延命する?


367 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/22(木) 14:08:04 ID:9etft7Xl]
tmpfs

368 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/22(木) 21:18:05 ID:D7T++DZS]
CSSD-SM128NJ2 と Windows7が欲しくなってきた今日この頃

369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/22(木) 22:02:34 ID:9Dtyl9G0]
>>367
単機でもいけるんですかね?

プチフリって現状はどうなの?Jmicronの初期ものは相変わらずだめ?


370 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/23(金) 23:10:18 ID:uZ2fJeAO]
>>366
う〜ん、メインとノートにそれ入れてるけど快適なんだよね。 書き込みはハッキリ言って気にしないでいいよ。



371 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/24(土) 10:16:10 ID:EvHk5Oly]
SSDのレビューを色々集めてるんだが、やはり「データが消えた!」っていう声は多数あるな。
まだまだ信頼性はHDDの方が上か・・

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/24(土) 17:46:18 ID:tB84WEfX]
>>371
HDDではデータが消えたって話を聞いたことがないのか?

373 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/24(土) 18:54:59 ID:09S0+ZjZ]
2chの専ブラってスレを更新するたびに上書きしてるんだよな
SSDには置かない方がいいよね

374 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/25(日) 02:23:28 ID:8JKAS1AT]
そんなこと言ってたらSSD導入した意味が薄れるだろ

375 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/25(日) 07:48:53 ID:0MoWakBJ]
それで問題が出るほど2chに浸っている生活の見直しが先だ

376 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/27(火) 21:48:43 ID:hn9lbCjI]
情弱のオイラにお前さんたちの知恵を貸しておくれ


ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/search.aspx?search=x&keyword=dsp7_SSD&c=vsf91027c

この東芝のSSDってどうなん?
7入れるなら一緒にこれどうかなぁと思ったんだが…。

377 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/27(火) 22:20:17 ID:Tj5xDA+e]
>>376
bbs.kakaku.com/bbs/K0000064088/#10376386
情報自体少ないが、悪くなさげじゃないか?


378 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:39:53 ID:UKQXsgGr]
>>372
全体の数に対しての割合としては比較にならんほど少ない。
母数を考えて判断することも出来ないとは、よほどの低脳だなw

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/27(火) 23:44:31 ID:UKQXsgGr]
>>376
俺ならMLCは避ける。だいたい、セットにするのは在庫が余剰気味だからだろ
つまりは売れてないw

380 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 13:14:10 ID:JD9Bl3y1]
WIn7のSSD最適化ってどういうものなんだろうね?
SSDでインストールするだけでよろしくやってくれるんだろうか?
ってこれスレチ?Win7板のがいい?



381 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 14:57:02 ID:MS7Bqn5/]
SSDだと自動デフラグが解除されるだけらしい。
SSD最適化に関してはインテルが自社品用のメンテソフトを出したりし始めたね。そっちは多分OS関わらず使える。

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 19:44:10 ID:g2cn/e7s]
【PC Watch】 Intel、SSD用新ファームウェアに問題で公開中止
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091028_324790.html

383 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 20:06:57 ID:vzNTdogt]
あら、ここ行ったよ

384 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 20:07:18 ID:vzNTdogt]
ごば

385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 20:39:03 ID:kA2o+eeo]
>>377
d
初SSDと考えれば良い買い物になりそうかな?

>>376
d
それ言っては身も蓋もないなぁw

俺みたいにWin7導入を機にSSDをって考えている層には
需要ありそうだけど…そうでもないのかな?

386 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 20:56:34 ID:8l9Y3z9D]
>>385
Win7導入を機にX25-Mに手を出そうと思ってるが、俺はMSDNでOSはウマーなのでセットでは必要がないという。

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 21:53:39 ID:VFLsc3jY]
>>379
アホだろ。
DSP版Winwows7は単品じゃ売れないんだよ
自作PC板みてこい、東芝SSDはいまやトラブル続きのintelに取って代わりそうな勢いだ

388 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/28(水) 22:41:36 ID:MS7Bqn5/]
インテルは品薄で値上がり気味だしな。
今買うなら東芝じゃなかろうか。

389 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/29(木) 17:00:24 ID:RPCBNIJy]
>>379
情弱乙

390 名前:不明なデバイスさん [2009/10/30(金) 07:56:23 ID:W/EWRI2E]
SSD故障報告かなり多いな

こりゃ普及しないで終了しそう



391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 07:59:58 ID:1bGxzJIv]
その報告以上には売れてるって事だろ。
まあ、インテルは猛省して貰いたい感じだけども。

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 08:04:39 ID:BGqXR5dN]
JM:プチフリのゴミ
Indilinx:プチフリしないと期待されたが、速度低下、故障の多さでやはりゴミ
Mtron:速度は良いが、故障報告が多くてやはりゴミ
Samsung:ファームによって機能が変わる上にアップデータ提供無しでやはりゴミ
Intel:故障率や速度は問題ないもののの、ファームでミスしまくってやはりゴミ
東芝:そもそもほとんど売ってないのでゴミ

結論:SSDは全部ゴミ

393 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 08:32:54 ID:zJeMfcRm]
極論の断言は釣り。

394 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 12:52:29 ID:JlRpDJPz]
極論の断言は甘え

395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:32:55 ID:f0q7+pj9]
今年になって会社で自分が管理している端末140台のうち、突然死しちゃ困る
部署の端末からシステムディスクをHDDからSSDのX-25Mに替えていった。
去年予算手当てした時にはまだ全部を変えるほどの確信がなかったから半数だけで
残りはHDDで入れ替えてるけど、HDD群はボチボチ死亡が出てるがSSD群の方が
故障もなく明らかに安定してるな。速度は比較にならんし。

業務用の端末なんてデータはサーバに持つんで、端末個々の容量はそんなに
いらないから、保守コストが下がる事を考えたらもう十分ペイしてるねぇ。


396 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 20:23:41 ID:F4DW3JHh]
SSDはモデルによって故障率が違いすぎるな

397 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 22:32:32 ID:Qjmp5noA]
本日PhotoFastのPF18T64G50SSDIDEV3を購入して、
パソコンのHDDと換装を行ったのですが、ドライブとして認識されません。
更にHDDケースに入れてUSB接続をしてみたのですが、
リムーバブルディスクとしてもまったく認識されません。
不良品なのでしょうか?
初心者な質問で申し訳ないですが、教えてください。

398 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 22:39:13 ID:1bGxzJIv]
つうか初期化してフォーマットしてないだけじゃないのか?
管理ツールでディスクの管理

399 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/30(金) 23:17:53 ID:Qjmp5noA]
>>398
ディスクの管理にもSSDが出てこないのでフォーマットのしようがないと言うか。。
他のフォーマットソフトでも同様です。
そもそも新しいハードウェアをUSB接続した場合、タスクトレイに通知が出ると思うのですが、
それすらも出ません。

400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/10/31(土) 13:29:14 ID:JGXyphEI]
BIOSで認知してないならCMOSクリアか
BIOSUP
BIOS認識しててOSで認識しないならHDDERASEで
クリアにすれば認識するかもしれんがな



401 名前:不明なデバイスさん [2009/11/02(月) 21:02:06 ID:5IpZFbsc]
PhotoFast 1.8"SSD 全面撤退記念age

ttp://www.photofast.co.jp/index_ssd.html

V3は半年足らずの命だったな・・・

402 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/04(水) 06:57:18 ID:0KJQRMQt]
さすがにもう需要ないだろ

403 名前:397 mailto:sage [2009/11/04(水) 23:55:36 ID:+uLMgiJC]
Photofastに問い合わせたところ、USBでも認識しない場合は、
不良品の可能性があるので、製品検査のために送って欲しいとの事。
不良だった場合、交換依頼を頼みました。
このような事例が多いらしく、到着順に検証を実施するから検証完了まで時間が掛かるとの事。
相当、順番待ちになっているようです。。

404 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 19:40:28 ID:ESggf4tM]
バッファロー製のSSDの箱にはノートパソコン用と書いてあるけれど、
自作のデスクトップ(マウンタ装着)には使えないの?

405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 20:44:26 ID:wwIiH+Bd]
マウンタ噛ませば普通に使える。
2.5と3.5インチの規格が分からない位の人にも売りたいからそう書いてあるだけ。

406 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 20:54:53 ID:ZJLkm8dd]
>>404の質問に便乗

付属ソフトで中身をコピーできるって話だが、OSやらadobeソフトやらも問題なく移し変えて使用できるのか?
ライセンス違反です、となって使用できなくなったら困るんだ。
HDD一つ変更するぐらいなら大丈夫ってことだろうか?

407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 21:00:19 ID:wwIiH+Bd]
ライセンスに関してはそれぞれの説明書を熟読して貰うっきゃないが
データを完全に移し替えればまず間違いなく動作するだろう。
いわゆるDSP版OSは同時購入した記憶装置(メモリ等)が有ればライセンス的にも問題ない。やってみ。

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 21:08:35 ID:ESggf4tM]
>>405
サンクス。

409 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 21:15:33 ID:wwIiH+Bd]
御免。バッファローのSSDでもEeePC等用のはそれ専用だから注意ね。
流石にそこは間違えないとは思うけれども。

410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 22:04:11 ID:ZJLkm8dd]
>>407
サンクス。SSDに移行する気持ちが高まったw



411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 22:49:54 ID:lkfOM2dN]
>>407
OEM版だと(最近の言い方は知らない。)たまに引っかかる。
プログラムでハードウェアの変更を検出して、ある一定以上の変更と見なされると
オンラインではアクティベーションできなくなる。
MSに電話すると、どのハードと一緒に購入したかを聞かれて、例えば
「HDDと一緒に購入しました」と答えてHDDからSSDに変更したとすると、
「ライセンス条件をはずれたのでアクティベーションできません」と断られる。
ソースは俺。

なので、メモリと一緒に購入しましたって事にすることをおすすめする。
普通のパッケージ版なら関係ない話でした。

412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/06(金) 23:19:18 ID:eDTFUvdm]
>>411
元のHDDも繋げておけば大丈夫

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/07(土) 00:47:05 ID:UzQxNTfb]
SSD特に固定せずにラック内に放り込んでるけど
ちゃんとマウンタで固定した方がいいの?

414 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/07(土) 00:58:13 ID:c84d8Vci]
ケーブル抜けは怖いので適当に固定してる。

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/07(土) 02:16:32 ID:PEWbWIDJ]
あらあらうふふw
ハン板の住人からすればいつものことだけど、
フラッシュメモリの品薄が続くようなら、SSDもしばらく安くならないかな?

ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2009/11/blog-post_07.html
ttp://sarahx.blog116.fc2.com/blog-entry-999.html

416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/07(土) 02:17:34 ID:PEWbWIDJ]
すまん、上間違えた
ttp://sarahx.blog116.fc2.com/blog-entry-986.html

417 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/07(土) 08:38:42 ID:3ZE8Rw1c]
>>411なんだMSからは把握してないんか
使ってるって言えば問題無いな

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/07(土) 10:06:11 ID:A2+S3Z0i]
Intel SSDの廉価版登場、40GBで1万円
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/etc_kingston.html

419 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/08(日) 02:30:01 ID:rYoTBeNt]
誰か裏事情知ってる人いない〜?

ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51304860.html

420 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/10(火) 23:02:37 ID:NvLNhxWQ]
ちょうど良いのがあればいいけど



421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/12(木) 01:52:18 ID:JFvUVET8]
www.gdm.or.jp/pressrelease/200911a/12_01.html

新型コントローラーに期待


422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/15(日) 20:34:22 ID:MIyB6Xan]
SSD内蔵デスクトップ、なかなか出ないなぁ

423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/17(火) 08:17:51 ID:M0T9C53j]
ノートで在庫が無いとか

424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/17(火) 09:04:39 ID:ttdEMnPr]
一部のハイエンド志向の人たち以外にメリットがないからでしょう。

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/17(火) 09:15:29 ID:yDgg44F2]
単にデータ用とドライブを分けるのが一般民間人にとってハードルが高いとメーカーが考えてるからじゃないか?
SSDだけで80GBのデスクトップなんて、1TのHDD積んだデスクトップと比較すれば誰も買わないだろ。

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/17(火) 12:38:52 ID:Ek7Djo2x]
>>425
それでもっさりなメーカー製買って後悔するパターンに。

427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/17(火) 13:08:01 ID:OMQNg5WY]
>>425
どっちかというとコストの問題。
低価格で性能・信頼性に優れたコントローラが現れれば、緩やかだけど普及が進むかもね。
かつてHDDがそうであったように。

428 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/17(火) 13:23:10 ID:aGxwiywu]
OCZSSD2-1VTX30Gを注文しちまったぜ

429 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:08:46 ID:p/8vSTAS]
クズどもファームいつごろくるんだ?

430 名前:不明なデバイスさん [2009/11/19(木) 03:35:43 ID:MFMURrFX]
来年のArrandale世代あたりからSSD搭載デスクトップとかもでてくるんじゃないかね?
自作用ケースでもようやく2.5インチSSD用マウンタついたものでてきたし

ノートでのSSD普及は128〜160GB以上が2万台になってからだあ
それくらいになると、動画まみれの人間以外はほぼ用が足りる。
256GBでもう一般用途としては必要十分



431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/19(木) 21:42:14 ID:70GpR+j2]
>>429
なんのだよ?カス。

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 00:28:14 ID:Q1qbxfdW]
>>431
とぼけないで教えてくださいよ。マヌケ。

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 00:29:49 ID:q0BpVzfm]
ケンカしないで仲良くしようよこのゴミムシが

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 01:55:34 ID:4K34RYlw]
チンカス同士仲良くやれや

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 06:25:37 ID:zckTu9+F]
おうありがとうゴミ

436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 11:06:30 ID:bThuASz9]
楽しそうだな。へたれども

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 11:51:50 ID:c+2fo4kv]
お前には負ける

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 11:59:47 ID:7ANjqqft]
プチフリーズうざすぎでHDDにもどすお( ^ω^)

439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 12:02:53 ID:c+2fo4kv]
安物買ったバツだお

440 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 14:39:50 ID:oWMpkUIZ]
まったくだお。 



441 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/20(金) 15:37:51 ID:wgyfCEBG]
人生思い通りに行かない事の方が多いお

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/21(土) 14:25:03 ID:skvghVoy]
高いの買うとプチフリしないのかお?( ^ω^)

443 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/22(日) 09:59:38 ID:czR6TjY8]
>>442
しないお。

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/22(日) 16:33:18 ID:iVLHnZ3P]
>>442
しますん。

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/22(日) 17:38:03 ID:HsuA0BJA]
どっちかハッキリしてお!

446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/23(月) 12:47:32 ID:QI7KkHz9]
するしないは運だお

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/23(月) 19:15:39 ID:DmOaZY8o]
>>445
しまいお!

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 00:45:07 ID:Fx43MMyD]
恥ずかしい質問かもしれないけど、OSをSSDに入れて、アプリは別のHDDに入れた場合、OSをHDDに入れていた時よりも、アプリの動作は軽くなるもんですか?


449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 01:05:25 ID:RqKGRBdx]
>>448
ならない。 

450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 01:30:06 ID:Fx43MMyD]
>>449
ありがとう。



451 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 08:46:25 ID:kHMrChvW]
>>448
> 恥ずかしい質問かもしれないけど、OSをSSDに入れて、アプリは別のHDDに入れた場合、OSをHDDに入れていた時よりも、アプリの動作は軽くなるもんですか?
>

なる場合もあればならない場合もある。
たとえば関連するDLL等がSSD側にあるWindowsフォルダ配下にあれば
起動速度が向上することがあるし、作業領域がSSD側にあっても同様。


452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 11:36:30 ID:hnEppaVz]
デスクトップのシステムにSSD入れたんだが、延命対策のため
書き込みキャッシュ無効
IEキャッシュ、Temp、を他HDDに移動
プリフェッチ無効、カーネルをメモリーに、仮想を他HDDに
を実施したが、キャッシュは無効にしないほうがいいのかな?
あぁ、X25-Mだに。

453 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 13:00:30 ID:h4x5A0Wc]
>>452
【Flash】SSD Part94【SLC/MLC】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258371707/
4 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/11/16(月) 20:45:11 ID:7vSmU5/F
●Intel、Samsung、Indilinx(Vertexなど)用にシステムを入れるコツ

・ Prefetchを切れ →別にどっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ RAMを最大容量まで搭載しろ →メモリは多いほうがいいけどお好きで。
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ →気にする必要全然ないよ。
・ ハイバネーションを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ システムの復元を切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ →切ったら明らかに遅くなるから切るなよ。切る奴JM病。
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ 最終アクセス日時の更新を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ インデックスサービスを無効にしろ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ NTFS Change Journalを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 13:30:38 ID:kHMrChvW]
つか、何のためにSSDを導入しようとしているのかと。
動作を速くするためじゃないのかなぁ? それならキャッシュや作業フォルダを
早いSSDから遅いHDDに持っていくとか本末転倒というか、まぁ、がんばれ。



455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 16:31:18 ID:rTRauSAl]
まずは仮想メモリとtmpフォルダをSSDにする、というだけでも相当な快適感を得られそうだな。
たとえ、全部データ飛んだとしても何も困らないし。

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 20:14:43 ID:HZVRSSXt]
>>451
あのね〜、難しい設定で使う「アプリ」の話じゃないんだよ〜

KYもうね。

457 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/24(火) 21:08:04 ID:kHMrChvW]
>456
難しいアプリ?
Windowsアプリなら極ふつーに見られる動きだな。


458 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/25(水) 00:50:29 ID:4GxsLkeZ]
>>456が何を言わんとしてるのかよく理解できない。

>>448
アプリの動作自体はCPUやメモリの性能がUPしないと軽くはならないと思うが
>>451に書かれてるようにストレージ読み書きする場合は速くなる場合もある。
アプリの起動速度はプリフェッチ使ってれば速くなる。使ってなければ変わらない。

459 名前:不明なデバイスさん [2009/11/25(水) 01:37:50 ID:Z9Vo3jqA]
>pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091125_331148.html
>情報ストレージ研究推進機構技術報告会レポート〜
>2.5インチの磁気ディスク両面で6TBの超大容量を格納へ
数年先の容量競争では、どうやらSSDの負けが現実化してきた。
フラッシュメモリは2008年から技術的に新しいものがなく足踏み状態が続き
量産効果とDRAMの生産工場との入れ替えで安価になっているだけである。

フラッシュメモリは細かい製造ルールになるほど素子の絶縁性能が下がり
記録のSN比が悪くなる。
半導体大手メーカーはフラッシュメモリの次の素子、つまりPRAMやRRAMを
急速に立ち上げる作業を既に始めてしまっている。

つまりPRAMかRRAMのSSDが世代交代するまえの時間は停滞することが確定。


460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/25(水) 07:45:11 ID:aaDsE+L+]
容量で勝ったことないし
買ったこともない



461 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/25(水) 09:44:21 ID:h2iX2/k+]
つか、技術的ブレークスルーがないという点では、ランダムアクセス性能が
一向にあがらず足踏み状態の磁気ディスク装置ってのも相当アレだが…。


462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/25(水) 13:14:14 ID:Z5FpKPuf]
G.Skill、INDILINX製コントローラの2.5インチSSD
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091124_330992.html

463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/25(水) 19:22:19 ID:WW/MQufk]
今の3.5インチ500GBプラッタ、2,5インチ250GBプラッタで
各社、前機種よりランダムアクセス軒並みダウンしてたり、
日立の2TBが5枚400GBプラッタ採用したり、製品としてぎりぎりの安定性なのみると、
研究と生産は別物だな。

HDDも製品に降りてきたレベルではしっかり停滞してる。


464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 17:26:17 ID:y66AtSbL]
買い時はいつだ

465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 17:32:37 ID:sn267Nhw]
いつか?じゃないよ。お前らが作るんだ。お前らが買いまくって趨勢を作れば買い時となる。

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 17:34:01 ID:ekBiLLGg]
いまはかうなじきがわるい
ま、俺はしっかりX25-Mを買ったわけだがw

467 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 19:44:14 ID:Na+jzem7]
>>466
今どこも売り切れだな。

468 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 19:49:40 ID:ekBiLLGg]
>>467
在庫出て品切れ繰り返してるからな。
常にサイト見張ってて買ったのが…2週間ほど前か。

469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 20:04:19 ID:pJ7aR4/q]
>>468
使用感どう?

470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 20:33:09 ID:ekBiLLGg]
>>469
馬鹿っ速さが半端無い。
俺はノートに入れているんだが、起動、終了が段違い。
Virtual PCでXPを起動することがあるが、起動後20秒ほどで使える状態になるし、何より仮想化なのに実環境と変わらない(CPUとかはさすがに落ちるが体感は)。
Windows Defenderでのクイックスキャンが5分と掛からない。

今まではストレスが溜まっていたが、ソフトのインストールや再起動、ウイルススキャンをするのが楽しくて仕方がなくなるな。



471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 20:56:59 ID:sn267Nhw]
>>470
ウィルススキャンばかりやってると寿命縮めるんじゃね?

472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/29(日) 21:56:53 ID:ekBiLLGg]
>>471
ウィルススキャンは読み取りだから大丈夫。
書き込みがあるベンチマークで500GBほど書き込んだが、書き込んだ量が増えただけでSMARTの値も全く悪化しなかった。
MLCとはいえ、セルの寿命を心配する必要はないように思う。

473 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/30(月) 03:23:39 ID:9DMj8pOH]
生活の変わり目でごたごたしてたのがおさまって、
ようやくX25-Mの80GB買おうと思ったら、全然在庫がなくて俺涙目wっw


474 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/30(月) 17:34:20 ID:3/M/SIxV]
メーカーはどこが一番いいのですか?

475 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/30(月) 20:55:11 ID:rL6mPcnu]
>>474
ICM

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/30(月) 21:06:32 ID:zYXvfJqc]
ICM SX-340を買ったけど中身は富士通のM2682SAMだったよ。

477 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/11/30(月) 22:42:42 ID:M+hAf6m7]
ICMのHDDがかっこよくて欲しかったけど、結局買えなかったなぁ・・・

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/02(水) 12:15:29 ID:J7CjjL25]
日本橋フェイスで、G-MONSTER IDE 256GBが29,800円だったので買ってきた。
Let'snote CF-T5へ入れて、win7とUbuntuのデュアルブートで使ってる。
起動時にwin7を選択してからログイン画面が出るまでの時間は、45秒くらい。
プチフリとか発生せず。

479 名前:不明なデバイスさん [2009/12/02(水) 13:13:41 ID:yT4mzdnZ]
遅っ

480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/02(水) 13:49:02 ID:EVPpL+CP]
それってV2かい?



481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/02(水) 22:16:08 ID:mXbz0Ch8]
HD Tuneではエラーが見つかるけど、Windowsのチェックディスクでは復旧できない
こんなとき、どうすれば良いでしょうか

482 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/02(水) 23:42:09 ID:Iq1bT842]
>>481
1)思い悩む
2)2Fの窓から遠投
3)2Fの窓から身投げ


483 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/03(木) 01:03:42 ID:CDIRJhhG]
>>481
オレにパス

484 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/04(金) 01:30:48 ID:JwhqT5sD]
SSDの情報を見に来たら
外付けやら、書き込み耐性の強化やら、書き込み速度の上昇やら
すっかり時代遅れになってしまった

OS・アプリケーション・データ・設定など丸ごと移行出来るソフトも付いてくるらしいし
USB3.0が出たら一気にSSDの時代が来るのかな?

485 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/04(金) 14:42:27 ID:r8wyL05v]
>>484
もうOSはSSDの時代です。

486 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/04(金) 19:56:47 ID:Z8buR0MC]
>>480
んにゃ、v2じゃ無しに無印の青いやつです。

やっと規制解除された。

487 名前:480 mailto:sage [2009/12/04(金) 20:10:34 ID:b47/fQ+P]
>>486
そうか、キャッシュ搭載してないとプチフリ地獄になるかもと思ってたけど、問題無さそうだね
俺もG-monster早めに買えば良かった・・・けど、もうすぐ1.8IDEのV4が来るので待ち

488 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/05(土) 16:54:37 ID:QLP2ZTSe]
SSDをデフラグ出来るソフトまだ〜?

489 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/05(土) 19:57:25 ID:daSw7kUH]
>>488
パーフェクトディスクでいいでしょ。

490 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/06(日) 00:41:24 ID:+j639mx+]
>>488
Defraggerでおk



491 名前:不明なデバイスさん [2009/12/06(日) 01:25:20 ID:AzKICk2y]
X25-M 02HD入れたら遅くなったぞゴルァ!

492 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/06(日) 20:56:34 ID:AzKICk2y]
>>490
Defragglerだし

493 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/07(月) 15:16:50 ID:WEFqRcED]
>>489
>>490
それ、ちゃんとSSDと認識して断片化解消してるの?

494 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/07(月) 15:52:00 ID:XJlZxuvX]
>>493
後者はしてる

495 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/07(月) 18:12:25 ID:OPNLkrOp]
>>493
論理的な断片化はどちらでも解消できる。
物理的な断片化はどちらでも解消できない。っていうか更に悪化させる。

SSDの認識は・・・Defragglerってそういう機能あったっけ?
まあ認識したところで何をできるわけでもないけど。

496 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/07(月) 19:06:51 ID:oFWRSZKa]
気にしないで使うのが強者。 逝かれたらまたSSD買えばいいし。

497 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/07(月) 19:08:56 ID:Ad/9kr+t]
>>495
DefragglerがSSDに有効なのは空き領域のデフラグが出来る点なのよね
物理的な断片化を解消させるにはSSDのコントローラ毎に対応する必要があり
各社が競って新コントローラ&ファームによって挙動が違ったりで、
事実上、対応は不可能と言って良いと思う。
フラグメント解消に必要なSSDコントローラ仕様を決めて、
ソフトも対応するような動きができるならば、可能かも知れない。

という状況だね。


498 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 02:40:19 ID:6HdSoAID]
>>497
ぜんぜん違う。
現在のすべてのSSDのコントローラは内部状態をOS側に通知しない。
よって、ソフトウェアで物理的な断片化を直接解消するのは絶対に不可能。

おまけに物理的な断片化を解消する方法としてはすでにTrimがあるので、
わざわざソフトウェアに直接弄らせるような無茶なマネをする理由もない。
物理的な断片化に関しては、デフラグソフトは永遠に無力なままだろう。

499 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 17:22:38 ID:Zn+Tr7jT]
>>498
的外れ杉ワロタ
それにTrimは断片化解消の手段じゃねーだろwww

500 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 18:05:15 ID:Kb+PermY]
つか、SSDにおける「断片化」ってどういう状態を示しているのか、
その定義からすりあわせをしないと無意味なループになるだけだな。

まぁ、俺もTrimは意味があるだろうが、断片化云々に大した意味があるとは
思えないクチだけどね。




501 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 18:16:32 ID:i6mrxo+w]
断片化すると遅くなるのは一緒。

502 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 19:30:13 ID:N+DtaMSE]
なるほど!遅くなった状態を「断片化」と定義すればいいんですね!

503 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 20:11:11 ID:fW9Fwa+m]
>>499
どこがどう的外れてるのか説明しないと話が進まんよ。
まあ絶対無理だろうけど

>>500
わざわざ「SSDの」断片化って限定するなら、物理的な断片化以外に無いでしょ。
論理的な断片化はHDDでも起こるのだから、SSDに限定する意味がない。

Trim送信によってGCが励起されたり(Indilinx限定かもしれない)、
GCの効率が上がったりするので、Trimは物理的な断片化解消に効果があるよ。

ちなみにIndilinxもIntelもシステムドライブとして使ってるとだんだん書き込み速度が遅くなってくるけど、
Trim送信するとものの見事に元に戻る。

504 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 20:19:27 ID:CfjkgjmZ]
Trimって胸キュン?

505 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 20:25:51 ID:DKMtRvs7]
あのぅ、私素人ですが
SSDは断片化してもヘッドシークがないから然したる影響ない
と聞いたのですが間違いですか?

506 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 21:02:01 ID:i6mrxo+w]
>>505
書き込みについては特に違う。

507 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 21:15:54 ID:Kb+PermY]
>>503
> わざわざ「SSDの」断片化って限定するなら、物理的な断片化以外に無いでしょ。

「物理的な断片化」とは、具体的にどういう状態?

> Trim送信によってGCが励起されたり(Indilinx限定かもしれない)、
> GCの効率が上がったりするので、Trimは物理的な断片化解消に効果があるよ。

なんか、Trimの動きというか必要な理由を理解していないように思えて
仕方ないんだが……。


508 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/08(火) 21:27:22 ID:DKMtRvs7]
>>506
では、既に書き込まれているソフトウェアの使用に於いては問題ないということですね?

509 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/09(水) 02:53:41 ID:Wu+/FoOn]
>>507
論理アドレスと物理アドレスの対応がページ単位でバラバラに分散してる状態。
有名な現象だと思ってたけど。

510 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/09(水) 03:17:18 ID:mgZasFkH]
>>508
io増えるから当然良くはないが、かといって書き込みほどの悪影響はない。



511 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/09(水) 17:07:15 ID:rVtqLXVL]
なんかマッハドライブが素晴らしいと吹いて回ってる奴と同一か?

512 名前:不明なデバイスさん [2009/12/09(水) 17:30:37 ID:w/32VmYQ]
シーゲイト、SSD市場に参入--ターゲットはサーバ市
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260311784/

513 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/12(土) 03:45:18 ID:hn2WqW2M]
みなさん、SSDをどのように使われてますか?
私の場合、SSDをUSBメモリの要領で、持ち歩き、自宅環境を詰め込んであります。
どうしてもUSBやSDだと
CrystalDiskMark 2.2でいうところのRandom Write 4KBに関する速度が低くて
firefoxやメーラー等を使う際に、すごく頻繁にプチフリします。
これはプチフリというより、転送速度が単に遅いだけだと思いますが。

Random Write 4KB : 2.000 MB/s
を超えられるUSBメモリー等があればよいのですが。

私のようにUSBタイプのSSDを求めている人って少ないんですかね?
みなさんはどのような使い方されてますか?

514 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/12(土) 05:09:18 ID:VmnROJVD]
SSDの要領でシステム入れてる。

515 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/12(土) 11:49:47 ID:VWhQi2F+]
>>513
余計なお節介かもだけど、どっかに置き忘れて個人情報垂れ流さないようになー

516 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/13(日) 18:33:46 ID:NgmcSDkr]
違法針

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k118767666


517 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/13(日) 22:02:28 ID:nRPp8Kbi]
>>495
DefragglerがSSDに有効なのは空き領域のデフラグが出来る点なのよね
物理的な断片化を解消させるにはSSDのコントローラ毎に対応する必要があり
各社が競って新コントローラ&ファームによって挙動が違ったりで、
事実上、対応は不可能と言って良いと思う。
フラグメント解消に必要なSSDコントローラ仕様を決めて、
ソフトも対応するような動きができるならば、可能かも知れない。

という状況だね。

518 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/13(日) 22:21:24 ID:OxJZHBVj]
>>517
ぜんぜん違う。
現在のすべてのSSDのコントローラは内部状態をOS側に通知しない。
よって、ソフトウェアで物理的な断片化を直接解消するのは絶対に不可能。

おまけに物理的な断片化を解消する方法としてはすでにTrimがあるので、
わざわざソフトウェアに直接弄らせるような無茶なマネをする理由もない。
物理的な断片化に関しては、デフラグソフトは永遠に無力なままだろう。

519 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/13(日) 22:42:39 ID:i9MKu7Z3]
>>517=518の目的が分からん

520 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/15(火) 00:18:37 ID:5iGnvbk3]
下手な自演して遊びたい年頃なんだろ。ほっといてやれよ



521 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/15(火) 10:33:21 ID:evHq9whj]
ある日突然以下のようになった。ツールでリフレッシュしても直らない。どうして?

ファームは2CV102HD、80G/G2GC

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 265.832 MB/s
Sequential Write : 59.430 MB/s
Random Read 512KB : 215.378 MB/s
Random Write 512KB : 60.692 MB/s
Random Read 4KB : 22.832 MB/s
Random Write 4KB : 4.407 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/12/15 10:30:24


522 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/15(火) 11:34:12 ID:7YdNWMaU]
>>521
以前の状況が分からないのに、突然こうなったと言われてもなぁ

523 名前:521 mailto:sage [2009/12/15(火) 13:08:41 ID:evHq9whj]
書き込みが、80-70-45ぐらいだったのが>>521のように。

524 名前:521 mailto:sage [2009/12/15(火) 13:20:26 ID:evHq9whj]
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 Beta1 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 266.204 MB/s
Sequential Write : 88.383 MB/s
Random Read 512KB : 213.076 MB/s
Random Write 512KB : 89.343 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.018 MB/s [ 5619.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 37.658 MB/s [ 9193.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 161.542 MB/s [ 39439.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 60.467 MB/s [ 14762.5 IOPS]

Test : 1000 MB [C: Used 38.1% (28.3/74.4 GB)]
Date : 2009/12/15 13:16:59
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

直ったというか、すべてのドライブの書き込みキャッシュが無効になっていた。思い当たることがないのだが
何かの保護とかでキャッシュが無効化されるとかってあるの?

俺聞いたことないんだけど…。

525 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/15(火) 16:47:22 ID:+i2hLuuP]
容量64ギガバイトのフラッシュメモリー量産へ 東芝
www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091215ATFK1500D15122009.html

東芝は15日、携帯電話やデジタルビデオカメラなどの記録媒体として使われる
NAND型フラッシュメモリーの新製品を開発、2010年1〜3月期から量産を始めると発表した。
回路の微細化とチップの薄型化により、容量を最大で64ギガ(ギガは10億)バイトと従来の製品の2倍に増やした。
1枚のフラッシュメモリーにハイビジョン画質の映像を8.3時間録画できる。

回路の微細化により、従来製品に比べ製造コストも圧縮できるという。
サンプル価格は64ギガバイトの製品で2万5000円。2ギガバイトから64ギガバイトまでの6種類で
月間300万個程度の販売を見込む。写真や動画の高画質化により
携帯機器で内蔵メモリーの大容量化が求められていることに対応する。

526 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/16(水) 00:07:36 ID:vblNy2yn]
>>524
セキュリティソフト弄らなかった?

527 名前:524 mailto:sage [2009/12/19(土) 18:43:23 ID:wGut1iWh]
>>526
カメすまん。弄ってないと思う。

もしかしてレジストリクリナーが犯人?思い当たるのはそいつ。

528 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/21(月) 15:00:52 ID:Oq5lHSrN]
HAMA MICRONの128Gってどうなの?
コストパフォーマンスいい気がするんだけど。

529 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/25(金) 17:51:27 ID:rcqvkoFf]
>>528
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20091204_333372.html

このレビューでは悪くないね
ちなみにHAMAではなくてHANA

530 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/26(土) 16:14:48 ID:EM0JOMYg]
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_io.html

高速化ソフト付きの東芝製SSDが発売に

ディスクアクセス高速化ソフトなどが付属したアイ・オー・データブランド/東芝製のSSD
「SSDN-STHシリーズ」がから発売された。
実売価格は 64GBモデルが26,800円、128GBモデルが48,800円。
このほか、256GBモデルがラインナップされている。



531 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/26(土) 16:23:59 ID:85dE03yu]
>>530
インテルより割高だよな。
インテルに対しての利点ってなんだ?

532 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/26(土) 18:50:07 ID:17tDQSWY]
要らないソフトが付いてくる点
ソフトなしのはインテルより安く売ってるのに知らないの?

533 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/28(月) 11:20:24 ID:yz+NFOg5]
BUFFALO 2.5インチ SATA/USB2.0 内蔵SSD SHD-NSUM32Gて安かろう悪かろう?
MLC搭載っぽいけど

534 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/31(木) 05:15:36 ID:wLvtArln]
>>532
バイト単価で見る限りインテルのほうが安いんだが

535 名前:不明なデバイスさん [2009/12/31(木) 11:20:12 ID:+oIFxlzO]
NecLightBL350のSSDと交換できるSSD32GBって MiniPCIe(SATA)で探すと
Intel MVCPEMWR と OCZ OCZSSDMPES 位しか見つからなかった
どっかの2.5インチのSTATAドライブん中にMiniPCIe入ってて
使えそうなの知らないですか?

536 名前:不明なデバイスさん [2009/12/31(木) 11:48:47 ID:+oIFxlzO]
>>535
あと、東芝の THNSNB030GMCJ もあった

537 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/12/31(木) 22:03:04 ID:bXdNPFns]
>>534
それが言いたかった・・・

538 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/07(木) 21:05:23 ID:/V3pchAV]
G-Monster 1.8 ZIF V4 出てたのね。
HANA Micron 1.8" ZIF (SSD寿命診断ソフト無償ダウンロード付)と
どっちが今良いんですかねぇ。

MonsのTrim不要とやらのパフォーマンスに与える影響ってどんな評価かしら

539 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/09(土) 02:09:11 ID:+QTPtjXw]
>>533
ページファイル切って使うなら安くて手軽。 

540 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/09(土) 21:42:03 ID:qDRq0wG9]
Intelの廉価版SSDは今ひとつなのかな
あれを買うぐらいなら他の買った方がいいのかな



541 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/09(土) 21:52:41 ID:KqaF0dbx]
金があるなら別の買った方が良いでしょ
無いならX25-Vで妥協するのも手

542 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/09(土) 21:56:14 ID:qDRq0wG9]
ありがとう
わずかな差とは言え、サブのノート用なので金をかけたものか迷うところ

543 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/09(土) 22:08:32 ID:KqaF0dbx]
サブならX25-Vで充分だと思うよ

544 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/09(土) 22:15:53 ID:qDRq0wG9]
なるほど、どうもありがとう
テキストデータしかいじらないマシンになるだろうから、確かにそれでいいかもしれません

545 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 10:36:24 ID:2Zo1e5eK]
ascii.jp/elem/000/000/489/489069/?mail

SAMSUNG、S-ATA2.5インチSSDにもTrimコマンド対応モデル

 発売されたのは容量64GBの「MMCRE64G5MXP-0VB」と同128GBの「MMCRE28G5MX
P-0VB」、256GBの「MMCRE56G5MXP-0VB」3モデル。従来モデルと型番は変わら
ず、本体に貼られたシールに記載されているファームのバージョンが「VBM180
1Q」→「VBM1901Q」(Trim対応済み)となるのが主な違い。
 その他のスペック(データ転送速度は最大読み込み220MB/sec、最大書き込み
200MB/sec、「MMCRE64G5MXP-0VB」は最大書き込み120MB/sec)については変更
なし。価格は「MMCRE64G5MXP-0VB」がアークで1万6980円、T-ZONE.PC DIY SHO
Pで1万9800円、「MMCRE28G5MXP-0VB」がアークで3万6750円、T-ZONE.PC DIY S
HOPで3万9800円、「MMCRE56G5MXP-0VB」がT-ZONE.PC DIY SHOPで7万4800円と
なっている。

546 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 10:57:12 ID:gWSbN52x]
>>545
Trimコマンド対応かどうかよりプチフリがあるかないかだな。
最大の焦点は。

Intel買っておけば間違いないのかな?

547 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 11:17:47 ID:opf8lU6s]
今時プチフリとか

548 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 17:47:53 ID:gWSbN52x]
>>547
今時はプチフリするSSDは無いの?

549 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 17:55:21 ID:BXnkrOs0]
>>548
プチフリ多発してたのはコントローラーチップにJMicron製のJMF602を
つかってたやつ
他のコントローラーチップには激しい報告はなかったし、JMicronでさえ
新しいJMF612に世代交代してからはプチフリの話を聞かない

今はプチフリの有無は話題にならない
Trimコマンド対応の有無が話題になってて
次は次世代のやつがSATA3.0対応か否かが話題になるのだろう

550 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 22:45:29 ID:HTwV7/aD]
そして、いつも変わらず話題になるのは値段。
ストレージデバイスの宿命だな。



551 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 23:02:54 ID:gWSbN52x]
5年は持って欲しいよな…

552 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/10(日) 23:16:59 ID:crcjIueI]
>>551
5年間も同じSSD使い続けるのか?
>>546といい、お前は変な奴だな

553 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/11(月) 07:43:56 ID:IxMnhDXJ]
所有しているSSDを全て毎年更新しろとでもおっしゃるか

554 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/11(月) 08:59:57 ID:u7BFQ1bw]
間違いなくおっしゃってないな

555 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/11(月) 09:18:27 ID:/Eb4Yza+]
言うことがいちいち極端だね

556 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/11(月) 10:33:44 ID:0dhxvJ8F]
少なくとも5年前と同じHDDはメインPCには入ってないな、1台とも

557 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/11(月) 11:41:27 ID:sUieM7xo]
俺はサブのノートPCは4年目くらいかな。
551じゃないけど、潰れたメーカーのSSDだから、できるだけ故障して欲しくないなぁ。


558 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/12(火) 09:16:16 ID:5ZDER6XD]
X-25Vx2でRAID0とX-25Mx1だったらどっちがいい?

559 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/12(火) 16:29:46 ID:KH159Q7o]
せめて現行スレぐらい見ろよ

560 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/13(水) 07:27:08 ID:yhfIefVC]
そうか、遂にプチフリしなくなったか・・・

ふっふっふ



561 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/13(水) 19:17:20 ID:pQ57AUcs]
嘘乙

562 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/14(木) 06:34:16 ID:sPK5OSgj]
そりゃあSSDは高過ぎるから、5年は持ってほしいわな・・。
俺は1TBが5万くらいになるまで手を出さんな。
今年は無理だろうな。まぁ今年どころか来年も無理かもしれん

早く安くなれ

563 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/14(木) 10:28:04 ID:BrrTN+4F]
高いってのは、材質が高価だからなのか?それとも製造過程にコストがかかるのか?

564 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/14(木) 12:31:43 ID:yGujgUgF]
>>563
開発費(コントローラのアルゴリズム開発)の費用が大きい。

565 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 01:00:37 ID:FSleTPxl]
TrimなんかWindows7買わないと役に立たないのに。
linuxもまだだよね

566 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 02:45:50 ID:GXC2w5H8]
TOSHIBAのやつ、今日ケーブルの差し替えをやってるときにちょっと力が
かかったみたいで電源コネクタのプラスチック部分が折れた。

‥‥俺の心も折れた orz


567 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 03:14:23 ID:LkMP6Vmq]
>>565
www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-kernel-advances/

568 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 21:09:04 ID:roptH5rm]
寿命とかって、
ノートとかで、毎日使ってると、
HDD だと2,3年で逝っちゃう可能性が
高いんだよなあ。
それ考えると、SSDの方が持つ気はするな。


569 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 21:12:36 ID:2EZUxvSo]
>>568
>ノートとかで、毎日使ってると、
HDD だと2,3年で逝っちゃう可能性

一体どんな使い方してるの?

570 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 21:14:23 ID:roptH5rm]
>>530
特定OSの為の高速化かよ。
あんま、意味ねー。




571 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/16(土) 21:19:07 ID:roptH5rm]
>>569
使い方がヘビーなんじゃない。
特段、衝撃とかは与えてないんだけどね。

サーバとかの方が持つね。
電源on/off との相関関係は大きいかも。


572 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 06:41:39 ID:6u82TpWo]
SSD一本でシステムドライブだけでなくデータにも使うのは無謀かな?
もちろんバックアップはとるけど。

573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 09:23:24 ID:re5PBEYv]
>>572
安いモノ使うとリスキーだが、ちゃんと信頼出来るものを奮発して買えば大丈夫じゃないか?

574 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 09:32:13 ID:6R4c4t2G]
>>572
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   信頼の東芝SSD512Gなんていかがでしょうか
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * www.rakuten.co.jp/archisite/1880973/1893239/1893308/#1492853
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄    




575 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 10:06:37 ID:6u82TpWo]
>>573
信頼出来るのでも、HDD感覚で頻繁にデータ書き込んで寿命とか大丈夫かな?
慎重に使わないとすぐへたってダメになっちゃうイメージだ…

576 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 10:54:41 ID:0530JR0M]
HDD黎明期もこうやって寿命寿命って云ってたのかな

577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 10:57:00 ID:nu1geCF0]
新しいデバイスが登場するたびに信頼性がどうとかって話題は出てる

578 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 11:14:00 ID:eH+iy5+F]
寿命で買い換えるよりも先に、
新機種の容量や速度に目移りして買い換えるというのが実際のところ

579 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 12:38:00 ID:44MfzYet]
つか、HDDだって頻繁にデータ書き換えやってりゃ劣化が激しく出る。
会社で200台ちょっとのPCの面倒も見てるが、3年くらい使ったHDDを
HDDのコピー機で新しいHDDに移して交換って作業をよくやるが、
新品の頃に比べて1〜3割位速度が低下してることが多いね。



580 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 12:57:44 ID:VnPk8Y7W]
俺は速度が遅くなってもストレージとして使えるなら
壊れるまで使いたいからね。
メインで使わないようになっても寿命は重要。




581 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 13:18:40 ID:0Ryz5HEm]
そうやってケチってると、肝心なときにデータが吹っ飛んだりするわけだな、これが。

582 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 13:32:47 ID:VnPk8Y7W]
>>581
そんなストレージに大切なデータは普通入れないだろ。

583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 13:34:43 ID:6u82TpWo]
実際、SSDのみでシステムにもストレージにも使った時ってどれくらいで買い換えるのが良いんだろう?
ぐぐってもシステムのみで使ってる感想ばっかでよくわからん

584 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 18:26:32 ID:Tu2hdjbH]
>>580
古いHDDをストレージなんかにしてどーすんだよ
いらんデータならいいけどな

585 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 21:51:27 ID:ofDmFo3H]
>>583
今の時勢でSSDを使うこと自体が人柱と知るべし

586 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 21:56:31 ID:aYHxQJcY]
>>583
SSDの知識を付ければ自ずと答えは出る。
ストレージとして、とひとくくりにしても、データ倉庫から録画鯖用まで千差万別だから一概には言えない。

587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 22:43:21 ID:/cH58Sjk]
人柱とかプチフリ時代の話だろ
どんだけ遅れてんだよ

588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/17(日) 22:45:48 ID:wBF3jwmj]
石橋叩きすぎると、割れて落ちるぞw

589 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/18(月) 00:34:45 ID:rxgmIukg]
>>588
日本製だからだいじょーぶ

590 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/18(月) 12:37:06 ID:Q2x2uRRn]
HDD最強伝説



591 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/18(月) 14:18:52 ID:Jf0fHtsV]
>>584
いらんHDDにいらんDATA溜めてるんだから、丁度いいんじゃね?

592 名前:不明なデバイスさん [2010/01/19(火) 01:10:13 ID:oJb3CT8W]
安くならないなぁー…

これはAppleがiPod用に買い占めてるからとかなんとかなのか?

593 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/19(火) 03:05:26 ID:MzeM8hgv]
>>574
512GBが3〜5万くらいになるまで買う気が起きんな

594 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/19(火) 16:36:11 ID:kAVB7/wg]
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/20(水) 23:46:59 ID:jHeMfZIk]
Kingstonからw/230MB、r/180MBの2.5インチ対応SSDが発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/491/491511/

Kingstonから容量128GBの2.5インチSerial ATA対応SSD「SNVP325-S2/128GB」
が発売となった。同社の「SSDNow V+」シリーズの製品だ。

 同製品は、MLC採用、キャッシュは64MBで容量は128GB。データ転送速度は読
込速度が230MB/sec、最大書込速度は180MB/secというスペック。従来はインテ
ル製を採用することが多かったKingston製SSD。編集部でも内部は確認してい
ないので詳細は不明ながら、販売店によると「代理店からは、チップ/コント
ローラーともに東芝製と聞いている」とのこと。価格はTWOTOP秋葉原本店とツ
クモパソコン本店で3万9980円となっている。

596 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/22(金) 21:48:01 ID:WqDOlY4+]
SSDの健康状態ってどう見てる?
CrystalDiskInfoみたいなのってLinuxにない?

597 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 01:23:12 ID:Na76fNJc]
SATA6G & USB3.0対応SSDが来月出るそうで

598 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 08:20:21 ID:tDwPFPoZ]
>>596
smartctlでググれ
値の一覧が欲しければ-aとか。詳しくはmanとか見てくれ。
グラフが欲しければmuninとかmrtgとかで好きにするんだ。

# smartctl -i /dev/sda
smartctl version 5.38 [i686-redhat-linux-gnu] Copyright (C) 2002-8 Bruce Allen
Home page is smartmontools.sourceforge.net/

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model: TOSHIBA THNS064GG2BBAA
Serial Number: *
Firmware Version: AGYA0201
User Capacity: 64,023,257,088 bytes
Device is: Not in smartctl database [for details use: -P showall]
ATA Version is: 8
ATA Standard is: Exact ATA specification draft version not indicated
Local Time is: Sat Jan 23 08:13:47 2010 JST
SMART support is: Available - device has SMART capability.
SMART support is: Enabled

# smartctl -H /dev/sda
smartctl version 5.38 [i686-redhat-linux-gnu] Copyright (C) 2002-8 Bruce Allen
Home page is smartmontools.sourceforge.net/

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART overall-health self-assessment test result: PASSED

599 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 17:26:37 ID:4fLZycVZ]
>>598
d
smartctl SSD でググってすぐ参考になりそうなサイトが見つかったよ
平均何回書き換えましたよ的なSSD独自の情報はないのねー

600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 18:17:43 ID:i1WVovY8]
1.8インチのSSDを3万も出してかったらプチフリしまくりだったorz

やっぱまだHDDのほうが安定性では勝ってるのね



601 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 18:32:38 ID:+LOW38yF]
>>600
馬鹿?
それ壊門買って壊れたというのと同レベル。

602 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 18:42:04 ID:iC9qZeJ1]
そろそろOS入れ替えを期にSSD入れようと思うんだけど
IntelのSSDってまだ新型でないのかなぁ〜

603 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 18:50:33 ID:TbMKZKo8]
>>602
そうなんだよね・・
リークしてたロードマップではそろそろ新型が来る頃だから迷ってる
ただ新型といっても34nmのマイナーチェンジ版ではちょっとどうかなとも・・
できれば2Xnm?の新型を待ちたいところだけど、それ待つと下手すりゃ1年近く
待つことになるかもしれない・・・困った


604 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 18:55:55 ID:iC9qZeJ1]
>>603
Windows7 RCの期限切れまでには出て欲しいな〜
マイナーチェンジ番でも性能アップしてればOKなんだけどね。

605 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 18:58:40 ID:EwOn307N]
SandForce買えばええやん
100GBで84800円の

606 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/23(土) 23:47:12 ID:agqPse/P]
東芝SSDN-STの公式に
スタンバイやサスペンドが行えない場合がある
と書かれているがどういった場合に発生するの?

607 名前:不明なデバイスさん [2010/01/24(日) 00:26:42 ID:TQmOWCpZ]
レッツノートCF-R3のHDDをSSDに交換しOSをインストールしようとしたんですが
SSDをハードとして認識してくれません。どうしたらいいでしょうか?
皆さんよろしくお願いします。

608 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/24(日) 00:34:57 ID:zlGxrt/E]
intelの次期モデルは3月までには出ないみたいだね…
何か情報あったらよろしく。

609 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/24(日) 14:36:46 ID:6RaF+1TO]
>>607
窓から

610 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/25(月) 16:30:31 ID:2Y28bE+P]
Intel X25-M SATA 80GBを買ってきました。
外箱にファームウエア番号とか乗ってるのかな?



611 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/25(月) 20:12:05 ID:DEhP8v22]
>>610
書いてある。

612 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/25(月) 20:59:59 ID:spC2GwYh]
買ってきて現物あるのにここに書き込むのか?
文字読めないのか?
書き込むより現物見た方が早いよな。

613 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/01/31(日) 15:24:36 ID:ztt0PdQb]
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

614 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/02(火) 11:33:34 ID:vuo4qB/3]
>>613
このごろは、そういう人間をeigodoo1と呼ぶことになっている

615 名前:不明なデバイスさん [2010/02/02(火) 14:46:28 ID:1z0uv+2+]
この流れは、
イライラするのだっ!
至急、改善してください。

616 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/03(水) 01:26:02 ID:88BbVSR9]
ここのスレみて我慢できなくなって、25-M買ってきたぜ。
快適快適〜(*´Д`*)

617 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/03(水) 21:45:56 ID:f0n5BHMu]
>>616
(・∀・)人(・∀・)

618 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/03(水) 21:49:42 ID:9sLh66/j]
>>617
俺も先日買ったぜ〜
まだ使ってないけど。

619 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 14:23:05 ID:3sKmMAv3]
>>616
(・∀・)人(・∀・)

620 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 17:25:41 ID:WkU7uuI8]
このIntel SSDのパッケージ
非常にかっこいいね〜



621 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 18:13:46 ID:6tH1eA9p]
>一般的にSSDはHDDよりも高パフォーマンスだが、PCの使用回数を重ねることで、最終的にはHDDよりも大幅に動作が遅くなっていく。
enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20100204_346838.html

これ常識なの?
HDDと違ってデータ領域全域で同等の速度が出るってのが俺の認識なんだけど、
HDDは1年使ってもフォーマットすれば最外周部から書き込みだすから元の速度に戻るけど、
SSDは1年使ったら使った分だけだんだん速度が遅くなっていくって事だよね?

622 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 18:40:15 ID:8Sp84u5I]
>8GB SSDでのベンチマークテストでは、読み取り速度が5.9倍、書き込み速度が19.5倍、ランダム読み取り速度が3.9倍、ランダム書き込み速度が9.0倍のパフォーマンス向上を記録したという。

しかし8GBてww
いつの時代だよw

>>621
HDDもSSDも使い続けると断片化して遅くなる。
ただしHDDの断片化はデフラグソフトで解消できるが、
SSDにはOSから見えない内部状態の断片化もあり、
これはデフラグソフトでは修復できない。
(Diskeeper 2010でも絶対に不可能)
フォーマットしてもダメ。

ただHDDより遅くなるってことはまず無いし、
最近はTrimやらガベージコレクションやらで修復も可能。

623 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 20:48:11 ID:1IAxYbqy]
ttp://www.computerworld.jp/topics/storage/157650.html
男なら、このくらいのSSDを買いたいものだな

624 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 21:09:35 ID:WkU7uuI8]
>>623
買ってレポしてくれ
是非!

625 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 23:29:36 ID:T1lk0thq]
5M-IOPSとかどんだけだよw

626 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/04(木) 23:33:11 ID:T1lk0thq]
しかも消費電力4.6kW、重量300kg超とかww

627 名前:不明なデバイスさん [2010/02/04(木) 23:48:29 ID:/74hfgb5]
440万ドルがありません!
男失格ですか?

628 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:29:17 ID:43U/9/2Y]
>>622
ええっ!フォーマットしても戻らないの?

629 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:15:21 ID:eP3rtZ6e]
>いつの時代だよw
でもそれ2010/02/04の最新記事なんだぜ

630 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:21:27 ID:rd3rzQPe]
どう見ても詐欺ソフトです。



631 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:27:13 ID:I9J6sA/W]
情弱ライターで終了。

632 名前:不明なデバイスさん [2010/02/05(金) 02:12:39 ID:Jftn8aYZ]
>>589
トヨタ製?デンソー製??

633 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/05(金) 14:35:13 ID:PwTR+KuC]
SSD関係はこういうインチキソフトが多いよな
お前はソースネ○ストか!って言いたくなるw

634 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/05(金) 22:21:06 ID:PwTR+KuC]
【Trim】Windows7はSSDで Part1
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1265375812/

635 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 11:31:47 ID:H1a7ld7Q]
慶大・東芝など、小型記録装置「SSD」を1兆バイトに 12年にも実用化
www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATGG0700109022010.html

636 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 11:42:12 ID:w/ka+LFz]
>>635
あ大学が関わってる技術って世に出ないか
出るまでに時間がかかったりすること多いんだよな…

637 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 12:14:02 ID:Lhjc0T24]
>>635
1兆バイトとか新聞2000年分とかいわれても
全然ピンとこないよね

638 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 12:18:29 ID:GeeEHD48]
まあちょっと前までは「ギガとかテラとか言われても実感沸かないよね」と
言ってたわけだが

639 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:28:13 ID:rPLcHEwI]
うん、テラなんて死んでから行くものだと思ってたね。

640 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:34:37 ID:Lhjc0T24]
>>639
つ座布団一枚



641 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 15:40:16 ID:SNdXputD]
>>638
そういやこの前大学の友人と、HDDがどれくらいという話になって1テラ使ってる話題になったな。
テラとかもうそんな時代になったか、と話していたわw

642 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 17:13:25 ID:9B1pe8WE]
容量多いと手を抜くアプリばかりになる。

643 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 21:07:44 ID:6o3Vmidm]
HDDからSSDへのコピーソフトは、どれが良いんだ???

644 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 21:31:24 ID:kmbTnO01]
>>643
っxcopy

645 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 21:35:23 ID:SNdXputD]
TrueImage 2010、Paragon Backup&Recoveryなどはパーティションアラインメントのズレは発生しない模様。

646 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 21:37:45 ID:Mu3V78JC]
>>643

 ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part5
 pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/

647 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/11(木) 23:10:31 ID:SISxnN8O]
FireFileCopyのベリファイONでいいんでね?

648 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/12(金) 02:44:27 ID:wdH9+zwg]
>>635
これは切手大の大きさで1TBの容量が出来るということでいいのかな
3.5インチの大きさで言うと35TBくらいは出来るか?
同じ大きさだとHDDの容量を超えるわけか

649 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/12(金) 06:40:42 ID:S0mrSn8t]
win7で使用しています。
フォーマット後、マイコンピューターには表示されていますが、「認識可能なファイルシステムではありません」となり中身が見られません。
フォーマットされていないとエラー表示されます。
対応策分かる方、ご教授願います。

650 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/12(金) 17:41:35 ID:SYE4i5gx]
>>649
フォーマットが不完全だと思います。
アイコンが表示されているので、アイコン上で右クリック→フォーマット(クイックフォーマットじゃなく)して下さい。
windows7はSSD対応と強気だけど、認識エラーは結構出ている様です。



651 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/12(金) 22:21:03 ID:6wTcBo5v]
>>635 の技術ってこれか?
■慶応大学が磁界結合で129個の積層チップ間を通信、高密度SSDに向ける
www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100212/210272/
NANDフラッシュ128層+コントローラー1層を積層した半導体チップ間を無線で通信か…。

652 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/13(土) 09:12:20 ID:UGynnMwu]
>>649
SATAソケットの差し込み順番、BIOS起動順位とか。
もしSSDにOSをインスコする場合は、つないであるHDDのケーブルは外してインスコ。

653 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 11:02:04 ID:W315ZDjQ]
SSD確かに起動は速いが、ただそれだけだった。

654 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 11:17:12 ID:22B0tLkl]
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/     お前らもそう思う?
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ

655 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 11:24:43 ID:GrN4Otyb]
うん

656 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 11:27:29 ID:B5MeYs/m]
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

657 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 11:33:57 ID:4BpktHzx]
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
    ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
  マ  r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
     /:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  ジ  {::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
     〉:::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
  で /:::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
     {::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://r--ッ
  っ  |.ー:::ゝ////     、 //// ,'/|' }  >
 !? ヽ:::::::| " "        " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :',   〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i

658 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 15:23:26 ID:UbSb06tb]
>>653
それだけ、じゃないぞ
価格は10倍、信頼性は1/10だww

659 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 15:48:39 ID:7Ic+qSt7]
>>658
信頼性ではなくて耐久性じゃないの?
概念に混乱が見られますね

660 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 15:59:12 ID:UbSb06tb]
おもにファームウェアの問題だから、信頼性



661 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 16:01:50 ID:y6ZTcLTM]
これはひどい

662 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 16:04:18 ID:V/z9V4cT]
ファーム問題というかコントローラチップの寿命が心配ではある
この二つはもしかしてイコールなのか?

663 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 17:05:14 ID:UbSb06tb]
おお〜?ネタにネタをかけたらマジになったw

・SSDを買ってきました、M/B BIOSでの認識にしょっちゅう失敗します
 1〜10回再起動しなければ、OSが起動しません
・別のSSDを買ってきました、快調です
 と思ったら、100時間ほど使用で、書き込み速度が1/4になりました
・また別のSSDを買ってきました、以下Ry
手元の12台でのトラブル事例ですだ〜よ?

中間報告;結論
NAND、コントローラー 両方自社製でないモノは避けたほうが無難
ただいま東芝のを様子見してる

664 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 17:33:23 ID:y6ZTcLTM]
>>663
不具合って最初の一台だけじゃん。
初期不良返品で片がつく。

速度低下に関しちゃHDDEraseやらTrimやらで解決可能。
12台も買っておきながら一度も試さなかったの?

足りない頭でゴミのような結論出す前に、もうちょい情報集めれ

665 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 17:47:08 ID:W315ZDjQ]
情報と言うけれど、各社のSSDのサポート、対応策、事例対処方法は、酷いと思う。
自力で色々解決したけど、素人が迂闊に買う代物ではないと思う。
それだったら、最新のHDDを買った方がマシです。

666 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 17:50:23 ID:rPmuWFcU]
鉄板を買わないからそういうことになるw

667 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 17:55:42 ID:y6ZTcLTM]
>>665
一般的なジサカーならどうにでもなるレベルじゃね?
Indilinxはさすがにめんどいけど。

ジサカーじゃない人に薦められないのは同意。
そういう人にはバルクHDDも薦めたくはないけど。

668 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 17:59:02 ID:UbSb06tb]
>>664
返品交換で片が付くとか、あれそれすれば改善するとかの話題じゃなくて
そういうトラブルがHDDの10倍は多い、という話なんだがww

669 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 18:05:15 ID:y6ZTcLTM]
それ信頼性って言わない
少なくとも日本国では

670 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 18:19:59 ID:dj7/OJWp]
HDDもそうだが不良が続くとか言ってるヤツは
大概使い手に問題が有るという



671 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/14(日) 18:43:54 ID:V/z9V4cT]
俺最強ベンチ派にもお勧めできないかもな

672 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/15(月) 06:51:54 ID:40QiiX3J]
windows7自体が立ち上がりが速いから、SSDに変えたからといって、それほど体感で変わらんな。

673 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/15(月) 08:07:31 ID:vAdPS3jx]
>>672
そうなんだよね。
OSの起動中に、じっと画面を見ていることないし、適当に用足ししてると立ち上がってる。
なんでもかんでも速くしたいと思ったら64bitにした方が良いね。

674 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/15(月) 17:00:11 ID:mjLN9uQD]
持ってないから詳しくないが
Win7は壁紙設定してると起動トロくなるバグ有ったんじゃなかった?

675 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/15(月) 21:47:14 ID:TvK8KEJD]
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |       SSD
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

676 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/15(月) 21:48:25 ID:TvK8KEJD]
ずれちまったorz

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      SSD
 彡、   |∪|   |         J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

677 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 08:23:43 ID:i/nHmUuY]
インテルの80GのSSDにOS、ビデオスタジオ、ビルダーソフト入れて、ガンガン作業したら挙動が遅くなった。
想定していたとおりだが、こんなもんだろうね。

678 名前: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 13:35:07 ID:gKrYVZ6z]
>>677
trim

679 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 17:12:55 ID:cR+HrUE+]
どうでもいいけど、体感報告よりベンチのビフォーアフターでもあげてから言ってくれ。

680 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 18:30:58 ID:u//T+RCz]
そんなもん、雑誌に載っとろ?



681 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 22:49:43 ID:jaAhZtwe]
SSDにエロ動画満載とかならスピードは大事だろうねw

682 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 23:03:41 ID:fcg7pty2]
>>681
だったら間違いなくデータドライブがSSDだな。

683 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 23:30:06 ID:u//T+RCz]
そんなに急いで抜かなくても・・

684 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/16(火) 23:46:27 ID:nLvZFVed]
オナニーの震動でHDDがやられる危険性を考慮したのであろう

685 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/18(木) 08:05:15 ID:yKrt3AXc]
これって完全フォーマット可能ですか?
vistaを入れて起動させてたんだけど、もう不要になったので完全消去して人にあげる予定。
フォーマットしてもパテーション残ってしまいます。
分かる方、よろしくです。

686 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/18(木) 11:02:49 ID:0zWlFA1p]
ウソだと思われるだろうが、SSDはレンジでチンすると出荷時状態に戻る。

687 名前:不明なデバイスさん [2010/02/18(木) 11:28:07 ID:g6j1PC9X]
>>686
マジか!
子供が3人もいて月8千円の小遣いをちびちび溜めて買ったSSDが調子悪かったんだ
嫁がこの間新しい電子レンジ買ったばっかりだし、さっそく試してみる!

688 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/18(木) 12:06:40 ID:cLwWhWGs]
>>686
EPROMも工場出荷時点にもどらんか

689 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/18(木) 14:26:38 ID:IKjefBxB]
>>686
古い松下電器の電子レンジではダメだったぞ

690 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/18(木) 18:59:03 ID:HVAd7qg/]
>>686
ありがと!HDDとは違うみたいだな。さすが



691 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 08:17:56 ID:UcWVXMRh]
俺も初期状態に戻したいが、何かが残ってしまう。

692 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 09:14:57 ID:WeLGZ4zN]
>>686のおかげですっきりキレイになった。
さらに彼女までできました。

693 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 09:36:35 ID:lAqSOa6A]
>>685
っHDDErase

694 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 16:41:18 ID:p9Sj22PQ]
G2420HD買ったからグラボとケーブル欲しいんだけど、
RH4350-LE512HD/HSとAmazonベーシック 4層シールドのHDMIケーブルでいいかな?

695 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 16:47:01 ID:p9Sj22PQ]
誤爆

696 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 21:31:18 ID:npS5MaB/]
64〜80GBだとちょうどシステム用にちょうどいいサイズなんだよな
128〜160Gだとパーティション切らないと使いにくくなる

これからは容量がでかくなるんじゃなくて
64〜80GBの単価が暴落してくれるのが一番嬉しいかも

697 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/19(金) 22:10:19 ID:+ZWS4BSI]
1チップ当たりの容量は増えてくわけだから
同時アクセス数が減って速度が落ちるわけですね

698 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/21(日) 04:33:52 ID:/YvByKIv]
セットしたら見割り当て認識されているんだけど、フォーマットが出来ない・・・ なんで??? 

699 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/21(日) 14:06:23 ID:am7W6mLY]
>698
コントロールパネル > 管理ツール > コンピューターの管理 > ディスクの管理
で領域確保、フォーマットもできませんか?

700 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/21(日) 22:56:32 ID:/YvByKIv]
>>698
何度も再起動して、接続し直して、やっと領域確保できました。
フォーマットも出来ましたが、相性なのか、一体何だっただろう。



701 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/22(月) 08:19:51 ID:8yJuk2Hq]
認識してるのか微妙なときがあるな。 今のところ動いているから良いけどさ。

702 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/23(火) 08:21:05 ID:1mpNW3Hg]
そもそもwin7自体の起動が速いから、起動に関してはあんまり意味ないね。
各社とも「OSの起動が速い!」をうたい文句にしてるけど、なんかね。

703 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/24(水) 12:47:05 ID:cu7fvZ8D]
確かに・・・  でもHDDより静かなのは良い。

704 名前:不明なデバイスさん [2010/02/26(金) 00:28:47 ID:2KwH6EKt]
mac book proにSHD-NSUM256Gはどうでしょうか?
まだSSD未体験だから興味あるんだが

705 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 02:35:26 ID:6/BiHPJ1]
>>704
正直、このスレにはマカーは少ないんじゃないかな
Macbookスレで聞いたほうが・・・

706 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 09:27:01 ID:matMgw9c]
MacbookproにIntel X25M 160GBいれてます。
OSの起動時間は正直期待通りではない。
これはマザーの性能だから仕方ないが。
でもアプリの起動や動きは劇的に早くなります。
だから最近はシャットダウンさせずにログオフしてPCの蓋閉じるようにしてる。
SSDは今時のPCパーツで一番体感速度が感じられる。
会社のPC(リース)をこっそり喚装したら怒られるかなf^_^;

707 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 09:41:42 ID:+3OzsDKm]
>>706
怒られるかどうかやってみて♪

708 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 11:51:23 ID:FZVoQ84V]
OS XにはTrimコマンドはまだ実装されてないみたいだね
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091212/etc_pfast.html
Trim不要タイプのSSDを選んだほうがいいのかもね

709 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 17:18:52 ID:FZVoQ84V]
SSDとHDDを合体させた「ハイブリッドディスク」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100226_hybrid_disk/

710 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 17:24:06 ID:+7eRYhvR]
SSDとHDDをそれぞれ積んだ方がマシだな。



711 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 17:24:55 ID:f7lef8Sq]
>>709
ワクワクした

712 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/26(金) 23:37:14 ID:9PYet/Xc]
>>709
静音のためにSSDにしてる俺みたいなやつには本末転倒なアイテムだな

713 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/27(土) 05:34:32 ID:9cTKttQf]
SSDが回転するわけじゃないんか。つまらんのう。

714 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/27(土) 10:54:36 ID:LqkhoxHV]
>>713
海老一兄弟か、君はw

715 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/27(土) 22:19:50 ID:q/sGgChA]
セールスポイントがよく分からんのだが。

716 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/28(日) 07:13:36 ID:TZFRIqNi]
データ消滅したSSDはもう使いたくないと思うのはオレだけ?

717 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/02/28(日) 07:56:36 ID:/swFjQ53]
もっと詳しく書けよ。
SSDを作業領域にしていて、作業中に消えたというのなら、SSDの使い道なんかないさ。

718 名前:不明なデバイスさん [2010/03/03(水) 00:09:25 ID:6bHHduzr]
復活の呪文

719 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/03(水) 05:52:10 ID:+tmVJ6EE]
>>718
「安倍なつみ中澤裕子それと矢口など」ですか


720 名前:不明なデバイスさん [2010/03/03(水) 10:42:56 ID:3lEMjRAx]
インテルのSLCSSDまだ〜?
ってかX-25Eまだ売ってる?




721 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/03(水) 21:29:35 ID:Eit+XyUm]
kakaku見るとあるにはあるな>X-25E

722 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/03(水) 21:56:16 ID:/THt4OJv]
Intelの次期ExtremeモデルはMLCになるらしいけど

723 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/03(水) 23:22:47 ID:NUB1Hx89]
MLCの信頼性上がってFAになって行くのだろうか

724 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/04(木) 04:29:58 ID:oLFt0dEg]
>>722
え、そだっけ?
Q2に出る(と言われてる)G2ってMLCになっちゃうんだっけ?

まぁ何にしてもX25E/G2が控えてるからC300に踏み切れねぇ・・・

725 名前:不明なデバイスさん [2010/03/04(木) 09:15:30 ID:APUVjIH0]
MLCか・・・・
信頼性と、書き込み速度がある程度確保出来るんなら、それもありか
で、そのG2とやらのスペックってどうなってんだ?
当然、X-25Eを超えるんだよな?

726 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 02:39:59 ID:bQ8IA4gB]
また待ちの時期になったね。

727 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 08:32:36 ID:PqqtzJAe]
インテルの80GBのSSDを動画編集領域で使っていますが、滅茶苦茶速くで笑ってしまうな。
寿命はどうなのか、使っていけば、いつかは分かるだろう・・・。

728 名前:不明なデバイスさん [2010/03/05(金) 18:02:14 ID:28Tbq5X3]
こんなフリー(シェア)ウェアがあれば嬉しいのですが無いでしょうか?
どなたか開発してくれると嬉しい。アイオーデータあたりが付録してくれ
ても良いのですが:

”XPでSSDを使う際に、寿命を延ばすためのいろいろな設定を
全て簡単設定してくれるようなもの。”

729 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 18:08:00 ID:0Ckfz0rE]
最近のIntelの買って何も考えずふつうに使えよ

730 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 18:48:43 ID:OGny9bfK]
XPなんて窓から投げ捨てろ



731 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 19:44:20 ID:FVePk39h]
>>728
結構普及したら、ソースネクストが作るんじゃない?w

732 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 22:30:49 ID:AoWjJLQF]
ソースネクストを使う層は
SSDへの換装なんて行なえないw

733 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/05(金) 22:45:16 ID:G36ln2sf]
ttp://www.iodata.jp/product/hdd/ssd/ssdn-sth/feature.htm#1
これで満足出来ないのなら、フリーソフトを探すか自分で作るかしないと。

734 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 00:29:39 ID:nqF7tH7b]
>>728
>”XPでSSDを使う際に、寿命を延ばすためのいろいろな設定を
いろいろな設定って具体的にどこをどう設定すればいいの?
実際に挙げてみて

735 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 02:03:33 ID:227hXre9]
>>734
SSDを使わない

736 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 02:32:02 ID:Qc85pCdE]
まだSSDの寿命なんか気にしてる人いたんだ
特殊な使い方でない限り数年はもつだろ

737 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 07:03:01 ID:YO9gFoPY]
たった?

738 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 08:13:20 ID:Qc85pCdE]
1年〜2年で買い替えるからどうでもいい
みんなは新製品とか出ても買わないの?

739 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 08:47:44 ID:s2GhMZe7]
コレクターはロット毎に買うんでしょ

740 名前: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 10:49:19 ID:p6kma0A/]
XPでSSDとか必死過ぎて涙が出るよ
SSDは7で使うからこそ早いのであって、XPみたいな前時代的OSにはHDDのような前時代的デバイスがおすすめ
あと7で使うなら速さの設定とかしなくても速いし



741 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 13:33:18 ID:LD5XSkXm]
MSバイト乙

742 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 15:27:15 ID:1C/qt6xi]
>>654-656
不覚にも吹いたw

743 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 15:36:02 ID:VOejAlXj]
2ちゃんねらーはお茶と湯飲みを無駄にしすぎだとおもいます

744 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 17:42:21 ID:BItd0egT]
>>743
※スタッフが後でおいしくいただきました

745 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/06(土) 18:04:44 ID:utUHwsYH]
>>740
お馬鹿さん。 xpで使うから7が楽しめるんだろうが。

人生を無駄に生きてるな〜

746 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/07(日) 11:47:41 ID:RuIrDcih]
とりあえず、低価格帯のSSDはまだ次期尚早ということでFA?

3万とか出すぐらいなら、HDDとメモリ増設した方が良さげだね。

747 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/07(日) 13:29:39 ID:yMTgVzux]
>>746
そもそもメモリなんか十分に積んでそこからのステップアップがSSDだろ。

748 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/07(日) 16:40:57 ID:AUQWX/+i]
メモリ4Gで十分だろ

749 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 09:37:39 ID:yWWuGedB]
安く、だけど高速を求めるならRAID0
銭に困ってないならSSD
これでおk

750 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 10:40:33 ID:DLaLH59r]
raid0ってなんか安定性に欠ける気がするんだよね



751 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 11:02:37 ID:Epk7hjYq]
「なんか」じゃなくて安定性には欠けると思う,フツーに。
キャッシュ用とかワークスペース用と割り切って使うものでは
ないかしらん。

752 名前: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 15:20:47 ID:WV8ARogS]
SSDならコントローラ部分が壊れるんじゃない限り、64GBx2のRAID0と128GB単体とじゃ安定性変わらんだろ。
チップよりコントローラの寿命が短いって言うならRAID0はリスクを高めるが。

753 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 17:02:26 ID:Epk7hjYq]
>>752
おっしゃることはその通りだと思うけれど,>>749からの流れは
「SSDでRAID0」の話ではなくて,「SSD vs. RAID0」の話。


754 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 17:11:20 ID:n9S6mBXY]
まあ故障率の問題であって、使えるか使えないかは運用者次第。

755 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 17:37:32 ID:lVOS5rli]
crucial C300

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 270.565 MB/s
Sequential Write : 215.867 MB/s
Random Read 512KB : 252.438 MB/s
Random Write 512KB : 218.017 MB/s
Random Read 4KB : 22.821 MB/s
Random Write 4KB : 54.586 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/03/08 17:37:04


756 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/08(月) 17:38:13 ID:lVOS5rli]
SATA 3.0G

757 名前:不明なデバイスさん [2010/03/09(火) 20:03:54 ID:mrKaQvqb]
HP Mini110をSSDに換装しようとするとBIOSのBOOT選択画面上ではSSDを認識するが
Windows XPのインストール画面ではSSDが検出されん
(コンピューターにハードディスクが接続されてないのメッセージ表示、OSはSP3適用済み
Windows7はインスコおk)

同様の作業環境でHP2133は認識・検出

何がいかんのかね

●PCスペック
HP Mini110
OS:XP Pro SP3
CPU:Atom N280 1.66Ghz
メモリ:2GB(増設済み)
チップセット:VIA CN896 North Bridge / VT8237S South Bridge

●SSD
PQI製2.5インチSSD「SSDSA2M080G2GN」
ドライバ:2CV102HD

758 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/09(火) 21:50:49 ID:OemT2qDb]
>>757
おそらくBIOSでのSATAの設定だと思うが、
HP Miniのスレで聞いたほうが早いと思う

759 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/09(火) 22:42:41 ID:mrKaQvqb]
>>758
トンクス!!

760 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/09(火) 22:49:54 ID:vtRMsSVV]
turbo ssdって入れるとssdの寿命長くなる??



761 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 15:50:52 ID:cxGWkp36]
>>760
変わらない。 大して役に立ってないよ。

762 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 17:41:37 ID:e3pQpE7K]
結局SSDの買い時はいつなん?HDD2000GとSSD40Gが同じ値段ってのが…
50倍かよ。正直10倍位なら普通に買いだと思うだけど。淫ボリ杉。
そんなに技術開発費掛かったのかよ…

763 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 18:26:20 ID:Vao0iFvD]
高速タイプのUSBメモリが8GBで2000円前後(アウトレットや処分品を除く)だから
40GBで11k〜12k円てのは、まあ妥当な線ではなかろうか

NANDは、当面安くなる見込みはないし、次世代Flashまでほぼ現状のまま推移と予想

764 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 18:59:18 ID:Aaxyicfe]
>>762
gigazine.net/index.php?/news/comments/20100310_ssd_ipad/
こういう記事もある。
生産量は増えてコストそのものは低下するだろうが、しかし引き合いが強いので
高騰はしないまでも、しばらくは急激に安くなることはないのかも。

765 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 19:26:18 ID:Upo7sSiU]
>>761
じゃぁマッハドライブやフラッシュファイヤーは?

766 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 19:56:27 ID:dFkyUH57]
>762
容量単価で言ったらraptorなんて普通の7200rpmドライブよりずっと悪かったし、
でもキビキビ動いて気持ちいいから使っていたし。
高速ドライブに容量単価を持ち出すのはちょっと違うくね?

767 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 20:26:55 ID:IQpgrt8/]
中間をたどるとCheetah 7Kとかがいいんじゃない。
600GBで8万位。

768 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/10(水) 21:37:06 ID:vysvVAxH]
>>762
インテル東芝がSATA3.0に対応した時点。

769 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 00:17:18 ID:Y1ZWl75H]
>>765
あれは寿命を延ばすんじゃなくてプチフリ対策でしょ
プチフリがないSSDなら必要ないと思う

770 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 00:19:02 ID:oyDJT0+e]
じゃぁ寿命を延ばすにはRamPhantomがいいのかね?
一時ファイル書き込まないから。



771 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 03:03:25 ID:UXPEVSGy]
お前は何年同じSSDを使い続ける気だ?
書き込み寿命を迎える前に他の理由で故障するから心配すんな

772 名前: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 10:43:30 ID:tpGLmU7v]
もう少しSSDの登場が早ければ、IDEタイプも普及したのかな
サブPCが2.5IDEなんだけど乗せれるやつみんな低容量で高い、ネットブックが買える

773 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 11:34:29 ID:HGza5ehw]
>770
まっとうなコントローラーを搭載したSSDならNANDフラッシュメモリーの寿命より
性能(容量含)の陳腐化の方が早く来るから心配する必要はないよ。
意図的に壊そうとしない限りはね。

774 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 14:06:50 ID:SrXfyzbI]
>>772
いや、IDEの転送スピードがネックになるから
SSDの魅力は半減するだろうから、かえって
「高すぎる」と普及しなかったかもよ


775 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 17:59:56 ID:SrXfyzbI]
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100311_onyx_ssd/
1万円を切るリーズナブルで実用的なSSD

poor man's SSD....


776 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/11(木) 21:37:36 ID:c93uyj6f]
32GBで100ドルするならインテルのを選ぶわ

777 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/12(金) 09:56:53 ID:d64GO8F5]
確かに。馬鹿じゃないのか?頭腐ってる。

778 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/12(金) 09:59:56 ID:bMQwLuhl]
早すぎると腐るのは定説

779 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/12(金) 13:50:01 ID:ZvIN996h]
インテル()笑

780 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/12(金) 20:38:19 ID:u2yhF6Kk]
80GBのを買おうと思うんですけど、
Win7をインストールした場合、どれくらい領域使いますか?
足りなかったら160GB買うつもりです。



781 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/12(金) 21:30:00 ID:ODl/2Bu9]
>780
ハイバネ(休止状態・ハイブリッドスリープ)とページファイルを除けば
Win7 64bitで10GB程度。

782 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/12(金) 22:32:22 ID:9u7xdPN0]
>>780
OSとアプリを入れるだけならば、80Gあれば十分だよ


783 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/13(土) 00:58:43 ID:9jdzAA5N]
>>780
Win7-Pro入れて、オフィス2007フル、こまごまとしたフリーソフトで残量50Gあるね。

784 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/13(土) 01:20:07 ID:apz2H5ga]
復元のデータやらシャドウコピー(バージョンによる有無は知らんが)消すなら
64GBあれば

785 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/13(土) 01:42:04 ID:Rz/XFR7z]
専ブラの画像キャッシュが多すぎて80GBで足りなくなった俺涙目

786 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/13(土) 02:22:21 ID:9jdzAA5N]
>>784
80G程度のSSD使うんだからクリーンインストールがお勧め。

787 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2010/03/13(土) 09:50:39 ID:peNzLhYR]
>>780です。
80GB買います。Photoshop elementsとかのグラフィックソフトも十分入りそうですね。
ゲームとかはHDDに入れてみようと思います。
ありがとうございました。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef