[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 16:13 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 831
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

株式会社ビーネックスソリューションズ



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2019/07/03(水) 22:09:02.96 ID:Wg2vrw2F0.net]
株式会社ビーネックスソリューションズについて語りましょう。
HP:https://www.trust-ipowers.jp/
※URLはまだアイパワーズのため後で変わるかも

◆この会社は以下の2社が合併統合したものです。
株式会社トラスト・ネクストソリューションズ
株式会社トラストアイパワーズ(元株式会社フュージョンアイ)

◆株式会社トラスト・ネクストソリューションズは以下の三社が合併統合したものです。
株式会社フリーダム(www.freedom-gr.com/index.html)
株式会社イーシーエス(www.ecs-gr.com/index.html)
株式会社システムOne(www.system1.jp/index.html)

301 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/05/28(金) 12:28:13.94 ID:LDmyWV830.net]
>>300
メーカーで店頭に行って機器を修理したりする案件です

302 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/05/28(金) 12:54:35.50 ID:+IC5hq4i0.net]
>>301
そんな案件もあるんだ

303 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/01(火) 12:34:39.59 ID:ha1ntOa50.net]
新卒は4月末まで研修で5月から配属でもGW明けるまでの5日間休業扱いにされて給料減らされるんだろうな

304 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/04(金) 13:37:17.78 ID:pShxouCf0.net]
新卒を育てるないのに、使える人材が数人しかいないって嘆くような会社だから仕方ない
数打てば当たると思ってる

305 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/04(金) 21:27:03.90 ID:70A6w/O40.net]
この会社の仕事に使える人材いる?

306 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/05(土) 00:38:40.52 ID:yBkqc1vu0.net]
実力主義で風通しの良い会社と思うので力を発揮できる人や未経験でも中長期でキャリアを構築していくにはとても良い環境なんですけどねー


自発的に学ぶ意識が無くて会社や環境のせい=他責にしてしまうのは残念な発想ですね
極少数だと思うけど質の悪い書き込みが増えているのも規模拡大の弊害なのかな

307 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/05(土) 11:18:48.25 ID:6sS1QGuJ0.net]
>>306
お、スレの初期に居た人事の奴か?!
お前らキモいよ、世間ズレしてるよ
そこら中にくだらんステマ投稿してんじゃねーよ!、
気色悪
Googleクチコミくらいは恥ずかしいから消しとけ

308 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/05(土) 13:53:34.22 ID:io/+Vl760.net]
>>306
3月に退職しましたけど、全くいい環境じゃありませんでした。時間を無駄にしました。

309 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/05(土) 15:12:47.02 ID:lE9FiJtD0.net]
>>308
どんな案件だったんですか?



310 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/05(土) 17:08:21.18 ID:g++pX+Lr0.net]
>>308
メーカー→4ヶ月間休業→PCキッティング→適応障害で退職です。

311 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/05(土) 23:18:07.22 ID:XDUL01H50.net]
>>306
時は金なり。
スキルのつかない仕事環境へ配属して放置し、会社の責任無くして社員のせいにすんのか?
どうキャリアを形成しろと?どんだけ他人の将来を摘んでるんだよ。少しは罪の意識苛まれろよ

312 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/06(日) 16:41:38.14 ID:KTXJhW/X0.net]
この会社そんなやばいの?

313 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/07(月) 16:44:14.38 ID:AA5JSDph0.net]
やばいよ
入ってもよその会社で違法と言われる職場見学という名の面接があるよ。
それに受かれば現場配属だけどダメなら何社か回って繰り返し、決まらなければ仕事もできず給与カットだよ。
このスレ嘘書いてないから読んどくと良い。

314 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/08(火) 01:07:00.23 ID:nmbtxJYJ0.net]
今のご時世、どこの会社も底辺達は苦労しますな

315 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 00:45:08.52 ID:BIDQUwZA0.net]
>>313
配属決まらないこともあるのか
今年の新卒は一体何をしているんだろうか

316 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/09(水) 07:55:37.83 ID:GhsIVt7b0.net]
案件の内容合わなくて仕事断ったら別の営業に仲悪くなったのかって言われてワロタ

317 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/09(水) 09:15:29.01 ID:YUCS3izx0.net]
>>316
どのくらいの期間その案件やってるの?

318 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 10:55:52.96 ID:K46d3oqI0.net]
>>317
職場見学終わって直後だからやってない

319 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/09(水) 11:50:14.76 ID:YUCS3izx0.net]
>>318
職場見学行ってから断るのって可能なの?
結構しつこい気がするけど



320 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 12:03:26.38 ID:GhsIVt7b0.net]
>>319
そん時の担当営業に直談判した
案件によるだろうが職見無しでいきなり現場放り込まれる場合もあるぞ

321 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 12:11:38.55 ID:QGc8Gro80.net]
ワイ新入社員で配属先で適当にスマホ弄りながら仕事して帰ってるし何も言われないから遊んで金もらってるみたいな感じなんだよね、だから工場飛ばされるみたいな話はここで見てびっくり
まぁ今後詰みそうだし真面目に転職考えなくちゃいけないんだけど

322 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/09(水) 12:16:23.52 ID:YUCS3izx0.net]
>>321
どんな案件なんですか?

323 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/09(水) 12:32:40.11 ID:MKadaOGi0.net]
>>12
ワラエル

324 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 16:12:14.12 ID:BIDQUwZA0.net]
>>321
まじすか
俺も転職考えなくちゃと思いながらも全く進んでないし仕事に真面目に取り組んでるわけでもないから詰む

325 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 21:52:30.52 ID:1dsnrG4Y0.net]
>>322
あんま語ると特定されるから伏せるけど所謂IT雑務と呼ばれるお仕事です。雑談してたりスマホゲームしてたら時間過ぎるのよね(やる事は一応やってる)
(´・ω・`)奴隷のように扱われてる訳でもパワハラもないからここでゆったり働くのも良いなと思ってしまうけどこのままじゃいけないのよね

326 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 21:56:57.12 ID:1dsnrG4Y0.net]
>>324
このままじゃいかんと思いつつもコロナ化で募集狭い中でわざわざ楽な仕事から転職先探す気にならんですよね笑 どうしたもんか…

327 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/09(水) 23:12:13.45 ID:9N2//v400.net]
>>326
全く同じ気持ちです。笑

配属先はテレワークで仕事内容も楽だし変な人もいなくて快適だけど、給料安いし雑務だから長くいたところで…と思ってる。
転職を考えてるんだけど、ここからIT業界に転職した人ってIT業界経験者として面接受けてるのか気になる。

328 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/10(木) 09:24:42.92 ID:ijqCuLuc0.net]
>>325
基本暇なんですね、楽なのは良いですね。
ビーネックスの人は複数いらっしゃるんですか?

329 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/10(木) 10:13:21.39 ID:ijqCuLuc0.net]
自宅待機の人はいつもなにしてますか?



330 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/10(木) 11:14:48.06 ID:ebFh7RS+0.net]
>>326
ほんとそうなんですよね
転職したいと言いながらも転職先探す気になれないんですよねー
表面上良かったにしても結局入社してみないことには分からないのでね...

331 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/10(木) 12:40:52.60 ID:rhSaoUL90.net]
>>328
少数だけど他にもいますよ。緩く働いております。

332 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/10(木) 12:44:29.85 ID:rhSaoUL90.net]
自宅待機ってお給料貰える?

規約のところ見ると「最低6割」だったり「支給しない」だったりでよくわからぬ

333 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/10(木) 15:48:11.74 ID:ijqCuLuc0.net]
今の案件忙しくてわからないことだらけで続けられるか微妙だな
同じような人いる?

334 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/10(木) 17:52:28.88 ID:kKVJYb/L0.net]
>>333
案件によっては忙しいんですか?
ちなみに離職率って現在どれくらいなんですかね

335 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/10(木) 19:55:51.58 ID:7pKPiSaL0.net]
スマホ弄ってるだけで時間が過ぎていく案件とかあるのか…

336 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/11(金) 07:00:00.80 ID:gdZcgA2m0.net]
>>334
忙しいね。常にやることあって
案件次第ではすぐにやめちゃう人も多いみたい 嫌な案件に当たって別の案件に変えてくれなかったりするともう退職みたいな

337 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/11(金) 10:06:51.96 ID:a3Oxbc2/0.net]
>>336
忙しいのに給料も大して貰えないのであれば
やめたくもなりますよね
福利厚生など表面上よく見える企業ですが実際ブラックなんですかね

338 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/11(金) 10:18:31.04 ID:gdZcgA2m0.net]
>>337
福利厚生とかは特に普通な気がするけど
やっぱり働くところによるから運だよね
営業はとにかく行けそうなところに突っ込んどけみたいな感じだし

339 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/11(金) 12:14:03.28 ID:8HXHk4aT0.net]
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR



340 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/11(金) 12:33:36.79 ID:a3Oxbc2/0.net]
>>338
聞くところによると営業がいまいちらしいですね

341 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/11(金) 12:57:53.33 ID:f6qyQb+90.net]
配属崎によってムラがありすぎる。

ハズレ引いたら即転職だろうし当たり(笑)引いても給料ゴミ以下だし成長も見込めないからこんな会社少なくとも新卒で入るべきではない。

342 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/11(金) 15:10:13.13 ID:a3Oxbc2/0.net]
>>341
ハズレ引いたら即転職か
あたり引いたにしても給料ゴミなんて言われたらどのみち転職したほうが良さげだな

343 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/11(金) 15:46:46.71 ID:gdZcgA2m0.net]
>>342
今は休業中ですか?

344 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/11(金) 22:46:01.89 ID:f3RR58lP0.net]
ここは資格手当ウマイアピしてくるけど他の企業なら試験日は出勤扱い、バウチャー配布orそもそも受かる落ちる関係なしに経費負担とかが当たり前
配属先によるけど健康診断欠勤扱い、法律違反の面接、休業中の給料カット、1年目ボーナス無し、退職金実質ゼロとか挙げたらキリないよ…みんな辞めような(ワイは今年中に去るつもり

345 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/12(土) 01:23:47.23 ID:G3No1uI40.net]
>>343
自分休業中ではないですね
まあこの掲示板もGoogleもそうなのですがクチコミは半信半疑がいいと言いますよね
ただ実際に不満を吐露する方もたくさん見えるので結局のところ口コミが真実なんでしょうね
休業されていた方にお話を伺いましたが、やはり給料はカットされてしまうみたいですし、一年目ボーナス無しなんて新卒の方々知ればモチベーション下がるでしょうに。

346 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/12(土) 07:50:36.71 ID:iwZuoJs50.net]
>>345
口コミは事実ですね。休業も経験しましたし昨年の案件で一緒だった方も退職された人数人いますからね

347 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/12(土) 12:59:44.77 ID:QqTEQt4T0.net]
新卒就活でここしか通らなかった、転職できる自信もない 死ぬしかない…

348 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/12(土) 17:58:03.21 ID:qLzlbd330.net]
工場勤務してる人いますか、、、?

349 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/15(火) 09:23:06.23 ID:xc5ZX/Hy0.net]
昇給…



350 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/15(火) 10:42:38.79 ID:9V0G8Pjr0.net]
基本どのタイミングで違う案件に移れるの?

業務がなくなるとか勤務先の事情とかは抜きにしたらずっとそこに居ないといけないとかなら嫌な場所だったらキツいね

351 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/15(火) 12:36:13.24 ID:GpqCCqAm0.net]
もうすぐボーナスだぜ

352 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/15(火) 12:55:21.48 ID:ONmpHSHi0.net]
ボーナスは7月だっけ
新卒1年目だから無いんだろうな

353 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/15(火) 13:18:52.16 ID:223/+WYK0.net]
>>350
現地点で常駐している案件先の契約が切れたら。
評価によっては延長されてずっと同じ現場にいる人もいるだろう
ただ、次の案件が見つからないと自宅待機になってしまう。

354 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/15(火) 13:23:04.24 ID:9V0G8Pjr0.net]
>>353
あー契約って勝手に延長されてる
じゃあ言わないとダメだね

355 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/17(木) 00:37:15.32 ID:t6+rtnTQ0.net]
>>306
派遣会社にキャリアもくそもあるかよw

356 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/19(土) 17:41:40.49 ID:8G1j1rsl0.net]
未経験ならコールセンターに飛ばされるのがオチ

357 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/20(日) 04:08:42.54 ID:LEjBi6zY0.net]
>>356
何のコールセンター?

358 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/20(日) 18:55:13.56 ID:vwpp+hWL0.net]
>>356
未経験って大体コールセンターなんですか?

359 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/21(月) 12:31:09.70 ID:TEX3Vpas0.net]
ワクチン



360 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/21(月) 13:16:53.48 ID:bYbkh+s40.net]
>>359
あー今かなり旬なやつね

361 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/21(月) 20:40:41.98 ID:l1ocdOQQ0.net]
完成にバイト仕事やなぁ
良い大人がやる仕事じゃぁ無いな

362 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/21(月) 20:41:40.23 ID:l1ocdOQQ0.net]
完全にだた

363 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/22(火) 10:32:55.78 ID:F01RkmZB0.net]
ワクチンてただ受付するだけとか?それなら楽そうではあるが

364 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/23(水) 07:17:58.85 ID:EUfNkHyz0.net]
新卒採用のサイトに載ってる方々。
藤谷さんと古市さん以外既にビーネックス辞めてるのよね、いない人の画像とコメントいつまで載せてんだ…

365 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/23(水) 20:27:03.57 ID:HoBzuZ+40.net]
辞めた人は正直賢いと思う。1年以上いて入社してよかったって思えることがない。

366 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/27(日) 01:29:30.53 ID:cTWL7E+O0.net]
本当にこの会社辞めてよかった。貴重な20代を無駄にするところだった。

367 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/27(日) 15:43:02.48 ID:38zdJ3eo0.net]
>>365
だよね 普通の派遣社員してるのと変わらないよね 気は楽だけど

368 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/27(日) 17:37:45.80 ID:gXlxmCMx0.net]
>>366
ここ若い人しか採用しないよね

369 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/27(日) 18:26:02.92 ID:38zdJ3eo0.net]
>>368
いや中年も採用してるよ



370 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/28(月) 09:28:41.54 ID:feips0Jr0.net]
20代30代前半は会話できれば誰でも入社できる。
40代50代はIT業界に生き残っているということで誰でも入れる
そんな会社

371 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/28(月) 20:17:51.22 ID:i1/Xpifz0.net]
>>370
組立とかは?
50代無理?

372 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/28(月) 21:02:39.92 ID:fKSPNvYi0.net]
給与ってどうなんですか?

373 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/28(月) 22:51:58.26 ID:IzSs9JmQ0.net]
>>371
オッサンは未経験4〜5人メンバーをバーターして派遣先へ放り込まれる要員なのでマネジメント力問われるよ。
そんなの測れないから経験してればok
ただIT知識があってメンバーに教えられなきゃ、さすがにダメっしょ

給与はクソ安い。地方からの新卒が1番美味しい。それ以外価値無し。

374 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/06/29(火) 10:19:25.27 ID:dmQs2Bhi0.net]
他からここへ派遣で来る人っているんですか?

375 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/06/30(水) 20:33:41.60 ID:MXh/JDok0.net]
居るよ。すぐ切られてたけど。
世の中は広くてここより底辺もあるのよ
下には下が居るんだな

376 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/02(金) 00:48:31.86 ID:E90fjxMu0.net]
>>372
普通にやってれば年2000~3000ぐらいは上がるんじゃない
10年後3万上がりましたとかほんと草

377 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/02(金) 11:15:41.54 ID:TOqFLVnn0.net]
ここはパワハラないし過ごしやすいと思うけどなあ

378 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/02(金) 13:41:25.34 ID:2rVANLVu0.net]
>>377
どんな案件なんですか?

379 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/02(金) 14:24:07.55 ID:m4vEyMFm0.net]
>>378
質問ばっかやな。ここの社員なら脱出する事考えた方が良い。
違うんならこんなとこ知ろうとする必要は無い。
それだけ。
ぬるま湯に浸かって茹でガエル理論にならないように注意
実際の蛙はちゃんと脱出するから。



380 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/02(金) 15:13:18.55 ID:TOqFLVnn0.net]
>>379
脱出するのはかまわんが、これが下請業界全体の共通問題なので
自社製品を持たない会社へ転職したら最終的には同じ結果。
IT以外でも常駐や社内に限らず、下請会社で年取った後の行く末は全て同じ。
中高年の派遣社員を見れば実態は明らか。

381 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/03(土) 13:22:56.93 ID:a6WqgUHm0.net]
ボーナスはどんな感じ?

382 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/03(土) 13:56:28.57 ID:O7rCw1BS0.net]
>>381
ボーナシ

383 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/03(土) 18:44:37.52 ID:8UwyrOAa0.net]
>>379
あんた感じ悪いな
一体何者?

384 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/04(日) 00:02:34.42 ID:G9Nk3rYQ0.net]
>>383
耳を塞ぎたい気持ちは分かるよ。でもな。間違った事は言ってない。

385 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/04(日) 17:27:09.29 ID:/ouTpTYh0.net]
ギスギスしないでねー
嫌な書き込みはスルーしましょうねー

386 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/08(木) 15:17:27.23 ID:GH5G3Am60.net]
この会社のポータル見ても会社の状況わからん。
不利な規則改正だけご丁寧に通知してきやがる。
2021年の6月期第3四半期決算説明会見たら、20203Qから2021年2Qで技術職1000人減っている。
9か月で15%いなくなるって異常だろ。
待機者の給料6割とか人員整理だとか工場へ派遣だとかイミフだし
ボーナスは雀の涙からさらに下げるし。
組合もないような会社だからやり放題だよな。

387 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/13(火) 15:32:34.92 ID:QznJi3nc0.net]
ボーナスあるだけましやな

388 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/14(水) 12:59:02.02 ID:ahIr7RcU0.net]
ボーナスと残業代込で世間下位並みだからなぁ
生かさず殺さずといった感じ

389 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/14(水) 20:55:18.44 ID:MeEitxt60.net]
残業代が生活給
ボーナスも生活給



390 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/14(水) 20:55:19.49 ID:9pdHsYs50.net]
ボーナスって大体どれくらいなんです?

391 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/14(水) 23:16:10.81 ID:7sZKMpuq0.net]
未経験の中途で入社予定ですがそんなやばいんですか

392 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/15(木) 00:00:35.78 ID:r8rOhnWV0.net]
未経験なら似たような会社にしか行けないからまぁいいんじゃね
一生いる会社ではないよ。所詮は派遣先から時間給で稼いでる会社だからそれ以上に給料があがることがない
ある程度業界を知ってスキルみにつけて転職せい

393 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/15(木) 00:03:46.02 ID:r8rOhnWV0.net]
>>390
1回分で1.8〜2倍ぐらいじゃね たぶん配属先で変わる

394 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/15(木) 00:09:50.67 ID:QVOm/OM40.net]
>>391
そもそも未経験中途が楽して稼げる業界ではない

395 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/15(木) 00:39:34.18 ID:TAWf8y6H0.net]
>>393
女性にとっては働きやすい会社と言われているがそうなんでしょうか?
まあ僕からしたら退職金もないわけで厳しい話なんですが

396 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/15(木) 00:59:18.53 ID:PQcDAGUc0.net]
>>390
1ヶ月にも満たなかった

397 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/15(木) 01:37:13.71 ID:r/lKSepf0.net]
>>395
働きやすさは男女共に普通だと思う
女性だから働きやすい環境とは特別感じない
まともな職場に配属されればの話だが

398 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/15(木) 11:30:48.05 ID:Bf5qRlA70.net]
今どき女性の働きやすさって死語だろ、当たり前すぎて
男に産休あるとかLGBTにやさしいとかならわかるけど

399 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/07/16(金) 00:20:26.99 ID:I9RdGXS90.net]
>>390
普通に2.5ヶ月あったけど…



400 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2021/07/16(金) 01:39:17.79 ID:A2F5ya3c0.net]
>>399
tns側の人?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef