[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/13 03:46 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女性の育毛・薄毛克服スレ 38



1 名前:毛無しさん [2017/07/19(水) 15:05:02.12 ID:8sO4jgsD.net]


2 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 15:06:26.70 ID:xGKnooz4.net]
おつ

3 名前:毛無しさん [2017/07/19(水) 15:09:16.38 ID:8sO4jgsD.net]
ここにいる皆んなは来世に期待してる?

4 名前:毛無しさん [2017/07/19(水) 15:10:35.25 ID:8sO4jgsD.net]
前スレ
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1472308135/

5 名前:毛無しさん [2017/07/19(水) 15:12:38.22 ID:8sO4jgsD.net]
女性薄毛 過去ログ まとめ
ikumouganbare.himegimi.jp/
ikumouganbare2.himegimi.jp/
ikumouganbare3.himegimi.jp/

6 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 15:26:21.97 ID:qFOuUFY/.net]
タマゴ3個で髪の毛が生えた
www.kamiyutaka.com/entry205.html
www.kamiyutaka.com/wp-content/uploads/2015/07/c889efb2c5de6aa2daa472729a4c9203.jpg

7 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 15:34:08.71 ID:Q8c4j65E.net]
食べ物サプリメント運動生活習慣治してハゲが治った人見たこと無い
ネットで調べても全く出てこないけどやっぱ治らないのかな
治ったって書いてあるサイトは全部怪しいサプリメントとか育毛プログラム1万で教えます見たいな奴ばっかりだ
自力で治すことは無理かな薬使って無理やり生やして別のところに負担がかかるとか嫌なんだけど

8 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 16:26:22.16 ID:KasXe+00.net]
髪がごわごわしだしてからブラッシングするとブチって具合に抜けて現在薄毛進行中なんだけど本当なんなんだろう
さらさらヘアーだったのに今では櫛が通らない、シャンプーの最中もごわごわしてるし

9 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 16:29:21.55 ID:t44gRhOb.net]
なんで自分が薄毛になったとかわからないもんなの?
これが原因なんだろうなって大体予

10 名前:z付くでしょ運動不足とか偏食とかブリーチ剤とか []
[ここ壊れてます]



11 名前:毛無しさん [2017/07/19(水) 17:43:38.15 ID:93XHSgCh.net]
ここ?
ちなみにこれが全スレ

女性の育毛・薄毛克服スレ 37
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1491998514/

12 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 20:13:29.88 ID:wkdgi7nQ.net]
いちおつ

13 名前:毛無しさん [2017/07/19(水) 21:32:57.33 ID:dIvbJaVc.net]
いちおつ

14 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/19(水) 23:34:07.46 ID:i495B//G.net]
チャップアップは評判がいいようね

15 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 00:13:19.40 ID:U0cGAzWe.net]
>>9
分かってればこんなにみんな悩んでないでしょ
同じ生活してたのに、ある日突然なんだから

16 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 00:52:59.08 ID:wO4wIaYt.net]
逆にスキンにしてしまうとか

17 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 05:15:59.77 ID:fm17cigU.net]
ある日突然禿げたの?

18 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 07:08:05.67 ID:kkxTgtiG.net]
ある日突然、半年後にはごっそり少なくなった
まずは生え際後退、頭頂部薄く、今は耳の後ろとか頭の後ろもすかすかになってる
原因わからない
ミノタブ飲んでるけど効果わからない…

19 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 07:25:39.48 ID:G1aJdBSO.net]
>>13
hissi.org/read.php/hage/20170719/aTQ5NUIvL0c.html

20 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 08:25:29.63 ID:XgAL75/P.net]
>>17
病院はいきましたか?皮膚科や内科
私もいきなりあちこち抜けて眉毛やまつ毛まで抜けて。血液検査をして結局円形の強いタイプだとかで治療して(神経内科にも通され)3年かかりましたがいまは眉毛やまつ毛も生えて髪も普通より少ないけど戻ってきてます。。
今は神経内科系のお薬は飲んでませんが当時は心が張り裂けそうに辛かった
不規則や偏食、性格なんかも関係してたようで自分を見つめて変えるよい機会だったと思うようにしています



21 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 10:03:19.53 ID:ffeLHufs.net]
>>19
自然治癒?

22 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 11:07:47.20 ID:kkxTgtiG.net]
>>19
行きました
血液検査や甲状腺、問題なしでした
血液検査で円形脱毛かどうかわかるんですね
そこまで見てもらってないかも…
治って良かったです。髪が今後もっと増えるといいですね!

23 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 12:29:15.01 ID:kkxTgtiG.net]
去年の写真みたら前髪がシシドカフカでひゃ〜てなる
2度と出来ない髪型だわ
今スッカスカ

24 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 14:03:34.68 ID:ViqB26Ja.net]
急に禿げたとかシャンプーに脱毛剤が入れられてたとかじゃない?w
最近睡眠導入剤入れてるひととか居たし脱毛剤が入ってるシャンプーを買ったのか買ってから入れられたのか
アレルギーとかカビとかが原因かもしれないし全部の原因潰してくしか無いよね無理だろうけど

25 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/20(木) 20:51:11.43 ID:ffeLHufs.net]
>>22
体調は何ら変化なしなの?

26 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 21:10:21.92 ID:GFuw8nkt.net]
>>22
何歳?

27 名前:毛無しさん [2017/07/20(木) 21:50:17.90 ID:kkxTgtiG.net]
>>25
26です。
体調変化なし、です。
他の方はゆっくりじわ〜っと抜けたのかな?
私みたいに半年、一年で抜けるのって異常だよねやっぱり

28 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 11:49:07.64 ID:33sbJ0gs.net]
>>26
私も同じ歳で同じペースで抜けていってる
過去の前髪シシドカフカも同じで笑ってしまった
重い前髪またしたいけどもう無理だ…

29 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 11:56:00.91 ID:kiUBYMkE.net]
>>27
同じ方がいるなんて…
なにが原因かわかりましたか?治療はしましたか?
私は今ミノタブ飲んでます。。効果はまだわからない…
あと頭皮がじんわり痒いのは何が原因なんだろう

前髪が急に少なくなったので、周りにバレないように最近は斜め分けにしてる

30 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 12:29:46.81 ID:33sbJ0gs.net]
>>28
私は塗りミノとパントガール処方されました
若干かゆいのも同じで、頭頂部が熱もってるような感じがするのでアレルギーか脂漏性を疑ってるけど検査してくれるような雰囲気ではなかったので他を当たろうかなと…
前髪スカスカになりだしてからもう他人の前髪がきになって仕方ないw



31 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 13:00:51.58 ID:rEbo8eDh.net]
私も本格的に抜け出したあたりで痒み気になったな
あと臭いも
今は痒くはないけど

32 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 13:15:05.95 ID:nHQiFkFB.net]
>>26
26かあ
シシドカフカからいきなりっての、円形脱毛とかではなくて?

33 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 13:39:34.90 ID:kiUBYMkE.net]
円形じゃないと思う、、
最初は前頭部、後頭部、耳の後ろとか全体的に薄くなってるから

思い当たるのは、眼精疲労と肩こり
でも半年前に仕事辞めたので、違うのかな

34 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 16:14:19.55 ID:nHQiFkFB.net]
>>32
今は専業?
円形は円形に脱毛する以外にもあるよ
全体的になくなるとか

35 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 16:41:31.27 ID:kiUBYMkE.net]
>>33
そうなの?!
今は専業です。

血液検査とかで問題なかったけど、円形かびまん性かってどこで見分けるんだろう?
血液検査正常だから円形じゃないのかなと思ったんだけど…

36 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 19:55:20.67 ID:kiUBYMkE.net]
髪減って恥ずかしくて美容院行きづらいけど、フワッとカットしてもらおう
キュレルの頭皮ローション買って頭皮乾燥しない様にして
あとはちゃんと薬飲んでよく食べてよく寝よう
そしたら治る、治ります様に…

37 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 23:08:12.11 ID:NBNbHgsj.net]
色々試したけどチャップアップはかなり良かった

38 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 23:14:36.12 ID:nwiW+pgN.net]
>>36
嘘つくな、俺はとっくに解約したわ

39 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 23:23:09.05 ID:EU2QQEZi.net]
チャップアップのステマかな。あちこち書き込んであるよね

40 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/21(金) 23:27:04.45 ID:NBNbHgsj.net]
>>37
えーっとここ女性の育毛スレなんですが…俺って…



41 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 23:32:01.40 ID:EU2QQEZi.net]
>>39
工事済の方で?

42 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 23:55:48.68 ID:eIOywLT+.net]
私は蓮舫の娘さん並みにハゲてます

43 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 05:58:22.39 ID:ha+//Gdq.net]
分け目によってアホ毛がすごい
そんな自分は頭頂部スカのびまん性禿げ
毛先が尖ってるから生えてきたと信じたい

ピルとアミノレスキューってシャンプーとソイプロテインとアマニオイルとってる

アホ毛の長さ的に一番効いたのはピルで頭皮の痒みが無くなったので二番目に効いたのがシャンプーだと思われる

病院行ってパントガールもらってこようか悩むな
他にも色々薬飲んでるから医者から飲んでも大丈夫って許可でたら

44 名前:通販しようと思ってるんだけど []
[ここ壊れてます]

45 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 12:27:10.58 ID:0Ei6jcIL.net]
血液検査のどの数値で何が分かるんだろう。
健康診断等の採血の結果の表でも何か分かる事あるかな。
薄毛の血液検査では調べる種類が全然違って関係ないのかな。

46 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 13:05:57.68 ID:FMjrKcnX.net]
私の場合アホ毛の長さを逆算すると、お菓子を我慢してプロテインを摂り筋トレに明け暮れてた時期にあたるわ
中国の古典医学書、素問では甘味を過食すると骨がいたんで髪を抜け落ちさせるとか書いてある
それから昨年ガラケーからスマホに変えてからさらに拍車がかかったような気がする
皆さんはスマホを弄る時間は一日にどれくらいですか?私は暇さえあれば何かしら操作しています。完全に中毒

47 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 13:19:42.58 ID:ha+//Gdq.net]
>>44
自分もスマホ中毒だわ
本からニュースから全てスマホで済ます

48 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 13:22:47.54 ID:ha+//Gdq.net]
みんな髪短くしてる?
ロングで髪染めやパーマは一年以上してないんだけど、抜け毛を考えたら髪短くした方が良いんじゃないかと思って
でも黒髮で短いのは何となくダサい気がする
直毛だし…

49 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 14:20:14.86 ID:Si93c0+o.net]
>>44
私も完全に中毒。
長い間画面を眺めていると生え際がピリピリしてくるのを感じるんだけど同じ人いないかな。

50 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 17:55:27.38 ID:PiPH75vn.net]
>>42
なんてピル?



51 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 18:01:36.46 ID:BBFJzO4M.net]
薄毛が気になるので染料頭皮に付けないで、さらに頭皮に保護材塗ってくださいって注文してる

52 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 19:15:26.68 ID:TFf4VmDm.net]
冬場は乾燥で生え際やデコ、それに頭皮がボッロボロになったから洗いすぎないでおこって思ってたけど間違いだった。
ちゃんと季節や自分の今の状態にあわせなきゃね。洗顔回数(泡洗顔は日に1回)増やしたらおでこの脂漏性湿疹よくなってきた。
自分思ってるほど敏感肌じゃないかもしれない・・・頭皮もひょっとしてもうちょいちゃんと洗った方がいいのかな?

53 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/22(土) 19:28:50.01 ID:CzqgiYZa.net]
>>46
私も短くした方が負担少ないかな?と思いつつも
ショートが似合わない顔なのと、汗かきなので夏場は結っていたいというのがあって
短めのセミロングにしてる。

でも最近髪が少なくなりすぎて、ひっつめヘアだと頭皮が痛いですorz

54 名前:毛無しさん [2017/07/22(土) 23:16:01.33 ID:hKp8/8OJ.net]
>>44
私も筋トレ再開をきっかけに禿げ始めたよ。スイッチがはいったみたい

55 名前:毛無しさん [2017/07/23(日) 01:16:13.13 ID:HqFeEFsr.net]
>>51
そうなんですよね、髪留めに引っかかってプチんって髪が切れたり
以前なら気にならなかったことが気になってて
でもショートにしたら抜け毛が肩に落ちたりして見苦しかったりするのかな
男性でスーツの肩に髪が落ちてるとか見たことないけど…

56 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 02:24:45.85 ID:bi1F/5R5.net]
皆さんシャンプーは何を使ってますか?
今はDSに売ってるようなものを適当に買ってるけど、痒みやバサバサ感が気になってきました
抜け毛対策のシャンプーは以前インジールを使ってみて、あまりの洗った感じのなさに疎遠になってしまいました…

57 名前:毛無しさん [2017/07/23(日) 10:05:41.23 ID:pE5Lc9Vj.net]
ケトコナゾール配合のシャンプーは抜けなくなりましたよ

58 名前:毛無しさん [2017/07/23(日) 11:55:02.78 ID:HqFeEFsr.net]
DSで売ってるものだとアミノレスキューやコラージュフルフルが痒みに効きました
コラージュフルフルは皮膚科でもお勧めしてるやつです
自分は冬場乾燥でフケ痒みが酷い時にコラフル使ってかなり良かったのですが、髪のパサつきが気になるならアミノレスキューが頭皮にも髪にも良いと思います
とりあえず痒みが治ってアホ毛増えて来ました

痒みの原因にもよりますが、増毛を謳っているものよりも地肌に優しいもので肌質に合ったものを選ぶと、
痒みが引き肌状態(土壌)が改善され髪が生えやすくなると感じました
肌も髪も同じタンパク質で出来ているので

59 名前:56 [2017/07/23(日) 12:00:08.79 ID:HqFeEFsr.net]
>>55さんの情報と合わせると抗真菌薬の含まれるコラフルの方が抜け毛には良さそうですね
コラフルだと乾燥タイプだけでなく脂漏性タイプのも合った気がします

60 名前:毛無しさん [2017/07/23(日) 18:18:36.78 ID:h9Ye/3JC.net]
コラフルは赤と青どちらですか?
肌が乾燥からくる油性なのでシャンプーもしっとり(赤)にしたらだとベタついてしまってお蔵入りになった



61 名前:毛無しさん [2017/07/23(日) 19:15:15.96 ID:pE5Lc9Vj.net]
私はニゾラルシャンプーを輸入しました。脂性ですが、さっぱりするのでもちがいいです。

62 名前:毛無しさん [2017/07/23(日) 21:39:09.62 ID:HqFeEFsr.net]
>>58
自分はしっとりの赤を使ってました
乾燥から来る脂なら洗った後にキュレルの頭皮ローションとかで保湿するのはどうですか?痒みも防げますし
知っているかと思うのですが、乾燥し過ぎると保湿するために肌が脂を出してしまうので
保湿してあげると皮脂の出過ぎが無くなります
あとフケが酷ければ皮膚科へ行くと、キュレルの保湿ローションのような頭皮に塗る薬をくれます
続けるなら保険適用なのでそっちの方がいいのかもです
家族が使っていて酷い頭皮の荒れも綺麗になっていたのですが、自分は病院行くのが面倒だし家族ほど症状が酷くなく
冬の時期だけだからとキュレルローションで済ませてました

63 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 08:12:30.74 ID:6OzmikjH.net]
>>51
同じくショートは似合わないんだけど、更年期の症状もきつくてシャンプーすらきつくなって思い切ってショートボブに、それでも乾かすのが面倒で更に短くしてきます。
抜け毛は気になるけどそれ以上に更年期の症状がきついって…美容室に行って抜け毛の話しても若い人には分からないのね。こんな日が来るなんて。

64 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 08:14:08.51 ID:6OzmikjH.net]
やっぱり暑くなってから抜け毛増えました。勘違いではなかったです。昨年と同じくらい抜けたらもうウィッグかハゲたまま悟るしかなくなりました。

65 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 09:54:34.19 ID:Zie9stQo.net]
>>61
ホルモン補充とかピルは検討されました?

66 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 15:09:56.06 ID:LNj7o3Qg.net]
私はピルを子宮内膜症の為に一年中飲んでいますが抜け毛は真夏より夏前がひどい、ちょうど花粉症のあとだからアレルギーが関係してるかな
最近ここでよく名前が上がるアロビックスとアレルギーの薬を処方される。やな一年の感じ方するよ。
今は落ち着いてくる時期だから少しでも綺麗な髪が伸びてくるようにしてる。

67 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 15:33:24.15 ID:6OzmikjH.net]
>>63
ホルモン治療はしてますが、ホットフラッシュに効いたくらいです。
さっきかなりショートにしてきました。お客さんで同い年くらいの方ロングで羨ましかったなあ。でも仕方ない。すっきりはしました。

68 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 16:22:42.61 ID:Zie9stQo.net]
>>65
更年期になるとロングはハードル高いと思います。私もこれが最後と伸ばしかけたところ抜け毛が増えてあきらめました
HRTなさってるのですね。私もいま更年期真っ只中で、半年間で一気に抜けました。洗面ボールが一面毛だらけになる勢いで
パントガール、パントスチン、ノコヤシ、抗真菌シャンプー、塗りミノ、ピル、マイナチュレといろいろ試してきて
いまプロペシア飲んでます。AGAの私には効いてるみたいです

69 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 18:00:50.75 ID:6OzmikjH.net]
>>66プロペシアは女性も飲めるのですか。私はAGAかどうかも分からないのですが病院で調べられたのですか?何にせよ合う薬が見つかって良かったですね!私はこの夏の抜け毛がまた怖いです。かなり短いショートは薄毛にはいいようですが。

70 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 19:54:47.19 ID:9xYdWSIs.net]
>>66
論文おばさんの論文に閉経後はプロペシアを処方する方法が良いってのがありましたが、
海外の論文でした。
日本でも処方してもらえるんですか?してもらえるならどんな病院にいかれました?



71 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 21:17:03.42 ID:Zie9stQo.net]
>>67
>>68
海外から輸入です。ぎりぎり閉経前ですが年齢的にもう時間の問題です
AGAは病院で診断されました。1)比較的速いペースでの脱毛、2)脱毛部位(前頭部頭頂部)による判断です。DHTが原因ですと
仕組みは更年期で女ホル量急降下に伴い男ホル量も低下、テストステロンをDHTに変えてその不足分を補おうとしているのではとの由

72 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 21:20:57.06 ID:1dWo+TrF.net]
30代で薄毛に悩んでいるのに閉経後もまた悩むのは嫌だーーー
本当に坊主になってしまう
そうしたらウィッグつけよう

73 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 21:44:12.28 ID:6DZwPf/R.net]
薄毛になって初めての夏
今まで髪の毛でガードされてた頭皮が、ダイレクトに刺激がいくようになったのか痒くなったのでキュレルローションで保湿してみた
痒みがなくなって、やっぱり乾燥してたんだなーと思った
今までどんだけ髪の毛が守ってくれてたんだろう…
外出る時は帽子被って紫外線から守るようにしてる
生えるといいな〜

74 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 22:16:38.54 ID:FQSI1Fh1.net]
婆と爺て見分けつかんしな

75 名前:毛無しさん [2017/07/24(月) 22:19:17.69 ID:gRff1mxs.net]
みなさんピルって避妊がメインで飲んでるんですか?
恥ずかしながら私も避妊メインで飲み始めようと思っていて
髪にも良い効果があれば…

76 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/24(月) 23:42:40.28 ID:rE5WaRYZ.net]
ピル飲んでないけど飲むとしたら薄毛目的とは恥ずかしくて言えないから避妊目的と言うな

77 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 02:44:09.42 ID:3Y+HRwyR.net]
>>73
全然恥ずかしくないよ責任感あると思うよ。
普段に避妊目的でいいでしょう

78 名前:毛無しさん [2017/07/25(火) 22:57:54.00 ID:Zku9L6FD.net]


79 名前:井森美幸、前より髪が薄くなったよね []
[ここ壊れてます]

80 名前:毛無しさん [2017/07/25(火) 23:49:56.06 ID:0SZcyKNN.net]
>>76
まー、歳はどっかには出るから
年とっても肌が若い女性はテストステロンが多め(脂性肌)だから、DHTの変換酵素持ってる人は
40後半に女性ホルモンが急減した時に抑えが効かなくなって禿げちゃうんだよw



81 名前:毛無しさん [2017/07/26(水) 02:35:26.70 ID:sY1Oe0YB.net]
20代後半から脂性肌になり乾燥知らずです。
頭皮の所々に小さいニキビだか湿疹だかのできものがあるんだけど脂性肌だからなのかな?
痒みとかフケはなくて触るとニキビみたいにちょっとだけ痛む気がする。
シャンプー変えても変化ないんだよなぁ

82 名前:名無し [2017/07/26(水) 09:26:32.97 ID:BXq3zIgY.net]
50>毛穴が詰まると抜ける原因になるからしっかり洗わないとって思う。それからシャンプー変えるとかかなw

83 名前:毛無しさん [2017/07/26(水) 09:28:18.64 ID:wv14FSB3.net]
>>73
わたしは元からの重いからそれ目当ても兼ねて飲んでるよ

84 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 20:41:16.16 ID:1MBEWSbC.net]
ガン抑制に「ウコン」の力 抗がん剤と遜色ない 京大
www.yomiuri.co.jp/science/20170726-OYT1T50090.html
みなさん、カレーを食べましょう

85 名前:毛無しさん [2017/07/28(金) 08:08:29.41 ID:lYI3Uss9X]
>>76
すごい納得。
知り合いに60代で凄い肌は若いけど薄毛の人いるw

86 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 20:50:51.42 ID:5snxClks.net]
ハゲ女結構いるな

87 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:38:19.36 ID:WAEc5eAS.net]
恐ろしいくらい抜ける
もう終わりだ…

88 名前:毛無しさん [2017/07/28(金) 23:25:44.10 ID:bPDCX07q.net]
41歳。今日は洗髪だけで60は抜けた。産後の脱毛みたいな勢いで恐怖しかない。鏡見たくない。早くウィッグ準備しなくてはと思うけど手につかない。

89 名前:毛無しさん [2017/07/28(金) 23:27:32.25 ID:R2rsrsof.net]
上西の顔も存在も大嫌いだけど、髪質羨ましい

90 名前:毛無しさん [2017/07/29(土) 01:14:42.14 ID:T53XyYzo.net]
スピロノラクトンが切れたら抜け毛が増えた!
はっ早く注文しないとハゲが進行するー!



91 名前:毛無しさん [2017/07/29(土) 23:42:45.87 ID:T29TiEZa.net]
スピルノラクトンとアルダクトンはどっちが効果あるの

92 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 00:08:13.31 ID:BxoS7u/E.net]
頭頂部が薄いのが目立つから、後ろで一つ縛りが出来ない。
最近流行ってるギブソンタックとかいう髪型も無理。

93 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 07:57:11.55 ID:MrvpR3XL.net]
>>89
同じく後頭部が弱いわたしもやってみたけど、つむしがばっくり割れちゃってみっともないことに…
かわいいアレンジしたいよね
頑張ろう

94 名前:毛無しさん [2017/08/03(木) 10:53:54.30 ID:+ayEw8j/.net]
>>88
どちらも同じ

95 名前:名無し [2017/08/03(木) 13:07:55.85 ID:Gnom70Wo.net]
分けるのずっと同じ所だとハゲって聞いた。横の髪を上に持ち上げるとモミモミから抜けそうで髪セット考えるわw

96 名前:毛無しさん [2017/08/03(木) 13:43:36.01 ID:sFxyjxKR.net]
モミモミってw

97 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 13:54:26.82 ID:qRCK4h7m.net]
一度も分けたことない場所が一番ヤバくて謎だわ

98 名前:毛無しさん [2017/08/03(木) 20:33:20.49 ID:XcRrKbvw.net]
一日置きに湯シャンしてみようと思う

99 名前:毛無しさん [2017/08/03(木) 21:03:24.80 ID:bxJJHvtl.net]
今年の夏も抜けるなあ
来年当たりにはウィッグスレにいると思う

100 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/08/03(木) 21:29:25.47 ID:hpUEUPDY.net]
>>96
自分も
ふりかけ使ってるけど、限界も近い








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef