[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 22:51 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

埼玉県市役所採用試験 Part.37



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/24(日) 10:32:05.31 ID:gMCXQWCw.net]
基本sageで
次スレは>>980
※前スレ
埼玉県市役所採用試験 Part.30
tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1454558296/
埼玉県市役所採用試験 Part.31
tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1469889962/
埼玉県市役所採用試験 Part.32
tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1473768668/
埼玉県市役所採用試験 Part.33
tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1475951309/
埼玉県市役所採用試験 Part.34
tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1479455496/
埼玉県市役所採用試験 Part.35
medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1483784824/
埼玉県市役所採用試験 Part.36
medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1501721097/

701 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 15:25:08.26 ID:sIk4tOd3.net]
集団討論数日前にやってきたけど誰もやりたがる奴いなくて仕方なく俺がやったわ
時間の配分とかまとめとかはうまくこなせたが、余り発言してない人に振ったり色々ダメで難しかった
1週後くらいに通知来るけど怖いわあ・・・

ところで今更なんだけど、このスレで埼玉縁もゆかりもないのに受けたって人いる?
いたら志望動機なんて書いたか教えて欲しいわ

702 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 15:25:56.43 ID:sIk4tOd3.net]
↑前者は司会の話ね
あとあまり発言してない人に振れなかったり、や

703 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 15:27:35.70 ID:Zk0AauXs.net]
>>696
似たような状況で集団討論に通過した

他県の市も受検したけど埼玉というより何でその市なのかが重要じゃないかな
その市の特徴や魅力を知ってそこから志望動機を伝えるのが無難だとは思う

704 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 15:48:43.27 ID:ORHqzUwD.net]
よーするに、どうしてそのしなのかが大事

705 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 16:31:58.41 ID:KBk6PqKw.net]
なんで願書提出したときにいろいろ書いたのにさらに面接カードがあるんじゃあああああああああああああ

書けたからいいけど

706 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 17:57:48.08 ID:ORHqzUwD.net]
さてそろそろ戸田市受けてる人語りませんか?

戸田そろそろだよな。24日から4日までだよな?

707 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 18:00:55.04 ID:lVdWvU4J.net]
面接カードまだ書けねえええええええ!!!

708 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/18(水) 18:10:20.44 ID:dR8dUhh9.net]
面接カード困ってる奴多すぎるだろw

709 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 18:13:20.77 ID:pad0RF1Q.net]
今まで色々と自治体受けて来て面接落ちしてると書く内容について色々考えてしまって面接カード書けなくなるわ…



710 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 18:31:41.31 ID:yPx2kwLS.net]
C日程の市役所第1志望ではあるが、今までに受けた特別区、さいたま市が面接落ちだから不安しかない。
民間内定あるけど市役所いきたい。

711 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 18:36:46.51 ID:pad0RF1Q.net]
>>705
10月以降も民間の内定って断れるんか?
よほどのことがない限り断っちゃいけないもんだと思ってたが。

712 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 19:03:43.46 ID:GmI9JwS7.net]
>>706
職業選択の自由。
迷惑はめっちゃかかるけどな。

まぁ入社1ヶ月前とかはやばいけど

713 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/18(水) 19:05:45.47 ID:Eg5eMvnY.net]
まだ一次の結果来てない…週末まで待つか

714 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/18(水) 19:51:47.71 ID:hhdzmGYv.net]
本庄受けたやついる?

715 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 19:57:53.49 ID:ORHqzUwD.net]
おまえら情けない
面接カードくらいでしのごの言うなよ。

戸田の話しようよ

716 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 19:58:16.78 ID:ORHqzUwD.net]
アイラブ戸田市

717 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 20:10:09.34 ID:Vd6E+Fvu.net]
>>705
どこ受けてるんですか?

718 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 20:41:49.67 ID:yPx2kwLS.net]
>>712
川越

719 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 21:48:44.32 ID:kkcl9/Cs.net]
つーか、落ちてきたやつが受かるわけねーよ

戸田市ラブ



720 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 21:49:09.65 ID:3rZEiedg.net]
>>706
いきなり会社に行かなくなる社会人もいる時代だから
1ヶ月前でも1週間前でも結果的に公務員になれるなら仕方ない
悪いとは思っても説教くらう前にワイなら電話切る

721 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 21:58:57.32 ID:h87gsJVU.net]
>>695
お前かっこいいこと言うな
まじで見直したわ

722 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 23:18:43.33 ID:3rZEiedg.net]
面接カードをミスらない気がしない

723 名前:受験番号774 [2017/10/18(水) 23:27:51.79 ID:Vd6E+Fvu.net]
>>713
なかなか試験大変だと思うけど頑張って、私は川越在住だけど他市受けてるw

724 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 00:58:26.98 ID:g5cASzK8.net]
C受けて圧迫面接だった人いますか?

725 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 01:06:18.75 ID:KJuOse/M.net]
>>719
圧迫ではなかったが志望動機少し触れて併願状況とか逆質問なかったわ

726 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 06:58:26.38 ID:k3u48ruW.net]
集団討論、進んで司会やりたがる人に限って進行下手くそなのマジ勘弁だわ…

せめて話し合う論点を見極めていくつかに絞るってことが出来ない人はやらないで欲しいわ。ただ意見出し合って、「何か疑問点は?」とかやられても限られた時間のなかでこれは悪手すぎる

727 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 08:40:13.44 ID:87PUejMQ.net]
>>721
俺のところもそんなかんじだった
ただ意見出し合うだけでまとまらず進行が下手だとどうにもできない

728 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 09:33:43.78 ID:2IoiOHZo.net]
>>722
やっぱそんなもんだよな
そもそも役割分担決めなくても良いルールならわざわざ決める必要ないと思うんだよな

個々人が好き勝手に言い合うような小学生の集まりならまだしも、大学生以上の年齢層の人間が集まって話し合うならある程度分別もあって、話がズレ始めたら誰かしら気付いて指摘するだろうし

司会を決められると、そいつがダラダラ進行するタイプだった場合にむりやり流れを変えるような指摘をしなければならなくなるから試験官の自分に対する心象が悪くならないかとヒヤヒヤする

729 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 11:19:52.24 ID:e4SqgMHJ.net]
>>716

だろ?



730 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 11:43:10.27 ID:dC2RWoTN.net]
進行役がアホだったら全員まとめてボッシュートだからなぁ。
あとよくいるのが誰の意見にもウンウン頷くだけの進行役な。
脱線を正したりとか話題の区切りつけたりとか議論の管理出来ないやつは進行役やらないでくれ。まじで。

731 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 11:48:02.76 ID:ODJ2QnFC.net]
松山の面接結果っていつ出るの??

732 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 12:15:45.24 ID:Gh7SXdnF.net]
新座の二次の結果とどきました!通ってました!
以前に私の不安なコメに変身して元気付けてくれた方ありがとう!

733 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:02:57.78 ID:cTQAzaBd.net]
集団討論やるくらいならかわりにプレゼンテーション試験導入せえよ
負担はデカいが茶番よりはましだ

734 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 13:15:43.18 ID:jehkzxxw.net]
筆記試験前に比べてかなり書き込みが減ってるところを見るとやっぱ一次で落ちてる人が多かったんだな
そして俺も面接で爆死したのでここで脱落だ。
いまから民間の就活を始めるよ
じゃあの

735 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 14:12:11.53 ID:T4/6+cg+.net]
こういうリスクがあるから役割分担型の集団討論は嫌いなんだ…

736 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 14:12:29.32 ID:RIdgTOLb.net]
進行役が無能なことも想定して自分が進行役を務めればいいじゃん
役を指定されることだってあると聞くしどんな事態でも自分が通過できる立ち回りを試験前に確認しとけよ

737 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 14:14:14.59 ID:k3u48ruW.net]
>>728
それ言ったら面接も茶番なんだよなぁ

面接で評価される人間性って社会人枠じゃない限りほぼプライベートを評価されてるようなもんだからな
普通の社会人は仕事とプライベートでON、OFF切り替えてるのにプライベートでの普段を評価されるのは意味がない

738 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 14:16:41.61 ID:cfHA64YQ.net]
集団討論はほんと、参加者の質によって左右されるけど、
仲間意識を持って集団討論に臨む気持ちが強い受験者と一緒になると
司会がうまくなかろうが、本当にうまく話進むことを実感したわ。

739 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 14:20:11.89 ID:PE8IQdb0.net]
司会は他人を出し抜くこと考えてなる人もいそうだし、そういうやつは暴走するイメージ



740 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 15:07:15.26 ID:ODJ2QnFC.net]
>>729
どこ?

741 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 18:24:50.73 ID:sdy69l7v.net]
県庁の集団討論はガチでハイレベルだった
もうあれ以上をできる気がせんわ

742 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 18:25:23.95 ID:jm8Yt1Za.net]
面接は運もあるよ。

面接官との相性

婚カツといっしょ

フィーリング

743 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 18:28:53.35 ID:R0oZvTfF.net]
>>737
そうそう
例えば、資格取得ネタは面接官によってはマイナス
なぜなら、
「勉強は個人でやるものだ」
「本来は業務に就いてから取得すべきなのにおかしい」
みたいに考える人がいるから。それで、足切りされる。

744 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 18:50:44.78 ID:5jLgLGvy.net]
>>736
それな、みんな話してる内容のレベルが高すぎて途中からついていけなくなったわ

745 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 18:56:55.74 ID:87PUejMQ.net]
集団討論て運だよな
誰と組むかによってかわってくるから実力発揮できないで終わることもあるし

746 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 19:23:56.12 ID:l3sB9+Oi.net]
千葉県のB日程は露骨な縁故採用で終わった・・・
また来年!

747 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 19:46:32.41 ID:lhyztSMN.net]
>>738
公務員で資格取得が必要なものある?
理系の専門職とか?
>>739
都庁>>>裁判所>国家&県庁≧国税>>>市役所>>>>>警察消防
くらいに思ってたけど県庁もレベル高いんだね

748 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 19:49:33.03 ID:/dQXHCqB.net]
ほぼ老害と縁故坊主の巣窟やんけ

749 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:13:43.20 ID:n+0Kgqml.net]
面接の日が丁度台風着そうなんだけど延期とかあるのかな



750 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 20:52:04.11 ID:zrw42pkX.net]
2次試験が11月中旬らしい
んなわけでまだ1次試験の結果かどどかない

751 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/19(木) 21:39:11.38 ID:h+0pfPnC.net]
川口って論文試験あるんか?
過去ログ辿ってたら少なくとも過去はあったみたいなのだが

752 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 22:11:01.97 ID:uWb6Xp9t.net]
募集要項を印刷して手元に残していれば面接の点数改ざんで受かるインチキ市だと分かるだろ
(落ちたので八つ当たり)

753 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 22:48:28.23 ID:CeVA0jis.net]
ふじみ野市の面接どうでしたか?

754 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 22:51:10.66 ID:jxAHdvOU.net]
>>748
志望動機ほとんど聞かれなかったよ!
せっかく準備したのに、

755 名前:受験番号774 [2017/10/19(木) 22:55:58.33 ID:CeVA0jis.net]
>>749
ありがとうございます。マジですか。。
イレギュラーな質問聞かれる感じですかね。。雰囲気とかはどうでしたか??

756 名前:受験番号774 [2017/10/20(金) 10:14:30.87 ID:WaTQudBN.net]
>>726
集団と論文終わったら伝えるって言ってなかったか??

757 名前:受験番号774 [2017/10/20(金) 11:45:13.15 ID:z0D5Grmo.net]
二次で論文書けなくて試験通った方とかいるの?

758 名前:受験番号774 [2017/10/20(金) 12:06:50.87 ID:mB70ZQ2C.net]
>>749
面接時間どのくらいでした?

759 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/20(金) 12:17:20.93 ID:8K4sV5Yx.net]
某自治体の内定来たーーーーーーーーー!!!!!!!!めっちゃうれしーーー!!!!



760 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/20(金) 12:58:45.04 ID:lIYKJnQ5.net]
>>754
おめでとう!
これまでの努力が報われてよかったねえ!

761 名前:受験番号774 [2017/10/20(金) 14:50:28.01 ID:0sik8NLh.net]
素直におめでとうって言えるのはいいことだ。

762 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/20(金) 18:17:10.95 ID:8K4sV5Yx.net]
>>755
本当にありがとうございます!あなたの合格できるよう、お祈りします!

763 名前:受験番号774 [2017/10/20(金) 18:43:10.29 ID:xqOx08bk.net]
おお!おめでとうございます!c日程ですか?

764 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/20(金) 19:40:58.22 ID:SAHU5pH6.net]
>>754
おめでとう。俺もあなたにあやかりたい。

765 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/20(金) 23:16:33.21 ID:8K4sV5Yx.net]
>>758 >>759
ありがとうございます!B日程で補欠合格だったんですけど、ライジングできました!まだC日程もあるので、引き続き頑張りたいと思います!

766 名前:受験番号774 [2017/10/21(土) 20:36:17.01 ID:XeZYAh23.net]
面接死にました

767 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/21(土) 20:39:56.72 ID:7I7JpLlo.net]
かわいそう

768 名前:受験番号774 [2017/10/21(土) 21:10:19.41 ID:bxBNhiDw.net]
明日は我が身

769 名前:受験番号774 [2017/10/21(土) 21:21:13.98 ID:isvAIuCV.net]
>>761
具体的にどんなだったん?



770 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/21(土) 21:22:20.59 ID:8ufQEYHo.net]
まさか風邪引くとはおもわなかった・・・

771 名前:受験番号774 [2017/10/21(土) 22:52:15.06 ID:2hHAf7xU.net]
論文できなくて試験通った人おる?

772 名前:受験番号774 [2017/10/21(土) 23:15:27.84 ID:XeZYAh23.net]
>>764
圧迫気味でした。。

773 名前:受験番号774 [2017/10/21(土) 23:58:58.11 ID:isvAIuCV.net]
>>767
まじか。アウアウった?言いたいことは言えた?

774 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 07:27:16.33 ID:JwlgDNna.net]
>>766
そんなに書けなかったのか?笑

775 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 08:41:28.90 ID:gFqN0wdA.net]
面接で期日前投票を使ったか聞かれて当日行くって答えたけど想像以上に天気荒れてて草
まぁ投票所まで徒歩2分だからそこまで困らんが

776 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 10:18:58.18 ID:gXmDCOit.net]
今年受けてきた感覚的に、論文はよほど文章がおかしいか字数が足りないとかでなければ5~6割はもらえると思うから論文だけで不合格はレアケースじゃないか?

777 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 10:50:04.32 ID:QuMJp6qh.net]
>>769字数はマックスかけて形式もそのとおりに書いてたんだけど俺が提示した第一にと第二にの解決策がかなり重なってる気がして(おもいつかなかったから)
って感じかな…

778 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 10:50:54.32 ID:QuMJp6qh.net]
>>771
ありがとう。通ってればいいなぁ

779 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 11:24:30.32 ID:anZwhXfR.net]
そろそろ戸田市だね



780 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 12:51:05.41 ID:2mEO9EZx.net]
>>768
アウアウしましたね。準備した答えもなかなか言えず

781 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 12:59:25.47 ID:dwLOmsyW.net]
>>775
大学生なら多少のアウアウは多めに見てくれるんでない?経験者だとそうはいかないのかもだけど
ワイは出身地にもかかわらず、
何故うちなの?ばっかりきかれて自己PR系はほぼ質問されず、、
コンピテンシー系聞かずに評価できるんだろうか、

782 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 14:50:38.29 ID:97VkK/SQ.net]
戸田市はじまるよー

783 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:05:11.22 ID:LvoVUzHJ.net]
>>775
ふじみ野だろ?

784 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/22(日) 21:43:13.20 ID:HOoSe+UV.net]
面接時の入退室って場所によって若干説明が違うから迷う

785 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 11:01:39.51 ID:5hmnv/+j.net]
指示に従うのみだわな

786 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/23(月) 17:29:05.09 ID:CtCq0mW1.net]
俺が受けてる自治体は面接が形式上は2次と3次に分かれてないから
一回目の出来に関わらず二回目の面接も受けられるんだけど
一回目で露骨に失敗したから気が進まないわ
二次と三次に分かれてれば確実に落とされてるような出来だったからなー

787 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 17:38:28.92 ID:JghKz+ZG.net]
>>781
いいじゃん。逆転の可能性があるだけ。

788 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/23(月) 18:07:53.69 ID:LHq2jEXY.net]
一次は鉛筆の指定あったけど、二次の作文は指定ないからシャーペンでも大丈夫かな

789 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 18:20:30.29 ID:VGhDkszL.net]
しょーもないしつもんやめてくれよ

戸田市そろそろだね

みんな対策してるのかな



790 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/23(月) 18:28:49.81 ID:YYbVdPQn.net]
クレヨンでいいよ

791 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/23(月) 18:49:28.26 ID:FIQrk3J4.net]
選挙で夜中まで仕事、その後災害対応で朝まで勤務。
きついね。

792 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 19:34:09.47 ID:5UNVuSiH.net]
>>783
そんなこと心配する必要ないよ

793 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 19:56:29.43 ID:EZi2oOfJ.net]
不正選挙は許さない。
開票してないのに、何で当確が出るんだ。

794 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/23(月) 21:26:06.18 ID:sMGuldx1.net]
>>788
出口調査とか色んなものを分析して出した結果ですよ。
当確出てても稀に当選しないこともあって、その場合は当確はずされています。
公務員受けるなら、知っときましょう。

795 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 21:28:08.42 ID:vOhmJTPh.net]
練習で受けてる民間の内定3つ目
頼むから公務員内定くれ

796 名前:受験番号774 [2017/10/23(月) 22:47:10.00 ID:rxLl2BKm.net]
公務員志望なのに、選挙のこともまともに理解してないのかよwww

797 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/10/23(月) 23:12:57.34 ID:6Eknig2x.net]
俺選挙一回もいったことねーや

798 名前:受験番号774 [2017/10/24(火) 00:08:46.21 ID:QK5KyDrO.net]
>>781
お前東松山か?

799 名前:受験番号774 [2017/10/24(火) 10:08:17.64 ID:iDyXfVQ7.net]
羽村市受けて好きな言葉は?って聞かれて
やられたらやり返す

って答えたけど内定出たよ



800 名前:受験番号774 [2017/10/24(火) 10:45:11.33 ID:bap7ZG/y.net]
そろそろだねー!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef