[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 02:38 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

派遣になるのは自己責任じゃないの?19



1 名前: 転載ダメ mailto:ageteoff [2017/06/25(日) 18:38:27.64 .net]
※テンプレ
派遣になるかならないかは自己責任ではないんですか?
派遣になるのを誰かに強制されたの?
生活費が底をつく前に公共職業訓練受けて手当て得ながらスキルアップしながら職探ししようと思わなかったの?

安易に派遣登録する奴は雇用崩壊に荷担する悪人です。

※前スレ
派遣になるのは自己責任じゃないの?18
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1494431532/


※注意事項
やたらと派遣先で大きな権限を持ってる指導的達場にあるとか、正社員として余所の企業で勤務してるとか
噛みついてくるスレ趣旨違いの粘着質な頓珍漢が居ますがスルー願います。
そのような話題は下記のスレで
社員を顧客先企業へ常勤させるnoは派遣じゃ無い©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1477117618/
派遣と呼ぶな!協力会社さまだぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475889846/
情報価値の無いレスで埋め尽くされてしまいますので阿Qやチンカスが現れても構わないでください。

601 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 01:39:21.26 ID:+3+EsYMJ0.net]
壊れた人間がいたら交換すればいい

602 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 05:40:42.14 ID:n1L6a3JH0.net]
【CSL】富士通コミュニケーションサービス労働組合スレ
mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1493543325/

603 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 05:52:26.29 ID:n1L6a3JH0.net]
このスレが荒れて得をするのは一体誰なのかを考えるとよくわかるよなー
得をすると言うより、過去の失態を無かったことにしたいというかさー

604 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 12:54:13.98 ID:1av5kaC+0.net]
正社員の客先業務は派遣じゃないとか
当たり前のことをわめいてたアホのこと?

605 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 18:49:08.39 ID:NHDyNWtb0.net]
itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/haken/1501036646

派遣の人に親を殺された人のためのスレ

606 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 19:39:24.24 ID:DzpSQu/90.net]
歯剣は、カップラーメンばっかり
食べてるイメージがある。

607 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 19:45:11.79 ID:NIeO7FlZ0.net]
>>585
贅沢に工業製品なんか喰ってないで、自分で食材買って調理して慎ましく安上がりな食事にすべきだよね

608 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 21:26:40.12 ID:jFLQH+kw0.net]
>>583
アホじゃだろ
奴の言ってることは、正しい
ただ、ここに来るような派遣ゴミクズは学が無いから
ガチマジで派遣法を知らないから、荒れたんだよ
普通の人は、派遣法も知ってるし、
人材派遣と客先業務の違いも分かるけど
ゴミクズには理解出来ないからな
だから奴は、無知の犠牲者なんだよ

609 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 21:44:09.07 ID:veZ0aBkO0.net]
>>587 またなりすまし。お前がそれだよ、バーカ



610 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 22:23:18.25 ID:jFLQH+kw0.net]
>>588
マジガチで、労働者派遣法も知らない無知な、派遣ゴミクズ発見w
ま、派遣だからしょうがないかw
まともな教育も受けていないんだからw

611 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 22:27:37.25 ID: ]
[ここ壊れてます]

612 名前:fXMyPtQD0.net mailto: >>585
毎日ランチ食べに行ってる派遣もいるし
働いたお金貯めてヨーロッパに旅行いった優雅な派遣もいる
[]
[ここ壊れてます]

613 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 22:37:12.94 ID:8YuN8BGd0.net]
全ての派遣はゴミ。

614 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 23:21:27.82 ID:65FnTEMj0.net]
>>589
思うんだけどさそれってからかってるふぁけじゃない?
正社員がこんな所にて派遣じゃないとか騒いでもスレチだからさ

615 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 23:26:27.42 ID:llQlLa2d0.net]
>>590
正社員は毎日ランチか無料社食だし、金貯めなくても海外旅行いくよ!

616 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 00:10:42.99 ID:+qjBR1W+0.net]
久しぶりに組合サイトを見てみたら、相談をしていた奴がいるらしく、
案の定暴露されていて笑ったわw

相談をすると、相談したことが全従業員に向けてバレてしまう労働組合ってw

617 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 10:19:43.54 ID:FtY9J4S50.net]
>>593
完全に無料じゃないよ
毎月IDカードに付加されるのは15000円だけ
それを越えたら自腹だよ
しかも余っても繰り越しできないし

618 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 12:10:11.11 ID:YSt1cH/M0.net]
>>593
社員食堂が無料の正社員なんて正社員の何%いるんだろうな

619 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 15:10:50.19 ID:GqKP1nnA0.net]
>>596 派遣が妄想した社員の姿かもな。



620 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 15:20:57.01 ID:FtY9J4S50.net]
>>596
ほとんどじゃないの?
うちのようにIDカードに付加されるされなくても
正社員なら食費手当が10000〜20000が支給されるのが普通

621 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 18:30:09.64 ID:L30tzyi70.net]
>>598
ほとんどなんてことある?
俺の大学の同期で大手でも無料はあまり聞かないぞ
周りに食事するところのない工場なんかは別かもしれんが
普通というけどどのくらいなんだ?
正社員の3分の2を占める中小はどうなんだ?

622 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 19:07:36.13 ID:dZ9KJQv+0.net]
>>599
俺んとこは社食は、有料だけど
食費手当が給与と別に支給されているから、無料みたいなもの
社食が有料でも>598 さんも言っているように
普通は、通勤手当、住宅手当、食費手当が支給されるのだから
正社員なら、実質無料じゃね
もっとも住宅手当なんかは、ほとんどの会社は上限を設定しているから
住宅ローン全額とまではいかないけどね

623 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 23:45:55.31 ID:yHZTQGzi0.net]
>>593
食うもんまで会社に管理されるのか。正社員はまさに奴隷そのものだな。よく続けるよ。頭悪すぎw

624 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 01:31:39.83 ID:jWN+LDbF0.net]
歴史に残るコピペが誕生してるなw

597 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2017/07/27(木) 19:07:36.13 ID:dZ9KJQv+0
>>599
俺んとこは社食は、有料だけど
食費手当が給与と別に支給されているから、無料みたいなもの
社食が有料でも>598 さんも言っているように
普通は、通勤手当、住宅手当、食費手当が支給されるのだから
正社員なら、実質無料じゃね
もっとも住宅手当なんかは、ほとんどの会社は上限を設定しているから
住宅ローン全額とまではいかないけどね

625 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/28(金) 08:44:26.92 ID:axRYrhXL0.net]
>>600>>601 もシャレにならないバカか妄想狂だな。
相変わらずいるんだね、社員=奴隷つまり派遣は勝ち、みたいな論法を繰り広げるバカが。
まぁ社員が奴隷ってのは認めなくもないけど派遣は単なる紙クズだからなぁ。
いらなくなりゃあクシャクシャポイっと。

626 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 10:54:48.68 ID:TBIjL9yY0.net]
>>603
派遣は勝ち、なんて一言も言ってないけど?妄想酷いなw
前職は食費を経費申請して1ヶ月分まとめてもらっていた。1食5000円以内で、月10万円位だったわ。丸の内はどこも高かったわ〜。社食なんてセコい会社のやることだよ。

627 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/28(金) 12:44:39.59 ID:ytreknd90.net]
>>603
妄想ってw
派遣法

628 名前:バカは、正社員なら食費手当や
住宅手当が給与以外に支払われることも知らんのかよw
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/28(金) 13:23:35.31 ID:q4diGZ4M0.net]
本当にバカばかりで面白いのも最初だけだったわw
派遣www



630 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/28(金) 19:54:15.07 ID:IsOQv0Ux0.net]
なぁ、お前ら派遣ってアホだろ
生きてる価値もなんだろ

じゃ、なんで生きて目障りになって
人に迷惑ばかりかけてるの?

バカなの?
いい加減に死ねよ

631 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 20:23:26.97 ID:w34cXgOP0.net]
価値のないポジションを作るなんてどんだけアクなのアホなの?

632 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/28(金) 21:25:34.36 ID:RfFzTA5B0.net]
阿Qなの?阿Qなの、?

633 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 21:31:53.49 ID:sHd+DWPA.net]
阿Q臭いねw

634 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/28(金) 22:35:36.90 ID:IsOQv0Ux0.net]
阿Qは、正社員憎しだろ
俺は、派遣は憎いワケじゃないが
虫以下だと思ってるだけ

635 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 23:27:17.51 ID:jWN+LDbF0.net]
食事手当は非課税とかいいだしそうな馬鹿っぷりだなw

636 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 15:07:38.97 ID:B+WnB2Kw0.net]
土曜なのにニート馬鹿がいないな

637 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 16:32:49.57 ID:B+WnB2Kw0.net]
派遣の敵は御用組合
派遣切りのときに派遣を売った自称労働者の味方を許すな

638 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/29(土) 16:39:33.49 ID:meEAA5Ry0.net]
食事手当は、次の二つの要件をどちらも満たしていれば、非課税ですよ
食事の価額の半分以上を負担していること。
次の金額が1ヶ月当たり3,500円(税抜き)以下であること
 食事の価額 − 負担している金額

もっとも、大抵の場合は条件を満たしていないのが普通
だいたい15000〜20000は支給されているはずだから
普通に昼食分は賄えるから

ただし、プリベイトカードに毎月付加されるタイプの
昼食補助は、課税しようがない
給与支給とば別だから

639 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 16:46:37.06 ID:B+WnB2Kw0.net]
馬鹿が釣れたw



640 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/29(土) 17:03:29.27 ID:meEAA5Ry0.net]
>>616
マジ知らなかったの?
中卒かお前w

ここをよく読んで、その悪い頭を少しはバージョンアップしろ
https://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2594.htm

641 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/29(土) 17:56:45.99 ID:JrteRd9U0.net]
釣れた意味を分かってない派遣バカがいるなw

642 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/29(土) 19:58:52.60 ID:meEAA5Ry0.net]
>>618
釣れた意味ってなんだよ
俺はただ、食事手当が全て課税対象と思ってる
中卒の頭の悪い派遣ゴミクズに、それは違うと言ったまでですが、何か?

643 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 00:40:14.95 ID:VuVVFePL0.net]
こいつ自分が矛盾してること言ってるってまだわかってないのか?
やっぱ馬鹿だなw

644 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/30(日) 01:45:36.11 ID:j54TPRD90.net]
>>612 を読め
中卒の頭の悪い派遣ゴミクズが、
 「食事手当は非課税とかいいだしそうな馬鹿っぷりだなw」
と、食事手当は課税だとバカなことを言ってるのに対して
食事手当は、条件を満たせば非課税になると説明している
それのどこが矛盾なんだね?
中卒の頭の悪い派遣ゴミクズよ
答えてみたまえ

645 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 01:55:01.76 ID:VuVVFePL0.net]
ニートの正義感ってとんでもないなw
きっも

税金払えよw

646 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/30(日) 18:43:18.67 ID:tyVpMtYm0.net]
おい派遣ゴキブリ
お前らは殺されても文句の言えない存在だってことを肝に銘じとけよ

647 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 18:46:53.85 ID:VuVVFePL0.net]
こじらせてるなぁw

648 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/30(日) 18:56:16.34 ID:RuMcHS650.net]
ルーマニアみたいに革命が起きないかな、民衆がこんな世の中にした政治家を一人残らず
蜂の巣にするような。

649 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/30(日) 19:45:46.33 ID:j54TPRD90.net]
>>623
ま、それが学生時代に何の努力もせず遊び惚けていたゴミクズ共の末路だな
自己責任というより、自業自得といった方が正しい



650 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 14:48:01.97 ID:ZWX8B+lf0.net]
>>626
知ったふ

651 名前:うな口を利くな
就職難時代や就職氷河期で
仕方がなく派遣もしくは契約社員しか
選択肢が無かった人間も大勢いるんだぞ
今の30代後半から40代の派遣は
そういう可哀想な世代で
自業自得とか自己責任では語れよないんだよ
わかったかカス
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 15:23:59.95 ID:oF7taFLuH]
派遣する前にゲーセンで、遊びすぎて、金なし。
交通費、足らず。いけませーんというと、さっさと来い。
ブチwwww
しゃーねーなあー。
歩いていくかー5時間歩いて、ついた頃に、終わってたwww笑
帰りの交通費もらい。かえってきたわwww

653 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 17:22:47.22 ID:IG0lBkhS0.net]
【労働環境】労政審、有期雇用で新ルール作り 契約社員らの待遇改善[01/03]
 toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294067606/10
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0
氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。

654 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 18:44:00.77 ID:1jLxol3l0.net]
就けばまともでない職業と言われる雇用提供者を堀の中へ。

655 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 20:15:48.39 ID:iWFG7sYs0.net]
>>627
甘えんなよオッサン
俺のような、上場企業の正社員になれなかったのは
おめぇが、何の努力もせず、遊び惚けていた報いだよ
言い訳してないで、自業自得だと後悔でもしたらw
そして逝ってよし

656 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 20:20:19.35 ID:F6kOairw0.net]
>628
じゃああんたは何様や!憂さ晴らしするな!若造が!

657 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 20:29:49.23 ID:iWFG7sYs0.net]
>>632
お前のようなゴミクズと違って
大学時代は、将来を見据えて単位はきちんと取った努力家だよ

658 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 20:44:29.27 ID:F6kOairw0.net]
工作員は別のシマに帰って寝てろ!

659 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 21:24:33.94 ID:s0F7p2Vi0.net]
東芝は自業自得だから潰していいよな
キルシステムタカタはさっさと責任とれよ



660 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 21:28:04.06 ID:iWFG7sYs0.net]
>>634
派遣の戯言なんか聞こえんなw
ささっと逝ってよし

661 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 22:43:28.47 ID:iWFG7sYs0.net]
派遣やってる奴=パチンカス=借金まみれ

662 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 23:00:23.40 ID:86HNngD/0.net]
【派遣:パチンコ:街金

663 名前:融】・4店舗目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1245855524/
[]
[ここ壊れてます]

664 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 06:09:50.31 ID:d5QhkQvx0.net]
派遣ゴミクズって、実際パチンカスが多いな
俺ら正社員の月収と違って、日給月給制なのに
少ない金を、更に減らして何が楽しいの?
特にGWや盆、正月といった大型連休の後は
劇的に収入が下がるのに

人間と違って考える頭が無いんかね?
派遣ゴミクズって

665 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 06:47:49.75 ID:b/IRYQJe0.net]
>>639
日給月給制を理解してないバカ
多くの正社員がそれなんだがww
派遣はただの日給制だよ。覚えとけチンカス

666 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 11:41:11.86 ID:+4cTjBIz0.net]
正社員は月給制が多いな
派遣は時給

667 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 11:42:55.25 ID:f7+7y/ZR0.net]
チンカスなのか?
アイツは玉掛け試験を落とされた逆恨みで
正社員憎しじゃないの?

668 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 13:15:31.53 ID:bWLrvLlE0.net]
世間でイメージする「月給」とは「日給月給制」

会社で採用をするときに、雇用契約書に「月給制の正社員とする」と明記されるケースが多いと思います。

実は「月給制」の他に「日給月給制」というものがあるのをご存じでしょうか?

世間でイメージする「月給」とは「月給制」ではなく「日給月給制」なのです。

669 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 14:11:55.19 ID:f7+7y/ZR0.net]
>>643
うちの会社は月給制だが
月給40万の場合、遅刻、早退、欠勤も
減額されず40万支給されます
しかし、賞与の査定に大きく影響するので
遅刻や早退は半日有給、休み有給で消化する

日給月給制の場合、遅刻や早退、欠勤は減額されると聞いている
だったら正社員で日給月給制は有り得ないのでは?



670 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 14:17:37.28 ID:nMBvjTyI0.net]
うちも月給制だからゴールデンウィーク お盆休み
年末年始それぞれ10連休くらいあるけど基本給は減らない
有給休暇は年間22日あって全部消化した後自己都合で休んでも基本給は減らない

671 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 14:34:43.90 ID:nMBvjTyI0.net]
日給月給ってパートやアルバイトと同じだろ

672 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 14:43:18.20 ID:Pw9f5f9+0.net]
>>645
君は理解してない
641のような条件なら月給制、有給以外で休んだぶんを引かれるなら日給月給制
会社所定の休暇はそれも計算に入れた上での日給月給制ですから。
有休や忌引きも含んでますから引かれません

でも自己都合で休んだり、有休以外で休んでも引かれるでしょ。

673 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 14:51:34.09 ID:nMBvjTyI0.net]
>>647
有給休暇以外で自己都合で休んでも基本給は変わらないよ
例えば2ヶ月間60日連続で休んでも基本給は1円も引かれない
月給制だから

674 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 17:41:05.33 ID:f7+7y/ZR0.net]
>>648
>644でも書いたけど
それをやると賞与の査定に著しく影響するんで
出来るだけ有給を使うんだけど
お前さんとこんは賞与査定に影響しないんかい?

675 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 17:58:49.82 ID:nMBvjTyI0.net]
>>649
ボーナスの査定に影響あるでしょうね
自分は毎年0〜2日くらいしか休まないから大丈夫だけど 

676 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 19:30:54.76 ID:21vQuMdu0.net]
>>633
単位を取ると努力家w( ´,_ゝ`)プッ

677 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 21:38:28.92 ID:4tWZwf5/0.net]
14時と17時に煽り合ってるニートの鑑

678 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/02(水) 09:19:48.35 ID:Xe9U+yez0.net]
スマホ全盛期に書込時間でニートとかw
時代遅れも甚だしいw

679 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 10:13:38.69 ID:UC2Q1n0a0.net]
大学院を中退してから全てが悪い方向に行ったなぁ、専門がバイオだったのも悪かったか。
派遣なんて選ぶんじゃなかった、派遣地獄から抜けら



680 名前:れない。 []
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 10:23:16.51 ID:KasN+rrA0.net]
派遣じゃ知り合いや親戚に言えないよな
盆休み親戚がくる前に家から逃げる

682 名前:貧困対策 [2017/08/02(水) 11:07:37.92 ID:nwZ8AWFW0.net]
「貧困対策」

商売の仕方を教える!!
「その土地のめずらしいもの」や、「希少価値の高いもの」や、
「手作りの品物」や「いらなくなったパソコン」などを
「ネット・オークション」で売りなさい!!

なんでも売っているうちに、どれが人気があるか?
どんなものが売れやすいのか!!
商売のコツがだんだんわかってきます!!
「商売は何度も失敗を経験することが大事!!」
いらなくなったものは、かたっぱしから売ってお金にかえましょう!!」
「商売は信用第一!!お客さんは、誠心誠意対応しましょう!!」
                        軍師

683 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 11:12:50.06 ID:UC2Q1n0a0.net]
税金がキツイ。
去年の分を分割して払ってるけど、今年分と合わせて今月5万住民税で持ってかれた。

684 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/02(水) 19:12:01.40 ID:LtxRXOgM0.net]
五万円ごとき払えなくて、
小学生かよw
さすが、派遣だな。

685 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 19:18:18.80 ID:JshPDquE0.net]
大学院でてもここの住人だから安心しろw専門は就職を優先して工学。そして派遣しか仕事がなかった。新卒でコケたからゲームオーバー。
5万円ならサラ金で借りたら?どうせ飛ぶんだから。

686 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 19:53:00.47 ID:Mygvhva/0.net]
院いったから頭いい訳じゃないだろ。大学にもよるしな。
まあ、誰のせいでもなく自分のせいだな。

687 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 21:51:46.64 ID:j/s9LkN/0.net]
スマホから句読点つける年
派遣板で入り浸る

688 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/03(木) 09:02:05.68 ID:gHAOQ4sa0.net]
あれ、5万円払ったって言ったつもりだったけど。
少ない給料で5万円の税金はキツイって話だったんだけど。

689 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/03(木) 09:36:42.59 ID:H44bYC000.net]
五万円でギャー、ギャー騒ぐ
派遣野郎(笑)



690 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/03(木) 20:50:45.97 ID:MCxdlhct0.net]
派遣にとっては5万でも大きいよ
そういや、ちょっと前に同じ派遣のクセに銀行系のカードうpしたやついたよな
おれもACカードとか楽天カードを店で使うのは恥ずかしいから
JCBオリジナルと三井住友申し込んだけど、否決メールしか来ない
あいつは、どんな裏技を使って手に入れたんだ?
ひょっとして、あれは偽造カード?
JCBオリジナルか三井住友欲しい

691 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/03(木) 20:55:37.12 ID:+9VxgCPr0.net]
三和ファイナンスカード?

692 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/03(木) 21:36:34.92 ID:RtVrMf7w0.net]
>>664
派遣でも>>406の条件をみたしていれば
銀行系でも審査通りますがな
あと同居人が居て家賃等が自己負担でないのなら
同居人の信用力で審査は通りますよ
例えば主婦とかアルバイトがそう

693 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/03(木) 21:40:35.33 ID:gBiZkWzp0.net]
>>664
キャッシュカード付きのクレジットカードオススメ

694 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/04(金) 06:24:49.50 ID:pyLzKpG70.net]
派遣にクレカは必要ないやろ
どうせ海外旅行に行く金もないくせにw
持ってても意味なし
それ以前にアコムとか楽天以外は持てないやろし

695 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/04(金) 10:47:05.42 ID:5+GKomaK0.net]
>>668
派遣でも、海外旅行もすれば
海外出張もすることもあるわさ
だから、クレジットカード

696 名前:は必須ですがね []
[ここ壊れてます]

697 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/04(金) 12:53:36.44 ID:Alh8D1NW0.net]
派遣が海外出張とかw
ホラもたいがいにしろ

698 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/04(金) 13:20:18.09 ID:iA9mqQ9S0.net]
マグロ船とか?

699 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/04(金) 14:21:25.98 ID:hTwHlByh0.net]
正社員なら本来払うべきである賞与と退職金を派遣元と雇用元で握手して搾取しているわけで…



700 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/04(金) 15:45:28.69 ID:Vb5+/X1O0.net]
派遣=下郎






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef