[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 05:06 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リクルートスタッフィングってどうよ★6



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/01(月) 23:13:15.37 ID:R4EUTcnm0.net]
好きなだけ語れ

前スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★5
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1479662139/

2 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/01(月) 23:32:54.98 ID:GT76Uq3p0.net]
thanks !
ちなみに リクスタの仕組みやらいろいろは過去の2〜4板を読むと
わかるから 最近登録した人はそちらをどうぞご参考に。
今は まったりおしゃべり広場になってる感じ。
それはそれで楽しいわい(^^♪ 

3 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/01(月) 23:39:01.70 ID:e9h6oZ1V0.net]
派遣労働者の賃金について、派遣先の企業が払う派遣料金から仲介手数料を差し引く割合(マージン率)を、多くの派遣会社が労働者本人に公開していないことが、本紙の調査で分かった。
労働者一人一人のマージン率の公開が法律で義務付けられていないためで、公開は各社の自主判断。情報公開に後ろ向きな業界の姿勢が鮮明となった。 (中沢佳子)

 マージン率が30%の場合、企業が労働の対価として月三十万円の派遣料金を払っても、派遣会社が30%に当たる九万円を徴収し、労働者は二十一万円しか受け取れない。
厚生労働省の調べによると、支店など事業所ごとのマージン率の平均値は、20〜30%のところが多いという。

 www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/CK2017043002000131.html
www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/images/PK2017043002100048_size0.jpg
www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/images/PK2017043002100049_size0.jpg

4 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/02(火) 14:24:05.77 ID:deEuoHYx0.net]
メールはさんざん来るのに、エントリーすると必ずダメってどういうことかな?

5 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 17:45:39.96 ID:tAnurWGR0.net]
前スレで6月が満期だけど、4月末で辞めるって話した者だけど受理してくれなくて、
6月末まで行ってくれと言われてる、、
既に一週間くらい休んでるし、辞めたいって言ってるんだけど、もう仕事行ってくれとは言わないこの後の流れを説明するから、このまま無視したら緊急連絡先に掛けるって言われてメールと電話したのに、
6月末まで仕事行ってくれと言われたわ。。
辞めるって話にはどうしても持って行きたくない様でどうしたらいいんだろう

6 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 18:29:54.89 ID:v/QQiL3H0.net]
ジョブカードにリクの営業より上の人の名前と連絡先があったような
派遣元の責任者だったか苦情受付だったか忘れたけど
連絡して相談してみたらどうだろうか

7 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/02(火) 18:59:01.37 ID:deEuoHYx0.net]
受理できないなんてあるの???

8 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 19:11:54.15 ID:tAnurWGR0.net]
>>7
まだ契約があるのに急に辞めるのは無理って言われた
そりゃおっしゃる通りなんだけど、6月末まで辞めさせないって言うのもな。。

9 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 19:15:13.09 ID:SW9z/XIw0.net]
>>8
そもそも辞めたい(深夜に及ぶ残業だっけ?)理由しっかり説明したの?
それに対する明確な返答はありましたか?

10 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 19:22:02.15 ID:tAnurWGR0.net]
>>9
それで体調壊したから辞めたいと説明した
明確な回答、、
もう会社に行ってもらうとかは言わないけどこの後の話をしますって言われ、電話したらGW明けから仕事行って貰うとか言われた



11 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 19:35:17.73 ID:LZs5M1Hv0.net]
>>10
仕事で身体壊したなら「訴えて良いですか?」とでも言ってやったら?
こっちは穏便に自己都合退社で済ませてやろうってのにそっちが大事にしたいならそれでも良いんだぞって体で

12 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 20:00:40.10 ID:SW9z/XIw0.net]
労働環境が改善されれば引き続き働く意志はあるんでしたっけ?
それも含めてその担当者もよくわからないから>>6さんの言われてる別の責任者なりに話す手段を考えてみれば?
最終的には家族や友人の力を借りて、客観的に見たあなたの様子(過労により追い込まれてるとか鬱になりかけてる、とか)を話して貰えばいいと思うけど

13 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 20:06:11.32 ID:SW9z/XIw0.net]
あと派遣ユニオンに相談という手もある
こちらが1人じゃないと言う姿勢を見せた方がいいよ

14 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 21:47:59.16 ID:Fc38fn7P0.net]
帰省先の徳島居たら、営業から電話来たよ
なんか5/1と5/2は休日じゃないんだね
結果的に無断欠勤になって、5/2は予定休にされた(まだ有給なし)
こっちが勘違いしてたの悪いんだけど
何回電話しても出なかったとか激怒しててイライラした
電波状態悪い地域だし、せっかく実家でノンビリしてるから切ってたのに

15 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 22:44:04.99 ID:casdvPzN0.net]
うちの実家なんか、辺鄙すぎてソフバン入らないから掛けられても無駄

16 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/02(火) 23:10:50.70 ID:sQWFQOty0.net]
愚痴らせて
請負の派遣社員なんだけど、
請負元がすっげえ態度悪くてイライラする

わざと聞こえるように悪口いうの何なの?辞めろてこと?

お気に入りはあからさまに贔屓するし
気に入られるために悪評ばっかり流すやつばっかりでうんざり

ディスられてばっかりで嫌になってきた辞めたい
めっちゃ働かされてんのにな(怒)

請負は全然派遣大事にせんね

17 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/02(火) 23:12:37.30 ID:hNZUXLEN0.net]
>>14
無断欠勤だったら当たり前だろ、バカじゃねぇの?w

18 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/02(火) 23:48:04.31 ID:Kw+sE0vq0.net]
>>10
わたしも同じようなケースあったよ。

やっぱり
営業としては辞めさせたくないみたいで
休み始めて2週間ぐらいねばられたよ。

で、
診断書とったり
派遣先と面談してくれって
言われたからしたり

派遣先も状況改善するから
頑張ってほしいってねばられたけど
自分の能力不足ですみませんって
粘り強く説得したw

結局、
派遣先を納得させて
おとがめなしだったと思われ
営業もやっと了解してくれた。

悪い人じゃなかったから
ちょっと申し訳なかったけどしんどかった…。

19 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 00:37:31.89 ID:4t2rz5vJ0.net]
自分の少し後に入った30後半のオッサンいるんだけど、暇な時に名前検索したら某メーカーのプロジェクトリーダーやってる紹介記事あって笑った
マネージメント経験も結構あるとか言う話は少し聞いてはいたが、なんでそんな人がこんな末端の底辺来るんだww
しょうもないヘマして首になったクソみたいな人かもな
確かにメチャ仕事はできるけど、たぶんそのうち何かやらかす

20 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 01:22:25.58 ID:+NwltFtI0.net]
何か事情あったんだろ
むしろ、あんたが妙に叩き口調なの方が気になるんたけど



21 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 01:26:48.39 ID:zdGop1z70.net]
うん自分なら寧ろなにかしら吸収したいなあ

22 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 01:37:15.07 ID:mfGEwKy90.net]
>>10
行ってもらうとか言われても体調崩してたら無理だよねぇ
気にせずそのまま欠席貫けば派遣先から切ってくれると思うよ
そうしたら営業は手のひら返したようにすんなり辞めさせてくれるw
営業は派遣先のいいなりなんだよね

23 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/03(水) 04:44:30.47 ID:ES2MhACS0.net]
ここの営業、全員ゆとりかよ!

24 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 05:55:32.08 ID:1DJOJaT+0.net]
>>14
5/1と2仕事行ったけどいつもの9割くらいの満員電車だったよ
どうしたらそんな勘違いできるのかわからないw

25 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 08:03:40.25 ID:1NXcoN1x0.net]
今日も仕事だよ。
契約では休日出勤ないことになってるのにどうなってるんだ?

26 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 09:51:12.45 ID:vEgqHJXF0.net]
>>19
それでも派遣しかやったことのないお前よりは優秀なんだよ
妬み嫉みみっともない

27 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 13:31:09.57 ID:GuufUyoz0.net]
>>11
弊社顧問弁護士とお話しされますか?

28 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/03(水) 16:02:17.18 ID:M8peYBZA0.net]
>>23
名前言えないけど若くて可愛い娘いっぱいおるで(笑)
普通なら大きなクライアントなら中堅以上の経験者に任せそうなもんだけど。

29 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/04(木) 20:29:51.47 ID:kXwIdBrX0.net]
>>23
スタッフも似たようなの多いし、適材適所ってやつだろ

30 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/05(金) 13:57:30.90 ID:ZfhgnOF60.net]
ここの営業時給1400円で求人出てたぞ
事務派遣レベルなんだな



31 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/05(金) 15:28:13.59 ID:EGSpx3V80.net]
>>30
やっぱ一平卒は非正規なのかね

32 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/05(金) 17:17:14.78 ID:wvaH8l+a0.net]
派遣会社なんて会社を立ち上げた初期メンバー以外はほとんど契約社員だよ
人の稼ぎをピンハネして儲けようって業界なのに余計なコストかけて正規雇用なんてするわきゃない

33 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/05(金) 20:13:22.17 ID:NfsL7WA50.net]
派遣立ち上げたメンバーって、割と小さい所でも、関連会社立ち上げて幾つも掛け持ちしてたりするな

34 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/05(金) 20:19:10.26 ID:F1xmorIQ0.net]
30分くらいのプチ遅刻は月何回くらい誤魔化してる?

35 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/05(金) 22:01:08.85 ID:0fLqjj/v0.net]
辞めさせてもらえないのは、後任がそうそう見つからない職場だからだろうね。
まぁ、会社の体面もあるだろうし…、派遣は良い事なんて何一つ無いから転職を勧めるよ。

36 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/05(金) 22:37:19.04 ID:CI//Lx2B0.net]
>>14おめ訴訟もんだバカw
https://goo.gl/Semzhq

37 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/06(土) 14:15:10.49 ID:GNvslhuq0.net]
>>34
ぷちと言うなら10分以内程度かなと思うがなあ

38 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/06(土) 14:42:49.43 ID:V3S4Zko00.net]
>>34
入退室時間は記録されてるのでゴマカシようがない

39 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/06(土) 16:45:27.18 ID:jDHg2VQg0.net]
>>37
そうなの?
うちは1時間くらいなら定時にしてるわ

40 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 01:55:21.83 ID:XJKtviFd0.net]
事務だったら、誤魔化しようがないと思うけど
どんな仕事してるの?



41 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 02:17:23.33 ID:AcZJWqBT0.net]
派遣先に依るんじゃないのそんなの

42 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 14:12:52.31 ID:yqf3nXNQ0.net]
あの可愛い営業のお姉ちゃん、非正規なの!?
いかにも大卒2〜3年目って感じだけど20:00超えてから電話しても出てくれるよ。

43 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 15:15:12.53 ID:VySQvGCp0.net]
リクスタの営業に派遣はいないよ

44 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 15:49:29.71 ID:26b+JizT0.net]
>>30かどうかは知らないけど
確かにいる

45 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 17:01:12.22 ID:Ei6VX4ap0.net]
>>42
営業はほとんど契約社員だったかと。

46 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 17:36:22.12 ID:Sh7ChqkN0.net]
営業は契約社員でお仕事紹介はパートのおばちゃんか

47 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 17:56:32.81 ID:4TuIv6Kd0.net]
>>46
底辺バイトと同じだね

48 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 18:50:20.96 ID:Y00wsgZe0.net]
メールアドレスが名前じゃない営業って何?

49 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 19:49:38.56 ID:hIoGKwb00.net]
明日からまた頑張ろう

50 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 21:14:45.97 ID:SqEUc14H0.net]
今週中に仕事決まらないと…。派遣法改正クソすぎる。
来年の10月以降なんてひどい状況になるんじゃないか?



51 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 21:33:48.36 ID:Cv3Sz8iM0.net]
無知ですまん
来年の10月に何かあんの?

52 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 21:38:25.79 ID:DfOOJaKj0.net]
派遣法が改正されて3年経過ですね。
強制的に案件チェンジが発生します。

53 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 22:09:44.20 ID:K4tycgOl0.net]
同じ所で3年真面目に働く人には直接雇用のチャンスは確実に増える
ただ派遣は3年ももたない奴らが大半だからあまり関係ない

54 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 22:45:03.22 ID:NI/vX+V10.net]
俺は半年もたつと辞めたくて仕方なくなる。
ひとつきは休まないと精神が持たん。
こんなやつは少数派だと思っていたが。

たまに三年選手を見るとなんで派遣なのに同じとこに三年もいるんだろうって疑問に思う。

55 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 22:56:01.05 ID:u2FE9Nhd0.net]
>>53
社員やりたいなら普通に中途採用で入りなよ

56 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/07(日) 23:25:43.49 ID:LPzyojUX0.net]
>>54
俺は2ヶ月

57 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 00:16:34.81 ID:0daWdl4r0.net]
>>55
中途でも普通に採用されないから派遣社員なんだよ

58 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 00:49:09.97 ID:Fnj/b9OX0.net]
>>53
直接雇用と言っても契約社員で派遣以下の待遇
しかも時給500円下がる
そんなのばっかりだからまずそこ詰めないと迷惑なだけ
日雇いの派遣法改正も迷惑
おかげで次の仕事決まるまでの繋ぎすらできなくなった
きちんと詰めないから迷惑しか影響がない

59 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 00:59:15.54 ID:amTDZHPa0.net]
>>54
半年働いてひと月休み、を続けたいなら、派遣ではなくフリーランスをおすすめする。
フリーランスなら、ひと月あたりの報酬45〜60万が多いので、派遣でコツコツ働くより短期間で荒稼ぎするのに便利。

60 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 01:04:24.75 ID:S5xl2Mdj0.net]
>>57
要するに無能なだけじゃんそれ



61 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 01:26:56.79 ID:9tspLhlW0.net]
一ヶ月の契約持たずに病気で契約途中で辞めたらもう仕事紹介来ないよね。
ちなみに40歳。

62 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 07:49:16.61 ID:LMjvSl1e0.net]
>>53
派遣から直接雇用なんて本当にあると思ってる?

63 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 09:20:39.76 ID:Vfb5ssmq0.net]
あるよ
ソースは俺

64 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 10:01:21.23 ID:LMjvSl1e0.net]
新着の案件がまったくない!

65 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 10:29:41.96 ID:7uh6txtI0.net]
>>59
フリーランスの仕事がどこにあんだヨォォォ
通勤したくねぇよぉTT

66 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 12:19:25.25 ID:VWbQEdb10.net]
派遣先ビルで喫煙所ついになくなったから
数件隣のマンションにある、道路から見えない影の場所でタバコいつも吸ってそこに捨ててたんだけど…
今朝見たら張り紙あって、「ここに部外者が侵入して喫煙しています。警察に通報して監視カメラの映像提出済」と書かれてた
知らないフリして取り合えず他で吸ってるよ
何回もそこで他の奴吸ってるの見たし、もう知らんわ

67 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 12:33:51.20 ID:10RESzSI0.net]
派遣始めたけどイライラするな
いちいち自分が作成したものについて説明求められて面倒くさい
他の人の見てコピペばっかしたからわかんねえよ
適当にそれっぽく話したら、小難しい顔されて2回目レビューだか別な日設定されたしやってられねー
不快だから更新断ったぞ
ものが出来てりゃいいじゃんね

68 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 12:41:09.28 ID:aNn71Ha70.net]
配属されて一ヶ月半経過
一人で任せられないって言われてまだ何も仕事ないからマニュアル読んでばっかで眠い〜
覚えが遅いって注意されたけど、こっちはもうやる気ありませんからダイジョーブ

69 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 12:46:25.97 ID:Xdafm1tK0.net]
>>66
俺、前の派遣会社で似たような事してクレーム来て切られた

70 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 12:54:20.34 ID:J0RX21l+0.net]
オレはよく散歩するわ
これオヌヌメ



71 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 13:55:17.53 ID:UOaYu2m40.net]
4月末に辞めるって話したんだけど、伝わってなくて辞めさせて貰えない。
鬼電来る始末。バックレるしかないのかな、、

72 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 14:20:23.75 ID:LMjvSl1e0.net]
>>71
辞めない方がいいよ。今やめても次の仕事がすぐに決まるとは限らないよ。
俺なんてなんだかんだで2か月も無職になってる。
派遣10年やってきてるが、これまでの経験を認めてもらえないんだな。派遣て。

73 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 15:17:25.80 ID:UOaYu2m40.net]
>>72
いやもう辞めるって話しして、会社にも行ってないし、続ける気は無いから。
次なかなか決まらないのは仕方ないと思う。
とにかく今の会社にもう行きたくない。

74 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 15:30:46.78 ID:DK3QMM3x0.net]
派遣は40まで頑張って40以降は士業で食っていくよ
司法書士ね
見下されセンサーがだいぶ敏感になってきてるから
このままじゃ破裂する

75 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 16:16:59.54 ID:wHwnsLoz0.net]
先月で契約終えたけど、終盤は気晴らしに外出ばっかしてた
進捗報告嘘ばかりだったし期限まで作業の大半終えなかったから、かなり文句言われたけど、神妙に聞いてるフリしたらすぐ終わったよ
居なくなるって素晴らしい

76 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 16:18:13.33 ID:Rcu2AVwE0.net]
>>74
メンタル弱すぎ
そんなんじゃ何やってもいずれ精神病コースだよ

77 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 16:23:45.55 ID:0Akul0Fh0.net]
IT下請けはそういうの気楽でいいな。

78 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 18:02:16.78 ID:DuM1eZp50.net]
案件増えてるのかね?リクナビやen派遣で登録したままか、エントリーしただけの派遣会社からやたら連絡が来る。

79 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 18:21:03.89 ID:s4Gv9CUQ0.net]
>>75
もう会うこともないし、本当にどうでも良くなるね

80 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 18:44:06.07 ID:yTUA6cV20.net]
なんかこう…大人なんだし
最後は綺麗に去ろうと少しは思うんだけど、だんだんどうでも良くなってくる



81 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:01:39.31 ID:N5STx7vA0.net]
嫌み臭く去った派遣は見たことないな
でも社員では見たことあるけど
最終日みんなの前で最後に挨拶した時、
「え〜、もうみなさんとは永久に会うこともないから正直こんな挨拶する気ないんですが社交辞令として一応〜まぁ仕事だからやってましたが内心去年入社して個人的に失敗したかな〜と」と終始ニタニタしてた

82 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:05:56.31 ID:V7u6hYDg0.net]
今の時期は、新入社員の無理に演技してる感が半端なくて、見てる方が辛くなる
一年もすれば何人も辞めるんだろうけどね

83 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:15:14.12 ID:TsBkR9hc0.net]
>>81
退職するプロパーが最終日帰り際、やたら草生やした捨て台詞長文メール大勢に飛ばした時あったよ
いい加減な私すら、読んで悲しくなった
この人、精神的にもうギリギリなんだな…って

84 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:25:21.02 ID:854nQT5k0.net]
派遣で見たことあるよ
最後に一言ご挨拶をと言われたやつが、もう二度と来る事もないしどうでもいいんですけど〜と言い放ってて、みんな静まり帰った

85 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/08(月) 19:51:00.07 ID:BZXkLSAc0.net]
わざわざそんなこと言わないでもいいだろうに
もし営業にそれが伝わったら紹介されにくくなるかもしらんよ

86 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:56:10.00 ID:LMjvSl1e0.net]
この時間でも新着なしかよ。他社も似たようなもんだな。派遣て終わりなのか?

87 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:56:10.26 ID:YjBkmvS50.net]
何社も登録掛け持ちしてると気にならなくなる

88 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 19:58:53.80 ID:YjBkmvS50.net]
ああ、すまん
>>85へのレスね

89 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 20:03:30.51 ID:n1uowv9C0.net]
>>86
IT系なら新着あったよ

90 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 20:13:11.75 ID:0daWdl4r0.net]
自分から辞めるならともかく切られた場合はしょうがないんじゃない?



91 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 20:16:10.58 ID:5JBLxBeb0.net]
ていうか、システム開発しか見てないから他知らん

92 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 21:07:07.04 ID:skCJ5ijz0.net]
今いる現場を、使えなくて切られた派遣の人
切った当のマネージャーと未だに飲み友達だと知って笑った
「あいつまたバイト辞めたってよ!ここいた時と同じでほんと使えねーなー」って笑いながら言われてた
それはそれ。これはこれって事かな

93 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 21:18:08.25 ID:DuM1eZp50.net]
お仕事紹介センター?とコーディネーターは別なの?GW前にマイページからリクエストしたけど翌営業日まで連絡が無かったのでダメだと
思っていたら連休合間の平日に電話があり、「ぜひご紹介したいので連休明けにご連絡下さい」と留守電メッセージがあった。

なので今日朝イチで電話して説明を受けたら7日以内に社内選考して回答しますと言われたけど19時過ぎにメールが来てNGだったけど、
電話で話した相手ではなかったし、連絡先も部署も違ってた。

94 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/08(月) 21:23:49.21 ID:QZIotdvD0.net]
やたら経歴スゴいエキスパート扱いで、自分の次にリクから来たオバチャンいるけど
応用効かないやつで、しかも一見人当たり良さげに見えたけど演技、実は偏屈コミュ障
細かい点ばかり気にしてさっぱり仕事できない
確かに色々知ってるから経験は長いんだろうけど、曖昧な記憶で知ったかぶりするの多い
最初まわりから良
く質問受けてたけど、今や相手にもされず完全に干されてる

あまりにクソだから今月で終わりみたい

95 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/09(火) 01:09:42.94 ID:eVC/zSmm0.net]
入ったばかりになのに自分の勤怠に寛容すぎる派遣先。いままで辞められまくっていたのか。

96 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/09(火) 01:12:21.87 ID:mlKokE2A0.net]
派遣から早く脱出!!!
派遣は奴隷。
正規雇用を探せ。
35歳までしか、転職難しい。

97 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/09(火) 01:13:59.30 ID:mlKokE2A0.net]
派遣から直雇用なんか夢みたってダメだぞ。
大手企業から見れば、都合のいい便利屋さん。
人件費浮かすだけのただの奴隷。

98 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/05/09(火) 02:44:44.59 ID:eVC/zSmm0.net]
>>97
人件費は大差ないよ。

99 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/09(火) 07:48:54.35 ID:9A181qk40.net]
>>94
派遣で年齢高いと、そういう人の割合増えるね
まあ、どこ行っても問題起こし続けて来たんだろうなーと察し付く

100 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/05/09(火) 08:38:48.91 ID:p9qwI1L90.net]
>>99
序盤で切られるならまだマシだね
ベテラン来たぞと色んなタスク丸投げされた挙げ句、全部中途半端なままで来なくなるパターンが最悪w








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef