[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 04:07 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 364
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

恐怖のために背景を暗めにしたがる問題における一次議論



300 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/09/01(木) 00:48:47.17 ID:y5WHWI1A0.net]
>>280
状態とそれに対する精神の話なので物理は関係ない
要するに心の中で「これから起きる危機に対する警戒の段階」はもう過ぎた状態

>>283
「ゲームに新しい着想を入れるべきではない」だと趣旨が異なる
「人は常に新しいものを求めていている=新しい要素を考え続けなければいけない、または、けどネタ切れだ」に対する
人が作品を求めるのはその実際に遊んだ面白かった作品と同じよな経験をする事で新しい体験ではない

>>284
「プレイヤーが何もできない」って状態は恐怖の構造上の問題で
何かする=未来だったものが現在になる訳だから
恐怖は未来に感じるもの

>>285
その通りで
前の作品を面白かったから新しい作品を探す
=前と同じ体験を別の環境で遊びたい

>>287
色々な視点と意見が聞けるのはいい事でプラスになる

>289
だから主に進行の状態を止めて固定するのに要素が2つに分かれる
@プレイヤーの意図や行動が無効にされる
Aプレイヤーが何か起きるのを恐れて何も出来ない

@扉を開けると化け物が出て来たり、扉を開けるとその先は暗い穴で落下する
等を見て来たため
A本当に先に通じる扉も開ける事が出来ない

>298
「新しい要素」≠「必要な要素」
人が面白いと感じる要件や必要な構造は決まって来る
新しければ面白いって考えの間違い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef