[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/19 22:16 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 919
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

元祖のスイングを評価するスレ



1 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/07/07(木) 05:59:21.92 ID:4LY+0QkL]
主役は元祖たんだぞ
そこんとこよろしく!

577 名前: [2011/08/03(水) 20:39:48.95 ID:OmAhYLoN]
576
結局は、どんなに屁理屈とか考えすぎとか右往左往しすぎとか迷走しすぎだと言われようと、何も考えずにたまたまうまく打てた球をみて「これだよこれ〜」て喜んでるノータリンよりかはマシっちゅうわけやね。

578 名前: [2011/08/03(水) 20:44:20.63 ID:OmAhYLoN]
576
ほとんどの人は、
1ができて初めて2ができ、2→3→4→5→6→7→8→9という摂理に気づかず、
例えば2ができてないから9ができないのに、9だけを直そうとするから無限ループに陥るんだよね。
9ができない理由をどこまで遡って探そうとする信念がなければ上達は見込めない、とゆうことかな。

579 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:46:01.88 ID:???]
要らん情報をシャットアウトしてから上手くなったな俺は
結局自分に合うスイングは自分にしか分からない
猿真似は猿真似、それに気付いた奴は上達するんだよ
理論なんて気にする必要も無い、ゴルフは結果が全て

580 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:47:47.24 ID:???]
ダウンブローって何?
HWDって何?

581 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:52:10.74 ID:???]
>>578
ゴルフにそんな順番はないよ。
ドラムを教える場合、一応基本は教えるがなかなかリズムが取れなくて
手と足が同期しない。それは無理に教えても無理で一生懸命トライさせているとある日
突然コツをつかむ。するとまだ安定感はないが8ビートのシャッフルまで一気に教えられる。

ゴルフも体を使うから同じことが起きるんだよ。

582 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:はげ [2011/08/03(水) 20:57:55.05 ID:???]
ところで元祖の現在の悩み、テーマは何だ?

583 名前:218 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:01:08.41 ID:???]
>>582
目的を持って取り組めていないから答えられる訳も無く

584 名前: [2011/08/03(水) 21:03:34.81 ID:OmAhYLoN]
トップの高さを抑えたときに体の動きがバラバラになること。
トップの高さを抑えたときにダウンで前腕が力むこと。
そもそもトップの高さを抑えることに意義を見いだせないこと。

でも手首を力ませたら、自分がいまオーバースイングしたな!ってのを初めて実感できた。トップでのヘッドの位置が想像できるようになった。

585 名前:218 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:05:27.17 ID:???]
>>584
お前は専門用語禁止だろ



586 名前: [2011/08/03(水) 21:07:27.65 ID:OmAhYLoN]
スパット決めてアドレスしてから、打球方向をみると酔ってしまうこと。「え、すげー左向いてる!うそまじでっ」っていう雑念が入る。

ちなみにスパットしてなかった頃は、いつも目標より右を向いてた。

587 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:09:11.23 ID:???]
お前スパットって分かってるの?

588 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/08/03(水) 21:11:12.55 ID:+irCEz5l]
元祖にはベンホーガンのモダンゴルフをお勧めする。他の情報は一切シャットアウトして
あの内容のみを一年でも実践し続ければ激的に伸びると思う(スイングね)
完璧主義で理論だってる性格も似てると思うしな

589 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:11:53.27 ID:???]
オーバースイングはそれが出来るようなバックスイングをすればやったってかまわない。

まあ、君はろくに見ないだろうし見ても分からないとか言うだけだろうけど
一応貼っておく。
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1312255792/4
これの3だね。

590 名前: [2011/08/03(水) 21:14:01.33 ID:OmAhYLoN]
ごめんご、ごめんご


オーバースイングは、定義なんてないよね。さくらたんのはさくらたんからみればオーバースイングじゃないし、
りょうくんのアイアンはりょうくんからみればオーバースイングじゃない。
春なんとかゆう小柄なほんまカーボンアイアンのプロのアイアンだってオーバースイングじゃない。

それを踏まえて、僕の基準はトップでシャフトが45度が理想かな。その根拠は、それが一番かっこよくみえるから。それ以外の根拠なし。

591 名前: [2011/08/03(水) 21:18:49.82 ID:OmAhYLoN]
モダンゴルフの「アドレスで両腕はぐるぐる巻きにされているように締めること」を実践したら「元祖はアドレスで腕が力みすぎ」とボロカスゆうたのは他でもないおまえらじゃねーか。
なにがいまさらモダンゴルフだ!!

グリップ、アドレス、前半、後半、のあれだろ?持ってるよ、読んだよ。でもまずグリップが好きじゃない

592 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:19:29.41 ID:???]
ひょっとして腕とシャフトの角度が45度ってこと?
反動で起きる以外にその角度はあり得ないよ。
意識としては90度以上はない。

593 名前: [2011/08/03(水) 21:24:02.16 ID:OmAhYLoN]
シャフトと水平との角度だよ。

594 名前: [2011/08/03(水) 21:30:51.40 ID:OmAhYLoN]
みなさんにとって7iのオーバースイングは、シャフトが水平にたいして何度未満をいうん?

595 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:31:08.54 ID:???]
>>592
こいつバカなのか?



596 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:33:28.79 ID:???]
>>594
角度だけでオーバースイングは
語れない
腰が45°以上回ってるなら、明らかなオーバースイングと言っていいだろう

597 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 21:35:37.53 ID:???]
手首ポッキンはオーバースイングと関係ないっしょ?

598 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/08/03(水) 21:56:55.18 ID:+irCEz5l]
元祖がいう1ができて初めて2ができて3ができて4ができる→・・・・・てのが
まさにモダンゴルフの左手のグリップ→右手のグリップ→スタンス→アドレス→・・・・・じゃないの?
それを部分的に肘ぐるぐるだけ頑張ってやっても
元祖がいうとこのできる分けない状態になるんじゃないか?
順序立って段階的に記述してあるモダンゴルフは悪い本じゃないと思うけどな
確かに出来上がるスイングはかなりフラット目になるから
今風の見た目のスイングにはならないだろうけどさ。
ホーガンはまずグリップを完璧にやれから説いてるぞ。

599 名前: [2011/08/03(水) 22:04:27.98 ID:OmAhYLoN]
ちなみにアタマパーゴルフの見開き連続写真でわかるのはせいぜい10よくて9だよね、いわずもがなるかなるたかだけど。
1〜7はあくまでそのプロの価値観。

600 名前: [2011/08/03(水) 22:06:49.91 ID:OmAhYLoN]
手首ポッキリンは、うん、オーバースイングとは関係ない。そもそもオーバースイングは主観に過ぎず、相対に過ぎず、討論には向かない主題。論じるならまずどのプロを基準とするのかはっきりさせろゆうこっちゃ。

601 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 22:09:12.95 ID:???]
基準なんて無いんだよw
自分の最高のスイングが最強なの

602 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 22:10:26.79 ID:???]
アホ元祖は勉強しないから進歩が遅い
勉強しない上、理解力は極めて低い
知能はあまり高くないと見た

603 名前: [2011/08/03(水) 22:18:38.19 ID:OmAhYLoN]
602は気楽でいいよな。下を見て切り捨てて、pcのスイッチを切れば今日のノルマ達成なんだからな。

604 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sahe [2011/08/03(水) 22:19:03.40 ID:???]
元祖くん、こいつが教えてくれるそうだ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1308666050/208

:新教え魔=きっと変人と認定されるだろう :2011/08/03(水) 21:55:56.03 ID:???
では日時はいつでもOK。暇だから。
場所は東京か神奈川でどう?

返事をしてやれ

605 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 22:27:50.37 ID:???]
>>589
中井だな、いいねえ。
でも元祖は興味を示さないだろう?
人に物を尋ねて答えてくれても感謝したのをあまり見た記憶がない。
下手でもかまわないが人間性に問題がある人に教える必要はない。
放置すべき人間だと思う。



606 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 23:17:57.93 ID:???]
オーバースイングの定義も知らなの?
それじゃあ上達は難しいな

607 名前: mailto:sage [2011/08/03(水) 23:19:19.70 ID:???]
誰だよ、動画スレなんて作ったやつは!(笑

608 名前: mailto:sage [2011/08/03(水) 23:22:31.97 ID:???]
6:15〜6;20

609 名前: mailto:sage [2011/08/03(水) 23:24:41.06 ID:???]
勉強になりました。ありがとうございました。

610 名前: mailto:sage [2011/08/03(水) 23:49:03.72 ID:???]
375の人、本当に簡単そうに打ってるなー。
うらやましいよ。

611 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/03(水) 23:49:34.54 ID:???]
>>598
ホーガンのモダンゴルフは自分のスイングとは違うことを書いているからどうかと思う。
ホーガン自身はそのようにスイングしてはいない。
理想を書いたのかと思う。

612 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 00:02:18.91 ID:???]
589をみてると耳が痛くなるよ・・・

613 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:さげ [2011/08/04(木) 00:03:57.86 ID:???]
オーバースイングって簡単な定義はシャフトが水平より下に下がることだけど(現に殆どの解説ではそう言ってる)、
俺的には回りすぎ緩みすぎってことだと思う。
全体的にカチッと見えて水平より逝くなら柔軟性で納得すればいいんじゃないかな? そんな奴滅多にいないけど。


614 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 00:38:08.42 ID:???]
ぷっw
そしたらミケルソンもババもオーバースイングだなw
やっぱりここも初級者の集まりなんだな

615 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 01:12:27.30 ID:???]
でも、よかったじゃん。
少しは定義を気にするようになれて、みんなが。

いかに今までの討論が空転していたかよくわかっただろう??えぇ???



616 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 07:56:38.55 ID:???]
誰か討論してたの?

617 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 08:33:40.50 ID:???]
>>614
つかミケはオーバースイングだが?

618 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 14:17:29.40 ID:???]
>>616
元祖のスイングと性格が何故曲がってるかについて
討論するスレだからな

619 名前: [2011/08/04(木) 14:37:16.32 ID:T4VPBTed]
おれ、球はあんま曲がんないよ。

620 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 15:00:41.02 ID:???]
>>619
裏拳!!!!うぬのオツムはからっぽか?
HC36以下になってから講釈タレよ!!

621 名前: [2011/08/04(木) 15:49:59.59 ID:T4VPBTed]
ゴルフ5のパターコーナーでフォームもくそもないガキがスコンスコン入れてるのを横目に見ながら、フォームにばかり気をとられてラインも距離もくそしてる自分がなさけない。

622 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 16:01:35.57 ID:???]
見た目上手く無さそうでも結果が出るのは良いところがあるから
固定観念は目の前の現実なのに見なかったことにする

623 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 19:48:21.21 ID:???]
マルマンコンダクターAD460 4I(21)を6000円で買ったぞ!!

624 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/08/04(木) 19:48:51.40 ID:???]
>>619
トップした球は曲がらないからな

625 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 19:57:55.11 ID:???]
ロングアイアンでのトップは軽症ですよね。
結構距離でるので。

まぁしないにこしたことはないけど、トップが出ちゃったら出ちゃったぁ〜
ロングアイアンのトップでよかった〜っていうくらいの
器の広さが大事だと思うよ。



626 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 20:04:00.45 ID:???]
21度なんか打てるの?凄いねえ
でも粗大ゴミの4番でどうして6千円もするの?
中古店で2〜3千円くらいでしょ?

627 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 20:18:13.91 ID:???]
>>626
たいして練習していないフェアウェイとかクリークを第2打で打つよりも、
アイアンの延長線上にある4Iの方が、マシな球がでる確率が圧倒的に高いので。
5Iに苦手意識がなければ4Iはそれほど難しくないと思ってね。

>でも粗大ゴミの4番でどうして6千円もするの?
なんで粗大ごみなんていうわけ?怒るよ?

>中古店で2〜3千円くらいでしょ?
6000円のしかなかった。もち中古で買ったんだけど。

628 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 20:26:49.76 ID:???]
ふぅ〜ん、じゃあ21度で200ヤード以上打てるんだ
すごいね、自分の3番アイアンよりロフトが立ってる
全然上がらなくてランで距離を稼ぐくらいしかできないや

629 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 20:33:04.85 ID:???]
>>628
パー5は、僕の身の丈にあうように組み立てるよ。
パーオンが全てじゃないでしょ?103プレイヤーだよ、僕は。
4オンで合格。

630 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 20:34:06.42 ID:???]
>>628
なんていうアイアンもってるん?

631 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 20:44:27.50 ID:???]
>>630
恥ずかしいような古〜いアイアンだよ
最近新しいのを買ったけどまだ練習中
こっちはi404だから恥ずかしくないかな
ロフト差が1度違うだけだから移行できそう

632 名前: [2011/08/04(木) 21:13:43.65 ID:T4VPBTed]
買い換えの動機ってなんなんなん?

633 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 21:19:52.50 ID:???]
どんなクラブでも振れなきゃ一緒w

634 名前: [2011/08/04(木) 21:22:05.18 ID:T4VPBTed]
はい、雲上さんいらっしゃい!

635 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 21:26:02.09 ID:???]
>>632
古い方はずいぶん使ったから一部錆も出て汚くなっちゃったから
でもこのロフトからあまり変えたくなかったし大きなヘッドはいやだったか
ずっと中古屋を探しててやっとこれをみつけた



636 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 21:43:33.60 ID:???]
>>629
103ですらマグレなのにWWWW

637 名前: [2011/08/04(木) 22:33:38.59 ID:T4VPBTed]
636
てめーころすぞ

638 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 22:35:03.88 ID:???]
がんちゃん、練習いこう!

639 名前: [2011/08/04(木) 22:44:23.55 ID:T4VPBTed]
捨てアドぷりーず

640 名前: [2011/08/04(木) 22:46:59.96 ID:T4VPBTed]
最近は能書き垂れすぎてくそまで垂れそうだぜ…

641 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/04(木) 22:47:11.75 ID:???]
103は凄いね、まだ始めてそんなに経ってないんだよね?
自分なんか最初は160くらいだったかなあ練習3日でラウンドしたから
欲をかいて巧くやってやろうなんて思うとドツボだから気楽にいこうぜ

642 名前: mailto:sage [2011/08/04(木) 23:53:04.85 ID:???]
641
練習してすぐコースいったんだね。
僕はある程度うまくいけるような自信がつくまでいこうとも思わなかったよ。
レンジだけでも結構楽しかったし。

643 名前: mailto:sage [2011/08/05(金) 00:42:49.03 ID:???]
www.youtube.com/watch?v=sl1GwNOltNA

だからなんだというわけでもないけど、
5I(23)のインパクトを1000fpsで撮ったもの。

644 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 07:55:46.32 ID:???]
>>643
なんで削除してんの?

645 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 09:29:39.69 ID:???]
>>644
真性キチガイだから




646 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 13:23:37.13 ID:???]
>>637
じゃあ、直近5R のスコア書いてみろよww

647 名前: mailto:sage [2011/08/05(金) 13:33:31.22 ID:???]
>>646
おまえ、うまいのか?

648 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 13:41:35.95 ID:???]
>>647
ん? 俺の現在のJGAHCは3.4だが、何か?
おまいはHC36だそーだなw

649 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 13:56:34.79 ID:???]
JGAwww

650 名前: mailto:sage [2011/08/05(金) 14:51:06.22 ID:???]
>>648
そんなにうめーんなら、おれの個人レッスンしてくれよ・・・
って、JGAHCってなんだ?3.4ってうまいのか?
そもそもHCってなんだ・・・???ハンディーキャップってなんだ?


おれは、古い順から
111,108,108,110,107,125,123,103だよ、これってどうなん?
うまいん?へたなん?
競技ゴルフやりたいんだけど、参加してもいいレベル?

651 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 15:03:22.72 ID:???]
>>650
うっひゃっはは、デター、裏拳ジジイ<( ゚Д゚)y─┛~~ 

652 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/08/05(金) 15:09:50.09 ID:CJeqeO7u]
>>650=クソチョンの焼津オヤジ67歳

よう、クソチョンの裏拳ジジイwww
ホモビデオ男優の溝口を同棲してんだろ?お前wwww

キモいから、さっさと消え失せろよ低能ヤローwwwww

653 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 16:48:09.59 ID:???]
>>650
アベ110以上で出られる競技は無いだろ
てか103とか申告しちゃ駄目
103もまぐれだから

654 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/08/05(金) 16:58:24.80 ID:NntV8L+x]
>>650
すごいねえ何かきっかけがあったらすぐ90台突入しちゃうね

655 名前: mailto:sage [2011/08/05(金) 17:02:39.27 ID:???]
>>654
103(43パット)



656 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 17:15:33.19 ID:???]
>>655
>>643はなんで消した?

657 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/08/05(金) 17:26:22.75 ID:NntV8L+x]
>>655
あれま!パターが合わないのかな
パターで5点くらいは減したいよね
ショットは分析したら大きく足を引っ張っているものがわかるよ
そこを改善するだけでアベレージは3点や4点は良くなるって

658 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 20:15:55.09 ID:???]
>>657
"が”なんぞ、墓に入るまでヘボチンよ。
アドバイスは無用ぞ!!!

659 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/05(金) 20:43:50.61 ID:???]
パターがヘボいのはアプも糞だから
寄せられないから入らないの
パターが合わないとか馬鹿なの?
あれほど、ハーフスイングやショートゲーム
の練習しろって言われてるのに、ショートアイアンも
フルスイング
馬鹿なんだよ

660 名前: [2011/08/05(金) 21:15:25.95 ID:9QQHGMTo]
さっきセシウムさんでリハしたんだけど、まさかあれが流れるとは思ってもみませんでした。えぇリハですからみんなで見てましたよ、セシウムさんのとこは爆笑でした(笑)

661 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/06(土) 05:41:54.14 ID:???]
うわぁ…

662 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/07(日) 20:54:11.43 ID:???]
TVで写っているときには被災者支援を唱い
陰では迷惑がっている放送局
疑惑のセシウム米は不安だ・・は理解してやるが
馬鹿にするのは許せない

663 名前: mailto:sage [2011/08/08(月) 01:36:14.90 ID:???]
>>662
マスコミなんてそんなもんですよ。
彼らは公共の電波なんていう考え方は一切なく、
我らが愚民どもの支配階層である、っていう考え方でしょう。
ていうか、いまどきテレビなんて観てるヤツいんのか?

664 名前:弁・砲丸 mailto:age [2011/08/08(月) 11:14:01.03 ID:???]
>>663
どうしたのですか糞ジジイさん、チングルスレからトンズラのようじゃ。
見苦しいのぅ、女々しいのぅw

はっはは、は、恥ずかしい!
そう言う事じゃ!!!!

665 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/08(月) 17:59:45.01 ID:???]
>>663
地デジを期にTVを無くして批判の嵐に遭っている
パラボラはナイショで設置しているがNHKとの契約は解除



666 名前: [2011/08/08(月) 18:26:39.78 ID:i5/KFMxo]
nhkなんて解約でいいよ
去年の5月のチェルブイ特集では100ミリ以下の安全性は未だに謎であるってゆってたくせに、ポポン後は100ミリ以下なら安全だっていう長崎大学のあいつばかりテレビに出しやがって(笑)

667 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/08(月) 18:29:42.93 ID:???]
あの人は有名な御用学者です

安全を信じ込ませるのが仕事ですから

668 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/08(月) 18:33:00.07 ID:???]
東大系は御用学者が多いね
官僚の手先、電力会社の犬、学者の恥

京大系は逆に批判的な人が多い

今までの結果から安全を叫んでいた御用学者は知らん顔なわけだが

669 名前: [2011/08/08(月) 22:57:38.75 ID:i5/KFMxo]
東電から研究費もらってる以上、東電批判したり、損害額を上げるような発言はできないからね。

670 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/09(火) 05:52:01.31 ID:???]
>>669
ゴルフの話しをしようぜ!
取り合えずスイングうp

671 名前: mailto:sage [2011/08/09(火) 21:09:17.78 ID:???]
バックスイングでは、
腰の回転を抑制し、上半身を極力ひねる、
この2つだけを意識するようにしたらオーバースイングが治ったぜ。
っていうか、これを意識したらオーバースイングは物理的にできないぜ!

(なお、ここでいうオーバースイングとは、トップでシャフトが水平に対して
約45度傾斜した姿勢を越えて更にシャフトが飛球線方向側に少なくとも15度以上程度、倒れたことを意味する。)

672 名前: mailto:sage [2011/08/09(火) 21:11:04.69 ID:???]
なんかものすごく窮屈な感じがして、これじゃ遠くに飛ばせないや
という意識が強く働くので今まではやろうとすら思わなかったし、
やろうというモチーべションもなかったし、スイングを変えることによるリスクの方が
大きく感じて取り組まなかったけど、いま習ってる高橋先生を信じてるんだ!
だから取り組んでるんだ。


だからといって、動画はないけどね。動画あったほうがいい?

673 名前: mailto:sage [2011/08/09(火) 21:13:21.97 ID:???]
あと、しばらくはミヤト・ザイア選手みたいにゆっくりテクバクするようにしてる。

ダウンでのグリップの降下が遅くてダウンでシャフトが背中側に倒れ、インアウト軌道で
インパクトを迎えてしまうという問題が発生したが、アイアンではもとからこの傾向があったから、
少し余裕が出てきたらダウンでのグリップの軌道も改善していきたいと思う。

っていっても今週末、秩父国際CCだけどね。

674 名前: mailto:sage [2011/08/09(火) 21:14:35.39 ID:???]
あ、「ダウンでのグリップの降下が遅くてダウンでシャフトが背中側に倒れ」と
書いたけど、
ダウンでシャフトが背中側に倒れる理由は、ダウンでのグリップの降下が遅いからではないからね。
因果関係を取り違えると大変だからね(笑

675 名前: mailto:sage [2011/08/09(火) 21:15:49.20 ID:???]
もし雲上先生がいたらきっとこう言うだろうな。
「ダウンは普通に自然にしてればグリップは勝手に理想の軌道をなぞる」
などとたわくんだろうな。まぁ当然僕はスルーするけどね、そんなクソやろうは。



676 名前:名無野カントリー倶楽部 [2011/08/09(火) 21:50:55.19 ID:TaL49hGG]
>やろうというモチーべションもなかったし、スイングを変えることによるリスクの方が
>大きく感じて取り組まなかったけど

驚いたなあ、変えまいと守るべきスイングなどどこにもないだろ?
あるのはなにも分からない未完成のスイングだけだろう?

インストラクターに同情するね。身の程を知らずに自分のスイングとか考える
勘違い野郎に教えなくてはいけないなんて。
真っさらなサラシのような心で素直に受け入れれば上達なんてすぐできるのに
知ったかのような断片的な知識でありもしないスイングを壊したくないとか!

677 名前:名無野カントリー倶楽部 mailto:sage [2011/08/09(火) 21:59:26.55 ID:???]
数日後、PWを力一杯フルスイングする元気な元祖の姿が!
「ただのハーフスイングだということに気付いた。もうコーチの言うことなんて聞かないよ」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef