[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 15:05 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part3



1 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 15:34:12.32 ID:o2GoB0AZ0.net]
アドベンチャーゲームのこれまでとこれからについて語ろう

■過去スレ
アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part2
mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469206907/
アドベンチャーゲームの今後について語ろうか
echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1415027740/
土日だしアドベンチャーゲームの今後について語ろうか
wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1411744383/

■留意事項
毎回、アドベンチャーゲームの定義の話が必ず出ますが
テキストアドベンチャーでもアクションアドベンチャーでも
お好きなように語って下さい
ジャンル定義論はあまり生産性が無いのでほどほどに

5 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 21:25:55.87 ID:o2GoB0AZ0.net]
移行前にdat落ちしたらアレなんで保守がてらネタ投下

【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/28/71287.html

1P:『Life Is Strange』
2P:『The Beginner's Guide』
3P:『Her Story』
4P:『The Silver Case』
5P:『Replica』
6P:『Virginia』
7P:『Analogue: A Hate Story』
8P:『Valiant Hearts: The Great War』
9P:『The Vanishing of Ethan Carter』
10P:『Syberia』

6 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 23:27:10.22 ID:6XJx7Rvp0.net]
Virginiaみたいな無声で進行するやつ好き

7 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/04(土) 00:35:58.66 ID:miV655bm0.net]
「The Stanley Parable」はやっておくべき
あのプレイ感覚は唯一無二

「Portal」も、背景にあるストーリーを考えたら
アドベンチャーに分類しても遜色ない

8 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 00:43:59.64 ID:C3z7kJ4c0.net]
シルバー事件高いなおいw

9 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 00:47:23.75 ID:h3UWLksvO.net]
『Her Story』は、ファミ通の山本さほのマンガで知った。

10 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/04(土) 00:55:05.91 ID:miV655bm0.net]
>>8
まああれだけガッツリ世界観を構築できてるアドベンチャーって
実はそんなにないものね

11 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 01:13:14.63 ID:4H3akMa50.net]
VRでかまいたち、雨格子がやりたい
クローズドサークルに参加したい

12 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 01:23:15.39 ID:miV655bm0.net]
VRやってると片方の眼球がめっちゃ痛くなる
VRやりすぎると斜視になる危険性があるというのもうなづけるわ

13 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 02:11:15.69 ID:UxkyaZZG0.net]
FateStayNightはSteam来ないのかね
ザーメンでMP回復というエロゲ丸出しの設定は
公式的にはもう無いことになってて出すに出せないのかw



14 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 06:44:19.48 ID:x0u1pSex0.net]
元エロゲって事を知ったユーザーが逆ギレ起こしたって話を遠い噂で聞いた事あるから
やるなら家庭用版が逆移植されるんじゃね。

15 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 10:32:10.08 ID:lVU8qWe10.net]
>>12
PSVRなら瞳孔間距離があってないんじゃないの

16 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 16:36:11.44 ID:miV655bm0.net]
積んでいたトリックロジックを再開
やっぱりこのテキストがバサッと一気に表示されるスタイルは読みにくいな

17 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 16:49:22.57 ID:hIaQeP1J0.net]
なんで大麻吸うのが違法なんだろ
自然に生えてるものだぜ大麻なんて
おまえら大麻体験する権利を奪われてるぞ
大麻禁止なんて日本くらいのもんだし過保護杉w

18 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 16:51:07.68 ID:NsRp7DO40.net]
俺もトリロジは積んでるなぁ。
4話ぐらいまでは楽しくやってたけど、だんだん文章量増えて難しく感じて放置しちゃってるわ。

19 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 17:50:47.13 ID:P3xkcle/0.net]
一時期結構話題だったヴァルハラってやつの日本語版がそろそろ出るけど
あれはADVゲームって認識でいいのか?
バーのバーテンになるやつ

20 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/04(土) 19:42:26.24 ID:miV655bm0.net]
ちょっと変わり種だけど、分類するならアドベンチャーしか無いだろうね
俺も楽しみにしてる

21 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 23:08:40.44 ID:WiviSzoX0.net]
>>18
文書に疲れてきたら音声朗読モード使ってみると気分転換になる

22 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 01:05:39.45 ID:DW9YQMX+0.net]
store.steampowered.com/app/687260/Tokyo_Dark/

東京ダーク面白そう
誰かやった人いる?

23 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 01:21:04.90 ID:iYHDLLZk0.net]
PS4のABC殺人事件クリアした
パズルもわりかし簡単で雰囲気も良かった



24 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 01:26:38.90 ID:OBS4BbHl0.net]
>>23
それ気になってたわ
感想ありがとう、やろうかな

25 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 01:33:55.76 ID:84RtXisU0.net]
原作よりハウダニットが補強されてたなABC殺人事件

26 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/05(日) 01:33:55.97 ID:iYHDLLZk0.net]
>>24
操作にちょっとクセがある
3時間くらいでクリアできるくらいのボリューム字幕が小さすぎて読み辛い
のは気になった
特に字幕が小さかったのはしんどかった
日本語吹き替えもないし

27 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 01:39:31.91 ID:7tmBWoul0.net]
ABCは持ってるんだが日本語入ってないんだよな
日本のローカライズ会社が出張って間に割り込んでくると
プラットフォームごとに日本語有り無しが別れるから困る

日本語テキストを開発会社に渡して
全プラットフォームに日本語入れるのが当たり前になって欲しいものだ

28 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 02:01:10.11 ID:YC3Y54N40.net]
ほんと日本語があればやりたいゲームいっぱいあるんやけどな
Telltaleのゲームとか
ウォーキングデッドは何とかシーズン2までは出してくれたけど
果たしてシーズン3は出るんかどうか

29 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/05(日) 03:05:03.51 ID:DW9YQMX+0.net]
ホリエモンチャンネルという番組にイシイジロウが出てたので見てみたけど
やっぱ頭いいねこの人は

同時に、アドベンチャーゲーム市場にほぼ見切りつけてるのも感じ取れて
なんとなく寂しかった

30 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 06:02:22.06 ID:OBS4BbHl0.net]
>>26
詳しくどうもありがとう
字幕が小さいのはゲームのスクショ見てなんとなくわかってたけどやはりか
ボリュームも3時間は少し控えめに感じるけど、まあシナリオとかの中身が良ければまだいいかな

神宮寺とか、黒真珠とか
ADV売れなくなってきてる中頑張ってくれてるのはほんと有難いわ

31 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 06:07:59.38 ID:Qyjz9pLC0.net]
ジーザスとかメタルスレイダーみたいなSF?っぽい雰囲気のアドベンチャーって他にありますか?

32 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 06:32:25.82 ID:4VlUhH4V0.net]
スナッチャー、ポリスノーツは鉄板過ぎる?
今度出るデトロイトもSFかな
宇宙が舞台なのはポリスノーツだけだけど
マスエフェクトシリーズとかもいいかもしんない

33 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 08:15:54.17 ID:vXTfTeGm0.net]
ブレードランナーもやってる事だしスナッチャーでもやるかね。



34 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 09:21:54.85 ID:p+B4Inrk0.net]
大麻吸うのが違法なんて日本くらいだろ
あれ自然に生えてるものだぞ

35 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/05(日) 11:29:23.62 ID:DW9YQMX+0.net]
>>31
サイオブレード

36 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 14:06:53.19 ID:SEjimdr40.net]
そういえば昔出てたブレードランナーのADVやりたかったなー

37 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 15:02:56.45 ID:sL/SZY1g0.net]
>>29
見る目無いな

国産インディー累計30万本のヒット!国際化するビジュアルノベル「fault」シリーズ開発者インタビュー - fault SILENCE THE PEDANT
jp.ign.com/fault-stp/18989/interview/30fault

NEKO WORKs Officialさんのツイート: "ネコぱらシリーズの累計販売本数が100万本を突破しました〜!???? 今月末にはvol.3も発売されますのでどうぞよろしくお願いいたします???? https://t.co/FXMKYbLh4h #NEKOPARA #indiegame https://t.co/8vDCQ99jFF"
https://twitter.com/nekopara_pr/status/848364430911873024 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


38 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 18:11:07.92 ID:W46iK9UD0.net]
上は知らんが下はエロゲーやん

39 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 22:43:24.76 ID:vXTfTeGm0.net]
>>36
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか? の事か?

40 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 20:33:37.21 ID:fjxFPPLl0.net]
返校おわた

終始重苦しいけどあんま怖くはなかったな
特に後半は敵も出てこなくなるし

41 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 23:28:40.29 ID:TiVoyLSB0.net]
とりあえずセールで買ったけどまだプレイしてないな返校
ネタバレとか気にした方がいい系?

42 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/07(火) 00:30:28.00 ID:yEeEq62D0.net]
>>41
そうでもないかな。

一応後半に秘密の開示的なものはあるけど
どっちかってーと場面場面の雰囲気を楽しむ方向のホラー

43 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:57:34.93 ID:plG+oB3L0.net]
>>5
記事書いた人に申し訳ないが、どれも余り勧められない。steamはまだADVは小品揃いと言うしかない。



44 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/09(木) 00:01:28.05 ID:6l16ksi90.net]
>>29
まて、それ本当?
イシイジロウがなぜ表舞台にいるんだ?
本気?別に凄い人だとか言っている訳じゃなくて、なんでいるんだ?
それ、チュンのあれだよな?

45 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/09(木) 01:31:30.97 ID:9++ab+p50.net]
イシイジロウってチュンやめてからあまり良い仕事してないね

46 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 11:55:50.02 ID:lt7LIJD/0.net]
SteamだとBlues and Bulletsってあれスゲー良かったんだけど
もう続編は出ないのかねえ

47 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 12:55:16.55 ID:TrMeZH0U0.net]
なんだっけと思ったら完成したらやろうとWishlistに突っ込んだままになってたやつだ
サウンドノベルでもいいから完結させてくれないと買うに買えない

48 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 13:59:01.59 ID:TrMeZH0U0.net]
来たか

機械に支配された近未来を描くアドベンチャー『2064: Read Only Memories』日本語版がついに11月22日にPS4で発売。Steam版も同日に対応 | AUTOMATON
jp.automaton.am/articles/newsjp/20171110-57376/

49 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 14:17:15.57 ID:pmfb2Whu0.net]
レイジングループって面白いの?

50 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/10(金) 15:44:07.81 ID:lxVMNzof0.net]
>>49
人狼モチーフの作品の中では完成度高いし個人的にはお勧めだけど、主人公が成人男性だから所謂「極限状態における人間倫理」だとか「思春期から大人になる話」みたいなのはメインではない
あと、物語の登場人物全員どこか狂った側面があるけど(人間なんて元からそんなものかもしれんが)主人公が一番狂ってるかもしれない

51 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 16:00:40.46 ID:ZxIrcg9I0.net]
思春期のお約束な反応をしない主人公だからこその面白味もあったけど
それが却って苛つく時もあったな
同じシチュエーションで例えばかまいたちの透あたりが主人公ならまた違った空気で面白かったかも

52 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 17:17:42.31 ID:33cxUE510.net]
>>49
ひぐらし+人狼ゲームとよく言われてるからそういうの好きな人にオススメ
評判はかなり良いし個人的にも面白かったよ
スマホに体験版あるからとりあえずそれやってみれば?

53 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 17:39:33.88 ID:js7AlvKB0.net]
体験版は結構な分量をプレイできる
それで合えば合うし合わなければ合わない



54 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 18:18:05.15 ID:JbAWYAgH0.net]
>>49
ひぐらし、ダンガンロンパ、善人シボウデス、シュタインズゲートあたり全部好きなら

55 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 18:35:55.28 ID:KyOUPjcc0.net]
どれか好きならとかいくつか好きなのがあればじゃなく
全部好きなら なのかw

56 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 18:42:14.55 ID:VI7vEEOs0.net]
>>51
デスゲームやループもの自体はありふれてるから特徴無い普通の主人公だったら今よりもっと埋もれてそう
そもそもあのシナリオが成立しなそう

57 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/10(金) 20:14:34.20 ID:FtsS388f0.net]
>>46
レビューほぼ不評のわりには、日本人コメントは割と好意的だな
日本人受けする作品なのかな

58 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/10(金) 20:18:48.65 ID:FtsS388f0.net]
>>49
人狼って毎晩、一人の人間を合議で吊るじゃん?
その設定がちゃんと納得いくような世界観を構築できてることを評価してる
そこがイマイチだとストーリーが上滑りになってしまう

59 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 00:47:16.62 ID:w7j9PtPuO.net]
人狼ゲームは好きだけど推理や心理の読み取りやブラフはったりのやりとりが好きな自分には楽しめるだろうか?
ループものはすきだけど999は2ルートくらいですぐ飽きたから続編も手を出してないしひぐらしもみてないけども

60 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/11(土) 01:09:24.29 ID:v37xcUU80.net]
読み物なので自分で推理しないとクリア出来ないタイプのゲームではない
ただし、主人公も推理するがプレイヤーが自分で推理して答えを考えるだけの伏線と謎と解答はきちんとある
なお、純粋にロジカルな思考パズルと言うよりは、各人の元来の性格や人格や社会的立場と人狼ゲームに於ける振るまいから充てられた役割を推理していく方がメイン(主人公いわく「人狼ゲームは論理ゲームに見せ掛けた政治ゲーム」)
ただし、オカルト的要素のルールもありそこは推理しようも無いので「全部推理出来ないとやだ!」ってタイプには向かない

61 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 01:55:00.05 ID:p/v5P4Hc0.net]
>>57
俺も気になっておもしろそうだと思ったが
2015年に1話目が配信なのに、現在全5話中2話しか出てないってのが
不評の原因でしょう。

それは確かに買いにくいし勧めにくいわw

62 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/11(土) 04:40:41.96 ID:Qd6NUqsP0.net]
グリムファンダンゴってなんかやたらと史上最高のゲームとか言われるからやったけど
今やるときついゲームだねえ
面白くないことはないんだがフラグが完全に理不尽の域だわ

63 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:age [2017/11/11(土) 07:59:55.61 ID:UO0nX39k0.net]
ゆきんこばあにんぐの続編きぼん



64 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 10:51:14.83 ID:14XARgVd0.net]
レイジングループ、パッケもでるし体験版もあるんだからすきにしろ

65 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 12:49:13.43 ID:vI1NOec90.net]
>>59
人狼ゲームの心理戦とか人間関係が上手く描けててそこが特に面白い
まぁ合うか合わないかは体験版やった方が早いよ
体験版範囲でやる人狼はちゃんと参加できなくてチュートリアル的な感じだけど一応その回のオチまで見れるし

66 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 14:28:28.85 ID:Cm/1lCYm0.net]
>>62
極悪難易度のゲーム性はもう完全に過去の物だけど
隅から隅まで粋な世界観でアメリカの古き良きアドベンチャーの香りとテイストが凝縮されている
あのセンスが最高なんだよ

多分ああいうゲームは英語でやらないと良さがわかりにくいと思う
”she's my ticket out of here"とかまるで古い映画の台詞みたいで痺れるわけ

67 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 22:12:01.40 ID:gFAZIAkN0.net]
store.steampowered.com/app/706130/Far_from_Noise/

これ面白そう
日本語出ねえかなあ

68 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 22:28:36.98 ID:moEzf1O+0.net]
www.geocities.jp/zed_gamelegend/circlelist27.html

気になるタイトルがチラホラ
こういう同人誌って一度読んでみたい

69 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 22:46:03.60 ID:g9g9oSeA0.net]
>>67
会話ゲーム?議論ゲーム?面白そう
でも会話を楽しむゲームとなると日本語版出るとしても訳のセンスが問われそうね

70 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 20:50:59.91 ID:O3z3liY20.net]
>>5
その一位はねえわ、なんそれ

71 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/12(日) 23:15:17.99 ID:TMvW5rQB0.net]
さすがにあの年代の女の子目線でストーリーを楽しむことはできなかった・・・>Life Is Strange

72 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 23:44:55.88 ID:H6jT2Ydg0.net]
ロックマンは今でも愛されてる(棒
https://www.youtube.com/watch?v=3FLu0uaFZM4

73 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 15:57:26.59 ID:/+oNNMIf0.net]
ビバリーヒルズ+ツインピークス=ライフイズストレンジ

アメリカドラマ好きなら楽しいと思うな



74 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 18:37:28.40 ID:+QV8UuIr0.net]
思春期の女の子がどうってよりセックス&ドラッグのアメリカンなノリがいまいちハマれなかったな
面白かったけどね

75 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 19:28:07.28 ID:mohzVETj0.net]
あれでもフランス人が作ったんだろ?

76 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 20:25:40.70 ID:FK3XpSMc0.net]
22日に出るヒドゥンアジェンダ気になる
ホラーだったら嫌だな

77 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/13(月) 21:23:44.30 ID:uBnnj9gc0.net]
遊々記の配信がこないのはなぜ?

78 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/13(月) 23:10:48.18 ID:jsoS4d+M0.net]
大人の事情

79 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 00:18:58.02 ID:ZznJNuQy0.net]
life is strangeはまあ、つまらなくは、ない

80 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 15:21:00.73 ID:EdvpG0hw0.net]
スマホアプリで面白いの教えてください
犯人は僕シリーズ、LOOP THE LOOP、四ツ目神、嘘つきゲームなどはやりました
レイジングループの体験版もやりました

81 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 16:21:29.84 ID:NWYVzWgx0.net]
個人的に大好きで5年くらい飽きずにやってるけど好き嫌いすごくあると思う
あげはの花は宵に咲く
暁のメイデン

82 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 17:20:27.46 ID:CJmXrgou0.net]
>>80
アリスの精神裁判
緋染めの雪
監獄少年
コエヲタヨリニ
ダウト(乙女ゲー)

無料アプリ系だとここらへんオススメ

83 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 18:20:57.83 ID:yD278Fse0.net]
>>80
嘘つきゲーム
内容としては、ダンガンロンパ+犯人は僕な感じ



84 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 18:21:18.91 ID:yD278Fse0.net]
>>83
ってあがってた、、、失礼

85 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 21:58:35.26 ID:jJZGDSxp0.net]
>>80
ライフラインシリーズ

86 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/14(火) 22:10:05.28 ID:mIrugLu90.net]
>>81
5年ぐらいやってるというのが琴線に触れたんだけど
そんなに遊べるような仕掛けがあるの?
それとも同じ話を何度も遊んでるということ?

87 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 23:26:28.16 ID:ks7iJpwy0.net]
スイッチ版マンハッタン・レクイエムを買ったけど
やっぱり総当り式はつらいわ
どこを見落としてるのか全くわからなくて詰まってる
順不同な部分が多いから、攻略サイト見てもどれを取りこぼしてるのか調べるのが大変すぎる

88 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 02:58:26.20 ID:QZeXyd9i0.net]
>>86
話というかその物語の雰囲気が好きなんだ
もう何周したかわかんないよ

89 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 07:55:26.76 ID:Tu8Sq8tc0.net]
>>86
あげはの花は宵に咲くはやった事あるけど普通のノベルゲームだよ
実写だからなのもあると思うけど雰囲気は確かに独特かな
話はそこそこ楽しめたし、萌え寄りのやつよりは断然好きな雰囲気だった

90 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/15(水) 08:16:40.23 ID:ZFWP4uwT0.net]
カナリアの続編出ないの?

91 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 16:04:22.41 ID:asunr4GH0.net]
PS4版『2064: Read Only Memories』の体験版が配信開始
https://www.famitsu.com/news/201711/15146075.html

スナッチャーとかAKIRAからインスピレーション受けてそう

92 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/16(木) 15:01:29.34 ID:xLNSWezF0.net]
LAノワールのリマスターがそろそろ出るけどどうなんやろ

93 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 16:59:26.22 ID:KhFdvzgG0.net]
>>92
こいつが犯人だな、と思ったら令状も証拠も無しに背後から滅多打ちにして動けなくなったところを逮捕するシステムは健在ですか?



94 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 20:00:37.85 ID:+S5E+PON0.net]
つまんないし買わない方がいい

95 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 21:22:05.63 ID:d0+0rQTW0.net]
容疑者の家にいったら血染めのナイフが無造作にゴミ箱に捨ててあって
そこに帰ってきた犯人とキャッキャウフフの追いかけっこ

そこまでの捜査は何だったんだ・・・

96 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 23:19:01.66 ID:d0+0rQTW0.net]
>>88
そこまで言われると気になるな
ちょっとプレイしてみるか

97 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/11/17(金) 23:47:39.65 ID:olZnu7QH0.net]
11月はちょっとしたアドベンチャーラッシュだな

98 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 03:28:01.83 ID:MxPckDfC0.net]
store.steampowered.com/app/461950/Beat_Cop/
これ気になるな

99 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 06:16:35.95 ID:XG6xH8BU0.net]
>>98
よさげだな
日本語化されてるのもポイント高い

100 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 06:58:45.89 ID:LSNrqg4Y0.net]
>>97
話題になってるのはオレオワのヴァルハラとオカンか
前二つは評判良いけどオカンはボロクソだな

101 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 07:05:02.86 ID:XVx4vy6f0.net]
偽りの黒真珠は配信の気配ないないな

102 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 07:07:31.46 ID:XG6xH8BU0.net]
ちょっともうタイミングを外してしまった感があるな

103 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 07:58:15.09 ID:LJHIHDac0.net]
昔は「見る」とか「叩く」とかのアイコンで画面の中クリックして探すみたいなのあったやん
あれの3D版みたいなのあればやりたいんだが、ある?



104 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:09:38.23 ID:HPrVoq9Z0.net]
>>97
たしかに嬉しい悲鳴状態だな、やるのがおっつかない。
今はオレオワやってる、結構面白い。
ヴァルハラは積んでる、次にやる予定。
オカンは評判悪いから年末年始に投げ売りされるの期待。

105 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:17:48.14 ID:K14Fkhu40.net]
オレオワやってるけど面白いね
ただ、だーりん要素増し増しのシュタゲみたいでギャルゲーぽすぎてちょっと疲れる
女の子のご機嫌取りの合間に事件くらいな感じだし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef