[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/12 01:15 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/23(火) 08:35:36.97 ID:qV/XGlE20.net]
船橋ニート(ワッチョイ 9974-zgiT)は度重なる荒らし行為で5ちゃんねる運営から規制されました
書き込み頻度が減ったことによりスレタイからは外しましたが、引き続き船橋ニートおよび荒らし半コテは出禁です

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド465
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1615789685/

【出禁】
☆船橋ニート(ワッチョイ 9974-zgiT)※千葉OCN
☆串焼き(ワッチョイ 499d-zgiT)※大阪SoftBank固定回線
☆流産キック(ワッチョイW f129-4J3S)(アウアウエー Sae3-4J3S)

☆ストローマン(ワッチョイW ◯◯9d-◯◯◯◯)
hissi.org/read.php/giin/20210302/ZlpuVmJzTWEw.html
hissi.org/read.php/giin/20210228/ZndaMVkvR0ow.html
☆リッカルマン、ろくでもないれいわカルト(「ろっくでっもない!」コピペのSLIP下四桁をチェック)(ワッチョイW 295d-L79Q)
☆MMTカルト、立憲壊滅くん、中野剛志信者(ワッチョイ 8189-zgiT)
☆バカボンパパ(ワッチョイW)(テテンテンテン MMeb-3at5)※糖尿病の千葉県民
☆アニ豚コピペマン(ワッチョイW eb29-JOhh)(アウアウ)
☆民民ニート(ワッチョイW 0934-L79Q)
☆維珍ニート,公明殲滅バカ(アウアウエーT Sae3-vemm)※維新関連フェイクニュースのマルチコピペ
☆反共愛知(I

701 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:22:25.74 ID:lkmcNGfPdNIKU.net]
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒永田町ノンフィクションルポ:菅 義偉がスガる「神奈川三郎」

明日発売の[女性自身]
⇒皇室深層スクープ:眞子さま10月婚に「父の最終条件」!−秋篠宮さま厳命した「生き方矯正」
⇒リレーコラム:明日への窓/作家・赤川次郎「コロナ禍の聖火リレーはもはやブラックジョークだ!」ー即刻やめろ!東京五輪

明日発売の[週刊SPA!]
⇒怒りの警告特集:東京五輪シミュレーション−経済損失1.6兆円以上、コロナ第4波が襲う
⇒東シナ海ルポ: 緊迫化する尖閣−海警法施工後、日中の対立激化
⇒連載コラム:倉山 満の今週の言論/尾身 茂、中川俊男、尾崎治夫に心をこめて言ってやろう。ざまあみろ!
⇒怒りの密着ルポ:コロナ解雇、その後ー永田町の連中は庶民の苦しみを完全無視!
▼50社超に応募も就職できず、近所を徘徊
▼コロナ解雇後に女性たちが選んだ道とは・・
⇒連載:匿名記者座談会/解散風が吹き荒れる永田町で河井克行と野田聖子の夫の裁判が話題に

明日発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:火に油(抜粋)
▼結婚問題への葛藤の表れ? 歌会始で眞子さまが詠んだ歌の謎
▼黒岩祐治神奈川県知事豹変≠フ裏に菅 義偉「横浜カジノ=v
▼コーャ求A絶叫、立ち緒ャ便…緊急事態瑞骭セ明けの繁華滑Xルポ
▼試梺Z命令に反旗bフ飲食店「狙い血bソされた」と涛sを提訴
=・「顔出せ」と惧喝音声入手、荘蜊纒{池田市のャTウナ市長に「ャpワハラ疑惑」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/河井夫妻の買収事件、検察は大本の党幹部を追求せよ!ー1億5000万円の出所を暴け!
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/官僚の思考停止が呼ぶコロナ第4波
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22815

明日発売の[サンデー毎日]
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:菅 義偉が「4月解散総選挙」に踏み切れなかったワケ
⇒怒りの提言特集:「老後2000万円」なんかやらなくても良い、これだけの理由(評者:荻原博子)
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/同性婚をめぐる画期的違憲判決「法の下の平等」の再認識を
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/少数意見とは思うが破天荒にカネをば

702 名前:ら撒く良い接待もある
https://pbs.twimg.com/media/ExidPuGVoAEDG-Z?format=jpg&name=4096x4096
[]
[ここ壊れてます]

703 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:23:43.35 ID:tYo+1cew0NIKU.net]
>>676
そもそも河野が新総裁に選ばれるものなのか?
仮にも選択的夫婦別姓賛成派・脱原発の急先鋒だぞ

704 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:24:04.04 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
つまり立憲民主党なんて作りたくなかったから解散権の制限とか言い出した

705 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:24:22.30 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
維新の擁立作業が完了してない今の時点での解散は立憲にとっては
悪い話じゃないんよ
しかし今解散したら自民は北海道2区不戦敗になるな

706 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:25:23.54 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
>>677
共同通信社さんも、タマには良い記事を書きますね・・

最近の司法判断では、珍しく国民側=弱者に寄り添った判断。。

707 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:26:59.88 ID:VGa7ilRh.net]
>>676
まあ祖父と父の悪行、一族の業の深さによって、河野太郎総裁は100%ないんだけどねw

708 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:30:05.60 ID:VGa7ilRh.net]
>>674
× 立民は菅総裁の自民と総裁選で戦いたい

○ 立民は菅総裁の自民と解散総選挙で戦いたい

失礼しましたm(_ _)m

709 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:30:46.94 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
感染者が
ここにきて急増の流れだから

再来週には
第4派の感染爆発で
解散権封じで
解散できなくなるかもしれないから

第4波の大きな波が来る前に
4月冒頭解散になるんじゃないの

4月後半の
日米会談まで待ったら解散権はなくなって
任期満了一直線



710 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:32:00.61 ID:XEfFOEVw0NIKU.net]
解散総選挙チャンスが到来
受けて立つべし

711 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:33:58.35 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
>>687
その通り!
受けて立つべきだ!!

二階発言を受けて立憲幹部がどうコメントするか見もの
すぐにでも不信任案を出してほしい

712 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:34:40.34 ID:eNPBnmIhaNIKU.net]
選挙に勝つ神輿なら河野しかおらん
というか09年の大量落選もあり
議員の入れ替えはかなり進んだけど
上がポストを降りないからポストにつく自民党の世代交代が進まなすぎて50代の自民党の総裁になれそうな奴が
河野しかおらんのが現状。
でもこれは立憲にも言えることで
民主時代の中核にいた奴がいまだに中核にいるけど
当時は40代や50代と若かったけど
そいつらがそのまま未だに座ってるから
50代後半から60代前半に立憲は固まってるから
自民も立憲もポストの世代交代が進んでない印象。

713 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:35:47.90 ID:XEfFOEVw0NIKU.net]
都議選候補もいまだ30人超えないし、昨日も若手が地方選挙で落っこちるしで地方議員選挙では、ひ弱感じるし、キャパオーバー感じるしで、もう衆院選に活路を求めるしかない
今こそ、立憲版高杉晋作の功山寺挙兵、不信任案提出を

714 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:35:50.89 ID:VGa7ilRh.net]
立民の理想、最善の結果は、
国民民主を連立に入れても足りないくらい自公が過半数割れすること、
自民と維新を連立させること

さすがにそれ以上は無理だし、
むしろワンクッション置いて自民と維新に連立を組ませた方が
中長期的には好都合だ

715 名前:無党派さん mailto:  [2021/03/29(月) 20:36:14.40 ID:3mvDDZMu0NIKU.net]
>>651
訪米でゴタゴタするのに選挙はできるわけないな
本当に会うだけ(会うだけでも大変だけど)とか思ってる奴がネトウヨにいそうだけど

716 名前:無党派さん mailto:  [2021/03/29(月) 20:37:02.57 ID:3mvDDZMu0NIKU.net]
>>691
同意

717 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:37:44.10 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
TBSでも二階解散発言をトップニュースで報道
解散風吹いてきたぞ!!!

ようやく自民一強を終わらせることができるぞ!!
高揚してきたぜ!!!!

718 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:37:51 ]
[ここ壊れてます]

719 名前:.94 ID:5FVSYV61aNIKU.net mailto: 大阪でぶつかってる以上は維新と自民の連立はない。 []
[ここ壊れてます]



720 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:38:00.04 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
いや無理じゃない
枝野がもう今年で政権取ると言っている

当然過半数の獲得だ

721 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:38:34.35 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
今週金曜日の4月2日に
解散がおきても驚かない流れですね

公債特例法で
赤字国債発行を可能にしたうえで
自民党としてコロナ対策を大判振る舞いできる環境にしたうえで

3月末ぐらいには通すかどうかわからないけど
前回は3月31日に通した

自民党は衆院解散するでしょう

公債特例法さえ通せば
まぐれで与野党伯仲のぎりぎりになったとしても
自民党政権は景気刺激策をスムーズにできる
それで22年参院選への影響を最小限にできる

コロナ感染爆発後なら
解散権は封じられるから
日米会談まで待ったら菅政権は9月でおしまい

722 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:38:59.51 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
何で枝野の言葉と正反対をいうんだ
今年政権取るって言ってるんだから信じてやれよ

723 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:39:26.82 ID:oIg6tBn0aNIKU.net]
>>696
流石にすべて選挙区で勝敗判定すると
悪いが今回で立憲が過半数は絶対に無理。
でも議席はかなり伸ばすし
選挙区で勝てれば他の勝てない選挙区でも
比例復活で議員を誕生させるれるし次に繋がる。

724 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:39:54.74 ID:SON+MHi9KNIKU.net]
>>671
> 東京では維新はむしろ好都合だろう。

何が根拠?


> 海江田は維新によってますます有利になったと聞く。

誰から聞いた?

東京1区の有力対抗馬の一人が、無名の希望松村から都知事選61万票の維新小野に変わって、なぜ「ますます有利」と言えるのか?
敵を知り己を知れば百戦あやうからず、という
根拠なき楽観論は有害でしかない

725 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:40:10.22 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
絶対無理ではない
今年取ると言っている
これはもう記事も出ている

726 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:40:27.66 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
ここまで報道が盛り上がったら立憲が不信任案提出したら即解散は既定路線だな
よしっ!早く不信任案を!!!

727 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:40:30.57 ID:UxN84Z7q0NIKU.net]
串焼き相手するなよNGにぶっこめ

728 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:41:39.56 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>699
立憲の議席が伸びるとは思えないけど

前回の小池バブルと枝野ブームの
2大バブルでできた
あぶくの100議席は死守できる状況じゃないの

まあ立憲から見れば悪くない話

自民党も250議席以上は死守できそうだから
菅さんにとっても悪くない話

729 名前:無党派さん mailto:  [2021/03/29(月) 20:42:34.38 ID:3mvDDZMu0NIKU.net]
>>689
訪米があるから4月の河野御輿は無理



730 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:43:10.50 ID:pPRdraeqaNIKU.net]
>>704
選挙区で野党統一できれば選挙区の議席は伸びる
比例は水膨れ気味で減らすだろうけど
比例の減少分より選挙区の勝ち数が上回る。

731 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:43:10.91 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
ということは立憲野党で連立政権だな

これは文書も作られていたし

そこには国民民主とれいわの姿もあった

732 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:43:14.92 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
>>704
君らネトウヨが笑うか俺らが笑うか楽しみだな
もうすぐ解散だから白黒つくぜ!

733 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:44:15.23 ID:AbA6cQK/aNIKU.net]
>>705
いや総裁選あった場合
都議選が近いんだし不信任出された時期での
解散総選挙は公明が絶対に嫌がるからない。

734 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:44:17.94 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
市民連合は既に去年から動いてる

ちょうどそのころからだ立憲野党って言葉があるのは

735 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:44:56.64 ID:SON+MHi9KNIKU.net]
(ワッチョイ 819d-bb0G)は串焼き
意味不明レス連投に加え、過去スレなどから他人のレスを盗用してコピペする荒らし行為を繰り返す異常者
議員板では有名な、完全に頭がおかしい半コテなので、スルーしよう

736 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:45:37.66 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
公債特例法さえ通せば
予算執行の心配は消えるから

自民党が公約で何を言うか知らないけど
自民党政権での
景気刺激策もどんどんアピールできる

自民党としても
選挙に全力投入できるからな

公債特例法案さえ通れば
すぐに不信任、衆院解散で一直線

内閣支持率が4割台あるから
自民勝利で
9月の菅再選は既定路線になるな

737 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:45:49.81 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
HPみたらたまげたで?連立の構想まであるんだぜ?

738 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:47:23.48 ID:O7HFuASx0NIKU.net]
>>704
自民党は今の状態を維持出来れば問題ないんだよね

なぜかというとこの衆院選を乗り切れば立憲民主党は社民のように勝手に衰退していくから
党勢の回復はない 今がいつだって立憲のピーク

これは自明だからね

739 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:47:59.96 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
漸く立憲野党構想が陽の目を見る時が来た!
これはもうテンション上がるで?



740 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:48:56.55 ID:QjIJfkKl0NIKU.net]
>>695
そこで立維連立だな。

741 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:49:14.65 ID:UxN84Z7q0NIKU.net]
どうも玉木は不信任案提出には消極的だな

742 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:49:50.65 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
日米会談まで待ったら
解散する状況じゃなくなるからな

今の感染急増の流れでいけば
全国で5000人以上の
感染者が出てるはずだからな

解散するなら
3月末に公債特例法を通して予算執行の環境を作ってから
今週金曜しかないと思うが

来週だと
感染者数の急増で
解散風は弱まるから

立憲が解散を誘発するなら
公債特例法をスムーズに3月末に通して
予算執行の面で自民に配慮したうえで
不信任を今週金曜に出したほうがいいんじゃないの

743 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:50:07.61 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
5政党による連立政権が描かれているんだよそこには

744 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:50:24.68 ID:B56Zh60r0NIKU.net]
>>640
ヨーロッパは排外主義・反イスラムの極右政党でも、同性婚に賛成する政党もあるのだが。

今の価値観では、右翼の人でも同性婚などに寛容な人は増えている。

745 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:50:27.70 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
>>717
玉木の意向などどうでもよい
解散にビビってるんかwって煽ってやれ

746 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:51:41.03 ID:VGa7ilRh.net]
>>695
背に腹は代えられないし、
何より当事者の維新議員たちが政権与党入りする気マンマンというねw

747 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:52:56.32 ID:Hx1A8v8e0NIKU.net]
不信任案なんて要らんよ。
総選挙の準備なんて全然できてないくせにな。

748 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:53:08.81 ID:o2JaVs8M0NIKU.net]
排外主義や反イスラムは保守ではない

749 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:53:09.44 ID:FTU1/oBwaNIKU.net]
>>722
どうやって選挙区調整するんだよ。
しかも大阪府議会とか一人区多いし
地方議員とかの調整も難しい。
流石に維新の連立入りは現実味がない。



750 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:53:35.06 ID:B56Zh60r0NIKU.net]
>>718
解除後の感染者はこれからだね〜。

感染者が増えたタイミングで解散を誘発しよう。

コロナを政治利用するな?
いやいや、菅政権の失敗のせいだろうが。

751 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:53:44.95 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
来週以降になったら
コロナ感染者急増で
解散などの政局話をする雰囲気がなくなるから
4月下旬解散をした総理が責められる

感染者が2000人前後で済んでいる
4月2日今週金曜に解散あると思います

緊急事態宣言明け間もない
今なら
4月2日解散した総理への非難もそこまで強くならない

752 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:55:01.22 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
オイオイ世界で一番感染者が出てるとか言ってんのか?

753 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 20:56:25.07 ID:UxN84Z7q0NIKU.net]
辻本は売り言葉に買い言葉と言ってるな
つまり脅し?

754 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:57:07.36 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>726
緊急事態宣言明け1週間2週間で
感染者がまだ増えてない
今だからまだ解散を許容できる

これが
日米会談後の4月下旬解散になったら
感染者5000人の状況で解散したら
総理への非難囂々だから
解散は絶対に無理

解散チャンスは今週末しかないように見える

来週になったら解散は黄色信号の五分五分
再来週以降は解散は絶対に無理の赤信号

755 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:57:23.09 ID:pCEREhxt0NIKU.net]
>>720
それは極右政党「でも」ではなく極右政党「だから」だろう
イスラム教徒を蔑視する理由として使えるからな
保守的なイスラム教徒を歓迎する矛盾を抱えたリベラルへの当てつけでもある

756 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 20:58:23.41 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
こんなに楽しみな不信任案は加藤の乱以来かも
はやく出してほしいな

757 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:00:25.87 ID:q4vLl74t0NIKU.net]
テレビの開票特番が往年ほどは面白くないのだが。

758 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:00:54.69 ID:q4vLl74t0NIKU.net]
>>732

> こんなに楽しみな不信任案は加藤の乱以来かも

それは言える

759 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:01:57.79 ID:tYo+1cew0NIKU.net]
>>719
れ新は入らなくていいぞ

そもそも過半数は不可能ですし



760 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:02:50.73 ID:VGa7ilRh.net]
>>725
そもそも調整しないというのも全然アリだし、
(自社さ連立後の1996年総選挙で自民と社民・さきがけ間で調整など無かった)
(たとえば大分1区では、社民・村山富一と自民・衛藤晟一の両者が立候補した)
無所属バトルで勝った方が自民追加公認とか、
将来の合併を見越して自民・維新両者ともに比例重複しないとか、やり方はいくらでもあるよ

761 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:03:41.43 ID:VGa7ilRh.net]
>>729
辻元は共産の関数だから、相手にしてはダメだよ

762 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:03:57.83 ID:jPsMpS6A0NIKU.net]
革新連合政権言ってた時も社共共闘やってたし、維新が「アカと一緒や!」言ってきても、
逆にそういうのがファシズムやろ!って返せばよいよ
特に橋の下みたいなキチガイには

763 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:05:58.63 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
二階は維新嫌いだから

大阪で感染爆発が起きる寸前の
4月冒頭解散に乗り気なんやろ

4月冒頭解散なら
5月冒頭開票で
大阪が感染爆発の印象一色の中で
維新には不利だからな

維新と仲がいいけど
菅にとってもこれは悪くない話

自民と維新はシーソーの関係にある
自民が不調なら維新が伸びて
維新が不調なら自民への支持が回帰する

維新が不利になればなるほど
維新への自民支持者の浮気票を防げるから
自民の負け幅を少なくできるから

維新の大阪炎上の
5月冒頭投開票なら
9月再選の可能性が一番高くなる

764 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:05:59.43 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
いや何故か市民連合がれいわをお気に入りだ

765 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:07:44.14 ID:q4vLl74t0NIKU.net]
>>739

> 4月冒頭解散なら
> 5月冒頭開票で


いや。4月2日解散なら4月25日投票になる。

766 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:08:24.75 ID:jPsMpS6A0NIKU.net]
菅が解散なんてするわけないだろ
唯一の勝機は五輪成功、それにすがってるんだよ
意地でもやるだろ、誰も見なくても、マスゴミ総動員で24時間テレビみたいな空虚な
空騒ぎを

767 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:08:25.77 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
今週末に解散かな
ドキドキ

768 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:08:34.86 ID:q4vLl74t0NIKU.net]
ゴールデンウィークで感染者増えるだろうから
その前に選挙終えたほうが良い。

与党としては。

769 名前:無党派さん mailto:  [2021/03/29(月) 21:09:47.90 ID:3mvDDZMu0NIKU.net]
維新がコロナ検査を真面目にしてると
思ったら絶対選挙したくないんだな
都構想焼き直し条例が4月施行なんだから
そりゃあ4月選挙は嫌だわW



770 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:09:48.74 ID:VGa7ilRh.net]
>>738
共産党員は本当に馬鹿だな
無理強いする馬鹿が居たら、
党が割れて終わり、左派が正体

771 名前:バレて追い出されて終わりだよw

だから最初から連立どころか閣外協力すら1000万%ありえない
だれが外国のスパイ工作機関(コミンテルン日本支部)を出自とする、
破防法に基づく公安の監視団体、いまだにプロレタリア国際主義を大真面目に掲げている
反日売国政党とまともに付き合うかよwwwww

愛国左翼って、革新官僚や北一輝に代表される国家社会主義者、
統制主義者、革新官僚のことだし┐(゚〜゚)┌

もう民主党の政権構想は民公連立で決まってるんだよ┐(゚〜゚)┌

【共産党】共産党志位氏、元号法廃止を主張 「国民主権になじまず」衆院比例南関東★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551365699/
【国会】天皇在位30年祝う賀詞、衆院議決…共産党は欠席「議決した例はなく過度に天皇を礼賛する内容だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551173986/
天皇在位30年式典、共産党は不参加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550636113/
【日本共産党】万国の労働者よ、再び団結せよ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544337373/

転向
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E5%90%91

岡崎久彦は、佐野学と鍋山貞親の転向の理由は労働価値説など社会主義理論の
根本に対する疑問からではなく、主として天皇制に関するもので、[7]
誰も社会主義の根本原則は譲っていない[8]とし、★★プロレタリア国際主義★★を批判し、
階級より民族国家を重んじた戦前の転向者や無産政党は、ソ連・中国などの
社会主義国家自体が歩んだのと同じ道を歩んだだけで、スターリンのもとでのソ連や
革命後の中国が正統的な社会主義であると主張しうるのならば、
彼らもまた正統的な社会主義者であることを主張しうるし、げんに主張した、としている。[9]
[]
[ここ壊れてます]

772 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:10:24.10 ID:O7HFuASx0NIKU.net]
立憲はこの衆院選が正念場だ

メイン支持層の団塊高齢者があの世へいく 支持基盤が崩壊していく
ほっとけば自滅していくのが立憲ほかサヨク陣営なわけ

自民からすれば現状維持でまったく問題がない 自民支持者も天国へいくけれど
最初にいなくなるのが立憲共産などのサヨク勢

773 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:11:55.83 ID:q4vLl74t0NIKU.net]
>>747

解散になれば、の話だがな。

774 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:12:07.96 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>741
4月25日投票なら

感染爆発への非難が
まだ大阪に限定されてるから
維新不利で
自民へのダメージは少ない
解散をした菅総理への非難も弱い

そっちのほうが好都合やろうな

解散と投開票の日程を遅らせるほど
感染爆発が全国規模になるからな

そうなったら自民党へのダメージが出てくるので
日米会談後の
4月下旬解散は事実上無理

公債特例法を3月末に通して予算執行の心配を片付けた後で
解散チャンスは
今週末がベストタイミング

775 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:13:18.33 ID:tYo+1cew0NIKU.net]
>>666
ヤフコメ・Twitterは二階批判の方が多い
思った通りにはいかなかったな

776 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:14:40.96 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
ネトウヨがぎゃーぎゃー騒いでるな
とっとと解散して白黒付けようぜ!

777 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:16:24.95 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>750
でも解散するチャンスは今しかないじゃん
今週末を逃したら任期満了で

菅総裁は首で河野かだれか新総裁

菅総理と立憲の共通の利益になる
日程が4月2日解散

変異株主流の第4派は
第3波と桁違いの被害が出るから
第4派の大きな波の後だと
菅総裁は解散できず9月退陣

778 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:20:21.04 ID:O7HFuASx0NIKU.net]
>>748
解散と関係なく
支持層の崩壊は進んでいる 
その団塊世代もテレビからネットへ移行して洗脳が解け始める  立憲は今がピーク
明日は今日よりも落ちている 高齢者の政党だからね

>>750
ヤフコメツイッターとか別になんの参考にもならないのに・・・・
そんなんじゃ自民どころかネトウヨにさえ勝てないよ 

779 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:21:31.41 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
日刊スポーツの元記事は消えてるけど

4月2日解散説は
永田町では有名らしいですね

3ヵ月も前の話だけど


https://twitter.com/hanayuu/status/1347056777917984768

【解散の時期】
日刊スポーツ・政界地獄耳
「首相を操る二階に対して細田派をはじめ岸田派、麻生派は
4月2日解散、13日公示、25日投開票でいけと突き付けたようなものだ」

午後2:45 ・ 2021年1月7日
(deleted an unsolicited ad)



780 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:21:41.65 ID:luoJKcp6MNIKU.net]
>>753
だから維新が作られたわけでな
維新の中華乗っ取りが進行してる

781 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:22:45.31 ID:luoJKcp6MNIKU.net]
立憲民主党の消えた支持率が共産党に付け替えられてる(帰化・在日票)
+
維新の乗っ取りも進行中

782 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:26:11.20 ID:q4vLl74t0NIKU.net]
4月2日(金曜)は仏滅だから
4月3日の大安に解散という説もあるが。

土曜解散ってできるのか?

783 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:27:04.79 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
内閣不信任案提出ならば衆院解散と二階氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c251a5196f2b9277476a22ba636477d96fe42b

もうこの流れは止まらない!

784 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:30:31.90 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
立民・福山幹事長、二階氏に応酬「解散、受けて立つ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d356402120c36cd0833b4172efff58de2cf077

よーし!!
来たぞ来たぞー

785 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:33:56.80 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>757
仏滅解散は前例がある

2017年9月28日の解散

希望の党の排除発言で
野党が自滅して
自民党にとってラッキーな選挙になったよ

仏滅解散は
自民党にとって縁起がいいともいえる
立憲にとっても枝野ブームが起きたから縁起がいいかも
逆に第3極系にとっては縁起が悪いかも

786 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:34:55.67 ID:tYo+1cew0NIKU.net]
>>753
(世間一般の世論としても ネットの世論にしても)解散を誘発したという主張で立憲への風当たりが強くなるとは考えにくいのでは? という意味だな

787 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:35:35.12 ID:UxN84Z7q0NIKU.net]
でも二階はこんな事言っていいんかね
完全に菅の上から目線じゃん

788 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:38:56.81 ID:VGa7ilRh.net]
ほんと辻元はクズだな
今、解散されて何か立民が困ることあるのかよ? あ゛?
肝心なときに足を引っ張ることしかしない女、邪魔しかしない女だよ
自民のスパイ、共産のスパイ ピースボートに帰れや!

789 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:39:28.19 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>762
でも二階は優しいでしょ
解散のベストタイミングを教えてあげてるんだから

2009年の時なんか
菅が選対で解散渋ちんだったから
麻生自民はぼろ負けしたんだから

菅が
ここで選挙しなければ
第4派の全国被害で選挙大敗確実で
解散前に総裁交代は確定

ここで4月2日解散をすれば
内閣支持率4割で
自民支持率も高い水準だから
自民勝利はできて

9月の総裁再選できて




790 名前:菅政権は2024年まで4年間総理できる []
[ここ壊れてます]

791 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:40:43.31 ID:jpNFrjSPpNIKU.net]
議席減らしそうな時に解散するわけないだろアホか
菅は五輪やって夏場にコロナ減って支持率回復する可能性に賭けるに決まってる
自民党内から見てもその通りになればいいし、ならなかったら総裁選で菅下ろして河野なりで戦えばいいだけだから
今解散する理由が全くない

792 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:41:05.28 ID:wMt+TH2v0NIKU.net]
リバウンドしかけているときに選挙とかいいのかよ…

793 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:43:16.43 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>765
支持率が上がる
五輪なんてできるわけないじゃん

第4波の変異株で
全国で感染爆発して

慣れてしまった
緊急事態宣言で効果が効かずに
延々と感染爆発が続いてるから
五輪はもう無理

これで五輪を強行開催したら
それこそ非難ごうごうで自民党政権も怪しくなる

794 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:43:53.16 ID:zGRds5uq0NIKU.net]
コロナはこれから更に悪化する
感染爆発前に解散総選挙が与野党の共通認識だろう
はやくやろうぜ選挙!

795 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:44:17.85 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
そうはいっても自民党は衆院選は2回連続で微減の結果だっただろ
減らすときにというのはかなり疑問

時期を選んだというなら分かる

796 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:44:42.84 ID:VGa7ilRh.net]
>>764
何言ってんだコイツ
麻生が惨敗した理由は、麻生と中川昭一が勝てる確信が持てなかった上に、
(年中行事はじめ)あれもやってみたい、これもやってみたいで
組閣後にご祝儀相場で支持率が高いうちに冒頭解散しなかったからだろうが
菅義偉のせいにするなよ! てか斜め上すぎるだろwwwww
当時、菅義偉は党4役ですらなかったのに、こんな珍説始めてみたわw

797 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:46:05.52 ID:fJgdr76s0NIKU.net]
ワクチンと選挙に忙殺される公務員が気の毒だ

798 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:46:43.05 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>766
変異株の
第4派の大きな津波の後じゃ
(第4派のピークは1日に数万人感染してるはずだよ)
菅じゃ
選挙は絶対に無理だからな

今週末が
菅総理続投チャンス(総裁再選)をつかむ
解散のラストチャンス

イギリス変異株は感染力が1.7倍だからな
ブラジル変異株は感染力が3倍という話もある

799 名前:無党派さん [2021/03/29(月) 21:47:40.84 ID:5sc9DX1I0NIKU.net]
>>770
そうだったの
何かと記憶違いしてたかも

菅総理ごめんなさい



800 名前:無党派さん mailto:sage [2021/03/29(月) 21:48:43.24 ID:vhFuN8uq0NIKU.net]
何で日本株が出ない計算になってんだよ
一番多くなるのは当然日本変異株だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef