[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 09:59 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ランチパスポート総合



1 名前:食いだおれさん mailto:sage [2014/08/20(水) 20:18:43.27 .net]
ランチパスポートの総合スレです
需要があれば個別スレをのれん分け

344 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/14(日) 23:49:24.53 .net]
>>338
「クーポン会社は実際に使われた分だけ後で入金する形式にしている」と
言ってる奴がいるんだが、そういう意味じゃないんかい?

345 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/14(日) 23:59:28.56 .net]
ランパスはクーポンじゃないよ?
何言ってるの君?

346 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 00:06:35.93 .net]
クーポンは事前に購入して代金を払っていて
ランパスとは全くシステムが違うだろ

わざとバカなふりをしているのかホントの基地外なのか

347 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/15(月) 00:11:24.40 .net]
俺でも叩き潰せる敵がいた
と喜び勇んでるとこ申し訳ないけど、
お前の全面的な勘違いだ

348 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 01:30:14.32 .net]
>>344
ええ、ランパスとの比較で出されたクーポンの話だと思いますが、それをランパスも一緒だと言ってると勘違いしているのですか?

349 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/15(月) 06:51:21.99 .net]
>>341
頭悪いなお前は。

掲載料の代わりに代償として高いリスクを
負うことになるんだってことにいい加減気付け。
実際それで「二度と関わるまい」となって
続刊からは掲載を取り止めた店が多数ある。

350 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 07:00:59.91 .net]
掲載料を支払わなくてもいい代わりに負う高いリスクって何ですか?

351 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/15(月) 07:23:34.43 .net]
こんな場所で言い争うって
全く不毛すぎるだろ?(w

352 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 08:29:32.01 .net]
周りの人がみんな自分を責めているように感じる病気なので



353 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 09:29:47.71 .net]
>>349
「ランパスに店が掲載料を払っている」って言ってるから
払ってないよって書いてるだけやろ
どこに「掲載した結果 店側には何のリスクもない」と書いてるねん?

354 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 09:42:24.33 .net]
>>346
そのどちらでもないだろう
恐らく単なる寂しがり屋のレス乞食だわ

355 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/15(月) 10:37:34.80 .net]
>>353
んじゃ、お前がそのリスクの内容を
>>350に説明してやることも出来そうだなw

356 名前:食いだおれさん [2015/06/15(月) 13:31:25.39 .net]
リスクがあるとしたら、Grouponでもあるようにそれ目的の集客がほとんどで、リピート客や常連客を増やす宣伝効果が薄いということかな
Grouponのような激安クーポンによる失敗に比べ、ランチ限定で一人当たり数百円のディスカウントというところがまだマシかもしれない
ただそれも店側がどういう企みで掲載を決めたかによるな

357 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 00:03:40.28 .net]
>>356
>Grouponのような激安クーポンによる失敗に比べ

色々あった不祥事の中でどの件のことを言ってるのか判らんけど
店が認識してる以上の数のクーポンを乱発する可能性があるという点においては
ランパスの方が間違いなく店にとってはハイリスクな筈だよ。
たかだか数百円だなんてとんでもない。それが大概の店にとっては利益の大半だからな。

358 名前:食いだおれさん [2015/06/16(火) 01:50:33.60 .net]
>>357
いや、Grouponの不祥事についてはこの場合無視してる
金額的な被害というより広告宣伝費と割り切ったとしても、実は全く効果的ではなかったということを言っている

359 名前:食いだおれさん [2015/06/16(火) 02:01:28.76 .net]
ランパスに掲載されたんですが集客に繋がりませんでした
これならまだいいんだよね プラマイゼロだから

実際には多数の客が訪れた結果 店主及び従業員を著しく疲弊させたり
ランチタイムの行列は常連客を減らす可能性があったり
掲載された結果マイナスになる危険性を孕んでいる

360 名前:食いだおれさん [2015/06/16(火) 02:29:54.37 .net]
こいつ>>349によると実例があるみたいですね

361 名前:食いだおれさん [2015/06/16(火) 02:31:09.71 .net]
>>359
まぁそもそも雑誌などに掲載して欲しくない店なんて昔からあるしな

362 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 03:02:20.44 .net]
掲載されたくない店が勝手に掲載されたワケ?



363 名前:食いだおれさん [2015/06/16(火) 08:45:30.97 .net]
雑誌掲載は写真が絡むから基本は店の承諾を得ているけど
(つうか 紹介記事のふりしてキチンと掲載料を取るところもあるからね 実質は広告)
偶にグルメ系雑誌で「覆面調査」と題してアポなしで載せたりするところはあるな

364 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 08:48:33.33 .net]
ランパスは店の意志で掲載してるんだよね?

365 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 09:09:26.78 .net]
当たり前だろw
勝手に
掲載して500円で提供しろなんてできるわけないじゃんw

366 名前:食いだおれさん [2015/06/16(火) 09:12:11.96 .net]
そうですよ
だから騙されたとは言いませんが
代理店の営業の口車に乗せられて
発刊後どうなるかの想像力もなしに
利用するのはキケンというより
おバカさんだと思います
お店によって
いろいろ事情はあるでしょうが
メインの夜の集客が弱い
補うつもりでランチを始める
ランチの集客も細い
ランパスに載せれば人が集まるかも
ダメダメの方向に突き進んでますね
元々のお店に魅力があれば
ランパスなど不要
それなりに資金に余裕のある
新規店なら
短期で
周知するのに
効果が
あるでしょうね

367 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 20:06:58.42 .net]
>>360
具体例挙げられなきゃピンと来ない様な話でもあるまい。
ランパスが発行されてる都内某所に勤務してるが
ランパスのせいでおかしくなった店は結構あるぞ。

368 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 20:08:32.30 .net]
飲食店の原価率なんて低いから500円でも余裕で利益出とるよ
空席にしとくよりは安い客で埋まってる方がいい、というのが発端

宣伝効果云々は後付けの理由に過ぎない
どう考えても、値引きが終わったら二度と来ない

369 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/16(火) 20:22:41.93 .net]
>>368
500円で余裕で利益とかw
君がいつも行く松家の話じゃないんだよw

370 名前:食いだおれさん [2015/06/17(水) 06:20:15.73 .net]
>>368
ヒント
じんけんひ

371 名前:食いだおれさん [2015/06/17(水) 08:03:35.96 .net]
>>370
ヒント
家族総動員

372 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/17(水) 08:15:08.66 .net]
材料原価のことしか発想にないんだろうなあ・・・



373 名前:食いだおれさん [2015/06/17(水) 15:29:29.38 .net]
>>371
ヒント
独身 両親と死別

374 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 00:24:20.84 .net]
材料費300円のラーメンを800円で売って500円の儲け
バイトが二人いて時給1000円払うならば、1時間に4杯売れれば
それ以上は全部儲けだ

375 名前:食いだおれさん [2015/06/18(木) 00:45:08.35 .net]
そんな簡単に儲かるなら
何故あれだけラーメン店ができてはすぐつぶれるんだ?

家賃は? 設備資金のレンタルorローン返済は?
光熱費は?

376 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 00:48:51.68 .net]
流行らん店はどうやっても潰れるけど、
ラーメン屋なんかボロ儲けのとこばっかりだろ
一旦行列が出来たらまず潰れない

377 名前:食いだおれさん [2015/06/18(木) 01:10:22.99 .net]
逆だろ
「原価率の低いとされるラーメン店」でもすぐにつぶれるてことは
それだけ流行りの店にするのは難しいってこと

そもそも有名店でもそんなに悠長に構えているようには見えないけどな
やれ店のコラボだ スタンプラリーだ 数量 期間限定メニューだと
趣向を凝らし移り気なラーメンオタクを繋ぎ止めておくために必死になっているように見える

378 名前:食いだおれさん [2015/06/18(木) 01:12:56.43 .net]
税金ごまかさないとベンツも買えないよ

379 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 08:07:25.98 .net]
>>374
バカ過ぎる。

380 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 08:31:18.97 .net]
>>374
仮に君の理屈通りだとしたら
同じ人件費を賄って従前と同じ収支を成り立たせるためには
ランパス適用後のメニューは正規料金の時の倍以上の数を
売らなければならない訳だ。その影響のデカさこそが
本質的な問題なんだってことを多分君は解ってないんだよね。

381 名前:食いだおれさん [2015/06/18(木) 09:11:42.44 .net]
もちろん
開店資金と運営資金について考えの足りないバカが多いから
ラーメン店がつぶれた同じところにまたラーメン店ができてはつぶれる
ってことになるんだろうがね
自分は大丈夫だという根拠のない自信だけ持ってさ

382 名前:食いだおれさん [2015/06/18(木) 11:56:44.00 .net]
【ファミレス・コンビニ】ダイエット中におすすめ主食【ファーストフード】

2ch速報@2ch掲示板
2ch-sokuho.com



383 名前:食いだおれさん [2015/06/18(木) 17:00:25.04 .net]
ラーメン店って一年に3000店以上できて同じ数だけ閉店
しかもその7割は一年未満の閉店っつうからな 楽な商売ではない
もちろんいい場所だとそれなりに客が来るかもしれんがその分家賃が高いな 家賃を抑えて場所が悪いと客が来ない
そもそも飲食店で5年以上継続できてるのって1割程度だと言うし
味はいいけど知られていないだけというならクーポン&ランパスで一時的に集客するのもありかもな

384 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 18:29:24.73 .net]
>>383
ディスカウントすることによって一時的に集客を伸ばしたところで
そもそも短命が前提じゃあ値引き分を何処で取り戻すんだよw
パス適用期間は利益が減るんだという基本事項を解ってないな。

ランパスは一時的な損を許容することによって将来の集客を
得ようというアイデアなんだろ? 実際にはそう上手くは
いかないから、利口な店から順繰りに撤退してるんだけどなw

385 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 20:23:02.76 .net]
そういう目論見でうまく行く訳がないな
基本は寂れてる店用の企画
普段から十分に客が来てるのにもっと儲けようと思って手を出しても損しかしない

386 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 20:36:06.73 .net]
ランパスのシステムの話なんかどーでもイイから、あの店良かったとか、あれクソとかそういう話しようぜ。

387 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/18(木) 21:26:19.50 .net]
味は好みがあるけど、明らかなルール違反の店とかは
実名で晒すと情報の価値があるな

388 名前:食いだおれさん [2015/06/19(金) 00:04:38.56 .net]
>>384
前提は
もし「味はいいけど知られていないだけというなら」だよ

実際はありきたりな店(ラーメンは特には競争が激しいからな)だから
割引が無くなると行かないんだよ

389 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/19(金) 06:36:03.56 .net]
ラーメン屋を味の良さで勝負しようと思うのが間違い
キワモノさ加減を競うのが正解
こんな変な食い物誰が食うんだ、と思うくらい振り切ってて丁度いい

390 名前:食いだおれさん [2015/06/19(金) 08:30:38.74 .net]
あるジャンルが成熟してしまうと
もうインパクトがなくなってしまうから
キワモノで勝負かもな
それで一時は客は集まる

391 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/19(金) 15:12:33.64 .net]
関係ない話題がどんどん掘り下げられてくな。
何でラーメン屋の話になってんだよw

392 名前:食いだおれさん [2015/06/20(土) 01:20:17.68 .net]
改めてランパス利用者のタチの悪さが分かるな

https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-prn2/v/t1.0-9/11088353_1642802682606859_4689253180190644414_n.jpg?oh=0571d6a1ac7fc43cb458029f00b07be5&oe=5627E7DD



393 名前:食いだおれさん [2015/06/20(土) 03:32:15.46 .net]
>>392
12は意味が分からんけどな
俺は1000円は絶対用意してから行くが

394 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 03:57:51.05 .net]
11はまさに一昨日見かけた
お店の人に該当ページ開いて出してくれって言われてたが、
開くのモタモタしててイライラしたわー

395 名前:食いだおれさん [2015/06/20(土) 05:49:19.06 .net]
3 4 7 8は関西のヤクザだろ

396 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 07:04:59.01 .net]
11のルールはよく判らんな
毎日同じページを開く店員と、今日だけそのページを開く客と、
どっちが慣れてるかという話だろうに

っていうか、注文時に開いてスタンプに空きがあることを証明してる客なんて
見たことない

397 名前:食いだおれさん [2015/06/20(土) 07:37:13.19 .net]
500円の支払いにわざわざ1万円を出す
偶々?違うやろ
「500円のランチを食べている私はお金がないんとちゃうよ」って店の人に示したいんやね
ちっぽけな乞食の自尊心

398 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 08:00:41.03 .net]
わざわざ事例として挙がるくらいだから、
明らかな有意差を持って、ランパス客は万札で払いたがるんだろうな
店側が勝手なバイアスをかけてる気もするが

399 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 11:00:03.79 .net]
>>392
モデルがパンダだってのはどこの国の人か暗示してるんだろうな

400 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 11:17:24.48 .net]
観光客としては来るだろうけど、労働力として住み着いてるのは少ないのでは

401 名前:食いだおれさん [2015/06/20(土) 17:51:41.56 .net]
ランパスで一個だけ注文して二人で食べる
まるで「一杯のかけそば」
( ;∀;)イイハナシダナー

402 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 23:05:18.01 .net]
マジか
フットサルにオフサイド無かったのか
俺一人だけが律儀に守ってプレイしてたのか?



403 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/20(土) 23:05:44.22 .net]
誤爆

404 名前:食いだおれさん [2015/06/21(日) 08:18:23.81 .net]
>>392
グルーポンだと一日の先着数を越えた後 来た客が
別メニューでの提供を求めていたのを見たことがある

405 名前:食いだおれさん [2015/06/21(日) 14:06:01.78 .net]
>>400
は?いっぱい住んでて
経営者も多いよ

406 名前:食いだおれさん [2015/06/21(日) 14:07:14.50 .net]
>>404
言ってみるもんだな

407 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/22(月) 08:20:03.32 .net]
>>398
飲食店では至極初歩的なマナーだが
ランパス客には特に念押ししといた方が
いいだろうという判断だろうな。

408 名前:食いだおれさん [2015/06/22(月) 22:53:14.45 .net]
やべえな 関西のランパスは盛りあがらない
神戸版だけか 元気があるのは
掲載店が一番見栄えするしな
大阪市中央区版なんて売れているように全く見えない 地域を限定しすぎたか?

409 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/22(月) 23:07:15.19 .net]
西成区版まだー?

410 名前:食いだおれさん [2015/06/23(火) 01:22:57.43 .net]
中央区版は手にとって見た奴も買おうとは思いにくい
70店中20店くらいカレーだろ
他も見栄えの悪いメニューが多すぎる

411 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/23(火) 05:38:08.91 .net]
虎ノ門版もカレーばっかり

412 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/23(火) 06:31:18.17 .net]
カレーばっかりなのはその地域の編集者の趣味だと思ったら、
全国的にそうなのか
嫌いじゃないからいいけど



413 名前:食いだおれさん [2015/06/23(火) 08:58:46.93 .net]
一番の問題はランチ激戦区のオフィス街だと
500円(いやそれ以下)のカレーはさほど珍しくないということ
わざわざランパスを買ってとなると500円で食べられなさそうなもの お得感が欲しいよね

414 名前:食いだおれさん [2015/06/23(火) 09:06:13.83 .net]
そら店が提供しやすいメニューやからな
食べる側も飯の量があるからとりあえず満足するやろうし

415 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/23(火) 18:48:52.73 .net]
うちの地域のはナンで食べる店ばっかり紹介されてたな

416 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/23(火) 19:21:29.83 .net]
カレー、うどん、ラーメン、パスタが多いな

417 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/23(火) 19:50:56.91 .net]
実際、カレー屋とラーメン屋ばっかり行ってたな
定食屋があればそっちに行きたいけど、そもそも店が少ない

418 名前:食いだおれさん [2015/06/24(水) 01:20:28.26 .net]
カレーでも何でも500円で食わせてもらえるんだからありがたく思えよ

419 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/27(土) 23:37:54.33 .net]
ナンだけにってか

420 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/28(日) 09:20:46.92 .net]
>>415
これは出版社が女子供に媚びた作り方してるから
ランチなのに男サラリーマンのメシって少ないよね

421 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/28(日) 10:53:32.45 .net]
スイーツの店のページを増やして飯屋が激減してしまった

422 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/28(日) 22:40:52.99 .net]
今度でる自由が丘版は酷いな。
店リストが薄っぺらい上に
7割以上が1000円
500円が何かと思えばサブウェイその他
なんだよ、楽しみにしてたのに。



423 名前:食いだおれさん [2015/06/29(月) 02:27:42.57 .net]
関西は「高槻・茨木・摂津版」が昨年6月のVOL.2以来音沙汰なし
「枚方・寝屋川・交野版」VOL.2が6月20日で終わるも何の告知もなし
「梅田・堀江版」がVOL.1が6月30日で終わるがその後の告知が現時点でなし

「天王寺・阿倍野版」や「大阪市中央区版」も売り上げが芳しくないとか・・
やっぱり関西では根付かないのかなぁ

424 名前:食いだおれさん [2015/06/29(月) 08:19:44.03 .net]
銀座築地と新橋の来月以降の新刊はよ

425 名前:食いだおれさん [2015/06/29(月) 08:37:20.55 .net]
>>421
カレーもそうだけど
店側が提供しやすいメニューだからね

426 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/29(月) 15:57:39.70 .net]
ランパス信者なんぞにゃサブウェイで十分だよ。
築地や新橋に乞食を呼び込まんでくれ。

427 名前:食いだおれさん [2015/06/30(火) 22:52:53.95 .net]
梅田堀江版は次は9月末か 3ヶ月も空くとは

428 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/06/30(火) 23:21:34.48 .net]
7月からの神田・秋葉原
とくに秋葉原は拡充してる。
とくにメイド喫茶に500円で入れるのは特徴的。

ただでさえ気恥ずかしいのに
500円でランパス持って
入店するのはさずがに抵抗感あるね。

429 名前:食いだおれさん [2015/07/01(水) 00:55:18.72 .net]
「食べログワンコイン」ではメイド喫茶が入っていたんじゃないかな
まああれは税別で500円なんだが

430 名前:食いだおれさん [2015/07/01(水) 01:00:06.74 .net]
阿倍野版と大阪市中央区版って続けて出し過ぎじゃないかな

梅田堀江版は間があくのか間をあけるのか
思っていたより売れなかったので作戦を立て直すのかもしらないけど
3ヶ月くらいあけた方がとりあえず店にとってはいいだろうね

431 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/01(水) 06:40:59.45 .net]
「今だけチャンス」という状況を作ると、消費意欲が倍増する
タイムサービスとか特売日とか、世の中そんなんばっかりでしょ
何か買わないと損、とすら思い込む

432 名前:食いだおれさん [2015/07/02(木) 00:46:40.50 .net]
銀座と新橋買ってきたわ
今回は1日先着でジョア貰えるんだな



433 名前:食いだおれさん [2015/07/02(木) 00:53:40.35 .net]
ランパスに何号も連続掲載している店で同じメニューというのがあるけど
それだけやっているともういっそ500円にしてしまえとも思う

434 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/02(木) 09:35:47.46 .net]
ジョアww

435 名前:食いだおれさん [2015/07/03(金) 00:05:26.40 .net]
ランパス参加店ってこれでディナーの集客につなげられるって本気で思っているんだろうか?

436 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/03(金) 00:15:30.00 .net]
昼と夜で値段が全然違う店は結構載ってるな
昼はサービスでやってて儲けのメインは夜、という利益構造の店なら、
宣伝代わりに参加するのは十分考えられる

それに釣られてやってきた客は、そもそも高いディナーを食わない気がするけど

437 名前:食いだおれさん [2015/07/03(金) 00:42:10.55 .net]
ランチを節約して500円で食べたい奴が
ディナーを外食するのか

438 名前:食いだおれさん [2015/07/03(金) 04:19:22.99 .net]
ランパスを理想的に利用できるような店なら、ランパスに掲載しなくてもやっていけるような気がする
安いから来た客がリピーターにならないのはGrouponが証明してる

439 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/03(金) 06:44:15.36 .net]
ランチを節約したい人は外に食いに行かない
誰かと行くなら別だけど、ランパスは基本一人客が前提だし

ランチを外食してる時点で、あまり節約しない人というフィルターがかかっている

440 名前:食いだおれさん [2015/07/03(金) 07:05:45.39 .net]
節約したいわけじゃないよ
得をしたいだけ
コスパコスパコスパ

441 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/03(金) 18:29:41.05 .net]
いいものがランパスで安く使えるなら使うけど
味噌ラーメンライス500円なんて店もあるしなあ

442 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/03(金) 20:08:46.94 .net]
得することとコスパは全然違うだろ
ぼったくり商品が9割引きでもやっぱり割高ならばコスパは悪い



443 名前:食いだおれさん [2015/07/03(金) 22:41:29.48 .net]
ランチで800円はきつい それなら弁当で・・・
でも500円ならいいか っつう層もいるだろランパスには

444 名前:食いだおれさん mailto:sage [2015/07/03(金) 22:48:25.30 .net]
>ランパスを理想的に利用できるような店なら、ランパスに掲載しなくてもやっていけるような気がする

その当たり前の結論に行き着くまで
どんだけ時間かかってんだよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef