[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 10:57 / Filesize : 367 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:無党派さん [2020/08/15(土) 10:14:52.41 ID:lPqCdbcs0.net]
■立憲民主党Twitter
twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
cdp-japan.jp/

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド434
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1597295061/

【廃人】
☆100おじ、こどおじ、平日100レスおじさん、十年以上引きこもり、楽天やめたれマン
(ワッチョイW ad0b-oDPg)※nifty東京(infoweb),(ラクッペ)
hissi.org/read.php/giin/20200807/cGdpUzBjV3Yw.html
hissi.org/read.php/giin/20200716/UWd0UGo1L28w.html
hissi.org/read.php/giin/20200413/T3N3NGk2N1Aw.html
hissi.org/read.php/giin/20200410/bEVTa2l3VnEw.html
hissi.org/read.php/giin/20200222/Q3BFT053VFMw.html
hissi.org/read.php/giin/20200221/VC9QYzRIQy8w.html
hissi.org/read.php/giin/20200218/Uno2YW9tSHUw.html
hissi.org/read.php/giin/20200124/dUFIbExaVmEw.html
hissi.org/read.php/giin/20200121/QktKNWVLamww.html
hissi.org/read.php/giin/20191115/OFZ2SWJvdUow.html

【常駐する引きこもり】
☆船橋ニート(ワッチョイ c274-p5K4)※OCN千葉
無職こどおじ英一郎、れいわカルト、小沢信者、三宅雪子を攻撃し自殺に追い込んだ一味、千葉県民、国民民主党支持者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症、糖尿病
<専用スレ>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1585688524/

☆流産キック(アウアウ)(ワッチョイ ○○f0-○○○○[42.150.5.151])※JCOM(home.ne.jp)
hissi.org/read.php/giin/20200415/S1FUamRpb0hh.html
hissi.org/read.php/giin/20200415/TU1vOENrMUYw.html
<専用スレ>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1586931387/

・組合専従連呼バカ(ワッチョイW e2ab-VTYH)
・鎌倉(ワッチョイW ae20-L+H/)(ブーイモ MMb6-L+H/)
・JAMおじさん

801 名前:無党派さん (オッペケ Srf1-KdfE) mailto:sage [2020/08/18(火) 00:00:49 ID:/1/Vh7B5r.net]
石破が野党側に来ないかな〜って様子見だろな

802 名前:無党派さん (ワッチョイW c93e-dm5A) [2020/08/18(火) 00:05:05 ID:X4e2Vb500.net]
今の選挙制度で自民党が大きく割れるような事は絶対ない。

803 名前:無党派さん (ワッチョイ e533-6+1q) mailto:sage [2020/08/18(火) 00:07:24 ID:G2nKcTEl0.net]
>>782
立憲サポーターの一部の方々ね
新しい党になるんだし、
ちょっと攻撃的になるのはやめてもらいたいよね

804 名前:無党派さん (ワッチョイ 4d31-T2Ii) [2020/08/18(火) 00:08:18 ID:e61fSz6z0.net]
>>784
そもそも自民党が大きく割れた事が無い。
小沢が自民党を割ったけど、あれは小沢に子分達が付いて行っただけだからね。

805 名前:無党派さん (ワッチョイW 7191-lAYe) mailto:sage [2020/08/18(火) 00:08:52 ID:TkQTWTM20.net]
>>782
いつもの界隈ですね。

806 名前:無党派さん (ワッチョイ e244-++7W) [2020/08/18(火) 00:09:57 ID:q5w9u9MD0.net]
>>783
来るわけないのにそう思っているとしたらアホだよ
「自民」ブランドを自分から捨てるヤツはいない
昔とは違うんだから

807 名前:無党派さん (ワッチョイ 4257-9Ju9) mailto:sage [2020/08/18(火) 00:12:54 ID:1hpm1gVU0.net]
実質的に小泉が野中を引退に追い込んだ時点で保守本流は滅亡した
もはや自由民主党じゃなく日本民主党だ
麻生派は実質三木派だし二階派は中曽根派
それと細田派の三派連合で党内牛耳っている
岸田派と竹下派は分裂繰り返して先細り

808 名前:無党派さん (アウアウカー Sa69-ioTs) [2020/08/18(火) 00:33:52 ID:MoAa6dria.net]
>>789
麻生派は三木派じゃなくて
宏池会系だし宏池会じゃないの?
数の少ない三木派というか近未来を吸収した形だし。

809 名前:無党派さん (ワッチョイ 4257-9Ju9) mailto:sage [2020/08/18(火) 00:38:10 ID:1hpm1gVU0.net]
河野グループのことから調べてみるといいよ
鯨岡との関係とか
だから麻生と高坂はくっついたし両者が安倍を擁立した



810 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 00:41:24.96 ID:GjqBj6QV0.net]
菅直人「もう一度、小沢先生と語らいたいです」

811 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 00:42:00.03 ID:MoAa6dria.net]
>>791
河野の後ろ盾ではあったけど
議員の多くは宏池会からの離脱組で構成されてたんだし
くくり的には宏池会系の方が正しい。

812 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 00:44:50.00 ID:MoAa6dria.net]
今の麻生派は三木派を吸収したこけど
大元は宏池会から別れて誕生したわけで
宏池会系のくくりの方が正しいよ。
その時に同じ宏池会系の旧谷垣グループの有隣会の半分
ぐらいも合流してるし。

813 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 00:47:34.51 ID:MoAa6dria.net]
>>794
半分は言い過ぎか。
一部と言った方がよいな。

814 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 00:48:33.72 ID:GjqBj6QV0.net]
合流はの切り崩しは凄いな。
やっぱ、剛腕は違う。
こういう工作で枝野氏が小沢氏にお願いするのも分かる。

815 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 00:51:28.16 ID:MoAa6dria.net]
93年の時の大量離党の象徴の新生党も
結成後メンバーの3分の1は自民党に復党してるしな。
さきがかも10人の結党メンバーのうち4人は復党してるし。

816 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 01:36:13.75 ID:GjqBj6QV0.net]
原口「よく『提案型野党』だと言う人がいるが、政治は提案して終わりではない。提案したものを実現しなければいけない。実現するためには、民主主義においては数が必要」

817 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 01:57:52.33 ID:GjqBj6QV0.net]
合流賛成派が玉木降ろしも 国民、19日に議員総会 動議で全員参加採決
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%90%88%E6%B5%81%E8%B3%9B%E6%88%90%E6%B4%BE%E3%81%8C%E7%8E%89%E6%9C%A8%E9%99%8D%E3%82%8D%E3%81%97%E3%82%82-%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%80%81%EF%BC%91%EF%BC%99%E6%97%A5%E3%81%AB%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E4%BC%9A-%E5%8B%95%E8%AD%B0%E3%81%A7%E5%85%A8%E5%93%A1%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6%8E%A1%E6%B1%BA/ar-BB183n4q

818 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 02:11:46.20 ID:gMqaNxPY0.net]
>>789
売国奴が保守本流とは笑わせる

819 名前:無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) mailto:sage [2020/08/18(火) 02:19:11 ID:wLrMoTqg0.net]
産経のはだそうである

津村啓介
@Tsumura_Keisuke
ありえない。色々と。ちゃんと取材を。

合流賛成派が玉木降ろしも 国民、19日に議員総会 動議で全員参加採決
2020.8.17 21:23政
https://www.sankei.com/politics/news/200817/plt2008170019-n1.html
午前0:39 ・ 2020年8月18日・Twitter for iPhone



820 名前:無党派さん (ワッチョイW 6206-ZZxI) [2020/08/18(火) 02:24:46 ID: ]
[ここ壊れてます]

821 名前:h4XHkIfj0.net mailto: >>801
船橋ニートが玉木は独断ではものを決めないと連呼していたことが「ありえない」訳でね
[]
[ここ壊れてます]

822 名前:無党派さん (スプッッ Sdc2-OZpX) mailto:sage [2020/08/18(火) 02:24:58 ID:6WxhbWeBd.net]
榛葉が切り崩されてるのはマジで笑えるなw
福山が最低150人と強気の姿勢を取るのも分かるわ
玉木に絶対付いてくるのは地元の評判最悪で連合も放置しそうな山尾と共産アレルギーの塊の前原くらいか
神津は無能だけど流石に連合の力は強いなおい

823 名前:無党派さん (ワッチョイ 49f6-bqX5) mailto:sage [2020/08/18(火) 05:24:52 ID:CIDhhKFR0.net]
朝日新聞社説:GDP大幅減 秋冬の感染増に備えを
https://www.asahi.com/articles/DA3S14589835.html

読売新聞社説:GDP下落最大 不安軽減で消費底上げ目指せ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200817-OYT1T50236/

毎日新聞社説:戦後最悪のGDP減少 場当たりでは回復見えぬ
https://mainichi.jp/articles/20200818/ddm/005/070/097000c

産経新聞社説:GDP戦後最悪 危機対策の立て直し急げ
https://www.sankei.com/column/news/200818/clm2008180002-n1.html

日本経済新聞社説:景気底打ちへ険しい道を進むほかない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62715520X10C20A8SHF000/

東京・中日新聞社説:GDP戦後最悪 対策の見直しが急務だ
https://www.chunichi.co.jp/article/106070?rct=editorial

824 名前:無党派さん (ワッチョイ 428d-s47K) [2020/08/18(火) 05:41:54 ID:FmC7vLN20.net]
支持率0%と支持率4%に違いはあるのかw
お前らの支持率は、自由民主党の10分の1ww

825 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 06:00:28.31 ID:c5dbQhOz0.net]
>>798
こういうすり替えをやるから原口はダメなんだ。
数が必要ってのは与党の話であって、野党はいくら集まっても
議会の少数派でしかない。

826 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 06:03:43.94 ID:4VKbjv+o0.net]
>>803
福山は期待値を言ったのか?掴んでる数字だと思うけどなあ
でも参院選の比例議席予想でやらかしてるから不安ではある
玉木解任の報道とか逆に心配になってくるわ思ったより残るのかと

827 名前:無党派さん (ワッチョイ 7924-9Ju9) [2020/08/18(火) 07:31:14 ID:n3R5bHs90.net]
アメリカは夢のw600万人に向けて疾走中だ。

WHOとCDCと尾身=無策・無能
アメリカに保健所はない。ウイルスが【野放し】になっているのだ。

5.420.678人

(1)専門家会議副座長・尾身茂(現文科会長)はペテン師である。国民をだました。
   =世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局名誉事務局長

(2)WHOの対策
   =外出禁止・営業禁止・学校休校・8割接触削減・3密回避・マスク
   =無意味で何の効果もない。だから現に感染が拡大しているのだ。

(3)尾身は、WHOの対策を日本に強要し、多くの国民を
   倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れ、子どもたちの人生の一部を削ぎ落した。
   国賊である。日本から出て行け。

●安倍小池尾身、西村は感染者の即時隔離と発生場所の即時消毒をやらず、
 アメリカのごとくウイルスを【野放し】にした。
 小池など軽度の感染者を自宅に戻してウイルスをまき散らしている。
 感染が拡大しない方がおかしい。

●感染拡大の原因は、安倍小池尾身 おまえらだ。

828 名前:無党派さん (ワッチョイ 7924-9Ju9) [2020/08/18(火) 07:31:30 ID:n3R5bHs90.net]
都内の最新感染動向
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

自宅療養者=軽度の感染者を自宅に戻している。

小池百合子はウイルスを市中にばら撒くな
感染拡大の原因は小池百合子

おまえだ。

829 名前:無党派さん (ワッチョイ 7924-9Ju9) [2020/08/18(火) 07:34:10 ID:n3R5bHs90.net]
>>804
日本の経済を破壊したのは安倍小池尾身による
緊急事態宣言だ。

新型コロナウイルスが緊急事態であることを
示す根拠はどこにもない。

MHKと新聞テレビは

不当な安倍政権を正当に仕立て上げる
国民に対する洗脳報道はやめろ。国民に暴力を振るうな。



830 名前:憂国の記者 (アウアウエーT Sa4a-XQXO) [2020/08/18(火) 07:34:27 ID:ADYvdaWVa.net]
玉木は次の選挙で落選してもらうから。あらゆることをして落選してもらう
政界から追い出す。

831 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 07:36:33.46 ID:n3R5bHs90.net]
【マスクをすれば感染しない】

国会議員、都府県知事、公務員、NHKと新聞テレビ

この根も葉もない嘘による国民に対する【洗脳】はやめろ。
マスクを利用して、自らの無策・無能の隠蔽はやめろ。国民に暴力を振るうな。

(1)マスクをしていたにもかかわらず5万4千人にのぼる感染者を出した。

(2)新型コロナ感染者数5万4千人÷人口1憶3千万人
  あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
  交通事故で負傷する確率よりも低い
  
  感染していない人同士がマスクを着用することに何の意味があるのだ。
  多くの国民を倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れ、
  子どもたちの人生の一部を削ぎ落とすことがそんなに楽しいのか。

厚生労働大臣の加藤勝信
国民を相手取って何のSMプレイだ。

832 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 07:37:04.11 ID:n3R5bHs90.net]
沖縄県知事 玉城
愛知県知事 大村
福岡県知事 小川

再び緊急事態宣言を発令した。

多くの県民を倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れた。
子どもたちの人生の一部を削ぎ落した。
犠牲を強いた。

緊急事態宣言の後、感染拡大が収束しなかったら
責任を取って辞職しろ。

小池や吉村のごとく無責任を貫くな。

分かったか。

833 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 07:54:24.60 ID:e61fSz6z0.net]
多分、枝野はミスをしているな。

数が欲しいからと言って、理念・政策の一致しない人間を引き入れると内紛が起きて
党自体が不安定になる。

選挙目当てで合流して来るような人間は、選挙の心配が無くなれば、また離れて行く。

834 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 07:59:37.55 ID:e61fSz6z0.net]
立憲自体が存続政党になって他党(国民民主)を解党させないと、また同じ事の繰り返しになる。
そうしないと、後から大きな塊に合流して来るような人間達に主導権を握られる事になるからね。

835 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 08:11:47.82 ID:4cN0HowSK.net]
>>649
>別に野党のままでも政策は実現出来るよ。
与党とか野党とか関係無く、国会で過半数を取れば良いんだよ。

>>724
> 野党が野党のままでは政策は実現出来ないんだよ。
> つまり、与党になって法案を通す必要が出て来る。

(ワッチョイ 4d31-T2Ii) は数時間の間に完全に矛盾したレスをしている
支離滅裂もいいとこ
かつての現世利益に似ているな

836 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:21:40.84 ID:asJXyx3d0.net]
>>803
あとは岸本か、残留は。
いつのまにか合流派になってたら笑えるが。

837 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:22:08.01 ID:e61fSz6z0.net]
>>816
別に矛盾はしていない。

→政策を実現する為には、与党とか野党とか関係無く、国会で過半数を取れば良い。
→野党が(少数)野党のままでは政策は実現出来ないんだよ。

つまり、野党にしろ与党にしろ数があれば良いと言う事。
逆に(少数)与党では政策以前に、内閣不信任案を提出されて与党でいられなくなる。

838 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:36:20.11 ID:C+JhH1bP0.net]
>>817
岸本は将来は県知事を狙っているらしい
鼻から玉木の力なんか信じてないし頼ってもいない
選挙区で当選さえすれば知事への道は開ける
立憲に行けば知事選で自民から公認もらえないからな

839 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:39:38.97 ID:n3R5bHs90.net]
【連合=労働貴族=日本の盲腸=糞の役にも立たない】

日経新聞 8月12日の記事

>新党設立時の綱領や代表選規定も公表した。
 憲法については「立憲主義を深化させる観点から未来志向の
 憲法論議を真摯に行う」

(1)その憲法論議の
 【主権の損する国民を尊重する理由】は何だ。
  理由なき主張はただの【信仰心】だ
  =国民主権の否定

(2)立憲主義=憲法に主権がある=国民主権の否定
  立憲主義を強化する=国民主権の否定を強化する

  憲法に主権があり、国民にも主権があるという主張は自家撞着だ。
  憲法は自ら主権は国民にあると言っている。

(3)つまり新党は、政治を利用して立憲主義を正義に捏造し、装いを変え、
  自党の繁栄だけを追求する共産党のごとき【社会主義新党】だ。

  共産主義=高度な社会主義

  社会主義
  =政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
  =反自由主義
  =恐怖政治・恐怖社会

  =立憲民主党は保育所を完備するから
   母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け
  =国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ
  =国民はレジ袋を使うな。使うやつは悪人だ。
  =分煙でも受動喫煙が可能であることにする。
  =男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

(4)実現しようとしていることは
  男女平等法、同性婚法、夫婦別姓法、外国人参政権法、女性の活躍法、
  国会議員のクオータ制法だ。
  いずれも日本人の思想や価値観をねじまげようとするものだ。

(5)だから「無党派=日本最大の政治勢力」が新党を支持することはない。
  新党は糞のごとくしてある。



840 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:40:16.53 ID:Zx3ZqLO3d.net]
有料で中身見れないけど、枝野と玉木が会ってたらしい

【独自】立・国代表が会談 連合同席
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200818-OYT1T50151/

841 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:42:30.27 ID:n3R5bHs90.net]
>>821
何の糞の投げ合いだ。

842 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 08:48:15.88 ID:TkQTWTM20.net]
>>821
話し合いは平行線に終わった

843 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 08:53:03.64 ID:KdjBJPYla.net]
少数だと自民吸収かな

844 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 09:33:11.30 ID:eYmf+807r.net]
玉木を実質的解任して立憲と国民が合流する姿を有権者どの様に映るのか
17年総選挙で希望に弾かれた立憲候補者と今回政策の不一致を理由に合流しない人々の印象が重ならない事を望む

845 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 09:36:33.33 ID:aQwnWxhkd.net]
>>814
新立憲が、選挙後に大分裂するのは想定内でしょ
国民の合流組も、それを見越して行動している

846 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:54:02.28 ID:n3R5bHs90.net]
枝野 何だ そのマスクは

国民をだますな。国民に暴力を振るうな

847 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:55:26.37 ID:+9egdL3ip.net]
玉木新党に参加を表明している議員
玉木、前原、山尾、古川、(岸本)

岸本には維新がラブコールを送っているから維新もあるかもな

仮に岸本が来ても参議院がいないと自民党とは取引できないし半年もたなさそう

848 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:55:32.44 ID:n3R5bHs90.net]
【マスクをすれば感染しない】

国会議員、都府県知事、公務員、NHKと新聞テレビ

この根も葉もない嘘による国民に対する【洗脳】はやめろ。
マスクを利用して、自らの無策・無能の隠蔽はやめろ。国民に暴力を振るうな。

(1)マスクをしていたにもかかわらず5万4千人にのぼる感染者を出した。

(2)新型コロナ感染者数5万4千人÷人口1憶3千万人
  あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
  交通事故で負傷する確率よりも低い
  
  感染していない人同士がマスクを着用することに何の意味があるのだ。
  多くの国民を倒産・廃業、失業、生活苦に落とし入れ、
  子どもたちの人生の一部を削ぎ落とすことがそんなに楽しいのか。

厚生労働大臣の加藤勝信
国民を相手取って何のSMプレイだ。

849 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:56:07.94 .net]
日本母親連盟「マスクなんて意味ねえよ、それどころか夏のマスクは危険だよ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597711818/


西村康稔経済再生担当相の記者会見では、“コロナはただの風邪”と訴え都知事選に立候補した「国民主権党」の平塚正幸党首がマスクを着用しない「クラスターデモ」の開催を呼びかけたこと

また、「日本母親連盟」東京支部が「マスクの危険性と無意味さが明らかになってきている」として、子どもへの着用を強制しないよう自治体に請願書を要望書を提出するよう呼びかけたことについての質問が出た。

西村大臣は「渋谷でそのような呼びかけがあったことは承知している。東京都にも連絡をとって、マスクを着けずに大きな集会となって感染が拡大することのないよう、よく見ながら対応しましょうと申し上げた」とコメント。
「マスクについては専門家の間でも議論はあるが、
引き続き国民の皆さんには着用していただきたい」とした。

https://times.abema.tv/posts/8619881



850 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:56:20.85 ID:n3R5bHs90.net]
枝野 何だ そのマスクは

国民をだますな。国民に暴力を振るうな

851 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:57:43.37 ID:n3R5bHs90.net]
>>830
西村は国民に暴力を振るうな

852 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:58:12.13 ID:n3R5bHs90.net]
子どものマスク「常時着用」見直しへ 文科省、熱中症対策を優先
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47031

>「基本的には常時着用」との文言を外し、
 代わりに「身体的距離が取れない場合は着用」とする

●新型コロナ感染者数5万4千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

これまで感染者がいない学校で子どもたちに対してマスクの着用が
強制されていた。
外道=厚労大臣の加藤と文科大臣の荻生田と共産党によって
酸素不足で子どもたちの脳と体の成長がむしばまれてきたのだ。
マスク着用の強制が解除された。
身体的距離が取れる場合は着用しなくてよくなった。

マスクをしないと感染すると国民にマスクを強要してきたのは

安倍小池尾身、おまえらだ。

(1)安倍小池尾身は子どもたちのマスクをやめさせた
(2)子どもたちを新型コロナウイルスの感染のリスクにさらした。
(3)外道が

853 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 09:59:56.18 ID:n3R5bHs90.net]
枝野 何だ そのマスクは

国民をだますな。国民に暴力を振るうな

854 名前:無党派さん (スッップ Sd62-oaPa) mailto:sage [2020/08/18(火) 10:36:19 ID:aQwnWxhkd.net]
合流新党、前原氏ら不参加 地方から撤回要望も 国民民主分党案
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14589779.html

 立憲民主党との合流新党の参加をめぐり、国民民主党の所属議員らが選択を迫られている。
衆参62人の過半数が合流新党に参加する見込みだが、古川元久・元国家戦略担当相や前原誠司元外相が不参加を表明。
党の地方組織からは、野党が細分化することを懸念する声も上がる。

 国民は19日午後に両院議員総会を開催する…

855 名前:無党派さん (スッップ Sd62-oaPa) mailto:sage [2020/08/18(火) 10:47:32 ID:aQwnWxhkd.net]
国民分党に県連苦慮 立民余裕「来る者拒まず」
https://www.at-s.com/sp/news/article/politics/shizuoka/798692.html

 立憲民主党と国民民主党の合流協議を巡り、国民の玉木雄一郎代表が表明した合流組と残留組への「分党」方針が、静岡県内の両党関係者に波紋を広げている。
国民県連の幹部からは「異論があっても合流でまとまると思っていたのに」と落胆する声も。
これに対し立民県連は合流に積極的な国民の議員だけが参加することを「歓迎」する。9月上旬とされる合流新党結成に向け、両県連の動きが活発化しそうだ。

 19日に開かれる国民の両院議員総会で分党が決まった場合、国会議員や地方議員は合流新党に参加か、国民に残留か−などの選択を迫られる。
国民県連は17日、榛葉賀津也会長が合流協議の経過を説明するため、静岡市内で常任幹事会を開催。
終了後の記者会見で榛葉氏は「県連は仲間意識が強いが、最終的には議員個々の政治判断になる」と述べ、所属議員が統一行動を取るのは難しいとの認識を示した。

 県連所属の国会議員4人のうち、2人は合流に前向きだが、榛葉氏ら2人は態度表明していない。
榛葉氏は4選した19年の参院選で立民の“刺客”候補と激しく争い、国民県連内に立民との合流に慎重論も根強い。
常任幹事の地方議員は「榛葉会長がどう動くか、本心を聞いて身の振りを考えたい」と明かす。

 国民県連には県議7人と市町議15人も所属。立民県連は県内選出の国会議員ゼロで県議1人、市議7人と、全国情勢とは異なって勢力に大きな開きがある。
野党統一候補を擁立した4月の衆院静岡4区補欠選挙は組織力のある国民が主導し、立民側は存在感を示せなかった。次期衆院選が年内にも行われるとの観測があり、来夏には知事選が控える。
今回、国民が分党して立民主導の新党が誕生すれば、県内野党の勢力図が変わり、こうした選挙に影響する可能性がある。

 立民県連幹部は「結局のところ、立民か国民かの選択。来る者は拒まず迎え入れたい」と余裕を見せる。
国民の動向を確認し、今月中にも幹事会を開いて対応を協議する。

856 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 11:05:50.90 ID:G2nKcTEl0.net]
当初から枝野が望んでいた
「個別入党」が大きく広がった形だもんな
枝野は笑いが止まらないだろう

857 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 11:14:06.54 ID:ZCZs5Mj5p.net]
結局連合の無理強いだよな 都合の良い人間だけ来てほしい側と行きたく無い側の利害は一致してんのにな

858 名前:無党派さん (ワッチョイ 49b8-QlkZ) [2020/08/18(火) 11:40:08 ID:2pBBxnba0.net]
連合の無理強いなのだけど、連合執行部と産別の意向が不一致なのが問題。
連合執行部も全産別も支持政党は合流新党の一本だけ、他は一切支持しないと、
言明するならこうも醜い事態にはならないよ。

連合も新同盟と新総評に分裂すべき。

859 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 11:57:34.11 ID:f9eawDuh0.net]
連合は分裂する気はないよ。

だから国民の議員に嫌々させてるだけだよ。



860 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 11:57:54.86 ID:wLrMoTqg0.net]
事態の変化というか深刻さに国民民主の参院比例が気付いていない漢字はなくもない

861 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 11:59:55.46 ID:/1/Vh7B5r.net]
参院は選挙はまだ先だからなぁ
政局をギリギリまで見極めたいんだろ

862 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 12:00:25.49 ID:LNsZK78P0.net]
安倍首相、病院で7時間半…吐瀉物鮮血、ステロイド効かず新治療、コロナ自粛でゴルフ出来ずストレスか
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597717679/
自宅に今井補佐官が迎えに行くのは滅多になく緊迫

安倍晋三首相は8月17日、慶応病院で7時間半を治療に費やしたが、「首相は近く緊急入院する」――という穏やかならざる情報が駆け巡ったのは、前日16日夜のことだった。

 その情報は、かなりの真実味をもって政界関係者の間に伝わった。無理もない。顔に浮かぶ疲労の色は日ごとに濃く、会見の数も減っていたからだ。

「山梨県鳴滝村の別荘での静養も“不要不急の外出”にあたるというわけで控えざるを得なかった。夏休みのゴルフは何よりの息抜きだっただけに、ストレスは極限に達していたんです」

首相の自宅には今井尚哉補佐官が迎えに行ったという。これは滅多にないことで、なおさら事態の緊急性をうかがわせた
集まった報道陣に病院側は「6月に実施した検査の追加検診」と説明。あくまで“検査”に過ぎないと強調したが、夕刻に病院を出るまで滞在すること7時間。首相の「健康不安説」は一連の騒動で、むしろ強まることになった。

さる官邸関係者が言う

863 名前:

「安倍さんは吐血はしていません。が、朝から体調が悪く、小池百合子とコロナ対策について意見交換した後、
執務室で“クラクラする”と呟き、食べたものを吐いてしまった。その吐瀉物の中に鮮血が混じっていたんです。だから官邸は大騒ぎになったんです」

やはり、首相の身体には異変が生じていたのである。
 自民党のある閣僚関係者も、次のように囁く。
「安倍さんは今回、がんの検査も受けました」

 首相の持病である潰瘍性大腸炎はその特性上、最終的にはがん化する可能性も低くない。

甘利明税調会長は17日、BSフジの番組で
「(首相には)ちょっと休んでもらいたい。数日でもいいから強制的に休ませなければならない」
 と語っている

ステロイドでは抑えられず、『GCAP』という血液浄化治療を…
こんな情報も聞こえてきた。

「潰瘍性大腸炎はストレスが増すと症状は悪化します。首相は潰瘍性大腸炎を抑える薬としてアサコールを使ってきましたが、 
まずこれが効かなくなってきている。そして次のステップであるレミケードという薬にも手を出したものの、芳しくない」
週刊新潮
2020年8月18日 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200818-00653292-shincho-pol
[]
[ここ壊れてます]

864 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:04:36.31 ID:v+c1sPQs0.net]
連合は分裂しないことが最優先目標の団体、そのためには何でもする

865 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:04:48.64 ID:TkQTWTM20.net]
枝野はリーダーというわけでなく、上から言われたことを忠実に実行する能吏タイプだから、
今回のような局面では力を発揮したわけだな。
連合神津、財務省矢野の言うことw忠実に実行しただけだから。

866 名前:無党派さん (ワッチョイW 45f7-dm5A) [2020/08/18(火) 12:19:31 ID:qxawkLjI0.net]
>>840
それをわかってないやつが多すぎる。イデオロギー集団じゃないのに。
そんな二ーズじたいが組合員にもないw

867 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 12:19:48 .net]
百田尚樹「コロナなんか怖くない。マスクなんかしない。全ての活動を通常に戻せ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597720431/


 ベストセラー作家の百田尚樹氏(64)が18日、ツイッターを更新。「コロナなんか怖くない」と重ねて主張した。

 百田氏は「炎上覚悟」として「『コロナなんか怖くない! すべての活動を通常運転に戻せ!』これを言えない政府や政治家やメディアを持った国民の不幸」とズバリ指摘。

 さらに「炎上第2弾」として「私はコロナなど怖くない! 有限実行で、マスクなんかしていない!『他人にうつす危険を考えないのか!』と怒鳴った人に言いたい。
君は他人を轢き殺す危険のある車を一生運転するな! 家族にも運転させるな!」と声高に訴えた。

 百田氏のツイッターには、賛否両論が寄せられ、活発に議論が交わされている。

百田尚樹氏 「コロナなんか怖くない!」と主張 コロナ自粛の行き過ぎを懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/b674ce37e9c40e7d5eafe437d46801ee568cdb8c

868 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:44:37.68 ID:FX2tugo40.net]
国民分党に県連苦慮 立民余裕「来る者拒まず」

(2020/8/18 08:03) 静岡新聞

 立憲民主党と国民民主党の合流協議を巡り、国民の玉木雄一郎代表が表明した合流組と残留組への「分党」方針が、静岡県内の両党関係者に波紋を広げている。
 国民県連の幹部からは「異論があっても合流でまとまると思っていたのに」と落胆する声も。
 これに対し立民県連は合流に積極的な国民の議員だけが参加することを「歓迎」する。9月上旬とされる合流新党結成に向け、両県連の動きが活発化しそうだ。

 19日に開かれる国民の両院議員総会で分党が決まった場合、国会議員や地方議員は合流新党に参加か、国民に残留か−などの選択を迫られる。
 国民県連は17日、榛葉賀津也会長が合流協議の経過を説明するため、静岡市内で常任幹事会を開催。
 終了後の記者会見で榛葉氏は「県連は仲間意識が強いが、最終的には議員個々の政治判断になる」と述べ、所属議員が統一行動を取るのは難しいとの認識を示した。
 県連所属の国会議員4人のうち、2人は合流に前向きだが、榛葉氏ら2人は態度表明していない。
 榛葉氏は4選した19年の参院選で立民の“刺客”候補と激しく争い、国民県連内に立民との合流に慎重論も根強い。
 常任幹事の地方議員は「榛葉会長がどう動くか、本心を聞いて身の振りを考えたい」と明かす。
 国民県連には県議7人と市町議15人も所属。立民県連は県内選出の国会議員ゼロで県議1人、市議7人と、全国情勢とは異なって勢力に大きな開きがある。
 野党統一候補を擁立した4月の衆院静岡4区補欠選挙は組織力のある国民が主導し、立民側は存在感を示せなかった。次期衆院選が年内にも行われるとの観測があり、来夏には知事選が控える。
 今回、国民が分党して立民主導の新党が誕生すれば、県内野党の勢力図が変わり、こうした選挙に影響する可能性がある。

 立民県連幹部は「結局のところ、立民か国民かの選択。来る者は拒まず迎え入れたい」と余裕を見せる。国民の動向を確認し、今月中にも幹事会を開いて対応を協議する。
 一方、両県連を支援する連合静岡の中西清文会長は「次期衆院選を見据え、野党で大きな固まりをつくる環境整備が必要だ」と指摘。

869 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:48:04.27 ID:4cN0HowSK.net]
>>818
> 別に矛盾はしていない。
>
> →政策を実現する為には、与党とか野党とか関係無く、国会で過半数を取れば良い。
> →野党が(少数)野党のままでは政策は実現出来ないんだよ。

デタラメだな
俺は、お前が書いたことを貼った
にも関わらず、お前は違うことを書いている
お前は>>649
>別に野党のままでも政策は実現出来るよ。
>与党とか野党とか関係無く、国会で過半数を取れば良いんだよ。
と書き、
>>724では、
> 野党が野党のままでは政策は実現出来ないんだよ。
> つまり、与党になって法案を通す必要が出て来る。
と書いた
つまり、最初に「野党のままでも政策は実現出来る」と書き、次に「野党が野党のままでは政策は実現出来ない、与党になる必要がある」と書いた
はっきりと矛盾している
>>818のレスの内容は818で初めて書いたこと
自分が書いたことすら認識できていないデタラメっぷり

お前、現世利益じゃないのか
現世利益以外に、こんな支離滅裂なレスをして、指摘されても認めずに、更に支離滅裂なレスを重ねるデタラメな奴は知らない



870 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 12:49:59.17 ID:joktUtHQ0.net]
>>841
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる

652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか

玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか

51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ

871 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:50:12.36 ID:/yyOdg2T0.net]
古賀茂明暗に合流新党を批判

https://dot.asahi.com/wa/2020081700039.html

懸案だった党名は、国会議員による投票で決めることで両党が折り合ったが、元々国民の議員数が立憲よりも少ないうえに合流する国民の議員が減れば、枝野幸男立憲代表らが主張するとおり新党名も「立憲民主党」となるのは確実だ。
 代表も今回は党員投票ではなく、国会議員の投票で決めるようだ。
おそらく、枝野氏あるいは「いつもの顔ぶれ」の中から選ばれるのだろう。

いざ合流が決まったとして、「それで野党は復活するのか?」と問われた立憲と国民の支持者はどう答えるだろうか?
 実は、今回の合流劇の最大の問題はそこにある。
 ここまでの重大な議論が全て密室で行われ、党員はこの間、経過について知らされず、党としての重大決定に全く関与できていない。
 一般党員をこんなにバカにした話があるだろうか。
「ついに合流が決まりました!」と言われても、党員から見ると、全ては黒く覆われた雲の中で起きていて意味不明。
そのうえ、「『新』党名は立憲民主党、『新』代表は枝野幸男です。
時間もなかったので皆さんの声は聴かず、私たち国会議員が勝手に決めました」ということになる。
 これでは、せっかくの新党結成、新代表選出という大行事を今一番大事な党勢拡大につなげることはできない。

872 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:53:26.84 ID:/yyOdg2T0.net]
>>851の続き 古賀茂明立憲をじり貧と断言

そこで、提案がある。

 今回、国会議員の投票で決める新代表は暫定代表として、年明けに党員投票で正式代表を決めることにしたらどうか。
そうすれば、年内に若手を含めて複数の代表候補が全国を回って、国民と対話しながら新党員獲得に汗を流し、さらに代表選の論戦などで国民の注目を集めることができる。
 逆にそれができなければ、今もじり貧の立憲民主党の国会議員が選挙前に数十人、数が増えただけということになる。
そして、選挙の結果、多くの議席を失い、元の木阿弥となるのではないだろうか。
党員投票による代表選を行い、できればリーダーの世代交代を目指してほしい。

※週刊朝日 2020年8月28日号
■古賀茂明(こが・しげあき)/古賀茂明政策ラボ代表

873 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 12:55:24.21 ID:FX2tugo40.net]
>>852
みんな鳥越に乗っかって相手にされず、悲願の都知事立候補ができなかった恨みは凄い
ただ松原仁との口約束に乗る方もどうかと思うが・・・

874 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 13:07:20.38 ID:G2nKcTEl0.net]
>>852
本当、いざ勢力拡大が成功すると
足を引っ張ってくる無能どもが左派から湧いてくる
こいつら自公の手先かよ

左派が小池前原神津の3人にせん滅されそうになったとき
たった一人で、私財をなげ打ち、借金までして立ち上がってくれたのは
枝野幸男だった

世代交代だと?若造に何ができるってんだ
その若造だって、長く続けば、じり貧、変われとお前らがののしるだけなんだろう

ふざけんなよクソが

875 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 13:26:20.20 ID:uF3+iFOo0.net]
玉木に文春砲
https://pbs.twimg.com/media/EfrMSLBUwAAivMB.jpg

876 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 13:29:51.75 ID:GAmWnbNb0.net]
>>853
正しい分析だと思うけどな。
選挙に弱いやつが立憲い来るってのは、その通りだろう。
前原や玉木は小選挙区で勝てるのでフリーハンドがあり、
政治理念を貫く事ができるんだから。

877 名前:無党派さん (ワッチョイ 31e3-XQXO) [2020/08/18(火) 13:38:28 ID:uBBsxSZy0.net]
小沢「どうだ枝野君、俺の言ったとおりになっただろう?」
枝野「さすがです。恐れ入りました。しかし玉木の奴は」
小沢「まあいいじゃないか。前原を連れて行ってくれるんだ」
枝野「そうですね。あの男とだけは一緒にやれません」
小沢「あれはあれで使い道があるんだ。敵に回したらあれほど頼もしい男はいない」
枝野「自民党に追い込んだらどうです」
小沢「さすがの二階もあれは受けんだろう」

誰かが考えた内容だが、マジでこんな会話してそう。
前原さんはなあ・・・・

878 名前:無党派さん (ワッチョイW 06a1-oTie) [2020/08/18(火) 13:40:49 ID:yGS6ZaZW0.net]
選挙に強い自分の事だけ考えて弱い仲間のことを考えない奴がリーダーになれるほど甘くはない。
政党のリーダーが最優先に考えるべきなのは勢力の最大化であって、理念だの政策が一番の方は官界かシンクタンクか学会へどうぞ。

879 名前:無党派さん (ワッチョイ 428d-s47K) [2020/08/18(火) 13:51:09 ID:FmC7vLN20.net]
理念だの政策が一番の方は、細野豪志のように
自由民主党へ接近しようとしています
やっぱりそうなるんですよ



880 名前:無党派さん (オッペケ Srf1-onGw) mailto:sage [2020/08/18(火) 13:53:08 ID:/1/Vh7B5r.net]
野党第一党はそうだが、国民民主はそうではない論理で動くのが居るのだろう
立憲に相容れにくい産別があるし

881 名前:無党派さん (ワッチョイW 49f6-iDWx) [2020/08/18(火) 13:59:04 ID:Xesi3f2n0.net]
合流したとしてみんなどれくらい政権交代交代出来ると期待してるの?国民民主が合流するしないに関わらず可能性は極めて低いと思ってるんだけど…

882 名前:無党派さん (オッペケ Srf1-onGw) mailto:sage [2020/08/18(火) 14:02:00 ID:/1/Vh7B5r.net]
>>861
野党に期待感は無く、石破が待望されている感じ

883 名前:無党派さん (ワッチョイ e533-6+1q) mailto:sage [2020/08/18(火) 14:04:01 ID:G2nKcTEl0.net]
>>861
バラバラでいるよりは纏まった方が
選挙制度的に議席が増える可能性は高いってだけだよ

884 名前:無党派さん (ワッチョイW 49f6-iDWx) [2020/08/18(火) 14:09:33 ID:Xesi3f2n0.net]
石破さんどうなるんかね 習近平国賓の件が記事になっててちょいキツそうだけど
小選挙区制はホンマ糞だよなぁ…予備選しろみたいな案もあったけど今となっちゃその方が面白そうではある 

885 名前:無党派さん (ワッチョイ c2f0-9Ju9) [2020/08/18(火) 14:11:20 ID:FTnbVu9K0.net]
石破は田中角栄の最後の弟子
安倍と令和の角福戦争をしてる

886 名前:無党派さん (スプッッ Sd61-ZZxI) [2020/08/18(火) 14:11:22 ID:ySO4i9fOd.net]
>>864
れいわニートは大阪人だろ?

887 名前:無党派さん (ワッチョイW 49f6-iDWx) [2020/08/18(火) 14:14:49 ID:Xesi3f2n0.net]
>>866
そうとは限らんだろ!でもそうかもしれんで!今日は暑いから体調に気をつけてな

888 名前:無党派さん (スプッッ Sd61-ZZxI) [2020/08/18(火) 14:21:31 ID:ySO4i9fOd.net]
>>867
いやれいわニートは大阪人だろ?
維新スレにもよく書いててローカルの話もしてる
大阪でれいわ支持者はなかなかレアだな

889 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:26:37.68 ID:FTnbVu9K0.net]
鳩山邦夫は癌で死んで次男が継いでるし
小沢一郎は政界を引っ掻き回すだけw
安倍の体調悪いみたいだし石破も動くなら今だぞ



890 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:32:06.06 ID:Xesi3f2n0.net]
>>868
れいわ支持ではないぞ…経済政策は良いと思うけど他はダメだからなぁ

891 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:33:47.92 ID:E0xU8copa.net]
今は国民民主は各産別労組が中核となって
各地方議員、地方組織、後援会、運動員がいて
全国政党として成り立ってるが

産別労組みんな立憲に持ってかれたら
よほど無党派人気ない限り
誰もこんな政党見向きもしないだろ

全国政党としての体制すら維持不能だろ
製造業さかんな地域の民主議員は連中依存度高いだろうし
個人票がよほどない限りは
主義主張関係なく労組にくっついとかないと

892 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:34:23.70 ID:OsRDHqTYd.net]
>>870
いやれいわ支持なのはれいわスレを見ればわかる
確定だな

893 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:36:49.78 ID:E0xU8copa.net]
>>861
国民民主の産別労組中核とした
各地方議員や地方組織もくっついてくるから悪い話じゃない

全国政党として根を張るには地方議員レベルから全国各地に政治力必要だからな

894 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:39:17.30 ID:E0xU8copa.net]
国民民主のタマキンなんかも

流石に人数5人程度で
労組もなくなり全国的な組織や運動員空っぽになった
支持率0%政党なんかで
政策提案型野党wやっても
虚しいだけだと思うがなw

まさに机上の空論w

895 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 14:39:52.24 ID:0xBWdU6bM.net BE:643639227-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ネトウヨ安積の与太記事がYahoo!の目立つとこに連日のように張られるようになったな
自民党必死だなと言いたいが孫正義も商売人だよなw

896 名前:無党派さん mailto:sage [2020/08/18(火) 14:50:29.92 ID:/yyOdg2T0.net]
昨日極秘会談をしていた

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4055893.html

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、17日に両党の代表が会談していたことがわかりました。

 関係者によりますと、会談は17日、都内で行われ、立憲民主党の枝野代表、国民民主党の玉木代表に加えて連合の相原事務局長が同席しました。両党の合流に向け、今後の対応などについて協議したものとみられます。

 一方、国民民主党は18日午前、幹部が党本部に集まり、19日の両院議員総会に向けた協議を行いました。
玉木氏は先週、国民民主党を分党する方針を表明しましたが、地方の県連から撤回を求める要請が出ているほか、「役員会で正式に決定していない」との指摘もあり、19日の総会でどの

897 名前:ように扱うか協議が続いています。 []
[ここ壊れてます]

898 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 14:53:24.07 ID:E0xU8copa.net]
権力目当てで沢山人がすり寄ってくる自民はまだしも

全国レベルの大規模組織で
万年野党応援しますって勢力が官公庁や民間の労組、一部宗教団体くらいしかないからな
昔は部落解放同盟なんかも一定の組織力あったんだが

個人票強い人以外は結局この人らが各地方レベルで地方議員や地方組織の事務局、地方支部の運動員やってくれなきゃ成り立たないってパターンになる

これが日本の野党が脆弱な理由だろうが

タマキンも頭冷やして民間労組根こそぎ持ってかれたなら
もはや全国政党の体制は存続不能ってのは分かってんだろうから分党なんてやめて立憲こい

899 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 15:01:48.14 ID:E0xU8copa.net]
そういう意味じゃ
何の組織もない維新とかは凄い存在なんだけどね

でも結局与党握れてる大阪以外じゃ
マトモな地方議員、地方組織、地方支部、運動員の体制もなく
全国政党としての体制で見たら社民党にすら劣るが



900 名前:無党派さん [2020/08/18(火) 15:02:50.89 ID:n3R5bHs90.net]
【連合=労働貴族=日本の盲腸=糞の役にも立たない】

日経新聞 8月12日の記事

>新党設立時の綱領や代表選規定も公表した。
 憲法については「立憲主義を深化させる観点から未来志向の
 憲法論議を真摯に行う」

(1)その憲法論議の
 【主権の損する国民を尊重する理由】は何だ。
  理由なき主張はただの【信仰心】だ
  =国民主権の否定

(2)立憲主義=憲法に主権がある=国民主権の否定
  立憲主義を強化する=国民主権の否定を強化する

  憲法に主権があり、国民にも主権があるという主張は自家撞着だ。
  憲法は自ら主権は国民にあると言っている。

(3)つまり新党は、政治を利用して立憲主義を正義に捏造し、装いを変え、
  自党の繁栄だけを追求する共産党のごとき【社会主義新党】だ。

  共産主義=高度な社会主義

  社会主義
  =政治や社会が規範を作り国民はそれに従え
  =反自由主義
  =恐怖政治・恐怖社会

  =立憲民主党は保育所を完備するから
   母親は子どもが生まれたらすぐに預けて働け
  =国民は2m離れろ、外出するな、営業するな、マスクをしろ
  =国民はレジ袋を使うな。使うやつは悪人だ。
  =分煙でも受動喫煙が可能であることにする。
  =男女は生き方・暮らし方を平等にしろ。自由は認めない。

(4)実現しようとしていることは
  男女平等法、同性婚法、夫婦別姓法、外国人参政権法、女性の活躍法、
  国会議員のクオータ制法だ。
  いずれも日本人の思想や価値観をねじまげようとするものだ。

(5)だから「無党派=日本最大の政治勢力」が新党を支持することはない。
  新党は糞のごとくしてある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<367KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef