[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 15:05 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part3



1 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 15:34:12.32 ID:o2GoB0AZ0.net]
アドベンチャーゲームのこれまでとこれからについて語ろう

■過去スレ
アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part2
mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469206907/
アドベンチャーゲームの今後について語ろうか
echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1415027740/
土日だしアドベンチャーゲームの今後について語ろうか
wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1411744383/

■留意事項
毎回、アドベンチャーゲームの定義の話が必ず出ますが
テキストアドベンチャーでもアクションアドベンチャーでも
お好きなように語って下さい
ジャンル定義論はあまり生産性が無いのでほどほどに

516 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:18:43.98 ID:8LuN8KpS0.net]
アニメ見ます

517 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:52:47.48 ID:c/0Y2dSV0.net]
全体的に質が低いだよなオカルト

アフィートリガーで使う単語は少ないし
イベントCGの絵は立ち絵と違って微妙だし
ルート違っても同じやりとり何回も見せつけてくるコピペ状態だし
空気でいても居なくてもいいメインキャラいるし
トゥルーエンドのためにツマンネー寸劇見ないといけないしで

518 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 23:48:21.28 ID:XYnE3aff0.net]
それ以前にストーリーが成立してない

519 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 01:00:29.79 ID:Y1yBIM1r0.net]
何故そんなものが世に出てしまったのだ

520 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:40:28.72 ID:sxgZ8wUq0.net]
昔は総当たりアドベンチャー大好きだったけど今きつくなってきたなとEVEZEROやって思った
男主人公がいちいち行動に悪態ついてくるのもあるが

521 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 23:42:14.51 ID:EtqYchkj0.net]
特殊報道部積んだままやってねーわw
中古で安く買ったからまぁハズレでも別にいいんだが

522 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 23:46:51.90 ID:oHe9mY2h0.net]
その4では未だに逆転裁判がアドベンチャーと言い張っているな

523 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 00:37:01.12 ID:TR1jbT1J0.net]
しつこい
お前が異質だってことに気付け

524 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:35:07.26 ID:akxxE/Kb0.net]
どこにもアドベンチャーのシステムを採用してないわな



525 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 00:38:59.51 ID:HVX+Tr8b0.net]
逆転検事1 2買った楽しみじゃ

526 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 01:08:23.39 ID:A53JMx3R0.net]
一瞬スゲー長いシリーズなのかと勘違いしたわ

527 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 07:14:59.67 ID:BaTfZnPM0.net]
若干スレチだけどドラゴンズクラウンプロのおまけで付いてくるゲームブック面白かった

528 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/09(金) 22:41:38.31 ID:KRKSetLt0.net]
いくらなんでもシュタインズゲートゼロってここまでくだらないのか
なんらフォローのしようがなかったな

529 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 18:37:08.71 ID:KI5Q2Pvz0.net]
矛盾してるって次元じゃなかったな

530 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 18:57:59.54 ID:P8HP2bP90.net]
逆転検事おもろいよ1‐3面白かった

531 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 19:42:33.70 ID:Nr2MD3rf0.net]
3?

532 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 22:52:50.32 ID:P8HP2bP90.net]
無印の3面だよ

533 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/11(日) 23:38:06.75 ID:KI5Q2Pvz0.net]
>>530
それ、アドベンチャーじゃないな

534 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/12(月) 00:11:57.70 ID:+sNSYz6f0.net]
>>528
あれはそもそもストーリーが一から十までパクリなのは有名になって来たが、キャラデザとかまでラノベから盗ってるんだとさ

千代丸終わってる



535 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 12:18:03.50 ID:eVsbKNN6O.net]
普通のアドベンチャーゲームの話したい人は>>488のスレにおいで
ここは脳内アドベンチャーの定義を明確に出すことも出来ないのに文句つけてるヤツの隔離スレだからね
こっちが50進む間に向こうは130進んでいるし普通の人はこのスレにしがみつく意味ないから

536 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 18:46:56.66 ID:tHFAJnyo0.net]
逆転検事終わったおもろかったー
みくもちゃん可愛い

537 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 19:51:15.55 ID:PjHg4VNn0.net]
>>535
定義の話がしたいならせめてアドベンチャーゲームのシステムを採用しているゲームの話をすべきだよな
>>536
逆転検事もアドベンチャーではない
なぜならシステムがアドベンチャーゲームではないからだ
>>534
そのとおり

538 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 19:53:16.84 ID:PjHg4VNn0.net]
シュタインズゲートは半端なくつまらん
はっきり書くが、ニトロプラスは毎回自作自演しかしない
そのせいで反吐が出るとまで言われているのが実際だからな

あのジョイまっくすとか言う奴が自分で2chを始め、すべてのネット上の自作自演をやったんだよ

だから大嫌いな奴が大勢いる

539 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 04:05:48.92 ID:e5M95dYv0.net]
シュタインズゲートと逆転裁判シリーズが大好きでここに来ました
こんな私に合いそうなアドベンチャーゲームを紹介してください
よろしくお願いします

540 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 13:40:26.49 ID:WrREA7690.net]
時を越えた手紙

541 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 19:16:08.67 ID:3oTRuV5J0.net]
>>539
逆転裁判はアドベンチャーゲームではなく

「法廷シミュレータ」

って書いてあるよな?

しつこいよ君

542 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:20:33.52 ID:jMGPm3T10.net]
今、何と   ∧_∧ \     それは犯人しか
言いました?(`・ω・´)彡\∧∧∧∧   知りえない情報なのですよ!
     Σm9っ   つ <     語 >        /`i    /`i
        人  Y   < 予  る  >       /   |   / /:.:.|   /〉 r:i
       し (_)   <     に  >  J` /  ___」,/ / . :.:|  // | |
──────────< 感  落  > ) /   ´         -、::l  〈/   |_|
えー 本日のおはなしは<     ち  > て ,'  __      __   .:.:.';    ロロ,勹
   ∧..∧  四段目と  <  !!! る  >   l   ´         ` J::.::.:.l    ノノ
   (´・ω・`) 申しまして/∨∨∨∨\   |      _         :.:.:.|
 cく_>ycく__)      /レコードが   \  ',   イ  !      し .:.:/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   / うるさかったから \ ヽ    ̄         /

543 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 23:54:41.47 ID:z8bk8tGG0.net]
そんなこと一体どこに書いてあるの?

544 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 00:59:19.40 ID:ND85y1pk0.net]
>>543
gamelabo.exp.jp/gyakutensaiban.html#i-2

最初からそう書いてあったが定番化したので公式が消した。それだけ。

ならアドベンチャーだろ?とか言わないよな?アドベンチャーとも書いてないしな



545 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 08:07:48.34 ID:QRkry62E0.net]
初代ロックマンはスーパーアドベンチャーゲームで売り出したがアクションゲームという分類だし、
サムライスピリッツは剣術アクションゲームなのに格闘ゲームという認識。

サウンドノベル ビシュアルノベルはADVからの派生で一般認知に至ったもので

法廷シミュレーションって言葉は制作過程において
まだ作られて居ない未知のジャンルに対して付けた名前なだけで、、
それが認知されて広まらない限りなかなか難しい。

546 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 10:11:41.79 ID:mi02bu+s0.net]
法廷シミュレーションがジャンルってw
どこの通販サイトでもアドベンチャーにカテゴライズされてるぞ?
頭がおかしいとしか思えないw

547 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 10:15:08.72 ID:mi02bu+s0.net]
d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%B5%D5%C5%BE%BA%DB%C8%BD

ゲームジャンルは『法廷バトル』となっているが、これをジャンルとしているのは、逆転裁判だけである。

一般的には「アドベンチャーゲーム」というジャンルになる。

548 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 11:50:24.23 ID:ND85y1pk0.net]
>>546
されてない

549 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 11:51:10.64 ID:ND85y1pk0.net]
>>547
なら法廷バトルにしたんだろ
そう呼べよ、ならそれが公式な?

550 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 11:52:37.03 ID:ND85y1pk0.net]
出た当時は法廷シミュレータだったが、それはどうでも良いこの際。アドベンチャーのシステムじゃないから違う

551 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 14:28:50.83 ID:1cyx+qOd0.net]
お前本当にプレイしてるのか?
捜査中のシステムなんてアドベンチャー以外の何者でもないぞ?
単なるアンチ確定だろ

552 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 14:33:00.37 ID:1cyx+qOd0.net]
テイルズシリーズは「信念を守るRPG」とか
固有ジャンルっての付けてるだろ
でも一般ジャンルは「RPG」なんだわ
法廷バトルってのは固有ジャンルであって
一般ジャンルは「アドベンチャー」なの、分かったかい?

553 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 14:34:22.66 ID:fxtHqJ150.net]
法廷バトルは自称であって一般的にはアドベンチャーだよな

554 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 14:40:53.33 ID:oCSfq0e60.net]
ID:ND85y1pk0
うーんこのキチガイ



555 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 15:03:12.45 ID:oCSfq0e60.net]
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518583158/
↑のスレにもわいてますねぇ・・・ID:TuS2si+I0St.Vがそれ

556 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 15:52:26.75 ID:ag52YOaE0.net]
インタラクティブシネマドラマというのもあるぞ

557 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 17:59:01.03 ID:ww4npbgk0.net]
>>551
何が言いたくてそこまで言えるのやら
>>552
それ完全に関係ないよな
>>553
お前がそういう流れにしてるだけ
ムリがありすぎる
>>555
だといいな。それとそのIDの言うことに異論はない
>>556
それもどうでもいい

558 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:43:45.63 ID:mi02bu+s0.net]
効いてる効いてるwww

559 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:49:25.33 ID:oCSfq0e60.net]
IDコロコロ コロコロリーンwwww

560 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:55:56.06 ID:mi02bu+s0.net]
https://www.yodobashi.com/product/100000001002610894/
ゲームジャンル アドベンチャー

はい論破w

561 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 23:12:45.40 ID:ND85y1pk0.net]
>>560
ヨドだからな
当たり前だろ?
シレンはRPGとかな、DSのお料理がシュミレーションだったりな

だろ?

何その論破とか効いてるとかダサいの

562 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 23:25:50.49 ID:8aJg4Qtg0.net]
だろ?だろ?ってwww
恥ずかしいwww

563 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 23:57:01.03 ID:ND85y1pk0.net]
論破されたやつの反応だな

564 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:03:56.68 ID:le5FOMAX0.net]
>>544
もうその名称が使われていないなら普通にアドベンチャーでいいのでは?
選択肢を持ったテキストアドベンチャーの一形態でしょ?



565 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:06:35.62 ID:rkqpWIWA0.net]
テレビゲームとビデオゲームの違いは何かと言われたらどう答えたら良いんだろうな。

566 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:07:18.64 ID:8Udf6x6L0.net]
>>563
確かに>>561は論はされたやつの反応まんまだね!

567 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:16:38.07 ID:dCOOqS0O0.net]
デブ?

568 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/02/16(金) 00:21:25.22 ID:8Udf6x6L0.net]
それじゃただの悪口だ

569 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:33:26.53 ID:dCOOqS0O0.net]
デブだろう?
これは断定な

570 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:48:22.89 ID:8Udf6x6L0.net]
なんだ上のキチガイか

571 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 18:29:08.18 ID:+KL9oshv0.net]
基地外はニトロプラスだけで十分だな

572 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 21:27:00.15 ID:8Udf6x6L0.net]
(基地外は)お前じゃい!
さっきからブツブツよぉ

573 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 22:05:12.94 ID:+KL9oshv0.net]
押し付けか?なぜ俺に?

574 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 22:17:33.30 ID:d1Sog1Eo0.net]
ブツブツ



575 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 00:48:19.51 ID:j98NuIzC0.net]
>>539
采配のゆくえ、極限脱出シリーズ3作、ウィッシュルーム、ラストウィンドウ、テレジア
女子なら暗闇の果てで君を待つもオススメ

変な奴は無視していいよ構うだけ無駄だから

576 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 14:32:58.48 ID:C9sbd4OB0.net]
同感だ
せめてアドベンチャーのシステムのゲームの話して自作自演しろと言いたい

やってることが普通に意味不明の一言な

577 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 14:37:59.95 ID:oetmDuXl0.net]
>>575
武将とか全く興味ない俺だけど
そこ氏前に采配の行方買って遊んだらくそおもしろかったな

当時は逆転裁判のパクリって言われて実際画面レイアウトとか
かなり意識して作られてるけど、肝心の合戦シーンはまったく違うから新鮮だった

俺が今更いうのもなんだが、無印だけで終わっちゃったがもったいない

578 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 15:18:42.30 ID:C9sbd4OB0.net]
>>577
采配のゆくえは基本は逆転裁判で、戦闘はシミュレーションだな
アドベンチャーではないよ

逆転裁判にも、コーエイのシリーズにも劣るひどいゲームだが何故褒めた

面白くないぞアレは

579 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 16:09:00.05 ID:MjnIEkCC0.net]
相手にされてないwww
しかもアドベンチャーじゃないって言いつつ
語り始めてるwww
混じりたいなら素直になれよ

580 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 17:00:07.43 ID:C9sbd4OB0.net]
お前が俺の相手をしていないどうかはどうでもいい

意味わかりゅ?

581 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 21:14:52.76 ID:a1J+l4CQ0.net]
>>577
他に歴史上負けたけど逆転の目がなかったわけではない人…
諸葛孔明かねやっぱり
呉の文官相手に舌戦して赤壁に向かうか
これなら勝っても歴史通りだし

582 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 23:20:15.79 ID:C9sbd4OB0.net]
クソシュタインズゲートエリートが延期で結構なことだ

いい加減に千代丸捕まらないかな

583 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 02:54:21.14 ID:NcNE+z7V0.net]
ミザーナフォールズみたいなゲームは今後出ないでしょうか

584 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:27:51.05 ID:WENczh6t0.net]
>>581
それいいな
采配のゆくえ結構ハマったし続編出してほしいわ

ついでにジャンル「ADVxSLG」って表記つけてw



585 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 13:42:38.74 ID:XeO4krmM0.net]
日本の推理系アドベンチャーゲームの最高峰は逆転裁判とダンガンロンパでFA?

586 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 17:12:26.16 ID:wgRdIWcc0.net]
>>584
つけないからw

587 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 17:12:54.99 ID:wgRdIWcc0.net]
>>585
お前はアホでFA

588 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 17:57:11.42 ID:huGi+vgv0.net]
ダンガンロンパは論外

589 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 19:49:21.13 ID:G4qqpY9n0.net]
>>585
最高峰がどうかは別として
どちらも良質なアドベンチャーゲームだね!

590 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 20:05:53.32 ID:x96oEcYL0.net]
ダンガンロンパ2だったかな
製作者の影響受けたADVのオマージュが色々詰め込まれてたね

591 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 23:00:14.28 ID:SlPUFxpD0.net]
>>585
逆転裁判は法廷アドベンチャーの傑作
アドベンチャーゲーム史に残る偉業と言っていい
4〜6は賛否両論ある出来だけど大逆転裁判でまた文句無しの良作となった
ああいう良質のアドベンチャーゲームがもっと世に出て来て欲しい

592 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 23:23:32.83 ID:dGqRq66v0.net]
検事2やってるわ

593 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 23:56:26.03 ID:wgRdIWcc0.net]
>>589
>>590
>>591
>>592
流れダサい

594 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 00:15:47.33 ID:XKvaldk00.net]
大逆転裁判って叩かれていなかった?



595 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 00:21:21.76 ID:uDpPBSa70.net]
1は叩かれてたけど2で挽回したらしい
なんだかんだで良質なアドベンチャーだね!

596 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 00:40:18.59 ID:6Ggo7BtI0.net]
>>594
クソダサい

597 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 00:40:58.70 ID:6Ggo7BtI0.net]
>>595
ダッサ

598 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 07:46:07.21 ID:FZj7mUnv0.net]
何度かアドベンチャーゲームが廃れそうになったことあるけど
その都度名作が誕生して生き延びて来たよな
逆転裁判もそれ

599 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 16:21:55.36 ID:6sQx9Zu90.net]
検事2四話までクリア面白いわー
最終話は明日の楽しみにとっておこう

600 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 17:47:37.48 ID:wLSJsThh0.net]
検事2最終話はめちゃくちゃ面白いぞ

601 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 18:13:47.46 ID:hhW+ywC80.net]
逆転シリーズは日本のアドベンチャーゲーム界に不滅の金字塔を打ち立てたからな

602 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 19:22:01.93 ID:2JH/PESX0.net]
>>598
>>599
>>600
>>601

何がお前をそうさせるの?

603 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 19:37:47.95 ID:rP1ZDkVU0.net]
大逆転裁判2最高だったわ
ゲームクリエーターは頑張って逆裁を越えるアドベンチャーゲームを早く作ってくれ

604 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 19:38:41.14 ID:FZj7mUnv0.net]
逆転裁判シリーズの捜査パート
これぞアドベンチャーの真骨頂だね
古くからあるカーソルシステムだけど
これがないとアドベンチャーしてる気がしない



605 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 20:08:36.91 ID:ebA+IfTa0.net]
最近の海外作品で逆転裁判に匹敵するようないいアドベンチャーゲームって何かあるかな?

606 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 23:29:58.78 ID:6Ggo7BtI0.net]
>>603
>>604
>>605
それ面白いか?

607 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 01:10:35.81 ID:pva5JqV50.net]
逆転裁判面白いよ
アドベンチャーでこれに匹敵するの現状ほとんど無いんじゃないか

608 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 01:53:23.53 ID:K6ZSS43v0.net]
え?

609 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 02:07:20.12 ID:q+ZKARf20.net]
やっぱり名作アドベンチャーは今でも新作出てるもんな
逆転裁判、ダンガンロンパ、神宮寺三郎
本当はクロス探偵物語、ミッシングパーツも続編出して欲しかったわ
そういや今月はシルバー事件出るな
あれも良質なアドベンチャーだった

610 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 16:12:27.51 ID:gz5D5gxR0.net]
いま最終話の途中メチャおもろい
これはクリアするのがもったいないわ

611 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 18:35:26.57 ID:UsKLVNQJ0.net]
>>607
>>609
逆転裁判アドベンチャー押しの謎

612 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 18:53:25.09 ID:1o+EHeoh0.net]
>>611
黙れキチガイ
即刻死ねよ

613 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 19:12:53.60 ID:UsKLVNQJ0.net]
金でももらってチュンソフトにいやがらせか?

614 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 01:13:51.46 ID:4Z6wNVqZ0.net]
アドベンチャーゲームの今後について語ろうというスレなんだから
良いアドベンチャーゲームを推すのは当たり前の話
逆裁は和製アドベンチャーゲームの中で白眉の存在なのだから話題に上るのは当然なわけで



615 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 05:51:12.36 ID:qTeyp0FL0.net]
>>613
しね

616 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 21:19:03.00 ID:aaeR/o890.net]
>>615
お前が死ぬんだよ
わかるだろ?

それともまだやるかい?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef