[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 20:28 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 756
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part14



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/16(日) 22:03:15.28 ID:PjFSpUbl.net]
・当スレッドはsage進行が基本です。メール欄に「sage」と書いてください。
・次スレ担当は950。無理なら960、970と切番の中の人が担当。無理な場合は早急に無理と伝えること
・【重要】代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立ててください
>>950を超えたら次スレが立つまで減速し極力書き込みは控えましょう
・テンプレwikiと空気は一応読んでね。

【無料ダウンロード版】
・2012年4月17日(火)再開
【デラックスパッケージ版】
・2012年5月24日(木)発売 3,990円(税込)
【サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ版 龍族降臨】
・2012年11月29日(木)発売 3,990円(税込)
ジャンル:アクション&モンスターバトル
ネットワーク専用タイトル(3G/WiFi対応)
CERO:B

◆公式サイト
samurai-and-dragons.sega.jp/

◆運営サイト
livearea.samuraianddragons.com/

◆まとめwiki
www54.atwiki.jp/samanddora

◆本スレ
【風魔は】サムライ&ドラゴンズ320【まだか?】
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1391946340/

◆前スレ
【PSVITA】サムライ&ドラゴンズ 質問スレ part13
kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1384844012/

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 14:35:03.03 ID:kEmsocFJ.net]
>>298
1.爆弾ならマルは要らない。バランスや防御ならアクティブは必要
2.200じゃ遅すぎる。バランス相手でも500以上は必要
3.構成によって変わる

対人ユニットとしてはなにがやりたいのかわからない。イゾルデは対人向きじゃない

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:04:42.86 ID:VTUSl0BN.net]
どっちかって言うと対N構成が近いね

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:08:35.76 ID:kMAUK3e3.net]
バインドはしょうがないにしても先制スキルにも爆弾にもバランスにも勝てない
諦めて遺跡で使おう

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:13:08.04 ID:6i0942Bb.net]
>>298
1:爆弾にアクティブは微妙です。華麗なる必至とか変わったことをする以外は、基本スタートアップで埋め尽くして結構です。
2:爆弾でしたらアタッカー以外は素早さ全振りが基本(鈍足バインドや平静避けを作る等を除く)です。サポートなのに200とか中途半端なものはゴミなだけです。
3:最近はスキル射程対策ばかりで、バリア対策がしてない場合があり
ますが、大抵スケサタ等に解除されるので防御とかは特に気にしないほうが賢明かと。

爆弾なのにベースが回復スキルで素早さもたいして無いイゾルデさんに役割はありません。別のものに変えましょう。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:22:41.62 ID:FrzFNGv8.net]
皆さん回答ありがとうございます。

イゾルデは枚数が結構有ったのでslv上げがしやすかったのです。


対人L総和100爆弾だとどんなスキルを、どんな何枚積むべきでしょうか?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:27:11.58 ID:FrzFNGv8.net]
闘技場で編成を参考にするのがいいかと思いましたが、まだ今のところ最終的な編成に落ち着いているような方を見れていませんので。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 16:34:34.28 ID:FrzFNGv8.net]
今小麦粉さんのブログを読んでいたら結構有用な情報が多かったので、色々参考にしながら編成を組みなおそうと思います。

回答してくださった皆様ありがとうございました。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 21:09:18.90 ID:EBzxt/lX.net]
L.攻速型総和100アタッカー
C.速極UCビジュアルメモリ  ベース、ラピシフ、魔性の微笑み
F.速知SRローゼリンデ ベース、バニッシュレイ、烈風

って編成を考えたんだけど、育てればこれでLV.9塔落とすことって可能かな
メモリとローゼリンデのベースでリーダーに二重のバリアを張って
ローゼリンデはリーダーよりも早く行動するようにして、確率だけどバニッシュレイで相手のバリア剥がしと軟体化をするように考えてる
9塔の編成とか知らないから取るべき対策とかあれば教えてつかーさい。
総和100アタッカーは一応SRのを考えてるけど、力不足ならレイジユキヒメを育てることも考える。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 21:57:50.47 ID:YbUZ0WLc.net]
9塔=真デブは30000×3が数十枚の最後は99999×3らしいので、サポも9999で防御にも振って回復入れないと無理だと思います
土地や遺跡なら行ける



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 22:02:37.86 ID:VTUSl0BN.net]
9遺跡は兵数12000だから爆弾だとどの道溶ける
高レベル塔や遠距離土地行きたいなら大人しくバランスか防御依りの編成にするのが無難

311 名前:308 mailto:sage [2014/04/09(水) 22:36:44.89 ID:EBzxt/lX.net]
そうなのかー。
ある程度まで来たらNPC戦は防御と回復が重要になってくるのね。
総和100Lは7割くらい防御に振ればそのまま使えるかな?。
まぁその頃にはコストも上がってるだろうから、ビジュアルメモリは回復積んだ別の高コストカードに切り替えることにするよ。
ありがとー。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 01:09:52.63 ID:/4vPLEqq.net]
★フィーナと★カークスのスキルDはそれぞれ何でしょうか?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 02:40:19.95 ID:Et0RUfIq.net]
フィーナ 一夜城
カークス 三段撃ち

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 04:20:15.64 ID:OjEcKos/.net]
SRエンゲージリングの能力を教えてください

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 12:16:34.34 ID:e/AhnK2j.net]
自分の同盟の隣接した土地は取れるけど
同じ宗主に所属してる他の同盟(白で表示されるやつ)の隣接した土地は取れますか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 12:19:47.08 ID:bEoX0rr0.net]
>>315
取れません。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 12:50:46.36 ID:ZDy6fbnj.net]
カークスのbaseはslv10とした場合、ダメージキャップ1倍だすのに知力は幾ら必要てすか?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 13:28:57.30 ID:e/AhnK2j.net]
>>316
ありがとう

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:22:47.51 ID:34pxtdcj.net]
URトウカ・クレハに「ラウンドブルーム」、「呪縛の崩壊」を習得させて
総和100にするにはスキルレベルを何にすればいいですか?



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:34:20.55 ID:6T91XxNg.net]
>>319
788

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 17:34:53.48 ID:6EZje+EK.net]
スタミナ100で出撃した場合と500で出撃した場合
強さやスキル成功率に違いがありますか?

経験値に違いがあることと、100以下で出撃した場合は4割に減ることは知っています。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:48:44.56 ID:O2rCp3fu.net]
ない

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:49:37.23 ID:sNAARGXy.net]
ミラージュトリック以外に開幕のガード、バリア剥がしのスキルで移植可能なものはありますか?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:52:11.89 ID:bEoX0rr0.net]
>>323
ダイアモンドブロック

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:55:26.44 ID:sNAARGXy.net]
>>324
ありがとうございます

326 名前:307 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:36:07.46 ID:F2aHONiz.net]
対Nバランス型L総和100にしようかなと思います(ほぼ農民で対人の予定無いので)

そこでバランス編成のサポに積むスキルで候補としては
スタートアップ
・攻防速バフデバフ(無双、烈風、風臥、逆風)
・バリア(ミラシフ)
・ガード(ゲイル)
アクティブ
・攻防バフデバフ(マル、ヘカトン)
・回復(エクス、Qブラスト)
上記のようなスキルを積めば問題ないでしょうか?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:29:20.94 ID:DaVei+NZ.net]
>>317
知力上げないとSL10にしても1倍行かないよ
魂及び素材推奨

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:09:01.35 ID:6T91XxNg.net]
>>326
その辺積めば大丈夫だね
注意しないといけないのは無双と草臥は○やヘカより効果が大きいから
全体に掛かったままだと1ターン目に○ヘカが発動せずに待機技の餌食になる可能性が稀にあるくらいかな

329 名前:307 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:17:02.56 ID:F2aHONiz.net]
>>328
ありがとうございます

回復スキルは待機有りより無しの方がいいですか?



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:32:50.86 ID:sNAARGXy.net]
開幕で敵の先制攻撃効果打ち消しスキルの習得可能なものはありますか?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 00:26:05.28 ID:CfkImBWn.net]
サプライズレイド、平和の歌、威嚇射撃

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 09:17:03.08 ID:1lYX2ukL.net]
>>331
ありがとうございます

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 12:14:34.80 ID:JyItr9kM.net]
総和100を作るのに、ランブル・呪縛以外の範囲攻撃と
味方にスキル射程バフをかけるスキルはそれぞれ何かありますか?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 12:19:15.70 ID:JyItr9kM.net]
あ、スキル射程は減少打ち消しでもいいです

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 12:43:23.30 ID:CfkImBWn.net]
>>333
習得可能なスキルという前提で
待機無し射程5範囲攻撃はアンバー、デブリズ報酬があればドリームブレイド、蒼きヴァルキュリアも可能
味方にスキル射程バフは高貴なる力、龍気功(自己バフ)、デブリズ報酬があればドリームパスポート、月虹の巫女も
能力減少打ち消しはバトルクライ

スキル射程増加系は元々ベースにそういう効果を含むコラボカードなど使う選択肢も
ミリオンアーサーとかボーダーブレイクにいろいろあるから

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 13:03:47.84 ID:QBChTJGI.net]
>>329
回復の待機全体と単体は状況によりけりだから何とも言えない
ただ、回復ついでにバフの掛かる単体の方が好まれる傾向はある

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 15:15:12.13 ID:JyItr9kM.net]
>>335
ありがとうございます

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/11(金) 15:41:43.02 ID:SHtXpLdK.net]
アドバイスお願いします。対NPC編成です。
L SRドリームキャスト バランス型 総和100%
C SRMode:セラフィム 防御&知識振り 天使の旋律10 マル10 未定
F SRアーサー剣術の城 攻撃以外バランス ベース8 ヘカトンケイル6 未定
未定のスキルをなににしたらいいでしょうか?
正直アーサーをローゼやギネヴィアに変えようか迷ってます。

339 名前:307 mailto:sage [2014/04/11(金) 15:47:47.41 ID:CHUxCFhw.net]
>>336
ありがとうございます



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 04:55:31.29 ID:frVRbJvo.net]
>>338
セラフィムがどうしても使いたいっていうなら天下泰平10*2前提じゃないかなあ
それも鈍足&速振り

アーサーよりセラフィム変えたほうが・・・

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 13:25:55.48 ID:xCf1OeR5.net]
相手の先制を打ち消せるスキルは何がありますか?移植可能なものでお願いします

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 14:23:46.01 ID:qPCvlHZl.net]
>>341
>>331にある

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 15:00:01.05 ID:xCf1OeR5.net]
>>342
すいません。
ありがとうございました

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 21:25:57.40 ID:g9fOoUUS.net]
遺跡用ドラウグ作りたいんだけどなんかいい構成とかあるのか
ソウルスティールor三段撃ちがいいとは聞いたけど

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 21:30:16.79 ID:js1yftzQ.net]
いや三段撃ちがいいなんてのはバカの戯言だから
遺跡用なら素直にソウルとドレインつけて回復してろ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/12(土) 22:22:40.46 ID:qPCvlHZl.net]
イグセンと併用すれば敵Lを最優先で攻撃して終わる事もあるからバカではないな
5以下の遺跡で使う予定なら無理してドラウグよりヘルハウンドHFのがいい気がするぞ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 12:33:43.36 ID:8LVsrQo5.net]
スタンレジストとスタンリフレクトはどちらがスタン無効化の成功率が高いのでしょうか?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 12:44:02.16 ID:ZPkwYAiB.net]
レジスト

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 12:49:36.03 ID:8LVsrQo5.net]
>>348
ありがとうございます



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 14:08:10.93 ID:v2fNikp0.net]
ユニット構成で質問です
L-urトウカ-呪縛ランブル龍気功
C-決まってない-風林火山とか草臥?
F-rエレイン-ヘカトンバーチャ
対人構成にするつもりです
Cが決まってないのでオススメ教えてください
風林火山や草臥は予定なので何かアドバイスがあればお願いします

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 14:32:23.13 ID:ZPkwYAiB.net]
ユニット構成で質問
L-urレイジ&ユキヒメ-ランブル呪縛絶対ガード(スタンリフレクト有)
F-srローゼリンデ-マルデュークヘカトン

今期から始めた初心者なので、このスキルはダメ、ってのがあったらお願いします
ローゼリンデはレイジユキヒメより早く動くように素早さ上げてます

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 15:25:30.43 ID:v2fNikp0.net]
>>351
○ヘカはちょっと...

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 15:30:16.27 ID:ZPkwYAiB.net]
>>352
初心者なんで○ヘカの悪い、ってところが分かりません
ちょっと...ではなく理由を言ってください

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 16:17:44.63 ID:r7GtxDPe.net]
>>353
総和100ではないので1ターン目から普通に通常攻撃を出す
バフを出して欲しい時にデバフ、又は逆をするのでサポートとして安定しない
 
ぶっちゃけルフィーナに○かヘカとスタートアップの組み合わせのが万倍使える

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 16:23:50.35 ID:ZPkwYAiB.net]
>>354
回答ありがとうございます
スタートアップで何かおすすめはありますか?自分は烈風の采を付けようと思ってます

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 16:33:00.82 ID:1YY0fs0q.net]
>>355
爆弾編成なら天下布武
バランス型なら天下泰平
それぞれノスフェラトゥ、関羽で習得可能

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 16:41:13.60 ID:ZPkwYAiB.net]
>>356
ありがとうございます
天下布武を付けてみます

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 16:57:12.30 ID:ZPkwYAiB.net]
もう一度質問すみません
Rルフィーナを使うとして、マルデューク確定、ゲイルアーマーか天下布武どちらの方がいいと思いますか?
爆弾型です

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 17:26:14.31 ID:1YY0fs0q.net]
>>358
爆弾型にマルデュークは不要、天下布武とゲイルでいい



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 17:37:28.00 ID:XDqviiXY.net]
サムドラ初心者です。
ダイアモンドブロックはどうやったら習得できますか?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 17:38:20.05 ID:oYqokxcn.net]
質問です。
最近本スレで暴れてるドランゴ君はただの馬鹿でしょうか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 17:40:36.05 ID:1YY0fs0q.net]
>>360
フェンリルのベーススキルを7にしてスキル習得に使う

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 17:42:01.45 ID:XDqviiXY.net]
>>362
ありがとうございます!

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 17:48:05.76 ID:ZPkwYAiB.net]
>>359
ありがとうございます
ノスフェラトゥLv7にするまではマルで運用してみます

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 18:10:37.77 ID:EV5qGdU1.net]
>>361
それを面白いと思って書き込んでる君が1番のバカです
1番になれて良かったですね

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 19:44:18.74 ID:OER3rgjN.net]
>>364
ノスフェラトウでもできたのか...
エルでやってたわ(涙目)

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 20:51:44.71 ID:v2fNikp0.net]
>>350の回答お願いm(__)m

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 21:16:05.80 ID:MVCQLLJT.net]
>>367
バランス?対人?
バランスだろうけど、そこが一番大事なところ

ついでに質問だけど絶対ガードの知力依存度合い、知力無振り時Lv10or3のキャップを知っている人いないかな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 21:33:14.06 ID:cF3RRNoQ.net]
>>367
ステ振り次第で変わってくる
バランスか爆弾か
スキルを見る限りバランス振りだと思うけど



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 21:34:52.62 ID:1YY0fs0q.net]
>>367
エレイン防御紙だから爆弾でしょう
正直バーチャ/ヘカトンエレインの役割が微妙で悩ましい…
そこから再考したほうが良いんじゃないかと

そのエレインに合わせるならURギネヴィアに天下布武、カオスウィンド、スタリフ、絶対ガードあたりかなぁ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 21:54:01.83 ID:v2fNikp0.net]
トウカ-攻撃<防御、速ほぼ無ぶり
エレイン-速極振り
です

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 22:24:28.35 ID:cF3RRNoQ.net]
370の言うとおりエレインが噛み合ってない
龍気功付いてるなら無理にエレイン使う必要もないかと
どうしても使いたいならヘカトン→バにレイにしてC
Fは先制打ち消しかエレインより速い射程3に平静
トウカも爆弾振りで

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 22:35:01.78 ID:v2fNikp0.net]
龍気功とエレインのベースは要らなかったかー
一応保険で平静対策してましたー
あとヘカをバニレイにするメリット教えてー
攻撃防御デバフよりは防御デバフ&バリア剥がしって感じ?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/13(日) 23:10:54.80 ID:cF3RRNoQ.net]
ヘカはバランス向きスキルだからエレインには向かない
代わりにスタートアップでもいいけどアクティブスキルは同種の効果を積むと安定する
安定をとるか全て成功時の爆発力をとるかは好みだけど
トウカ総和100なんて使う位だから安定志向なんだろ?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 15:14:44.71 ID:5MqyMwN4.net]
ゲイルアーマーを付けたいと思っているのですが、どいつがゲイルを付加しやすいでしょうか

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 15:48:07.01 ID:W2R0mwBv.net]
>>375
そこまで大きく変わらない。小悪魔、魔性を考えると素直にランブル呪縛にしとけ

>>375
今ならエルダーサハギンのC

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 16:01:54.95 ID:5MqyMwN4.net]
>>376
ありがとうございます、もう一つすいません

スキルCはLv5にするとAに来るんでしたっけ?

378 名前:支配者@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 17:17:13.72 ID:uZ5iVmIP.net]
>>376
>>376の方ではないですが代わって...
Cはlv5にすると付加成功率が一番高くなります

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 17:42:02.86 ID:5MqyMwN4.net]
>>378さんもありがとうございます
とりあえず亜人パック引いてエルダーサハギン狙ってみます



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 19:04:44.45 ID:KtIGaWMG.net]
絶対ガードの攻撃カット率はゲイルと同じで知力依存ですか?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 19:39:21.38 ID:MvAJKxzy.net]
絶対ガードは知力には依存しません

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 19:44:44.82 ID:KtIGaWMG.net]
>>381
ありがとうございます。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 20:04:22.15 ID:tEPBbQFV.net]
>>376
そこまで変わりませんか・・・。
実はオークチーフにデュランダルとランブル積んで使ってて、スキル射程上げればこいつを活かせるかなぁと思ってたんですが
タイフーンにそこまでする魅力は無いみたいですね。早いうちに乗り換えます。
ありがとうございました。

384 名前:支配者@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/14(月) 23:46:19.69 ID:uZ5iVmIP.net]
天下泰平の付与マジュウ教えてください

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 04:09:04.26 ID:dQbd2LnT.net]
>>384
手に入りやすいのだと関羽

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 04:11:25.49 ID:dQbd2LnT.net]
五色の采配の上昇率分かる人いますか?
マルの代わりになるか知りたいので大雑把で構いません

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 04:58:54.84 ID:jZLT238k.net]
>>386
率は分かんないけどかなり低い、知力を上げてもレベルを上げても
知力と素早さも上げたいかデバフ打ち消しと割り切らないと
マルの代わりにするには苦しい

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 12:46:41.90 ID:0mJnVdxJ.net]
>>377
スキル付与の仕組み、A〜Dスキルの呼び方について理解出来ていないようだから書いておく
(上になっているスキルから順にA,B,Cと呼ぶのだと思っているけど違う)

ベーススキルがスピードオーラの場合を例とした、スキルレベルと付与出来るスキルの関係

スキルレベル1,2
A スピードオーラ
B ウォームアップ
C ファストストリーム

スキルレベル3,4
B ウォームアップ
C ファストストリーム
A スピードオーラ

スキルレベル5,6
C ファストストリーム
A スピードオーラ
B ウォームアップ

スキルレベル7以上
D クイックシフト
B ウォームアップ
C ファストストリーム

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 15:10:35.16 ID:cCvArWTL.net]
>>386
五色の采配
コスト依存小、知力依存小
Lv1時6%、Lv10時15%



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 19:28:10.59 ID:+BHaCXLa.net]
うちの盟主が湖囲うぞーとか言ってるんだけど
何の意味があるんですか?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 19:32:11.96 ID:/KRZdvbv.net]
>>390
一定の時期が来ると湖が干上がって通常塔やシーズン終盤には小デブリズが出現する

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 20:22:39.06 ID:t2AnsegC.net]
闘技場とかのために対人ユニット(バランス型)を組もうと思うのですが、
どんなスキルが欲しいですかね。
そもそも爆弾・バランス・防御ってそれぞれどういった感じですか?

CにURレイジ&amp;ユキヒメ(ベース9 アシボ1 バニレイ1 ????)を入れて、
FにRルフィーナ(ベース8 マル10 ????)を入れようかと考えています。

アドバイスお願いします。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 20:47:07.18 ID:+BHaCXLa.net]
>>391
そうっだったのか
ありがとうございます!!

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/15(火) 23:58:32.58 ID:CEvoB2Gb.net]
対人でバランスwwwwwwwwww

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/16(水) 02:47:28.02 ID:oxeKb59X.net]
>>387>>389
ありがとうございます。
マル互換のベース持ちじゃないと実用的な攻防バフ100%は無理みたいですね…。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/16(水) 08:11:50.39 ID:e2IBWo0P.net]
>>394
ありがとうございます。

そもそも対人なのにバランス型という事に問題があるのですね。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/16(水) 09:18:09.67 ID:oxeKb59X.net]
ヴァリスピってlv1だと1割位しか上がらないですが、
lv上げると上昇率は上がりますか?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/16(水) 09:22:51.64 ID:QDpSPOiL.net]
対人でバランスでもファスト決まって相手のファスト消せれば勝ちなテキトーゲー

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/16(水) 09:30:50.05 ID:e2IBWo0P.net]
>>398
ありがとうございます。
バランス型で相手が爆弾型でも此方が先制できるような編成をすればアクティブバフデバフで持久戦に持ち込めるかもって認識でおkですか?



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/16(水) 09:44:58.95 ID:e2IBWo0P.net]
訂正
アクティブバフデバフは関係ないですかね。
爆弾型であれば防御紙なので此方の範囲攻撃が当たれば即死かな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef